【タピオカ】なぜ女性好みの食は大流行してきたのか? 日本の食ブーム30年史at NEWSPLUS
【タピオカ】なぜ女性好みの食は大流行してきたのか? 日本の食ブーム30年史 - 暇つぶし2ch867:名無しさん@1周年
19/08/03 16:50:36.49 MeG+MY+a0.net
行列自体を避ける、って風潮が
消費税一割時代には出てくると思うよ
誰かが書いてたけど
「おいしい店」より「やさしい店」だ
行列はインバウンドの何もわからない外国人に任せとけ

868:名無しさん@1周年
19/08/03 16:50:36.80 fbXLCCC/0.net
蒟蒻に変えたらヘルシーになるな

869:名無しさん@1周年
19/08/03 16:50:41.49 nA+Pc0PD0.net
>>845
今の男に行動力がないだけw
金払わないくせに難癖だけつける人間なんてゴミすぎるわ

870:名無しさん@1周年
19/08/03 16:50:46.37 dVxvEOum0.net
>>842
一般の男が行列までするってなるとiPhoneぐらいか?
あれもネットで買えるのに祭り感覚がでかかったんだろうがオタの部類かね
ドラクエとかガンプラぐらいしか、ここまでのブームとなると思いつかん�


871:�



872:名無しさん@1周年
19/08/03 16:50:47.91 mtSxOHNA0.net
大流行なんてしてねーよ

873:名無しさん@1周年
19/08/03 16:50:55.49 x8eMibh10.net
>>833
家事育児仕事とむしろ女のが働いてるじゃん。
悔しかったら年収稼いで
好きな女に共働きか専業主婦か選択肢渡せるくらい稼げよ貧乏男(笑)

874:名無しさん@1周年
19/08/03 16:50:57.85 JDPX6ioi0.net
異世界系ブーム
日常系ブーム
なろう系ブーム

こっちの方が馬鹿がカルトに騙されてるコンテンツね

875:名無しさん@1周年
19/08/03 16:52:28.15 JafDaeTQ0.net
>>857
俺より詳しいなおい。

876:名無しさん@1周年
19/08/03 16:53:13.65 MV0YppXR0.net
糖質は中毒性が高いからでしょ?原価が安いから儲けも多い

877:名無しさん@1周年
19/08/03 16:53:33.50 x8eMibh10.net
>>842
普通にあるけど
シュプリームも行列だし
変なアクセサリー屋も行列
食べ物でも牛カツやら何やら行列店なんて沢山ある。

878:名無しさん@1周年
19/08/03 16:54:16.79 KA1c/ymE0.net
メディアの中だけで大ブームwww

879:名無しさん@1周年
19/08/03 16:54:59.80 FakSQyEM0.net
エルメスとかヴィトンやグッチが
タピオカドリンク出したら
3000円でも買いそう
ばかまんこ

880:名無しさん@1周年
19/08/03 16:55:20.53 dVxvEOum0.net
>>860
一部の奴だけじゃんw
その辺の商店街がシュプリーム屋とか
変なアクセ屋とか牛カツ屋で溢れてから書き込めw

881:名無しさん@1周年
19/08/03 16:55:46.13 x8eMibh10.net
>>862
変な萌え絵のタピオカ出したら
3000円でも買うキモオタみたいなもん?

882:名無しさん@1周年
19/08/03 16:55:56.89 MeG+MY+a0.net
ただタピオカは最初こけたのにちゃんと盛り上げたとは思う
台湾系というか中国系商人はしつこいわ
以前からある店は相変わらず閑古鳥が鳴いてるけど

883:名無しさん@1周年
19/08/03 16:56:38.84 JafDaeTQ0.net
>>854
「ここまで」って、そこまで流行しているかこのタピオカが?
そこまで売れているなら、さいたまのうちの方でも店が出ている筈なんだが…

884:名無しさん@1周年
19/08/03 16:56:53.01 x8eMibh10.net
>>863
うどん屋でもトンカツ屋でもラーメン屋でも鰻屋でも何でもあるけど。

885:名無しさん@1周年
19/08/03 16:57:11.12 MeG+MY+a0.net
>>864
それそれ
流行に群がってる人間ってみんなキモオタなんだよなあ
趣味人もみんなキモオタに見える
グルメ=食いものオタ、って感じ

886:名無しさん@1周年
19/08/03 16:57:44.91 FakSQyEM0.net
>>864
たぶん
そっちの方が売れるわw
「朝一番の搾りたて」みたいなコピーで

887:名無しさん@1周年
19/08/03 16:57:46.84 nA+Pc0PD0.net
>>862
ふと頭浮かんだブランド名がそこら辺の辺り
ああこいつ女と会話しない人間なんだなあってのがひしひし伝わるラインナップだな

888:名無しさん@1周年
19/08/03 16:58:36.24 dVxvEOum0.net
>>865
吉祥寺のムーミンスタンドなんて10年ぐらい前からやってるだろうに……

889:名無しさん@1周年
19/08/03 16:59:00.05 x8eMibh10.net
>>869
馬鹿男じゃんね笑

890:名無しさん@1周年
19/08/03 16:59:04.65 s2X8T+rk0.net
>>1
熟成肉、焼きそば、もつ煮、讃岐うどんが男性メインのような

891:名無しさん@1周年
19/08/03 16:59:12.56 JDPX6ioi0.net
>>864
そういえば萌え絵のおでんの缶詰めにキモヲタ群がったっけw

892:名無しさん@1周年
19/08/03 17:00:00.94 JafDaeTQ0.net
>>870
女と会話する人間だったら、こんな所にいないで今頃タピオカミルクティーを飲んでいるだろう。
…ああ、ここに居るおっさんと変わらん様な成れの果ては知らん。

893:名無しさん@1周年
19/08/03 17:00:49.13 MeG+MY+a0.net
流行りもの=一度で充分
ということさえ学習すれば
流行りもの=経験しなくても充分
という考えにすぐ至るよ

894:名無しさん@1周年
19/08/03 17:01:09.34 5c4/3MRe0.net
>>862
アルマーニのメシ付合いで食った気がするがそこまでうまくはなかった気がする

895:名無しさん@1周年
19/08/03 17:01:16.41 dVxvEOum0.net
>>866
人が少ないとこに出したってw
都内の半分住宅街みたいな駅だが、地下鉄の駅前に二店
JRの方に新規店が三店出来た
ここ三ヶ月ぐらいかな?
>>867
ブームなの?

896:名無しさん@1周年
19/08/03 17:01:38.44 JafDaeTQ0.net
つーかつい十数年前に流行ったろこれ、
流行のサイクルが短くなっていないか日本。

897:名無しさん@1周年
19/08/03 17:01:39.87 JDPX6ioi0.net
女を嫌い女を馬鹿にしているくせに二次元の女に群がるキモヲタ
情けな~w

898:名無しさん@1周年
19/08/03 17:01:54.80 6ci53cGU0.net
>>130
これならニンニク臭くてもいける

899:名無しさん@1周年
19/08/03 17:03:26.68 P/UOlLPH0.net
>>826
可処分所得がたくさんあれば金の管理は楽しいけど
あれとこれとそれで全部無くなってやりくりに余裕があまりない金の管理はやりがいがなくて自分でやらなくても人にやらせても同じだから自分でやらないんだよ。面倒なだけだから。

900:名無しさん@1周年
19/08/03 17:03:27.90 dVxvEOum0.net
>>880
それは絵に負ける実際の女が哀れになるぞw
アイドルオタも多いしなあ

901:名無しさん@1周年
19/08/03 17:04:00.53 5c4/3MRe0.net
まあタピオカはうまいからたくさんあってもいい

902:名無しさん@1周年
19/08/03 17:04:20.86 FwP+3The0.net
にんにクンニくんに

903:名無しさん@1周年
19/08/03 17:04:54.28 XDQ9+rEU0.net
>>170
自分の似たやつは
男に知ってるアクセサリーのブランド挙げてもらう(誕生日とかイベントであげるから)
5こ以上→恋愛経験豊富
1こ以下→モテないまたはつきあったことない
かな

904:名無しさん@1周年
19/08/03 17:05:04.56 JafDaeTQ0.net
>>878
大宮だが、他のブームの時はそうでもなかった。
となりゃ、今回のこれはあんまり流行している様には思えん。
…いや、チーズハットグやらも出ていなかったなそういや、
そもそもあまり詳しくはないが。
昔は流行っつーとここらにも出ていた気がするんだがね。

905:名無しさん@1周年
19/08/03 17:05:54.73 JafDaeTQ0.net
>>880
女と二次女は別物だろう、それこそ男と女くらい違う。

906:名無しさん@1周年
19/08/03 17:06:48.35 P/UOlLPH0.net
女の特有の集団ヒステリーの一種だな
女子高生は周りがiPhoneだから9割iPhoneだというのと同じ

907:名無しさん@1周年
19/08/03 17:06:52.15 MsS/lSoZ0.net
>>864
お前は自分を批判する男をみんなキモオタって設定にしないと
精神保てないの?
間違いなくBL好きのブスな眼鏡かけたフェミニストだよね

908:名無しさん@1周年
19/08/03 17:07:35.84 P8ArqjxQ0.net
いろいろ流行るから面白いんじゃん
その中からティラミスみたいに定番になったりもするし
男だけの世界なら何も流行らず変わらず、ってつまんない世界だなw

909:名無しさん@1周年
19/08/03 17:07:55.48 JDPX6ioi0.net
>>883
はいはいw
3次元に相手にされないから2次元で我慢しているだけのくせに
キモヲタの痩せ、もといデブ我慢恥ずかしい

910:名無しさん@1周年
19/08/03 17:08:18.01 MeG+MY+a0.net
そういえば
クリスピードーナツに行列ができてたこともあるんだよなあ・・・

911:名無しさん@1周年
19/08/03 17:08:26.00 FakSQyEM0.net
>>883
ニュースでたまにある
押し倒されたのに
ぱんつだけ盗まれる女みたいなもんか

912:名無しさん@1周年
19/08/03 17:09:04.54 mBaqMQR+0.net
たんに流行してるのが好きなんだろ。
流行=オシャレだからな。
今の婆さんとか若い頃に腕にダッコちゃんつけて歩いてたんだぞ

913:名無しさん@1周年
19/08/03 17:09:41.09 x8eMibh10.net
>>883
絵と現実の女を比べてるのってやばすぎる
当たり前のことだけど絵は絵でしかないそれ以上でもそれ以下でもない…
そもそも男がキャバクラやら風俗やら変なアニメに落とす金に比べれば
タピオカが悪徳商法に加担している!あれは詐欺なのに原価が○○なのに馬鹿だ笑とか
は?っていう
タピオカとかくそどうでも良いだろ

914:名無しさん@1周年
19/08/03 17:12:00.89 gyV7GJuR0.net
女にしか流行ってないだろ、全部
大流行なんか何一つしてない
雑誌を熱心に購読する


915:層、テレビを熱心に見る層、 焚きつける事が出来たのは特定の女性層のみだったってだけの話



916:名無しさん@1周年
19/08/03 17:12:03.55 JafDaeTQ0.net
>>891
男だけの世界だったら?
URLリンク(www.page.sannet.ne.jp)
まんまこの世界だ、この作者は女だが面白い。

917:名無しさん@1周年
19/08/03 17:12:14.54 5c4/3MRe0.net
>>895
爺さんおいくつなんだよ

918:名無しさん@1周年
19/08/03 17:12:14.57 MeG+MY+a0.net
>>889
>女子高生は周りがiPhoneだから9割iPhoneだというのと同じ
その理由は「わからない操作がすぐ人に聞けるから」なんだよ
別に同調圧力でもなんでもない

919:名無しさん@1周年
19/08/03 17:13:25.99 JafDaeTQ0.net
>>900
そりゃ女は機械音痴の馬鹿と言いたい訳か、流石に言い過ぎだ。

920:名無しさん@1周年
19/08/03 17:13:40.05 MeG+MY+a0.net
デジタルモノの初期ロットに飛びつく人は「人柱」と呼ばれるけど
流行にとびつく奴もそういう人柱としてはありがたい

921:名無しさん@1周年
19/08/03 17:13:48.64 x8eMibh10.net
>>890
ああ、女は全員広告に騙されててタピオカ食べてると思ってる馬鹿男だっけ?

922:名無しさん@1周年
19/08/03 17:14:31.02 MeG+MY+a0.net
>>901
違う違う
男子高校生も同じ理由なんだよ
ちょっと変な「俺はガジェットに詳しい」って奴がアンドロイド使う

923:名無しさん@1周年
19/08/03 17:14:41.70 mBaqMQR+0.net
女のバロメーターは自分にはないから、
常に回りの女との比較だから。

924:名無しさん@1周年
19/08/03 17:14:48.56 FakSQyEM0.net
>>900
ジジババみたいw

925:名無しさん@1周年
19/08/03 17:15:31.29 dVxvEOum0.net
>>892
アニメキャラもその辺のアイドルやキャバ嬢よりは稼いでそうだしなあ
>>896
キャバクラとか風俗とかは原価かかってるからなw

926:名無しさん@1周年
19/08/03 17:15:32.53 MeG+MY+a0.net
>>906
プリウスが売れたのと同じ理由
みんなと一緒で安全安心だから
今の子供は賢いから冒険はしない

927:名無しさん@1周年
19/08/03 17:16:36.24 MeG+MY+a0.net
そういえば今日とあるスタバに行ったら
本当にマック広げてる奴がいてコーヒー吹いたw

928:名無しさん@1周年
19/08/03 17:16:58.96 mBaqMQR+0.net
おまえらだって子供の頃、ドリフ見てないと学校で話しについて行けなかったろ

929:名無しさん@1周年
19/08/03 17:18:05.51 mBaqMQR+0.net
流行に流されるのが恥ずかしいと思う心が恥ずかしいのだ。
流行は楽しむものだ。それが人生だ

930:名無しさん@1周年
19/08/03 17:18:27.26 kk/mklDr0.net
女は馬鹿だからすぐ流行に乗せられる

931:名無しさん@1周年
19/08/03 17:18:51.00 JafDaeTQ0.net
>>904
今やiOSの世界シェアは15%以下だ。
iPhoneなんて有り難がって使っているのは、50%の日本と韓国くらいなもんだ。
つか、服装を揃えるのは「わからない操作がすぐ人に聞けるから」って訳じゃあるまいに。
「可愛いから?」
可愛いってのは一体何がだ?
昔可愛かった服装は今は可愛くないのか、となりゃ…結局は同調圧力って事になる。

932:名無しさん@1周年
19/08/03 17:19:16.53 3tiM5gbv0.net
タピオカ聞いたことあるだけでよく知らない。
食べたこともないわ。
この連日の猛暑でポカリスエット毎日飲んでるわ。

933:名無しさん@1周年
19/08/03 17:19:25.03 l05RanPJ0.net
昔に一度飲んだきり、物凄い甘くてもういいわって
あれってただのデンプン質だろ?
何を必死こいて行列作ってるのか

934:名無しさん@1周年
19/08/03 17:19:51.46 5c4/3MRe0.net
スタバも完全に定着したな
女のみならずオサレ男や甘党ピザデブも取り込めたのは大きい

935:名無しさん@1周年
19/08/03 17:20:28.90 XJ5M3RKW0.net
女は他者からの情報を参考にするってDNAレベルで刻まれてるから
これは魚であってもそうだからな

936:名無しさん@1周年
19/08/03 17:20:30.42 MsS/lSoZ0.net
>>903
全員そうだなんて一言も言ってないし、
騙されやすいのは事実
だから広告代理店やテレビにカモだと思われてるのも事実

937:名無しさん@1周年
19/08/03 17:21:27.94 O120viuu0.net
>>67
ベルギーワッフル確かに流行ってた
98年前後、池袋西武一階にベルギーワッフル専門店があったぐらい

938:名無しさん@1周年
19/08/03 17:21:33.81 dVxvEOum0.net
>>908
ガンダムばかり売れてマクロスがそれ程でも無かったのと変わらんな

939:名無しさん@1周年
19/08/03 17:21:35.09 MsS/lSoZ0.net
>>900
違うね
iPhoneじゃないとなんとなくダサいという同調圧力だよ

940:名無しさん@1周年
19/08/03 17:22:02.25 x8eMibh10.net
俺の趣味が絶対正しいみたいな
超面倒くさいタイプ男に多いんだなあ。
タピオカでこれだからね。
こんなんと付き合ったら彼女のやることなすこと全部否定から入って
己のやりたい事にいつも付き合わせるんだろうなと思うと反吐がでる。

941:名無しさん@1周年
19/08/03 17:23:22.42 H5fRIIqY0.net
パンナコッタ ナタデココみたいなのあったな

942:名無しさん@1周年
19/08/03 17:24:03.97 dVxvEOum0.net
>>922
どう考えても、お前とは一生縁がない人種だろ5chネラなんてw
何しにN+に来てるのかしらんが
せっかくの土曜なんだから花火大会でも行ってこいよ
誘ってくれる友達沢山居るんだろ?

943:名無しさん@1周年
19/08/03 17:24:13.05 5c4/3MRe0.net
>>921
特にこだわりがなければ周囲の人間が不自由なく使えててオススメしてくるものを選ぶってだけでは

944:名無しさん@1周年
19/08/03 17:24:19.17 P/UOlLPH0.net
同調圧力というか集団ヒステリーだよ
女は感情が伝染してしまうんだ

945:名無しさん@1周年
19/08/03 17:24:36.43 mBaqMQR+0.net
女を小馬鹿にするやつは、男としてのコンプレックスの裏返し。

946:名無しさん@1周年
19/08/03 17:24:38.46 MeG+MY+a0.net
>>913
販売シェア率、とかでアンドロイド有利とかごまかしているが
保有率からするとまだまだiPhoneばかりだ
>可愛いってのは一体何がだ?
あーわかってないw
スマホケースもiPhoneはすごく種類が多いんだよ
ケースが人気を支えてるんだ

947:名無しさん@1周年
19/08/03 17:24:48.20 JDPX6ioi0.net
騙されやすいバカと言えばポケモンGOおじさん
しかもいまだにやっているw

948:名無しさん@1周年
19/08/03 17:24:53.17 JafDaeTQ0.net
弱い個体である女と言う性では、他人と合わせない個体なんて物は淘汰された。
男はその逆だ、他人を蹴落とさないと子孫を残せなかった。
それは集団行動を好むっつー特性やコミュ力に良く現れている。
男は他人の顔色を読む事すら出来ない。

949:名無しさん@1周年
19/08/03 17:25:02.97 5lUdX14V0.net
>>1
男性の食の好みは多様だが、女性の食の好みは「甘いもの」にほぼ集約されるからではないかな?

950:名無しさん@1周年
19/08/03 17:25:19.94 x8eMibh10.net
>>918
こっちも男全員キモオタなんて言ってないけど?
でもキモオタやカモだと思われてるのも事実だし
風俗キャバクラも男が行くから経営されてるのが事実
キモオタだけでなく裏原宿ブームからエアマックスからシュプリームと
違う方面からもカモられてんじゃん笑

951:名無しさん@1周年
19/08/03 17:25:54.46 JafDaeTQ0.net
>>928
いや可愛いってのは別にケースの話じゃない。
そしてシェアは実際に泥ばかりだ、日本と韓国じゃ違うがね。

952:名無しさん@1周年
19/08/03 17:27:05.13 bzscO5nU0.net
イナゴと女性様の通ったあとは ペンペン草も生えない

953:名無しさん@1周年
19/08/03 17:27:05.90 MeG+MY+a0.net
>>921
今の人はMVNO都契約して古いiPhoneの新品をアップルショップで買うんだよ
最近のデカイiPhoneはホントに売れてない
意識高い系はむしろ5Sとか昔のiPhone使ってることがあるな
「この大きさで十分なんだよ。最近はだめだね」とか言って



954:昔からiPhone使ってたことを吹聴する



955:名無しさん@1周年
19/08/03 17:27:09.43 JDPX6ioi0.net
ガンダムw
マクロスw

いくつだよクソじじいw

956:名無しさん@1周年
19/08/03 17:27:35.44 JFU5SB2h0.net
女に影響されがちの男の行動、社会の流行があるなか
食に関しては影響をおよぼせていない

957:名無しさん@1周年
19/08/03 17:27:51.41 avEAKMG30.net
ラーメン二郎が女性好みだったとは驚いた

958:名無しさん@1周年
19/08/03 17:27:53.34 JafDaeTQ0.net
>>926
個人じゃ敵に負けるから、集団で大騒ぎして可能な限り味方を呼ぶってだけだが。
いや別に絶叫しながらタピオカミルクティーを飲む訳じゃ…ないよなまさか。

959:名無しさん@1周年
19/08/03 17:27:55.09 MeG+MY+a0.net
>>929
おばさんも多いぞ

960:名無しさん@1周年
19/08/03 17:28:51.33 MeG+MY+a0.net
>>925
それそれ こだわりがないんだ
商売人にとって一番の敵
「売れるものがもっと売れる」ということにしかならないから
今は車も白物家電だと考える人が増えたね

961:名無しさん@1周年
19/08/03 17:28:52.53 dVxvEOum0.net
>>932
実を言えばキモヲタ相手に商売するのが凄え面倒くさい
気に入ったアニメやゲームのグッズ全てをコンプしたいわけではないからな
腐るもんじゃないから余剰になったら値崩れ半端ねえ
だから数量限定とかにして価値があるように見せて売らなきゃならん
女と違ってネットとか駆使してくる分、面倒なんよ
情強気取ってるやつ多いから

962:名無しさん@1周年
19/08/03 17:28:57.01 FakSQyEM0.net
>>922
そう?
付き合うと
どこへ行くにも、キョンシーみたいに
ついてくるのって、男よりも女の方が多いだろ
まあ、釣り行くとか言うと、さすがに来ないけど

963:名無しさん@1周年
19/08/03 17:30:10.40 dVxvEOum0.net
>>936
知ってるんじゃんw
反論されるのを怖がらず無駄に改行してないで安価つけろ

964:名無しさん@1周年
19/08/03 17:30:16.48 +40gwb5i0.net
最近は流行らしい流行もあんまなかったからいいんじゃねえの
飲み終わった後のゴミは何とかしろって感じだが

965:名無しさん@1周年
19/08/03 17:31:23.95 MeG+MY+a0.net
>>945
ネットのおかげだと思う
すぐネガティブ情報が来るから
ジジババか同レベルの人間しかだませなくなった
オピニオンリーダーが消えたのと同じ

966:名無しさん@1周年
19/08/03 17:32:08.60 avEAKMG30.net
>>942
楽だよ
金とそれなりの地位は必要だけどね
例えばデフォルメキャラのデザイン使い回しのぬいぐるみ、コンテンツそのものが多いから同じパターンを何十回と使い回せる

967:名無しさん@1周年
19/08/03 17:32:11.06 daKL1Whf0.net
ナタデココはどうなったで?

968:名無しさん@1周年
19/08/03 17:33:33.03 uj5aC2Gt0.net
>>932
一つ質問なんだけど、
君個人はタピオカなんて買いにいかなそうなBL好きのキモオタブスフェミニストだろうに
どうしてタピオカ女子を庇うのかな?
男は一部の若い子や子供を除いてあらゆる属性の男が内心タピオカブームを馬鹿にしてるよ

969:名無しさん@1周年
19/08/03 17:34:18.20 uj5aC2Gt0.net
>>905
モテてる男がモテるしな
だから何らかの形で強い女子の反感を買って、モテなくなると急にモテなくなると

970:名無しさん@1周年
19/08/03 17:34:23.37 x8eMibh10.net
>>946
それってテレビがネットに変わっただけで
ネットの中の流行りや情報に騙されてたら同じことじゃないの?
ネットDE真実的な人が増えて
俺はダマされてないぜwwみたいなキモい人増えたけど

971:名無しさん@1周年
19/08/03 17:34:38.52 dVxvEOum0.net
>>947
それが実情そんなに儲かって無いんよね
次々新しいアニメもキャラも生まれるわけでさ

972:名無しさん@1周年
19/08/03 17:34:49.11 uj5aC2Gt0.net
>>917
浅い共感の生き物だもんな

973:名無しさん@1周年
19/08/03 17:36:21.57 JFU5SB2h0.net
食と芸能は女に流行っても男�


974:ワで波及しない



975:名無しさん@1周年
19/08/03 17:36:26.07 JDPX6ioi0.net
>>652
ガンダム好きのじじいなんてずっと騙され続けてるバカだろうに

976:名無しさん@1周年
19/08/03 17:36:33.20 FakSQyEM0.net
ヤローだけど、機械モノに
並んでまで最初に飛びつく奴の気がしれないね
大抵、不具合あるじゃんか
落ち着いてから普通に買った方が良いじゃん

977:名無しさん@1周年
19/08/03 17:37:19.16 uj5aC2Gt0.net
>>922
男は実をとりたい主義なの
だから付き合ってる彼女が喜ぶのであれば付き合うよ
そうでなければ、例えばスイーツでも実際食べて美味しければリピートするけど
不味ければ絶対にリピートしないのが男
女は味ではなく雰囲気だから、タピオカ飲んで流行りに乗った気分に浸ることが目的だから
不味くてもリピートする
そういうところが男からすると馬鹿っぽく見える
そういう現実は受け入れようよ
女もよく「男って馬鹿だよね」とか言うでしょ
男と女は違う

978:名無しさん@1周年
19/08/03 17:37:24.79 MeG+MY+a0.net
>>951
ネガティブ情報があるというのはホントに大事だよ
一歩落ち着いて判断できるから
あれはウソだ陰謀だというバカは流行にもだまされる

979:名無しさん@1周年
19/08/03 17:37:37.80 dVxvEOum0.net
>>953
それが男が狩り行ってる間に集団で過ごして生き残る一番良い方法だったろうしな
そこを利用されてボッタクられてるのは哀れよの
イギリスとかだと、女向け製品だけ色使い変えて、性能変わらんのに
高いのは搾取だとかデモやったりしてるんよな
もうちょっと意識を高くする方向変えたほうが幸せになれるのにな

980:名無しさん@1周年
19/08/03 17:37:48.24 uj5aC2Gt0.net
>>926
そういえば集団ヒステリー起こすのも常に若い女の集団だったな
去年も新橋であったよな

981:名無しさん@1周年
19/08/03 17:38:20.42 JDPX6ioi0.net
ガンダムでコミュニケーション取るキモヲタと
タピオカでコミュニケーション取る女子
なんの違いもない

982:名無しさん@1周年
19/08/03 17:38:48.37 x8eMibh10.net
>>949
他人の食ってるもん馬鹿にしてる方が愚かでは?
って普通の人間は思ってるでしょw
単なる流行りなんだし
ああ、流行りだね、で終わりでしょ
みんなが楽しんでるパーティーの陰で
グチャグチャ小声でなんか言ってる様な男が嫌いなんだよね。
日本人なんだからクリスマスなんて~とか言ってる男も同様にうざい。

983:名無しさん@1周年
19/08/03 17:39:10.72 dVxvEOum0.net
>>956
自作PCとかやる奴らはトラブルを喜んでる部分あるからなw
対処できた時の達成感とか
古いヨーロッパ車好きな、エンスーだっけ?
あんな感じの事なんじゃねえかね

984:みつを ★
19/08/03 17:39:13.66 3+ucHZpP9.net
次スレ立てました
【タピオカ】なぜ女性好みの食は大流行してきたのか? 日本の食ブーム30年史 ★2
スレリンク(newsplus板)

985:名無しさん@1周年
19/08/03 17:39:21.41 MeG+MY+a0.net
>>956
デジタルモノの初期ロットに飛びつくのは「人柱」
後になればなるほど機能も上がって洗練されていく
そして値段も安くなっていく
車とかiPhoneとかいらん機能付けて値段上げていく奴は例外
だからMVNO契約してアップルショップで昔のiPhone買うというのは
極めて合理的な方法

986:名無しさん@1周年
19/08/03 17:39:50.85 uj5aC2Gt0.net
>>959
結局狭量な女ばかりだからってのもあると思うな
自分を少しでも否定されるのを許せないから
取り敢えず同調しておいて雰囲気を保たないとすぐギスギスしちゃうんだよね
最近の若い子は男子に対してよりも
女子に対して超気を遣いあってるからね
自縄自縛って感じで気持ち悪いものがあるよ
でも狭量さ


987:は直せないから仕方ないんだね



988:名無しさん@1周年
19/08/03 17:40:02.50 FzEzGTMI0.net
とっくに結論出てると思うが、「バカだから」

989:名無しさん@1周年
19/08/03 17:40:17.10 dVxvEOum0.net
>>962
好きで食ってるなら周りで何言われようが気にすんなよw
ちったあ喫煙者でも見習え

990:名無しさん@1周年
19/08/03 17:40:17.22 5c4/3MRe0.net
>>949
同調圧力に流される女を批判する文脈で「あらゆる属性の男は…である」、「みんな…と思ってる」といった同調圧力的な表現を用いるのは矛盾してはいないか

991:名無しさん@1周年
19/08/03 17:40:55.90 x8eMibh10.net
>>957
たかが食べ物如きで
「こいつ馬鹿じゃね?」とか内心見下しながら
付き合ってもらっても
彼女は嬉しくないっしょ

992:名無しさん@1周年
19/08/03 17:42:33.95 x8eMibh10.net
>>968
すり替えだね

993:名無しさん@1周年
19/08/03 17:43:15.99 dVxvEOum0.net
>>966
まあ狭量で自分のテリトリーとか権利を確保してきたから
生き残れてきたDNAでもあるだろうからなあ
男にいつまでも攻撃性が残っちゃうようなもんでさ
面倒なのは男は自身の攻撃性とか性欲なんかを疎ましくも思ったりするけど
女は自分が狭量なのをどんどん自己肯定しちゃう事なんよな

994:名無しさん@1周年
19/08/03 17:43:19.06 MeG+MY+a0.net
消費税一割時代になるからね
賢い消費者にならないといけない
合成の誤謬なんて関係ない

995:名無しさん@1周年
19/08/03 17:44:09.07 dVxvEOum0.net
>>971
人には文句言うなといい、自分の文句を通らせろってのは今話題の
鮮人と言ってることが変わらんぞ?

996:名無しさん@1周年
19/08/03 17:44:12.85 uj5aC2Gt0.net
>>962
その感覚はわかる
学生時代で言うと文化祭とかを楽しもうとしない陰キャが嫌いなんだろ?
まあ2ちゃんねらーには多いタイプだな
酸っぱい葡萄なんだよ
俺個人は大体のものは楽しむタイプだから
とはいえ、タピオカだけはマジでJKしか並んでないからな
今最後の荒稼ぎってことで、繁華街だけではなく23区のあちこちに出店ラッシュだけど、見事にJKだけ
そして多分一般には波及しないブーム

997:名無しさん@1周年
19/08/03 17:44:29.46 x8eMibh10.net
「自分を少しでも否定されるのを許せない」
なんて
まさに男じゃん。

998:名無しさん@1周年
19/08/03 17:44:58.07 vOLuWDAb0.net
鼻が良いから味覚が繊細なんだろ

999:名無しさん@1周年
19/08/03 17:45:13.18 avEAKMG30.net
>>962
好きで食ってるものをバカにするのは男だけみたいに語るけど女の方もかなり多いだろ
自炊厨(女性率高い)の外食叩きとかがいい例

1000:名無しさん@1周年
19/08/03 17:45:53.31 0fhgsx5w0.net
ティラミスとかタピオカとか
まったく興味なし

1001:名無しさん@1周年
19/08/03 17:45:53.94 EKuBs1aLO.net
でもなんだか
んだ言っても
つい買っちゃうのは
うまそうと思ったから

1002:名無しさん@1周年
19/08/03 17:46:21.57 uj5aC2Gt0.net
>>970
そこが難しいところでな
自分の好きな女の子が好きなものなら
好きになろうと努力はするんだよ不思議と
タピオカだけはふーんって感じになっちゃいそうだけどな
何でも一緒に盛り上がってくれる男の方が、女側からしたら嬉しいのかもしれないけどな
例えば韓流好きなおばさんに同調しなかったおじさんが多かったように
男と女で決定的に断絶した部分はあるんだよ
そこがタピオカや韓流なんだろうな

1003:名無しさん@1周年
19/08/03 17:46:34.51 2e0Tb6iN0.net
女同士でおしゃべりする時のためにネタを仕入れてるんじゃないの
飲んでたら会話がスムーズに進むし

1004:名無しさん@1周年
19/08/03 17:47:35.88 MeG+MY+a0.net
みんなが飲んでるから一度試しに、って感じだと思うよ
で二度目はまずない、というのがすぐすたる流行

1005:名無しさん@1周年
19/08/03 17:47:46.39 avEAKMG30.net
>>975
元々嫌いではなかった市昔はそこそこ飲んでたのだが長時間並ぶのはキツいな
なんでこの最近のタピオカブームでは飲んで�


1006:ネい…勿論叩いてもいないが



1007:名無しさん@1周年
19/08/03 17:48:19.87 uj5aC2Gt0.net
>>972
確かにおっしゃる通り
女は自己批判や同性批判しないから
自浄作用が働かないんだよな
ほんと一部の賢い女が女批判して女を啓蒙してほしいわ
男という属性で批判するとすぐキーッてなっちゃう女多すぎ
だからオカマがテレビで持て囃されてるのかな?

1008:名無しさん@1周年
19/08/03 17:48:28.17 5c4/3MRe0.net
>>975
タピオカはうまいから行列ごとき気にせずに食うとよい

1009:名無しさん@1周年
19/08/03 17:49:19.90 x8eMibh10.net
>>975
周りの楽しんでる人間を否定することで
「俺は他とは違う」とか
優位に立った気でいる奴が嫌い。しょぼいくせに笑
例えば「流行の服ってみんな同じでダセーよな」
「ハイブランドなんて着てるやつ逆にダサいw」
って言ってる奴がオシャレで洗練されてたら納得するけど、
全身安物粗悪品来てファッションを何も知らない奴が言ってるのが不愉快。

1010:名無しさん@1周年
19/08/03 17:49:45.28 JDPX6ioi0.net
>>981
エヴァンゲリオンに同調しないようなもの?
エヴァンゲリオン好きな男なんてまず好きにならないけど

1011:名無しさん@1周年
19/08/03 17:50:13.45 x8eMibh10.net
>>981
ナタデココならありなん?

1012:名無しさん@1周年
19/08/03 17:50:44.40 MeG+MY+a0.net
>>987
バカにはしないけど「かわいそうだなあ」って気持ちだと思うよ
商売ってバカをだますことなんだけどね

1013:名無しさん@1周年
19/08/03 17:54:18.00 jOmMfaKX0.net
>>987
酸っぱいぶどうだろうね
ネットに屯しているおっさんはリア充男への怨念すごいから

1014:名無しさん@1周年
19/08/03 17:54:42.75 x8eMibh10.net
>>990
こういう
「商売ってバカをだますことなんだけどね」
とか言っちゃう奴も
まだ5ちゃん内なら良いけど
まじで語り出す男いるから超うざい。
「まあ○○って○○なんだけどね?」
みたいな話。
ただの大学生とかがこういうこと話してたりw
何件も飲食店とかその他をやって成功してきた人間言う言葉だろっていう。

1015:名無しさん@1周年
19/08/03 17:55:54.94 iOssy/L+0.net
バカ女のむかつく行動
一口ちょうだい
ちょっと写メ撮るから待って!
シェアしよう

1016:名無しさん@1周年
19/08/03 17:57:34.67 5c4/3MRe0.net
>>993
一口はやるが半分とられるのは嫌だな

1017:名無しさん@1周年
19/08/03 17:58:10.01 MeG+MY+a0.net
>>992
商行為の詐欺性、というのは商法の試験にもなる題材だよw
そして大昔から「商売はバカをだますこと」という言葉もある
>>991
酸っぱいブドウ論は「本当に欲しかったらならんでも借金してでも買うはず」と言う言葉で
もう消えちゃったよ
要するに「あおりのマーケティング」という昭和脳はもうだめなんだ

1018:名無しさん@1周年
19/08/03 17:58:10.19 XP/Te/lb0.net
>>4
虚栄心に加えて「マウント取りたがり」を入れたいな。

1019:名無しさん@1周年
19/08/03 18:00:11.97 5c4/3MRe0.net
>>995
法律上の「商行為」の定義や商行為性は全く別の次元の話だろ

1020:名無しさん@1周年
19/08/03 18:03:19.19 uj5aC2Gt0.net
>>988
波瑠とかでもエヴァンゲリオン観てる時代にそれは古い価値観だな

1021:名無しさん@1周年
19/08/03 18:03:58.15 JFU5SB2h0.net
>>1
>>979
チョコミントは夏の必需品

1022:名無しさん@1周年
19/08/03 18:04:18.77 jtefLQpw0.net
>>620
> 芋を丸めた粒=タピオカ

蒟蒻、葛餅、わらび餅、心太「・・・・・・」

1023:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 9時間 54分 45秒

1024:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch