19/08/09 13:05:49.53 p5gBMO0A0.net
そして日頃広義の強制!とかで日本を攻撃してる朝日新聞社が
こういう広義の強制で死んでいった日本人に対する思いやりが全くなく
ヘイトに加担してるのを見ると本当に虫酸が走るよね
朝日新聞社を未だに存続させている日本人は頭大丈夫か?
968:名無しさん@1周年
19/08/09 13:12:38.22 JvRv9cxp0.net
>>956
だから日本人じゃないって話をしてる
チョンかチョンの子孫でしょ
969:名無しさん@1周年
19/08/09 13:17:32.64 8Ca9+kyE0.net
会いに行ける反日左翼人格障碍者
970:名無しさん@1周年
19/08/09 13:18:03.10 Hw/JNNyc0.net
中止かよ
つまらん
971:名無しさん@1周年
19/08/09 13:21:18.13 21G9Tk9N0.net
阪神「岩屋駅」改札口で、中止の広報をしてほしいよw
972:名無しさん@1周年
19/08/09 13:29:02.26 wzWmuJ8z0.net
>>971
それ津田にやらせないと。責任何一つ取ってないじゃないアイツ
973:名無しさん@1周年
19/08/09 13:30:33.54 eblEVjA/0.net
>>967
なんか朝日新聞を過大評価しすぎてないか?
確かに当時から大手だが朝日しか新聞がないわけでもないんだが。
我々は間抜けじゃない、ただ騙されただけ、
↓
間抜けじゃないのに騙されたのは相手が狡猾で巧妙だったから
↓
相手が(狡)賢いなら騙されてもしょうがない
てドンドン強大化しているように見える。
974:名無しさん@1周年
19/08/09 13:42:02.62 JvRv9cxp0.net
なさけねえ奴だな
やるなら腹くくって命かける覚悟でやれよ
975:名無しさん@1周年
19/08/09 13:56:45.64 Ckj6Hk290.net
>>958
れいわは氷河期世代の支持がほとんどでそこ以外は立民と真逆ってだけで若者支持とはいえんでしょ?
976:名無しさん@1周年
19/08/09 13:59:15.12 wtwsnjbq0.net
こんな恥さらしでも”津田女子”とか言うファンの集いが生まれてんだろ?w
977:名無しさん@1周年
19/08/09 13:59:54.12 +VI7T3890.net
このまま仕事無くなってナマポ転落かな?
978:名無しさん@1周年
19/08/09 14:01:15.58 tA4zrKFG0.net
クレーム入れるときなんて言えばええのよ
979:名無しさん@1周年
19/08/09 14:06:18.50 XvhtBtHe0.net
>>978
この金髪豚野郎!
これは表現の自由です、アートです!
980:名無しさん@1周年
19/08/09 14:15:06.91 om3Yd2Ac0.net
津田副社長には生卵用意しとけよ
981:名無しさん@1周年
19/08/09 14:15:58.45 om3Yd2Ac0.net
津田が表れるイベントは生卵持参でおーけーwww
982:名無しさん@1周年
19/08/09 14:20:08.15 9Y+2i7nX0.net
津田は出なくちゃダメだな
逃げるなよ
983:名無しさん@1周年
19/08/09 14:22:03.93 EnesHgRk0.net
呼べよ!
つか呼びつけろよ!
984:名無しさん@1周年
19/08/09 14:28:57.36 dLHWtl+P0.net
いまね「赤狩り」って漫画を五巻まで読んでいるんだけどね弾圧迫害された人が日本における韓国と仲良くとか変な展示するやつらだと変換するともっとやられろみたいに思えて不思議だ
985:名無しさん@1周年
19/08/09 14:32:17.95 g/K2m78Y0.net
URLリンク(twitter.com)
GJ
(deleted an unsolicited ad)
986:名無しさん@1周年
19/08/09 14:32:56.71 3aCsIvk10.net
この手の人達が公金をゲットできるの時代は今回で終わったんだよね
そうゆう意味ではこの金髪デブは本当に仲間に迷惑かけてるわw
987:名無しさん@1周年
19/08/09 14:34:42.37 g/K2m78Y0.net
トリエンナーレ関係じゃねえか(笑)
内容:
2019年、日本の年号が変わった年に、愛知ではジャーナリスト/メディア・アクティビストである津田大介を芸術監督に迎えた国際芸術祭「あいちトリエンナーレ2019」が開催され、
神戸では参加作家が2人のみという「アート・プロジェクト:TRANS- KOBE」が林寿美のディレクションのもと開催されます。
そして2020年、東京オリンピックが開催され日本にとってひとつの節目とも言える年に、
「京都市美術館」が、そのリニューアルデザインを担当した建築家の青木淳を館長に迎え、名前も「京都市京セラ美術館」となって再生します。
アートシーンから見た「異端」ひいては「異物」とも言える立ち位置に直面した津田、青木、林の3人がいま思うことは何なのか、
目の前にある壁はどんなものなのか。
そして3人の眼差しは、どこへ向かっているのか。
今この場でしか生まれないであろう対話から紡がれるコンテクストは、私たちのこれからの在りようへの解、
もしくは問いを浮かび上がらせるものとなるでしょう。
主催:TRANS-KOBE実行委員会/神戸市
後援:ドイツ連邦共和国総領館/神戸文化マザーポートクラブ
協力:あいちトリエンナーレ実行委員会
料金:無料
定員:先着200名(事前申し込み不要)
登壇者:津田大介、青木 淳、林 寿美
モデレーター:芹沢高志
988:名無しさん@1周年
19/08/09 14:50:38.53 hmDto64N0.net
公金いくらよ
アートとかに公金使うのもう止めろ
恐ろしいほどのムダだわ
そして不快
タマランわ
989:名無しさん@1周年
19/08/09 14:55:14.59 Pb2z6cr70.net
自業自得 & 因果応報
990:名無しさん@1周年
19/08/09 15:02:29.69 I26MCO2H0.net
意外と少ないなw
991:名無しさん@1周年
19/08/09 15:05:29.29 qnfptdug0.net
>>186
朝鮮人が作ったのではない
エエとこ取りしとるだけや
勘違いやめてや
992:名無しさん@1周年
19/08/09 15:16:17.12 AvPS46u90.net
この抗議芸術じゃね?
993:名無しさん@1周年
19/08/09 15:18:20.10 2mdMKt/Z0.net
次
【社会】津田大介氏登壇のシンポ中止へ 神戸市、抗議相次ぎ
スレリンク(newsplus板)
994:名無しさん@1周年
19/08/09 15:36:54.62 +rzh3Mbz0.net
確か行き過ぎたヘイト発言は言論の自由の範疇には含まれないんだよな?
995:名無しさん@1周年
19/08/09 15:45:43.39 rQfPl5JY0.net
神戸市はマジでやばい
もうあっち系が過半数を占めているかもしれない
996:名無しさん@1周年
19/08/09 15:50:10.52 mT1wX+4d0.net
>>1
メディア・公演NGタレント枠に入ったな
もうyoutuberでKAZUYAとバトルして毎回KOされとけ
ガチでバカ晒すのも再生回数ふえっぞwww
997:名無しさん@1周年
19/08/09 15:55:55.41 kte/kZYJ0.net
>>987
無料で定員200か
所詮芸術なんてそれくらいの集客力しか持ってない
金髪豚野郎がこんなに注目を集めると判ってたらもっと大きな会場で有料でもいけたのに
998:名無しさん@1周年
19/08/09 16:23:49.56 zgtGpCdP0.net
泣いてどうなるのか~
999:名無しさん@1周年
19/08/09 16:27:50.91 NZf7tx9Z0.net
金髪豚野郎からあだ名が一気に増えたなw
1000:名無しさん@1周年
19/08/09 16:30:18.24 LeuVkAJb0.net
ワレメ副社長。
1001:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 7時間 31分 21秒