【愛媛県警】女子大生に執拗に自白迫る「やってないことを証明できないよね?」「罪と向き合え。認めたら終わる話」…誤認逮捕で手記 ★5at NEWSPLUS
【愛媛県警】女子大生に執拗に自白迫る「やってないことを証明できないよね?」「罪と向き合え。認めたら終わる話」…誤認逮捕で手記 ★5 - 暇つぶし2ch988:名無しさん@1周年
19/08/05 12:43:19.13 X4DU1a/w0.net
愛媛県の松山市立中央図書館、通称コミセンの図書館では、
来館者で疑わしい者が来ると、執拗に、
「置き引きが多発しています。ご注意ください」
「置き引きが多発しています。ご注意ください」
「置き引きが多発しています。ご注意ください」
「置き引きが多発しています。ご注意ください」
「置き引きが多発しています。ご注意ください」と、
カウンターの図書館員がマイクで館内放送を何度もするそうだ。
そして気持ちの悪い中年の男が、
疑わしき者の近くにわざと接近するなど、
精神的な嫌がらせをするとのことだ。
来館者がそんなに疑わしいのなら図書館内に防犯カメラを付けりゃいいじゃん。
映像管理は松山市でいいのだから。
カメラ付けるとして、
愛媛県人や松山市民ならこういう映像管理をすぐ警察や警備会社に委ねるからな。
大馬鹿としか言いようがないわ。
いつまで経っても愛媛県、特に中予、松山市域は北朝鮮、中国共産党と同じ。
気持ち悪いわ。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch