19/08/01 14:34:36.34 Y6TDdghE0.net
逆にNHK批判してる奴らがよくわからん。
受信料は支払うのが当然って認識だから。
子供のときから教育番組や朝ドラマを見て育ってきて、
大人になった今も国会中継や報道ニュース、
スポーツや大河ドラマなど幅広く視聴させていただいてる。
恩恵をもらってるから受信料を支払ってる。
これ至極当然のこと。
批判してる奴らって何なの???
3:名無しさん@1周年
19/08/01 14:34:45.00 mEAv+7nD0.net
ぶっ潰す
4:名無しさん@1周年
19/08/01 14:35:11.21 yoJZWaTSO.net
前スレ>>937>>900
> 国に従わない奴が愛国語るなよボケw
バカサヨすぎるwwww
本来寄りの日本に反逆して原爆落としたGHQ系のNHKサポーターが国を語るなよwwwwwww
はい論破wwww
5:名無しさん@1周年
19/08/01 14:35:17.71 7y/wm7id0.net
>>2
いや俺見ないし
6:名無しさん@1周年
19/08/01 14:35:32.45 D3PPO+fL0.net
BUKKOWASU☆
7:名無しさん@1周年
19/08/01 14:35:44.84 QmQX+bG/0.net
今日のひるおびは良かったわ
8:名無しさん@1周年
19/08/01 14:35:46.11 hGS4Lyd50.net
フェイクニュースにひっかかってたよな?www
9:名無しさん@1周年
19/08/01 14:35:48.04 ou7djCic0.net
pdfにロックかけてるから文字のコピーも抽出もできない
10:名無しさん@1周年
19/08/01 14:35:51.06 OdG2+nxl0.net
>>2
恩恵をもらってないならでしょ。
恩恵をもらってる君は払えば良い。
スクランブルが大半の人の主張だよ。
11:名無しさん@1周年
19/08/01 14:35:51.72 Y6TDdghE0.net
まず、テレビ草創期に尽力したのがNHK、その人。
これわかってない奴が多すぎるだろ。
昭和初期の日本でテレビとラジオをスタートさせたのがNHKだ。
つまり日本のブロードキャスティングの今があるのは彼らのおかげ。
おれは過去の功労部分や今後の日本の放送文化のためにも
NHKは絶対に必要だと思ってる。
その上で民放と違いスポンサーの広告料で
経営することはできないので
受信料で成り立たせるのも至極当然のこと。
NHKは一切の非はないしおれは今後も支持するよ。
彼らは何も間違っていない。
12:名無しさん@1周年
19/08/01 14:35:55.74 yoJZWaTSO.net
前スレ>>937>>900
朝鮮?
NHKのことか?wwww
ウリミンジョクキリ事件wwww
13:名無しさん@1周年
19/08/01 14:35:56.78 OAI72pgo0.net
結局…
NHKとN国
どっちに軍配が上がりますか?
14:名無しさん@1周年
19/08/01 14:36:13.54 yoJZWaTSO.net
>>1
なーにが法律だよwwww
法律守らなかった原爆GHQ側がNHKの歴史じゃんwwww
それはスルーかよ売国NHKwwwwwww
NHK従業員は道交法ちゃんと守ってるか証拠出せよwwww
歩行者の信号無視も違法だからなwww
15:名無しさん@1周年
19/08/01 14:36:23.71 Tok/WU060.net
東大卒の名にかけて!
思い知らせてやるわw
by 丸山
16:名無しさん@1周年
19/08/01 14:36:33.82 2S8bt1DK0.net
ヤクザの恫 喝
17:名無しさん@1周年
19/08/01 14:36:40.36 Y6TDdghE0.net
>>10
世間は恩恵をもらってるから番組は高視聴率。
紅白歌合戦も40%超えの超高視聴率。
18:名無しさん@1周年
19/08/01 14:36:45.55 yoJZWaTSO.net
>>1
受信料およそ
1ヶ月 1200円
1年 1万4千円
10年 14万円
80年 110万円
違法(笑)民事費用がどうしたwwwNHK職員は道交法ちゃんと守ってんのか????www
制限速度守ったか?スピード違反してないか?wwww
NHK受信料で車を買えるカネをプレゼントかって状況まできてるからなN国はNHKを解体すべき
憲法司法改正で売国極悪NHKやマスゴミ利権を解体すべき!!!!!!!!
19:名無しさん@1周年
19/08/01 14:36:46.31 3d7Z4TJE0.net
オートロックマンションでまだ契約してない。よくピンポンしてくる調査員?に一切対応しないと裁判されるの?
20:名無しさん@1周年
19/08/01 14:36:49.22 2AGVm+Rn0.net
次の選挙は間違いなくN国に入れる
21:名無しさん@1周年
19/08/01 14:36:54.64 uGW5pKxu0.net
NHKラジオは無料なのに?
22:名無しさん@1周年
19/08/01 14:37:15.08 nqaB5P560.net
NHKもホワイト国から除外だな
23:名無しさん@1周年
19/08/01 14:37:17.59 nUcaT3+00.net
今NHKが年間400件起こしてる不払い裁判を年400万件に増やしても10年以上かかるから
厳しく対処も大変だねwwwwwwwwwwwww
24:名無しさん@1周年
19/08/01 14:37:17.93 2GDDVREo0.net
NHKに盾突こうなんて100万年はやい
愚民どもは、早く払え
25:名無しさん@1周年
19/08/01 14:37:20.68 yoJZWaTSO.net
>>1
受信料およそ
1ヶ月 1200円
10年 14万円
80年 110万円
車買えそうなレベルwwww
酷すぎるわ売国NHK利権
26:名無しさん@1周年
19/08/01 14:37:38.91 UlDgzU1v0.net
>>11
1200万の平均年収と3500億の新社屋と7000億の年間事業費について正当化してみて。
設立当初は高貴な理念があったけど、今は完全な腐敗組織に成り下がったじゃない?
27:名無しさん@1周年
19/08/01 14:37:48.22 /wFTspYv0.net
【平均年収の比較】
英国 BBC職員 £42,500(675万円)公共放送
米国 CNN社員 $51,000(576万円)
豪州 ABC職員 $40,000(452万円)公共放送
日本 NHK職員 1780万円 公共放送 ←★
【建設費の比較】
東京スカイツリー 650億円
新国立競技場 1490億円
ユニバーサルスタジオジャパン 2150億円
新国立競技場(ザハ案) 2520億円
NHK新社屋 3400億円 ←★
【予算規模の比較】
海上保安庁 2177億5345万7000円
警察庁 3420億8472万9000円
環境省 3459億4527万4000円
NHK(連結) 7547億7700万円 ←★
28:名無しさん@1周年
19/08/01 14:38:04.76 t0PzyIAe0.net
>>24
お前それ解体された後でも同じこと言えんの
29:名無しさん@1周年
19/08/01 14:38:08.23 QmQX+bG/0.net
元NHKの鎌田
支払いかどうかはは国民の良心に頼っています
30:名無しさん@1周年
19/08/01 14:38:11.56 Y6TDdghE0.net
結局NHK批判に大義名分も何もないのがわかった。
ただお金払いたくないってゴネてるだけ。
受信料をしっかりと払ってる身からすると
ゴネ得しようとするクズの方が許せない。
NHKには断固支持する。
31:名無しさん@1周年
19/08/01 14:38:18.82 3mJr3jVn0.net
>>17
じゃあその40%が払えばいいじゃん。
視聴率の40%は国民の40%ですらないけど。
32:名無しさん@1周年
19/08/01 14:38:20.10 jqnhTT/l0.net
┏( .-. ┏ ) ┓
URLリンク(m.youtube.com)
ac
33:名無しさん@1周年
19/08/01 14:38:49.13 mEAv+7nD0.net
>>19 居留守歴15年だけどそんなこと一度もない
テレビ無いといえば確認もせず帰っていくしウソがばれたことないし追及すらしてこない
34:名無しさん@1周年
19/08/01 14:38:54.25 NWCJ9hKe0.net
まずTBSが裏切ったぞー
どうするNHK?
35:名無しさん@1周年
19/08/01 14:39:07.95 3mJr3jVn0.net
>>30
ホントだよな、スクランブル化して払ってないヤツは見れないようにしなきゃな。
36:名無しさん@1周年
19/08/01 14:39:08.14 Y6TDdghE0.net
>>26
バラエティ番組は国民を豊かにする。
優良なコンテンツを制作する人材に高給は当然。
NHKだけでなく民間のテレビ局員も高給だ。
新設する施設も更なる品質のいい放送をする上でのことだ。
以上、反論終わり。
37:名無しさん@1周年
19/08/01 14:39:08.53 Qo4ieqcI0.net
>>2
キムチ悪いバカチョンドラマを垂れ流したり、バカチョン寄りの報道をしたり見ていて腹の立つことばかり
くだらんバラエティーなんか不要だし、異常な高給も問題
こんな糞局は解体するべきだし、1円たりとも払いたくなんかない
38:名無しさん@1周年
19/08/01 14:39:10.73 hSEDDidm0.net
画面いっぱいに、
スクランブルエッグかけたらええのに。
39:名無しさん@1周年
19/08/01 14:39:15.22 yoJZWaTSO.net
>>13
俺のネタでカウンターすればNHK大ピンチじゃね???wwww
【反日マスゴミ歴史】NHKの捏造・偏向・犯罪・悪事を調べるスレ【大河ドラマ・NHKスペシャル】
スレリンク(nhk板)
【反日番組多すぎ】反日サヨクマスゴミ偏向番組★5
スレリンク(tv板)
40:名無しさん@1周年
19/08/01 14:39:16.10 cvWIZNln0.net
>>1
1万年かかるらしいぞ。
41:名無しさん@1周年
19/08/01 14:39:22.17 mX/LIN/J0.net
>>27
NHK潰して渋谷にユニバ作ったほうが遥かにマシだわ
42:名無しさん@1周年
19/08/01 14:39:33.04 UlDgzU1v0.net
>>30
>>26に反論してみて?
43:名無しさん@1周年
19/08/01 14:39:38.64 t0PzyIAe0.net
>>11
前スレのレスするけど恩恵あろうがなかろうが見てない持ってない層には無意味なんだよ
そんなもんは金払わずに見てる奴に言ってくれ
44:名無しさん@1周年
19/08/01 14:39:40.81 I++QpjkS0.net
nhk大嫌い
45:名無しさん@1周年
19/08/01 14:39:48.48 NF1eoviU0.net
感じ悪いなぁ
衆院選、N国へ入れるわ
46:名無しさん@1周年
19/08/01 14:39:51.11 z6H+sdf00.net
てれびないどす
47:名無しさん@1周年
19/08/01 14:39:57.08 vS18ACI60.net
>>13
ディープ・ステートが儲かると思った方に軍配が上がります
48:名無しさん@1周年
19/08/01 14:40:05.74 2AGVm+Rn0.net
平均年収1700万円おいしかです
デヘヘ
49:名無しさん@1周年
19/08/01 14:40:12.56 Y6TDdghE0.net
>>35
マジでNHK叩いてる奴らはクソみたいな知識のガキしかいない。
スクランブル化なんて無理に決まってるだろ。
あの仕組みは民間の有料放送ならいいんだよ。
観たい人間だけ観れればいいんだから。
NHKの場合は公共の放送であるから、
観れない層が生まれることが公共理念に著しく反する。
公園や図書館などの公共トイレを子供が使おうとして
職員に「お前には権利がない!!」と締め出される。
それが健全だと思うか?
少しでも考えればわかる話なんだがな。
50:名無しさん@1周年
19/08/01 14:40:18.30 Mbi7jvbV0.net
放送法 NHKを受信できる受信機を設置した場合NHKと受信契約を結ばなければならない
(罰則なし)
NHKを受信できない受信機を作ってはならないという法律はないが・・・
51:名無しさん@1周年
19/08/01 14:40:32.60 D3PPO+fL0.net
もしNHKがぶっ壊れたら
電波オークションにまで飛び火する可能性もある中
TBSはよくやったわ
52:名無しさん@1周年
19/08/01 14:40:35.62 XX8nl7AC0.net
契約書もなしに金払えとか…
53:名無しさん@1周年
19/08/01 14:40:44.77 TSj7iADU0.net
先ほどTBSの「ひるおび」で イギリス公共放送BBCでは 、
不払いの家チェックの為、一軒一軒【TV探査機】を持って訪問、調べるとか。
TVを作動させていると感知するのか、ひるおびで詳しい方法の説明はなかったが
そのうちお宅にも「真夜中の訪問者」があるかも。
「いまTVつけてるでしょ、探査機に反応があった。TVないとは言わせない」とかね。
54:名無しさん@1周年
19/08/01 14:40:45.46 Y6TDdghE0.net
>>42
とっくに反論してるけど?
つ>>36
55:名無しさん@1周年
19/08/01 14:40:49.39 nqaB5P560.net
NHK:養分が足らん!
56:名無しさん@1周年
19/08/01 14:40:50.32 tvO+r68F0.net
放送法に守ってもらえなきゃ立ち行かないならとっとと消え失せろ
57:名無しさん@1周年
19/08/01 14:40:55.67 eGvw7m7a0.net
>>13
悔しいがNHK
巨大になり過ぎた悪の巣窟はそんなに簡単には壊せないよ。金と権力とメディア統制、全てを兼ね備えているから。
58:名無しさん@1周年
19/08/01 14:40:57.47 yoJZWaTSO.net
>>13
違法???原爆GHQ系NHK史のこと???
【反日マスゴミ歴史】NHKの捏造・偏向・犯罪・悪事を調べるスレ【大河ドラマ・NHKスペシャル】
スレリンク(nhk板)
【反日番組多すぎ】反日サヨクマスゴミ偏向番組★5
スレリンク(tv板)
59:名無しさん@1周年
19/08/01 14:41:12.13 yoJZWaTSO.net
>>1
違法???
原爆GHQ系NHK史のこと???
【反日マスゴミ歴史】NHKの捏造・偏向・犯罪・悪事を調べるスレ【大河ドラマ・NHKスペシャル】
スレリンク(nhk板)
【反日番組多すぎ】反日サヨクマスゴミ偏向番組★5
スレリンク(tv板)
60:名無しさん@1周年
19/08/01 14:41:13.53 nUcaT3+00.net
厳しく対処やってみろよwww
1日1万人~2万人訴えても10年、20年かかるぞwwwwwwwww
61:名無しさん@1周年
19/08/01 14:41:18.80 +3zjIg3s0.net
法律変えるしかない
これは躍進する
62:名無しさん@1周年
19/08/01 14:41:29.96 Y6TDdghE0.net
そもそも受信料払いたくないとかよく言えたもんだな?
どの口で言ってんだ、こいつらは。
NHKがあるからお前らの娯楽やエンターテイメントが存在してるんだぞ。
彼らのテレビ普及の尽力でどれだけの恩恵があったか。
なければ世界有数のエンタメ国家になってないし、
インターネット文化だってここまで発展してない。
NHKなければ最低でも三十年間は出遅れてるだろうし、文明途上国のままだ。
じゃあー質問だ。
民法放送は広告を入れてCM料で成り立つ。
広告を入れないNHKはどうやって収入を得ればいい?
慈善事業じゃないんたぞ、馬鹿マヌケが・・。
63:名無しさん@1周年
19/08/01 14:41:30.46 8wzipToh0.net
なるほどなぁー
ところでみんなのうたの米津玄師のパプリカなんか違和感w
64:名無しさん@1周年
19/08/01 14:41:38.05 hpxIqfhX0.net
NHKのネットニュースにれいわの二人の委員会所属先は報じているが、
みんなの党の所属先(予算委員会)は報じてない。
何が公共だ、糞NHK
65:名無しさん@1周年
19/08/01 14:41:44.55 UlDgzU1v0.net
>>36そんな程度の主張しかできないなら無理だろw
本気で世論を味方にできると思っているの??
今月どう過ごそうか悩んでいる人から徴収した金をバラエティなどの娯楽に使う事を正当化できないでしょ。
66:名無しさん@1周年
19/08/01 14:41:45.05 nRXcwqQh0.net
立花さんの言うとおりで、本当にヤクザと変わらんな。
67:名無しさん@1周年
19/08/01 14:41:47.39 yoJZWaTSO.net
>>1
不倫
路上
カーセックスは違法ですか?????
原爆は???????
68:名無しさん@1周年
19/08/01 14:41:53.76 G3VOfttK0.net
N国を嫌っているのは
「NHKと契約せずに只見している奴ら」
スクランブル化したら只見できないもんなw
69:名無しさん@1周年
19/08/01 14:41:57.07 WIIQmeKZ0.net
問題の根元は安すぎる電波利用料だな
70:名無しさん@1周年
19/08/01 14:42:03.84 +3zjIg3s0.net
たかが無名の政党が
一議席取った
これは国民の意見
71:名無しさん@1周年
19/08/01 14:42:06.94 D3PPO+fL0.net
勝たなきゃNHKの養分…
72:名無しさん@1周年
19/08/01 14:42:19.51 yoJZWaTSO.net
>>58安価ミスごめんね
73:名無しさん@1周年
19/08/01 14:42:24.63 p080UyA+0.net
漫画の名言集見てたらこんなん見つけた
「法律ゆうんは弱いもんの味方やない。知っとるもんの味方するんや」
一般人に法律ゴリ押し、NHKはまさに悪党だね(・∀・)
74:名無しさん@1周年
19/08/01 14:42:24.89 9UlTrMWD0.net
ef■創価学会の集団ストーカー問題 まとめ■
●1 電磁波攻撃、音声送信、思考盗聴、ハイテク犯罪、等というものはありません●
このデマ情報は、創価学会側が、集団ストーカー被害を訴える者は、統合失調症である、頭のおかしい人間であると思い込ませる為に、
被害者を偽装して情報拡散しているものです。
また、本当は被害を受けていないのに、ネットの情報から自分も被害者だと思い込んだ統合失調症の患者さん達が、
実際に被害を受けていないが故に、騙されて、このような被害があると思い込んで、それでこのような書き込みをしているだけです。
.
●2 集団ストーカーとして実際に行われている嫌がらせ行為●
.
尾行・監視・付き纏い・悪評デマの拡散、地域社会や職場での孤立工作、引っ越し強要工作、解雇工作、就労妨害、ノイズキャンペーン(※)、
ガスライティング(※)、アンカリング(※)、ストリートシアター(※)、ブライティング(※)、コリジョンキャンペーン(※)等です
(※がついた物はネット上で解説が出ていますが、目的や行為内容が事実と異なる物があり、故意にデマが流されている可能性があり、注意が必要です)
.
●3 集団ストーカーの目的●
.
URLリンク(www.cyzo.com)
> 集団ストーカーと呼ばれる手口で、
> ターゲットの周辺に複数の人間が常につきまとい、ターゲットに精神的苦痛を与え続け、
> ターゲットがたまらなくなって、怒鳴ったり暴力を振るったりしやすいようにする、もしくは精神的苦痛で自殺しやすい状況にする行為を続ける
>
> このよう集団ストーカー行為、もしくは学会系の医師を悪用する手口を使って、被害を訴える個人に対し、統合失調症の診断書を作成して
> 被害者の発言の信憑性を低下させ、その上で医師が治療と称し措置入院等を行う事で、報道、捜査機関、裁判所等を欺いて
> 対応が出来ないようにし、さらに一般市民を自殺や泣き寝入りに追い込む
.
というもので、ターゲットを自殺に追い込んで殺害する事や、病死させる事、統合失調症への社会的抹殺など、極めて悪辣なものとなっています
.
●4 集団ストーカーの被害者達●
.
脱会者、かなり上の方の元幹部、勧誘を断っただけの非学会員、学会員と揉め事を起こした住民等となっており、
近年では学会とほぼ無関係な人でも集スト被害に遭うケースが増えており、そろそろ創価学会を叩き潰す必要があるなという話になっています。
まさかと思った人、信じられないと思った人もいるでしょうが、本当にやっています。
また、やりすぎ防パトと呼ばれる行為にも、創価学会の深い関与が認められ、警察官や防犯協会の人間が積極的に関与する形で、
ターゲットを自殺に追い込んだり、精神疾患にでっち上げて社会的に抹殺するといった異常行動も、本当に行われています。
..
創価学会の集団ストーカー問題に関する詳しい話はこちらを参照してください。
レスにして30枚近くと長文ですが、まだこれでも一部ですし、広宣部や教宣部の組織犯罪の掘り下げが出来ていません。
ですが、全て目を通せば行われている事は大体理解できるようにしてあります。
必死チェッカーは一定期間後、レスのまとめURLが変わりますので、その際にはID検索で見つけて下さい。
.
トップページ > ニュース速報+ > 2019年07月24日 > ddxitBb50
URLリンク(hissi.org)
..
ここまで読んでこの話を信じて下さった方は、激しい怒りをお持ちになられたと思いますが、
これだけの悪行を重ねているのですから、加害者が国民からそうした感情を持たれるのは当然です。
この問題を知っている人間や、学会の嫌がらせを知っている人間達も、学会員は社会から完全に追い出さないといけない、と言っています。
.
この問題に興味をお持ちいただけたという事であれば、知り合いにじゃんじゃん話して下さい。
やりすぎ防パトも、創価の嫌がらせも、協力させられた非学会員が結構いますから、頼まれて協力したという人が見つかるかも知れません。
そういう人がいたら、自分が依頼された事を、野党系の政治家の人(公明党・創価学会と繋がってない人)に告発するよう働きかけて下さい。
75:名無しさん@1周年
19/08/01 14:42:27.91 O4QNwMsF0.net
>>1
だからスクランブルにしろっつってんだろカス!
76:名無しさん@1周年
19/08/01 14:42:42.99 3mJr3jVn0.net
>>49
じゃあ、公園や図書館のように国営にしなきゃな。
と言うか公園のトイレや図書館は無料だよ、nhkも無料なら君の比較も理解する。
77:名無しさん@1周年
19/08/01 14:42:46.93 6WVU8X5r0.net
受信料に法的根拠はなく、NHKの受信規約
>放送法や受信規約では、NHKの放送を受信できる設備をお持ちの方は、
>受信契約を結び、受信料をお支払いいただくことが定められています。
>受信設備があるにもかかわらず、受信契約をしないことは法律を守っていないことになり、
>「受信料を支払わなくてもいい」と言うことは、法律違反を勧めることになります。
放送法と受信規約を一緒に主語にすることで受信料を払わないと違法だという印象操作をしてる
たちが悪い
78:名無しさん@1周年
19/08/01 14:42:52.48 rAUHruXR0.net
契約しなくちゃ違法だが罰則はなし
支払わなきゃ違法は詐欺しHKの詐欺
79:名無しさん@1周年
19/08/01 14:42:54.41 2AGVm+Rn0.net
選挙だ!選挙でN国を勝たせれば受信料地獄から開放されるんだ!
80:名無しさん@1周年
19/08/01 14:42:58.17 TkEzl/Ww0.net
未契約は違法。
契約後の未払いは違法ではない。債務不履行。
81:名無しさん@1周年
19/08/01 14:42:59.85 Y6TDdghE0.net
ろくにNHKの成り立ち、貢献部分、需要も知らない馬鹿が
批判してるのはよくわかった。
最近の10代~40代の無知ガキは本当にうざいな。
82:名無しさん@1周年
19/08/01 14:43:01.66 vpDYWjCk0.net
ほとんど弁護士費用も工面できない人々を訴訟
それで勝訴件数自慢している。
地裁以上は内容は公開せず。判決確定額のみで実際の回収額や弁護士費用等の経費広報せす
これで公共と名のる。それを追及しない与野党。で国会を全会一致で通過。
与野党共通利権と金ズル構造がよくわかる。
83:名無しさん@1周年
19/08/01 14:43:07.87 Mbi7jvbV0.net
大阪市が払わないんだから、住民が払う必要もない。
84:名無しさん@1周年
19/08/01 14:43:08.56 hpxIqfhX0.net
>>62
君はいいからw
85:名無しさん@1周年
19/08/01 14:43:11.46 sNhxk/2l0.net
「契約してはならない」が鉄則。
この類のスレ見ていて思った
NHKを朝鮮から日本国民の手に取り戻すまでは払わん
86:名無しさん@1周年
19/08/01 14:43:11.47 mX/LIN/J0.net
スマホがあればテレビなんか邪魔なだけだろうが
馬鹿なのかよ
今時毎日テレビなんか見てるのジジババだけだろ
87:名無しさん@1周年
19/08/01 14:43:17.16 fLnPSv9W0.net
NHKはGHQが残した洗脳装置だろ?
88:名無しさん@1周年
19/08/01 14:43:26.48 +3zjIg3s0.net
石破もN国援護してるぞ
89:名無しさん@1周年
19/08/01 14:43:31.94 YxjoOlUm0.net
>>53
うち本当にテレビがないのに電波が出てたとか言ってきたよw
お前の頭から出てるんだろとw
90:名無しさん@1周年
19/08/01 14:43:33.97 Y6TDdghE0.net
>>65
全く言い返せてなくて草
91:名無しさん@1周年
19/08/01 14:43:34.90 SuyNj0910.net
受信料、支払わなければ『違法』。これは正しい。ただし契約をしてる場合だ! 相手
の了解の無い契約も違法。
92:名無しさん@1周年
19/08/01 14:43:38.41 0j0oozHr0.net
>>34
というより、恵が左に寄っておらず八代がいるからバランスの良い番組構成なだけで、チョンデーモーニングなどTBS主流はNHK支持やで
93:名無しさん@1周年
19/08/01 14:43:41.25 HqPWsBmR0.net
年500円ならって前スレに書いたけど、やっぱり今のNHKに納得いかないから支払いたくない
やっぱスクランブルがいいや
今のNHKの不透明な所とかしばき隊とグルだったりするから無理
スクランブルで見ないという意思表示したいから
94:名無しさん@1周年
19/08/01 14:43:42.37 OldtT17x0.net
総事業費 比較
江戸城天守閣復元(試算)・・・・350億円
熊本城復元(試算)・・・・・・500億円
東京駅復元・・・・・・・・・・500億円
テレビ朝日社屋・・・・・・・500億円
東京スカイツリー・・・・・・・650億円
新丸ビル・・・・・・・・・・・900億円
愛知高速鉄道リニモ・・・・・・1000億円
日本テレビ社屋・・・・・・・・1100億円
あべのハルカス・・・・・・・・1300億円
JR京都駅ビル・・・・・・・・・1500億円
フジテレビ社屋・・・・・・・・・1500億円
東京ディズニーランド・・・・・1580億円
ハウステンボス・・・・・・・・2200億円
新国立競技場(試算)・・・・・・2500億円
横浜高速鉄道みなとみらい線・・2600億円
六本木ヒルズ・・・・・・・・・2700億円
東京レインボーブリッジ・・・・3000億円
東京ディズニーシー・・・・・・3380億円
NHK新社屋・・・・・・・・・・3400億円←★準備中
明石海峡大橋・・・・・・・・・5000億円
第二青函トンネル(試算)・・・・5000億円
中部国際空港・・・・・・・・・6000億円
2013年度 NHK会長、副会長、経営委員長等の給料(年)
NHK会長 3800万円/手当込
副会長 3370万円/手当込
常務理事 3020万円/手当込
理事 2856万円/手当込
経営委員長(常勤)3792万円/手当込
NHK社員 1780万円/手当込 ←大河ドラマでも視聴率1桁代
(社員全員高額所得者)
※総理大臣、国会議員の給料
総理大臣 2727万円
国会議員 1842万円
【予算規模の比較】
海上保安庁 2177億5345万7000円
警察庁 3420億8472万9000円
環境省 3459億4527万4000円
NHK 7547億7700万円 w
______________________________
<○√
∥ これって日本国民が支えなきゃいけないもの? 民心、 公明、共産の先生がたよ…
くく
95:名無しさん@1周年
19/08/01 14:43:45.26 EQyyXnpL0.net
放送法とNHK独自の受信規約
96:名無しさん@1周年
19/08/01 14:43:49.30 RyUddPJ/0.net
>>49
死ねキチガイ
糞みたいなガキ以下の知恵遅れ
97:やりすぎ防パト問題
19/08/01 14:43:57.30 9UlTrMWD0.net
>>>74 関連
その他、やりすぎ防犯パトロールという悪質な嫌がらせの問題もあります。
スレの進行速度が速い為、レスを貼り切れませんので、他スレに貼ったもののURLを紹介しておきます。
【N国党】♯立花氏、北方領土戦争発言の丸山穂高議員に入党呼びかける考え 比例当確★3
スレリンク(newsplus板:651番)-668
警察官から防犯協力を受けたという方、告発をお願いします
口止めされていると思いますが、これはただの犯罪ですので、言う事を聞く必要はありません
※参考の為に関連記事・関連情報を幾つか貼ります。
それを読んで興味が出来たら、リンクを開いてみて下さい。
また、女優の故・清水由貴子さんが被害者で、彼女の自殺に関係あるというのも、生前に清水さんが遺した話が事実であれば、本当です。
清水さんによると、創価学会からの勧誘を断った後、急に嫌がらせを受けるようになったそうです。
その状況でヤフーニュースに掲載された『やりすぎ防犯パトロール』の記事を読んだところ、
自分の身の回りで起きている事と全く同じだった為、驚いたそうです。
この問題に関しては、創価学会の複数の脱会者達が、特定市民を不審者にでっち上げて、防犯システムの不審者登録にねじ込んだり、
店舗等が共有する防犯ネットワークに要注意客として捏造登録するという嫌がらせを働いていると証言しており、
また、実際に、創価学会からの嫌がらせ行為を受けるようになると、何故か、やりすぎ防パトの被害も同時発生するとの被害報告が上がっています。
清水さんは結局、精神的苦痛が原因で、自殺してしまいました。
つまり本当に、自殺者を、10年も前の時点で出している凶悪な組織犯罪だという事です。
またこの『やりすぎ防パト』は、被害者に強いストレスを溜め込ませ続ける為、被害者が粗暴犯罪を起こす可能性が高くなり、
防犯どころか、現実には、犯罪誘発の効果まであるという、とんでもない代物なのです。
そして、悪徳警察官や根性の腐った学会員の中には、このシステムを利用して、被害者をわざと煽ってトラブルを起こさせようとして、
トラブルになったらグルになっている警察官が逮捕をしようとするような、おとり捜査に類似するような、卑劣な行為まで行われています。
当然ですが、こんな事は防犯情報の提供等に警察が関与している以上、ねじ込みがあれば、関与できる立場の警察官らが気づかないわけがありません。
防犯に深く関与する防犯協会の幹部(自治会や町内会役員等の住民組織の役員が幹部にそのままスライドしています)が、関与しない限り、
そのような捏造登録は出来ませんので、警察官、警察幹部、防犯協会幹部、同関係者、全員、創価学会とグルです。
不正登録が行われていると知りつつ、見て見ぬふりをしたり、酷いケースになると、面白がって積極的に加担し、嫌がらせに悪用しているのが現状です。
また防犯活動には市役所も関与していますから、市役所職員達も、この不正に関与し、面白がって加担している人間がいます。
この問題に興味をお持ちになられた方は、リンク先を読んで下さい。
98:名無しさん@1周年
19/08/01 14:44:01.26 D3PPO+fL0.net
>>68
なるほど!
NHK職員や関係者かと思ったけど
そういう奴等も居そうだなw
99:やりすぎ防パト問題
19/08/01 14:44:05.77 9UlTrMWD0.net
>>97 関連
やりすぎ防犯パトロール問題ですが、自殺した女優の故・清水由貴子さんが被害者で、
その事が原因による精神的苦痛もあり自殺した、という問題に関しては、下記URLに少しだけ詳しい話が書いてあります
スレリンク(mnewsplus板:433番)-436
説明としてはまだ不十分なのですが、実際に被害に遭われていて、その事も原因となって、自殺に追い込まれた事実は
お読み頂ければ理解して頂けるのではないかと考えています
つまりこの問題、10年以上も前に被害者の中から自殺者を出しているという、とんでもない凶悪な組織犯罪なんですよ
100:名無しさん@1周年
19/08/01 14:44:17.06 ItYH95ap0.net
さっさとスクランブルにしろよ
101:名無しさん@1周年
19/08/01 14:44:36.81 fLnPSv9W0.net
国会中継減ってるだろ?あんな情報番組誰が見るの?
102:名無しさん@1周年
19/08/01 14:44:36.96 pBpiUmKA0.net
>>50
契約の義務は認めるの?
君の知的レベルだと、契約の義務っても契約しなくても良いとか、強制契約は契約の自由に反するから無効とか、そこからじゃないの?
それとも契約は結ぶけど、支払いはしなくて良いとか言うの?
103:名無しさん@1周年
19/08/01 14:44:37.99 Mbi7jvbV0.net
>>80
契約して身払いだと民事で訴えられるから、罰則なしの放送法を破った方がいいのでは?
104:名無しさん@1周年
19/08/01 14:44:39.36 OldtT17x0.net
∧_∧
(`∀´ > 美人局で紅白の出場者の話は?
/)在/ノ
Λ∞Λ⌒⌒) )
⊂(`Д´;)⊃ Uヽ
今回、立花氏が当選したことによって、「NHK紅白歌合戦」の裏側が、世間に広まってしまう恐れがあるという。
「元々、NHK職員だった立花氏は、過去に自身のユーチューブチャンネルにて、紅白の裏側を暴露したことがあります。
それによると紅白スタッフは、NHKからオファーを出す超有名歌手以外、芸能プロダクションからの金や女体の提供で出場者を決めていたそうです。
その際、夜の奉仕役として派遣されるのは、歌手を出したい事務所にいる売れていないタレントなのだとか。
今回、彼が当選したことで、NHKの枕問題にも国会で切り込んでくれることも期待されています」
今後も、どんな爆弾が投下されるかわからないため、NHKは戦々恐々としているかもしれない。
URLリンク(news.nifty.com) b
105:名無しさん@1周年
19/08/01 14:44:49.37 VvXFex6v0.net
まず、N国の親玉を一発食らわすでしょうね
106:名無しさん@1周年
19/08/01 14:44:51.01 mUhAenE10.net
うちはTVは一台もない
モニターならある
107:名無しさん@1周年
19/08/01 14:44:51.58 +3zjIg3s0.net
>>94
平でも年収1000万らしい
108:名無しさん@1周年
19/08/01 14:44:53.89 Y6TDdghE0.net
NHKのスクランブル化は絶対にあり得ない。
というか稚拙すぎる。こんなこと本気で言ってる馬鹿がいるのか?
いいか??わかりやすく言うぞ。
ス ク ラ ン ブ ル 化 す る と 国 民 格 差 が 生 じ る 。
お金がない家庭はNHK受信料を節制でいれないだろう。
そうすると、生まれてから一度もNHKを見ない子供も出てくる。
その子達は選択の権利すらないわけだ。
例えば今の夏休みに貧困層の子供が市民図書館を利用できないのと同じ。
これでは公共のための放送という理念に大きく反するのは当然のこと。
NHKの言い分が最もであり、スクランブル化を推進させようとする連中は
底が浅すぎて話にならん。正直払いたくなくてゴネてるだけにしか見えないんだよ。
109:名無しさん@1周年
19/08/01 14:44:54.83 6WVU8X5r0.net
>>87
WGIPのまねごとをする勢力がNHKにいる
110:名無しさん@1周年
19/08/01 14:45:09.34 DjXNTTCm0.net
前スレ>>847
それと放送法が特別法だから一般法より上とは別問題だろ
そもそもとして公共の福祉であるという前提で裁判が行われてるけど「NHKが公共の福祉である」という判決は出ていない
111:名無しさん@1周年
19/08/01 14:45:11.71 nqaB5P560.net
NHK会長:国民はNHK職員の養分です。
112:名無しさん@1周年
19/08/01 14:45:15.27 UlDgzU1v0.net
>>81
世論の88%が反NHKだよ。
君がNHK関係者かどうかわからないけど、この批判を真摯に受け止める事から始めないと、本当に潰れるよ。
ここまで世論調査がハッキリするのは本当に珍しい。
113:名無しさん@1周年
19/08/01 14:45:17.83 SP0tglso0.net
全国民が不払いしたらどうすんの?
114:名無しさん@1周年
19/08/01 14:45:28.82 H+UidYrg0.net
吉本の契約問題と重なって、NHKの契約についても問題になるかもな
115:名無しさん@1周年
19/08/01 14:45:28.92 PvC4vFw10.net
>>1
そんなに支払ってもらいたい、契約してもらいたい、公平性を大事にしたいなら
受信料金を契約者自身が定められるようにすればいいじゃないか
たくさん払いたいやつは2万3万払えばいいし、払いたくない奴は10円とかそのくらいで契約できるようにするべき
116:名無しさん@1周年
19/08/01 14:45:34.80 NWCJ9hKe0.net
>>2
払ってない人も視聴できるってことに不満はないの?
不公平感はないの?
117:名無しさん@1周年
19/08/01 14:45:39.23 rbeEpIct0.net
>>94
163 名無しさん@1周年[sage] 2019/07/31(水) 21:41:34.90 ID:885/CCTD0
よりより番組を作るために…
世界の建設費ランキング
1位 アブラージュ・アル・ベイト・タワーズ 1兆5000億円
2位 マリーナベイ・サンズ 5500億円
3位 アップル・パーク 約5000億円
4位 リゾート・ワールド・セントーサ 4930億円
5位 ザ・コスモポリタン・オブ・ラスベガス 3900億円
6位 ワールドトレードセンター 3800億円
7位 NHK新社屋 3400億円 ← NEW!!
スカイツリー 650億円
118:名無しさん@1周年
19/08/01 14:45:42.84 JYqrbOYv0.net
さっきひるおび!でやってたが、
契約しないのは違法だが、受信料支払わないのは違法ではなくただの契約違反。
違法とは法律に反する事だが、受信料不払いは単にNHKの規約に反してるだけ。
NHKの規約は法律ではない。
という感じだった。
119:名無しさん@1周年
19/08/01 14:45:48.56 OldtT17x0.net
/,< _ノ ヽ_ノ \
,/. ;(○). .)( (○) ;ヽ
| (( /__ヽ ))+, |
| ,+: ;)) | , ;|((, ; |
ヽ: U | | |li| |i | |U; :/ 韓流やめてーーっ!
, \ ; ,l li| |li!i|i| |: ./
:/  ̄ ヽ二二ノ ;\
とにかく、電通とつるんで、やりたい放題をやって来たNHK
まるで、朝鮮人と中国人の、宣伝マンの様な、偏向報道にはウンザリ w
7000億もの莫大な、受信料収入も実態は不透明、事なかれ主義
反日の、ムンゼェイン政権でもお構い無しに韓国ドラマを流す無神経
紅白歌合戦に、平気で反日運動の、不良韓国人歌手を出演させた蛮行
NHKを変える為には、N国党に、頑張って貰いたい、がんばれ
120:名無しさん@1周年
19/08/01 14:45:50.65 fLnPSv9W0.net
全員、安倍友の会長と委員でどこが政治的公平性なんですかね??
121:名無しさん@1周年
19/08/01 14:45:58.32 US/NIvFy0.net
>>49
公園や図書館は無料で使えるじゃん
逆に有料の公園とかなら払わなきゃ「権利がない」って追い出されるでしょ?
少しでも考えた?
122:名無しさん@1周年
19/08/01 14:46:01.30 yoJZWaTSO.net
>>81>>30>>11
> ろくにNHKの成り立ち、貢献部分、需要も知らない馬鹿が
と、売国NHKサポーターが捏造かよ????^^
なーにが法律だよwwww
法律守らなかった原爆GHQ側がNHKの歴史じゃんwwww
それはスルーかよ売国NHKサポーターwwwwwww
NHK従業員は道交法ちゃんと守ってるか証拠出せよwwww
歩行者の信号無視も違法だからなwww
123:名無しさん@1周年
19/08/01 14:46:08.42 +3zjIg3s0.net
桜井の時とは違う
市議会議員でもない
国会議員だからな
124:名無しさん@1周年
19/08/01 14:46:22.99 /9CpJOAG0.net
受信料の徴収権というのは、絶対不可欠な情報提供に対する保護というのが法律の趣旨だ。
NHKは必要最小限どころか、その何十倍も不要な番組作るために無駄な人員と子会社まで
作って受信料を私物化しているのが問題なんだ。不当利得を徴収する権利などない。
125:名無しさん@1周年
19/08/01 14:46:27.20 Y6TDdghE0.net
>>112
そんなデタラメよく言えるな。
NHKの番組がじゃあボイコットされてんのか?(笑)
2019年 3月4日(月)~3月10日(日)
1.報道番組
1 NHK 首都圏ニュース845 14.9%
2 NHK NHKニュースおはよう日本・首都圏 13.9%
3 NHK NHKニュース7 13.4%
4 NHK ニュース645 11.9%
5 テレ朝 報道ステーション 11.8%
2.教育・教養・実用
1 NHK あさイチ 14.3%
2 TBS サンデーモーニング 13.8%
3 TBS 新・情報7daysニュースキャスター 12.8%
4 テレ朝 人生の楽園 12.4%
5 日テレ 真相報道バンキシャ! 12.1%
3.音楽
1 NHK うたコン 9.2%
2 テレ朝 ミュージックステーション 9.2%
3 フジ MUSIC FAIR 7.5%
4 NHK NHKのど自慢 7.5%
5 テレ朝 関ジャム完全燃SHOW 6.3%
4.ドラマ
1 NHK 連続テレビ小説・まんぷく 22.5%
2 日テレ 3年A組・今から皆さんは、人質です 15.4%
3 テレ朝 相棒 15.1%
4 テレ朝 スペシャルドラマ必殺仕事人2019 12.1%
5 テレ朝 木曜ミステリー・刑事ゼロ 11.2%
7.スポーツ
1 NHK 大相撲春場所・初日 14.8%
2 テレ朝 野球・侍ジャパンシリーズ2019・日本×メキシコ 9.6%
3 テレ朝 野球・侍ジャパンシリーズ2019・日本×メキシコ直前情報 9.3%
4 日テレ Going!Sports&News 6.8%
5 フジ 名古屋ウィメンズマラソン2019 6.8%
↑全部トップNHKなんですが、それは・・・
126:名無しさん@1周年
19/08/01 14:46:27.37 6WVU8X5r0.net
>>113
だから立花はNHKに問題提起してる
127:名無しさん@1周年
19/08/01 14:46:28.08 AN0cKpkG0.net
悪法殺す
128:名無しさん@1周年
19/08/01 14:46:29.10 UZyyzgQO0.net
>>118
契約違反じゃ駄目じゃね?
129:名無しさん@1周年
19/08/01 14:46:32.22 yoJZWaTSO.net
>>108>>81>>30>>11
> ろくにNHKの成り立ち、貢献部分、需要も知らない馬鹿が
と、売国NHKサポーターが捏造かよ????^^
なーにが法律だよwwww
法律守らなかった原爆GHQ側がNHKの歴史じゃんwwww
それはスルーかよ売国NHKサポーターwwwwwww
NHK従業員は道交法ちゃんと守ってるか証拠出せよwwww
歩行者の信号無視も違法だからなwww
【反日マスゴミ歴史】NHKの捏造・偏向・犯罪・悪事を調べるスレ【大河ドラマ・NHKスペシャル】
スレリンク(nhk板)
【反日番組多すぎ】反日サヨクマスゴミ偏向番組★5
スレリンク(tv板)
130:名無しさん@1周年
19/08/01 14:46:36.99 hpxIqfhX0.net
これ、マジでひでぇ話だな・・・・・
www.youtube.com/watch?v=J2nJCWjbmhk&t=12s
131:名無しさん@1周年
19/08/01 14:46:39.48 rAUHruXR0.net
契約内容を法律は決めてないから、視聴者が受信施設を整えたのに契約交渉をしないのはNHKの怠慢
それもろくに交渉せずこの値段ですと押し付けるのもおかしい
132:名無しさん@1周年
19/08/01 14:46:46.11 OldtT17x0.net
/,< _ノ ヽ_ノ \
,/. ;(○). .)( (○) ;ヽ
| (( /__ヽ ))+, |
| ,+: ;)) | , ;|((, ; |
ヽ: U | | |li| |i | |U; :/ 韓流やめてーーっ!
, \ ; ,l li| |li!i|i| |: ./
:/  ̄ ヽ二二ノ ;\
東日本大震災・世界のセブンイレブンの募金額@2011
URLリンク(www.7midori.org)
・台湾 約3億368万円(4,753店舗)
・米・加. 約 6,534万円(6,636店舗)
・香港 約 1,188万円(949店舗)
・マレーシア 約 528万円(1,235店舗)
・ハワイ 約 418万円(54店舗)
・インドネシア 約 293万円(27店舗)
・韓国 約 74万円(3,404店舗) ※日本には渡らず竹島の邪魔に使われました
日本への義捐金 1位米国 2位台湾 3位タイ―日本赤十字社報告
東日本大震災後、海外から日本赤十字社に寄せられた義援金の額を、日赤が国・地域別にまとめた。
昨年末時点で米国、台湾が29億円を超え1、2位。一方で最貧国30カ国からも支援があった。
中国からの義援金は約9億円で5位。香港とあわせると約16億円で、タイに次ぎ4位になる。国連が認定する後発開発途上国(最貧国)49カ国の
うち30カ国からも計約6億円が集まった。多い順にバングラデシュ1・6億円、アフガニスタン1億円、ブータンや東ティモールからも9千万円を超えた。
アフリカも17カ国にのぼる。
URLリンク(www.asahi.com)
1位 米国
2位 台湾
3位 タイ
4位 オマーン
5位 中国
6位 アルジェリア
7位 英国
8位 ベトナム
9位 香港
10位 フランス
11位 スイス
12位 マレーシア
13位 インド
14位 ブラジル
15位 パプアニューギニア
16位 シンガポール
17位 オーストラリア
18位 モンゴル w
19位 フィリピン
20位 イタリア
133:名無しさん@1周年
19/08/01 14:46:47.43 mX/LIN/J0.net
貧困層から金を脅してふんだくって
国会を脅して電波ただ同然で利用して
それでNHKは韓国ドラマ垂れ流して年収2000万円だろ
こんなの爆破破壊放火されないほうが不自然だろう
134:名無しさん@1周年
19/08/01 14:47:00.10 xKpFZeao0.net
>>62
国から予算が出とるのも知らんのか?ドアホ!
NHKのあさイチに久米宏が出演してた時、
久米が「NHKは予算も人事も国に握られてるから、メディアの役割を果たしてない」と言ってたぞ。
135:名無しさん@1周年
19/08/01 14:47:00.91 fLnPSv9W0.net
だいたいテレビ嫌いな奴が会長や委員をやってる、政治力だけで。
136:名無しさん@1周年
19/08/01 14:47:07.96 5ghnmtMU0.net
>>49
NHKは見れなくても何も困らないが
電気、ガス、水道が止められたら死活問題ですよね?
金を払えなければ全部止められるわけです
なんで止めないんですか?見てないのに
さらに公共理念なんて言うが、今は他になんぼでも情報得られるだろ、災害時でも
公共理念を支持してるやつからだけ金とればいい
支持しない人間が多くて維持できないならそんなのは公共放送名乗るな
137:名無しさん@1周年
19/08/01 14:47:15.58 3mJr3jVn0.net
>>108
おじいちゃんそれ、テレビしか情報源が無いときの話や。
何を必死なのかと思ったら、テレビ虫のおじいちゃんかよ。
今はネットでも情報収集できるし、テレビが無くてネット環境だけの家もそこそこあるんだよおじいちゃん。
138:名無しさん@1周年
19/08/01 14:47:20.55 JFAaqDPJ0.net
今度集金人きたら、テレビを見ながら追い返そう
139:名無しさん@1周年
19/08/01 14:47:31.92 OldtT17x0.net
/,< _ノ ヽ_ノ \
,/. ;(○). .)( (○) ;ヽ
| (( /__ヽ ))+, |
| ,+: ;)) | , ;|((, ; |
ヽ: U | | |li| |i | |U; :/ 韓流やめてーーっ!
, \ ; ,l li| |li!i|i| |: ./
:/  ̄ ヽ二二ノ ;\
URLリンク(detail.chiebukuro.yahoo.co.jp)
朝日新聞
「K-POPは好き?」アンケート調査結果
(1)韓流ドラマ見てますか?
よく見ている………11%
時々…………………13%
あまり見ていない…10%
見ていない…………66%
(2)Kポップは好き?
すごく好き……………1% ←1%wwwwwwww
まあまあ好き…………22%
あまり好きではない…32%
嫌い……………………13%
聞いたことがない……32%
(3)最近の韓国映画は好き?
すごく好き……………1% w
まあまあ好き…………14%
あまり好きではない…17%
嫌い……………………9%
見たことがない………59%
140:名無しさん@1周年
19/08/01 14:47:33.92 RyUddPJ/0.net
>>108
NHKがあると、NHK貴族様と一般人との国民格差が生じるんだよ、キチガイ
141:名無しさん@1周年
19/08/01 14:47:37.53 RahSNldE0.net
>>1
たかが民事でこんな恫喝をするのはどこの反社会勢力だ?
NHKが民事裁判をして最高裁判決が出たから、
受信契約と受信料は民事案件ってことで確定済み。
・契約拒否
・契約して支払い拒否
どっちもただの民事。
・納得できない契約はしない
・腑に落ちないカネは一銭たりとも払わない
これがまっとうな人間の思考なんだが
どうやらNHKにはまっとうな人間がいないようだw
∴
NHKは解散!www
142:名無しさん@1周年
19/08/01 14:47:39.57 2AGVm+Rn0.net
そもそも契約って、強制でやるもんじゃないでしょ?
北朝鮮じゃあるまいし
143:名無しさん@1周年
19/08/01 14:47:41.70 yoJZWaTSO.net
>>108
> 国民格差
国民格差wwwwwwww
売国NHK年間6000億円が貧困の敵だバーカwwwwwwwwwww
NHKフランク正三馬場工作
NHK眞相はかうだ事件wwwwwww
144:名無しさん@1周年
19/08/01 14:47:41.90 +3zjIg3s0.net
年収300万ぐらいでも案外良い番組作る
優秀な社員集まるんじゃない?
145:名無しさん@1周年
19/08/01 14:47:44.49 ZL+HG1uD0.net
>>134
へー、じゃあ要らないじゃん
146:名無しさん@1周年
19/08/01 14:47:52.54 CKF+AlCD0.net
金を払いは勝手にNHK様決めた法律やんけ
NHK規約
放送法には明確に金払えってなってない
やんけ
だから裁判沙汰しるやんけ
147:名無しさん@1周年
19/08/01 14:47:53.26 Ri0OQJiE0.net
放送法とNHKルールをごちゃ混ぜにしていかにも法律違反のような
紛らわしい書き方すんのやめろや
ひるおびでしっかり分けて解説されてたぞ
148:名無しさん@1周年
19/08/01 14:48:11.37 fLnPSv9W0.net
ぜんぜん国会中継やってませんが?
149:名無しさん@1周年
19/08/01 14:48:14.26 epmCQpaf0.net
違法は違法だよ
だからN国が出てきたわけで
法律を変えろという民意よ
150:名無しさん@1周年
19/08/01 14:48:17.21 YIDVXWeD0.net
オートロックのマンションどうするん?
151:名無しさん@1周年
19/08/01 14:48:17.29 AycadvD00.net
違法ではないだろ
スレタイ詐欺じゃん
152:名無しさん@1周年
19/08/01 14:48:23.23 j8e4F+FK0.net
もっと安くすればいい
で、必ず全員徴収すればいい
今は逃れている人が多すぎて不公平
153:名無しさん@1周年
19/08/01 14:48:24.04 Y6TDdghE0.net
>>125を見ればわかるがNHKは視聴率トップを総なめ。
これだけでも需要があるのがわかる。
NHKは国民から支持されて良質な番組提供をしてるんだよ。
結局支払いたくない一部のゴミのせいがゴネてるだけ。
154:名無しさん@1周年
19/08/01 14:48:24.95 C6EDs9WF0.net
巨顔に枕って書いてあるNW9の4.5頭身女をとりあえず引っ込めろw
155:名無しさん@1周年
19/08/01 14:48:33.44 nqaB5P560.net
賛否両論だけどNHKの養分になるのだけは嫌
156:名無しさん@1周年
19/08/01 14:48:41.20 OyAlQezx0.net
>>125
157:名無しさん@1周年
19/08/01 14:48:43.40 p080UyA+0.net
NHKは今いる職員を全員解雇してニートを採用しなさい(・∀・)
158:名無しさん@1周年
19/08/01 14:48:47.51 pBpiUmKA0.net
>>77
放送法は設置者に契約を結ぶことを義務づけている。
放送法は、契約の内容はNHKが総務大臣の承認のもとに決定したものとしている。
NHKの総務大臣の承認のある受信契約は基本月額2千円余を設置者がNHKに支払うというものである。
つまり、放送法は設置者に
基本月額二千円余をNHKに支払うという契約を結ぶことを義務づけている。
以上は良いの?
159:名無しさん@1周年
19/08/01 14:48:50.45 nUcaT3+00.net
NHKが勝手に選んだ経営委員長が月2回2時間の会議で年収3000万円
皆様の受信料のおかげでございます
160:名無しさん@1周年
19/08/01 14:48:52.02 JYqrbOYv0.net
>>128
スレタイに書いてあるNHKの主張とは異なっているというのが論点。
違法と契約違反は明らかに違うもの。
161:名無しさん@1周年
19/08/01 14:48:58.71 dFqTX9f80.net
もはや恫喝
162:名無しさん@1周年
19/08/01 14:48:59.88 rAUHruXR0.net
NHKは詐欺をはたらいてる
NHKから詐欺られた金を取り返すべきでは?
163:名無しさん@1周年
19/08/01 14:49:00.62 rA8OWS9n0.net
おまえらな~「いだてん」みたいな世界最高峰のドラマみれなくていいのか?あ?
金払えやクソザコバカ貧乏奴隷養分ども
164:名無しさん@1周年
19/08/01 14:49:03.47 3mJr3jVn0.net
>>146
揚げ足取るの悪いと思うけど、nhkは法律決めれないから、nhkへの支払は法律じゃないけどね。
165:名無しさん@1周年
19/08/01 14:49:07.45 TRPbgTqg0.net
もう老人すら騙せなくなってきたか
166:名無しさん@1周年
19/08/01 14:49:09.37 OyAlQezx0.net
>>153
視聴率低すぎ
紅白だけやってれば?
167:名無しさん@1周年
19/08/01 14:49:12.28 NbWBa87f0.net
政治家が当事者を除いて誰一人NHKの批判をしていないのは異常。
よほどNHKから良い思いをさせてもらっているのだろうと思う。
168:名無しさん@1周年
19/08/01 14:49:12.95 YxjoOlUm0.net
>>108
あほかw
株価絶賛降下中の某社の内勤さん?
169:名無しさん@1周年
19/08/01 14:49:14.50 HBJ8hhg+0.net
関わりあるとこ根こそぎ徴収するとかやるから駄目なんだよ、アホかよ
170:名無しさん@1周年
19/08/01 14:49:16.77 2AGVm+Rn0.net
>>153
当たり前だろ金払ってるんだから
171:名無しさん@1周年
19/08/01 14:49:17.51 XCeHS8Yb0.net
大阪市役所に凸電したら、松井市長の公用車はカーナビのワンセグでNHKの受信料契約してないとの回答でしたw
172:名無しさん@1周年
19/08/01 14:49:24.30 fLnPSv9W0.net
なにが政治的公平性だよ?安倍友トップだらけなのに・・・
173:名無しさん@1周年
19/08/01 14:49:25.62 j9IcrP5C0.net
立花はNHK裁判しまくってるから勝てないだろうなw
174:名無しさん@1周年
19/08/01 14:49:30.15 Ri0OQJiE0.net
>>153
ゴネてるのは払ってる人のほうが多い
払い損になってるから
175:名無しさん@1周年
19/08/01 14:49:32.79 FB9Tu7540.net
医者やパイロットみたいに人命背負って重労働の職業が
年収1000万なのはわかる。
テレビみたいに既得権益に守られたぬるい業界の人間が
年収1700万なんてふざけてるぜ。
国民もれなく全員から受信料徴収だから、笑いが止まらんだろ?
元を取るだけテレビかじりついてるのは田舎のジジババだけだぜ。
176:名無しさん@1周年
19/08/01 14:49:33.79 0I694y7e0.net
>>1
公共放送の癖に儲け過ぎ!
177:名無しさん@1周年
19/08/01 14:49:38.34 pBpiUmKA0.net
>>103
最高裁判決により、各裁判所が契約を職権で決めるから意味ないよ。
178:名無しさん@1周年
19/08/01 14:49:50.65 3u421LQC0.net
>>19
名前もわからないのにどうやって裁判するんだよw
179:名無しさん@1周年
19/08/01 14:49:51.51 D3PPO+fL0.net
NHKを見るか見ないかで格差生じるとかいう基地外居てワロタ
NHKはブランド品や贅沢品ですか?それとも生活必需品ですか?
見もしないNHKに金払って洋服買えない家庭の方が格差生じるわw
180:名無しさん@1周年
19/08/01 14:49:51.68 LgIG1+nP0.net
ちなみに、民放の社員はほとんどが受信料を払っていない。NHKは民放を
放送局とは認めておらず、小馬鹿にされてるのに払う気にはならない。
民放は民放で、自分たちがいればN公などいらんと思ってる。
181:名無しさん@1周年
19/08/01 14:49:56.02 QmQX+bG/0.net
契約は放送法上の義務だけど、支払うかどうかはNHKの内規です
だから契約だけして、支払わ無くても法律違反では有りません
182:名無しさん@1周年
19/08/01 14:50:02.27 9uWXIKPX0.net
受信料払えっていうんなら暴力団と関わってないことを証明してからにして
183:名無しさん@1周年
19/08/01 14:50:02.75 Y6TDdghE0.net
>>137
そのネット番組は視聴率でいえば1%も取れないレベルって知ってた?
結局テレビの代わりにはならん。
184:名無しさん@1周年
19/08/01 14:50:09.11 UlDgzU1v0.net
>>90
世論が国政までに反NHKを送り込んだんだから、世論が如何に納得するか?が鍵で。
君が反論してくれたどこにでも当てはまるような定性的内容で世論88%の反発者が納得すると思うかい?
185:sage
19/08/01 14:50:09.31 +uolOZ8s0.net
>>108
何故デマを撒き散らすのかな?
貧困層は、今も無料だよ。
186:名無しさん@1周年
19/08/01 14:50:15.57 /5Ljjp0/0.net
>>2
テレビばっかり見てないでお外で遊びましょうね
187:名無しさん@1周年
19/08/01 14:50:19.00 rAUHruXR0.net
>>163
いたでんってなんだよ
世界最高のいたでん
188:名無しさん@1周年
19/08/01 14:50:20.95 5S7ziSk30.net
NHKって本当に狂っているなぁ
189:名無しさん@1周年
19/08/01 14:50:21.40 NWCJ9hKe0.net
>>49
スクランブル化なんて無理に決まってるだろ
なんで無理と決まってるのか説明して欲しいね
技術的に可能なことはWOWOWなどで実証済だが
190:名無しさん@1周年
19/08/01 14:50:26.01 yoJZWaTSO.net
>>153
> 一部のゴミ
と、売国NHKサポーターが捏造かよ????^^
なーにが法律だよwwww
法律守らなかった原爆GHQ側がNHKの歴史じゃんwwww
それはスルーかよ売国NHKサポーターwwwwwww
NHK従業員は道交法ちゃんと守ってるか証拠出せよwwww
歩行者の信号無視も違法だからなwww
【反日マスゴミ歴史】NHKの捏造・偏向・犯罪・悪事を調べるスレ【大河ドラマ・NHKスペシャル】
スレリンク(nhk板)
【反日番組多すぎ】反日サヨクマスゴミ偏向番組★5
スレリンク(tv板)
191:名無しさん@1周年
19/08/01 14:50:26.07 XLAEI/Vt0.net
わし払ってないよ
在日米軍もら払ってない
つまり適当なNHK
192:名無しさん@1周年
19/08/01 14:50:39.50 RyUddPJ/0.net
>>158
前スレでボコボコでサンドバック状態にされてたキチガイ、また出てきやがった
おまえはマゾかw
URLリンク(hissi.org)
193:名無しさん@1周年
19/08/01 14:50:40.89 3u421LQC0.net
マンション住んでる奴は居留守つかっとけ
相手にするだけ無駄だ
194:名無しさん@1周年
19/08/01 14:50:45.26 1zriE+c70.net
NHKに文句言ってる人に聞きたいけど、じゃあ、夜の7時から10時まで何見るの?
NHK以外は民放の糞みたいなバラエティーしかやってないんだよ
195:名無しさん@1周年
19/08/01 14:50:46.45 qM8LFHd00.net
>>19
戸建てで表札も出てるが問題ない
196:名無しさん@1周年
19/08/01 14:50:46.98 fLnPSv9W0.net
国会中継もしなくなってるのだが?
197:名無しさん@1周年
19/08/01 14:50:59.49 mX/LIN/J0.net
誰かガチでNHKをぶっ壊してくれねえかなあ
198:名無しさん@1周年
19/08/01 14:50:59.81 yoJZWaTSO.net
>>183
> 一部のゴミ
と、売国NHKサポーターが捏造かよ????^^wwww
なーにが法律だよwwww
法律守らなかった原爆GHQ側がNHKの歴史じゃんwwww
それはスルーかよ売国NHKサポーターwwwwwww
NHK従業員は道交法ちゃんと守ってるか証拠出せよwwww
歩行者の信号無視も違法だからなwww
【反日マスゴミ歴史】NHKの捏造・偏向・犯罪・悪事を調べるスレ【大河ドラマ・NHKスペシャル】
スレリンク(nhk板)
【反日番組多すぎ】反日サヨクマスゴミ偏向番組★5
スレリンク(tv板)
199:名無しさん@1周年
19/08/01 14:51:00.50 JFAaqDPJ0.net
NHKは紅白歌合戦以外はいらない
200:名無しさん@1周年
19/08/01 14:51:02.84 pBpiUmKA0.net
>>160
契約違反は違法状態だ。無能。
201:名無しさん@1周年
19/08/01 14:51:16.08 3mJr3jVn0.net
>>153
テレビ持ってない家多いのにテレビ持ってる家のみで話しても説得力ないぞ。
もし、国内にテレビ持ってるの10人しかいなくても、高視聴率は取れるけど。国内に需要があるとは言えないわな
202:名無しさん@1周年
19/08/01 14:51:24.22 iBTjkRRA0.net
みかじめ料を取るとか脅迫罪じゃん
203:名無しさん@1周年
19/08/01 14:51:38.45 UZyyzgQO0.net
>>160
それは確かにそうなんだけど、
ここまでのここの反応を見ても払わなくて良いと誤解する人が出るだけのような
204:名無しさん@1周年
19/08/01 14:51:39.12 5ghnmtMU0.net
>>108
生まれてから一度もNHK見なくて何か問題あるのか?
格差?バカじゃね
子供にとっての格差は漫画やゲームの話ができない事よ
頭でっかちのバカ親がNHKばかり見せて子供の話題を奪う
NHK見れば賢くなる、バラエティー番組や漫画やゲームは子供をバカにするとか言っちゃう
205:名無しさん@1周年
19/08/01 14:51:39.37 pBpiUmKA0.net
>>142
法律で義務付けられていれば強制的にやるものだよ。
206:名無しさん@1周年
19/08/01 14:51:40.49 HK3VR+uP0.net
内部留保8000億還元、集金止める
年金給与半減、渋谷から売却移転
これだけでも受信料30%は下げられる
高額なスポーツ放映権やバラエティも
止めたら受信料半額にできるよ。
しかも下請けに高い単価で仕事発注。天下り先
207:名無しさん@1周年
19/08/01 14:51:46.95 TkEzl/Ww0.net
NHKの出した声明にツッコミ入れてみる
>受信設備があるにも関わら ず受信契約をしないことは法律を守っていないことになり、
→これは、放送法に規定があるので言う通りで、問題なし。
契約は法律に定めている。ただし違反しても、罰則はない。
>「受信料を支払わなくてもいい」と公然と言うことは、法律違反を勧めることになります。
→これは嘘。または、誤解を招く意地悪な表現。
NHKと客が結ぶ契約内容までは支払いに関することを含め法律に規定はない。
したがって、契約自体は民間同士が自由に決めることなので(これを専門用語
で私的自治の原則)、客が「支払義務」に同意し契約して守らない場合は、
法律違反(違法行為、不法行為)ではなく、「債務不履行」になる。
契約は法律に規定があるので、「契約するな」は法律違反を勧めることになる。
208:名無しさん@1周年
19/08/01 14:51:53.46 fLnPSv9W0.net
国会無視HK
209:名無しさん@1周年
19/08/01 14:51:56.92 TgYnBNCb0.net
NHKは「N国党のNHK撃退シール貼ってる家は狙い撃ち訪問し厳しく対処します」
って公式ページで宣言して正々堂々N国党と全面戦争しろよ
210:名無しさん@1周年
19/08/01 14:51:57.43 5S7ziSk30.net
集金が減るからだろ?
今より予算減ったら困るやんNHK
211:名無しさん@1周年
19/08/01 14:52:05.57 oCofCTv90.net
ID:Y6TDdghE0
久しぶりにこの表現を使いたくなった
香ばしい奴
212:名無しさん@1周年
19/08/01 14:52:12.18 j8e4F+FK0.net
一律月300円位でいいんじゃない?
213:名無しさん@1周年
19/08/01 14:52:15.86 l+10M53w0.net
受信料払ってる俺からすれば
払ってないやつにも見られるようになってるのも違法だと言いたいわ
100%徴収できるまで違法だ
214:名無しさん@1周年
19/08/01 14:52:19.05 yoJZWaTSO.net
>>183
> 一部のゴミ
↓これ見ないの????www
【反日マスゴミ歴史】NHKの捏造・偏向・犯罪・悪事を調べるスレ【大河ドラマ・NHKスペシャル】
スレリンク(nhk板)
【反日番組多すぎ】反日サヨクマスゴミ偏向番組★5
スレリンク(tv板)
215:名無しさん@1周年
19/08/01 14:52:23.51 PZFmzWOl0.net
・高額の受信料を徴収している
・無駄に金をかけた番組を作ってる
・職員に信じられない高い給与を払ってる
・コスト削減する自浄機能が無い
・外部から監視する機関がない
216:名無しさん@1周年
19/08/01 14:52:26.29 Y6TDdghE0.net
NHKスクランブル化によって格差が生じるのが
どういうことかわかりやすく教えようか?
A子「昨日の紅白歌合戦すごかったねー」
B子「うん、紅組が勝って最高ー!!」
C子「嵐の司会も最高だったね!!」
D子「・・・・・・」
※D子の家のテレビはスクランブルで紅白歌合戦が観れません
こんな惨めな思いをする子供が多く発生すること理解してるの?
公共放送のスクランブル化を本気で言ってる奴は阿保としか思えない。
217:名無しさん@1周年
19/08/01 14:52:28.96 wQh7WrxS0.net
>>19
同じく。半年に一回位ポストに契約書入れてくでしょ?奴ら『テレビあるでしょ?契約(用紙記入して返送)しろよ』ってね
( ・ω・)
218:名無しさん@1周年
19/08/01 14:52:29.08 nUcaT3+00.net
>>206
福島に移転するべきだと思うわ
219:名無しさん@1周年
19/08/01 14:52:31.92 l/g5pIQN0.net
>>180
ソースも無しに妄想書くなよ
別にNHK見てないから払いたくないなんて解る事だから全然批判していいと思うが
それに伴って嘘書くのはただの馬鹿
220:名無しさん@1周年
19/08/01 14:52:32.94 pBpiUmKA0.net
>>146
国会で決められた法律は勝手に決められた法律ではない。
221:名無しさん@1周年
19/08/01 14:52:35.28 Q0vxl9t80.net
>>81
もうNHKの役目は終わったのと、公共放送がやるべきじゃない事に手を出し過ぎ
222:名無しさん@1周年
19/08/01 14:52:36.16 xafdCIXn0.net
放送法にメス入れろ
公共放送の理念もへったくれもない傲慢利権ヤクザNHKに審判を
223:名無しさん@1周年
19/08/01 14:52:40.85 p080UyA+0.net
>>153
見てる人にだけ提供してどうぞ(・∀・)
豚は俺らに関わらないでどうぞ
224:名無しさん@1周年
19/08/01 14:52:44.80 itjANaFe0.net
>>163
↑自画自賛と悪態しか言えてなくて草
↑これがNHKの正体
225:名無しさん@1周年
19/08/01 14:52:47.92 IQhIdTk/0.net
>>194
そういえば何も見てねーな
音楽聞きながら別の事してる。
226:名無しさん@1周年
19/08/01 14:52:50.10 j9IcrP5C0.net
>>216
D子「ようつべでみたわー」
227:名無しさん@1周年
19/08/01 14:53:14.34 8ivAwt4S0.net
早く法律変えて傲慢なNHKを何とかして欲しい
228:名無しさん@1周年
19/08/01 14:53:15.07 UlDgzU1v0.net
>>194
みないよ。テレビ。
家帰って風呂入ったら9時くらいだから映画とか見てる。ニュースは民放だね。あとはnnn24とかのネット放送。
見たい人いるのはわかるけど、なら見たい人だけ見れるようにしたらいいじゃない?
229:名無しさん@1周年
19/08/01 14:53:18.21 YxjoOlUm0.net
>>144
低予算でユーチューバーが作った番組の方が視聴率高いかもね
230:名無しさん@1周年
19/08/01 14:53:19.29 yoJZWaTSO.net
>>183
NHK年間6000億円を
少子化対策等に回していれば
貧困はマシになったかもね^^
231:名無しさん@1周年
19/08/01 14:53:24.95 D3PPO+fL0.net
>>194
YouTubeやろうな
かわいい動物の動画とか見てた方が充実するし
232:名無しさん@1周年
19/08/01 14:53:31.61 KkfrYCN60.net
>>194
地上波デジタル放送は、既に無用の長物ですね。
テレビアンテナ撤去して三年経ちましたが、全く不便さは感じません。
ネット回線とオンデマンド対応のテレビさえ有れば。
233:名無しさん@1周年
19/08/01 14:53:38.70 pBpiUmKA0.net
>>147
受信契約は放送法の規定に従って総務大臣の承認を受けたものなので、勝手に当事者が内容を変えられるものではありません。
234:名無しさん@1周年
19/08/01 14:53:42.79 Ha8vulk10.net
>>2
金払ってるからたまにみるだけで、払わなくていいなら見ないけど?
235:名無しさん@1周年
19/08/01 14:53:47.71 OVM1yfem0.net
>>216
今頃、子供が紅白見てるとかどこの昭和脳だよ
ガキ使見てるわ
紅白の話なんかしてねえよ
お前子供いないだろw
236:名無しさん@1周年
19/08/01 14:53:59.87 Sw76rkJc0.net
>>216
惨めなのはお前だろ
237:名無しさん@1周年
19/08/01 14:54:07.63 Y6TDdghE0.net
だから当たり前の理屈だろって話してんだよ。
NHKは試験放送以来ずっとテレビにコストを投資してきたんだぞ。
お前らは家の近くにスーパー銭湯が出来たら、
半世紀以上も町を支えてた昔ながらの銭湯を見捨てるのか?
潰れても何の可哀想という気持ちにもならんのか?
その地で銭湯文化を育んできた部分の恩とか忘れるのか?
いち人間として恥ずかしくないのか?
238:名無しさん@1周年
19/08/01 14:54:09.40 pBpiUmKA0.net
>>151
放送法に反しているなら違法だよ。
239:名無しさん@1周年
19/08/01 14:54:13.63 RyUddPJ/0.net
>>194
テレビなんてそもそもみねーよ
240:名無しさん@1周年
19/08/01 14:54:13.79 9uWXIKPX0.net
>>102
払わんでも国からの罰則がないから未払い者が出てくる
241:名無しさん@1周年
19/08/01 14:54:15.43 VAENs+/90.net
その前に韓国ドラマ垂れ流すのだけやめてくれないか?
242:名無しさん@1周年
19/08/01 14:54:25.37 waS1VoP+0.net
老人「スクランブル化、初めて知った」
243:名無しさん@1周年
19/08/01 14:54:41.73 7CMwlmfD0.net
NHKとパチンコはつぶせ
244:名無しさん@1周年
19/08/01 14:54:43.83 UlDgzU1v0.net
>>153
ならスクランブル化したらいいじゃんw
スクランブル化の何が反対なのか本当にわからない。
245:名無しさん@1周年
19/08/01 14:54:45.17 l+10M53w0.net
>>216
払わなくても見られるものを
払ってる俺のほうが惨めだわ
246:名無しさん@1周年
19/08/01 14:54:45.44 YxjoOlUm0.net
>>152
テレビを手放す人続出するかもねw
247:名無しさん@1周年
19/08/01 14:54:49.54 98qLDt/t0.net
少なくとも、最前線で命の危険さえある海上保安庁の職員より給与は低くする必要はある
248:名無しさん@1周年
19/08/01 14:54:52.49 Hvqimk0J0.net
放送の受信を目的としない受信設備ってのがハッキリしない
NHK見ませんは放送の受信を目的としない受信設備じゃないのか
249:名無しさん@1周年
19/08/01 14:54:58.64 fLnPSv9W0.net
岩田明子 外交の安倍
250:名無しさん@1周年
19/08/01 14:55:02.84 5S7ziSk30.net
こんな平気で国民を困らせる公共放送って公共って言えるか?
251:名無しさん@1周年
19/08/01 14:55:05.09 pBpiUmKA0.net
>>192
で?お前は契約義務は支払うのが義務というのは良いの?
それもわからないの?
252:名無しさん@1周年
19/08/01 14:55:17.13 mydDFXyX0.net
>>24
お前受信料払って無いだろw
253:名無しさん@1周年
19/08/01 14:55:18.26 mX/LIN/J0.net
NHK関係者とその家族が一日でも早く
最も苦しい方法でお亡くなりになることを
せつに毎日お祈りします
254:名無しさん@1周年
19/08/01 14:55:21.30 RyUddPJ/0.net
>>102
それよりおまえは、NHKに情報わたしてるって書いてる量販店のプライベートポリシーを出せよ
こいつは次々に物語をつくっていくキチガイ
糖質
255:名無しさん@1周年
19/08/01 14:55:23.27 J6p4ucDk0.net
>>31
お前が正しい。
法律がおかしい。
今の時代にあってないから変えるべき。
256:名無しさん@1周年
19/08/01 14:55:35.24 fskAfu4o0.net
一般国民はnhkと関わりたくないんだろうな。縁切りしたいんじゃね?
257:名無しさん@1周年
19/08/01 14:55:35.68 hpxIqfhX0.net
>>153
で?
これの事実はどう思う?
www.youtube.com/watch?v=J2nJCWjbmhk&t=12s
258:名無しさん@1周年
19/08/01 14:55:41.25 ob+CKJMO0.net
>>237
意味わからねーよ
銭湯関係ないだろ
259:名無しさん@1周年
19/08/01 14:55:42.82 yoJZWaTSO.net
>>216
惨めってwwwwwww
紅白1つで思い上がりすぎwwwwwwwwww
年間6000億円を貧困等に回しましょうね^^
視聴率60%ですらないwwww
260:名無しさん@1周年
19/08/01 14:55:46.55 5ghnmtMU0.net
>>216
子供時代紅白の話題がでた事などただの一度もない
てかNHKを有難がってるのはクソ親世代だけだろ
お前らが子供の話や視点を全く考えずに子供にオナニー押し付けるから
子供がどんどん孤独になり何も話さなくなるんだぞ
261:名無しさん@1周年
19/08/01 14:55:47.18 Ri0OQJiE0.net
>>235
イエス!
LINEグループでガキ使実況で盛り上がってますわ
262:名無しさん@1周年
19/08/01 14:55:49.96 pBpiUmKA0.net
>>160
契約が法的に強制されているのだから、支払いをしないのは違法だよ。
263:名無しさん@1周年
19/08/01 14:55:56.35 3u421LQC0.net
>>216
大丈夫紅白自体つぶれるからw
264:名無しさん@1周年
19/08/01 14:56:01.67 1Tw+OzJh0.net
企業のカーナビ、ワンセグ携帯は1台毎契約必要w一体全体日本にどれだけの違法受信機(笑)が溢れていると思ってるんだNHKは。
何億件もの違法状態を造り出す放送法は悪法に決まってる。
265:名無しさん@1周年
19/08/01 14:56:04.68 hmQ4ptIn0.net
NHKは公共放送でしょ
つまり受信料は公共料金
通常公共料金は、基本料金プラス従量料金の二階建て
なのにNHK受信料は、基本料金がない上、視ていない番組に
も課金されるという強制性がある
NHKを視なくても、NHKの全チャンネル全番組を24時間視聴しても(不可能だけど)
一日たった1分視聴しても支払う料金は同じ
なんかおかしいですよね
266:名無しさん@1周年
19/08/01 14:56:05.13 Fcryt9BD0.net
NHK「明らかな違法行為などについては、放置することなく、厳しく対処してまいります
↓
国会議員には不逮捕特権があるのでNHKは立花に対して何もできない
↓
NHK「ぐぬぬぬぬ」
馬鹿乙状態
国会議員の不逮捕特権は広義で存在し、N国の政治思想/理念と絡むため民事裁判ができるのかも微妙
憲法論にまで踏み込まないと請求できない()
267:名無しさん@1周年
19/08/01 14:56:06.04 xKpFZeao0.net
>>197
お前が青葉のマネすれば良いやろ?
268:名無しさん@1周年
19/08/01 14:56:06.36 HK3VR+uP0.net
不払いや悪質集金で全く契約出来なくなればいくら自民党が過半数あろうが
NHKは維持出来なくなる。
明らかに景気悪化しててこれから増税。若者はテレビ持ってないし払うはずがない
若者は悪質集金に騙されて契約するなよ!
269:名無しさん@1周年
19/08/01 14:56:07.58 UlDgzU1v0.net
>>237
スクランブル化すりゃいいじゃない??
全く問題ないよね?
昔の恩とか、だったら贅沢していいのか?って。感情論で言われて動く時代じゃないだろ。
270:名無しさん@1周年
19/08/01 14:56:08.73 RyUddPJ/0.net
>>251
そんなこと言ってないぞ
だれか別のやつと間違ってるだろ
おまえは本当にバカだなぁ
271:名無しさん@1周年
19/08/01 14:56:13.85 j9IcrP5C0.net
>>246
なお、インターネット繋いでたら払えといってくる模様
裁判起こされるの必死
272:名無しさん@1周年
19/08/01 14:56:14.71 fLnPSv9W0.net
岩田明子 NHK会長賞ゲット!
273:名無しさん@1周年
19/08/01 14:56:14.92 Y6TDdghE0.net
>>223>>221
> 見てる人にだけ提供してどうぞ(・∀・)
なんかお前らみたいな「NHKなんか視聴しない!」とか威張って
ドヤ顔で宣言してるアホいるけどね、
確かに今の日本ではテレビ番組やネットの放送番組が溢れているけど
その甘い汁を吸えてるのは、そもそもNHKのおかげなんだぞ。
テレビ放送が始まったとき、どこの番組が放送してたと思う?
N H K 一 局 だ け だ 。
まさに孤軍奮闘で日本のお茶の間にテレビ文化を届けた最大の功労者。
NHKがなければ、日本のメディア文化は間違いなく30年遅れていたといわれるほど。
それぐらいNHKはずっと日本のテレビ文化を支えてきた。
歌謡曲の祭典というべき「紅白歌合戦」を開始したのも他でもないNHKだ。
夏の風物詩の「甲子園」を放送したのもNHKが最初だし(1953年から)、
「大相撲」も一時は民放も放送してたが撤退してNHKがずっと放送してくれてるんだぞ。
国民が熱狂する「大河ドラマ」や国民が感動する「連続テレビ小説」を放送したのもNHK。
国民ドラマの「おしん」なんかもNHKが世界中に放送したんだ。
今はいろんなチャンネルやネットで確かにNHKを視る機会も減ってるのは事実だろう。
だが、それらを拡大させたのはNHKの血の滲むような尽力があってこそ。
日本にテレビを楽しむ文化を植え付けたのはNHKなんだよ。
そのNHKに対して、おれは頭が上がらないし、リスペクトと感謝しかない。
ほんと受信料を払ってないクズは恥じた方が良いよ、マジレスで。
274:名無しさん@1周年
19/08/01 14:56:24.30 IQhIdTk/0.net
>>237
論点がずれてるよね
見たい奴だけ払えばいい
今の状態は法律を盾にしたまるで893だよ
275:名無しさん@1周年
19/08/01 14:56:25.56 QxpAqI8L0.net
金取るんだったら
過去に放送した番組をサイトでみほうだいとかやれよ
276:名無しさん@1周年
19/08/01 14:56:34.42 sNhxk/2l0.net
>>183
しらねーな
データー出してくれ
277:名無しさん@1周年
19/08/01 14:56:34.98 yoJZWaTSO.net
>>237
バーカwwww
法律守らなかった原爆GHQ側がNHKの歴史wwww
それはスルーかよ売国NHKサポーターwwwwwww
NHK従業員は道交法ちゃんと守ってるか証拠出せよwwww
歩行者の信号無視も違法だからなwww
278:名無しさん@1周年
19/08/01 14:56:36.47 hg41NmOf0.net
総合→月300円 ニュース・天気・災害
教育→月200円 教養・育児
BS1→月1500円 スポーツ・ドキュメンタリー・映像美
BS2→月2000円 芸能・ドラマ・アニメ
ドラマも紅白も見ないから総合と教育で500円の選択肢もくれよ
浮いた分でNetflixとかUNEXTとかamazonプライム見るから
279:名無しさん@1周年
19/08/01 14:56:46.40 PZFmzWOl0.net
>>53
あれは調べてるふりで脅しらしいよ
280:名無しさん@1周年
19/08/01 14:56:51.74 LgIG1+nP0.net
>>219
私は元民放社員です。数百人の仲間を知っています。ソースも無しにとか、
お子様が生意気言わないでね。
281:名無しさん@1周年
19/08/01 14:56:52.01 YUm7VQf+0.net
>>2
自分も君と同じ意見ではあるが、子供番組で「蟹工船」とか叫ばせるなど
どう考えても洗脳臭い事をしたりするのは頂けない。
同じように、政権与党やトランプ大統領に関するニュースでアナウンサーが
顔をしかめたりするのも、ニュースに不要な演出であって適切だとは思わない。
法律で強制的に集金して「皆様のNHK」と名乗るなら、完全中立な番組を造れと思う。
また、給与も一般公務員レベルまで落として、受信料を下げるべきだと思う。
受信料で制作した作品を、後から見たい場合に再度料金を取るのも、阿漕過ぎるし。
豪華な新放送センターを建設するなら、渋谷の土地を売却して埼玉にでも移転しろと。
282:名無しさん@1周年
19/08/01 14:57:02.41 itjANaFe0.net
>>216
誰も教えてくれなんて頼んでないのに
勝手にデマを教えて金よこせ!
NHKの体質を体現してますな
283:名無しさん@1周年
19/08/01 14:57:03.55 hpxIqfhX0.net
>>194
立花氏が事実を公表してくれているが、
お前こんな組織に金払ってなんとも思わないのか?
↓
www.youtube.com/watch?v=J2nJCWjbmhk&t=12s
284:名無しさん@1周年
19/08/01 14:57:09.25 6WVU8X5r0.net
>>49
NHKは観られなくも問題ない
むしろ偏向番組で害になるだけ
公共放送をやめた方がいいかもしれない
285:名無しさん@1周年
19/08/01 14:57:11.12 Piwvkwon0.net
9 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2019/08/01(木) 05:50:37.36 ID:/23Q2do10 [1/4]
水道・ガス・電気
料金を支払わないと、みんな供給を止める
なんで犬HKだけは電波を止めないんかね?
何が何でもカネを払わせるって
水道・ガス・電気よりも強権じゃん
こういうことを許してきた既成政党にも問題があるな
286:名無しさん@1周年
19/08/01 14:57:12.71 2AGVm+Rn0.net
みんなでNHKの討論番組に立花を出すよう要請しよう
URLリンク(www.nhk.or.jp)
287:名無しさん@1周年
19/08/01 14:57:18.21 MqJ4eRZY0.net
>>216
現実は
A子「昨日の紅白凄かったねー」
B子「え、紅白ってまだやってたんだ」
C子「うちはNHK入ってないから」
D子「うちもー」
288:名無しさん@1周年
19/08/01 14:57:20.25 fLnPSv9W0.net
すごい自民犬HKは国家主義!
289:名無しさん@1周年
19/08/01 14:57:21.97 24/FUSUr0.net
>支払わなければ『違法』
「わかりました。では法律に則って厳しく罰して下さい」
290:名無しさん@1周年
19/08/01 14:57:29.23 pBpiUmKA0.net
>>254
N国の動画は見たの?
量販店のお客様センターには聞いた?
さっき俺が聞いたらあっさり認めたよ。
人に頼らず自分で調べろボケ。
291:名無しさん@1周年
19/08/01 14:57:31.69 yoJZWaTSO.net
>>237
紅白は
格安で愛国国営か他がやればいいな^^
NHKが潰れたら解決だよなwwwwwwww
292:名無しさん@1周年
19/08/01 14:57:32.41 sXj5YxPY0.net
>>209
テレビ無い家、払う意思が無い家に突撃ご苦労さんwww
徒労に終わるけどね
293:名無しさん@1周年
19/08/01 14:57:33.62 JYqrbOYv0.net
>>200
民法上の不法行為に該当するかもしれないが、民法上の不法行為を「違法」とは呼ばない。
不法行為には、違法なものと、違法でないものが含まれる。
つまり、不法行為だからと違法だとは限らない。
不倫とかもその一例。
294:名無しさん@1周年
19/08/01 14:57:34.96 hpxIqfhX0.net
>>199
それも要らない
↓
www.youtube.com/watch?v=J2nJCWjbmhk&t=12s
295:名無しさん@1周年
19/08/01 14:57:45.85 nqaB5P560.net
見たい人は契約してスクランブルを解除する。
見たくない人は契約しない。
凄くシンプルな事なんだけど何をゴネるのか
契約数が減って収益が激減したとしてもそれが現状現実って事じゃん。
逆に契約増える可能性も有る訳だし。
296:名無しさん@1周年
19/08/01 14:57:51.74 KkfrYCN60.net
>>237
数千億円のプール金も有るので、スクランブル化拒否するならば、完全民営化か廃局のどちらかを選ぶべき時。
297:名無しさん@1周年
19/08/01 14:58:09.67 mX/LIN/J0.net
>>267
残念ながら俺は人生も詰んでないし気も狂ってないからなあ
298:名無しさん@1周年
19/08/01 14:58:11.36 HqPWsBmR0.net
>>153
自信持ってスクランブルしなよ
皆喜んで払うよ