19/08/01 21:11:39.72 UzNkb8wt0.net
>>31
わたくしがですね、わたくしがですね、ホームページ、ホームページからですね、
わたしが森とっぅも学園のホームページに対してわたしが隠ぺいしようがないじゃないですか。
そういうイメージ操作はねえ、やめるべきですよ?
そういうことをしてるからですね、国民の信頼をうることが、みなさんはできないんです。
これはっきりと申し上げてね、はっきりと申し上げて、いいですか、で、そういうですねえ、
そういう、すいませんちょっと野次はやめていただけますか? たいせつなところなんですから。
こういうですね、こういうたいせつな議論をしているときに、正確な議論をするべきなんですよ。
で、そのなかでですね、そのなかで、この、お、えー、先方がですね、家内の、あの、おー、
ぅ、えー、名誉校長という、ホームページのページをですね、隠ぺいしたという言い方はですね、
これは取り消して、まず取り消して、え、っう、いっい、ぃ隠ぺいというものをですね
まずわたしに質問する前に、じゃあ取り消してください。
何度も何度も断ったというのはですね、安倍晋三小学校について申し上げたわけであります。
それと、隠ぺいというのはですね、これは失礼ですよ!
で、あなたたちはすぐにそうやってレッテル貼りをしようとしている。
この問題についてもですね、まるで、まるでわたしが関与しているがごとくの、ずーっとそういうですね、
えーイメージ操作をこの予算委員会のテレビつきしつ(ママ)の時間を使ってですね、
えんえんと繰り返していますが、みなさんそれが得意だし、それしかないのかもしれない。
それしか、ま、ないのかもしれませんが、隠ぺいというのはですね、隠ぺいというのはー、
隠ぺいというのはじゃあ、わたくしが隠ぺいしたんですか?
351:名無しさん@1周年
19/08/01 21:11:39.97 bJ0PUg570.net
プーチンが「安倍は嘘つき」って言ってたけど
まんざらでもないな。
352:名無しさん@1周年
19/08/01 21:11:47.04 i4wWWCyD0.net
秘密警察のネトサポことネットポリス仕事し過ぎ
353:名無しさん@1周年
19/08/01 21:11:51.00 MIZe/qvJ0.net
もう消費税増税前にあれ買おうみたいな余裕ねーんだわ
ボーナスがっぽりの上級以外はな
十数年前は頑張って1000万円貯めたら年に10万利息ついたから
それで家電の買い替えとか好きな買い物とかできたんだが
今のゴミ金利だと貯めてる途中の老後資金が目減りするから余計なものは買えない
354:名無しさん@1周年
19/08/01 21:11:57.92 vLARw+0a0.net
リーマン級は起こらないかもな
もっと酷いのが来るからw
355:名無しさん@1周年
19/08/01 21:12:05.22 8lDHz4Rp0.net
>>274
年収だけでは受益超過かどうかは一概に言えないよ
子育ての苦労も理解してる?将来への投資を受け持っているんだよ
356:名無しさん@1周年
19/08/01 21:12:15.43 n4iK9etK0.net
5%還元をみんな待っているだけだろ
357:名無しさん@1周年
19/08/01 21:12:17.07 jrQn8gJG0.net
>>1
しね!
358:名無しさん@1周年
19/08/01 21:12:18.08 ran9fpXC0.net
買う買うというけど、そんなに必要なものってあるか?
広告や洗脳で強引にほしいと思わせられたものばかりだろ
359:名無しさん@1周年
19/08/01 21:12:30.92 RKjDeUd50.net
>>1
何でこんなバカを総理大臣にさせ続けるの?
バカがバカを支持するのは勝手だけど、
俺まで巻き込まないでくれる?
360:名無しさん@1周年
19/08/01 21:12:32.31 n6MzTC3n0.net
駆け込みは景気対策
はやく買わないとどんどん値上がるぞ
361:名無しさん@1周年
19/08/01 21:12:37.66 GMSp7CTn0.net
>>349
下痢ショック
362:名無しさん@1周年
19/08/01 21:12:37.70 iNQCa7y30.net
>>325
その代わり車を運転してると余裕のないドライバーが増えた印象
以前は煽られることなんてあまり無かったのにここ3~4年で煽られる回数が増えてる
363:名無しさん@1周年
19/08/01 21:12:43.75 hoJdc9ez0.net
はやく韓国と断交しろよ
無能
どこが法治なんだ
仏像泥棒との共生とか
主権放棄したいなら
てめーだけ国籍剥奪が妥当だろ
トランプ流にいうなら
日本から出いけ
ゲリゾー
364:名無しさん@1周年
19/08/01 21:12:47.85 hByHaETe0.net
水道水、再生エネルギー、空港など、どれも必要なものなのに民営化するのは馬鹿げてる
国で支援して出来ないのに個企業がやれるの?儲かるから企業にやらしたんでしょ
民営化決まる前から空港税とれば良かったでしょ
外資に儲けさせて国で金回らなくしてそうすんでしょうか
他国のインフラ整備は無償でするのに日本の水道管すら直さない
365:名無しさん@1周年
19/08/01 21:12:48.59 cMdNiVe80.net
>>336
日本に出張した海外記者のコンセンサスは
日本は社会主義であることらしいね
366:名無しさん@1周年
19/08/01 21:12:50.75 Bh5E4N6T0.net
上がったらその分どこかで切り詰めるだけ
そして削れなくなったら…
367:名無しさん@1周年
19/08/01 21:12:53.12 m1IBfXN20.net
労働者の大半が貧乏なので駆け込み出来ませんw
368:名無しさん@1周年
19/08/01 21:12:54.58 IAVvdxis0.net
遡れば野田がアホなことしなければ・・・もっと遡れば松下幸之助が変な塾作らなければ日本の政治はまだ野党という抑止力が働いていた
369:名無しさん@1周年
19/08/01 21:12:54.70 UzNkb8wt0.net
>>346
日本人は嘘つきが嫌いなんだよね。
安倍晋三首相は16日、東京都内のホテルで開かれたアラブ諸国の駐日大使らとの懇親会に出席した。
首相はあいさつで「福島のコメを毎日食べ、水も飲み、自民党総裁に3選を果たすことができた」とアピール。
韓国による福島など8県産の水産物の輸入禁止をめぐり、世界貿易機関(WTO)が日本に逆転敗訴の判断を出したことを踏まえ、被災地産食品の安全性を強調した。
2019年04月16日20時05分 時事通信
URLリンク(www.jiji.com)
370:名無しさん@1周年
19/08/01 21:13:01.66 9D9rUeqP0.net
>>325
いまだデフレ商状が続いてるから何とかなってるのだ。
貧乏人向けの安い商品が沢山あるからな。
もし本格的にインフレが進んできたら本当にヤバいことになる。
安倍や黒田は必死にインフレにしたがってるが狂気の沙汰としか言いようがない。
371:名無しさん@1周年
19/08/01 21:13:25.24 NggWpG5e0.net
そろそろデフレ紫ババァがアップ始めるな
372:名無しさん@1周年
19/08/01 21:13:27.89 NGTVBTAE0.net
駆け込みするほどの余力もなければ
買い控えるほどこれ以上削れないっていう腹づもりなんだよ多分
373:名無しさん@1周年
19/08/01 21:13:33.79 EEI4MaV60.net
普通の人
駆け込み需要がない→そんなに消費が落ち込んでるのか
安倍ちゃん
駆け込み需要がない→消費の落ち込みも少ないよ
374:名無しさん@1周年
19/08/01 21:13:40.35 GdU8rYs90.net
このまま2度と浮上せずに衰退して衰弱死するのをそう呼ぶならそうなんだろうなぁ
375:名無しさん@1周年
19/08/01 21:13:43.90 lX/hUGH50.net
こんな不景気なのに、国会議員や公務員の数を増やすわ公務員の給与はせっせと上げるわ、本当キティとしか思えん
このまま増設ゴリ押したら改憲の国民投票には反対入れる
376:名無しさん@1周年
19/08/01 21:13:51.80 f+HE+U2E0.net
>>325
起こしてるだろw多分これからが本番や
377:名無しさん@1周年
19/08/01 21:13:53.44 C6huj7J00.net
個人消費だけじゃなく企業の業績も軒並み死んでるし間違いなく五輪前なのに未曾有の不景気になるぞ
378:名無しさん@1周年
19/08/01 21:14:19.97 AZJ6AEG90.net
別に買わないといけないものなんて無いしな。車は安全技術が発展途上で様子見推奨だし。
379:名無しさん@1周年
19/08/01 21:14:25.38 SVNGh5zO0.net
>>340
飼いならされたブタは本当にいい表現だねw
現実逃避や思考停止してるのが一番楽だけど将来必ずつけ回ってくるからね
380:名無しさん@1周年
19/08/01 21:14:32.70 GMSp7CTn0.net
山本太郎の演説素晴らしぞw
381:名無しさん@1周年
19/08/01 21:14:34.97 8lDHz4Rp0.net
>>357
ほんそれ
切羽詰った感じで恐いよね
382:名無しさん@1周年
19/08/01 21:14:35.62 hByHaETe0.net
>>360
単なるアメリカの植民地です
アメリカの言いなりが安倍です
383:名無しさん@1周年
19/08/01 21:14:37.34 JT1Q2zX90.net
平成初期に入れた5%の消費増税の悪影響から抜け出せても居ないのに
倍プッシュだからね。どんだけ意味不明の政策なのか皆の衆よく理解するように
384:名無しさん@1周年
19/08/01 21:14:48.68 NggWpG5e0.net
トヨタの販売が凪のようと言ってたわ
385:名無しさん@1周年
19/08/01 21:14:51.03 SuyNj0910.net
>>372
軒並み減益減収
しかも90%超えのw
386:名無しさん@1周年
19/08/01 21:14:55.02 QaFfMI2U0.net
駆け込み需要があった方が華だったんじゃないのか?
すでに末期で終わっている
387:名無しさん@1周年
19/08/01 21:14:55.27 ran9fpXC0.net
本性が隠し切れなくなってきたな
388:名無しさん@1周年
19/08/01 21:15:08.63 HD0Zrtmy0.net
駆け込み消費すらできない状況なのだと何故分からんのだろうか
389:名無しさん@1周年
19/08/01 21:15:20.84 MH5seFep0.net
>>380
軒並み??
390:名無しさん@1周年
19/08/01 21:15:22.16 Ek+fzwcX0.net
自民党に票いれたヤツら
全員氏ね
391:名無しさん@1周年
19/08/01 21:15:25.32 k4gWIZ4N0.net
誰かが安倍を暗殺した方が早いんじゃねえの?
京アニみてーに
392:名無しさん@1周年
19/08/01 21:15:25.09 TSlVHKVN0.net
>>355
増税後、物が売れなくなって
値下がりするって
393:名無しさん@1周年
19/08/01 21:15:34.09 ADw/v8xe0.net
俺たちは虐げられている
394:名無しさん@1周年
19/08/01 21:15:38.21 mLq2Q8gw0.net
年収199万円以下は5000万人
やばいなこれは本当に
395:名無しさん@1周年
19/08/01 21:15:40.27 cMdNiVe80.net
五輪直前にハイパーインフレに陥ったりしてな
1ドル1万円で訪日外人の狂喜乱舞が六本木で見られるw
396:名無しさん@1周年
19/08/01 21:15:41.73 UzNkb8wt0.net
>>359
国立競技場より水道管更�
397:Vに金をかけてほしいよね。
398:名無しさん@1周年
19/08/01 21:15:42.06 /jFgQxXb0.net
「これ以上落ちようがない」
と、突っ込んで欲しいのか?
399:名無しさん@1周年
19/08/01 21:15:50.08 nSvmsnnl0.net
>>227
MMTの時点で無理
つーか、別人だよな
初めて太郎に入れなかったよ
400:名無しさん@1周年
19/08/01 21:16:00.50 XSMRqBxt0.net
増税しても、国民が他で補う方法はいくらでもある
ふるさと納税や確定申告などの税控除、株や債券、401Kなどによる資産運用・・・などなど
でも国際情勢で不利な立場になると、それっきり他で穴埋めとかできなくなる
そして国際情勢で有利な立場を維持しようとしてるのは安倍政権だけ、ほかの野党はそういう知識すら皆無
国民が安倍政権を選ぶのは至極真っ当ってことさ
401:名無しさん@1周年
19/08/01 21:16:01.84 SuyNj0910.net
>>384
軒並みだよ
日産もPanasonicもその他諸々
トヨタは知らんけどw
402:名無しさん@1周年
19/08/01 21:16:05.61 2+VT34CT0.net
安倍shine
403:名無しさん@1周年
19/08/01 21:16:12.28 JT1Q2zX90.net
違うわ「駆け込み需要があってこのザマ」が正しい
404:名無しさん@1周年
19/08/01 21:16:14.92 t7m63DwG0.net
消費税を上げるくらいなら脱税節税を取り締まれよ
405:名無しさん@1周年
19/08/01 21:16:20.10 iNQCa7y30.net
>>376
制限速度+10キロくらいで走ってても更に煽ってくるバカとか増えたわ
406:名無しさん@1周年
19/08/01 21:16:21.30 FoJcqSSE0.net
ぶっちゃけ国外、国内ともに景気への不安要素しかないこの状況での増税は必ずや下層だけに被害は止まらない
選挙で自民にも逆風になるし、天下り先もなくなる
407:名無しさん@1周年
19/08/01 21:16:23.87 9D9rUeqP0.net
N国とれいわが議席得たことは衝撃的だった。
ついに負け組底辺層が行動に出たことを示しているからだ。
中流以下の負け組達が大挙して選挙に行けば政治は大きく動く。
次の総選挙は何かが起こるかもしれない。
408:名無しさん@1周年
19/08/01 21:16:28.49 wDuO5aRG0.net
>>36
ソープいかないで妄想でシコって経費削減しています!
409:名無しさん@1周年
19/08/01 21:16:34.84 XyKaeIqM0.net
プレミアム商品券より現金のほうがいいんじゃね
410:名無しさん@1周年
19/08/01 21:16:37.93 NGTVBTAE0.net
>>370
改憲はした方がいいと思うけど自民党が書いた憲法なんて信頼出来ないから嫌だよ
改憲なんて貧困や病気や自殺者が減ってからにしろっていう
411:名無しさん@1周年
19/08/01 21:16:38.25 mLq2Q8gw0.net
>>390
でもビールは10万円やで
412:名無しさん@1周年
19/08/01 21:16:42.04 lwyRWaJj0.net
さ~、おもしろくなってきたぞ~!
おまえら、貯めて貯めて貯めまくれ~!
413:名無しさん@1周年
19/08/01 21:16:45.01 UhNpaZoq0.net
【れいわ】山本太郎が新宿で街頭記者会見 19:2~ [324064431]
スレリンク(poverty板)
URLリンク(youtu) .be/mXAFdTMrLQ8
414:名無しさん@1周年
19/08/01 21:16:45.69 Nt6QPDDx0.net
FRBが先手を打ったから大丈夫なのかと思う反面
利下げが先の逆パターンか?とも思うし、むずいな
415:名無しさん@1周年
19/08/01 21:16:52.25 MH5seFep0.net
>>395
それのどこが軒並みなのか
416:名無しさん@1周年
19/08/01 21:16:58.15 RV1p/p6U0.net
消費増税はするな
公務員人件費を減らすのが筋だろ糞ぼけ
417:名無しさん@1周年
19/08/01 21:17:00.66 qrvNyvWaO.net
>>364
罪悪感なく嘘をつけるんだろうな…
418:名無しさん@1周年
19/08/01 21:17:04.09 lX/hUGH50.net
>>385
まあこれよな
419:名無しさん@1周年
19/08/01 21:17:06.71 NGTVBTAE0.net
>>36
ピノを1日1個ずつ食う
420:名無しさん@1周年
19/08/01 21:17:06.83 DY
421:Kzy5QL0.net
422:名無しさん@1周年
19/08/01 21:17:08.17 wWjgJGKv0.net
>>357
国民全員余裕無いよ
すぐ刺すし
423:名無しさん@1周年
19/08/01 21:17:16.33 /H3b9s5c0.net
>>365
そうならんように口で言うだけで
実は抑えとんねん
424:名無しさん@1周年
19/08/01 21:17:18.62 GMF9W+mU0.net
人災ですよ政策の!
425:名無しさん@1周年
19/08/01 21:17:24.08 7hmcET99O.net
駆け込みさせまいと値上げ煽っといてよく言うわ
426:名無しさん@1周年
19/08/01 21:17:39.01 cMdNiVe80.net
>>405
結果そうなるんだけど
日本人がドルを欲しがって数倍でドルを買うからOKw
427:名無しさん@1周年
19/08/01 21:17:43.26 hoJdc9ez0.net
馬鹿チョンが防波堤いうたり、テロチョン排除できん
迷走ゲリゾーじゃ
日本の生命財産守れん
敵を肥やし、デフレるのみ
つまり行き着く先はゼロ
トランプ従うんじゃなく
姿勢を見習えよー
さっさと
特定国籍の入国禁止令だせ、無能
428:名無しさん@1周年
19/08/01 21:17:50.45 SB+zEWlg0.net
おいおい、太郎が今ライブで、衆院選で出したい人をお披露目してるぞ
急げ!!!
↓
【れいわ】山本太郎が新宿で街頭記者会見 19:2
URLリンク(leia.2ch.sc)
429:名無しさん@1周年
19/08/01 21:17:52.98 GMSp7CTn0.net
死神医師安倍チョン
「脈拍がないということは、容体悪化も少ないのではないか」
430:名無しさん@1周年
19/08/01 21:17:57.19 mLq2Q8gw0.net
>>406
これから物価上がるなら貯めるが正解
資産活用するだけでオッケー
つまり貧乏人は這い上がり辛くなる
431:名無しさん@1周年
19/08/01 21:17:58.63 uz7OKNoW0.net
>>308
もし山本太郎が政府を信じるなって言っているのであれば、MMTは浸透しないんじゃないの?
国民が政府を信用できなければ、MMTは成り立たないよ。太郎くんが政府不信を煽るようであれば、そもそも政権取るつもりないんじゃね?従来の情けない野党で終わりそう
432:名無しさん@1周年
19/08/01 21:17:59.97 QaFfMI2U0.net
駆け込み需要がないと言うことは
車など高額製品は諦めたと
アベノミクス三本の毒矢が効いたなあ
433:名無しさん@1周年
19/08/01 21:18:05.98 rodMkmrf0.net
さっさと増税しろ、20%にしろ!
日本をボロボロにしてやれ今すぐ上げろ!
434:名無しさん@1周年
19/08/01 21:18:09.56 k4gWIZ4N0.net
キーエンスすら株価落ちてるな
10年後はトヨタ自動車もアップルがEV作ってるから潰れるかもな
435:名無しさん@1周年
19/08/01 21:18:10.95 kS+4lZ5n0.net
>>375
国会質疑も素晴らしい。
基地権密約もきちんと勉強して質問している。
436:名無しさん@1周年
19/08/01 21:18:15.69 QnzjMKXj0.net
天津飯「例の駆け込み需要のことを忘れてはいないか?」
ヤムチャ「そっそうか!」
界王さま「残念だったな、今使っておるのがその駆け込み需要なのだ」
437:名無しさん@1周年
19/08/01 21:18:16.08 3+1pPeX70.net
-
>>81 >>84
438:名無しさん@1周年
19/08/01 21:18:19.50 Ct8BjOO90.net
駆け込みで色々買えるほど金がない
439:名無しさん@1周年
19/08/01 21:18:24.43 hByHaETe0.net
英国にあった金融の総本山シティが東京に来る。
小池が都知事になってますやったことはこれらシティ従事者の住まい、教育、
環境を整える地区整備でした。
>シティー・オブ・ロンドンがウォール街を使って世界最大の経済大国・米国を
コントロールしてきたように、東京がシティーの代わりにユーラシアの新世界秩序
の金融センター上海をコントロールするようになるかもしれない、ということです。
URLリンク(www.nikkei.com)
シティといえば、プライベート・バンキング分野で日本の銀行史に残る快挙を成し
遂げた会社だよね。
これが、シティの開発した新しいマーケティングの手法だ。「手口」というべきかな?
・匿名口座と知りながら大口顧客の口座開設
・暴力団関係のマネーロンダリングの手助け
・株価操作のための資金提供
・融資と債権の違法な抱き合わせ販売
・銀行法に触れる美術品や不動産の販売
だけど、日本では、これらの行為は、あまり受け入れられなかったんだな。
経済ヤクザの手口は、日本という風土には適合しなかった。
だから、お上から叱責を受け、プライベート・バンキング分野からの撤退を余儀なくされた。
自治区として
シティの就業人口(昼間人口の大部分)は、1961年で39.5万人であったが、1986年
28万人へ減少した。家賃の高騰が店舗やその他施設を市外へ移動させた。1961-86年
という期間はグレーター・ロンドン・カウンシル(大ロンドン議会)のあった期間と
重なっている。初代議長のビル・フィスケ(Bill Fiske)は、イングランド銀行とLLCで
活躍した政治家であった。1966年末にポンド十進法化委員会の議長となり、翌年9月に
男爵となった。この大ロンドン議会が廃止されてシティをふくむロンドン自治区が
権限を回復すると、ビッグバンがスタートしてマーチャント・バンクとストックジョバー
(Stockjobber)が次々と買収されていった。
大英帝国が作り上げた租税回避地
タックスヘイブンというと、「南太平洋などの小国が、自国に企業を誘致するため
に無税にしている」というイメージがある。しかし、そうではない。
タックスヘイブンを最初に作ったのはイギリスであり、ケイマン諸島やバージン諸島
など、現在もタックスヘイブンの多くを実質的に支配しているのは、イギリスなのだ。
イギリスの海外領の施策は、① 税金を安くする ② 会社の登記などが簡単にできるようにする
③ 金融の秘密を守る ということである。つまり、このときに「タックスヘイブン」が出来上がったのである。
・マネーゲームの総本山、シティ
現代において、世界はマネーゲームの弊害にしばしば悩まされている。
ITバブルの崩壊や、リーマンショックなどで、幾度もわけのわからない不況に見舞われ、
ヘッジファンドの無茶な買収劇によって関係企業や従業員は右往左往させられる。
なぜロンドンのシティが、これほど世界金融に影響力を持っているのか?
もちろんそれは、イギリスがタックスヘイブンの総元締めだからである。
440:名無しさん@1周年
19/08/01 21:18:26.56 8lDHz4Rp0.net
>>370
不景気の時は公務員の数は増やすした方がいいよ
でも現在の集計方法で既存の公務員の給与は上げるのは異常だね
441:名無しさん@1周年
19/08/01 21:18:28.81 Txi3LMjB0.net
今年だけで大手でも10万人くらいリストラされたろ?
飲食業は過去最悪の倒産をしてる
実質賃金だけじゃなく名目賃金すら下がってきてる
これで増税?安倍、君は日本人ですか?
442:名無しさん@1周年
19/08/01 21:18:50.01 GMF9W+mU0.net
駆け込めるほど金がないんですよ
443:名無しさん@1周年
19/08/01 21:18:52.98 C6huj7J00.net
>>409
ちなNTTも任天堂も業績悪化な
むしろ好調なトコってどこよ?って感じ
どうせ安倍サポなんだろうけどいい加減目ェ覚ませよ
444:名無しさん@1周年
19/08/01 21:18:54.49 NGTVBTAE0.net
>>392
庶民の底力を見せてやるわ
まだ下があるってことを
445:名無しさん@1周年
19/08/01 21:18:57.18 HD0Zrtmy0.net
>>410
維新はずーーーーーーーーーーーっとそれ言ってるんだけどなあ
大阪で出来たんだから全国レベルでやれない訳ないんだよ
446:名無しさん@1周年
19/08/01 21:19:15.32 mLq2Q8gw0.net
>>425
しかも戦後最高に金利が低くて借りるには今しかないぐらい低金利なのにお金を借りらないぐらい貧乏人増えすぎた
マイナス金利しても借りてくれない
447:名無しさん@1周年
19/08/01 21:19:20.39 cMdNiVe80.net
半分も選挙に行かない国になってしまったからなあ
自業自得といえばそれまでだなあ
448:名無しさん@1周年
19/08/01 21:19:28.82 gyLruYm/0.net
ボケてるか
狂ってるか
449:名無しさん@1周年
19/08/01 21:19:33.84 iNQCa7y30.net
>>402
もうネットに上がってるサンプル動画だけで我慢してるわw
450:名無しさん@1周年
19/08/01 21:19:35.08 9MDlTf3r0.net
>>404
自民党の狙いは、憲法29条です。
緊急事態条項として書き換えます。
451:名無しさん@1周年
19/08/01 21:19:38.22 JT1Q2zX90.net
>>410
人件費減らしたらデフレになる定期
消費増税回避しても意味ないだろそれw
人類が発展する以上は財政支出は常に拡大し続けていくものって理解が全然浸透してない
昔の日本人ここまで馬鹿じゃなかった
452:名無しさん@1周年
19/08/01 21:19:52.75 XSMRqBxt0.net
>>425
交通インフラが現在進行形で発達してる日本じゃ、増税関係なく車の需要が落ち込むのは当然のこと
453:名無しさん@1周年
19/08/01 21:19:57.46 V3DaIp3+0.net
駆け込みが無いと言う事は増税後の消費の落ち込みは想像以上に酷い事になりそうだ
454:名無しさん@1周年
19/08/01 21:20:25.23 lX/hUGH50.net
>>36
トイレはなるべく出先ですます
455:名無しさん@1周年
19/08/01 21:20:30.46 GMF9W+mU0.net
ねぇデカイ買い物するほど罰ゲームの
消費税なんかいらねーよ
456:名無しさん@1周年
19/08/01 21:20:36.74 kS+4lZ5n0.net
朝鮮戦争再開しか景気回復はなさそう。
今の時代じゃ特需はないか??
457:名無しさん@1周年
19/08/01 21:20:38.83 zyWGH/lL0.net
ほんと素人経済で笑える
458:名無しさん@1周年
19/08/01 21:20:39.28 wWCKNXIP0.net
日本って結局戦前から何も変わってないよね
誰がどう考えても失敗するだろ!ってことを大丈夫とゴリ押し、その結果失敗、ほら見たことかって国民みんなが思う
この繰り返しだよね
ほんとバカすぎる
459:名無しさん@1周年
19/08/01 21:20:55.64 vCW5q1zf0.net
>>11
貴重な天然もののバカなだけだぞ
460:名無しさん@1周年
19/08/01 21:21:25.07 cMdNiVe80.net
6年前にスタグフレーションなることは目に見えてたしな
安倍以外は
461:名無しさん@1周年
19/08/01 21:21:34.20 RkEZu62Q0.net
お前らも安倍ちゃんも間違ってる気がするが正解がわからん
お金ない人に100万円あげたって、先行きが不安だし貯蓄するだけ、
未来への不安が大きいほど、その貯蓄目標額はふえるわけだし、今の状況、
結局消費は伸びないから無意味
じゃあ現状安定してて貯蓄もある層に投資して、消費を促そうってのが
安倍ちゃんのやり方で、でもやっぱり不況に国民が慣れたせいで貯蓄しちゃう、
お金持ちも世界のマネーゲームやリスク管理で海外にお金が出ちゃうから無意味
どっちも正解じゃない気がするが解決策あるの? 税金増えない前提なら
バカな俺は中抜きの派遣をなくすとか、
今の公務員の給与削って人手不足のところを安定させるため
農家とか介護やらを公務員にするとか、そういうのしか思い付かん
長文スマン
462:名無しさん@1周年
19/08/01 21:21:37.39 k4gWIZ4N0.net
安倍は近衛文麿に匹敵するレベルのキチガイだからな
463:名無しさん@1周年
19/08/01 21:21:43.99 f+HE+U2E0.net
>>390
インフレしても日本は工場がみんな海外に逃げた後だから外貨獲得手段が多すぎてそんな円安にはならねえんじゃね?
464:名無しさん@1周年
19/08/01 21:21:44.45 95P4Z5l40.net
そうでござるかな?
465:名無しさん@1周年
19/08/01 21:21:44.55 lwyRWaJj0.net
>>423
もう外食はラーメンだけにして海外旅行は格安航空券で国内はキャンプな!
466:名無しさん@1周年
19/08/01 21:21:46.91 NGTVBTAE0.net
>>443
その前に人権に前提条件つけるんでしょ?
フランス革命からやり直させる気か
467:名無しさん@1周年
19/08/01 21:21:48.06 bcaHb+Z00.net
>>390
1ドル1万円って事は、喫茶店でコーヒー1杯飲むのに5万円位必要って事だぞ。
外国人は、たったの5ドル、または5ユーロで済む。
中国人や韓国人も同じく。
ニセコみたいに、円しか持ってない日本人氏ね!日本人には物売らねーよ!って事なんだぞ!
もう日本人の出る幕なし?外国人だらけのニセコに見る日本の未来
このままでは「観光大国」は遠い夢…
URLリンク(gendai.ismedia.jp)
468:名無しさん@1周年
19/08/01 21:21:50.97 QnzjMKXj0.net
>>449
その特需は中国に持っていかれるよ
469:名無しさん@1周年
19/08/01 21:21:52.79 EX3XtltF0.net
安倍さん真相をついたな
470:名無しさん@1周年
19/08/01 21:22:01.25 Txi3LMjB0.net
>>450
その辺の学生のほうがマシな政治するかもな
ド素人でもそれなりの愛国心はあるだろうから
471:名無しさん@1周年
19/08/01 21:22:04.52 ran9fpXC0.net
>>451
上に行くほど馬鹿になるからな
考えるの嫌だってトップばかりだろ
472:名無しさん@1周年
19/08/01 21:22:07.65 8rsrclAw0.net
自民党に入れたカスどもに責任を・・・
473:名無しさん@1周年
19/08/01 21:22:13.77 hCJK227R0.net
>>451
知っててやってるんだよ
太平洋戦争だって負けるのわかっててやってる
474:名無しさん@1周年
19/08/01 21:22:21.81 GMF9W+mU0.net
安倍サポに天罰を
475:名無しさん@1周年
19/08/01 21:22:23.57 fjm2LpGP0.net
消費税を払うくらいなら山本太郎と障害者に使うわ
476:名無しさん@1周年
19/08/01 21:22:34.22 7/wSzN9T0.net
安倍「リーマンショックは俺が起こす」
477:名無しさん@1周年
19/08/01 21:22:41.29 XSMRqBxt0.net
>>453
8%増税の時も、君と似たようなコメの人いたなーそういえばw
478:名無しさん@1周年
19/08/01 21:22:45.04 VTj3VK2n0.net
>>5
これってもともとは、不景気で日本の働き口を減らしまくって
無職が増えて賃金を払えない状況を増やしたり、
株価や年金もだだ下がりで、超円高なのも放置してデフレも爆進、
マイナス続きのGDPで日本だけ「1人負けの株安状態」なのに、
いきなり『 消費税10%増税 』まで世界公約してきた民主党政権による
負の遺産と置き土産だからなあ
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)
◇ 民主党政権は「公的年金の運用をしてても毎年3兆~6兆円を取り崩して減少させる」
→ 安倍政権になって、「わずか1年で運用益18兆円を稼ぎ出すことに成功し
民主党政権が消費した分を取り戻して更に現在は運用益を約40兆円ほど上乗せ!!」
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)
479:名無しさん@1周年
19/08/01 21:22:45.37 aB8tQQiE0.net
選挙で勝ったんだから好きにすれば良い
480:名無しさん@1周年
19/08/01 21:22:52.15 NGTVBTAE0.net
>>458
ラーメンも高くて無理になった
へそくり貯めて半年に一回くらい
481:名無しさん@1周年
19/08/01 21:22:56.06 /2JmIHsw0.net
駆け込みも起こらないぐらいに消費マインドが低いとは思いつく頭もないのか
482:名無しさん@1周年
19/08/01 21:22:56.72 SuyNj0910.net
因みに多分日本郵便も倒産しそうだよな
かんぽ生命やらかして
483:名無しさん@1周年
19/08/01 21:23:07.57 uz7OKNoW0.net
>>325
表面上はそう見えなくもないのかもしれないけど、ちょいと皮をめくれば爆発寸前かもよ?きっかけさえあれば、自分の子を殺すくらいには。
484:名無しさん@1周年
19/08/01 21:23:09.17 lX/hUGH50.net
>>433
え、不景気の時は公務員増えた方がいいの?
知らんかった
485:名無しさん@1周年
19/08/01 21:23:11.56 geEpIDoh0.net
>>404
どさくさでクソなプライマリーバランス条項が入れられそうで怖い
486:名無しさん@1周年
19/08/01 21:23:16.26 Pr1571Eb0.net
逃げ切り体制に入った
487:名無しさん@1周年
19/08/01 21:23:23.55 /Q/xJfQO0.net
本気で言ってんのかな
何を根拠にしてるんだ
488:名無しさん@1周年
19/08/01 21:23:29.46 Txi3LMjB0.net
ネトサポがこぞってれいわの障碍者議員を叩いてるようだが安倍に税金使うより遥かにマシだわ
489:名無しさん@1周年
19/08/01 21:23:32.80 ran9fpXC0.net
>>466
竹槍で飛行機とやりあおうなんて狂気の向こう側の発想だぜ
490:名無しさん@1周年
19/08/01 21:23:36.34 kS+4lZ5n0.net
>>462
馬鹿を晒したってことね。
491:名無しさん@1周年
19/08/01 21:23:42.77 +jfF6Z9c0.net
信じられないことだが国民の大半が四則演算もままならない働き者の無能総理を支持しているという現実。
492:名無しさん@1周年
19/08/01 21:23:47.23 geEpIDoh0.net
>>477
そりゃそうだろ。
失業者対策になるんだから。
493:名無しさん@1周年
19/08/01 21:23:49.10 SuyNj0910.net
>>477
公共事業とかは増やす
494:名無しさん@1周年
19/08/01 21:23:50.41 MpILXP3N0.net
上級国民「お前ら下等国民の何倍も税金払ってる俺つれーわwまじつれーwwwww」
495:名無しさん@1周年
19/08/01 21:23:57.02 EX3XtltF0.net
パヨク完全論破されて悔しいなwww
496:名無しさん@1周年
19/08/01 21:23:52.50 ZL8dJbm+0.net
>リーマン・ショック級のことは起こらないだろう
だろう?
起きる可能性があるのかよ・・・
かんべんしてくれよ
497:名無しさん@1周年
19/08/01 21:23:55.09 hoJdc9ez0.net
敵に武器部品を売り
儲かってる!
とか馬鹿の極み
さっさとテロチョン一匹残らず排除し、経済防衛大綱
見直せよ
チョンに工作時間与え続けて今がある
馬鹿チョン共生論者は
無責任すぎる
498:名無しさん@1周年
19/08/01 21:24:02.33 NGTVBTAE0.net
>>325
仕事で疲れて犯罪起こす気力が残らない
499:名無しさん@1周年
19/08/01 21:23:58.86 k4gWIZ4N0.net
>>454
企業の内部留保が500兆円あるから
内部留保に税金かければいいんだよ
それと宗教法人に課税したり米国債を売却すれば解決する
500:名無しさん@1周年
19/08/01 21:24:00.97 hCJK227R0.net
>>477
え?古代エジプトでさえ知ってた経済の基本中の基本だぞそれ
501:名無しさん@1周年
19/08/01 21:24:04.66 mhq1wmi40.net
インボイス制度で売り上げ1000万以下の請負とか個人事業主、小規模事業者が壊滅して無敵の人が量産されます。
お願いです、一般人は巻き込まないでね。
502:名無しさん@1周年
19/08/01 21:24:21.96 +5nbe3fs0.net
決定したん?
うちの会社のオンラインショップまだなんも対応の準備してなさそうだが
503:名無しさん@1周年
19/08/01 21:24:39.22 95P4Z5l40.net
まぁ10月にハードブレグジットが待ってるんですけどね
504:名無しさん@1周年
19/08/01 21:24:39.68 HD0Zrtmy0.net
>>375
でも当選したあの二人って1300万に見合う仕事できる�
505:フかね
506:名無しさん@1周年
19/08/01 21:24:43.73 GMF9W+mU0.net
投票率40%代だろ
これは民意ですなw
底上げ無理だね
507:名無しさん@1周年
19/08/01 21:24:49.01 kS+4lZ5n0.net
>>488
移民進める安倍がパヨク。
護憲の天皇の朝敵でもある。
508:名無しさん@1周年
19/08/01 21:24:55.49 SuyNj0910.net
>>492
業界最大手すら利益出せてない状態でそれをやると企業死ぬぞ
509:名無しさん@1周年
19/08/01 21:25:02.22 7/wSzN9T0.net
この政権って都合のいい数値だけコメントするけど、不都合な事は改竄したり深刻に捉えるような態度は見せないよね
今向き合うべきは経済対策なのに
510:名無しさん@1周年
19/08/01 21:25:04.22 xLxihS7T0.net
そもそも 店で払った 消費税
国に60%としか 納税されてないらしいぞ!
どこに ねこばば されてるん????
511:名無しさん@1周年
19/08/01 21:25:06.21 JT1Q2zX90.net
>>454
貯金して意味が無い論の重大な欠点は
無限にお金刷っても貯金するからインフレにならないというありえない前提を可能にしてしまう所
この前提を認めるとお金を無限に刷って国民の貯金を増やせば貧困問題が解決してしまうw
512:名無しさん@1周年
19/08/01 21:25:08.55 yZwYenJb0.net
日本終了のお知らせですね
分かります
513:名無しさん@1周年
19/08/01 21:25:09.91 ran9fpXC0.net
ブラック企業を優遇して残してるのも、国民を疲弊させて反権力闘争に走るのを予防したいからだしな
514:名無しさん@1周年
19/08/01 21:25:12.67 4SIHvMbb0.net
消費税増税は安倍政権がつくったゲリーマン・ショック。
515:名無しさん@1周年
19/08/01 21:25:22.76 bZuMWY+b0.net
>>455
ポッポ鳩山を軽くぶっちぎったね
516:名無しさん@1周年
19/08/01 21:25:23.16 /Q/xJfQO0.net
>>454
お金を使わないといけない企業に税金重くして
国内で金使うと税金安くなりますよ、とやるんだよ
今やってることは逆
517:名無しさん@1周年
19/08/01 21:25:23.40 bcaHb+Z00.net
>>453
「安倍グフレーション」、「アベグフレーション」って用語が既にずっと以前から存在してるしなwww
518:名無しさん@1周年
19/08/01 21:25:31.67 Zswk/q3E0.net
誰かこの池沼総理のアホさを諌める奴は周りにおらんのかw
519:名無しさん@1周年
19/08/01 21:25:36.65 TmL+i1pc0.net
欧米の労働者が時給2000円で2時間やれば終わる仕事を
日本の労働者は時給1000円で1日(8時間)かけて終わらせる
効率を悪くやることによって1つの仕事あたりで言えば
欧米より高い賃金をもらっていることになる
520:名無しさん@1周年
19/08/01 21:25:39.98 vbsaZ59L0.net
起こりえない。ありえない。
URLリンク(i.imgur.com)
今さら信じる馬鹿いるか?
521:名無しさん@1周年
19/08/01 21:26:02.57 UhNpaZoq0.net
【れいわ】山本太郎が新宿で街頭記者会見 19:00~ ★3 [632480509]
スレリンク(poverty板)
【山本太郎】れいわ新選組33 【衆院選に向かって撃て】 無印
スレリンク(giin板)
522:名無しさん@1周年
19/08/01 21:26:07.26 V3DaIp3+0.net
増税前でさえ買いたくないのに増税後に買う訳無いだろww
世界の逆を行ってる増税政策でまた世界から取り残されるな
523:名無しさん@1周年
19/08/01 21:26:07.90 hCJK227R0.net
>>500
もう日本に金はないからな
海外にすべて回ってるし
日本企業の儲けた金はすべて海外に投資されていく
524:名無しさん@1周年
19/08/01 21:26:13.85 sDsagjW60.net
>>1
これにはネトウヨも思わず苦笑いw
525:名無しさん@1周年
19/08/01 21:26:15.18 cMdNiVe80.net
安倍は都合の悪い数字は見ないよ
やりたいのは戦争だけだから
その他の要因は都合がいいようにしか見ない
526:名無しさん@1周年
19/08/01 21:26:22.45 ibaPTq+30.net
値上げ圧力で見た目のインフレ演出してるせいじゃないのさ
これで増税やったら過去最大の経済低迷期来ると思うわ
527:名無しさん@1周年
19/08/01 21:26:29.92 pWNVXCHo0.net
かんぽ詐欺資金で国債が買えないと長期金利が上がるよ。
円高にもなるから経済は死亡だな。
528:名無しさん@1周年
19/08/01 21:26:35.13 TyrJ8Y8p0.net
一生懸命はたらいたこともない勉強したこともない祖父父政治かだったというだけのニート。国滅ぶわな50年もしたら7割外国人の犯罪多発三等国
529:名無しさん@1周年
19/08/01 21:26:35.90 lwyRWaJj0.net
>>473
勿論頻繁には行けないよ!
ただプロの味は袋麺では出せないからな!
530:名無しさん@1周年
19/08/01 21:26:44.28 TmL+i1pc0.net
>>491
オナニーする気力すらないわ
531:名無しさん@1周年
19/08/01 21:26:51.86 SuyNj0910.net
日本の叩き売りを喜ぶ連中が安倍サポだからな
532:名無しさん@1周年
19/08/01 21:27:05.35 g+Wzd18W0.net
プレミアム商品券、使える場所が不明。
533:名無しさん@1周年
19/08/01 21:27:08.12 Nt6QPDDx0.net
>>454
難しく考えたら分からなくなるから単純にとらない
ただ減税しとけば良い過熱してきたら
その時増税これだけだと思うが?
まあ色々な目線で考えるんじゃなくて普通の人目線でさ
534:名無しさん@1周年
19/08/01 21:27:10.05 GMSp7CTn0.net
日本史上最愚最悪の宰相として名を遺す安倍チョン
535:名無しさん@1周年
19/08/01 21:27:19.61 kS+4lZ5n0.net
>>507
鳩山の近著は読んだ?
536:名無しさん@1周年
19/08/01 21:27:29.04 SuyNj0910.net
>>515
あのな、
Panasonicメキシコ工場赤字で閉鎖したんだぞ
537:名無しさん@1周年
19/08/01 21:27:39.02 Txi3LMjB0.net
>>325
仕事でちょっとコンビニよったりすら気力でないよ
選挙だけはなんとか行ったけど
538:名無しさん@1周年
19/08/01 21:27:44.31 XSMRqBxt0.net
>>515
ホントに金が無いなら、今頃酷いレベルの円安になってるよ
539:名無しさん@1周年
19/08/01 21:27:44.54 QcyRXhVy0.net
駆け込みもなにも駆け込みで突っ込むゼニがないんだが
駆け込み需要すらないぐらい景気が落ち込んでるんだよ
540:名無しさん@1周年
19/08/01 21:27:50.15 lX/hUGH50.net
>>477です
レスくれた方々サンクス
民間レベルの常識的な給与額なら許容範囲かな
541:名無しさん@1周年
19/08/01 21:27:55.25 zAQJUO2y0.net
イッツ「ミンスガーノミクス」
イッツ「ミンシュガーノミクス」
542:名無しさん@1周年
19/08/01 21:27:58.52 SQ1IRxLN0.net
もうすでに落ち込んでるんじゃ…
543:名無しさん@1周年
19/08/01 21:28:10.45 /2JmIHsw0.net
>>495
対応なんて簡単なんだからすぐにやるように言っておけ
ソースコードを全検索して0.08を0.1に全て置換するだけで終了
544:名無しさん@1周年
19/08/01 21:28:17.76 GMF9W+mU0.net
安倍ちゃんなんてコンビニで買い物
するだけでニュースになるのですよ
外遊なんて経費ばっかり使って
ロシアに外交カード使われて振り出しですよ
545:名無しさん@1周年
19/08/01 21:28:17.83 k4gWIZ4N0.net
安倍は祖父も父親もCIAの手先だからな
アメリカのスパイとしては優秀すぎる
アメリカに莫大な利益をもたらしてるからな
546:名無しさん@1周年
19/08/01 21:28:20.41 cMdNiVe80.net
とても東京五輪まで持ちそうもない
547:名無しさん@1周年
19/08/01 21:28:21.41 Esf00vb50.net
>>1
正解は「駆け込む元気もない」だ。
548:名無しさん@1周年
19/08/01 21:28:24.96 D59df+hw0.net
駆け込み需要すら起きないんやで
ヤヴァすぎでしょう
549:名無しさん@1周年
19/08/01 21:28:26.24 kS+4lZ5n0.net
>>526
西尾幹二が暫く前にそう断言していたな。
550:名無しさん@1周年
19/08/01 21:28:33.76 hCJK227R0.net
>>526
歴史を見ればこの流れは必然なんだよ
当然滅びの道だが
多くの国が至った道系を忠実になぞってる
551:名無しさん@1周年
552:sage
10%になったら計算が楽だからな 軽減税率はややこしいが
553:名無しさん@1周年
19/08/01 21:29:02.20 RkEZu62Q0.net
>>492
>>508
でもそれやっちゃうと企業がいっせいに逃げて結局貧乏になるじゃない?
都合のいいところに流れ出てばっかりになるから苦しくなるのは
昔の日本や世界のいろんなところで繰り返されてるからわかる
企業も収益厳しくて結局内部留保って貯金してるわけだし
どうにか、企業を成長させて国民も潤う方法ないんかね?
554:名無しさん@1周年
19/08/01 21:29:04.33 kS+4lZ5n0.net
>>537
その説明は辻褄が合う
555:名無しさん@1周年
19/08/01 21:29:18.43 AlV1SMnu0.net
>>526
分かり切ってた
556:名無しさん@1周年
19/08/01 21:29:18.93 /H3b9s5c0.net
>>492
それっぽっち無くなったら終わりやんけ
アホなん?
557:名無しさん@1周年
19/08/01 21:29:24.02 GMF9W+mU0.net
>>543
ゼロの方が計算しやすい定期
558:名無しさん@1周年
19/08/01 21:29:29.27 JmQf78rD0.net
ここで安倍さんバカにしてるやついるがそこらの素人より余程経済に詳しいし
クッソ頭の回転速いぞ
559:名無しさん@1周年
19/08/01 21:29:31.22 hCJK227R0.net
>>528
日本企業が持ってる海外企業の本の一部だろ
日本企業の生産はもはや日本にはない
560:名無しさん@1周年
19/08/01 21:29:46.70 SuyNj0910.net
>>544
逃げても
日本企業は売れるものすら製造出来なくなってるから
逃げた先で食われる
561:名無しさん@1周年
19/08/01 21:29:53.55 QePa3UE60.net
駆け込み需要なんてするほどいまの電化製品は昔に比べて壊れにくいし。
今の時代そんな事で景気動いたりしない。割と地域地域で差が出てくる
562:名無しさん@1周年
19/08/01 21:29:56.88 XSMRqBxt0.net
>>540
これが10%プラスの増税ならいざしらず、
2%プラス程度じゃ駆け込むほどじゃない、それだけ
563:名無しさん@1周年
19/08/01 21:30:02.25 pyk+6cjZ0.net
>>4
事実誤認が多いね。
564:名無しさん@1周年
19/08/01 21:30:13.61 410Zvi5D0.net
>>520
URLリンク(i.imgur.com)
565:名無しさん@1周年
19/08/01 21:30:18.21 /k781QRA0.net
「これ以上殴っても鼻血が出ない」
死人が出そう
566:名無しさん@1周年
19/08/01 21:30:20.21 geEpIDoh0.net
>>543
軽減税率はマジでクソだよ
567:名無しさん@1周年
19/08/01 21:30:28.05 AlV1SMnu0.net
>>549
それであのバレバレの仮病か
IQ30切ってるだろ
568:名無しさん@1周年
19/08/01 21:30:29.86 tn0vqza+0.net
落ち込みを想定しての増税
つまり経済悪化させることが目的の政策
つまりは国力弱めるのが目的なんだがこいつは本当に愛国者なのか
569:名無しさん@1周年
19/08/01 21:30:32.35 kS+4lZ5n0.net
>>549
安倍って短期記憶障害があるんじゃないの?
なんでしたっけ。今の質問は?
だって
>>
ま、先ほどの妻の日程等でありますが、いわば妻の、その知り合って(ママ)日時等がですね、この、
えー、土地の売買に関わりがあるんだったら、わたしはそれをお答えする義務がありますが、
そうではない場合はですね、えその妻のいちいちのですね、えーど、どこでどうあったかということについては
わたくしはお答えする、え、義務はないと、おー、こう思いますよ?
えーつまりその、売買に関わってたという、こ、ことにおいてですね、えーわたくしの妻が関わってたということで、
それに関わることでご質問があるんであればお答えをさせて、うぅっえっお答えをさせて、う、いいただかなければならないと思いますが、
それ以外についてですね、いちいち、えーわたくしが答えなければいけないという義務は、あー、ないんだろうと、
おー、こう思うわけで、え、ございます。
あのー、まっぅ、まそのうえで、え今の、おう、今の質問、でぃうぇ、なんでしたっけ。今の質問は?
あっ、講演ですね。あ、わたしにたいする、えー講演。
は、ですね、これは妻から、えー、おう、そういう依頼があったということを、きいたところでございます。
570:名無しさん@1周年
19/08/01 21:30:33.45 gdgkU9gM0.net
この世襲の馬鹿ボンボンをどうにかしてくれ
571:名無しさん@1周年
19/08/01 21:30:37.34 SuyNj0910.net
>>550
メキシコ工場って
結構重要な工場だったんだが
572:名無しさん@1周年
19/08/01 21:30:40.44 7ElbGRg10.net
こいつらの庶民感覚みたいなものの無さは異常
安倍ちゃんも麻生も
573:名無しさん@1周年
19/08/01 21:30:44.04 9mMc9BDo0.net
もう政治家は世襲止めさせて、民間で社会人経験5年以上ってのを必須にして欲しい。
公務員も同様に。あまりに世間とずれ過ぎてるわ。
574:名無しさん@1周年
19/08/01 21:30:52.46 uz7OKNoW0.net
>>482
理性の暴走とでも言うのかな。「狂気の向こう側」って言葉は気に入った
575:名無しさん@1周年
19/08/01 21:30:54.87 hCJK227R0.net
>>552
シンプル構造の昔のほうが壊れにくいんだよなぁ
576:名無しさん@1周年
19/08/01 21:31:06.88 kS+4lZ5n0.net
>>549
こんな嘘つきに投票する椰子もいるんだからね。
安倍晋三首相は16日、東京都内のホテルで開かれたアラブ諸国の駐日大使らとの懇親会に出席した。
首相はあいさつで「福島のコメを毎日食べ、水も飲み、自民党総裁に3選を果たすことができた」とアピール。
韓国による福島など8県産の水産物の輸入禁止をめぐり、世界貿易機関(WTO)が日本に逆転敗訴の判断を出したことを踏まえ、被災地産食品の安全性を強調した。
2019年04月16日20時05分 時事通信
URLリンク(www.jiji.com)
577:名無しさん@1周年
19/08/01 21:31:13.59 bcaHb+Z00.net
>>497
じゃあ、安倍や日銀黒田は高額報酬に見合った仕事してるとでも言えるの?
578:名無しさん@1周年
19/08/01 21:31:18.15 cbUcpuNP0.net
数年後の国民の怒りに対して知らん顔する安倍が見える
579:名無しさん@1周年
19/08/01 21:31:21.15 /EiXoCb40.net
たった2%なんだから騒ぐ程でもないw
580:名無しさん@1周年
19/08/01 21:31:26.34 wneKanO00.net
>>549
釣りであってくれw
581:名無しさん@1周年
19/08/01 21:31:30.99 cMdNiVe80.net
>>552
今の日本製は電化品も車もけっこう壊れないか?
海外で生産してるから当たり前だけど
582:名無しさん@1周年
19/08/01 21:31:35.04 Ej4ZywM00.net
ガイジが首相やってる国w
583:名無しさん@1周年
19/08/01 21:31:35.09 hCJK227R0.net
>>562
日本国内にも重要な工場はたくさんあったが閉鎖してるぞ
584:名無しさん@1周年
19/08/01 21:31:39.66 /2JmIHsw0.net
来年からは12%議論が始まる
585:名無しさん@1周年
19/08/01 21:31:55.72 TSlVHKVN0.net
>>36
俺の周り調査
やめたor減らす
車
新聞
生命保険
タバコ
外食(飲み含む)
風俗
ギャンブル(競馬、パチンコ)
ネットカフェ通い
異業種の奴にも聞いたが、年末のボーナスは諦めてる。
586:名無しさん@1周年
19/08/01 21:32:02.54 JmQf78rD0.net
ミンスみたいに庶民に優しいこと囁くより
安倍さんみたいに庶民にキツイことも正直に
言う方が信用できる。
日本人なら頑張って働いて税金納めればいいだろ
それが愛国だよ
587:名無しさん@1周年
19/08/01 21:32:04.76 fWauKykt0.net
民主コピペ貼ってるやつは
借金に失われた20年とか消えた年金とか格差、あと在日優遇
自民の圧倒的負の遺産と民主を比べて自己矛盾に陥らないのか?
特に小泉以降、国民は1ミリも生活楽になってない
588:名無しさん@1周年
19/08/01 21:32:05.47 o0gK7ImO0.net
>>325
既婚者は嫁がパートに出ている
安倍によると嫁がパートで月25万稼ぐらしいがw
589:名無しさん@1周年
19/08/01 21:32:06.70 C/s0XEwU0.net
そりゃこんだけ人を低賃金奴隷化したら失業なんておきんだろ
590:名無しさん@1周年
19/08/01 21:32:12.54 xLxihS7T0.net
グローバル経済で中国に工場 もっていたのが 不幸のはじまりだったんだなー.
トランプは正しいのかもしれん....
591:名無しさん@1周年
19/08/01 21:32:19.56 yZwYenJb0.net
消費税増税分の埋め合わせにNHK受信料不払い
592:名無しさん@1周年
19/08/01 21:32:24.74 Zswk/q3E0.net
>>526
だってマジモンの池沼が総理しとるんやから 世界の笑いものやw
593:名無しさん@1周年
19/08/01 21:32:22.25 geEpIDoh0.net
>>544
庶民の可処分所得を増やして購買力を上げる。
これの財源がもし欲しいなら法人税を累進課税にして全体として税率を上げる。
前段は必須。
後段はMMTなら不要だが、どうしても財源が欲しいならやれば良い
594:名無しさん@1周年
19/08/01 21:32:23.01 k4gWIZ4N0.net
安倍は海外に別荘もってるから
数年後は日本にいないと思うよwww
595:名無しさん@1周年
19/08/01 21:32:26.57 pWNVXCHo0.net
今経常収支が黒字なのは所得収支が黒字だから。
つまり資本が海外に出ている。国内経済が縮小するのは当たり前。
596:名無しさん@1周年
19/08/01 21:32:30.14 Z7nXBOcN0.net
>>544
デフレ解消のために賃上げや雇用をしなきゃいけないんだけど、
みんな自分じゃなくて他の企業がやるのを待ってる状態。
だから国が旗振りしなきゃいけないんだけど、肝心の自民党は旧財閥やら
大企業の関係者だから、手を着けようとはしない。
つまり、自民党である限りは、デフレ解消なんて夢のまた夢。
597:名無しさん@1周年
19/08/01 21:32:39.11 wneKanO00.net
>>570
お前家族いないだろ?
598:名無しさん@1周年
19/08/01 21:32:40.61 kS+4lZ5n0.net
>>574
安倍ちゃん政権の悪夢
東芝:死亡
三菱自動車:死亡
シャープ:死亡
JDI:死亡
三菱航空機:瀕死
日立製作所:重傷
599:名無しさん@1周年
19/08/01 21:32:44.83 Txi3LMjB0.net
>>563
安倍はパート主婦が月25万稼いでると言ったからな
どこのパートだよ
600:名無しさん@1周年
19/08/01 21:32:44.99 GvFUzShY0.net
国民の安倍総理不支持の大きな理由である「人柄が信用出来ない」がなんとなく分かった気がする
601:名無しさん@1周年
19/08/01 21:32:48.84 0VXlR9pa0.net
>>553
3%増えたときはあったのに?
602:名無しさん@1周年
19/08/01 21:32:50.08 qUK0rdjj0.net
>>564
ホンコレ
未経験だから分からない
机上の空論に終始する
603:名無しさん@1周年
19/08/01 21:32:58.99 5tI8iU2y0.net
>>1
日本人の9割は駆け込む余裕が無いんですよ。
1割は日本を見捨てて、外国に投資したり、シンガポール等の外国に逃げているんですよ。
604:名無しさん@1周年
19/08/01 21:33:00.63 AlV1SMnu0.net
>>577
日本固有の領土をロシアに献上する愛国か
安倍は間違いなく殺される
605:名無しさん@1周年
19/08/01 21:33:00.78 SuyNj0910.net
>>574
世界がぁ~って言ったから
北米の拠点の一つのメキシコ工場すら閉鎖と言ったんだぞ
606:名無しさん@1周年
19/08/01 21:33:08.35 bcaHb+Z00.net
>>501
安倍の頭の中は、憲法改正の事だけでいっぱいで、経済対策なんてこれっぽっちも無いよ
607:名無しさん@1周年
19/08/01 21:33:10.83 /2JmIHsw0.net
日本国民全体が必要最小限のものを必要最低限しか買わなくなってる
608:名無しさん@1周年
19/08/01 21:33:16.99 wrSORrsy0.net
リーマンの引き金引いて
自由主義陣営にレーダーで銃口むけた
り地域を潰して
りーマンショックじゃなか
609:ったの
610:名無しさん@1周年
19/08/01 21:33:18.97 uz7OKNoW0.net
>>559
国は愛してるんじゃない?国民を愛しているかどうかは、行動を見て判断かな
611:名無しさん@1周年
19/08/01 21:33:21.02 geEpIDoh0.net
>>553
貯蓄率が既に著しく下がってる
612:名無しさん@1周年
19/08/01 21:33:27.55 C39x+mSB0.net
オツムの弱い ゲリゾーちゃん
またもや大恥晒しでバカ丸出しwwww
613:名無しさん@1周年
19/08/01 21:33:35.17 Z83OFx7b0.net
>>577
きもっ
614:名無しさん@1周年
19/08/01 21:33:37.85 Z7nXBOcN0.net
>>564
それ言っても、麻生のボンクラは社会人経験ありだぞ。
615:名無しさん@1周年
19/08/01 21:33:37.86 amASlVcD0.net
グーグル、Amazon、LINE、テンセント、ファーウェイ、日本人の生活に密着するサービス・製品は
今はほとんどが米・韓・中企業に握られて、日本人の消費がごっそり海外に持っていかれる。
日本人は国際的な下請け産業で低賃金を得るだけなので、実質所得は下がったまま。
消費税増税が致命傷となるだろう。
616:名無しさん@1周年
19/08/01 21:33:47.32 BCQKTZxP0.net
増税反対反対ってさあ
2パー消費税上がって干上がるような奴はどの政党が与党になろうが底辺のままだろw
貧乏で大学行けなかったのか勉強出来なかったのかしらんが己の今世を恨んで来世に賭けて自殺してろよパヨちんw
617:名無しさん@1周年
19/08/01 21:33:51.93 7/wSzN9T0.net
安倍は国民のために戦ってくれないからな
上級様の申し子で自分らが良くなる事だけをやり続けている
618:名無しさん@1周年
19/08/01 21:33:56.76 zdpkIZcU0.net
もうお金は使ったら負け。
619:名無しさん@1周年
19/08/01 21:34:00.23 bZuMWY+b0.net
>>581
経営者が異民族マスコミの新聞や雑誌を真に受けて海外に工場持って行ったのが致命的
620:名無しさん@1周年
19/08/01 21:34:04.24 wrSORrsy0.net
過去にリーマンの引き金引いて
自由主義陣営にレーダーで銃口むけた
り地域を潰して
2回目のりーマンショック
じゃなかったの
621:名無しさん@1周年
19/08/01 21:34:04.55 knKCvNTB0.net
既にリーマン級やろ
統計は偽装してはるけど
622:名無しさん@1周年
19/08/01 21:34:05.66 7ElbGRg10.net
しかしこうならこうなるみたいな持って行き方が
ネトサポアホウヨみたいな思考回路だな
623:名無しさん@1周年
19/08/01 21:34:06.67 cbUcpuNP0.net
>>577
大愛国者のてめえは一族郎党全財産納税しろよクソ知能キンタマブサイクホモジジイ
624:名無しさん@1周年
19/08/01 21:34:07.81 SuyNj0910.net
>>589
Panasonic赤字転落
日産瀕死
日本かんぽ生命瀕死
625:名無しさん@1周年
19/08/01 21:34:14.39 L51BUnTu0.net
時事通信が議席減らした自民を擁護で
TVでそれとまったく同じことをオウムのように原稿よんでたわ
もうこの国だめだろな
626:名無しさん@1周年
19/08/01 21:34:18.29 JmQf78rD0.net
>>595
まぁ元々固有の領土ってのはウソだからな
627:名無しさん@1周年
19/08/01 21:34:25.91 hCJK227R0.net
>>596
世界で工場がつぶれても国内に帰ってくることはないって話だよ
日本以外の別の国に投資するだけって話
628:名無しさん@1周年
19/08/01 21:34:26.40 3+1pPeX70.net
*
>>81 >>84
629:名無しさん@1周年
19/08/01 21:34:27.99 tn0vqza+0.net
>>570
経済成長率0.9%
たった0.9%なのにバブルを越える空前絶後の大好景気なんだが
教えてやると 2%>0.9%な
630:名無しさん@1周年
19/08/01 21:34:36.66 rtocPz5i0.net
フラグ立ててどーすんだ、このボンボン
631:名無しさん@1周年
19/08/01 21:34:39.95 S/rIbVkO0.net
>>36
子ども一人保育園入れて家内もフルタイム。年収70%アップ。
子ども手当てで200万。保育無償化で54万。大学無償化で500万節約できるわ。
育児最強。
632:名無しさん@1周年
19/08/01 21:34:44.52 AlV1SMnu0.net
>>616
根拠示せよクソウヨ
633:名無しさん@1周年
19/08/01 21:34:47.84 LE7MPre+0.net
>>471 政権交代したのに
不評な理屈に合わない前政権の政策を続けるなんて
世間では バカ とか 裏切り者 と呼ぶんだよ
634:名無しさん@1周年
19/08/01 21:34:51.61 SuyNj0910.net
>>617
世界で売れなくなってる現実は無視ね
635:名無しさん@1周年
19/08/01 21:35:00.51 y0D0QTLb0.net
消費税10%
給料から10%も引かれるのか
使わなければ税金払わないけど
使う為の金だからな
636:名無しさん@1周年
19/08/01 21:35:01.98 90ix6zaK0.net
>>38
それだな
637:名無しさん@1周年
19/08/01 21:35:03.86 KmYo/lQB0.net
消費税と無関係に、中国・アジアの成長減速が原因で日本は不況に入るよ。
リストラと倒産が増え、失業者が増え始める。
結果、安倍政権は終る。
638:名無しさん@1周年
19/08/01 21:35:05.76 Txi3LMjB0.net
>>600
日本の領土である北方領土をロシアに献上する奴が愛国心なんて持ってるわけないだろ
639:名無しさん@1周年
19/08/01 21:35:12.77 cMdNiVe80.net
>>607
意見が合わないだけで 「こんな人達!」 って叫んじゃう
安倍にいつまで期待してんだよ・・
640:名無しさん@1周年
19/08/01 21:35:13.20 rodMkmrf0.net
頑張れ安倍さん
もっともっと増税しろ
クソジャップを叩き潰せ
早く30%に上げろ
641:名無しさん@1周年
19/08/01 21:35:08.73 uz7OKNoW0.net
>>537
対米従属に徹すれば政権を維持できるから、それはもう徹することを選ぶでしょう
642:名無しさん@1周年
19/08/01 21:35:16.56 wrSORrsy0.net
過去にリーマンの引き金引いて
自由主義陣営にレーダーで銃口むけた
ヤツラ
り地域を潰して
2回目のりーマンショック
じゃなかったの
643:名無しさん@1周年
19/08/01 21:35:36.67 SuyNj0910.net
>>628
尖閣は台湾に献上済みだしな
644:名無しさん@1周年
19/08/01 21:35:37.72 DvdN/N8g0.net
安倍も韓国構ってればネトサポが国内の問題あー聞こえないしてくれるんやから楽でええわな
韓国の反日政策と何が違うねんって話よ
645:名無しさん@1周年
19/08/01 21:35:43.24 HcL9+yXp0.net
>>619
低空飛行なのに飛んでるから好景気と言い張るクソ政府
下手すると胴体何度か削ってるかもしれない
646:名無しさん@1周年
19/08/01 21:35:43.93 bNV3xatW0.net
食料品衣料生活雑貨は5%以上値上がりしてる
そこへ2%の増税 鼻血も出ませんわ
647:名無しさん@1周年
19/08/01 21:35:44.71 5tI8iU2y0.net
>>1
日本人の9割は駆け込む余裕が無いんですよ。
1割の富裕層は、日本を見捨てて、外国に投資したり、タックスヘブンをしたり、シンガポールや香港などの外国に逃げているんですよ。
648:名無しさん@1周年
19/08/01 21:35:49.58 fQa5HSR30.net
>>581
行き過ぎた都民ファーストだかは日本のグローバル企業をも否定する事になるんだけどな
649:名無しさん@1周年
19/08/01 21:35:51.55 XyKaeIqM0.net
>>614
マツダもいれたtって
650:名無しさん@1周年
19/08/01 21:35:51.65 TmL+i1pc0.net
>>571
日本の経済を悪くするためには知恵が働くんだろう
651:名無しさん@1周年
19/08/01 21:35:56.90 wWjgJGKv0.net
ジャップ断種化宣言
652:名無しさん@1周年
19/08/01 21:35:58.33 mgAWxR400.net
>>56
正しくない。
デタラメ書くな間抜け。
653:名無しさん@1周年
19/08/01 21:36:00.48 bcaHb+Z00.net
>>512
衆議院議事録は、URLが変更になっただけで、今でも削除されずに残ってるぞ。
URLリンク(www.shugiin.go.jp)
こっそり議事録から削除されたのは、「訂正でんでん」の方。
654:名無しさん@1周年
19/08/01 21:36:06.89 2R2WytK80.net
既に起こっていて気付いてないだけでは?
655:名無しさん@1周年
19/08/01 21:36:07.84 C/s0XEwU0.net
>>570
お前はわかってると思うが、
中小企業って5%が利益で、その5%が5000万だったりする
だから消費税で値段据
656:え置いたら2000万が吹っ飛ぶ 大企業は末置けるから、体力無い所が値上げしないと死ぬわけだが、 値上げしても客が据え置き大企業に流れて死ぬ すると、やる事はもう、4人やとってやらせてた所を2人にしてやらせるしかない 大倒産・大失業期の幕開け
657:名無しさん@1周年
19/08/01 21:36:20.62 7/wSzN9T0.net
GDPな大幅に下方修正されるは、アメリカが本日朝利下げを決定するは、こんな時に
なぜ消費増税に一生懸命になれるのかと誰もが思うわな
658:名無しさん@1周年
19/08/01 21:36:20.99 k4gWIZ4N0.net
>>589
東芝はメモリ事業を1兆167億円で売却して日本一の金持ち企業になったぞ
659:名無しさん@1周年
19/08/01 21:36:22.11 Z7nXBOcN0.net
>>635
むしろ地面を走ってるのに飛んでると言い張ってたわけだが。
660:名無しさん@1周年
19/08/01 21:36:22.48 JmQf78rD0.net
>>622
ほい
URLリンク(www.google.com)
661:名無しさん@1周年
19/08/01 21:36:32.21 kS+4lZ5n0.net
>>614
追加、ありがと
662:名無しさん@1周年
19/08/01 21:36:33.01 410Zvi5D0.net
トランプの安保不公平呼ばわり、拉致丸投げ、米イ仲介失敗、北方4島絶望・・・ 害交の安倍 笑
663:名無しさん@1周年
19/08/01 21:36:39.26 zdpkIZcU0.net
2%アップ=年間1週間ただ働きと同義。
多いとみるか少ないとみるかは個人の自由。
664:名無しさん@1周年
19/08/01 21:36:42.54 5tI8iU2y0.net
>>615
時事通信社は株主が電通様。
665:名無しさん@1周年
19/08/01 21:36:42.76 geEpIDoh0.net
>>627
そんな状況で増税する安倍はアホ未満だな
666:名無しさん@1周年
19/08/01 21:36:58.95 hCJK227R0.net
>>624
日本が世界でも落ちぶれてるって話なら同意だよ
667:名無しさん@1周年
19/08/01 21:36:59.28 SuyNj0910.net
>>647
タコの足食いだけどな
打開策ないし
668:名無しさん@1周年
19/08/01 21:37:01.54 HIQ9K/pr0.net
増税がリーマン級になるよ
669:名無しさん@1周年
19/08/01 21:37:03.30 Z3QXFfld0.net
駆け込む力さえないって事が分からないらしいな
670:名無しさん@1周年
19/08/01 21:37:14.83 R8BDa0Fz0.net
10%は、まぁしょうがない
671:名無しさん@1周年
19/08/01 21:37:15.46 ran9fpXC0.net
>>628
ヤツの悲願は満州国の再建国だからな
それに連なる麻薬利権も含め
当然統一教会繋がりで北朝鮮ともズブズブだよ
672:名無しさん@1周年
19/08/01 21:37:15.96 cMdNiVe80.net
>>56
少し調べれば
日本ほど庶民に重税で、大企業に薄税の国はないと分かる
ついでに公務員の賃金も待遇も異常に良い
673:名無しさん@1周年
19/08/01 21:37:18.80 xLxihS7T0.net
ぎゃくに 世界崩壊するような 危機感
感じたら こども つくろうと おもうかもよw
674:名無しさん@1周年
19/08/01 21:37:23.16 HcL9+yXp0.net
>>648
パイロットは既に脱出して眺めているのかもなw
675:名無しさん@1周年
19/08/01 21:37:23.28 UNCUbkAp0.net
俺は安倍支持だけど、消費税増税だけは不支持。
公務員の退職金の財源になるだけじゃん。
だから参院選も、投票しなかったけど、議席を減らす事態。
消費税増税をここでストップしとけば改憲議席は取れただろうに。
アホだな。
676:名無しさん@1周年
19/08/01 21:37:29.40 QkmwEvK90.net
>>612
ネトウヨネトサポのバイトマニュアルと
安倍ちゃんの答弁書を書いてる人が同じなんべや
677:名無しさん@1周年
19/08/01 21:37:33.39 OjFrYsrT0.net
>>1
安倍も麻生も経済音痴の脳足りん
678:名無しさん@1周年
19/08/01 21:37:37.34 nmIS9va00.net
完全に、官=奪う側
(官と癒着結託に至ってない非力な)民=奪われる側、てなシーソーゲーム確立してんじゃんw
まあ、おもしろいのは、「何故か」皆が皆
「日常生活に対して疲弊や困窮した連中が暴発せずに唯々諾々と鬱屈した生活続けて、
かつ法令も秩序も遵守し続けて大人しく粛々と消えてくれる」
なんてなお花畑想定してる、てこったな。
触法行為すれば刑事罰→社会的地位も家族も失う
てな、ペナルティやリスクと生活、との間で感情や行動抑える、てバランスで
秩序が維持されてきたのに、ソレが成立しない人間を「作為的に」増やしてる現実において、ね?
現状「ブチ切れてゴキブリ公務員襲撃して刑法犯になるよりは」自分の人生疲弊しようが従う方を選択する人間しかいないんだから
まだまだ金たかってくるだろうけどね。
年収1000万で、家族養って資産維持してる人間が小額の窃盗や強盗してるかって。
風俗代捻出できる収入あるブサメンがわざわざ収入ある立場放棄してまで強姦するかって。
その事実には納得しても、逆パターンには危機感持たないのがマジ笑えるwww
年収600万正規雇用で家庭持ちの人間と
年収200万非正規雇用独身の人間、
「刑務所入って現状の生活崩壊させたくない」 てな抑止意識強いのはどっち?
逆にいえば
「現状が既に終わってるし社会構造的に浮上の可能性無いからコレ以上落ちようがどうでもいい、
むしろ 刑法犯上等逮捕拘禁承知で暴発して刹那的な暴発欲求満たす方がいい」
て意識強いのは「特殊な事例を除き一般的には」どっち?
笑えるだろ、未婚、それに伴い子孫断絶、低収入、無貯金、・・・作為的に国策として
「失う物無い、暴発衝動に対して抑止要因が希薄な人間」を増殖させてんだぜ?www
要するに、暗黙に
「確かに貴方達は失う物無い無敵の人かもしれないけど、でもでも我々上級国民は貴方達を養分にして
社会的地位・家族・資産、その他諸々今後も維持していくんだから、その現実に納得して一切暴発事案は起こさずに消えてねw」
と、こう想定してんだぜwww
寄生虫ゴキブリ公務員はじめ「秩序が維持されてる限定条件において」勝ち逃げ階級の連中は
今後も毅然と泰然自若と生活してればいいよwww
「何の根拠も無いのに」自ら想定してる通り、
コイツ等は
「不満があろうが自暴自棄になろうが粛々と法令遵守しつつ倫理を重んじ周囲を恨まず迷惑かけずに自滅してくれる」
てな、
「搾取側にとっては都合良過ぎる聖人君子体質」な連中なんだろうから、さwww
更に言うと、「法に触れる事すれば刑法犯だよ」て、さ?逆に言えば「刑法犯になる覚悟、なっても失う物が無い人間は何やってもいいよ」て事、な?w
「人殺せば死刑」つまり「死刑承知なら人殺していい」だよな?
いずれ「生活追い詰められた納税者に白昼堂々集団リンチされる寄生虫ゴキブリ公務員や上級国民はじめ勝ち逃げ一家」
とか日常風景になるかもね。でもそれも「自己責任」だし、相手が礼節も品性も無い
「増税で厚遇
679:維持マンセー!!!納税者の人生知ったこっちゃねえw勝ち逃げサーセンwww」 てなゴキブリなんだから、もう「相手の品性」に合わせる連中増えても違和感ないよね。。 昔ってさ、電車やバスや公共施設の中で皆堂々とタバコ吸ってたんだよね。 昔ってさ、教師が堂々と痣残ったり傷出来る位に生徒殴ってたりしてそれを親が容認してたんだよね。 昔ってさ、刑事罰あれど飲酒運転なんか皆やってて、普通に居酒屋やスナックの駐車場に車で来て車で帰ってたんだよね。 昔ってさ、どこの工場でも倉庫でも敷地内で無免許リフト運転当たり前、だったんだよね。 何が言いたいかって、「実例」が増えればもうソレは最終的に「それが普通であり当たり前」になるんだよね、怖い話。 最初の一人は「キチガイが引き起こした特殊な希少例」、 でも数件出たら「社会問題」、 更に触発されて頻発発生すれば、もうそれは 「なるべくしてそうなった、★ 社会構造上の必然的な結果 ★」て事になる、よね? そしてその「必然的リスク」の被害受けた人間は「自己責任」だよね??? 何にせよ、皆お互い毅然と構えて堂々と生きてればいいと思うよ。
680:名無しさん@1周年
19/08/01 21:37:37.64 /Dh7FFfF0.net
> 駆け込み需要がないということは、落ち込みも少ないのではないか
笑っちったよ
コイツ、真性のガイジと違うの?
681:名無しさん@13周年
19/08/01 21:38:52.39 Jwy1QHDhN
来る来ると言ってるうちは大丈夫
みんな害資どもに騙されるな
682:名無しさん@1周年
19/08/01 21:37:42.43 ELAZJgtE0.net
甘い認識
とっくに始まっている
683:名無しさん@1周年
19/08/01 21:38:03.12 mLdyeck00.net
そりゃそうだろ
前回の消費税増税時は人口が多い年齢層がまだ現役世代で収入がたくさんあったが、彼らが今は年金を貰う貧困層になったからな。
684:名無しさん@1周年
19/08/01 21:38:03.53 kS+4lZ5n0.net
>>651
どこからもシカトされた菅直人のシカト外交の方が国益が保たれたな
685:名無しさん@1周年
19/08/01 21:38:14.59 fQa5HSR30.net
>>643
訂正でんでんを訂正でんでんしたのかww
686:名無しさん@1周年
19/08/01 21:38:17.37 PGHsYbLz0.net
駆け込むほどの余裕ももはやないだろ
687:名無しさん@1周年
19/08/01 21:38:18.13 4/9HrRkw0.net
この前増税前にと新車を買ったのだが全体では普段と変わらないくらいなのか
688:名無しさん@1周年
19/08/01 21:38:20.20 QkmwEvK90.net
忍耐が足りないですか?
気合が足りないですか?
努力が足りないですか?
甘えですか?
689:名無しさん@1周年
19/08/01 21:38:21.60 SuyNj0910.net
>>668
しかも一国のトップが
願望とか言い出してるのが始末に悪い
690:名無しさん@1周年
19/08/01 21:38:22.05 JFtND0bL0.net
お前らって経団連は大嫌いなのに安倍総理は大好きだよな
消費税8%の財源をどうしたか知らんの?
691:名無しさん@1周年
19/08/01 21:38:25.65 /EiXoCb40.net
>>588
つーかそんなに買い物するの?w
たった2%だぞ
100万買い物して2万増えるだけだぞ
高額なもの頻繁にばんばん買うの?
692:名無しさん@1周年
19/08/01 21:38:26.23 AlV1SMnu0.net
>>649
ソ連は条約に調印していない
はいアホウヨ論破
693:名無しさん@1周年
19/08/01 21:38:28.73 uz7OKNoW0.net
>>628
すでに見限っていれば、あり得る話
694:名無しさん@1周年
19/08/01 21:38:33.39 MEyYEwVC0.net
最低でも2000万円は貯めないといけないし駆け込める人は限られるよな
695:名無しさん@1周年
19/08/01 21:38:34.85 5tI8iU2y0.net
>>645
大企業には輸出取り戻し金がある。
696:名無しさん@1周年
19/08/01 21:38:39.14 Z7nXBOcN0.net
>>663
パイロットは責任取らされて更迭かあの世だよ。
航路を決めてるボンクラは毎日料亭だよ。
697:名無しさん@1周年
19/08/01 21:38:52.72 u2jZhs360.net
>>1
まあ、安倍ちょんによるアベノミクス大不況の本番は
東京オリンピック後の諸々のラッシュが終わった後って言われてるからねw
698:名無しさん@1周年
19/08/01 21:38:57.54 6DixhL4k0.net
もう駆け込みすら出来ねぇんだよ
699:名無しさん@1周年
19/08/01 21:38:59.26 C/s0XEwU0.net
まあでも、日本人が選んだ代表・選んだ道だからな
俺は消費税20%を目指して増税を応援していく
そうして自民党に投票した底辺を全員追い詰めていく
700:名無しさん@1周年
19/08/01 21:38:59.37 GMF9W+mU0.net
これだから海外は増税しないんだよw
701:名無しさん@1周年
19/08/01 21:39:15.00 cMdNiVe80.net
車値上がりしてるよなあ
同じ車種でも数年前より1割ぐらい高い
安倍円安のせいで
702:名無しさん@1周年
19/08/01 21:39:16.35 C39x+mSB0.net
こんな脳みそがゲリまみれでバカ丸出しのゴミをマンセーするのは真の日本人に非ず
テメーがカネが儲かればいいという、日本を破壊する賊連中もしくは日本人のフリした朝鮮人の統一教会連中な
703:名無しさん@1周年
19/08/01 21:39:38.63 k4gWIZ4N0.net
2000万円貯めなくても、物価が安い国に移住すればいいじゃん
704:名無しさん@1周年
19/08/01 21:39:42.96 RkEZu62Q0.net
>>584
>>587
そうなんだけど、中小企業も苦しいから、
あんま賃上げとか雇用増やしてって言えないよ……
知り合いのおっちゃん、従業員40人だけどすげえ頑張ってるもん
ボーナスもギリギリだけど1月分は出す!って姿見てるとねえ
企業と言うけど、企業のトップもまた人だからあんまり無体なこと言いたくない
705:名無しさん@1周年
19/08/01 21:39:44.52 14f9306y0.net
>>1
なるほど!そういう考え方もあったか!
さすが安倍様凡人には思いもつかない思考だな!
706:名無しさん@1周年
19/08/01 21:39:48.67 odhdAVIc0.net
安倍さんは素晴らしい首相だな
といつになったら思えるだろうか…
正直今の自民なら2年連続で消費税増税とかしそうな
気がする…
707:名無しさん@1周年
19/08/01 21:39:49.15 4/9HrRkw0.net
>>623
海外にした公約は守らないといけないのでは?辺野古もそうだけど
708:名無しさん@1周年
19/08/01 21:39:49.44 qTfLGQqV0.net
>>14
給料18マンで毎月ほぼ使い尽くすけど2パーセントは3600円ですから
結構デカいよ
709:名無しさん@1周年
19/08/01 21:39:50.09 JmQf78rD0.net
アベノミクスはまだスタートライン
ここでサヨクの口車に乗せられて倒閣運動をしてはいけない
ミンス政権の地獄から何を学んだんだ
710:名無しさん@1周年
19/08/01 21:40:08.30 hCJK227R0.net
日本はもう内需を高めてもう一度科学や技術を高める時期に来てるのに
まだ外需で稼ぐ方針だからなぁ
世界だって自国で他国が稼ぐ状況を早々に許すわけないし
外需で稼いだって国内には帰ってこないというのに
711:名無しさん@1周年
19/08/01 21:40:10.76 wneKanO00.net
>>679
学費どれだけかかるか知らんだろ?
712:名無しさん@1周年
19/08/01 21:40:24.17 NMGukzA40.net
最近の軽自動車くそ高いわ
あんなん買えへん
713:名無しさん@1周年
19/08/01 21:40:24.79 7ElbGRg10.net
2パーが一般家庭やら普通の人々の生活費にすげーダメージ与えるつうより
景気とか今より更に消費が冷え込むだろうてのがまたな
街の飲食とか相当潰れると思うぞ
アンケートでもまず食費削るとか出てたしな