19/08/09 23:26:35.78 5qDRWGlA0.net
なんでこんなハワイの奴人みたいなことやらせるの?
68:名無しさん@1周年
19/08/09 23:27:27.45 Csr3PU/o0.net
>>33
どこの部族だよwって一瞬思ったわ
聞いたことないし見たこともないわ
69:名無しさん@1周年
19/08/09 23:28:12.80 Yqcp6sip0.net
東海テレビの動画あるよURLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
練習は棒に雑巾巻き付けたものを回すところからはじめて、
それができるようになったら着火する。
動画見ると、火がついた子は回すスピードが遅いよね。
ほかの子はじゃんじゃん回してて炎がほとんど見えないのに
この子は見える。
練習不足とか、手首痛めてたとか理由はありそう。あと火がついてからすぐにアチチ!って動きがないのは今時の子だからなんだろうか。
70:名無しさん@1周年
19/08/09 23:29:53.93 sX+9Kl5m0.net
外にいるだけでも熱いのに火を振り回して何が楽しんだよ
恒例行事って以前名古屋のローカルニュースでやってたけど
同じ学校かな
71:名無しさん@1周年
19/08/09 23:30:38.60 GS6KS24d0.net
>>47
トーチトワリング、愛知の公立学校じゃ割とよくある伝統行事なんよ。
72:名無しさん@1周年
19/08/09 23:30:39.02 tT6ydQwE0.net
>>19
そう言えばあったな
20年くらい前に野外学習でやってたわ
今もやってんのか
73:名無しさん@1周年
19/08/09 23:31:15.75 9gK16awM0.net
>>61
自己訂正、中津川と稲武を記憶違いしてた稲武だったわ
小学生が中津川だったわ
74:名無しさん@1周年
19/08/09 23:31:49.61 Yqcp6sip0.net
>>56
長袖着用はルールだよ。
綿100%のものを。化学繊維は禁止。溶けて燃えるから
キャンプファイヤーのときも綿を着ろってしおりにかかれてる。
75:名無しさん@1周年
19/08/09 23:32:29.38 r4EBtwQj0.net
>>1
林間学校で30人トーチトワリングってハード過ぎじゃね?
いつか死人が出そう
76:名無しさん@1周年
19/08/09 23:32:29.45 y9AYYkRr0.net
ぬっちゃけクソガキがおもくそはしゃいでブン回してたんだろw
そーでなきゃ燃え移るとかマヌケな状況に陥らないわ
77:名無しさん@1周年
19/08/09 23:32:59.18 nZnSikHH0.net
>>1
さすが大村県の教員だな
あらゆる言論・表現は自由だから生徒への罵倒も自由なアートなんだろ
78:名無しさん@1周年
19/08/09 23:33:49.57 yXe9pQpG0.net
>>44
中区
79:名無しさん@1周年
19/08/09 23:34:27.42 ebfqnAx10.net
さすが土人の愛知人
やることがどこまでも原始人だわ
火を使ってトーチトワリングなんて普通は子供にやらせようなんて思わない
80:名無しさん@1周年
19/08/09 23:35:12.83 1vJRC/Qx0.net
スポーツをとおして協調性や礼儀、規律を学んだことがない、心身鍛えたことがないやつは
社会にでると大小あれどゴロツキ、まるで野良犬
81:名無しさん@1周年
19/08/09 23:35:24.71 +s0ZpEYy0.net
馬鹿みたいにふざけて危ないって注意しても聞かなかったんじゃないの?
真面目にやっててそんな事言うならクソ教師だけど、そっちの方がレアだもんな
生徒が先生の言うこと聞かないお調子者のバカだった方に100ペリカ
82:名無しさん@1周年
19/08/09 23:35:52.10 n5owJTEj0.net
トーチトワリングなんてやらんでいいだろ
危険過ぎる
83:名無しさん@1周年
19/08/09 23:35:59.41 1uTms4V00.net
>>61
うんマジで。
中学の子供いるなら、たぶん同世代だね。
子供達は、公立じゃないんで今はわからん。
84:名無しさん@1周年
19/08/09 23:36:18.38 fMKM/SMt0.net
守らないからだ。決まりを。(トーチ法
85:名無しさん@1周年
19/08/09 23:36:59.62 QH/7lq9a0.net
>>67
事故った奴は動きが悪いな
86:名無しさん@1周年
19/08/09 23:37:49.89 r4EBtwQj0.net
>>77
あーでも俺も愛知県民だが、トーチトワリングこそなかったけど
手筒花火は普通にやらされそうになった
愛知県民は成人するために何らかの火の儀式を行う習性がある
87:名無しさん@1周年
19/08/09 23:37:54.30 vYqJSPRx0.net
>>67
のんきでワロタw
88:名無しさん@1周年
19/08/09 23:38:05.61 DDJRLXTb0.net
そりゃ土人愛知と呼ばれるな・・・
89:名無しさん@1周年
19/08/09 23:38:05.68 sX+9Kl5m0.net
>>74
むしろ思いっきり振り回せば遠心力で火が体に引火する危険は下がるでしょ
タラタラやったり回転方向を急に反転したりする方が危険じゃないかな
90:名無しさん@1周年
19/08/09 23:38:46.08 kyzkP8S/0.net
馬鹿な名古屋中学生の墓なんて芸術作品が爆誕
91:名無しさん@1周年
19/08/09 23:39:04.99 tT6ydQwE0.net
自分とこは中川区だったけどクラスの学級委員とか優等生的な奴だけトーチ回して他の奴らは見てるって感じだったな
92:名無しさん@1周年
19/08/09 23:39:08.16 rBcXyZVK0.net
組み立て体操どころじゃない危険性。
93:名無しさん@1周年
19/08/09 23:39:17.96 Z3j6/Xv+0.net
<録音された学校側の発言>
「『ちょっと練習した日数が少なくて罰が当たっちゃったかもしれんね。
次からはミスなくやれるときは頑張っていこうね』という形で『罰』と言った気もするんですけど。
(Q.言ったということですね?)はい」
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
94:名無しさん@1周年
19/08/09 23:40:48.80 oLYIvlIv0.net
>>33
やらねーよw
95:名無しさん@1周年
19/08/09 23:41:17.58 djeL4Z7O0.net
トーチトワリングなんて初めて聞いたぞ
ハワイアンショーみたいなもんか
そんなもの止めてしまえ
96:名無しさん@1周年
19/08/09 23:42:47.49 aHsSb8zA0.net
これが普通って
ゲーム世界だなw
97:名無しさん@1周年
19/08/09 23:43:32.21 Z3j6/Xv+0.net
林間学園あるある
ジャージのポリエステル(他の合繊でも)に、火の粉で穴が開く
たいまつ、キャンプファイアー、トーチ
98:名無しさん@1周年
19/08/09 23:44:59.49 PPPoPzPi0.net
愛知県民だけどトーチは小学校の野外学習からあるよ
自分達の時代は男の子だけだったけど息子たちは男女混合でやってたわ
99:名無しさん@1周年
19/08/09 23:45:00.81 sX+9Kl5m0.net
>>33
自分とこがやってたからって愛知県全体とかさらには国民共通とか
どうしてそういう思考になるのかわからない
愛知県でもやってないとはいくらでもあるし
100:名無しさん@1周年
19/08/09 23:45:23.61 PS9FDQ4g0.net
>>19
名古屋だけじゃなく愛知そのものが独特な文化を持ってるのか・・・
101:名無しさん@1周年
19/08/09 23:46:09.12 elClELsc0.net
名古屋は市長からしておかしいからな
102:名無しさん@1周年
19/08/09 23:46:12.82 VSMjs8wu0.net
冗談もおちおちいえんのね
103:名無しさん@1周年
19/08/09 23:47:11.66 0eTjUWTA0.net
ジャグリングかいいな、習っておいた方が良いw
104:名無しさん@1周年
19/08/09 23:47:15.75 Z3j6/Xv+0.net
>>47 >>69
組体操の5段ピラミッドや4段タワーより先に禁止すべきもの。
さすが
津田大介に10億与えて、天皇(陛下)の写真を焼いて足で踏みつける市長のいる地域
105:名無しさん@1周年
19/08/09 23:47:37.73 DHlQC6bQ0.net
>>14
これは引火と転嫁をかけた高度なネタなのか?
106:名無しさん@1周年
19/08/09 23:50:19.32 57e4jvB10.net
練習の日数が少ないって言ってるんだから
まともに練習してなかったんだろ
107:名無しさん@1周年
19/08/09 23:51:15.88 kf3Do/cv0.net
ほんとのことは言えないのか
108:名無しさん@1周年
19/08/09 23:52:07.34 o0W5n5B10.net
遊んでたんだろ
109:名無しさん@1周年
19/08/09 23:53:13.77 Z3j6/Xv+0.net
>>74 >>87
中学生男子がぶん回せば、火の粉や場合によっては本体が飛ぶこともあるだろう。
引火は絶対初めてではないだろう。
学校現場でヒヤリ・ハットの事故防止はあり得ない
(学校管理の放置ブロック塀が全国で1万。まだ千以上残っている)
110:名無しさん@1周年
19/08/09 23:53:34.82 8Jb0UHJd0.net
>>5
これだろ
111:名無しさん@1周年
19/08/09 23:54:29.67 7//9nImj0.net
練習真面目にやらずにサボってなきゃこんなこと言われねえだろ
生活態度見直した方がいいわ
112:名無しさん@1周年
19/08/09 23:55:40.08 2F4ezCak0.net
最近の中学校じゃ曲芸の授業でもあるのか?
何をやってるんだ?
113:名無しさん@1周年
19/08/09 23:57:42.41 kPZzC31r0.net
愛痴こわい
114:名無しさん@1周年
19/08/09 23:58:15.83 TUAY5etn0.net
コイツだけなんだろ?
なら自業自得だわ
焼け死ねば良かったのに
あとお前ら全員死ね
115:名無しさん@1周年
19/08/09 23:58:31.77 lhD39SkN0.net
>>1
たぶんそう言う事なんだろ
ダメだって言ってんのに糞ガキがふざけて着火したとか
116:名無しさん@1周年
19/08/09 23:58:40.99 elxuOKNq0.net
火のないところに…
117:名無しさん@1周年
19/08/09 23:58:44.85 Z3j6/Xv+0.net
学校でのけが、特に火傷や通院は教育委員会報告事項のはず。
「認識が甘く、報告まで頭が回っていなかった」
そうやって大過なく過ごすと校長まで行けるし、この件で管理職も学年主任も降格されるわけではない。
おそらく林間学園担当、バトントワリング担当、担任が責任をとらされ、幹部は昇進していく。
118:名無しさん@1周年
19/08/09 23:59:49.90 LWhrg/Jj0.net
取り敢えず記事を読む気にもならんが
愛知県なら納得だわ。
119:名無しさん@1周年
19/08/10 00:00:55.89 /Tq7kbgY0.net
>>5
有能教師は責任逃れのプロ
仮にふざけきったガキでも、自業自得ではない。
こう書かれるのはセカンドレイプ。
120:名無しさん@1周年
19/08/10 00:02:06.94 eaZiEqpS0.net
罰はともかく自業自得は正論だろう
正しい方法でやってれば事故は起こらないからな
121:名無しさん@1周年
19/08/10 00:03:02.81 /Tq7kbgY0.net
>>117
もしふざけきったガキにこんなことをやらせるのは、どこかがおかしい。
担任かトーチ担当の指導力不足で終わる。
この2人は5-10年計画でやめさせる。
122:名無しさん@1周年
19/08/10 00:04:20.15 DhmV/8pw0.net
女子はポールダンスやろう(*^_^*)
123:名無しさん@1周年
19/08/10 00:07:54.24 /Tq7kbgY0.net
>>118
正しい方法ができるとは限らない。だから練習する。
中学生でも九九の7の段ができないのもいる。
中三でも三単現のSがわからないのがいる
このワザは危険。少しのミスが大けがを招く。
>>118は組みたいそう肯定派か?多数の半身不随が出ているが。
きちんとできれば、5段ピラミッドで真ん中2人を抜くという荒技ができる。
きちんとできないと、4段ピラミッドで入院する。
124:名無しさん@1周年
19/08/10 00:10:11.24 SZyaDY9h0.net
両親に謝罪とか…
今どきの親って何があるとすぐに怒鳴り込むんやなぁ
125:名無しさん@1周年
19/08/10 00:11:07.59 /wgQ4XLr0.net
>>117
知らないくせに
126:名無しさん@1周年
19/08/10 00:13:16.08 /Tq7kbgY0.net
>>120
テレビで女子小学生(中学生)のポールダンスをやる(やった)
たとえば
日本選手権で優勝し世界大会で日本人初のメダルを目指す天才ポールダンサー・岩崎知愛里さん(13歳)。
荒木志乃(13)、小西沙和(12)
127:名無しさん@1周年
19/08/10 00:15:57.90 6cKLQE4+0.net
愛知なんか住みたくないな
ブスばっかりだし
128:名無しさん@1周年
19/08/10 00:21:58.24 rITcFeY40.net
動画見てきたが、なんでこんな危険なものを中学生にやらせてんのってレベルだわ
火傷もかなり広範囲だった
129:名無しさん@1周年
19/08/10 00:24:17.22 tkKtgni20.net
>>5
だからといって揶揄する必要はない
130:名無しさん@1周年
19/08/10 00:27:29.64 7lYbmvpy0.net
この地域、昔ならガラの悪い地区だった。
131:名無しさん@1周年
19/08/10 00:27:33.42 RJxPECue0.net
ふざけて遊んでたから言われたんだろ
一部だけ切りとって報道するな
糞マスゴミ(帰化コリアン)
132:名無しさん@1周年
19/08/10 00:29:11.94 tkKtgni20.net
>>67
この火傷かなり重傷じゃね?
なにが練習が少なくて罰が当たった~とか言ったかもしれませんねぇ~だよ
なにこの軽いノリ
罰が当たって髪の毛燃えてしまえ!
133:名無しさん@1周年
19/08/10 00:29:18.34 VvnamZGt0.net
>>31
じゃあこの教師は邪教の神官かなにかか?
134:名無しさん@1周年
19/08/10 00:29:40.16 tkKtgni20.net
>>74
動画みろよハゲ
135:名無しさん@1周年
19/08/10 00:33:11.68 up7k8IfJ0.net
愛知の学校ではよくある行事ってだけなのか
昔小学校の時は1人1人ローソク手にして
出来るやつだけ
136:でいいと指で火消すの先生が指導してたな トーチは中学だったから全国一律でやってるんだと思った@広島
137:名無しさん@1周年
19/08/10 00:33:54.00 Ai008xkq0.net
常識が無さすぎだな
ねらーか?掲示板だけにしとけよw
138:名無しさん@1周年
19/08/10 00:40:31.36 5LX1Qmam0.net
25年くらい前だが、俺のクラスの不良が先生に同じこと言われてたなw
139:名無しさん@1周年
19/08/10 00:41:18.12 1BsgPtpp0.net
うん十年前北区の中学在学時稲武行ったが、こんなことやらなかったわ
ちなみに守東の南側の道はしょっちゅう通る
140:名無しさん@1周年
19/08/10 00:51:02.31 YDNs2KS60.net
>>133
工業高校だとガス溶接のバーナーに火を着ける時は、くわえタバコで着けるって言ってた
141:名無しさん@1周年
19/08/10 00:51:08.11 asWelUi30.net
これ、うちの子の小学校だと、先生に選ばれた子がやるから、ドン臭い子や飲み込みの悪い子、ふざける子、落ち着きのない子は選ばれない
この中学は立候補だったのかな
こんな意味分からんこと何でするんだろと思ってたけど、そう思ってる人多かったんだね
142:名無しさん@1周年
19/08/10 00:51:19.65 hSQS7Wav0.net
ほたえてたんちゃうのん
教員にろくなやついないと思ってはいるが
真面目にやっとるやつにそこまで言わんやろ
当該生徒の言い分だけ聞くのはなんか違う気がする
他の生徒の証言も聞かないと
143:名無しさん@1周年
19/08/10 00:51:30.66 8Cihx/V40.net
名古屋は社会的な意識がまるでない
中学生の延長のような村社会だからな
名古屋は法治国家じゃなく
中国のような人治国家
144:名無しさん@1周年
19/08/10 00:52:09.00 9lyJobdt0.net
教員って何様なんだよ。社会経験ゼロなくせに先生、先生と呼ばれるから何か勘違いするんだろうな。
145:名無しさん@1周年
19/08/10 00:53:06.53 rUu47U5n0.net
>>1
何でこんな昭和時代のホテルの出し物みたいな事をやらなきゃならんのか?と。
バカ丸出しだわ。
146:名無しさん@1周年
19/08/10 00:54:05.30 Q+yD6mC+0.net
ヒューマン・トーチになりたかったのか。
まだ早いな。「ムッシュムラムラ~」
くらい即座に言えないと。
147:名無しさん@1周年
19/08/10 00:54:31.12 8Cihx/V40.net
名古屋は元が小汚ない貧民地域
ほぼ水没してるような地域だから
無理矢理地理の関係で都市開発したから
民度がまるでついていってない
名古屋ははっきり言って東海でも一番人間性のレベルが低い
人間性の洗練度で言えば岐阜三重静岡の方がマシなレベル
148:名無しさん@1周年
19/08/10 00:59:36.51 XA11zbA+0.net
大道芸みたいなものか?
149:名無しさん@1周年
19/08/10 01:00:06.99 AvUkM3DB0.net
あー中学でやった火傷の体験学習ねあるある
ねーよ
150:名無しさん@1周年
19/08/10 01:05:51.03 asWelUi30.net
林間学校だか臨海学校だかの宿泊所の寝具ってやけに糊の効いたゴワゴワの硬いシーツで画用紙にくるまって寝てるみたいでちっとも安眠できなかった記憶
151:名無しさん@1周年
19/08/10 01:06:16.28 RJxPECue0.net
>>67
そんな同情できる理由で自業自得とか言うわけないだろ
152:名無しさん@1周年
19/08/10 01:07:29.66 vVHdzytF0.net
そもそも発育途中で体力の個人差も大きいだろう中学生にやらせていいものなんかね?
153:名無しさん@1周年
19/08/10 01:12:31.97 OhgXVEQX0.net
悪ふざけだろうが
母ちゃんと病院行ってるのだから
そこまで言わんでもわかってるだろ
154:名無しさん@1周年
19/08/10 01:14:07.12 fIG5HFyV0.net
>>19
まだ名古屋の中学は稲武で野外学習やってるのか?
小学校は中津川だったな
155:名無しさん@1周年
19/08/10 01:16:03.68 2Tboev920.net
愛知か
知事だけでは無かったんだな
156:名無しさん@1周年
19/08/10 01:17:15.20 R6RFIg0h0.net
サーカス学校じゃないの
大道芸学校
後はハワ
157:イだかグアムだかの学校
158:名無しさん@1周年
19/08/10 01:17:23.26 KcA76Rth0.net
教師や学校の責任逃れ根性が見え見え
159:名無しさん@1周年
19/08/10 01:25:26.90 wHSOn5IT0.net
アセと酸素を使ってるのかと思ったわ
160:名無しさん@1周年
19/08/10 01:26:14.06 TxJjZXK40.net
>>127
自己責任wwwwwwwwwwww
161:名無しさん@1周年
19/08/10 01:28:33.31 +3Jby/zL0.net
神は見ている
162:名無しさん@1周年
19/08/10 01:31:00.47 bmf5py8h0.net
ゾロアスター教徒が逃げ込んだとちだからね
163:名無しさん@1周年
19/08/10 01:31:30.89 PlwYRhIR0.net
>>19
バカ教師も暴言吐いてないでキッスのジーンシモンズみたいにたいまつの炎で
火吹きパフォーマンスぐらいやってみせろよ お前ら、炎の扱いには慣れてるだろ
164:名無しさん@1周年
19/08/10 01:38:51.01 atnHKwwW0.net
名古屋市立守山東中学校暴言教諭男は熱中症で死ぬ。
名古屋市立守山東中学校暴言教諭男は熱中症で死ぬ。
名古屋市立守山東中学校暴言教諭男は熱中症で死ぬ。
名古屋市立守山東中学校暴言教諭男は熱中症で死ぬ。
名古屋市立守山東中学校暴言教諭男は熱中症で死ぬ。
名古屋市立守山東中学校暴言教諭男は病死。
名古屋市立守山東中学校暴言教諭男は病死。
名古屋市立守山東中学校暴言教諭男は病死。
名古屋市立守山東中学校暴言教諭男は病死。
名古屋市立守山東中学校暴言教諭男は事故死。
名古屋市立守山東中学校暴言教諭男は事故死。
名古屋市立守山東中学校暴言教諭男は事故死。
165:名無しさん@1周年
19/08/10 01:39:07.59 keeyPplM0.net
ヒート!メタル!マキシマムドライブ!
とかやってたんかな
ていうか俺ならやるな
166:名無しさん@1周年
19/08/10 01:42:11.74 G9IV9to90.net
トーチトワリングって大道芸だろ。そもそも正規の学校の教育課程でやらせるもんじゃないと思う。
167:名無しさん@1周年
19/08/10 01:50:30.49 bvdz6Y3f0.net
ビデオ見る限り普通に練習中の事故で悪ふざけしてたものじゃないだろ。
真面目に練習やってなかったから技量が不足してたのが原因と言いたいのなら、
逆に何故技量がないのに火をつけて練習させたのかというブーメランになる。
168:名無しさん@1周年
19/08/10 01:54:20.70 llCg+nseO.net
>>125
管理教育のメッカだからな
169:名無しさん@1周年
19/08/10 02:21:42.97 fFy9Vabq0.net
こういうこと素で言っちゃうのが
教師なんだよなあ…
170:名無しさん@1周年
19/08/10 02:25:28.53 jFEGJ80S0.net
コレ、通ってた小学校の合宿でも阿鼻叫喚だったわ
アホ教師が危険性も考えずに密集円形陣でクラス全員並べて着火
はじめはチョロチョロ燃えてたんでよかったが、最終的にはガンガン燃えだして…
松明捨てたいけど、前後横に捨てると隣の奴燃えちゃうし、自分の足元とかもっての他だし
髪の毛燃えた奴とか手を火傷した奴とか、マジで悲惨だった
171:名無しさん@1周年
19/08/10 02:33:35.00 BVUm4W6a0.net
名古屋らしい
172:名無しさん@1周年
19/08/10 02:34:40.41 VO7EKQWU0.net
>>67
腕の皮が広範囲に渡ってなくなってるじゃねえか
これはもう植皮しないとダメなレベル
痕も残るな
173:名無しさん@1周年
19/08/10 02:38:59.96 wPZkg0eU0.net
30年前だとこのくらいの暴言吐く教師なんてどこでもいたのにな(´・ω・`)
174:名無しさん@1周年
19/08/10 02:46:29.90 bYfsDMyM0.net
これちゃんと訓練したプロじゃないと危ないにも程があると思う
175:名無しさん@1周年
19/08/10 02:52:51.97 JRE5wLck0.net
動画見る限りふざけてはいない。
てか火は駄目だろ
176:名無しさん@1周年
19/08/10 03:00:21.85 CjTHHXkK0.net
ふざけてやってたんだろ
そりゃ自業自得だわ
177:名無しさん@1周年
19/08/10 03:02:10.88 cQeoQmb+0.net
東の千葉、西の愛知
178:名無しさん@1周年
19/08/10 03:03:43.60 +aQZZeT/0.net
ま、教諭が注意したにもかかわらず勝手にバカやってやけどしたら
普通に「自業自得」の言葉は出ると思うな。
これも教育だろ。
179:名無しさん@1周年
19/08/10 03:18:15.10 cXlcaNGR0.net
そもそもなんでそんな危険なことやってるんだ?
180:名無しさん@1周年
19/08/10 03:20:08.39 oif0qTkG0.net
>>21
愛知県民は野外活動とかで普通にやる
181:名無しさん@1周年
19/08/10 03:21:35.74 oif0qTkG0.net
>>33
愛知独特の風習らしい
前、なんかテレビで紹介していて
他県民が、はぁ~?と
182:なっていた
183:名無しさん@1周年
19/08/10 03:30:57.16 ktmQRA/+0.net
火傷したけど俺は悪くないぞ!
学校の責任じゃないぞ?
自業自得だ罰が当たったんだ
自己責任だよと
言いくるめようとしたんだろ
教育委員会に事故の報告もしてないし教員の保身しかないじゃん
184:名無しさん@1周年
19/08/10 03:31:27.06 hSwgxjBz0.net
こんな危険な火遊びを中学生にやらせるとは
愛知は狂っとるわ
185:名無しさん@1周年
19/08/10 03:36:09.68 OUt1eocF0.net
>>1
罰が当たったって言われるってことは罰が当たるような態度だったってことだろう。
この男子生徒は「火という危険なものを扱うんだからふざけるな」と何度も教師に注意されてたんじゃないかと想像できる。
とはいえ表面的に見れば子供に火を扱わせてやけどを負わせ更に追い打ち暴言とくれば叩きやすい要素満載だわなぁ。
個人的に子供は1度や2度は火遊びでやけどしたり刃物で指切ったり痛い目を見た方が良いと思ってる(放っておいても大人の知らないところでやる)が、
そういう危険だが必要な教育を大人の監視の下でできないというのもなんともやりきれない話。教育者が自殺するわけだわ。
186:名無しさん@1周年
19/08/10 03:38:36.55 PClAwSs60.net
これは周辺の話を聞かないと暴言かどうかは判断できないでしょ
おふざけを散々かました末なら正に自業自得。
まあ、そういう奴なら事が至る前に排除すべきだったろうとは思うけどね。
187:名無しさん@1周年
19/08/10 03:41:45.82 YUbIVXFb0.net
愛知県なら普通だよ、知事みたらわかるやん
188:名無しさん@1周年
19/08/10 03:47:41.98 azkRMKDW0.net
どんな状況で事故が起きたのか教えてくれないと自業自得かどうか判断できない
例えば他人に火をつけようとしてたんなら自業自得と言われても仕方がない
189:名無しさん@1周年
19/08/10 03:53:48.24 e/olt2Pw0.net
URLリンク(www.nagoyatv.com)
トーチトワリングが初めて聞く言葉だったのでググったら、こんなのが出てきた
愛知県では一般的で、他県では全く行われていない事に愛知県民は驚いているらしい
日本は広い・・・
190:名無しさん@1周年
19/08/10 03:56:57.05 flSjxzI70.net
組体操やめない理由がわかってきた
191:名無しさん@1周年
19/08/10 03:57:35.81 WrrcJMGv0.net
>>1
池沼教諭と校長仲良く林間学校のキャンプ場で首つれよ
いい枝振りの木があるだろ
192:名無しさん@1周年
19/08/10 04:08:21.39 ccWQpMAm0.net
URLリンク(i.imgur.com)
193:名無しさん@1周年
19/08/10 04:12:04.67 PClAwSs60.net
結構ヒドイやけどだね
これは跡が残りそうだ
194:名無しさん@1周年
19/08/10 04:13:54.87 DWrf13BW0.net
>>33
飯ごう炊きとキャンプファイアーはしたけど
195:名無しさん@1周年
19/08/10 04:16:10.99 hSwgxjBz0.net
>>187
こんな火傷を負った子に「自業自得」「罰が当たった」とか暴言吐くのか
まあ教師の自己保身だろうよ
自分の罪を認めるより、先手を打って「お前が悪い」と何度も言い続けりゃ
周りもそういう空気になるからな
無責任な人間ほど厳しい人間のフリをして、全て人のせいにするもんだわw
196:名無しさん@1周年
19/08/10 04:24:06.96 MvJCBVkB0.net
LEDにしろよ
197:名無しさん@1周年
19/08/10 04:29:01.73 mX1hFk390.net
あれか、生徒がふざけていて火傷したとか?
教師が「自業自得」とか「罰が当たった」と言うのは勿論アレだけど、
詳しい経緯が分からんから突っ込み様がないわ。
198:名無しさん@1周年
19/08/10 04:38:17.03 427Xkgjz0.net
ハワイアン?
199:名無しさん@1周年
19/08/10 04:43:59.12 15zaTSYO0.net
>>38
危機感が人を育てる
200:名無しさん@1周年
19/08/10 04:47:29.94 xNunc8Sm0.net
>>190
グロ?
201:名無しさん@1周年
19/08/10 04:48:27.09 xNunc8Sm0.net
>>184
大阪も組体操で事故る
名古屋はトーチで火傷
東京でよかったわ
田舎なんて住みたくないね
202:名無しさん@1周年
19/08/10 04:58:08.43 Mugl5JDJ0.net
>>43
綿100のシャツ着用なのに、70やったのはこの事故?
203:名無しさん@1周年
19/08/10 05:10:41.21 RITp9btJ0.net
できない馬鹿に合わせる必要はない
このクソバカガキは焼け死ぬべきだった
こいつが生き残ったせいで将来こいつに足を引っ張られる人が必ず出て来る
実に可哀想だ
204:名無しさん@1周年
19/08/10 05:39:49.05 RkSMqw9a0.net
子供には適度に火を触れさせた方がいいよ。
205:名無しさん@1周年
19/08/10 05:51:01.58 gQ/HJEtI0.net
イッテQで女芸人がやってるの見て楽勝じゃんってノリなんだろな。
206:名無しさん@1周年
19/08/10 06:02:28.31 cPgB0jC90.net
ひょっとして問題児だったんかな。
でも「問題」かどうかは教師の胸先三寸だからな。
207:名無しさん@1周年
19/08/10 06:05:06.63 oXa5qZgx0.net
>>1
>>190
>>192
「自業自得」を軽々に使う奴、単に自業自得って言いたいだけだからな。この程度の話で子供に「業」と呼べるほどの業があるわけねーだろw
自業自得ってのは京アニ焼いて自分で重篤に陥ってるような奴の事を言うんだよ
208:名無しさん@1周年
19/08/10 06:23:10.50 p83BA08j0.net
母親がいるのにそんな事言ったんじゃ怒るわ
不適格で免職させた方がいいんじゃね
209:名無しさん@1周年
19/08/10 06:24:41.28 yYhU22q50.net
けっこうひどいやけどだな
教師は、水も消火器も用意せずにこんなことさせてたのか
210:名無しさん@1周年
19/08/10 06:26:18.66 yYhU22q50.net
>>199
それだったら全校生徒にやらせないと…
選抜された10人程度にしかやらせないって時点で
危険な行事だったってことだろ
211:名無しさん@1周年
19/08/10 06:27:29.55 7tl0FonJ0.net
こうやってネットで叩かれてるのも学校の自業自得だな。罰が当たったんだよ
212:名無しさん@1周年
19/08/10 06:42:57.43 P2pJIRFH0.net
名古屋やべーな
213:名無しさん@1周年
19/08/10 06:44:08.97 2SwYFIK20.net
神聖な部族の儀式だからな
214:名無しさん@1周年
19/08/10 06:48:30.55 bvdz6Y3f0.net
動画みれば全体練習のなかで起こったことで悪ふざけの結果じゃないことは一目瞭然なんだけどね。
あえて言えば技量が足りない練習不足だから本人のせいって言えなくもないが、
指導する教師には「何でそんな技量の低い子に火をつけた練習をさせたんだ?」って言葉が返ってくる。
215:名無しさん@1周年
19/08/10 06:51:55.34 D7hyYdi80.net
>>151
そうだよ、昔から全く変わってない
216:名無しさん@1周年
19/08/10 07:18:11.37 6xvKvVGx0.net
>>67
想像してたより遥かにヤバいレベルのやけどでビックリした
そもそも安全管理に問題あるんじゃないか
217:愛知県民への重要情報
19/08/10 07:31:27.00 ut6Xne3J0.net
v1レスで収まるようにツイート文の合体をするけど(改行変更以外は原文ママ)
URLリンク(twitter.com)
> 佐藤武
> 2016年8月1日
> ■内部告発■
> 私は元愛知県警の警部補です。国民や県民の皆様にお知らせします。
> 私は愛知県警察に10年ほど勤務しておりました。
> 愛知県警の体質は皆様が想像しておられるものとは108°異なるものです。
> 想像を絶します。
twitter.com/Sato75462/status/760353568452845569
> 佐藤武
> 2016年8月1日
> 愛知県警察の不祥事はあまりTVなどのメディアでは報道されません。なので、この場をお借りして
218:内部告発したいと思います。私は捨身です。 twitter.com/Sato75462/status/760353639714086912 > 佐藤武 > 2016年8月1日 > まず、交通の取締りは気分で実施しています。前歴リストの名前を適当に書いて無実の人を違反者にします。 > それを署のノルマとしています。多くは検察が食い止めますが、運悪く冤罪者も出てしまいます。 twitter.com/Sato75462/status/760353765383823360 > 佐藤武 > 2016年8月1日 > 次に愛知県警察本部警務課、中警察署、中川警察署、半田署、蟹江署は山口組弘道会のたまり場、つまり商取引の場になっています。 > 愛知県警は、警察官採用試験、国政調査、前歴簿で得た個人情報を弘道会に販売しているのです。私も手伝っていました。 twitter.com/Sato75462/status/760354056074252289 > 佐藤武 > 2016年8月1日 > 1リスト、131万円で販売しておりました。弘道会に流出した個人情報は民間企業などに転売されます。 https://twitter.com/Sato75462/status/760354134562181120 > 佐藤武 > 2016年8月1日 > 次に愛知県警は全員、創価学会員であるということです。 > 創価学会の信者であるのはけっこうなんですが、なんと捜査に使用する公金を創価学会の会員費に充当しているのです。 > 額は数百万~数千万円に及びます。 この情報、ツイート後に表面化した弘道会問題の情報と一致点がある為、ツイートの内容は事実ではないかと一部で言われている つまり一番最後の捜査費その他を目的以外に不正に支出し、学会の財務に充てていたとする公金横領も事実の可能性が高いんだが 愛知県警の学会員警察官が懲戒処分されて、刑務所に入れられたというニュースはないので、マスコミが調査取材さえしてない事が判ってる 学会が絡むと日本のマスコミはこのクラスの重大な不正・不祥事があろうが報道しない だから学会員警察官共がやりすぎ防パトやったり、この手の犯罪やらのし放題になってる 愛知県警では現在、創価学会と癒着した警察官(主に学会員警察官ですが)と、弘道会とつるんだ警察官らによって 滅茶苦茶になっています (deleted an unsolicited ad)
219:愛知県民への重要情報
19/08/10 07:31:33.50 ut6Xne3J0.net
vやりすぎ防犯パトロール、特定人物を尾行監視 3月19日19時7分配信 ツカサネット新聞
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)(リンク切れ)
URLリンク(i.imgur.com)(同記事のスクリーンショット)
> 全国で展開されている防犯パトロール(民間団体などによる通称「安全安心パトロール」)は、
> ニュースで報道されている聞こえのいい内容とは裏腹に、
> 特定個人を尾行し監視するなど悪辣な法律逸脱行動に及んでおり、憲法違反を含む数々の重大な問題を含んでいる。
>
> この生活安全条例は、市町村でしらみつぶしのように数多く制定され、
> それに伴う民間防犯団体つまり「子供110番の家」「子供老人パトロール隊」などの組織化も警察主導で行なわれている。
> それのみならず、その団体員に対して県警警部補が「尾行の仕方」「ごまかし方」まで教えているありさまである。
> こういう実態をみると、まさしく警察の下部組織の育成であり、警察国家へのまい進を思わせる。
>
> 防犯パトロールの第1の問題は、民間の警備員ですら「正当防衛」以上の権限を持ちえないのに、
> 一般市民である
220:人物が見える形で尾行や監視という行為をして、その対象個人へ”身辺への「圧力」”を感じさせることである。 > これは、端的にストーカー行為と同じである。それが、集団で行なわれている。 > 被害者らはこれを「集団ストーカー」と呼び習わしている。 > これは、どうみてもプライバシーの侵害であり、個人の文化的生活を保障した憲法への違反ではないか。 > > 防犯パトロールの違法行為は尾行や監視にとどまらない。 > たとえば、対象個人が生活に必要な物資を購入するために店舗に入ると、 > そこの店員に防犯パトロールの要員が警戒するように「密告」して歩く。 > そのまま信じた店員は対象人物をあたかも「万引き犯罪者」のごとくひそかに、あるいはあからさまに尾行して付いて来る。 > そういう行為をされた個人の心象はいかばかりだろう。これは、プライバシーの侵害以上に、弾圧である。 > > 防犯パトロールの問題性は、その団体の「警察の下部組織化」という現在の施策に、そもそも問題の芽を含んでいるのである。 > なぜなら、防犯パトロールへの警戒対象人物への情報は、そもそも警察サイドからのもので検証されていない。 > それが恣意的だったら、どうだろう。 > 政治的にであれ、現場の警察官の私的な感情にもとづくものであれ、そういう悪意の情報が紛れ込む余地は十分ある。 > それに、防犯パトロールを担当する民間人とて、差別感や偏見と無縁ではいられない。 > その感情を利用する形で、個人情報が流され、警戒という尾行・監視あるいはスパイという行動が取られるとしたら、 > それはまさに「警察国家」である。 > > 防犯パトロールを動員しての尾行・監視ばかりではない。 > その活動に加えて、警察の生活安全課が地元のライフライン企業と「防犯協力覚え書」という形の協定書を取り付け回っている。 > 宅配便や市役所、電話会社などもそうであり、たいてい子供パトロールとして登録されステッカーを配布している。 > また、さらに警察は、青色回転灯なる擬似赤色灯をその企業らに使用許可を出し、その登録数の増加を達成目標に掲げている。 > たとえば病院。警察と病院の覚え書によって、警察は容易に病院という本来病気治癒という場所を監視の場所に変えてしまう。 > 防犯パトロールの要員が、患者へのボランティアという偽装の形で病院に入り込むのみならず、 > 病院職員自身たとえば看護師が入院病室の対象人物のそばで付きっきりで会話の立ち聞きをするのは日常茶飯事である。 > > 日常的に展開されるこれらの人権侵害は、すでに「警察国家」の域に達している。 > 一般市民の人権意識は低く、まさかという反応と対応を示す。 > しかし、実際にやられていることなのだ。 > > 全体状況を見回してみれば、いくら防犯といっても、これはやりすぎだ、ということに尽きる。防犯パトロールはなかば小権力化しており、 > 「お上」の威光をかさに来て振る舞っているようにみえるし、このボランティア活動に、ある特定の政治的団体が関与して容易に入り込み、 > 権力化するという流れも疑われている。 ※ある特定の政治的団体=創価学会の事
221:愛知県民への重要情報
19/08/10 07:31:39.81 ut6Xne3J0.net
v■やりすぎ防パト問題 実際に行われている事
URLリンク(baku)●sai.com/thr_res/acode=8/ctgid=104/bid=119/tid=2742732/tp=1/rw=1/
NO.2742732 2013/07/28 16:27 コンビニ店員だけど、警察官に変な依頼された。
> これから帰宅って時に、急に店長が、警察から仕事の依頼が来たから手伝�
222:ヲって言うから仕事内容聞いたら、女の顔写真見せられた。 > あっ、この人常連で話したことあるけど、気さくな人だったなーと考えてたら、 > 店長が、レジ前に来たら、俺と一緒にその女性の前でニヤニヤするぞって言うから、それ本当に警察の依頼なのか聞いたら、 > [匿名さん] > > #1 2013/07/28 16:38 > いいから黙ってあの人の指示に黙って従えとかいって、店長が店の外を指差したんだか、そこには高級車に乗ってるおっさんが一人、 > どうやらこの人が警察官らしい。そして、例の女性が入店して会計の時に、よし、やるぞって言われ店長は指示通りニヤニヤしたんだけど、 > 俺はやらなかった。その女性はすごい不快そうだった。 > [匿名さん] > > #2 2013/07/28 17:00 > 女性が店から出た後、おっさんが、店に入ってきて、お疲れ様ですと店長と笑顔で会話。そして店長に何でやらなかったんだ?と聞かれたから、 > 馬鹿馬鹿しいからです。と答えたら、店長が、お前明日から来るなだって(笑)頭にきたんで説教無視して帰宅しようとしたら。 > その警官のおっさんがこれは安心安全の為なんですとかいいだした。だが、それも無視して帰った。馬鹿か?こいつら? > ただの嫌がらせじゃないのか?こんな依頼されておかしいと自分で考える脳も無いのか?てゆーか、こんな下らない事を今、 > 色んな人にやらせてるらしいな警察は。税金泥棒過ぎるだろこいつら。何が安心安全だよ(笑)ただの村八部だろこれ。明日から来るなって、 > こっちから願い下げだわ > [匿名さん] > > #4 2013/07/28 17:45 > >>0 > それ私も知ってる。 > 店内のお客さんの中にもマークするように指示を受けて入店してくる客もいるんだよ。 > カモフラージュの為に買い物もするんですよと言ってたけど、よく考えたら、これって税金だよね。 > [匿名さん] > > #20 2013/07/28 19:01 > 防犯活動じゃないの? > > ニヤニヤはした事ないけど、俺の場合、非行に走らないように見守るので協力して下さいと依頼されたことあるなぁ。 > あるご近所が外出したら連絡するので、ご近所が通過するのを確認したら思いっきりドアを閉めてくださいと。 > [匿名さん] > > #21 2013/07/28 19:14 > 4です。 > そういえば、そのお客さんを装ったパトロールの人が、警察官の人に、ある人が入店したら、店内で、 > 大きな声で読売ジャイアンツの話をしてと依頼された事があったと話してた。指示通りに話すと、その入店した客が、びっくりしてたらしい。 > [匿名さん] >
223:愛知県民への重要情報
19/08/10 07:33:21.75 ut6Xne3J0.net
v>>214 からの続き
> #27 2013/07/28 21:53
> >>0
> 学生ボランティアやってました。深夜担当の時に、コンビニで待機して、ある人が来たら、コンビニの入口を塞ぐように
> 警察官(警部補)に頼まれたことがありました。その日同じ担当の人と「こんなの防犯じゃなくてただの嫌がらせだろ」と
> やってて情けなくなりました。
> [匿名さん]
>
> #45 2013/07/29 00:13
> 警察の人に、地域防犯活動に協力して下さいと、写真みせられて、写真の人間がこれから近くを通過するので演技で構いませんので
> わざとらしいクシャミをして下さいと頼まれたことあるよ。ちなみに私は、某運輸会社で働いている落ちこぼれ社員です。
> [匿名さん]
>
> #50 2013/07/29 00:40
> 防犯活動でライトやブレーキランプ改造した車を運転してる者だけど、これってやばいのかな?
> [匿名さん]
224:愛知県民への重要情報
19/08/10 07:33:26.07 ut6Xne3J0.net
vちなみに『やりすぎ防パト問題 実際に行われている事』に出てくる
「ニヤニヤ」と「ジャイアンツ」の話は、こういう事が水面下で行われているのです
【ニヤニヤ】の1時間前
Aさんが
225:歩いていると、防犯協力者1が歩いてきて、Aさんを見てニヤニヤする しかし、Aさんにはニヤニヤされる理由がわからず、不安になる ↓ Aさんが歩き続けていると、今度は防犯協力者2が歩いてきて、Aさんを見てクスクスと笑う しかし、Aさんにはクスクス笑いされた理由がわからず、不安になる ↓ Aさんが歩き続けていると、今度は向かいの歩道を防犯協力者3と4が歩いてきて、Aさんを見てクスクスと笑い、何事かを話している Aさんは自分が笑われているのではないかと考えて、理由がわからず、気分が悪くなる ↓ こういう行為を何度も繰り返してやらせる ↓ Aさんが行きつけのコンビニに入り、レジで精算しようとすると、二人の店員がAさんを見てニヤニヤしている Aさんは凄く凄く不快そうにする 【ニヤニヤ】の1時間前 お腹の調子の悪かったAさんが駅でトイレに入る ↓ Aさんが歩いていると、防犯協力者1が歩いてきて、Aさんを見てニヤニヤする Aさんにはトイレに入ったので、その事がバレたのかと思い、恥ずかしくなる ↓ Aさんが歩き続けていると、今度は防犯協力者2が歩いてきて、Aさんを見てクスクスと笑う Aさんは自分の身体に何かついているかと思い、不安になって調べるが、何も出てこない ↓ Aさんが歩き続けていると、今度は向かいの歩道を防犯協力者3と4が歩いてきて、Aさんを見てクスクスと笑い、何事かを話している Aさんは自分が笑われているのではないかと考えて、理由がわからず、気分が悪くなる ↓ こういう行為を何度も繰り返してやらせる ↓ Aさんが行きつけのコンビニに入り、レジで精算しようとすると、二人の店員がAさんを見てニヤニヤしている Aさんは凄く凄く不快そうにする 「ジャイアンツ」の話は、こんな感じです 【ジャイアンツの話】の1時間前 Aさんは知り合いと喫茶店で雑談し、大好きなジャイアンツの話をする その際、大昔のマニアックな選手の話をして、その話で盛り上がる ↓ 入った店で、その大昔のマニアックな選手の話をしている人と遭遇し、驚く (ちなみにこうした行為を繰り返されると、ストーカー行為を受けていると気付く為、被害期間が長くなるとストーカーの仄めかしと認識するようになります) こんな薄気味悪い嫌がらせ行為、ただのストーカー行為の、一体どこが防犯活動なんだと思いますよね
226:愛知県民への重要情報
19/08/10 07:33:32.83 ut6Xne3J0.net
v【シャワ浣】ゴールドジム原宿6【メッカ】
スレリンク(muscle板:224番)
> 224 :無記無記名:2013/10/11(金) 23:58:54.40 ID:yOM7tiqY
> もうね。かなり有名になったみたいだから元学会員から一言言うけど
> 確かに、防犯システムの不審者登録、要注意客の捏造登録を集団ストーカーに悪用してるのはかなり有名な話
>
> 学会員が警備員や警察に潜り込んで
> 口裏合わせれば簡単に出来てしまうんだよね
> このシステムに一方的に一度登録をされてしまうと、犯罪者でもないのに、強制尾行システムといって
> あちこち自治会や地域の防犯組合にまでも通報がいき、何も知らない店員らが
> 一人の無実の人を一方的に犯罪者扱いして大勢で監視することになる
> だから、全く犯罪者でもない人達が全国各地で
> そういう被害にあってるわけ
> 悪の元凶は学会員だよ
> 野放しにしてたら必ず誰でもやられることになるよ
創価学会の防犯パトロールですがアレって個人を尾行したり監視したりしていますが
2012/4/211:02:21
URLリンク(detail.chiebukuro.yahoo.co.jp)
> 創価学会の防犯パトロールですがアレって個人を尾行したり監視したりしていますがただの個人いじめじゃないんですか?
> 時に悪い噂を流したり在日の生活保護者をアルバイトで使ったり地域によってはヘリコプターや消防車、他緊急車両を私用して
> 個人を威圧するのもどうかと思います。犯罪を抑制する行為?それとも更正させる教育?俺に言わせりゃ単なる個人テロとしか思えませんがね(苦笑)
> 俺には信心なんてありませんからその正当性はわかりませんが、それによって覚せい剤使用者が他人を傷つけたり何もしていない人が
> 個人的な恨みにより噂の捏造で被害を受けています。そしてこの手法を用いた犯罪行為を悪用する探偵業の方。
> 法律からしておかしい部分はたくさんありますがね。
> (中略)
> 創価学会が目指すものってなにですか?街宣活動までされて批判を受ける事?それとも創価学会だけが平和な世界の独裁国家建立?
> 創価学会は言わずとしれた日本の中では屈指の権力を持つ宗教?団体ですよね。力があるのなら困っている人間を崖から突き落とすのではなく
> 手を差し伸べるのが本当じゃないんですか?とにかく防犯パトロールや地域の自治会を掌握しての噂の捏造や尾行、監視は
> 犯罪を煽り立てる人格破壊の個人テロだと思います。何気なく家族が「あそこのお父さん薬やってるみたいよ。」とか
> 「子供いるのにあの奥さん不倫してるんだって」などと噂話を食卓で話しているのを聞いていて、その根拠を問いただすと、
> やはりただの噂で根拠がまったくない。誰彼から聞いただけ。でもそれが人伝いに真実味を帯びて行く。こんなバカらしい構図を人間は
> いとも簡単に作り上げる訳です。みなさんはどうですか?やはり噂を信じてしまいますか?火のないところに煙は立ちませんがこの場合の
> 火は個人の執拗な怨みでしかない。強いて言うなら組織のお偉いさんの機嫌を損ねただけ。学会の防犯パトロールは正義?それとも悪?
> ■補足
> 下っぱ学会員の方は少し黙っててください。防犯パトロールと称した犯罪のシステムを洗脳されてるあんたに説明しても時間の無駄です。
> 警察は動いてますよ。残念な事に学会側、加害側でですがね。法律上は問題ないとして日々一般市民を泣かせています。
> なぜ創価学会は池田大先生の現状を公表しないの?あんたみたいな盲目のパシリが脱会始めるからでしょうね。
> あなたの中で大先生は元気一杯なんでしょう。信心てすごいですね
文中にあるヘリによる制圧とは、警察ヘリ等を巡回名目その他で出動させて
外出中の被害者や、被害者が運転する車両を追跡・追尾・尾行、並びに監視させる事
「消防車、他緊急車両(+警察車両)を使用して個人を威圧」とは、緊急車両で外出中の被害者に付き纏い
嫌がらせでサイレンを鳴らし、俗にノイズキャンペーンと呼ばれる嫌がらせを行っている事を指す
被害者がこのような話をしても誰も信じないばかりか、頭がおかしなった、統失ではないかと誤解されるが
やりすぎ防パトはそうした先入観を悪用する形で行われている
なお、告発時期と内容の詳細さから、知恵袋に質問という形で内部告発を行ったのは
実際に加害行為を知る立場にある者[警察官、消防士、救急隊員等]と考えられる
227:愛知県民への重要情報
19/08/10 07:35:05.39 ut6Xne3J0.net
v警察官から、防犯協力だと言われて、こうしたおかしな行為への協力を求められた経験のある方はいらっしゃると思います。
また、例えば、捜査協力だと言われて、愛知県警の警察官から顔写真を見せられて、この人物がここ(宝くじ売り場)に宝くじを買いに来たら、
この宝くじを渡して下さい、と、渡す宝くじを指定されて、実際に暫くしたら客が来て、宝くじを売った人、いらっしゃいますよね?
あれ、本当に、捜査協力だと思いますか?w
あなたに捜査協力を要請した人物は、確かに、正真正銘、愛知県警の警察官ですし、本物です。
ですがその警察官が依頼した内容は、捜査協力等ではなく、本当はただの嫌がらせで、精神的虐待を与える事を目的として行っている犯罪なんです。
このような依頼を受けたという方は、是非、野党系の政治家か政党へ、公明党や創価学会との繋がりが一切ないと考えられる所へ、情報提供して下さい。
顔や名前を覚えている人、また、名刺がまだあるという
228:人は、速攻で野党系の政治家の事務所か政党の愛知県本部に足を運んで下さい。 この問題は政治に動いて貰わない限り、解決できない問題だからです。 ※マスコミはこの問題を調査する気が全くないので、行くだけ無駄です。 ヘリによる制圧(外出中の被害者や、被害者が運転する車両を追跡・追尾・尾行、並びに監視させる行為)、 警察車両、消防車、救急車、他緊急車両、防犯車両(青パトや防パトスクーター)、を使用して、外出中の被害者に執拗に付き纏う行為を働いたり、 連日遭遇させては、必要もないのにサイレンを鳴らし、俗にノイズキャンペーンと呼ばれる嫌がらせ行為に動員する異常行動まで取っています。 これら行為も、ターゲットに精神的虐待を加え、精神的に追い詰める事を目的とした陰湿に嫌がらせですが、 そんな嫌がらせを受けていると言っても、証拠がない限り、誰も信じませんから、統合失調症にでっち上げるには好都合というわけです。 それでこういう馬鹿げた、常軌を逸した行為を嫌がらせとして行っているのです。 . ヘリや緊急車両の話などを書けば、書いた私の情報の信憑性が疑われ、最悪、私が心の病気であると誤解される恐れもありますが、 これらが本当に行われている行為であると同時に、実は既に、一部の被害者が、これら加害行為の存在を説得できるだけの動画を撮る事に成功しており、 しかるべき所にも、その様な情報がかなり伝わっていると考えられる状況で、加害側を相当追い込んでいる状態である為、敢えて書いています。 . 佐藤元警部補の告発を読めばわかる通り、愛知県警は、完全に創価学会と癒着しており、学会員警察官を接着剤にして酷い事になっています。 それで警察が持っている権力が、創価学会の嫌がらせ行為に悪用されるという異常な状況に陥っており、 マフィアと警察が結託したメキシコのような酷い有様になっています。 . 愛知に限らず、創価学会の嫌がらせが始まると、やりすぎ防パト被害にも同時に遭うとの被害報告が多数上がっており、 原因は全て、警察と創価学会との癒着にあります。 . やりすぎ防パトについて、読んでピンと来た人は、情報提供して下さい。 あともう一歩という所まで来ていますので、ご協力お願いします。 . ※やりすぎ防パト関連では、警察も防犯協会も平気で嘘を吐き、取り繕いや陰で犯罪やってますから、主張も言い分も一切信用しないで下さい
229:愛知県民への重要情報
19/08/10 07:35:08.80 ut6Xne3J0.net
v下記の書き込みは、私が「愛知県警がやりすぎ防パトを行っている」とのネット上での匿名告発をしたところ、
その反応として寄せられた書き込みです。
> 711 名無しさん@1周年 2019/07/31(水) 05:36:42.32
> しかるべきところに持ち込んでると考えられるなら犯罪行為がバレて関係者は捕まったんだろうな
> どこにそんな情報がある?
> 適当な願望を書き込むんじゃねえぞ
> だいたいどこに持ち込むんだ?
> 警察か?w関わってるとされる警察に持ち込んでしかるべき処置がなされるとでも思ってるのか?w
> そもそもヘリが飛んでるだけで証拠になるわけないだろ
> プロの手口だから証拠なんか残さないようにやってんだよ
> 公安の諜報システムを悪用してボロを出した素人の学会員とはわけが違うんだよw
> 多くの集ストは公安主導でやってるから証拠もつかめない。たまに末端の馬鹿(学会員含む)がボロを出す
> からみみっちいカルトが主導でやってると勘違いしてる人がいるが、監視は巧妙でプロの手口だからやって
> るのは公安だよ
> 末端が公安のマニュアルどおりにやれば証拠は残らないから基本的に泣き寝入りするしかない
> 証拠を取ってしかるべきところに持ち込んでる?
> それで解決するなら誰も苦労しねえよ
> それで捕まるのはヘマやらかした末端の馬鹿(学会員含む)だけだ
私の投下した告発文だけでは信じられないでしょうが、実際にやっていますので、
その為にこのような反応が加害側のグループから返ってくるのです。
ヘリの件
230:も、御覧の通り、否定してませんよね。 また警察車両や緊急車両を使用して、集団ストーカーの手口として知られる、 ノイズキャンペーンが行われている事実に関しても、一切、否定していません。 その代わりに、公安警察がやっているのだ、というデマを流す事で、異常なやり口との整合性を取っています。 このやりすぎ防パトには市役所の防犯活動担当課所属の職員達が関与しており、 公安警察の仕業だというのであれば、呑気に市役所職員を駆り出して、動員するような馬鹿な真似はしないはずです。 不正に勘付かれたから、公安警察の仕業だというデマを流す事で、諦めさせて、泣き寝入りさせようとしているのです。 愛知県警の警察官から、捜査協力だと言われて、おかしな行動を取るように依頼されて、 捜査だから口外しないようにと念押しされた方がいらっしゃいましたら、 野党系の政治家か政党で、公明党や創価学会との繋がりがないと考えられるところに情報提供お願いします。 国会で取り上げて頂いて、追及して頂かない限り、解決できない性質の問題である為です。 そもそも捜査協力というのは建前で、行われている内容は単なる違法行為であり、正当な捜査ではありませんので、 あなたが情報提供したところで、罪に問われる事はないばかりか、逆に要請した県警の警察官が懲戒処分となり、 場合によっては刑事裁判に掛けられるだけの話です。 嫌がらせ行為を働いている事実を隠蔽する為に、捜査協力という言葉を持ち出しているだけの話なんです。 ですので安心して情報提供して下さい。 証拠さえつかまれなければ県民を虐待してもいい、拷問にかけてもいい、 泣き寝入りさせてやるなどと舐めた事を考えているようですので、「県民舐めんな!」と灸を据えやりましょう。
231:やりすぎ防パト問題 加害者からの挑発&手口の暴露 1
19/08/10 07:35:13.76 ut6Xne3J0.net
v【投稿者注】
文中には『公安警察』と書いてありますが、実際にやっているのは『生活安全警察』です。
やりすぎ防犯パトロールは生活安全警察と創価学会とが癒着し、一体化する事で起こされている組織犯罪(警察犯罪)です。
またこの文章を書いたのは実際に愛知県内でやりすぎ防パト行為を働いている愛知県在住の人間です。
711 名無しさん@1周年 2019/07/31(水) 05:36:42.32
しかるべきところに持ち込んでると考えられるなら犯罪行為がバレて関係者は捕まったんだろうな
どこにそんな情報がある?
適当な願望を書き込むんじゃねえぞ
だいたいどこに持ち込むんだ?
警察か?w関わってるとされる警察に持ち込んでしかるべき処置がなされるとでも思ってるのか?w
そもそもヘリが飛んでるだけで証拠になるわけないだろ
プロの手口だから証拠なんか残さないようにやってんだよ
公安の諜報システムを悪用してボロを出した素人の学会員とはわけが違うんだよw
多くの集ストは公安主導でやってるから証拠もつかめない。たまに末端の馬鹿(学会員含む)がボロを出すからみみっちいカルトが主導でやってると勘違いしてる人がいるが、監視は巧妙でプロの手口だからやってるのは公安だよ
末端が公安のマニュアルどおりにやれば証拠は残らないから基本的に泣き寝入りするしかない
証拠を取ってしかるべきところに持ち込んでる?
それで解決するなら誰も苦労しねえよ
それで捕まるのはヘマやらかした末端の馬鹿(学会員含む)だけだ
746 名無しさん@1周年 2019/08/01(木) 08:41:22.26
>>713
> 現に実際に被害に遭ってると思しき人物の証拠動画がyoutubeに堂々と上がってるのに
遭ってると思しき、ってなんで曖昧なんだ?w
自分でもよくわかってないことを書き込んでも無意味だぞw
747名無しさん@1周年2019/08/01(木) 08:47:18.68ID:2pQodQyJ
>>713
> 全動画を繋ぎ合わせれば卑劣なやりすぎ防パトの全体像が浮かび上がるし
全体像が浮かび上がるってお前の主観だろ?w
> 「被害者の被害妄想」なのか「実際に嫌がらせされている」のかは普通に見分けがつく
これもお前の主観だなw
> 現に兵庫で学会型の嫌がらせした高齢主婦が逮捕されてる
学会型という表現を使ったなw
ってことはお前も別の手法も存在することは認めてるわけだ?w
で、そんな末端のバカがヘマやらかした件じゃなくてだなw
警察・防協・消防のつきまといがすべて"つながってる"と客観的にどうやって証明するんだ?w
組織的にこれらが連携してやってると誰が証明した?
肝心な問いから逃げるなよ?w
お前が告発して客観的に証明してみろよw
232:名無しさん@1周年
19/08/10 07:35:59.99 e+tnBRiP0.net
愛知県人てバカじゃないの?
どこの部族だよ
233:名無しさん@1周年
19/08/10 07:36:13.06 /T
234:q7kbgY0.net
235:やりすぎ防パト問題 加害者からの挑発&手口の暴露 2
19/08/10 07:37:05.75 ut6Xne3J0.net
v748 名無しさん@1周年 2019/08/01(木) 09:20:54.63
逮捕されるのは物理的に危害を加えた場合だ
つきまといは基本危害を加えてこない
集団で連携して位置を把握してどこに行っても特定の車両などが目の前に現れる
目の前を通り過ぎるだけで成立するんだよ
それをどうやって嫌がらせだと証明するんだ?
学会型だと表現したがお前が言ってるのは物理的に危害を加えるタイプだろう
それは単に末端の馬鹿がやりすぎて事件化されただけの話しで集ストの全体像を証明するものではない
集ストは基本危害を加えない。それは公安が首謀者だからだ。証拠が残る法に触れる行為は基本やらない
末端が公安のマニュアル通りに目の前に現れるだけで危害を加えなければそれを嫌がらせだと証明するのは難しい
主観的に明らかに"全体がつながってる"とわかってもそれを客観的に証明することができない
755 名無しさん@1周年2019/08/01(木) 13:18:35.79
>精神的苦痛を与える事を目的として執拗な付き纏いをしておいて
>それでセーフなわけないだろう
セーフです。どういう罪で裁かれるのか言ってみな
執拗な、と言っても単独犯であるなら執拗な付きまといになるが集団で「執拗な」に該当しないよう
役割分担しつつさりげなく付きまってる(というか監視というほうが適切)ので付きまといを証明できない
精神的な苦痛を与えることを目的?それをどう証明するんだ?
756 名無しさん@1周年 2019/08/01(木) 13:30:22.01
>だからその目の前に現れた奴から証言取りゃ終わりじゃねえか
脅しか。相手は言いがかりを付けられないようにやってるのでそんなことをすれば一方的に因縁をつけたとして
警察呼ばれて自分が捕まるだけだな
もちろん相手は公安との関与を認めるはずがない
そもそも突然因縁をつけられた格好だからな
簡単にしらばっくれてやり過ごせる
証拠もない状態での強引なやり方は自分の首を締めて終わり
609 名無しさん@1周年 2019/08/06(火) 20:42:38.73
>>608
防パトは基本的に証拠を残さないようにやってるから表面化はしない
問題が発覚する時は末端の実行者が法に触れる行為をやった時のみ
それも個別の案件として処理されるだけで防パトそのものが問題化されることはない
防パト自体は法に触れない。ストーカー行為に該当しない。だから防パトそのものが問題になることはない
問題になるのは個別の違法行為(傷害や脅迫など)のみ
ごく一部の実行者の尻尾切りで終わるか、もしくは特定の宗教団体の犯罪行為として処理されて終わり
本丸までは届かない
236:名無しさん@1周年
19/08/10 07:37:41.95 ut6Xne3J0.net
ここにも他スレに投下したものを貼っておきますか
実際に警察官からおかしな事を防犯協力だと言われてやらされた、捜査協力だと言われてやらされた
防犯協会の関係者から依頼された、>>214や>>215とよく似た事をやらされた、>>213の話、実際に店に依頼に来た人いた、という愛知県民であれば
それこそ人口から見て1万人以上はいるでしょうから、ああ、この話知ってる、となりますし
情報提供に応じてくれる人も出てくるでしょう
ヘリの話や緊急車両によるサイレンを使用した嫌がらせの話などを併記すれば
私の事を、頭のおかしい人間が、被害者でもないのに、被害を訴えている等と誤解する人も出るかも知れません
その事を承知の上で、敢えて、ヘリや緊急車両を用いた嫌がらせについても触れてるんですよ
237: 何故だかわかりますか? 防犯協力の要請を受けた、名目上は捜査協力要請だったが受けた事がある、防犯協会の関係者や創価学会の奴から変な事を頼まれた そういう人だったら、もうそれこそ、今も書いたように愛知県内だけでも万単位でいるでしょうから 生活安全警察や創価学会、防犯協会の悪事は表面化させられます というより、この部分に限定して言えば、もう表面化まであと一歩のところまで来ているでしょう ですが、生活安全警察と創価学会は、そこで歯止めにしようとしますよね? これだけでも十分、深刻な人権侵害で、市民虐待ですが、ヘリや緊急車両を用いた異常な嫌がらせまで表面化したら 先程も言いましたが、警察幹部や創価学会の幹部は極刑になりますよ 市民虐待は重罪ですからね それにこの問題は、複数の都道府県で確認されていて、しかもその手口も非常に似通っています
238:名無しさん@1周年
19/08/10 07:37:59.98 ut6Xne3J0.net
>>224 からの続き
この問題の加害者側の人間達は、馬鹿の一つ覚えのように、何かと言えば「証拠を出せ」と言いますが
マニュアルがありますよね?
>>220 >>223に出てくる実際に採用されている手口を見る限り
表面化させない為の隠蔽工作を徹底させて、加害行為の中に実装するという手法が取られていますよね
こんな巧妙な事は、マニュアルがなければ出来ませんよ
マニュアルの中には、ヘリや緊急車両の件も、また、私達、この問題を追及している者が
まだ知っていない嫌がらせ行為や、その意図などが、事細かに記載されていますよね
そのマニュアルが表に出たら、証拠云々以前に、あなた方が実際にそうした行動を行っていた事が立証されて
一環のおしまいになるという事は、当然、理解してますよね
だからヘリや緊急車両の話を、敢えて出してるんですよ
>>213-215の問題が表面化した時に、言い逃れ出来ないように、釘を刺してるわけです
この問題を追及している側が、本気で生活安全警察と創価学会を潰しに来てるのだという事を、少しは自覚するんですね
そして我々この問題を追及している側は、批判や非難の手を緩める事はしないですよ
加害者達に対する情けなども微塵もかけるつもりはないですし、徹底的に最後まで攻め抜きますからね
マニュアルが存在する事がわかれば、もう隠しようがないという事、あなたは理解できてませんよね
要するにあなた方は完全に詰んでるんですよ
239:名無しさん@1周年
19/08/10 07:38:01.60 Ns4Ofnef0.net
トリエンナーレ中学に改名しろ
240:名無しさん@1周年
19/08/10 07:38:07.59 /Tq7kbgY0.net
創価学会の内容は、これだけ長いと、反感を買うだけ。
荒らしに見える。本気なら2-3レスの30行くらいで。
241:名無しさん@1周年
19/08/10 07:39:02.27 ut6Xne3J0.net
この情報も付記しておきましょう
ツカサネットのやりすぎ防パトのウェブ魚拓を削除する時も
個人情報等という意味不明な理由で削除してみたり、馬鹿な事をしましたよね
URLリンク(megalodon.jp)
> この魚拓は削除されました。
> URL: URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
> 取得日時: 2009年4月3日 22:16
> 削除理由: 個人情報削除済み
> 手続日時: 2016年8月14日 21:53
このウェブ魚拓が削除された時期、民進党の足立信也参院議員(当時)が大分県警別府署に監視カメラを取り付けられる問題が起きていて
ここニュー速+にもスレが複数立っていて、このウェブ魚拓のURLとやりすぎ防パトの記事が各スレに貼られていました
ヤフーニュースにも掲載された記事という事で、世間的にも一定の信用があった為
警察がそのような行為をしているという認識が、広まりつつあったんですね
そうしたスレの一つに、やりすぎ防パトのウェブ魚拓のURLが貼られた後、警察官と思しき人物からの書き込みがあり
「よく調べられたいい記事だ」
「警察の捜査
242:手法を世間に知られるわけにはいかないからね」 といった書き込みがあり、記事が削除されたのは、この投稿の直前だったか、直後くらいだったんですよね 記事の内容が事実で、警察が市民虐待を働いているので、それで都合が悪いから>>213の記事のウェブ魚拓を消させたのでしょうが ここのウェブ魚拓は削除されると削除理由と手続日時が残るので、加害側が隠蔽工作の一環として削除した証拠が残るんですよ 隠蔽工作としては完全に悪手です 削除させたのが生活安全警察だったのか、あるいはこの問題に警察と一体化して関与している創価学会なのかまでは不明ですが あなた方は自分達が圧倒的優位に立っていて、絶対に被害者達に勝ち目がないと考えているから それで脇が甘くなって>>220や>>223のような重大な情報すら漏らすのでしょうが、表面化したら終わりだという事実を甘く考えましたね この問題が表面化すれば、あなた方は徹底的に断罪されるから覚悟なさい そもそもあなた方のやっている事がここまで広まってしまえば、もう隠す事自体不可能ですし、逃げ切りを図る事なんて出来ませんよ
243:名無しさん@1周年
19/08/10 07:39:39.23 wFeqAfkI0.net
>>2
ほ ん こ れ
244:名無しさん@1周年
19/08/10 07:43:49.82 mv1XTZx/0.net
よっしゃ
教師が死ぬまで追い込むんや
245:名無しさん@1周年
19/08/10 07:45:40.39 KbY+XWRK0.net
>>109
名古屋舐めるな
名古屋は自然に嫌がらせやいじめをする奴等が普通にいる
246:名無しさん@1周年
19/08/10 07:46:31.20 KbY+XWRK0.net
名古屋に常識は求めない方がいい
権力側が気に入らないと思えば嫌がらせは日常茶飯事
247:名無しさん@1周年
19/08/10 07:49:14.99 qqHnkbtz0.net
重度の火傷だよなこれ、映像観てびっくりしたわ
248:名無しさん@1周年
19/08/10 07:50:15.17 vo/+RacU0.net
>>19
愛知県でくくるなよ
どこの未開地だよおまえ
249:名無しさん@1周年
19/08/10 07:53:47.50 2B4bUteh0.net
>>1
土人ダンス?
250:名無しさん@1周年
19/08/10 07:56:18.65 In8kPlfKO.net
>>234
この事件は名古屋だぞ
名古屋は未開地か?
251:名無しさん@1周年
19/08/10 07:56:38.25 LfTT1mSP0.net
よほど注意してもふざけてたとかなんかな
252:名無しさん@1周年
19/08/10 07:56:48.05 as4jA9WE0.net
>>187
想像以上だった。
事故じゃん。
253:名無しさん@1周年
19/08/10 08:00:49.68 J/ZhbjDI0.net
>>234
地域叩きしたいだけのバカ
254:名無しさん@1周年
19/08/10 08:01:31.16 qqHnkbtz0.net
>>237
当時の映像流れてるけど真面目にやってる
255:名無しさん@1周年
19/08/10 08:02:56.96 rVd+nY0k0.net
グンマーから伝えられた文化
256:名無しさん@1周年
19/08/10 08:04:01.80 TSfq+ukZ0.net
ジャングルの奥地の未開の部族の宴か邪教の儀式
隣県出身だけど大人になって知ったよ
257:名無しさん@1周年
19/08/10 08:06:05.48 9YxG4+Po0.net
普通、教員が生徒に火を使うような
作業をさせることはない。
生徒の自主企画か伝統とかで
勝手にやった可能性が高い。
そうであれば、俺も自業自得と言うね。
258:名無しさん@1周年
19/08/10 08:08:14.62 J7vFKeAh0.net
>>187
そもそもちょっと子供がやるには危険すぎるんじゃないかコレ
長袖に引火って暴言云々の前にリスクアセスメントしてたのかな
259:名無しさん@1周年
19/08/10 08:11:23.45 TSfq+ukZ0.net
>>243
中学生の学校行事でこんなもんが自主企画されたら全力で止めてくれw
ちなみに小学校の野外学習では教師がやる
260:名無しさん@1周年
19/08/10 08:14:00.94 TAJgdiB00.net
>>236
人間は未開地の土人と思ってないとギャップに驚くぞ
そこらの田舎より田舎臭い
261:名無しさん@1周年
19/08/10 08:14:53.26 TAJgdiB00.net
>>244
濡れた服ならともかく長袖じゃ半袖でやるよりリスキーだわなアホなんだろうな
262:名無しさん@1周年
19/08/10 08:15:33.06 In8kPlfKO.net
>>243
愛知県では野外学習の一貫で生徒に行わせる学校行事なんだが
67: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/08/09(金) 23:28:12.80 ID:Yqcp6sip0
東海テレビの動画あるよURLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
練習は棒に雑巾巻き付けたものを回すところからはじめて、
それができるようになったら着火する。
動画見ると、火がついた子は回すスピードが遅いよね。
ほかの子はじゃんじゃん回してて炎がほとんど見えないのに
この子は見える。
練習不足とか、手首痛めてたとか理由はありそう。あと火がついてからすぐにアチチ!って動きがないのは今時の子だからなんだろうか。
263:名無しさん@1周年
19/08/10 08:19:57.88 J7vFKeAh0.net
こんなんがよりによって学校行事とか愛知狂ってるな。そら大村が知事になるわ
264:名無しさん@1周年
19/08/10 08:22:29.92 TAJgdiB00.net
東京はカッペダサ坊デビュー向け勘違いパリピの遊園地
大阪は輩とお笑いで全て説明できる落伍者向け地
名古屋は陰湿部族の村社会いじめの地
福岡は犯罪エンタメランドの地
札幌は前科者の避暑避難地
265:名無しさん@1周年
19/08/10 08:24:23.21 bRHsr3dz0.net
>>67
1:30 なんか燃えやすそうな服だな
練習着の指導も適切じゃなかったんじゃないか?
266:名無しさん@1周年
19/08/10 08:25:08.56 0RuDDvHs0.net
借りると高いんやていうか好きで払ってるんだろ
267:名無しさん@1周年
19/08/10 08:25:45.39 TSfq+ukZ0.net
我が子が中2になる前に消えて欲しい
どうしてもやりたいなら懐中電灯かライブで使うペンライトあたりで
268:名無しさん@1周年
19/08/10 08:26:34.14 6vVYT8Jz0.net
>>253
今安全性とカラフルという理由でライト使う学校も出てきたとか
269:名無しさん@1周年
19/08/10 08:28:10.56 61Vp3rFJ0.net
>>251
愛知県人は社会的意識が低いから
大人も中学生みたいなノリで
個人の裁量で決まるからな
ろくでもない指導者に当たると人生無駄にする
270:名無しさん@1周年
19/08/10 08:30:48.75 jjAr9U9a0.net
>>236
え?名古屋を都会だと思ってたの?
どこの人?
271:名無しさん@1周年
19/08/10 08:31:44.45 TSfq+ukZ0.net
>>254
ありがとう
どうしてもそこまでしてもやりたいんかw
バトントワリングが特別活発な地でもないのになんなんだろう
272:名無しさん@1周年
19/08/10 08:33:46.15 5zT2FQFy0.net
こんな事故があっても来年もやるんだろうな
それが予想できるのが愛知クオリティ
273:名無しさん@1周年
19/08/10 08:35:48.01 5zT2FQFy0.net
普通そばにバケツぐらい用意してやるだろ
本当に大人からして愛知県はアホばっか
274:名無しさん@1周年
19/08/10 08:38:58.53 lHNG/iHj0.net
自分は愛知県民だけど、中学のキャンプの行き先は若狭湾だったな
こんな危ない曲芸はやらされなかったよ
代わりに若狭湾でのカヌー漕ぎってのがあったな
練習無しのぶっつけ本番でワーワー言いながら楽しくやった記憶
この稲武のキャンプ場が場所的に何もない所でトーチトワリング推しになったんじゃないの
275:名無しさん@1周年
19/08/10 08:43:33.27 rN5rn7an0.net
クソガキが悪ふざけして遊んで火傷したんだろどうせ
そりゃ自業自得や天罰というわな
276:名無しさん@1周年
19/08/10 08:48:38.49 68YNvAMR0.net
>>41
ゾロアスターw
277:名無しさん@1周年
19/08/10 08:50:01.36 In8kPlfKO.net
>>261
どうみても悪ふざけなどしていない
67: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/08/09(金) 23:28:12.80 ID:Yqcp6sip0
東海テレビの動画あるよURLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
練習は棒に雑巾巻き付けたものを回すところからはじめて、
それができるようになったら着火する。
動画見ると、火がついた子は回すスピードが遅いよね。
ほかの子はじゃんじゃん回してて炎がほとんど見えないのに
この子は見える。
練習不足とか、手首痛めてたとか理由はありそう。あと火がついてからすぐにアチチ!って動きがないのは今時の子だからなんだろうか。
278:名無しさん@1周年
19/08/10 08:57:13.32 bzBPDc1V0.net
(・∀・;)昼間に火をつけて練習しても見えないだろ
279:名無しさん@1周年
19/08/10 09:02:45.85 QYi9gcxR0.net
ざまあかんかんかっぱのへ
280:名無しさん@1周年
19/08/10 09:05:08.41 oCz0Klxv0.net
さすが「焼き天皇展」で有名になった愛知県。
中学生の頃から火で鍛えるんだね。
281:名無しさん@1周年
19/08/10 09:51:25.92 H+WtBYWY0.net
怪我してんのによくこんな発言できるな
282:名無しさん@1周年
19/08/10 09:55:43.40 bEjx1Top0.net
>>1
バカというよりキチ○イだな
恐ろしい
283:名無しさん@1周年
19/08/10 09:59:08.91 K7Szxpe/0.net
事故を教育委員会に報告しないで
隠ぺいしようとしてるし
いじめ自殺と一緒で不祥事を
揉み消すことしか考えてないんだよ
284:名無しさん@1周年
19/08/10 10:31:18.06 FCaTnUZ40.net
学会員が言いそうなセリフだな
285:名無しさん@1周年
19/08/10 10:31:35.74 DLPDY+1T0.net
>>264
そうだよ
だから凄く危険
286:名無しさん@1周年
19/08/10 10:34:26.21 CviIBIeZ0.net
表現の自由の侵害だろ
287:名無しさん@1周年
19/08/10 10:43:28.74 E5lkjpeE0.net
自業自得なんてふざけてなきゃ言わなくないか
男子は意味もなくはしゃぐからな
288:名無しさん@1周年
19/08/10 11:04:09.95 KLDmmCIu0.net
>>273
火がついた時の練習の動画見てもふざけてる様子は見えなかったが?
例の男子は多少苦労してるようには見えたけど真面目にはやってた
そもそもプロのファイアーダンサーがやるような演し物を学校ごときがきちんと管理できるわけなかろ
バカ教諭が「火に気をつけろ」とギャーギャー言ったりしただけだと思うぞ
289:名無しさん@1周年
19/08/10 11:19:21.58 E2hYiTWo0.net
これ別のニュース記事見たときに関連記事として画像つきで表示されてたけど
皮膚が白くなっちゃっててかなりの火傷だったよ
正直グロかった
290:名無しさん@1周年
19/08/10 11:42:42.46 zLkgo3ii0.net
どうせ糞ガキがふざけていたんだろう
291:名無しさん@1周年
19/08/10 11:50:08.26 8UcKnOrV0.net
火が付いたときは やっぱ
あぃちっ!って叫んだのだろうか???
292:名無しさん@1周年
19/08/10 11:55:58.43 pdsZPAkn0.net
やっぱこういう特殊な演目って、それが教員人生の根幹となってしまったような教諭が主導してんのかね
293:名無しさん@1周年
19/08/10 12:09:34.03 mv68nwYD0.net
>>277
ヤフーニュースに動画上がってたけど
トーチの動きもぎこちなかったし
のろのろフェードアウトしただけだったよ
この子はちょっと障害あるかもしれない
無理矢理やらせちゃマズイと思った
294:名無しさん@1周年
19/08/10 12:31:34.28 Hmyakw0z0.net
><録音された学校側の発言>
>「学校は隠ぺいはしません、
>というのは信じていただきたい」
隠蔽してんじゃねーか!
神木くんのスクールロイヤードラマでも
リアルだろうなと思ったけど
ほんと日本の隠蔽体質はやべえ
295:名無しさん@1周年
19/08/10 12:32:23.27 zPQletCv0.net
まーたネトウヨか
自業自得好きだよなネトウヨ
296:名無しさん@1周年
19/08/10 12:33:07.46 zPQletCv0.net
>>5
ネトウヨ教師ならわからん
何にでも自業自得とか自己責任とかいって責任逃れするのが得意だから
297:名無しさん@1周年
19/08/10 12:34:47.28 zPQletCv0.net
>>251
だろうなぁ
いまの日本で「自己責任」ってのは責任を逃れたい奴が弱者に責任を押し付けるために使う言葉だからな
298:名無しさん@1周年
19/08/10 12:36:17.66 zPQletCv0.net
>>280
文科省も支援してくれるから成功確率高いし
隠ぺいに成功したら無罪、失敗しても文句言われるだけで罪はないからな
299:名無しさん@1周年
19/08/10 13:05:23.17 3B29g0oX0.net
なんで�
300:g体操もやめようかとかアルコールランプはやめようかとかの時代に こんな危ないことわざわざするんだろう ふざけてはなかったんだね 「ちょっと練習した日数が少なくて罰が当たっちゃったかもしれんね。」 の発言から見るに休みがちとかだったのかな それは教師ひどいな 事故でなくても変な奴とかいたらやられるやん
301:名無しさん@1周年
19/08/10 13:25:37.19 FzJfs4Ok0.net
長袖はやばいだろ
学校は服装を統一させた上で
水いれたバケツを近くに置いとけよ
302:名無しさん@1周年
19/08/10 13:38:16.01 M/EwZbTo0.net
トーチトワリングといっても、棒を離してキャッチとかまではないよ。
キャンプファイヤーの前に、代表者による演舞があって、
そのトーチの火でキャンプファイヤーの組んだ木に点火
っていうのがベタな流れ。
303:名無しさん@1周年
19/08/10 13:41:47.65 NpRJy9xe0.net
>>5
これだわな
304:名無しさん@1周年
19/08/10 13:56:53.27 cSxmIcbv0.net
しゅうきょうの域になってるだろ
305:名無しさん@1周年
19/08/10 14:26:11.95 olsuapEH0.net
こんな怪我する可能性あるどころか不運と踊っちゃうような事学校でするなよ
叩かれるのは自業自得
306:名無しさん@1周年
19/08/10 14:26:55.52 2ELb7kqW0.net
>>187
隠蔽しようとして処置が遅れただろこれ。
307:名無しさん@1周年
19/08/10 14:33:36.24 pdsZPAkn0.net
>>291
保健室に行かせてしまうと教委への報告は避けられないからな。
308:名無しさん@1周年
19/08/10 14:38:09.73 0FXrVJ+hO.net
化繊は燃えるからって一気に純毛に傾いたときに
毛糸で30億円儲けたのが桑名の板崎。
309:名無しさん@1周年
19/08/10 15:31:26.98 NN2IKhW60.net
この情報だけでは何とも言えんな。
普段からふざけてる奴なら、
そんな奴に任せる学校が間違ってる。
310:名無しさん@1周年
19/08/10 18:47:12.34 bHxqlwBH0.net
以前から「危険ではないか?」という指摘があったのに、
教委は「火のありがたさ,美しさとともに,その怖さについても教えます」
と,のんきな回答。
学校でのトー チトワリング の危険性
数年前にも教育委員会をはじめ消防署に注意・警告を促したの ですが、
西尾市の小中学校では今もって5年生を中心とした林間 学校やキャンプ、
自然学習研修において キャンプファイヤーのプ ログラムの中で「トーチトワリング」という火の舞
URLリンク(www.city.nishio.aichi.jp)
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)
311:名無しさん@1周年
19/08/10 18:48:24.42 bHxqlwBH0.net
>>294
こんなの学校でやらせんなよ!!
312:名無しさん@1周年
19/08/10 20:31:29.06 mZHS85RE0.net
ちょっと前までやってたバカみたいな組体操とか失敗したらどうなるかってところまで頭がまわらないアホ教師が増えすぎたわ
313:名無しさん@1周年
19/08/10 20:56:32.47 bHxqlwBH0.net
>>297
過去にテレビ放送して拍手喝采だって。
10段ピラミッドもマスコミが褒め称えていた過去がある。
読売テレビとかね、
314:名無しさん@1周年
19/08/10 21:51:28.46 W/t4oVH00.net
名古屋って自動車の運転マナーも日本一最低とか言われてるよな
315:名無しさん@1周年
19/08/10 21:54:45.55 a1Od0Pql0.net
記事にした奴バカだろ?
どう考えても罰じゃなくバチだろこれ
316:名無しさん@1周年
19/08/10 22:06:25.90 bHxqlwBH0.net
>>300
「バチ当たり」を漢字で書くと「
317:罰当たり」 一つお利口になったな。
318:名無しさん@1周年
19/08/10 22:28:25.16 s8ngvcyH0.net
>>301
?
太鼓のバチの意味だと思うが
319:名無しさん@1周年
19/08/10 22:28:53.77 r7IzOUlT0.net
名古屋だろ?アートなんだよきっと
320:名無しさん@1周年
19/08/10 22:32:03.62 wAZDaftt0.net
>>302
「罰」の呉音が「バチ」
バチ当たりの「バチ」と太鼓の「撥(ばち) 」は何の関係もない。
321:名無しさん@1周年
19/08/10 22:38:12.52 KugaRHez0.net
>>5
<録音された学校側の発言>
「『ちょっと練習した日数が少なくて罰が当たっちゃったかもしれんね。次からはミスなくやれるときは頑張っていこうね』という形で『罰』と言った気もするんですけど。
(Q.言ったということですね?)はい」
322:名無しさん@1周年
19/08/10 22:40:25.51 KugaRHez0.net
>>302
どこの国の人?
ばちあたり→罰当たり
323:名無しさん@1周年
19/08/10 22:42:41.72 VfYy+PBB0.net
教師って「調子に乗るな」とか「バチが当たった」とか
「前から気に食わなかった」とか言いたがるよな
なんかそのガチで凹まそうとしてくる感じが気持ち悪いわ
324:名無しさん@1周年
19/08/10 22:46:19.86 PAXCK4xQ0.net
テレビの放映したものを見る限り、火傷を負ったお子さんが来ていた服は問題だったのではないでしょうか。
学校で指導する時は、引火しない服を着て行うよう話をするでしょうし、火が付いた時も、放映されたビデオの
画面に映っていた用意されている銀色のバケツ(たぶん、水が入っていたのでしょう。)で消火するよう話が
してあると思います。
指導の前後が分かりませんし、教師の暴言の是非については、他の人が話されているので特段話そうとも、議論を
起こそうとも思いませんが、少なくとも、化せんの服が燃えやすいことは、高学年の家庭科で学習する内容ですし、
本人が、危ないことを自覚すべきだったと思います。少なくとも、小学生ではなく中学生なのですから。
本人が、家庭科の授業をサボっていたから知らなかった・・・そんな言い訳は世間では通用しないし、通用させてもいけないことだと思いますが。
>本人の練習日程が少なかった・・・・・・それならば、なぜ、教師の近くで練習をしなかったか、
その辺は、指導者の配慮不足とも言えそうですが、自分なら、そんな状態でも教師を頼るだけの関係を
彼が構築できなかったということではなかったか、それが、自業自得の表現の裏に
ありそうな気がします。
あと、あのひどい怪我。本人は相当痛いと思うのですが、その状態を、テレビで放映する
必要があったのでしょうか。本人も特定されてしまう可能性もありますし、見てる人も
その事実に対して、よい反応もないと思うのですが。テレビの放映の仕方も疑問です。
325:名無しさん@1周年
19/08/10 22:48:19.99 wAZDaftt0.net
>>46
朝日憎しで頭がおかしくなってる人がいます!!
326:名無しさん@1周年
19/08/10 22:49:41.62 wAZDaftt0.net
>>308
頭のおかしい教師が登場したようです。気をつけましょう。
327:名無しさん@1周年
19/08/10 22:50:30.88 dzVZqPXi0.net
言うぐらいいだろが
くそ過保護ども
逆に言われたからってなんなんだ?
親子揃って不器用なボケどもがっ!
328:名無しさん@1周年
19/08/10 23:02:11.35 RwpOBNzt0.net
この行事ごと中止しろ
火を振り回すとか、アホ
練習不足とかそんなのではなく
これをやらす学校側に問題がある
日本の学校は、なんでこういったことやらすの?
329:名無しさん@1周年
19/08/10 23:08:02.12 hOpS+saR0.net
>>302
そう思うんだよ
バチが当たったって言ったら名古屋弁が強いとイントネーションも似た感じになって微妙だよね
330:名無しさん@1周年
19/08/10 23:08:02.90 thWTRDqY0.net
youtubeにそれっぽい動画あるけど危なくてワロタ
331: お笑いウルトラクイズかよ
332:名無しさん@1周年
19/08/10 23:36:23.07 8PmnKQlP0.net
昔の名古屋の中学ではやらなかったのに
いつからこんなトーチってのをやりだしたんだろう?
333:名無しさん@1周年
19/08/10 23:37:47.62 DJNH+N0f0.net
どうなってんのこの学校
334:名無しさん@1周年
19/08/10 23:46:07.83 CVDram/X0.net
>>67
運動音痴っぽい
335:名無しさん@1周年
19/08/10 23:54:30.65 t/WAggII0.net
>>213-220 >>223-228 のやりすぎ防パトを愛知県警の生活安全部がやってる問題だけど
もしも関与してる同部の警察幹部や防犯協力を依頼して回っていた警部補らが創価学会員だった場合
更に大きな問題に発展していきそうだな
もうこの問題は有耶無耶にすべきでないし、表面化させて断罪しないといけない問題だから
そろそろきちんとした事を表に出さないといけない時に来てるよね
ああ、あと、この問題を起こした愛知県警の警察幹部と警察官達に言っておくけど
隠蔽して逃げ切る事なんて出来ないからね
これは創価学会や防犯協会にも言える事だけど
市民を虐待したらどういう事になるのか、自分の身をもって経験して下さい
336:名無しさん@1周年
19/08/10 23:57:32.31 0B/uXkZW0.net
>>315
1970年代ごろから広まったらしい
最初はその10年くらい前にキャンプ場で始まりだとか
ある教師がが愛知県が発祥の手筒花火の点火を元に振り回してから点火したら
生徒達にウケてそこから恒例になったという流れでより見せるための動きを入れ
ながら多くの学校に広まった
なぜ最初のきっかけの時の教師がやっていたのが生徒になったかは謎w
337:名無しさん@1周年
19/08/11 00:16:47.91 6zvzM5RA0.net
>>67 こんくらいなら腕切断とか後遺症もそこまでではないだろ、よかったな
338:名無しさん@1周年
19/08/11 01:08:23.27 W2Rgjxt50.net
馬鹿じゃねえの
火を振り回すこと自体がおかしいから今すぐやめろ
しかも生徒側がやるやらない選択できない義務教育で
リスクに曝すとかまじで頭おかしい
日本ってこの程度の国なのかよ
339:名無しさん@1周年
19/08/11 01:47:49.49 sZZ/pBeX0.net
やっぱり愛知県に旅行するにはパスポートが必要だわ
340:名無しさん@1周年
19/08/11 02:30:03.89 4gKiTAhL0.net
愛知県土着の通過儀礼みたいなものなの?
341:名無しさん@1周年
19/08/11 06:54:30.71 Wa/OyTkn0.net
>>311
金目当てだって
親から何かあったらすぐ言いなさい
お金ぶんどって優雅な暮らしできるからって子供に教えるのが愛知県
342:名無しさん@1周年
19/08/11 07:40:40.86 do5cIIeu0.net
>>319
ヤンキー体質がプンプン臭ってくるな。
343:名無しさん@1周年
19/08/11 11:02:51.63 NC2eVIgN0.net
こういうの何となく生徒がふざけてて本当に自業自得だった場合教論が正しい可能性もあるんだよなぁ
344:名無しさん@1周年
19/08/11 12:00:20.38 SHJcfTJw0.net
>>302
罰(ばち)が当たるといったら仏罰(天罰)を指すだろ。
悪いことをしていると天罰が下るという戒め。
太鼓のばちは撥(はじく・はねる)と書く。
つまり三味線の弦をはじく、太鼓の打面を棒がはねる等、演奏の様子から来た名。
345:名無しさん@1周年
19/08/11 12:32:23.75 k2a8iEfD0.net
>>326
ふざけるふざけない以前にこんな危険なものをやらせることが間違ってる
346:名無しさん@1周年
19/08/11 13:06:42.19 /zWB6Fpr0.net
>>326
生徒は全然ふざけてないことわかってます。
347:名無しさん@1周年
19/08/11 14:04:33.22 inrBxDLx0.net
>>327
なんにせよ、「ばちがあたる」用法として不適切だろ。教師なのに。
348:名無しさん@1周年
19/08/11 14:24:47.29 7cWW8HAZ0.net
トーチトワリング�
349:チて、火の輪を回す愛知県の学校のみで受け継がれる奇習 昭和天皇のお写真をアートと強弁して燃やした展覧会も愛知
350:名無しさん@1周年
19/08/11 14:31:39.37 8eb93GzZ0.net
なんだよハワイアンズに就職するのか
351:名無しさん@1周年
19/08/11 14:32:11.30 BPGKkiVY0.net
>>329
騙されやすそう
352:名無しさん@1周年
19/08/11 14:34:17.68 wOA27wXZ0.net
LEDでトーチっぽいの作って それでやりゃいいのに。
353:名無しさん@1周年
19/08/11 14:47:45.31 Gv8zRqzy0.net
リンボーダンス程度にしておけばよかったのに