【ニュース解説】れいわが訴えた財政政策のベース「MMT理論」って何?★3at NEWSPLUS
【ニュース解説】れいわが訴えた財政政策のベース「MMT理論」って何?★3 - 暇つぶし2ch200:名無しさん@1周年
19/08/04 14:27:34.65 BzIZvdsD0.net
>>198
安倍がやり過ぎたのが悪い
太郎には"未だ"騙されていないからな

201:名無しさん@1周年
19/08/04 14:27:40.46 O6Hco5Kj0.net
>>1
左翼の大好きなバラマキの典型だわ

202:名無しさん@1周年
19/08/04 14:28:09.30 glsk+5h80.net
>>187 の続き
通貨発行権を持つ政府にはインフレをコントロールする義務がある
権利と義務の関係だな
インフレが強くなるようなら財政を引き締める

203:名無しさん@1周年
19/08/04 14:28:15.22 Y4dcD6Qw0.net
>>193
いやだめだね。
消費税が消費と所得を押さえているから。

204:名無しさん@1周年
19/08/04 14:28:37.32 vdif0zyZ0.net
>>188
MMTが無税というわけやないやろ。
インフレ率それ自体が税金や。自動的に資産課税しているだけや。
ただしインフレ率自体はあらゆるストックに平等に作用するため、再分配機能として、税制もまた必要という事や。
金の流れにインセンティブをつけて制御するためにな。

205:名無しさん@1周年
19/08/04 14:29:06.21 BzIZvdsD0.net
>>201
まぁ氷河期からするとそれで豪遊してともに滅びようと思うのは必然でしょ
一度も良い思いしてないのだから

206:名無しさん@1周年
19/08/04 14:29:21.49 /Hzb9Ok00.net
MMT支持してる人って最近増えてるけど
MMTの前はどんな経済政策支持してたの?
どうしてMMT支持に鞍替えしたの?
MMTの前も自分の考えは間違ってないと思ってたんじゃないの?

207:名無しさん@1周年
19/08/04 14:29:51.48 O6Hco5Kj0.net
>>1
この理論の欠点は、費用対効果を度外視しているところな
GDP拡大基調の時に最大の効果があるわけで
逆はただ単に血税が一部に吸収されるだけ

208:名無しさん@1周年
19/08/04 14:31:00.09 gezg5pWv0.net
>>206
増えてないバカ左翼だけが支持している

209:名無しさん@1周年
19/08/04 14:31:15.69 9unFrSHP0.net
>>196
アメリカ経済の引き抜きによる人件費高騰を言ってるだけで
低賃金で雇えとは一言もありませんね
失業対策+人件費のインフレ対策で。とても理にかなってると思いますよ

210:名無しさん@1周年
19/08/04 14:31:39.21 dJ42lkp30.net
>>199
戦争憎けりゃ赤字国債まで憎い。だから反対~って流れだな

211:名無しさん@1周年
19/08/04 14:32:24.47 BzIZvdsD0.net
>>206
俺は共産党支持者だったよ
安倍に嫌がらせできればそれで良かった
今はれいわ
MMTが成功したらラッキーだし
MMTが失敗したらともに滅びるだけ
どちらにしても損はない
このままなら一度も良い思いしてないで死ぬのが確定だからね

212:名無しさん@1周年
19/08/04 14:33:05.38 GAi4To0U0.net
>>207
費用対価というか、具体的な数字がまったくと言っていいほど出てこない

213:名無しさん@1周年
19/08/04 14:33:50.66 7CguJpYE0.net
>>171
たった数十機で何ができるってんだよ。
そのうちにAI搭載レーザー兵器が出来て、拡散粒子レーザーで悉く落とされる運命の
ポンコツだろうが。
ドローン兵器対策もAI対策も後手後手で、将来の日本のありようを全く考えてこなかった
老害どもの判断なんかに任せてられねーっていってんの。
既に宇宙からの攻撃に対応する必要が出てきてるのに、飛行機ですか?
重力・磁力・光を制御しなきゃならない世紀なのに、一番先頭を走ってた日本が
足踏みしすぎなんだわ

214:名無しさん@13周年
19/08/04 14:35:42.19 ODaMO5dx2
>>177
れいわ新撰組選挙ブレーンは公民権停止中の斎藤まさし
山本太郎率いる「れいわ新撰組」のサポーターがプロっぽくて不思議でした。
なんとブレーンが共産党極左過激派。ポルポト派からメッセージがくる団体
。北朝鮮拉致と関係している過激派団体。北朝鮮の革命村で教育を
受けた拉致犯の息子を立候補させてます。
URLリンク(togetter.com)

山本が政治家に立候補する時から言われてたが
未だにつながってるじゃんw
URLリンク(seijichishin.com)

215:名無しさん@1周年
19/08/04 14:35:43.51 a3wGRXpdI
国債発行1100兆円ということに恐怖感を抱くように国民を洗脳したのが財務省です。国債は9割以上国内銀行と日本国民と日銀が保有しています。
結局国債残高は政府の負債であって国民の資産なんです。
国民の資産としてインフラ設備や建築物、道路や橋や研究成果や文化観光資源
いわゆる資産と負債のバランスシートで債務超過というより債権のほうが圧倒的に多い。
国債残高とは政府支出を賄うために過去に発行した通貨量ということでそれ自体を経早急に償却しなければいけないものではない。

216:名無しさん@1周年
19/08/04 14:34:33.40 TbyxObeL0.net
>>206
昔から似たようなのはあったけど
集約してMMTって言うようになった

217:名無しさん@1周年
19/08/04 14:36:15.09 gezg5pWv0.net
>>209
移民反対しているのが三橋一派、移民を受け入れないならば労働力の入れ替えができないから当然延々と低賃金でこき使う事になるけどw

218:名無しさん@1周年
19/08/04 14:36:15.23 TbyxObeL0.net
>>212
具体的な数字って何?
経済は社会現象で自然現象じゃないんだから
計算して出るの?

219:名無しさん@1周年
19/08/04 14:36:57.98 9unFrSHP0.net
>>212
潜在GDPを決める三つ「労働投入量」「資本投入量」「全要素生産性」の内
後ろの二個が「ようわからん」要素だからでしょ
よくわからないから、数式化も費用対効果もハッキリできない
よくわからないものを省いてもモデル化するよりは誠実

220:名無しさん@1周年
19/08/04 14:37:13.85 dJ42lkp30.net
>>207
>>1
>この理論の欠点は、費用対効果を度外視しているところな
デフレを脱するまで国民の代わりに政府が無駄遣いをするんだから、むしろ度外視する方向でないと困る。
やれることは全部やる、費用対効果なんて二の次三の次

221:名無しさん@1周年
19/08/04 14:38:02.68 7CguJpYE0.net
コンゴ共和国で、エボラが大量発生してるってのに渡航制限もかけずに、まんまと
エボラを日本国内に入れやがったりとかさ。老害はさっさと退いて欲しいわ。
どんだけ日本人を危機に落とすんだよこの時代遅れの死にぞこないどもはよ

222:名無しさん@1周年
19/08/04 14:38:03.58 glsk+5h80.net
>>202 の続き
MMT理論は金本位制が終わったときに確立してる理論
簡単には政府に通貨発行権があるって話だけどね
これが何故か消えうせていた
原因はFRBだろうな
FRBはアメリカ政府の通貨発行権を奪ってる民間銀行だから政府に通貨発行権があることを隠しておきたかったんだと思う
日銀もその影響を受けてる

223:名無しさん@1周年
19/08/04 14:38:08.50 9unFrSHP0.net
>>217
それ以前聴いたわまた会ったなw
皆派遣社員になれば給料アップという理論だったな

224:名無しさん@1周年
19/08/04 14:40:43.31 SSSBaTm60.net
■蓮池透の正体(山本太郎の党候補)
(蓮池の弟は拉致被害者ではなく、北のスパイだと言われている。
だから蓮池は朝鮮工作員の辻元らと連んでいる。
本当の拉致被害者なら有り得ない←★) 

■類は友を呼ぶ!辻元清美の政治20周年パーティー・辛淑玉、香山リカ、雨宮、小池、鳥越、田原など
gamp.ameblo.jp/zero-one-neo/entry-12105153688.html
辻元・蓮池★・鳥越・田原
URLリンク(imgur.com)
辻元・シンスゴ・香山(金)リカ
URLリンク(imgur.com)

【立憲民主党】 辻元清美
「拉致被害者が帰って来ないのは当然」
「拉致疑惑など世界のどこにでもあるもので、9人か10人程度」
「北朝鮮との国交樹立と植民地支配に対する謝罪と賠償金の支払いを最優先させるべき」
 
北朝鮮の代弁者:蓮池透、強制退会へ. 拉致被害者家族会 10/03/29
blog.goo.ne.jp/truenet/e/0bb0b2bf4ed22529b1375d8a76ed4231
> 透氏の退会について家族会は「北朝鮮への制裁より国交正常化を優先すべきとの主張を繰り返しており、家族会の主張が変わったと国民を混乱させる恐れがあった」としている。
 

225:名無しさん@1周年
19/08/04 14:41:05.01 FQZgaKgW0.net
政府紙幣は無尽蔵というのは100年前までは当たり前の話

226:名無しさん@1周年
19/08/04 14:41:11.38 gezg5pWv0.net
>>223
賃金UPできなければ、公共事業に関わる業者はいなくなるな?
バカでもわかるだろうに…
あ、三橋は家庭には移民受入れてたな
言ってる事とやってる事が違う

227:名無しさん@1周年
19/08/04 14:43:23.47 a3wGRXpdI
まあ国債残高というのは過去の財政出動の記録というだけです。
多くは国民の資産になっている。増税して返すようなものではありません。

228:名無しさん@1周年
19/08/04 14:42:05.79 7cw+RArW0.net
>>209,217
安倍が移民を入れた理由は賃金が安いから。
そして日本人の賃金水準も移民に合わせて下がる。これも安倍の目的。

229:名無しさん@1周年
19/08/04 14:42:31.55 gezg5pWv0.net
てか、金ばら撒けば物価が上がるんじゃなくて貨幣価値が下がるだけ
物価上昇で判断とか品目が多すぎて無理

230:名無しさん@1周年
19/08/04 14:43:11.16 gezg5pWv0.net
>>228
じゃあ、MMT提唱している三橋や、メロリンQも移民受け入れだねw

231:名無しさん@1周年
19/08/04 14:43:27.96 SSSBaTm60.net
>>224
蓮池透氏は反日団体の「韓国併合市民ネットワーク」で講演しナヌムの家の慰安婦と対談。
「韓国併合」100年市民ネットワーク設立記念 反省と和解のための集い
URLリンク(blog.goo.ne.jp)

また北朝鮮と深い縁がある辻元清美議員のパーティに出席
mobile.twitter.com/minajyounouchi/status/687565287835578368?lang=bn
URLリンク(imgur.com)

■蓮池透は、実は「東京電力原子燃料サイクル部」の部長であり、プルサーマル計画の中心人物。
(北朝鮮 核技術の提供者と言われる)

1977年東京電力入社。日本原燃燃料製造部副部長。
核廃棄物再処理(MOX燃料)プロジェクトを担当。東京電力原子燃料サイクル部 部長(サイクル技術担当)。
 
(deleted an unsolicited ad)

232:名無しさん@1周年
19/08/04 14:44:00.17 /LyRGQLX0.net
>>206
基本的にはケインジアンだろう。

233:名無しさん@1周年
19/08/04 14:44:55.75 /LyRGQLX0.net
>>230
なんでデフレを目指すの?

234:名無しさん@1周年
19/08/04 14:44:58.09 O6Hco5Kj0.net
>>220
時代と逆行してる
今までやってきて止める流れだよ

235:名無しさん@1周年
19/08/04 14:44:58.32 xzcNR8SS0.net
┏( .-. ┏ ) ┓
【MKウルトラ】(ウルトラまんこ)

* アメリカ中央情報局(CIA)=オーム真理教の人体実験
--
*現在、フジテレビ&Google Android陣営&日本政府が主体となって
世界中の人間の能思考をモニタリング(ビック・データ、パクリ)している
*蜘蛛の巣状のネットに、大多数の軟禁した女性を起き続けて
全ての五感(視覚)や思考・感情を、モニタリング&人体実験体として販売し続けている
・MK → まんこ
・ウルトラマンゴー🥭
*昨年の暮れに、Google Japan タイムマシン電子船が消滅してより
変態フジテレビおまんこ脳波放送局として
女性の尻やおまんこを、目で無く脳に配信し続けて
脳や心身にダメージを与える脳波放送になり下がった bc

236:名無しさん@1周年
19/08/04 14:46:09.31 9unFrSHP0.net
>>228
「日本は財政拡大を通じて所得と自信と取り戻すべき」byMMT
「経団連の意向を受けてデフレ期に移民を入れて賃金抑制します」by安倍
もうどっちが国民の為に言ってるか明白

237:名無しさん@1周年
19/08/04 14:47:34.49 SSSBaTm60.net
>>224
【れいわ朝鮮組】蓮池透 の 主張
日本政府は、朝鮮民主主義人民共和国を少なくとも4度騙した。
国交正常化には拉致解決が先だとは思わない。それは一方的な主張だ。
圧力だけでは拉致問題の解決は不可能。対話を併用すべきだ。
拉致問題により偏狭なナショナリズムの雰囲気が醸成された。
日本は植民地時代のことなど、歴史教育がよくされていない。
過去の清算をきちんとして朝鮮のほうが納得するようにやったらどうかと言いたい。
人道的観点からも「在日コリアン」の問題がもっと論議されるべきである。
北朝鮮への制裁より国交正常化を優先すべき。

北朝鮮の代弁者:蓮池透、強制退会へ. 拉致被害者家族会 10/03/29
URLリンク(blog.goo.ne.jp)

238:名無しさん@1周年
19/08/04 14:50:28.26 /EBu5Urf0.net
統計には含まれてないけど
すでに食品は毎年2%はインフレしてるだろ
こんな状況でもばら撒きすんのか?

239:名無しさん@1周年
19/08/04 14:50:30.32 qsbAlR8c0.net
福沢諭吉をプリンターで印刷して使えるようにすればいいだけのこと。

240:名無しさん@1周年
19/08/04 14:50:42.93 7cw+RArW0.net
頭のおかしい人(>>230)の言うことはわからない。

241:名無しさん@1周年
19/08/04 14:51:25.75 Tw11kvM30.net
>>238
そりゃ、するよ
インフレじゃなくて経済成長が目的だからね

242:名無しさん@1周年
19/08/04 14:51:28.90 dJ42lkp30.net
>>228
確かに移民が大量に入ってくると賃金抑制は起こると思うけど、じゃあ移民が来なければ起こらないのかといえば、そんなこともない。
仮に日本が反グローバリズムの方向に進むからといって、反新自由主義の方向に進むとは限らない。一国新自由主義を選んで、他の国よりも賃金水準を下げる可能性がある。
低賃金でこき使いたいなら、こうすることを選ぶかもね。

243:名無しさん@1周年
19/08/04 14:52:51.05 TbyxObeL0.net
政府赤字を家計で例えるのが間違い
それで例えるなら通貨発行権と寿命が永遠を入れないと

244:名無しさん@1周年
19/08/04 14:53:21.25 aa6DwUfc0.net
リーマンショック以前以上に、各国が札を刷りまくるだろう
その札束を銃弾のごとく、各国が打ち合い為替(信頼)を勝ち取ろうと政治と密着した経済戦争を仕掛ける
軍事力・政治力を背景に自国通貨の信頼を上げ、その札束で他国の企業・インフラ・土地を次々と侵略する
表向きは、自由貿易・資本主義、そのような体裁を装っているが、これは新たな軍国主義に過ぎない
あまりにも大国間の激しい戦いに煽られてはいけない、慎重にそして確実に取れる所だけ獲得し、守るべきものは確実に守るべき

245:名無しさん@1周年
19/08/04 14:54:02.53 dJ42lkp30.net
>>234
その時代とは一体なんだろう?

246:名無しさん@1周年
19/08/04 14:55:44.90 a3wGRXpdI
財政出動は実需を生み出すものの方が望ましい。電柱地中化などは土木機械電線
鋼管、化学素材、アスファルト補修、撤去電柱廃棄・再利用、労働力、労働者の
飲食・燃料消費ありとあらゆる産業に波及する。ヘリマネでは効果は少ない。

247:名無しさん@1周年
19/08/04 14:54:54.14 SCxngC9C0.net
MMT理論は、古くからありましたよ。
一部の左翼の経済学者の言説です。
その理屈は、"子孫に負債を残す"と、"子孫に国債という金融資産を残す"との両建てに
なっている現実であり、その左翼の学者たちがそれに気がついたことが、ことの始まりなのです。
階級社会が現実ならば、貧困階級は未来においても、過去の負債を支払うとの、未来の納税者の立場になりません。
つまり、プライマリーバランスを喧伝する立場は、中流以上の階級の立場となります。
要するに、政府のいわゆるバラマキの恩恵を受ける立場だけの、国に対して無責任でいられる貧困階級は、
MMT理論となります。何十年も前から、MMTの考え方はありますよ。新しいものではありません。

248:名無しさん@1周年
19/08/04 14:55:28.07 GAi4To0U0.net
最も単純なMMTの理解
URLリンク(www.tokyomxplus.jp)
それに対する経済学者の反応が>>79
賛成者ゼロ
反対の理由
・多くの歴史の例を見よ:1920年代のドイツ,南米…
・債務の現在価値は債務支払いの現在価値に等しい。したがって現時点での更なる借り入れはその後の更なる支払いを意味する
・心配が少ないことは心配がないことと同じではない
・設問の「心配ない」という表現は確かに少々曖昧だ
・間違いなくインフレが問題になりうる
・「いつでも」ってのは馬鹿げてんね(友人への忠告)
・政府は現在の金融制度ではお金を創り出すことはできない。なぜなら中央銀行は準備預金と通貨を額面で維持するからだ
・この種の行動は,ひとたび経済が最大能力に近づくとすぐさまインフレ,あるいはハイパーインフレすら招きかねない
・政府はこうしたことを一度は行うことができるかもしれないが,制度的にやろうとすれば将来的に債券を売ることができなくなる。
・どこかの時点でこれは持続不可能になってその国はベネズエラやジンバブエになる
・お金による資金調達はいくらかの通貨発行益を生み出すが,インフレも生み出し,インフレにはコストがあってシニョレッジの容量には限界がある
・お金を刷ることそれ自体が,インフレのリスクなどの問題を生み出す
・明らかにこれらは心配すべきものだ。しかし,開放経済下では,特に変動相場性と合わされば圧力は低くなる
・財政赤字はお金を創り出すことで賄うことができる。しかし欠点も利点と同様にあるので慎重に考慮されるべき
・マネーサプライの実質価値には上限がある。どこかの時点でこれは必ずインフレを生み出す
・これが真ならば,そうした国のどれもが世界の産出すべてを買うことができることになる。そんなことは不可能だ
・能力には限界があって欲求には限界がない
・どこかの時点でこの制度は崩壊する
・共生:どこにそれを送るべきか彼らに伝えると,彼らはどこに行くべきかを伝えてくる
・質問Aに対する答えと同じ
・フリードマンは「ただ飯なんてものはない」という本を書いた。彼は〔ただ飯だけじゃなくて〕道路,橋,軍隊,学校,その他あらゆるものも意図していた
・質問Aに対する答えと同じ
・これが不可能だと多くの国が証明した
・通貨の価値が下落して更なる支出が困難ないしは不可能になる地点に至ることになる
・どこかの時点でハイパーインフレーションによってすべてがめちゃくちゃになる。しかし,これは開かれた世界では無意味な質問だ
・お金の創出は多くの支出を賄うことができるが,ハイパーインフレ,崩壊,その他の危機の事例はそこに限界があることを示している
・これは質問Aよりも輪をかけて馬鹿げてる
・この質問は好きじゃない。ある意味においてはこれは正しいと思うが,どこかの時点でインフレが発生する

249:名無しさん@1周年
19/08/04 14:56:48.06 ilc/Kdux0.net
>>241
山本はインフレ2%でやめるって言ってるけど?

250:名無しさん@1周年
19/08/04 14:57:33.01 Tw11kvM30.net
>>249
それは山本が間違ってるんじゃね?
インフレ率2%で止める必要なんてないもの

251:名無しさん@1周年
19/08/04 14:58:19.16 dJ42lkp30.net
>>243
>政府赤字を家計で例えるのが間違い
正しいか間違いかはともかく、国民を勘違いさせるには良い手法

252:名無しさん@1周年
19/08/04 14:59:48.12 g3Iw3M+00.net
れいわとMMT関係ない。
世界で唯一始めてMMTを実践したのはアベノミクス。

253:名無しさん@1周年
19/08/04 15:00:07.45 1so1f50I0.net
>>249
>>250
インフレ率2%まで上げてそれ以降は2%を維持する が正しいわけで

254:名無しさん@1周年
19/08/04 15:00:33.12 ByrKE/WC0.net
つっても今までの経済理論が正しかったらこんな悲惨な状態になってない

255:名無しさん@1周年
19/08/04 15:01:02.79 VQrLrm0i0.net
デフレよりははるかにましだよ

256:名無しさん@1周年
19/08/04 15:01:22.13 7cw+RArW0.net
>>252
↑あたまおかしい

257:名無しさん@1周年
19/08/04 15:01:33.02 Tw11kvM30.net
>>253
そもそも、2%に拘る必要がない
デフレと違って、インフレは経済に悪影響をもたらさない限り、それが何%でも問題ない

258:名無しさん@1周年
19/08/04 15:03:13.46 a3wGRXpdI
>>243 その通り。国債債残高など世界一の債権国日本の行動を制限するものではない。

259:名無しさん@1周年
19/08/04 15:01:40.87 BkMnQ9FV0.net
「山本君、消費税を止めるとか、選挙のときには勇ましいこと言ってるけど、それ、現実的じゃないんじゃないの?」そのような冷笑系の方もいらっしゃいます。
じゃあどうして、それ心配してるんでしょうか。やはり財源ですかね。
じゃあ、財源の説明します。
消費税を止めることによって失われる財源20兆円。この20兆円を別のもので用意すればいいわけですよね。
じゃあ、その20兆円を準備します。山本太郎の中での財源は大きく分けてふたつ。
ひとつ、税。税金で取る。もうひとつ、新規国債の発行。
「新規国債の発行? 今以上借金して、この国破綻するじゃないか」っていう方いらっしゃいますけど、どうして破綻するんですか。
今の金利、マイナスですよ。信用のない者に対してお金貸すときって、だいたい金利高くなるはずですよ。
日本が破綻するっていうんだったらどうしてマイナス金利なんですかって。30年以上続いてずっと低金利じゃないですか。
新規国債の発行、このまま続けたら破綻するんですか?
日本円を、日本円で借金をしていながら、日本円を発行する能力持ってんですよ。どうして払えなくなるんですか。
「ギリシャみたいになるじゃないか」。
ちょっと待ってください。ギリシャぜんぜん違いますよ。ギリシャはユーロに加盟してて、ユーロという通貨を使ってた。
ユーロ建てで借金をしてて、ギリシャにはユーロを刷る能力はない。ユーロを刷れるのはヨーロッパ中央銀行。
つまりギリシャにとったら外国からずっと借金し続けてるのと同じなんですよ。日本の例とは全く違う。
じゃあ、逆に言うと日本円で借金をしていて、日本円を発行する能力があるならば、何に気を付けなければいけないか。それはインフレ。
過度なインフレにならないようにというコントロールさえしてればいいと、私は考えています。

260:名無しさん@1周年
19/08/04 15:02:16.21 S4VQ68bY0.net
>>206
MMTのどの部分の話だ?
財政政策的な話なら、元々物価上昇率2%オーバーで安定するまで財政と金融両方を吹かせ派だったので、それに後からMMTって名前がついた感じだが。

261:名無しさん@1周年
19/08/04 15:02:22.03 VQrLrm0i0.net
安倍チョン信者は頭悪いのが特徴だけど、特に経済音痴なのは共通w

262:名無しさん@1周年
19/08/04 15:03:45.25 W0TWyfiy0.net
MMT理論だと、頭の悪い、例えば安倍や麻生や山本太郎のような指導者だとあっという間にジンバブエという諸刃の剣だよw

263:名無しさん@1周年
19/08/04 15:04:12.43 rfwNkifs0.net
MMTはイデオロギーでもなく願望でもなく、現実

264:名無しさん@1周年
19/08/04 15:04:14.81 xtj2Ev9M0.net
>>255
今はインフレ1%ちょいでデフレじゃないけどな

265:名無しさん@1周年
19/08/04 15:04:27.96 c4uN1sfo0.net
妖怪国民一人あたり

266:名無しさん@1周年
19/08/04 15:04:55.28 W0TWyfiy0.net
ついでに言っちゃえば、関東大震災や南海トラフか思わぬことが起きてもジンバブエ化必至だよw

267:名無しさん@1周年
19/08/04 15:04:55.34 TpVzH09E0.net
このままだと経済の好転は望めないわけだから
なんか違うことやってみるのもいいんじゃないか
どうせダメなんだもん

268:名無しさん@1周年
19/08/04 15:06:18.77 9unFrSHP0.net
>>262
ジンバブエのインフレは白人追放による生産能力の棄損が原因なので財政拡大は関係ありませんが
何に使うかどう使うかの議論は待たれるな。インフレまで吹かすだけ吹かすのか、考えて使うのか・・・

269:名無しさん@1周年
19/08/04 15:07:02.82 BkMnQ9FV0.net
インフレターゲット(山本太郎の目標2%)がハイパーインフレを生むという懸念について、
08年ノーベル経済学賞を受賞したアメリカの経済学者ポール・クルーグマンは「価格の安定とハイパーインフレとの二者択一しか頭にない人が多い。
私の主張する、緩やかなインフレとジンバブエのハイパーインフレでは、まったく違う。
しかし、多くの人々はその区別がつかない。実際に経験したわけでもないのに、
ちょっとインフレになれば、彼らはもう滑りやすい坂道を転げ落ちて収拾がつかないことになると思ってしまうわけである。
実際にはそうはならないのに、人々は極端に悪いイメージを飛躍的に抱く」と指摘している
日銀政策委員会審議委員の原田泰は、「金融緩和を続けていればインフレになり、ジンバブエのようなハイパーインフレになってしまうという批判がある。
だから途中でやめなければならない。
インフレターゲット政策とは、金融緩和を途中でやめるための政策である」と指摘している
第一次安倍内閣での経済政策ブレーンだった元内閣参事官の高橋洋一は、「インフレ目標は先進国で採用されているが、ハイパーインフレになった国はない」と指摘している。
元日銀副総裁の岩田規久男、日銀政策委員会審議委員の片岡剛士も同様の主張をしている。

270:名無しさん@1周年
19/08/04 15:07:15.68 CXaC8xXw0.net
>>259
山本は、国債の今の主な買い手が日銀であることを知りつつ、なぜこんなこと言ってんでしょうね。
日銀が国債買い入れやめた時の金利を見てから言えっての
>今の金利、マイナスですよ。信用のない者に対してお金貸すときって、だいたい金利高くなるはずですよ。

271:名無しさん@1周年
19/08/04 15:07:23.73 9unFrSHP0.net
>>266
インフレに危機感を持つ人達ははそっちの心配をした方がいいね

272:名無しさん@1周年
19/08/04 15:07:36.42 1so1f50I0.net
>>257
インフレ率と経済政策の関係を考えると今の日本だと4~5%が限度だと思うがね
これ以上インフレすると危ない
その半分の2%を維持ってのはいい線だと思うがね

273:名無しさん@1周年
19/08/04 15:08:13.08 k4xnyKnx0.net
>>64
ハイパーインフレとかなるわけねえだろ

274:名無しさん@1周年
19/08/04 15:08:36.25 Tw11kvM30.net
>>270
日銀は市場から国債買ってるだけで、政府から国債買ってるわけじゃないぞ
主な買い手は日銀じゃない
国内の金融機関だぞ

275:名無しさん@1周年
19/08/04 15:09:24.58 k4xnyKnx0.net
>>75
明治時代から数千万倍、70年代から計算しても数百倍債務は増えてるんだよな。
でも破綻しない

276:名無しさん@1周年
19/08/04 15:10:41.28 CXaC8xXw0.net
>>274
そんなん日銀が買うのがわかってるから
民間の金融機関から引き受けてんじゃん
形式じゃなくて実態を考えような

277:名無しさん@1周年
19/08/04 15:10:42.31 vaVtrccx0.net
山本はインフレ率2%はあまり言わない方がいいな、
インフレ率が100%でも1万%でもいいんだよ、賃金がそれ以上に上がっていれば
あまり金利が高すぎると企業が投資するのに不利だから金融緩和で金利を下げた方がいいけどな

278:名無しさん@1周年
19/08/04 15:11:38.59 a3wGRXpdI
低金利の日本ではインフレ率2%はちょうどよい指標だと思う。
目安は市中金利よりやや高いくらいが適当。通貨発行量をインフレ率と連動させ市中の通貨を吸収する方法は財政出動を減らすことと増税でコントロールする。

279:名無しさん@1周年
19/08/04 15:11:13.33 j9oEwt0E0.net
穴の空いたバケツにいくら水を入れても水は溜まりません。
どんな理論で、金を大量に供給したとしても、日本はムダだらけで大きな穴が空いている国。
MMTをやるにしても、先ずは駄々漏れの水を止めてから(ムダを無くしてから)MMTをやらないと効果は薄い。

280:名無しさん@1周年
19/08/04 15:11:32.14 U7TiY3BK0.net
消費税は外国人やらナマポ受給者やら宗教法人やらも公平に徴収になるからな
MMT理論があるから税金いくつか廃止しますていうことなら
所得税市民税住民税固定資産税くらいを廃止してくれ

281:名無しさん@1周年
19/08/04 15:12:07.52 C9R16bkk0.net
>>1
財政論にファイナンス論入れただけの感じだよな

282:名無しさん@1周年
19/08/04 15:12:20.87 oOr7LUpx0.net
日本人の議論は「のんき」すぎてお話にならない
URLリンク(toyokeizai.net)
あらゆる問題は「給料が少ない」ことに帰する
デフレ、輸出小国にとどまっている問題、年金問題、医療費問題、消費税、少子化、国の借金、女性活躍問題、格差の問題、技術の普及が進まない問題、
ワーキングプア、子どもの貧困、などなど。
これらの問題の根源にあるのは、すべて日本人がもらっている給料が少なすぎることです。
今の政策は、ほぼすべてがただの対症療法です。問題の本質が見えていない。それでは病気そのものを完治させることはできません。
では、どうするべきか。『日本人の勝算』にも書きましたし、本連載でも述べましたが、やるべきことは明確です。
世界第4位と評価されている優秀な人材を使って、先進国最低、世界第28位の生産性を上げればいいのです。
それだけです。それには、賃金を継続的に上げる必要があります。

283:名無しさん@1周年
19/08/04 15:12:32.85 IoDWstOr0.net
>>279
上から注いで駄目なら下から押し上げるしかないんかな

284:名無しさん@1周年
19/08/04 15:12:44.82 Tw11kvM30.net
>>272
危ないって何が危ないのか?
別にインフレ率が5%超えたからって、経済が安定して成長してたらなんてことはないぞ
>>276
異次元緩和前から金利は20年下がり続けてる
実態見た方がいいのはお前

285:名無しさん@1周年
19/08/04 15:13:02.40 W0TWyfiy0.net
政治家はバカしかいないから政治主導でインフレコントロールなんてできるわけがないだろ。
猿のオナニーと一緒、カーセックスカーセックスだよ、一度味を覚えると馬鹿みたいに札刷りまくる。
増税は国民が怒る、じゃぁお札刷りましょって話。これなら国民は怒らない。
税を上げれば怒るが、札は幾ら刷っても国民は怒らない。

286:名無しさん@1周年
19/08/04 15:13:04.42 9unFrSHP0.net
>>276
違いますよ。投資先がないので国債が喉から手が出る程欲しいのです
そもそも金利の高い国債を安い日銀当座預金に置き換えたいわけないでしょう

287:名無しさん@1周年
19/08/04 15:13:52.66 7cw+RArW0.net
>>270,276
もう国債買うのはとっくにやめてるがw

288:名無しさん@1周年
19/08/04 15:13:58.78 BkMnQ9FV0.net
国債は、政府が通貨発行権をもっているため、自国通貨建てである限り、
そして政府に返済の意思がある限り、いくら発行しても債務不履行になることはあり得ない。
永遠に財政破綻しない政府であれば、債務を完全に返済し切る必要もなく、国債の償還の財源が税金である必要もない。
国債の償還期限が来たら、新規に国債を発行して、それで同額の国債の償還を行う借り換えを永久に続ければいい。
実際、ほとんどの先進国において、国家予算に計上する国債費は利払い費のみで、償還費を含めていない。
通貨発行権を有する政府は、個人や企業のような民間主体とは決定的に異なる特殊な存在であり、
国家財政を家計に例えるというのは、政策担当者であれば、決して犯してはならない最も初歩的な誤りである。
国家が債務不履行に陥るのは、2001年アルゼンチン(USドル建て国債)の他に1998年のロシアや2012年ギリシャ(ユーロ建て国債)のように、
外国から外国通貨建て(共通通貨建てを含む)で借金している場合である。
MMTは自前の通貨を持つ国がいくら自国通貨建てで国債を発行しても債務不履行(デフォルト)には陥らないとする。
MMTによると、ある国が自国通貨建ての国債を発行し、いくら借金しようと、いざとなればみずから新たにお金を発行して返せるので返済不能にはなり得ず、財政破綻することもない
これまでの多くの経済理論では、「政府の財政赤字が拡大すれば同時に金利上昇と景気悪化を招く」とし、
「政府の国債発行の拡大は望ましくない」とした財政均衡主義が主張されてきた。
他方、MMTでは「財政赤字拡大で景気悪化を招くとは限らずマネーサプライ増加によるインフレ圧力がかかるのみ」としており、
この対立から多くの議論を呼んでいる。
また、「政府は将来の支払いに対して非制限的な支払い能力を有している」として、「政府の債務超過による破綻は起こりえない」とし、
「赤字国債発行の限度はインフレ率によって示される」としている

289:名無しさん@1周年
19/08/04 15:14:32.83 W0TWyfiy0.net
増税は怒るが、根拠もなくお札を刷ってそれを貰えれば国民は大喜び。
今だけ、カネだけ、自分だけが今の日本。政治家も同様かそれ以下の有様。

290:名無しさん@1周年
19/08/04 15:15:14.09 7cw+RArW0.net
>>285
> 増税は国民が怒る
怒ってないがw 増税する安倍を支持する日本国民w

291:名無しさん@1周年
19/08/04 15:15:23.91 vaVtrccx0.net
>>280
MMTは消費税を廃止し累進課税を強化する理論です、理論は絶対なので守らねばなりません

292:名無しさん@1周年
19/08/04 15:16:40.78 ZNoR/hDt0.net
安倍政権は、日米同盟強化、集団的自衛権
が歴史的成果になったけど
財政再建、構造改革は、全然ダメだったな。
次の政権の課題だ。

293:名無しさん@1周年
19/08/04 15:17:11.06 9unFrSHP0.net
>>289
違いますよ。ここまで経済の低成長が続きながらも(子孫の為と騙されて)
増税を認めてしまう日本人が、今だけ金だけ自分だけのわけがありません

294:名無しさん@1周年
19/08/04 15:17:33.07 GAi4To0U0.net
ちなみにケルトンほど「のんき」な人は日本にはあまり居ない
「MMT」提唱者に聞いてみた
URLリンク(www3.nhk.or.jp)
> ーーーでは、1000兆円にまで膨れあがった借金はどうすればいいのでしょうか。
> (ケルトン教授)
> 1000兆円の借金は過去の赤字の累積にすぎず、何も心配する必要はありません。
> もしかすると、国の借金に関するデータを一切報告しないことが賢明かもしれません。
> 有益な情報ではなく、人々を不安に陥れるだけだからです。
> 情報提供のあり方を変えるか、全く提供しないかのどちらかにすべきです。

295:名無しさん@1周年
19/08/04 15:17:39.53 W0TWyfiy0.net
>>290
怒ってはいないけどw、反対はしてるだろ。
でも、しゃーねーかって自民に投票しちゃう民度だし政治家も丸山と目くそ鼻くそだし。

296:名無しさん@1周年
19/08/04 15:18:51.72 dJ42lkp30.net
>>262
日本政府を一切信用しない人間にとって、これからも不信を貫くためにはそうなってもらわないと困るだろうな。
まあでもそういった懸念が必要ないのかと言えば、もちろん必要。MMTを錦の御旗のごとく扱って、それにあぐらをかくようでは大きな失敗をするだろうし。
そもそも今の日本国民には、財政赤字を積極的に悪化させることを受け入れるだけの器量だとか度量があるのか、現状を見る限り不安だなーと思う。

297:名無しさん@1周年
19/08/04 15:19:10.89 j9oEwt0E0.net
山本太郎がおかしいのはね、MMTで大量に資金投入できるのであれば、その金でベーシックインカムをやるとなぜ言わない?
こういうところが共産党と一緒で偽善者。弱者の味方をしているふりをしているだけ。
共産党は絶対にベーシックインカムを口にしない。何故か?ベーシックインカムを導入されたら弱者が減り共産党がやっている弱者ビジネスが出来なくなるから。
共産党もステルス共産党のれいわも党利党略、自分たちの為に政治をやっているだけなんだよ。

298:名無しさん@1周年
19/08/04 15:19:24.50 ZNoR/hDt0.net
MMTみたいな急進左派の主張に心酔しちゃう
人達がいるのは、民度の劣化なんだよな。
左派というのは、知的レベルが低いからね。

299:名無しさん@1周年
19/08/04 15:19:29.62 GAi4To0U0.net
カルトの教祖が自分の毒で自家中毒を起こしてるんだよ

300:名無しさん@1周年
19/08/04 15:19:58.04 k4xnyKnx0.net
>>289
根拠が必要という考えがそもそも間違いなんじゃないの。紙幣という紙切れを発行するのに必要な根拠ってなに

301:名無しさん@1周年
19/08/04 15:21:07.84 k4xnyKnx0.net
>>298
なんでMMTが左派になるんだよ

302:名無しさん@1周年
19/08/04 15:21:19.80 rfwNkifs0.net
>>298
MMTはイデオロギーでもなく願望でもなく、単なる現実です。

303:名無しさん@1周年
19/08/04 15:21:28.81 vaVtrccx0.net
>>296
MMTを忠実に実行すれば結果的に財政は均衡化します、
累進課税で政府支出をすべて回収するので
翌年は更に支出を増やしていきます、それもすべて回収します、次の年度はry

304:名無しさん@1周年
19/08/04 15:22:16.12 X3aduJwv0.net
MMTは政策ではなくただの理論。
そしてそれは真実しか語っていないから誰も内容について反論できない。
ただし自民党や主流派経済学者はMMTを認めてしまうと
自分たちがドヤ顔でやってたことがすべて間違っていることになるので必死に反発している。
10月の増税だってそう。

305:名無しさん@1周年
19/08/04 15:22:16.97 ZNoR/hDt0.net
通貨には、
バランスシート上の裏付け資産が必要。
例えば、リブラ構想だって、信認を得たいから、
裏付け資産に基づいて発行するとしている。

306:名無しさん@1周年
19/08/04 15:23:23.05 GAi4To0U0.net
いや、各方面、特に専門分野の人から全力で否定されてると思うんだが…

307:名無しさん@1周年
19/08/04 15:23:26.33 ZNoR/hDt0.net
>>302
急進左派って、嘘を100回繰り返せば、
それが真実になると思っているんだな。

308:名無しさん@1周年
19/08/04 15:24:04.31 BkMnQ9FV0.net
インフレターゲットを採用すると、ハイパー・インフレに発展する危険性があるとの指摘があるが、
その危険性はインフレターゲットに上限を設定することによって回避できる
経済アナリストの森永卓郎は
「範囲の上限を超えれば、逆に金利の引き上げ、資金供給の引き締めで物価上昇率を下げるように誘導する。
そのための目標圏の設定である」と指摘している
森永は「高めに出る消費者物価指数をインフレターゲットにする場合、ゼロを目標にはできない。
消費者物価指数の上昇率がゼロの場合、実際の物価上昇率はマイナスとなる。
1~3%の物価上昇率を目指せば、実際には物価は変わらない或いは少しの上昇になる」と指摘している。
元日銀副総裁の岩田規久男は、下限1%上限3%程度のインフレターゲットの設定を提案していた。
また岩田は、具体的なインフレ目標として、消費者物価指数の前年比上昇率が何年後に何%と、期限を切って設定する必要があるとしている。
エコノミストの山崎元は「長年にわたって日本の物価上昇率は低く、バブル期でも1%程度だったので、
2%以上の物価目標は現実性が乏しいとの意見もあるが、だからこそデフレ癖が直り、
マイルドなインフレが常態になるまで金融緩和を続ける必要がある」
「金融緩和と財政赤字の拡大でインフレ率が上昇し始めると、ただちにハイパーインフレにつながるかのような『不安』ないし『脅し』の議論があるが、
これは根拠が乏しい議論である」と指摘している。
日銀政策委員会審議委員の原田泰は「2%インフレ目標とは、2%を超えたら金融を引き締めるとあらかじめ決めているので、決してハイパーインフレなどにはなりえない」と指摘している。
原田は「大事なのは景気が良くなることで、2%というのはそのくらいのほうが雇用が良くなるという経験則があるからである」と指摘している。
現内閣官房参与、現役の安倍ブレーンである浜田宏一は
「(2%の物価目標は)経済が回復してくれれば、1%に越したことはない」
「インフレ目標の達成よりも雇用や生産など実体経済の回復が重要である」と指摘している。
または浜田は「2%までなら何の問題もないが、4~5%になればインフレ課税となる。
インフレは行き過ぎないように止めることは重要である」と指摘している。

309:名無しさん@1周年
19/08/04 15:24:06.86 k4xnyKnx0.net
>>297
ベーシックインカムじゃ雇用は生まれないだろ。

310:名無しさん@1周年
19/08/04 15:24:07.00 C9R16bkk0.net
>>291
修正資本主義とかあるし
そこら辺は柔軟性持たせても良くね?

311:名無しさん@1周年
19/08/04 15:24:42.04 9unFrSHP0.net
>>304
で結果として
金融緩和のインフレはリスクなく抑制出来て、財政拡大はハイパーインフレーと叫んでしまうわけですね

312:名無しさん@1周年
19/08/04 15:24:43.79 iqkNYYtq0.net
>>1   大西つねき
URLリンク(www.youtube.com)

313:名無しさん@1周年
19/08/04 15:24:58.56 rfwNkifs0.net
経済学者や経済に関心のあった人ほど
MMTを理解できない
というか反射的に拒否する

314:名無しさん@1周年
19/08/04 15:25:15.13 ZNoR/hDt0.net
>>306
財政学や金融政策、
業界のインサイダーの専門家から見たら、
MMTはナンセンスなんだよね。
小銃を握ったこともない素人が、
偉そうに軍事戦略を語っているようなもの。

315:名無しさん@1周年
19/08/04 15:25:40.74 W0TWyfiy0.net
誰でも税金は払いたくないし札束は欲しいだろ、MMTは麻薬なんだよ。
ただ、麻薬も必要な時もある、末期で死ぬ間際なら仕方がないだろう。
まだ、日本はそこまで行っていないよな?

316:名無しさん@1周年
19/08/04 15:25:46.12 dJ42lkp30.net
>>303
人間は生きてる限り常に失敗が付きまとうものだから、正解に見えるようなものでも疑う姿勢を決して忘れるな。
ってことを言いたいだけよ。

317:名無しさん@1周年
19/08/04 15:26:05.78 C9R16bkk0.net
>>298
経済が拡大したら、負債も同じベクトルで増えてくよねって話で、右翼左翼関係ないだろ?

318:名無しさん@1周年
19/08/04 15:26:48.76 YOcCgotI0.net
>>309
MMTの雇用は希望者を公務員にして
最低時給1500円の差額国が補助
まぁ、共産主義だわなwww

319:名無しさん@1周年
19/08/04 15:27:23.35 iqkNYYtq0.net
目からウロコの財政金融基礎知識 / 大西つねき
URLリンク(www.youtube.com)

320:名無しさん@1周年
19/08/04 15:27:28.24 qnHLLQBr0.net
>ところが日本では量的緩和策を実施しても、日銀が供給したマネーのほとんどは日銀当座預金に積み上がったままで、
>ほとんど市中に出回らず、思ったような効果は発揮できませんでした。
一般国民レベルでも、賞与や給付金などで多少収入が増えても、それほど消費には
回らず貯蓄が増えるだけだしな。
経済学の理論では説明できない日本人の国民性でもあろう。

321:名無しさん@1周年
19/08/04 15:27:36.72 XxpIYLwe0.net
>>266
はいはい、知的障害者の考えw

322:名無しさん@1周年
19/08/04 15:27:53.26 ZNoR/hDt0.net
>>317
MMTは、米国の急進左派の主張だろーが。
ケルトンは、サンダースの顧問だし、
あと、オカシオコルテスも急進左派。

323:名無しさん@1周年
19/08/04 15:28:00.39 fDh+SCpo0.net
政策はともかく太郎の演説は面白いんよな
本音で語ってるからよどみなくスラスラ言葉が出てきて聞きやすいし返しも早い
逆に嘘を付いてる奴は「あのですね」とか余計な言葉が交じってとぎれとぎれで聞きとりにくい

324:名無しさん@1周年
19/08/04 15:28:05.75 9unFrSHP0.net
>>307
1、お金は借金で生まれる
2、政府支出は徴税より先に行われる
3、自国通貨を発行できる国はデフォルトしない
4、誰かの赤字は誰かの黒字
5、財政拡大により民間の資金が増えるのでクラウディングアウトは起こらない
はい、どこが嘘ですか

325:名無しさん@1周年
19/08/04 15:28:07.16 oOr7LUpx0.net
>>282
>労働者を集約し、企業の規模拡大を促進するべきです。
たとえ給料を上げても、企業の規模拡大を追求しない、もしくは小さな企業を守ろうとする政策を実施してしまえば、政策が矛盾し、「High road capitalism」は夢と終わります。
生産性の向上ができない経営者は、増える一方の社会保障負担を捻出するだけの才能がないのです。潔く企業経営から撤退してもらいましょう。
人手不足は当分続くので、労働者は才能のある経営者のところに行けばいいのです。
最低賃金の引き上げの話を出すと、必ず昨年の韓国で起きたバカげた失敗事例を引き合いに出す人が現れますが、韓国は一気に16.4%も引き上げたから失敗したのです。
このことは、すでに何回も指摘しています。だからこそ、日本は毎年5%でいいのです。
また、最低賃金を引き上げると、中小企業は皆つぶれるという意見も必ず寄せられます。しかし、そういう意見を持つこと自体、頭を使っていない証拠だと思います。
すべての中小企業の労働者が最低賃金で働いているわけでもなければ、すべての企業の経営がギリギリなわけでもないので、最低賃金を引き上げたからといって、中小企業が大量に倒産することはありえません。
日本人労働者の生産性は、イギリス人などのヨーロッパの人々とそれほど大きく違いません。しかし、最低賃金はたったの7割に抑えられているのです。

326:名無しさん@1周年
19/08/04 15:28:52.77 BkMnQ9FV0.net
>>315
消費増税前の駆け込み需要すら起きないくらいにもう日本は瀕死だよ

327:名無しさん@1周年
19/08/04 15:29:08.13 qnHLLQBr0.net
>>323
一昔前は、日本第一党の桜井誠がそんな感じのいい評価を受けていたなw

328:名無しさん@1周年
19/08/04 15:29:09.27 XxpIYLwe0.net
>>306
知的障害者にだけ批判されてる。

329:名無しさん@1周年
19/08/04 15:29:19.84 YOcCgotI0.net
>>325
共産党員お得意のコピペ連投w

330:名無しさん@1周年
19/08/04 15:29:46.01 rfwNkifs0.net
山本太郎だけでなく自民にも西田、安藤がいるので
超党派のMMT会派を作ってほしいわ

331:名無しさん@1周年
19/08/04 15:29:49.85 9unFrSHP0.net
>>314
権威プロパガンダですか?内容の反論をどうぞ。ハイパーインフレ以外で

332:名無しさん@1周年
19/08/04 15:30:07.59 oOr7LUpx0.net
>>322
それとMMTはまた別の話だけどね。
緩やかなMMTという観念はないのかな?

333:名無しさん@1周年
19/08/04 15:30:30.66 7cw+RArW0.net
>>324
× 財政拡大により民間の資金が増えるので
○ 万年筆マネーにより民間は資金をいくらでも生み出せるので

334:名無しさん@1周年
19/08/04 15:31:17.67 GAi4To0U0.net
>>313
溺れるバカがMMT藁を掴んでるだけなんじゃないの?

335:名無しさん@1周年
19/08/04 15:31:37.65 XxpIYLwe0.net
>>314
お前のようなど素人からみた意見な。
MMTは現場の実際の貨幣の流れの事実を説明しているだけ。

336:名無しさん@1周年
19/08/04 15:32:21.18 1so1f50I0.net
>>284
総需要総供給モデルを考えると
経済が低迷してる間はケインズでいいと思うが
経済が回復して安定期になるとケインズではダメなんだよ
山本太郎にしてもアベノミクスにしてもケインズ政策を止めて主流派的な政策に置き換えるラインを2%にしてるんだよ

337:名無しさん@1周年
19/08/04 15:33:20.59 BkMnQ9FV0.net
>>306
例えば誰?

338:名無しさん@1周年
19/08/04 15:33:24.11 ZNoR/hDt0.net
>>331
底辺の素人とまともに議論する気はないよ。
例えば、財政でインフレをコントロール?
あまりにも、ナンセンス。
今年10月の消費増税の手続き、分かってるか?
去年6月に骨太、8月概算要求、12月閣議決定、
16ヶ月前から手続きが始まっているんだが?
無職左翼は、実務の観点を持ちなさい。
まともに働いたことがないから、
実務なんて分からないんだろうな、

339:名無しさん@1周年
19/08/04 15:33:24.84 oOr7LUpx0.net
>>334
あたり。だから震災のとき実質的に実施したじゃん。

340:名無しさん@1周年
19/08/04 15:33:33.08 XxpIYLwe0.net
>>313
エセ経済学者は理解できない。
MMTを理解できないのは偽物。
分かりやすい。

341:名無しさん@1周年
19/08/04 15:33:41.24 1so1f50I0.net
MMTって別に消費税廃止する政策じゃないんだけどなw
MMTという貨幣減少を受けてケインズモデルで考えるとデフレ期は消費税廃止するのが最善ってだけの話なんだが

342:名無しさん@1周年
19/08/04 15:34:02.28 qnHLLQBr0.net
MMT理論によると、財務省の役割は相対的に低下するのだろう。

343:名無しさん@1周年
19/08/04 15:34:03.66 1so1f50I0.net
おっと、貨幣現象だったわスマソ

344:名無しさん@1周年
19/08/04 15:34:03.96 Tw11kvM30.net
>>336
だから、なんでダメなの?
なんで5%を超えると危ないって思うの?
それ、単なる思い込みでしょ

345:名無しさん@1周年
19/08/04 15:35:10.77 GAi4To0U0.net
日本政府がPBを隠蔽し始めても日本国債が売れ続けるとか頭おかしいでしょ?
売れ続ける根拠はアタシの理論
アタシの理論の根拠は日本政府の財政
誰にでもわかるレベルの珍妙な循環論法だよ

346:名無しさん@1周年
19/08/04 15:35:19.84 oOr7LUpx0.net
>>338
えー。日銀だけど。

347:名無しさん@1周年
19/08/04 15:35:25.54 W0TWyfiy0.net
国民の殆どは税金払いたくない、出来れば働きたくない、お金が欲しい状態で
MMT理論を取り入れたら政治家は次の選挙に”絶対に”勝たなくてはならないと
なったらどう動く?
もう知的障碍者じゃない限り言わなくても分かるよな。
残念だが、今の国会に居る政治家は誰しも印刷機のフル稼働を命令するよ。

348:名無しさん@1周年
19/08/04 15:35:43.07 XxpIYLwe0.net
>>338
おいおい知的障害者www
MMTは財政でインフレをコントロールとか意味不明なことは言ってないぞ。

349:名無しさん@1周年
19/08/04 15:35:43.25 S4VQ68bY0.net
MMTの理論を否定するなら実務的に可能かどうかってところだが、難しくはないような気がするけどなぁ。
まずは取り敢えず、手始めにインフレ率2%にペッグして補正予算組むことから始めたら良いんじゃね。

350:名無しさん@1周年
19/08/04 15:35:54.16 ZNoR/hDt0.net
>>335
日銀やFedの金融政策、
その元となっている銀行業務や会計処理
を理解してから、出直してきな。
神は、細部に宿る。
実務を知らずして、戦略を語るな。

351:名無しさん@1周年
19/08/04 15:36:05.72 SPsRNfgU0.net
>>37
中間層壊滅させた上、国際競争力も中国に抜かれた竹中の理論が頭おかしくないとでも?

352:名無しさん@1周年
19/08/04 15:36:12.71 Tw11kvM30.net
>>345
PBと国債発行残高の区別もつかないのか?

353:名無しさん@1周年
19/08/04 15:36:25.64 1so1f50I0.net
>>344
インフレ率を上げるということは需要を増やすってことなわけで
需要を増やせば増やすほど経済成長するものでもなく、実際は労働環境や設備などで生産には限界があるわけだから
生産の限界を超えたインフレは危ないんだよ

354:名無しさん@1周年
19/08/04 15:36:47.84 wzLBSUCX0.net
>>262
>MMTは政策ではなくただの理論
これが全てを物語ってる
理論の正しさを是とするならば計画経済は大成功してるはず
経済学は自然科学ではないので方程式を当てはめても無意味
エビデンスを積み上げていくしかない

355:名無しさん@1周年
19/08/04 15:37:23.33 S4VQ68bY0.net
>>345
むしろ何故売れないと思うんだ?

356:名無しさん@1周年
19/08/04 15:37:37.26 9unFrSHP0.net
>>333
少し意味を確認したい・・・
民間は信用のある借り手がいないと貸し出せないのでは?

357:名無しさん@1周年
19/08/04 15:37:43.65 rtXbtcWL0.net
>>350
でも、「等身大の地図は意味がない」とも言うよね
地図は縮小され、簡略化されているからこそ意味がある
現物と全く同じ大きさ、複雑さの地図は使い物にならん
学術理論も、現実から重要な部分だけ取り上げて、理論を創り出して
分かりやすく現実を説明するから意味があるわけで

358:名無しさん@1周年
19/08/04 15:38:08.41 oOr7LUpx0.net
>>347
>>325

359:名無しさん@1周年
19/08/04 15:38:44.85 GAi4To0U0.net
>>355
この場合に必要なのは「必ず売れ続ける理由」なんだけど
わかんないのかな

360:名無しさん@1周年
19/08/04 15:38:51.54 XxpIYLwe0.net
>>262
おいおいお前のような知的障害者がいるのに驚き。
MMTとは100%ハイパーインフレにならない理論。

361:名無しさん@1周年
19/08/04 15:39:47.66 oOr7LUpx0.net
>>350
日銀の円のコントロール。

362:名無しさん@1周年
19/08/04 15:40:04.63 Tw11kvM30.net
>>353
だから、危ないって何が?
どういう状況を示してるの?
んでね、例えば、公共事業って需要
道路の拡幅工事や橋を通すのも需要になるけど、同時に生産力の向上につながる
生産力の向上がボトルネックになるんだったら、より生産力が向上する方向で支出を拡大させればいいだけ
需要絞るなんて発想はおろかもいいとこだと思うが?
それで生産力が向上するわけじゃないんだから

363:名無しさん@1周年
19/08/04 15:40:05.80 SPsRNfgU0.net
公共事業で貨幣供給量が増えても市中銀行が借りなきゃ貨幣需要は増えないと思うの。貨幣需要がどうやって伸びるのか分からん。教えてエロい人

364:名無しさん@1周年
19/08/04 15:40:18.26 ZNoR/hDt0.net
>>357
MMTは、学界から相手にされていない。
黒田総裁が決定会合後の記者会見で、
MMTは学界で主流ではないと述べている。

365:名無しさん@1周年
19/08/04 15:40:18.98 PIPPZC9S0.net
MMT理論で成功した国があるのかね?

366:名無しさん@1周年
19/08/04 15:40:24.05 wzLBSUCX0.net
>>354
訂正
☓ >>262
〇 >>304

367:名無しさん@1周年
19/08/04 15:40:45.80 rfwNkifs0.net
MMT理論自体は100%正しいと思うが
いざ財政出動するぞとなった際、
どう進めてしていくか、
つまり、誰がどの施策にどのくらい規模で拠出するかを
どのように決めるのかが難しいと思う。
いまの政治家や官僚にそれを任せられるかが問題。
結局、声の大きい大企業、圧力団体優先になってしまう
ことを懸念する。

368:名無しさん@1周年
19/08/04 15:40:59.96 XxpIYLwe0.net
>>350
お前のようなど素人がような大学の経営学部を首席で卒業して
金融の実務をこなしている俺に勝てるわかないだろwww
このど素人が!!!!!!!!!!!!!

369:名無しさん@1周年
19/08/04 15:41:32.20 9unFrSHP0.net
>>338
反論しないといいつつ長文で反論してますねw
財政でコンロトールするという間違いと
長々と手続きしちゃったから今更変えられないという話ですか・・・
長文を書くならもっと内容に踏み込んで反論してくださいよ
非常に残念です

370:名無しさん@1周年
19/08/04 15:42:01.16 XxpIYLwe0.net
>>367
個人に配ればいいんだよ。

371:名無しさん@1周年
19/08/04 15:42:40.73 Tw11kvM30.net
>>359
国債の代替になる金融商品がないんだから、国債は必ず売れ続けるだろ…
売れなくなるって言うんだったら、国債の代替になるものを提示してほしい

372:名無しさん@1周年
19/08/04 15:42:51.62 YOcCgotI0.net
>>354
だから数式を出せって言ってる
数式が出ればそれを「共通の認識」としてみんなが議論を始める
しかしMMTは数式が無く「共通の認識がない」
人によって言う事が違う

373:名無しさん@1周年
19/08/04 15:43:08.78 C9R16bkk0.net
>>365
負債1千兆円の日本
2千兆円のアメリカ
1京円の中国とか?w

374:名無しさん@1周年
19/08/04 15:43:41.54 G3K7J+wQ0.net
>>5
この手口は共産党カクサン部の犯行でしょ。
若者にC(志井)が大人気、
蟹工船ブーム、
若者にSEALDsが大人気、
メロリン党と全く同じ手口で偽ブームを作り続けてる。

375:名無しさん@1周年
19/08/04 15:44:01.17 S4VQ68bY0.net
>>359
そりゃ金利がつくからだろう。

376:名無しさん@1周年
19/08/04 15:44:02.23 XxpIYLwe0.net
>>364
偽物の集まりwww
本物の集まる学会ではMMTは主流。
そもそもMMTのもとのケインズ経済学派は主流だった。

377:名無しさん@1周年
19/08/04 15:44:25.43 PIPPZC9S0.net
せめて成功例を出せ
そんなにいい理論ならどっかの国がそれで成功してるはずだろ
絵に描いた餅を財務政策にするわけにはいかないだろ

378:名無しさん@1周年
19/08/04 15:45:05.31 oP8wPRIW0.net
MMTは宗教だよ
アカが若者をオルグする為のドグマ

379:名無しさん@1周年
19/08/04 15:45:16.23 1bbxucfI0.net
詳しく知らないけど、これアメリカから出て来たんでしょ?
胡散臭い

380:名無しさん@1周年
19/08/04 15:45:21.03 7cw+RArW0.net
>>356
「いくらでも」と書いたのは「元手がいらない」という意味。
借り手がいなければ貸し出せないのはそのとおり。
クラウディングアウトとは借り手がいるのに資金がないため金利が上がるという説。
しかしMMTでは万年筆マネーであり、資金をいくらでも生み出せる(口座に金額を「書くだけ」)ため金利は上がらない。
クラウディングアウトは起こらない。

381:名無しさん@1周年
19/08/04 15:45:22.11 CXaC8xXw0.net
>>287
誰が?
文を書くときは、主語を明確にしような

382:名無しさん@1周年
19/08/04 15:45:22.27 XxpIYLwe0.net
>>372
すべての経済学の数式はインチキ。
じゃあおまえはこの世の中の万物の数式を出せよ。

383:名無しさん@1周年
19/08/04 15:45:22.83 rfwNkifs0.net
主流派世代がお亡くなりになれば変わるかもね

384:名無しさん@1周年
19/08/04 15:45:23.94 wzLBSUCX0.net
>>365
そもそもMMTの元祖ヘリコプターマネーは50年前から存在するけど
実践した国は一つも無い
バカどもは日本を実験台にするなっつーの

385:名無しさん@1周年
19/08/04 15:46:04.19 9unFrSHP0.net
>>372
潜在GDPを決める三つ「労働投入量」「資本投入量」「全要素生産性」
資本投入量と全要素生産性はよくわからないので、数式化できません。当たり前ですよね
資本の投入とその効果が数式化できれば共産主義が成功してますw

386:名無しさん@1周年
19/08/04 15:46:15.91 t/OVLcWP0.net
国民一人当たりの借金とか言ってた人が
令和新撰組を推している事の違和感

387:名無しさん@1周年
19/08/04 15:46:24.29 oOr7LUpx0.net
MMTについて日本に関しては、すでにやってることで、やってきたことだから
いつでもどの政権でも緩やかに実施に踏み切れる。
ただし、理由づけ、だね。
労働者の給与をあげて消費を拡大することが、生産性の拡大であったわけだよね。
まあ輸出に関しては、現在の輸出産業だけでなく、将来的に輸出産業になりうる産業への
輸出のためのインフラ整備は必要だね。なんか知財でやってたけど規模も対象も小さいね。

388:名無しさん@1周年
19/08/04 15:46:39.91 S4VQ68bY0.net
>>377
MMT使わないといけないような状況まで財政拡大をしない国が日本以外にないから難しいな。
まぁ日本が規格外のバカだってこった

389:名無しさん@1周年
19/08/04 15:46:52.09 XxpIYLwe0.net
>>377
日本な。
日本が反面教師としていい例だ。
20年もデフレ脱却できない知的障害者の集まりとして笑われてるよw

390:名無しさん@1周年
19/08/04 15:46:55.20 C9R16bkk0.net
>>384
GDPトップ3は結果からすると実践してきたと思うのだけれど。。。。

391:名無しさん@1周年
19/08/04 15:47:16.55 BkMnQ9FV0.net
>>373
おお!GDP世界第1~3位の経済大国か

392:名無しさん@1周年
19/08/04 15:48:33.76 a3wGRXpdI
累進所得税と法人税課税は必要ですよ。税金を払う義務があるから個人も企業も通貨を得るために懸命に働く。社会を構成し生活するのに必要な要素です。
MMTは無尽蔵に国債を発行できるから危険だという心配はインフレ率2%を大きく超えない範囲で発行する限り全く心配いらない。
逆に国債発行量=通貨発行量だからこのくらい発行しないとデフレは解消できない。

393:名無しさん@1周年
19/08/04 15:47:36.25 ZNoR/hDt0.net
>>363
中央銀行の通貨(負債)は、
当座預金と発行銀行券なんだけど、
このうちの大半が、当座預金。
「なぜ、銀行は、本来は必要のないはずの
超過準備を持ち続けるのか」について、
NY連銀は、
市中の銀行は金融危機の経験として、
ストレスが生じたり、
日中に多額の支払い(グロス決済)が生じたり、
預金残高が予期せず減少する場合に備え、
(規制の枠外で、独自の行内テストなどに
よって)超過準備を保有する需要があると
見ているようだ。

394:名無しさん@1周年
19/08/04 15:47:41.72 glsk+5h80.net
>>222 の続き
インフレ率が高くなりすぎた場合の問題点
来年には物価が2倍なるとしたらどうなるかだ
円を持ってるのが馬鹿らしくなり円を外貨に替えて貯金する
お金を現物資産にどんどん変える
最後は、こんな国は嫌だと国を捨てる者が出る
そもそもお金とは価値の保存にある
魚が沢山採れた。このままだと腐ってしまうから誰かに売って魚の価値をお金で保存するわけだ
インフレ率高すぎると価値の保存ができなくなる
よってインフレ率の高い通貨は通貨として使えなくなるんだ

395:名無しさん@1周年
19/08/04 15:48:30.69 G3K7J+wQ0.net
>>379
これ財政垂れ流し続けてもインフレが起きない日本の経済を分析した結果w

396:名無しさん@1周年
19/08/04 15:48:30.72 5tHQ/To90.net
今も日本円、日本国債だけは買われ続けてるのがMMT が日本には有効なことを証明してるやん

397:名無しさん@1周年
19/08/04 15:48:50.71 9unFrSHP0.net
>>377
一番MMT的なのが中国だそうで、大成功してますね
アメリカは、共産党と民主党が罵り合いながらコッソリやってそこそこ成功してますね

398:名無しさん@1周年
19/08/04 15:49:17.22 wzLBSUCX0.net
>>390
金融緩和はマネタリーベースを増やす
MMTはマネーストックを増やすのだろ
全然違うじゃん

399:名無しさん@1周年
19/08/04 15:49:30.51 1so1f50I0.net
>>362
生産を増やすと行ってもその生産を増やすスピードには限界があるということくらいわかってると思うがねぇ
だから一定のラインを超えると生産調整しなきゃ社会が持たなくなるんだよ

400:名無しさん@1周年
19/08/04 15:49:42.71 5zB+VWGD0.net
れいわが訴えたんじゃなく、れいわが便乗した
内容的には一部の日本の経済学者や評論家が何年も前から訴えていたこと

401:名無しさん@1周年
19/08/04 15:49:47.42 C9R16bkk0.net
>>388
アメリカ政府負債2千兆円で毎年100兆円ずつ増えて債務上限近付いてるから、債務上限の撤廃して、150兆円かけてインフラ整備しようとしとるよ

402:名無しさん@1周年
19/08/04 15:51:52.98 a3wGRXpdI
消費不況で民間資金需要があまりない時に必要なのは政府負債つまり実効性ある財政出動です。

403:名無しさん@1周年
19/08/04 15:50:35.98 rfwNkifs0.net
>>377
中国はずっとやってる
でGDPは日本を抜いて2位になった

404:名無しさん@1周年
19/08/04 15:50:56.78 7cw+RArW0.net
>>381
日銀が。書かなくてもわかるだろw

405:名無しさん@1周年
19/08/04 15:51:05.21 XxpIYLwe0.net
日本は悪い意味でMMTの正しさを証明し、シナは日本を見ながらMMTを良い意味で推進して
日本をはるか後方から追い抜いたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

406:名無しさん@1周年
19/08/04 15:51:05.93 G3K7J+wQ0.net
>>397
共産(゚A゚;)ゴクリ

407:名無しさん@1周年
19/08/04 15:52:01.86 qnHLLQBr0.net
日本でMMTに反対している人は誰なんだ?
財務省か?日銀か?

408:名無しさん@1周年
19/08/04 15:52:10.48 IBoLztFQ0.net
自国建て通貨の国債なんて破綻なんてしないのに、国の借金で破綻する~って増税+緊縮財政やった結果が
20年以上のデフレと経済成長ゼロ
中国は借金なんて関係ないとばかりに20年間で負債を16倍に膨らました
結果、GDP世界2位に躍り出て、今や日本以上の大国になりましたとさw

409:名無しさん@1周年
19/08/04 15:52:45.72 ZNoR/hDt0.net
MMTを支持してるのは、底辺の左派だから、
まともな教育を受けていなくて、
まともな実務経験がない人達なんだよ。

410:名無しさん@1周年
19/08/04 15:53:15.53 C9R16bkk0.net
>>397
これから債務上限撤廃して大々的にやるみたいよw

411:名無しさん@1周年
19/08/04 15:53:25.01 wzLBSUCX0.net
なぜ信者はMMT=ヘリコプターマネー=財政ファイナンスを認めたくないないのかな
「天から奇跡的な経済理論が降ってきた」みたいなのは卑怯だと思うぞ
だから胡散臭く見られるんだよ
素直に「ヘリコプターマネー最高」でいいじゃん
( ´,_ゝ`)プッwww

412:名無しさん@1周年
19/08/04 15:54:27.81 Tw11kvM30.net
>>399
えっ、生産力向上させないといけない時に生産調整するの?
需要調整の間違いかな?
需要調整の間違いだとしても、それは物価の上昇という需要調整が働くと思うが…
公の支出を削って需要の調整をしろって発想はいくらなんでも新自由主義に毒されすぎでは?

413:名無しさん@1周年
19/08/04 15:54:36.95 9unFrSHP0.net
>>409
実務経験があったら出来ないと感じる根拠を言ってくれれば価値がある
16か月準備したから今更出来ないってのも日本のダメな風土として理解すれば価値がある

414:名無しさん@1周年
19/08/04 15:54:43.39 VcI8nEWk0.net
>>1
MMTはチャンネル桜が10年前位前から言ってな
三橋がタローに少し教えことをタローがほんのちょっとかじっただけ

415:名無しさん@1周年
19/08/04 15:55:03.90 XxpIYLwe0.net
>>409
MMTを推進しているのは大学を首席で卒業した天才達。
そして日商簿記1級が理解できる人達。
会計実務や金融実務を実際にやっているからMMTを理解できる。

416:名無しさん@1周年
19/08/04 15:55:26.36 X3aduJwv0.net
>>311
逆。
MMTの提唱者ステファニー・ケルトン自身が言っているが
MMTが最も警戒しているがインフレだぞ。
そもそもMMTでは、無限に財政出動できるとは言っていない。
リソース(生産力・労働力)に制約があると言っている。

ちなみにハイパーインフレ(笑)は財政出動程度では絶対に起こりえない。
ベネズエラのように国家機能が麻痺して機能しなくなったり、
戦争や災害で国民生産力が壊滅的して初めてハイパーインフレが起こりうる状況となる。
ちなみにこれは自国通貨建て国家の場合な。
ギリシャなどの通貨発行権がない国はまた別の話。

417:名無しさん@1周年
19/08/04 15:55:30.31 glsk+5h80.net
>>394 の続き
過度な財政赤字は駄目
物事には適正ってものがあるんだ
どの政策も極端に奔るのはよくない
過ぎたるものは及び難しだ
適度に行うこと、これが大事なんだな

418:名無しさん@1周年
19/08/04 15:55:46.50 wzLBSUCX0.net
自民の西田はアカで底辺の左派だったのか
知らなかったw

419:名無しさん@1周年
19/08/04 15:56:36.68 GAi4To0U0.net
つーかアメリカで実験すりゃいいじゃんね

420:名無しさん@1周年
19/08/04 15:56:52.15 xGyEwrkh0.net
夢物語のバラマキ政策って、10年前の民主党と何ら変わらんやん。

421:名無しさん@1周年
19/08/04 15:57:08.57 ZNoR/hDt0.net
>>418
オレは、筋金入りの自民支持者だが、
西田みたいな社会主義者は大嫌いだよ。
実際、西田は完全に干されてるでしょ。

422:名無しさん@1周年
19/08/04 15:57:23.19 eqMn/kie0.net
インフレの恐怖なるものを賢しらに語る輩は
本能的に自分はデフレで得をする側だということを分かっているのだが
それをあからさまに認めると失業や貧困を一部の若者らに押し付けて
左団扇で暮らしていることに対しての良心の呵責を覚えるからか
さもアテクシは正義感からインフレは怖いものだと無知な大衆に
伝えてあげてるざますという体なのが余計に腹立たしい

423:名無しさん@1周年
19/08/04 15:57:35.38 S4VQ68bY0.net
>>415
まぁ銀行で普通にやっとるからな

424:名無しさん@1周年
19/08/04 15:57:41.93 C9R16bkk0.net
>>407
中国並みは反対だ
MMTは財政論にファイナンス論を入れた理論と思ってる
企業で、期待収益率を稼げないような、ファイナンスをするとデフォルトの可能性が高まるように、期待成長率に満たないような債務拡大は愚策と思う

425:名無しさん@1周年
19/08/04 15:58:46.22 9unFrSHP0.net
>>423
簿記3級の実務経験なしでも理解できるので
正しい説明を受ければ大半の国民は理解できるかと

426:名無しさん@1周年
19/08/04 15:59:20.13 C9R16bkk0.net
>>415
その通り、MMTはファイナンス論に近いから、簿記的思考がないと理解できないし、それを知らないと、限界も語れない

427:名無しさん@1周年
19/08/04 15:59:23.35 5zB+VWGD0.net
批判するやつは要約している解説すら読まないから何言っても無駄

428:名無しさん@1周年
19/08/04 16:00:59.07 a3wGRXpdI
最低でも日本政府は毎年10兆円の公共投資をすべき。
国土強靭化、老朽インフラの更新、水力発電・地熱発電等エネルギー投資、
ジェット機・衛星打ち上げリニア新幹線整備など出来るだけ波及効果の高いものを選択してほしい。

429:名無しさん@1周年
19/08/04 15:59:51.60 S4VQ68bY0.net
>>424
国が費用対効果ばかりに傾倒すると、基礎研究や福祉ができなくなるが。

430:名無しさん@1周年
19/08/04 15:59:54.51 y5wAC1yi0.net
国が借金し続けないと成長はないのだよ!破綻すると言われ続けて30年さらに借金してるんだけどいつ破綻するの?つまりそういうこと

431:名無しさん@1周年
19/08/04 16:00:09.40 rfwNkifs0.net
>>420
根拠があるのとないのと違いがある

432:名無しさん@1周年
19/08/04 16:01:33.51 oOr7LUpx0.net
>>222
ただ、現在は日銀も国債を実質的に引き受けしてるからね。
財政出動の理由づけを探すだけだね。MMTはね。
>>282
>経済の状況が通常通りならば、財政出動と円安誘導と金融政策で経済は回復します。いわゆる、「インフレは日本を救う」論理です。
しかし、この議論には大きな盲点があります。それは、日本のように給料が減って、人口も減り、消費意欲が低下する高齢化社会では、需要が構造的に減るということです。
もはや「通常」の状態ではありません。

移民…じゃなけりゃ、どうやって需要喚起するかな?
企業も人も倹約生活が板に染み着いてる中で、人に需要喚起させるには?
消費拡大の議論が肝になるね。

433:名無しさん@1周年
19/08/04 16:01:34.87 wzLBSUCX0.net
>>419
トランプがヘリコプター100台用意して
空から100ドル札をバラ撒くとかワクワクするよな
是非やって欲しいw

434:名無しさん@1周年
19/08/04 16:01:52.79 9unFrSHP0.net
>>416
無論知っております。自民や主流派が今までの失敗を知られないために荒唐無稽のインフレを叫んで
妨害しているのだろうと

435:名無しさん@1周年
19/08/04 16:02:41.97 YOcCgotI0.net
>>382
インチキの数式さえ出せないMMT理論www

436:名無しさん@1周年
19/08/04 16:04:13.50 a3wGRXpdI
>>411 ヘリマネは少しの個人消費と大部分が貯蓄に回るだけだから経済が回らない。

437:名無しさん@1周年
19/08/04 16:03:40.24 XxpIYLwe0.net
>>435
MMTは事実だけを語っているからインチキ数式を入れないのは当然。

438:名無しさん@1周年
19/08/04 16:03:42.87 C9R16bkk0.net
>>429
そこは経営者的思考のできる、政府が望まれる所ですね
つまり、簿記での福利厚生費研究開発費をトップとして、景気の波を考えつつコントロールして行く

439:名無しさん@1周年
19/08/04 16:04:43.21 9unFrSHP0.net
>>435
2+3*3=7の世界を作って喜んでどうするの?

440:名無しさん@1周年
19/08/04 16:04:46.86 oOr7LUpx0.net
>>416
海外からの需要だよね。その国の。
日本が海外から需要がなくなれば、円はいつでも紙くずに成り果てる。
このあたりは、もう外交。政治の力。

441:名無しさん@1周年
19/08/04 16:04:58.94 dJ42lkp30.net
>>407
一番大きな勢力は、他でもない日本国民かな

442:名無しさん@1周年
19/08/04 16:06:47.13 a3wGRXpdI
そんな大層なもんじゃないよ。簿記の基本と普通の理解力があれば原理は分かる

443:名無しさん@1周年
19/08/04 16:05:44.06 xzcNR8SS0.net
┏( .-. ┏ ) ┓【ロトの紋章⚜】

*世界中がアレフガルドと成り果てました
私は宿屋に宿泊をしながら、魔物と戦っています
--
*レインボーブリッジを渡り
フジテレビ魔王城(竜王の城)に辿り付くには
にじのしずくを入手して、虹の橋を渡って
竜王の城に向かうとかって、何のこっちゃですが
フジテレビの古舘電子飛翔体を始めとして
ソフトバンク、Googleとかの魔王軍がつおすぎるので
都内に行けないし、どうすれば良いんだろう...
--
*自宅(旅立ちの町)は、とっくに魔王軍に蹂躙されました
*フジテレビ魔王や魔王軍を攻撃したい等と
一般人は決して考えないで下さい。倒されてしまいます cn
【用語】
*アレフガルド → アレフ(アレっフジテレビ)の収める土地
URLリンク(mobile.twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

444:名無しさん@1周年
19/08/04 16:06:16.31 1so1f50I0.net
>>412
支出を削るのか利率を上げるのか規制を増やすのかやり方は色々あるにしても
2%程度のインフレ率を維持するのは生産力の向上のペースに合わせた需要を生み出したい表れだと思うがね

445:名無しさん@1周年
19/08/04 16:06:49.68 9unFrSHP0.net
>>438
MMTに基づいた政策論が待たれますね

446:名無しさん@1周年
19/08/04 16:07:05.59 GAi4To0U0.net
アメリカにトランプタワーとかんぽの宿と無駄道路を無限に作りまくろうぜ
それに使ったお金は永遠に非公開な
勝ったッ!第三部完!

447:名無しさん@1周年
19/08/04 16:07:30.56 rZkG3ILi0.net
山本んところのMMTはアベノミクスをさらに過激に推し進めるようなもんだろう。
それも第三の矢なしに。

448:名無しさん@1周年
19/08/04 16:07:33.79 XxpIYLwe0.net
【MMT推進の一例】
【やってみよう1】
消費税廃止
【やってみよう2】
MMT推進、最高税率90%の累進課税のビルトインスタビライザー機能でインフレコントロール。
ご先祖様に感謝して2000万円を江戸時代まで戸籍でさかのぼれる純日本人のみにマイナンバーで電子マネーで支給して需要創出。
消費しないと配っても意味がないので、月に10万円消費ノルマの強制、使わなければ2000万円の中から毎月10万円没収。

【やってみよう3】
消費が増加するので、お金が市場に出回り始める。そこで企業は雇用を増やし設備投資ですよ。
【やってみよう4】
求人倍率が改善し本当の完全雇用になると、インフレになりだす。
【やってみよう5】
インフレ率をコントロールしよう。最高税率90%の累進課税で収入が多い時は増税、少ない時は減税という昭和のシステム。。
【やってみよう6】
経済も雇用も安定したのでなま中だしセックスしまくって子供を増やそう。
【やってみよう7】
子供が増えたので、家や車を買おう。
【やってみよう8】
昭和時代のジャパンアズナンバーワン、世界のGDPの17%を占める超経済大国に戻ろう。

449:名無しさん@1周年
19/08/04 16:07:53.62 vaVtrccx0.net
インフレ抑制政策
・総供給拡大政策
金を刷って中小企業に金を貸し出し設備投資を加速させる、
設備投資減税なども合わせてやると効果的である
・均衡財政
累進課税の強化により歳出と歳入を均衡させる理論
・規制緩和
・構造改革
・自由貿易の推進
・物品税

450:名無しさん@1周年
19/08/04 16:08:06.80 S4VQ68bY0.net
>>440
いやそえ、外交というかその国の生産力じゃないの?

451:名無しさん@1周年
19/08/04 16:08:09.35 y5wAC1yi0.net
国の借金以上に個人預貯金やら企業の内部留保額はそれ以上になる。要はお金が実体経済に回ってないってこと。お金が動かないからデフレのまんま成長もしないお金が動くような環境作らないとダメなのよ

452:名無しさん@1周年
19/08/04 16:08:11.31 oOr7LUpx0.net
>>441
正解。金貰っても消費にあてない層。
だいたいは、額が少ないから不安を感じて、消費に回せない。

453:名無しさん@1周年
19/08/04 16:08:15.05 ZNoR/hDt0.net
MMT信者は、実務を全く知らない。
IOERとかRTGSとか聞いても、
おそらく、何のことかも分からない。
そんな低レベルの人達が、
金融政策の実務に口出しするなよ。

454:名無しさん@1周年
19/08/04 16:08:15.69 5zB+VWGD0.net
二世代にわたるデフレで苦しんでるときインフレにおびえて成長の機会を潰し続けているのが日本

455:名無しさん@1周年
19/08/04 16:08:23.25 zBx3deor0.net
>>207
逆逆。
拡大基調の時にはやってはいけない政策。

456:名無しさん@1周年
19/08/04 16:08:53.43 wzLBSUCX0.net
「MMTは崇高な理論だから凡人には理解できない」
この手の話が一番危険なんだよ
「高度な金融工学が金融危機を克服した」⇒リーマンショック
これが現実なんだよね


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch