【みなさまの】NHK受信料「国会議員が踏み倒すのなら、大阪府も払いません」 吉村知事も表明 ★2at NEWSPLUS
【みなさまの】NHK受信料「国会議員が踏み倒すのなら、大阪府も払いません」 吉村知事も表明 ★2 - 暇つぶし2ch2:名無しさん@1周年
19/07/31 20:14:31.09 /2MCh4RR0.net
>>1
ブーメラン
公用車のカーナビ、ワンセグケータイは受信契約してないので、既に不払い中の違法状態
府は少ないけど、大阪市でカーナビ、ワンセグを受信機の設置日に遡って契約したら、100億請求もありえるw

3:名無しさん@1周年
19/07/31 20:14:39.62 EP7PULuu0.net
おもしろい

4:ばーど ★
19/07/31 20:14:42.85 Pe3VfGZR9.net
次スレ
【みなさまの】NHK受信料「国会議員が踏み倒すのなら、大阪府も払いません」 吉村知事も表明 ★2
スレリンク(newsplus板)

5:名無しさん@1周年
19/07/31 20:14:45.50 B0m6Ypht0.net
NHKは反社会的勢力

6:名無しさん@1周年
19/07/31 20:14:51.90 MVeKYKVI0.net
不払いブームが来てるね

7:名無しさん@1周年
19/07/31 20:14:53.26 DOHxE9T20.net
あら、思わぬところから援護射撃w

8:名無しさん@1周年
19/07/31 20:15:07.23 VOf6ERVz0.net
よし東京も続け!

9:名無しさん@1周年
19/07/31 20:15:16.22 o5k1zxvt0.net
いいぞ
スクランブルでいいよ

10:名無しさん@1周年
19/07/31 20:15:29.34 c5CNdMpW0.net
国会議員は不逮捕特権とか課税免除みたいな特権があって文字通り俺らとは違う上級国民なんだよ
一般大衆の集合体みたいな県や市がナマ言ってんじゃねえ

11:名無しさん@1周年
19/07/31 20:15:41.47 9Di/+kOC0.net
国会議員には払わせろってことだろ
バカな解釈が多いな

12:名無しさん@1周年
19/07/31 20:15:41.96 NaGreb2Q0.net
NHKプロデューサー「大阪はね、ゴミゴミした街だと決まっているんだよ。映像をかえなさい」     
URLリンク(articleimage.nicoblomaga.jp)

13:名無しさん@1周年
19/07/31 20:16:02.09 7mqsZr7P0.net
じゃぁオレも

14:名無しさん@1周年
19/07/31 20:16:10.68 hatloe/Z0.net
民事で訴えられたら訴えられたほうが負けるのはほぼ確実だし
維新は「NHKはさっさと立花訴えて筋通せ」って言ってるだけ
おそらく除名した丸山を立花が取り込んだことから敵視してる
足立もN国には批判的なこと言ってたし
維新のスタンスはそんな感じ
N国信者とかいう虫なみの低能だとこれが維新の加勢にみえるというから
知能の低いやつの世界って全く別にあるんだなと感じるわw 

15:名無しさん@1周年
19/07/31 20:16:56.49 WsyJO3P70.net
立花孝志「払いません」
丸山穂高「払いません」
松井一郎「払いません」
吉村洋文「払いません」
ぼく「払いません」

16:名無しさん@1周年
19/07/31 20:17:24.78 h12fqbQG0.net
>>1
受信機設置してるなら支払い義務あるでしょ^^

17:名無しさん@1周年
19/07/31 20:17:24.97 75Wy8KfT0.net
ミッション
立花から集金せよ

18:名無しさん@1周年
19/07/31 20:17:31.33 Um1p0VMJ0.net
N 日本
H 不払い
K 協会

19:名無しさん@1周年
19/07/31 20:17:35.19 RdxEc/lO0.net
スクランブル法案通せよクソ政治家

20:名無しさん@1周年
19/07/31 20:17:41.51 mEAVc+kn0.net
松井市長の会見見てたら、完全にN国のアシストだった。スクランブル化賛成って言ってたし

21:名無しさん@1周年
19/07/31 20:17:44.31 n6Zmzipr0.net
N国に嫉妬してんのか情けない

22:名無しさん@1周年
19/07/31 20:17:50.79 KanKM5KD0.net
前スレ>>865の建設費ランキングわらた
なんだあれは…

23:名無しさん@1周年
19/07/31 20:17:52.98 y55uAF930.net
ケツの穴が小さいな維新

24:名無しさん@1周年
19/07/31 20:18:02.13 R0LCMaio0.net
>>11
松井や吉村の言ってることを真似て
「立花が払わんのやったらワシも払わんで」
言うのが増えたら立花にとっては結果的に好都合になるというはなし

25:名無しさん@1周年
19/07/31 20:18:06.90 9P2+tA190.net
>>1
NHK会長 3192万円(3800万円/手当込)
副会長   2770万円(3370万円/手当込)
常務理事  2420万円(3020万円/手当込)
理事     2256万円(2856万円/手当込)
経営委員長(常勤) 3192万円(3792万円/手当込)
NHK社員  1185万円(1780万円/手当込)

26:名無しさん@1周年
19/07/31 20:18:10.31 I5kQKJht0.net
ブームでもなんでもいいからとっととスクランブル化しろよ

27:名無しさん@1周年
19/07/31 20:18:11.38 Xz+LWIZf0.net
まじめに払っている国民がばかをみる、じゃなくて既にばかなんだけどな

28:名無しさん@1周年
19/07/31 20:18:22.01 TmtlgN4X0.net

.
〓〓〓〓〓[ 韓国に乗っ取られたNHK ]〓〓〓〓〓
NHK男性アナ「いやぁ~(首を傾げてため息)」日韓戦、日本の勝利をお通夜状態で悔しがる 
スレリンク(seijinewsplus板:144番)
スレリンク(seijinewsplus板:75番)

視聴者がスポンサーになるように
日本のテレビをすべて
スクランブル放送で、料金制に!


29:名無しさん@1周年
19/07/31 20:18:33.62 9P2+tA190.net
>>1
世界の建設費ランキング
1位 アブラージュ・アル・ベイト・タワーズ 1兆5000億円
2位 マリーナベイ・サンズ 5500億円
3位 アップル・パーク 約5000億円
4位 リゾート・ワールド・セントーサ 4930億円
5位 ザ・コスモポリタン・オブ・ラスベガス 3900億円 
6位 ワールドトレードセンター 3800億円
7位 NHK新社屋 3400億円
スカイツリー 650億円

30:名無しさん@1周年
19/07/31 20:18:34.93 LvyRQrO50.net
>>14
加勢はしてないかもしれないが、維新はスクランブル化は賛成な。

31:名無しさん@1周年
19/07/31 20:18:44.13 rEADBPAE0.net
便乗維新立花&丸山穗髙潰しキター(・∀・)

32:名無しさん@1周年
19/07/31 20:18:54.81 Hn6uWGUD0.net
不払いMeToo運動

33:名無しさん@1周年
19/07/31 20:19:05.11 RzyTz2hV0.net
維新幹部は無能。
税金の無駄遣いを追及するといいながら、
税金に近いNHK予算の無駄には一切、言及しない。
NHKのスクランブル化をさせるのが真っ当な政治。

34:名無しさん@1周年
19/07/31 20:19:05.59 f90JtL640.net
年金未納問題の時みたいに 維新でNHK受信料払ってない議員いっぱいいそう。
まず、維新全員のNHK受信料支払い明細を提出してからの話だな。

35:名無しさん@1周年
19/07/31 20:19:09.88 8Xa8Lak/0.net
今の時代に合ったあり方を議論するときがきただけ。
強制契約は有り得ない。

36:名無しさん@1周年
19/07/31 20:19:12.71 Xq1VZXJW0.net
じゃあ俺も!払いません!

37:名無しさん@1周年
19/07/31 20:19:24.74 +YviXbsL0.net
>>15
NHK「ぼく君は払ってください」

38:名無しさん@1周年
19/07/31 20:19:27.09 dJ4NFDW00.net
>>14
N国の行動をまねする維新も幼稚だろ
立花に責任転嫁して不払いって

39:名無しさん@1周年
19/07/31 20:19:29.60 VOf6ERVz0.net
NHK「払わんなら止める!」

40:名無しさん@1周年
19/07/31 20:19:30.26 PY37YWch0.net
URLリンク(i.imgur.com)

41:名無しさん@1周年
19/07/31 20:19:40.16 rXjcsetK0.net
みんなで不払い。

42:名無しさん@1周年
19/07/31 20:19:41.15 1SAlcyuc0.net
>>2
市と府のパソコン、スマホ、タブレット入れたら凄いことになるな

43:名無しさん@1周年
19/07/31 20:19:45.59 WsyJO3P70.net
契約 ←双方の合意のもとに締結されるもの
義務 ←契約すらいらない一方的なもの
NHK電波受信における”契約の義務” ←意味不明

44:名無しさん@1周年
19/07/31 20:19:46.21 BzWNkgwy0.net
>>20
単に民意を見た上で発言したんだと思うよ。
スクランブル賛成と反対では賛成の方が多そうだし。
反対する人ってタダ見している奴ぐらいでしょ。

45:名無しさん@1周年
19/07/31 20:19:51.27 mEAVc+kn0.net
スクランブル化してくれたら、みんな幸せ。誰が困るの?

46:名無しさん@1周年
19/07/31 20:20:03.46 vQWXRv/h0.net
>>1
正しいNHK受信料の不払い方法を国会議員が解説いたします。
立花孝志
URLリンク(y2u.be)
2019/07/30 に公開
 
>>1000 

47:名無しさん@1周年
19/07/31 20:20:12.83 uWyHx/ei0.net
国民民主完全に空気だなw

48:名無しさん@1周年
19/07/31 20:20:15.69 KanKM5KD0.net
>>29
なんでいきなりなんの働きもないNHKが突如ランクイン可能なのだw

49:名無しさん@1周年
19/07/31 20:20:27.89 9NKE/pTc0.net
今まで払ってないやつはともかく、

今まで払ってるやつはちゃんと解約しろ!!!!
解約!解約!

50:名無しさん@1周年
19/07/31 20:20:29.71 Yo+Q3o6Y0.net
>>41
@me too

51:名無しさん@1周年
19/07/31 20:20:42.62 Mx3rGgKk0.net
そりゃ法を定める国会議員が支払いしないなら民間に支払い義務生じないだろ

52:名無しさん@1周年
19/07/31 20:20:46.30 Wm1pxK2J0.net
先に問題化させて陳謝する作戦が嫌らしいね

53:名無しさん@1周年
19/07/31 20:21:20.45 R0LCMaio0.net
>>27
受信料払っている人間はバカ バカ 大バカ
URLリンク(youtube.com)

54:名無しさん@1周年
19/07/31 20:21:26.96 mEAVc+kn0.net
>>44
でもちゃんと答えるだけ偉いよ。他の政治家に聞いたら、みんなはぐらかして賛成とも反対とも言わないはず。

55:名無しさん@1周年
19/07/31 20:21:35.20 Wm1pxK2J0.net
NHKに折れる前提でぶちあげる元所属潰し

56:名無しさん@1周年
19/07/31 20:21:49.62 2613973E0.net
おもわぬ援軍wwww

57:名無しさん@1周年
19/07/31 20:21:50.29 Gh0jNh5D0.net
>>41


58:名無しさん@1周年
19/07/31 20:21:54.42 7aFEclNQ0.net
>>1
そもそも契約しないと法律違反になりますよと脅して強制的に契約させるNHKは契約法に違反している。
仮に契約してしまったとしても脅されて書面にサインしてしまっただけであってあの金額での契約に同意したわけではないと主張するべきである。

59:名無しさん@1周年
19/07/31 20:21:59.70 pqlSLH5m0.net
府知事、市長が払わない以上市民としても従わざるをえない

60:名無しさん@1周年
19/07/31 20:22:14.77 KanKM5KD0.net
>>43
だらだらやってきてしまった結果ぬ

61:名無しさん@1周年
19/07/31 20:22:20.50 Gh0jNh5D0.net
>>39
どうぞどうぞ

62:名無しさん@1周年
19/07/31 20:22:20.64 YhbkuvOP0.net
>>2
一般は世帯ごとだけど、ホテルで台数ごとの前例作ったから役所も当然全てのテレビの台数分払うのが筋だわな。
これが日本の文系裁判官にかかると役所は庁舎単位とかの根拠不明の判決になるのは目に見えてるけどな

63:名無しさん@1周年
19/07/31 20:22:25.61 6hzAFgI70.net
そうやな
松井が今日囲みで、スクランブル化賛成言ってたな
自分の部屋で今年、一回もNHK見てないとか、聞かれてないのに
勝手に話し始めるし。公務があるのにわざわざやでw

64:名無しさん@1周年
19/07/31 20:22:31.12 Y/0HxkPJ0.net
ワロタww大阪城を取り戻せww

65:名無しさん@1周年
19/07/31 20:22:31.66 jWP4E99g0.net
>>1
NHKに反対してないお前らは払うのが筋だろ

66:名無しさん@1周年
19/07/31 20:22:34.98 rXjcsetK0.net
日本全国の8割以上の愚民の意見より、NHKの言い分の方が正しい。
馬鹿共は四の五の言わず金払え。
要するにそう言いたいんだね。

67:名無しさん@1周年
19/07/31 20:22:36.30 Yo+Q3o6Y0.net
>>49
いや解約手続きしなくとも今迄払ってる奴は返金要求できる権利が出来るよな
どっちにしろNHKはどうすんだろ

68:名無しさん@1周年
19/07/31 20:22:39.20 67qxM2Fi0.net
>>37
これ

69:名無しさん@1周年
19/07/31 20:22:47.28 qoG+siLr0.net
>>1
この東京コンプの大阪野郎が

70:名無しさん@1周年
19/07/31 20:22:49.10 kRF07agd0.net
嫌らしい乞食だな松井は

71:名無しさん@1周年
19/07/31 20:23:11.25 9NKE/pTc0.net
民主主義を見せつけろ!
一人一人自分の家の解約するんだ!

72:名無しさん@1周年
19/07/31 20:23:13.69 3AcPIt9k0.net
維新が乗っかってきたな
まあ維新も元々NHKに言及してたから
この機会にアピールしたいだけだろうけど

73:名無しさん@1周年
19/07/31 20:23:26.28 mEAVc+kn0.net
これを受けてNHKはどういう対応を擦るんだろう?
立花氏を訴える?

74:名無しさん@1周年
19/07/31 20:23:50.23 YhbkuvOP0.net
>>14
維新の加勢ってみんな洒落で言ってると思うよ

75:名無しさん@1周年
19/07/31 20:23:52.53 4skEVDsF0.net
いいぞNWAをぶっ壊せ

76:名無しさん@1周年
19/07/31 20:23:58.13 R7EakwlO0.net
合法的なNHKに対する圧力w

77:名無しさん@1周年
19/07/31 20:24:02.15 GBO298CX0.net
必ず支払いストップしろよ

78:名無しさん@1周年
19/07/31 20:24:02.83 MqULS/Y90.net
少なくとも7月までは国会議員じゃないんだよねw

79:名無しさん@1周年
19/07/31 20:24:06.53 bwQOnKGN0.net
>>11
バカはお前だろw

80:名無しさん@1周年
19/07/31 20:24:14.24 GaFwjlTM0.net
既得権益だからなNHKは

81:名無しさん@1周年
19/07/31 20:24:16.81 mbNKXUD10.net
めっちゃ仕事しとるな
ここまでやるとはおもっかなかった

82:名無しさん@1周年
19/07/31 20:24:18.18 QibL6MTA0.net
立花はテレビ持ってないんだが

83:名無しさん@1周年
19/07/31 20:24:21.62 WsyJO3P70.net
完全に社会現象化を狙ってますねこれは

84:名無しさん@1周年
19/07/31 20:24:39.12 brBOnyJA0.net
自動で撒いてます
万引き対策してません
お金はらってください
・・・こういう事?なにこれ

85:名無しさん@1周年
19/07/31 20:24:47.50 Hqo0QkCA0.net
これは橘が維新に入らざる終えなくなってきたな

86:名無しさん@1周年
19/07/31 20:24:50.48 75Wy8KfT0.net
>>73
立花を訴えるってなにでよ

87:名無しさん@1周年
19/07/31 20:24:53.36 Wm1pxK2J0.net
方針打ち出して未払い→自治体の支払い義務の前例作るねこれ

88:名無しさん@1周年
19/07/31 20:25:03.80 9NKE/pTc0.net
東京に首都をさせてはいけない!!
次は遷都させよ!

89:名無しさん@1周年
19/07/31 20:25:06.26 aHkplY/T0.net
流れ来てんね
もう止まらんぞ

90:名無しさん@1周年
19/07/31 20:25:22.03 QibL6MTA0.net
>>30
言ってるだけだったけどな。ずっと投票してたけど全然動かなかった

91:名無しさん@1周年
19/07/31 20:25:22.77 6hzAFgI70.net
丸山は松井が好きやからな
松井はアホやけど、情が厚くて、人が付いてくる。
立花に「丸山頼んだで」って人を介して頭下げてるかもな

92:名無しさん@1周年
19/07/31 20:25:25.06 Gh0jNh5D0.net
>>71
立花は不払い推奨だぞ?
まぁ今未契約�


93:ネ人がワザワザ契約して、893に個人情報を与えて不払いとか 超馬鹿馬鹿しいのでそこまでしなくていいけど



94:名無しさん@1周年
19/07/31 20:25:27.91 EVAbTH7e0.net
契約してないヤツには関係ない
契約してるヤツだけ払えばいい
払うのがいやなら解約すればいい
まさか契約してないのに金盗ろうとしてないよな?
泥棒って言葉知ってるか?
押し売りって言葉知ってるか?
それでも公共放送と謳うのなら最初から税金で賄え!あほんだら!

95:名無しさん@1周年
19/07/31 20:25:47.98 KanKM5KD0.net
>>72
でもいずれ手を入れるしかないこの謎の団体
だらだらなんとなーく誤魔化してきたけどそろそろその時期なんじゃろ

96:名無しさん@1周年
19/07/31 20:25:53.42 fJdZx1ml0.net
松井・吉村コンビええわー

97:名無しさん@1周年
19/07/31 20:26:05.01 PIBBeRPg0.net
大阪府はNHKにいくら払ってるのか知りたいな
ホテル形式で1台ごとに払うのかどうかも
消防警察、市や府営の施設も合わせるといくら税金がつぎ込まれてるんだろうか

98:名無しさん@1周年
19/07/31 20:26:13.99 xvdiyqf50.net
みんなで力をあわせて犬HK倒そう

99:名無しさん@1周年
19/07/31 20:26:16.68 J1Ar5SIR0.net
>>35
NHKは強欲過ぎたね
もしも受信料が月300円程度で職員の平均年収も600万円程度だったら、N国党はここまで支持を得ていなかったと思う
電波の押し売りではあるが、「このくらいなら援助のために払ってやるよ」って人は多かったかも知れん
職員の平均年収1800万円、新社屋に3400億円、電通と契約して馬鹿みたいに芸能人を多用した番組の乱造
挙句の果てに韓国籍の職員まで雇い入れ、日本の公共性とは全く無関係の韓国ドラマの垂れ流し・・・
ここまで好き勝手に暴れてれば受信料制度そのものへの疑念が高まるのは必然だった

100:名無しさん@1周年
19/07/31 20:26:18.89 YhbkuvOP0.net
維新の払わない宣言は自分達の受信料に対する見解に基づくものではなくて、あいつが払わないなら俺もというとてもレベルが低い発言だからね。
維新最低じゃん

101:名無しさん@1周年
19/07/31 20:26:26.24 jB/uYT3R0.net
おもろいな
NHKは全力で立花から徴収するかな?

102:名無しさん@1周年
19/07/31 20:26:37.73 prSkM6Nd0.net
大阪府が払わないなら俺も払わない

103:名無しさん@1周年
19/07/31 20:26:39.74 bqJnKvIA0.net
これこそ「造反有理」
10年以上も前に決まってる政府方針 ☆チン☆チン\(\・∀・)マダ~
規制改革・民間開放推進会議
【規制改革・民間開放の推進に関する第3次答申】 平成18年12月25日
URLリンク(www8.cao.go.jp)
『公共放送としてのNHKの在り方について』(頁90)
―――――――
姿勢の転換 与える⇒選ばれる
―――――――
|技術の進展、国民の価値感やメディアの多様化等により、
|視聴者の意識や放送を取り巻く環境は放送法制定時とは大きく様変わりしており、
|たとえ公共放送であっても、
|「視聴者に与える放送」から「視聴者から選ばれる放送」へと
|その姿勢を変える必要がある。
―――――――
現行受信料制度⇒自由な契約
―――――――
|そのためには、視聴の有無とは無関係に受信機を設置した者に対し、
|NHKとの契約義務を課し、あまねく全国に放送を普及させるための
|特殊な負担金として料金を徴収する受信料制度は
|本来廃止し、
|視聴者の意思に基づく自由な契約へと切り替えるべきである。
―――――――――――
生活必要放送のみ受信料、他をスクランブル化も可
―――――――――――
|また、受信料制度を維持する場合であっても、
|民間の有料放送等との公正な競争条件の確保という観点から、
|受信料収入をもって行う公共放送としての業務範囲は、
|ニュース・報道・緊急・災害報道等、
|国民が生活する上で真に必要なものに限定し、
|それら以外については、
|自由な意思によって契約を締結した者のみが視聴可能となる
|スクランブル方式へと移行することが望ましい。

104:名無しさん@1周年
19/07/31 20:26:41.08 Hqo0QkCA0.net
松井吉村「NHKをぶっ壊す」
橘「ワイは?」

105:名無しさん@1周年
19/07/31 20:26:41.98 4EtAFQUD0.net
俺の一票が
日本を動かす快感!

106:名無しさん@1周年
19/07/31 20:26:53.38 xEyCQqEy0.net
やるじゃん?

107:名無しさん@1周年
19/07/31 20:26:55.56 d29SLNKD0.net
大阪から#metoo運動開始!

108:名無しさん@1周年
19/07/31 20:27:04.98 Tz2BsGon0.net
さあ、皆さん!
NHKを?

109:名無しさん@1周年
19/07/31 20:27:06.94 Jb0X75qc0.net
NHKは中国で放送中
中国人の踏み倒しを許すなら
日本人も払いません
てか中国人は既に踏み倒し続けているから
日本人が払うなら
中国人のために
反日放送の費用を日本人が払ってるわけだぜ
解体しようNHK

110:名無しさん@1周年
19/07/31 20:27:10.20 Rrs+m7mr0.net
NHKにとってはこうやって騒がれて問題点が国民のあいだであぶり出されるほうが痛手だよ

111:名無しさん@1周年
19/07/31 20:27:14.81 2613973E0.net
乗るしかない
このビックウェーブに!

112:名無しさん@1周年
19/07/31 20:27:20.25 WsyJO3P70.net
>>91
俺もそんな気がする
潰されかけてた丸山穂高を生き返らせようとしてるようにも見える

113:名無しさん@1周年
19/07/31 20:27:24.44 TzFDFf6y0.net
>>101
俺漏れも

114:名無しさん@1周年
19/07/31 20:27:27.23 ebgYcdoa0.net
じゃあ俺も払わん

115:名無しさん@1周年
19/07/31 20:27:28.85 KanKM5KD0.net
>>98

勘違いしすぎ

116:名無しさん@1周年
19/07/31 20:27:33.78 S05XZq9K0.net
だって払わなくても罰則は無いし
NHKは放送法に罰則入れて貰うしか無いね

117:名無しさん@1周年
19/07/31 20:27:46.72 pL9WIpoL0.net
今受信料払ってるやつ不払いして7000億円削ろうぜ
現役国会議員と大阪府が受信料の支払い義務がないって言ってるんだぞ

118:名無しさん@1周年
19/07/31 20:27:51.31 rEADBPAE0.net
>>72
立花と丸山潰しがメインだぞ

119:名無しさん@1周年
19/07/31 20:28:03.73 bmOM1dCW0.net
>>96
>>1に書いとるがな、年間220万と

120:名無しさん@1周年
19/07/31 20:28:05.65 3k8f87j70.net
総務省のパブリックコメントのリンク
これはインターネット配信に関するものだけど
とりあえずNHKへの文句はここでいいと思う
NHKのインターネット放送は必要ないとはっきり書きましょう
締め切り7/31
URLリンク(search.e-gov.go.jp)
cn

121:名無しさん@1周年
19/07/31 20:28:20.10 75Wy8KfT0.net
しかし、立花代表のおかげで段々政治に詳しくなっていく
1議席の力でまずは大阪府が動いたかwww
立花「おら!かかってこいや、NHK」

122:名無しさん@1周年
19/07/31 20:28:36.20 Bj/WggWF0.net
ネットもある、どんな地域にも民放がある
NHKは不要

123:名無しさん@1周年
19/07/31 20:28:39.56 htZOQLjm0.net
これはNHKに対する嫌味なの?N国に対する嫌味なの?
前後の文脈が読み取れん

124:名無しさん@1周年
19/07/31 20:28:43.88 RIh3kkHy0.net
NHKの恫喝告知とほぼ同時コレはナイスだわ
N国を「報道しない自由」で無視してる時点で公共性もクソもないと自供してるしな

125:名無しさん@1周年
19/07/31 20:28:48.81 g/EJ6LVM0.net
松井なんか立花に払わせろって言ってたぞ
アシストなんかじゃなく丸山入党に対しての嫌がらせ
維新ももうあかんな

126:名無しさん@1周年
19/07/31 20:29:04.16 5sh/TY6M0.net
>>100
まぁNHK内部にも立花派は多いと思うよ

127:名無しさん@1周年
19/07/31 20:29:06.21 6oyaCLzU0.net
>>25
競争もないのにこの年収おかしいな医師でさえリスクあるのに

128:名無しさん@1周年
19/07/31 20:29:06.86 G/umLsbk0.net
>>1
イッキに行けば良いことがあると
信じられれば良いだけのことよ
やってみなきゃ解らないほら
いちかばちか
チャンスという名の波に乗って
変えて見せるわ

129:名無しさん@1周年
19/07/31 20:29:09.68 d29SLNKD0.net
>>119
ネットからも紐づけするつもりかな?
送っておいた。たぶん番号からして6万件超えている?

130:名無しさん@1周年
19/07/31 20:29:10.80 EnhX7B6M0.net
>>99
NHKに対して取り立てろと言ってるんだよ

131:名無しさん@1周年
19/07/31 20:29:12.51 Hqo0QkCA0.net
>>122
維新からしたらどっちでもいいんだよ

132:名無しさん@1周年
19/07/31 20:29:12.63 X98XV1wF0.net
民度の高い地域・・大阪>>>兵庫>>神奈川>東京
民度の低い地域・・沖縄>大分・滋賀・宮城・長野・新潟・愛媛・秋田・山形・岩手
犯罪率が一般企業の50倍のNHKは犯罪ネットワークの情報把握は凄いよ。
常に、犯罪行為の横にNHKは居ます。何処でも犯罪行為に連れ添ってるNHKです。
常に、韓国に寄り添い韓国の都合の良い報道してるNHKですよ。

133:名無しさん@1周年
19/07/31 20:29:17.36 Jb0X75qc0.net
>>111
中国人のため反日放送を流す目的で
NHKは日本国民から受信料を強奪してるぜ

134:名無しさん@1周年
19/07/31 20:29:19.54 232YMQ3aO.net
>>93
公共放送と国営放送って同じ意味だっけ?

135:名無しさん@1周年
19/07/31 20:29:22.30 rK4Q/5zO0.net
性犯罪や不祥事ばっかりしてるよなこいつら、はよ潰れろや

136:名無しさん@1周年
19/07/31 20:29:23.33 ri2X/m+50.net
>>98
まったくその通りだわ。

137:名無しさん@1周年
19/07/31 20:29:50.17 mEAVc+kn0.net
おそらくYouTubeの立花氏のチャンネルの登録者数と増えて再生回数も上がってるだろな。毎日メディアに取り上げられてるし。

138:名無しさん@1周年
19/07/31 20:29:50.70 htZOQLjm0.net
>>121
災害の時にNHK地デジは必要だと思う
けど、NHK-BS、お前は要らない。

139:名無しさん@1周年
19/07/31 20:29:51.38 QibL6MTA0.net
NHKの受信料も最初1円だったのに(物価違うけど、広く薄くという趣旨だった)

140:名無しさん@1周年
19/07/31 20:30:07.32 vJb+hUc60.net
インタビューの動画見たけど、NHKプププって感じでちょっとわろた

141:名無しさん@1周年
19/07/31 20:30:09.01 Jb0X75qc0.net
中国人
「え?日本人払ってんの?爆笑w」
NHKは解体しかないぜ

142:名無しさん@1周年
19/07/31 20:30:10.08 Hqo0QkCA0.net
クソ高い携帯電話料金で大体の情報は入ってくるんだよ

143:名無しさん@1周年
19/07/31 20:30:15.29 yI8HD5K90.net
これ、立花にプレッシャーかけてるだけ。立花どうするだろ?

144:名無しさん@1周年
19/07/31 20:30:15.35 rEADBPAE0.net
>>124
結果的にはNHKの公共放送()としての姿勢等がクローバーアップされる

145:名無しさん@1周年
19/07/31 20:30:16.54 FwZqUooT0.net
国民の代表である政治家先生がはらってないんだから国民も払うのやめようぜ!
みんな払わずに見れば公平だよ!
元々払ってないけど!

146:名無しさん@1周年
19/07/31 20:30:28.71 4EtAFQUD0.net
>>124
今なら政治家がNHKを話題にするだけで、日本が動く
選挙っていいなあ

147:名無しさん@1周年
19/07/31 20:30:32.35 rVF7He8l0.net
受信料の支払いに疑問がある方へ
まずは口座振替をやめて集金に切り替えましょう。
毎月集金人が家に来るようになりますからNHKの経営方針や
受信料支払世帯の割合、N国党の主張への対策など最低2時間は
質問し納得した場合だけ受信料を支払いましょう。
全契約者の2割がこれを実施したら半年でNHKはつぶせます。

148:名無しさん@1周年
19/07/31 20:31:02.77 9ZjEcKZl0.net
こりゃN国と維新の共闘ありえるなw
松井一郎(大阪市長)
@gogoichiro
大阪市での年間受信料は数百万円、大阪府も同様でしょう。
勿論、この原資は住民皆さんの税金ですので、国会議員の受信料不払いをNHKが見て見ぬ振りするなら、血税を預かる首長として納税者に説明出来ません。
全国の首長の皆さん、個人の懐は痛まないので、高みの見物ですか!。

149:名無しさん@1周年
19/07/31 20:31:10.47 mdoXfmck0.net
お前らアホだから
気がついてないと思うが
松井や吉村が言ってんのは
立花からも早く取れよ!
ってことだぞ
立花から取らないんなら
今後大阪は払わないし、スクランブル化
して大阪ではNHKを映らないようにする
ってことだぞ
要は、もたもたしねーで
立花から取れよ!
ってこと

150:名無しさん@1周年
19/07/31 20:31:17.06 RzyTz2hV0.net
大阪府知事や大阪市長は、NHKには受信料を払う価値がないと判断して
受信料不払いを宣言したのだろう。
N国党と維新が組んで、スクランブル化法案を国会に提出すればいい。
弱者の味方、れいわも賛成するだろう。

151:名無しさん@1周年
19/07/31 20:31:18.20 75Wy8KfT0.net
>>124
松井も吉村も立花に払わせたら払ってやるよ
つまり払う事が前提の受信料なので、大阪府として負けない戦になる
擁護射撃だよ

152:名無しさん@1周年
19/07/31 20:31:26.75 R0LCMaio0.net
NHKの化けの皮を剥がす
URLリンク(ironna.jp)
実態は営利貪る吸血コウモリ、官と民を使い分ける巨大メディア
URLリンク(ironna.jp)
NHKみたいな悪徳組織は調子に乗りすぎて最後は崩壊するようになってる

153:名無しさん@1周年
19/07/31 20:31:37.48 mEAVc+kn0.net
>>98
ほんと強欲だわ。子供に人気のある番組やキャラクターも多いから、グッズも相当売れてるだろうけど、またそのグッズが高いんだわ。
受信料で作ってる番組なのに、お前はディズニーかよと。

154:名無しさん@1周年
19/07/31 20:31:53.84 6hzAFgI70.net
松井は、都構想をぶっ壊し橋下を引退に追い込んだ柳本にすら
自分から会いに行って、一緒にビール飲むくらい懐が深い。
柳本の事も、マジに気にかけた。立場上言えないけど、丸山や
立花の事も内心、大丈夫か思ってるで

155:名無しさん@1周年
19/07/31 20:31:56.96 EnhX7B6M0.net
>>142
立花に対してはなんも言ってないよ
NHKに対して言ってるんだよ

156:名無しさん@1周年
19/07/31 20:31:58.83 EP7PULuu0.net
>>74
役所が不払いをするよって言ったのは大きい
受信料不払いが犯罪行為なら間違ってもそんなことは言わない
みんな守ってないなら府も市も守らないよ
つまり受信料はその程度のものだよということを公に発信したということ
維新が意図してたかどうかは別としてN国からすれば追い風と見ていい
まぁどうせnhkが集金に行かないといけないから早めに集金に行かせて直接対決させるために煽ったともとれる

157:名無しさん@1周年
19/07/31 20:32:02.00 KanKM5KD0.net
昔は本当に情報がなくて大変だったらしいがな
それはNHKという団体がどうのというより鉄道や電気、郵便みたいなもんで国(国民)が普及させることに躍起になってたからで
時代がな
何言っちゃってんの?となるよね

158:名無しさん@1周年
19/07/31 20:32:12.55 0pZw4Co80.net
トンキンはどないなんや?

159:名無しさん@1周年
19/07/31 20:32:13.30 mnJOQXdI0.net
>>25
全部受信料から払われていますね。

160:名無しさん@1周年
19/07/31 20:32:17.13 Hqo0QkCA0.net
>>148
橘は死んでも払わんと思うぞ
差し押さえされればわからんが

161:名無しさん@1周年
19/07/31 20:32:20.20 75Wy8KfT0.net
>>147
全国の首長に呼び掛けワロタ

162:名無しさん@1周年
19/07/31 20:32:23.92 aHkplY/T0.net
NHKの中の人も逃亡先考えてる頃やろうな

163:名無しさん@1周年
19/07/31 20:32:36.70 JNKl6yxK0.net
日本国民全員で不払いしたらそれでもごねるの?NHK

164:名無しさん@1周年
19/07/31 20:32:37.38 f9M//fH60.net
>>>1
でクソNHKには何百人いるのさ
クソ中国・クソコリアとの二重国籍のやつが
まんま中国・南北朝鮮のスパイだ

コレが国会で問題にならないのはおかしい
おかしすぎだ
外国籍を保持しつつ国営マスコミやってるなんて、スパイそのものだろ
おまけに日本の防衛を邪魔して、他国の軍隊を援助するような
活動してりゃ外患罪も成り立つぞ
バカチョン下痢チョンコまみれの糞NHKを解体しよう

165:名無しさん@1周年
19/07/31 20:32:37.80 MnlDvSMs0.net
全国の自治体の首長がみんな払わない宣言したらどうするんだろ?w

166:名無しさん@1周年
19/07/31 20:32:38.02 Jb0X75qc0.net
中国人
「え?俺たち一元も払ってないぜ?爆笑」

167:名無しさん@1周年
19/07/31 20:32:38.61 QpCXHL8B0.net
NHKはパブリックビューイングだけでいい。

168:名無しさん@1周年
19/07/31 20:32:41.54 QibL6MTA0.net
戦後初めて民主主義が実感できてるかも。前の民主の時は何もしないどころか官僚に説得されて増税派になったからな

169:名無しさん@1周年
19/07/31 20:32:41.61 jB/uYT3R0.net
NHKはどう動く?
無視したら国民に波及するで?
立花から徴収するしかないやろ
出来るかな?

170:名無しさん@1周年
19/07/31 20:32:53.82 81Ii8Vdt0.net
目的はN国への嫌がらせなんだけど結局報道されて議論を起こして立花の利になっている
この状況は笑いが止まらんだろ

171:名無しさん@1周年
19/07/31 20:32:55.87 gvbBkEvJ0.net
「国会議員が踏み倒すのなら、大阪市も払いません」
「国会議員が踏み倒すのなら、大阪府も払いません」
「国会議員が踏み倒すのなら、国民も払いません」
つまりNHKは国会議員と対決してください

172:名無しさん@1周年
19/07/31 20:33:00.89 g/EJ6LVM0.net
松井はNHKに立花から取立てろって言ってるんだが

173:名無しさん@1周年
19/07/31 20:33:04.64 Hqo0QkCA0.net
>>157
トンクソはオリンピック控えてるから静観や
ほんま腰抜けやで

174:名無しさん@1周年
19/07/31 20:33:12.39 6hzAFgI70.net
>>147
うわーーーーーーーーー
神ツイキターーーーー

175:名無しさん@1周年
19/07/31 20:33:15.24 tl8tkFgx0.net
BS-NHKで採用しているスクランブル方式が一番妥当だろ。
あれなら普段でも音声は聞こえるし、災害発生時も直ぐにスクランブルを外せる。
BSでの使用実績があるから導入は楽だろうし、集金スタッフに支払う給与も節約出来る。

176:名無しさん@1周年
19/07/31 20:33:18.75 QibL6MTA0.net
>>108



177:軍基地の受信料も同じ



178:名無しさん@1周年
19/07/31 20:33:20.78 x/A0ZZFq0.net
そもそも、観てないのに金を取られるとか異常なんだよ
そんで国営でもなく、公共放送っていう甘い汁を吸いまくれる立ち位置でボロ儲けしてるヤクザだろ

179:名無しさん@1周年
19/07/31 20:33:30.01 Gh0jNh5D0.net
>>122
取り敢えず、議員が動けば記事にはなるからな
NHKが得してるかを考えれば意味わかるんじゃね?

180:名無しさん@1周年
19/07/31 20:33:31.65 rEADBPAE0.net
>>148
一々言われんでも分かってるから
早く立花から強制契約取って強制徴収やれよNHK工作員

181:名無しさん@1周年
19/07/31 20:33:33.55 mdoXfmck0.net
>>159
速攻で裁判だな

182:名無しさん@1周年
19/07/31 20:33:36.33 X1wHDXkx0.net
府庁舎を差し押さえられたりして

183:名無しさん@1周年
19/07/31 20:33:47.78 6+PpCnny0.net
アシスト決めてきたな

184:名無しさん@1周年
19/07/31 20:33:55.02 00raHftV0.net
松井・吉村「NHKは根性を決めて友愛してでも立花を潰せ」
って意味で発言してるわけですね。

185:名無しさん@1周年
19/07/31 20:34:06.12 75Wy8KfT0.net
N国立花代表vsNHK総本部
さぁ、いよいよリングにあがりましたw

186:名無しさん@1周年
19/07/31 20:34:10.85 BYdCj1aQ0.net


N国・立花「払いません」
国会議員「払いません」
大阪府「払いません」
市町村「払いません」
一般人「払いません」
\(^o^)/★どんどん連鎖していくよこれは★\(^o^)/
>>1
NHKも N国立花も  まとめて 告訴して こいつらから国民を守る政党をつくりましょう!
法の下の平等を公然と犯す
犯罪者たち。





。。。N国 立花と
。。。大阪維新 松井と吉村だけ。。。。。。。NHK受信料 踏み倒しても 逮捕されないの?。。。。。。。だれか教えて?
国民騙す
詐欺
NHK

187:名無しさん@1周年
19/07/31 20:34:14.23 Jb0X75qc0.net
中国でNHKを見てる中国人
「え?俺たち無料で見てるぜ?
日本人バカなんじゃね?爆笑w」
日本人の敵NHK

188:名無しさん@1周年
19/07/31 20:34:17.08 jB/uYT3R0.net
>>147
マジか
NHKオワタ

189:名無しさん@1周年
19/07/31 20:34:19.75 ctKbL/Ce0.net
>>2
馬鹿か
NHKに電話して訊いてみな

190:名無しさん@1周年
19/07/31 20:34:24.43 mdoXfmck0.net
>>168
裁判起こしたら絶対NHKが勝つので

191:名無しさん@1周年
19/07/31 20:34:30.18 R0LCMaio0.net
>>152
ぼったくり商法でボロ儲け。儲けた金は還元せず貯めとる。
URLリンク(www.nhk-ep.com)

192:名無しさん@1周年
19/07/31 20:34:35.61 yjDoZFsU0.net
松井のおっさんが
受信料ほんとに払っていいのか?と
全国の首長に問いてる

193:名無しさん@1周年
19/07/31 20:34:39.25 qWM1aSfy0.net
国会ではなんもしないってよ
URLリンク(i.imgur.com)

194:名無しさん@1周年
19/07/31 20:34:45.96 Tz2BsGon0.net
NHKの連中は貧乏人から搾取してテメーら1000万もらって何が公共だ

195:名無しさん@1周年
19/07/31 20:34:55.40 S05XZq9K0.net
立花から取るには裁判にかけないとあかんし
立花にはとっては絶大なアピールタイムになるだけ
未払いで民事訴訟にかけられたら立花ないしN国について来て貰うとええわ

196:名無しさん@1周年
19/07/31 20:35:01.42 g/EJ6LVM0.net
松井は双方の同意がなくても契約を締結して金を取立てろって無茶苦茶言ってるだよ

197:名無しさん@1周年
19/07/31 20:35:03.33 mdoXfmck0.net
>>171





198:名無しさん@1周年
19/07/31 20:35:10.67 6hzAFgI70.net
松井のこういう呼びかけが、NHKには一番困る
第2、第3の立花がでてくるからな

199:名無しさん@1周年
19/07/31 20:35:15.67 e/nMju780.net
大阪府はNHK観ないってことね?
災害時も決して見ないってことね?

200:名無しさん@1周年
19/07/31 20:35:21.40 9aXwY4230.net
9時のニュースは競馬がトップだから
全く公共性無いわ
ディープインパクトが死んだのは可哀想だし
競馬は好きだけどね

201:名無しさん@1周年
19/07/31 20:35:24.32 00raHftV0.net
>>147
逆だよ立花をぶっ潰せって煽ってるだよ
松井はそんなタマじゃない

202:名無しさん@1周年
19/07/31 20:35:32.95 QuhiLtqy0.net
あんまりやすぎるとフランスみたいに住民税と一緒に徴収されるとかテレビ買うとき契約しないと変えないとか自民党が本気だすぞ

203:名無しさん@1周年
19/07/31 20:35:45.68 VpXGBvAp0.net
NHKは人柄が信用できないから
支持しません

204:百鬼夜行
19/07/31 20:35:49.20 gHvWTh9X0.net
>>147
>高みの見物ですか
と言った以上、本人が高みの見物しないよな?

205:名無しさん@1周年
19/07/31 20:36:00.77 vcVn75Y80.net
郵便局、NHK,自民党、公明党    寿命です。

206:名無しさん@1周年
19/07/31 20:36:11.17 vJb+hUc60.net
大阪府vsNHK
なんか楽しくなってきた

207:名無しさん@1周年
19/07/31 20:36:13.27 75Wy8KfT0.net
>>191
本来は地盤堅めの地方議員集めに入るはずだったんだがな
まさかの維新が擁護射撃をはじめたwww

208:名無しさん@1周年
19/07/31 20:36:29.08 O0M0tDNk0.net
>>178
多分その通りだろう。
ただ、現状としてはNHK側がプレッシャーを与えられて立花は今頃踊りだしたいくらい喜んでるだろうなw
立花はNHKの弱点を知り尽くしてるから、まともにぶつかったら今の吉本みたいにNHKは世論を敵に回すことになるんだろうなw

面白過ぎwwwwww

209:名無しさん@1周年
19/07/31 20:36:41.98 g/EJ6LVM0.net
維新を完全に見損なったわ
もう支持しない

210:名無しさん@1周年
19/07/31 20:36:46.83 RzyTz2hV0.net
大阪府や大阪市は庁舎や出先機関、学校等々のテレビの台数に応じた受信料を払っているのか?
NHKはしっかり調査したほうがいい。

211:名無しさん@1周年
19/07/31 20:36:52.62 cUbE4ThO0.net
>>188
そんな単純な話なら、ここまでニュースになってないよ
ちなみにニュースになればなるほど、お前みたいな池沼が釣れるほど立花の思う壺
立花はとにかくNHKを土俵に乗せたいんだから

212:名無しさん@1周年
19/07/31 20:37:10.05 QibL6MTA0.net
総務省は携帯の値下げよりこっち頑張ってほしい

213:名無しさん@1周年
19/07/31 20:37:18.69 pL9WIpoL0.net
>>148
立花は松井の援護射撃が来て大喜びしてるけどね
ちょっと前まで維新とばちってたがスクランブル化では共闘出来るらしい

214:名無しさん@1周年
19/07/31 20:37:19.39 S05XZq9K0.net
>>200
自民党はそんな事せんよ
奴らは与党に残るのが最優先だからな
やるなら民主、共産

215:名無しさん@1周年
19/07/31 20:37:23.58 +cAPu7790.net
松井も本気で言ってるか分からんな。維新の大物老害片山ジジイはキングオブNHK族議員みたいなもんだぞ。

216:名無しさん@1周年
19/07/31 20:37:26.82 00raHftV0.net
NHKの受信料金不払いの不公平は今に始まったことではないのに
いきなりこれを発言する松井と吉村はまちがいなく立花潰しを煽ってるんだろ
そうでないと話の辻褄が合わない

217:名無しさん@1周年
19/07/31 20:37:28.92 thG8RDFx0.net
>>1
国会議員「個人」が踏み倒すのと、自治体が踏み倒すんじゃだいぶ話が違うけどね
知事個人が踏み倒すなら、話はわかるけどさ

218:名無しさん@1周年
19/07/31 20:37:29.90 O0M0tDNk0.net
これで立花から受信料取れなかったら大阪民は全員NHKの受信料踏み倒せよwwwww

219:名無しさん@1周年
19/07/31 20:37:29.96 75Wy8KfT0.net
>>200
石破がNHKみてねーしな
って愚痴ったろ、昨日
あれでは自民内部も分裂するぞ

220:名無しさん@1周年
19/07/31 20:37:30.41 peAvvXn/0.net
不払いドミノが全国に広がりますように。
次はどこだ?w 名前を売る絶好のチャンスだぞ。

221:名無しさん@1周年
19/07/31 20:37:32.08 6hzAFgI70.net
像がアリを殺すって結構難しんやで

222:名無しさん@1周年
19/07/31 20:37:33.32 Jb0X75qc0.net
>>188
NHKは日本の敵だよ
それなら裁判官もNHKも潰すしかないのではないかなあ

223:名無しさん@1周年
19/07/31 20:37:41.54 avDV5AY/0.net
>>200
自民に誰も投票しなくなるよ

224:名無しさん@1周年
19/07/31 20:37:51.12 5+Nj6tl30.net
国会議員訴えると


225:かできるんかな



226:名無しさん@1周年
19/07/31 20:37:52.40 2ohR3gJo0.net
大阪府民も払わなくていいの?

227:名無しさん@1周年
19/07/31 20:37:54.38 gvbBkEvJ0.net
やっぱ国営ではないNHKのありようが憲法違反じゃないの
不愉快で不平等、問題山積の放送局が国民に不利益を与えている

228:名無しさん@1周年
19/07/31 20:37:58.05 mEAVc+kn0.net
>>189
ほんと馬鹿高いな。受信料で作ってるキャラなのに、なんで安くできないのか。
儲けた金は子会社に逃がして、国民には還元せず。

229:名無しさん@1周年
19/07/31 20:38:05.72 mdoXfmck0.net
>>184
で、最終的に厳罰化が来るというねw

230:名無しさん@1周年
19/07/31 20:38:27.65 htZOQLjm0.net
>>174
むしろ方式的にはスクランブル装置を置けばWOWOWとかスカパーみたいに視聴制御ができる方式なんだよ、あれ。
実際に金払うとメッセージが消えるのは、制御自体が生きてる証拠。
で、無契約でWOWOW見てると「無料番組」とか言ってスクランブルが外れて見える番組があると思うけど、あの状態がNHK-BSの状態。
つまり野球と変な紀行ものと猫ばっかりのチャンネルを国民に押し売りしている状態だから不公平、という考え方もできる。

231:名無しさん@1周年
19/07/31 20:38:38.43 00raHftV0.net
>>211
松井も立花も腹芸の達人だから本音は違うだろ

232:名無しさん@1周年
19/07/31 20:38:44.54 d29SLNKD0.net
>>148
立花から取り立てても数十万。
大阪府や#metoo運動で失う受信料は測りしれず。

233:名無しさん@1周年
19/07/31 20:38:48.32 vRS3K7+40.net
N党は本当に面白い政党!
支持政党ではないけど、激しく興味ある政党だわwww

234:名無しさん@1周年
19/07/31 20:38:51.83 X98XV1wF0.net
>>176
日本の裁判所が韓国並みに全く信用出来んようになった。親が裁判所に務めてたら優先
してNHKに就職出来るような事やってるんだろ。衆議院選挙の時の最高裁裁判官の審理
には全員にXを付けよう。

235:名無しさん@1周年
19/07/31 20:38:55.58 qqtvry/40.net
面白いことになってきた。自民もいつまでも無視してると民意が離れていくよ。

236:名無しさん@1周年
19/07/31 20:39:03.66 1CDi9RQb0.net
憲法には納税の義務が明記してある 逆に言えば 税以外の金銭を国に対して支払う義務は
無いという事だよ

237:名無しさん@1周年
19/07/31 20:39:22.92 mEAVc+kn0.net
>>200
税金として取るなら、NHK職員は公務員にならないといけないので、今みたいな破格の給料は取れないな

238:名無しさん@1周年
19/07/31 20:39:28.00 yBb+PsIM0.net
踏み倒すなんて人聞きの悪い
そんな犯罪みたいなマネしてないだろ、むしろ

239:名無しさん@1周年
19/07/31 20:39:40.12 3AcPIt9k0.net
>>205
維新は元々NHK改革を公約にいれてたからな

240:名無しさん@1周年
19/07/31 20:39:48.06 RzyTz2hV0.net
知事や市長が払わないと宣言したのだから、大阪府民はNHK受信料を払わなくても問題ないだろう。
他の都市の国民も同様。

241:名無しさん@1周年
19/07/31 20:39:49.85 EnhX7B6M0.net
>>228
今起こってる事は見たまんまだろ

242:名無しさん@1周年
19/07/31 20:40:00.91 peAvvXn/0.net
>>200
そんなことしたら、次は「自民党から国民を守る党」ができる。

243:名無しさん@1周年
19/07/31 20:40:02.49 S05XZq9K0.net
NHKを破壊して内部留保を国家が回収すれば借金の解消になるだろう
良かった良かった

244:名無しさん@1周年
19/07/31 20:40:02.54 IzTXc2GB0.net
受信料を踏み倒してもNHKから訴えられないのは上級国民だけだよ

245:名無しさん@1周年
19/07/31 20:40:05.36 pFHRjbGP0.net
>>12
これが公共放送ねぇ・・・

246:名無しさん@1周年
19/07/31 20:40:06.61 Gh0jNh5D0.net
>>211
それな
当の立花は喜んでたわw
皮肉かもしれんが、NHKには議員が不払い推奨してるのは周知出来たわけで
少なくとも、NHKにとって完全にマイナスだしw

247:名無しさん@1周年
19/07/31 20:40:17.28 1Yrc/SGs0.net
ほれほれNHK
さっさと早くスクランブルかけろよ

248:名無しさん@1周年
19/07/31 20:40:24.60 jiVBJ0i70.net
国会議員がもしも痴漢をしたら大阪市も痴漢をして当然なの?
大阪市も大変…じゃない、変態だね(^p^)

249:名無しさん@1周年
19/07/31 20:40:25.26 NQyIopnq0.net
NHKが潰れるわけないだろ
騒ぐほど問題が表面化して払ってないやつも払うことになる

250:名無しさん@1周年
19/07/31 20:40:30.81 75Wy8KfT0.net
自民は静観してるな
石破が発言したから先手をとられたろ
反対したら票が減るしで大変やなwww

251:名無しさん@1周年
19/07/31 20:40:31.59 htZOQLjm0.net
>>236
ああ、なるほど。
つまりそこに関しては実は方向性が一致してるのかw

252:名無しさん@1周年
19/07/31 20:40:36.61 cUbE4ThO0.net
放送法改定が議論にのぼったら、その時点で立花の目標は達成されてんだよ
松井の発言見てみろ
立花から取り立てろなんて一言も言ってない
ガイドラインしっかりしろやって話
これを話にするほど立花有利
潜在的にNHKの受信料引き下げ肯定派はかなり多いのに
なんでそれが分からないかな?
NHK職員なの?

253:名無しさん@1周年
19/07/31 20:41:07.20 blZnRO2R0.net
じゃあ俺も払わないよ
10年くらい払ってないけど

254:名無しさん@1周年
19/07/31 20:41:07.54 mdoXfmck0.net
>>199





255:名無しさん@1周年
19/07/31 20:41:15.93 Age7wgDR0.net
立花から取り立てろと言って
真意は立花支持か
政治家の発音は深いね

256:名無しさん@1周年
19/07/31 20:41:22.01 Uq/7JN+s0.net
>>16
契約義務はあるけど支払い義務は無いんだってさ

257:名無しさん@1周年
19/07/31 20:41:25.99 81Ii8Vdt0.net
>>200
それも一つの解だしそれなら公平だろ
受信料も半分に下げられるぜ
使途も詳細にチェックされるぜ

258:名無しさん@1周年
19/07/31 20:41:26.91 UAIh9Joo0.net
これさMeToo運動みたいに全国で連鎖反応が起こったら面白いなw

259:名無しさん@1周年
19/07/31 20:41:35.60 EnhX7B6M0.net
>>245
それを捕まえなかったらね

260:名無しさん@1周年
19/07/31 20:41:41.59 S05XZq9K0.net
>>241
だから訴えられたらN国に相談しろよ
彼らはアピールタイムを待ってるんだから
YouTubeで上げて貰えるぞ

261:名無しさん@1周年
19/07/31 20:41:48.48 Tjuy1X000.net
>>42
全くだ
払いたくない気持ちが分かるな

262:名無しさん@1周年
19/07/31 20:41:52.46 TmtlgN4X0.net
.
>>28

263:名無しさん@1周年
19/07/31 20:42:02.15 DVmwo9QJ0.net
>>205
援護射撃?
n党のワガママ許すなって話だろ?

264:名無しさん@1周年
19/07/31 20:42:09.82 mdoXfmck0.net
>>204
違う
各都道府県知人さん
立花包囲網を作りましょう
って言ってんの

265:名無しさん@1周年
19/07/31 20:42:21.82 twPoF02q0.net
>>98
ほんこれ 
生活の知恵的な番組、硬派なニュース、こども番組でタレントをあまり使わないやり方で月数百円なら誰も文句言わない
むしろ率先してNHKのニュースとか観てやるのに

266:名無しさん@1周年
19/07/31 20:42:31.43 Q6Ys9pjv0.net
>>225
30年受信料上がってないのが還元なんじゃないの?
子会社ってこれ以上受信料上げんじゃねえよ、自分で稼げって国民側が作らせたんだろ

267:名無しさん@1周年
19/07/31 20:42:48.65 bqJnKvIA0.net
>>133
公共は「皆のもちもの」。
個人の自由にはならないので大勢の変化や法の変更が要る。
政府は公共でも例外的に裁量が許される短期的執行部

268:名無しさん@1周年
19/07/31 20:42:49.18 8OZtARwT0.net
やるやん
タダ乗りなんて許せないよな
経営者にはタダ乗りできないシステムを構築する義務があるよね

269:名無しさん@1周年
19/07/31 20:43:00.53 mdoXfmck0.net
>>220
信者乙

270:名無しさん@1周年
19/07/31 20:43:02.63 OdPrNsuQ0.net
NHKは国会議員全員の受信料支払い状況を公表して欲しい。
もし、一人でも払っていないことが分かったら自分も払いたくない。

271:名無しさん@1周年
19/07/31 20:43:08.36 BYdCj1aQ0.net


N国・立花「払いません」
国会議員さん「払いません」
大阪市・松井「払いません」
大阪府・吉村「払いません」
市町村「払いません」
一般人「払いません」
。。。。。。。。。。。。。\(^o^)/★どんどん連鎖していくよこれは★\(^o^)/
>>1
NHKも N国立花も  まとめて 告訴して こいつらから国民を守る政党をつくりましょう!
法の下の平等を公然と犯す
犯罪者たち。





。。。N国 立花と
。。。大阪維新 松井と吉村だけ。。。。。。。NHK受信料 踏み倒しても 逮捕されないの?。。。。。。。だれか教えて?
国民騙す
詐欺
NHK

272:名無しさん@1周年
19/07/31 20:43:08.43 2E9+do3Q0.net
れいわといい、大阪しか度胸のある奴いねーのかよ
関西生コン追求できるの維新くらいだろ

273:名無しさん@1周年
19/07/31 20:43:08.90 pL9WIpoL0.net
大阪府と現職国会議員が不払いしたら一般人も相当不払いする人出てくるだろうな
立花のyoutubeチャンネルで懇切丁寧に不払いの方法伝授してるし

274:名無しさん@1周年
19/07/31 20:43:09.90 PY37YWch0.net
>>245
痴漢は犯罪だが不払いは民事だから比較対象がおかしい

275:名無しさん@1周年
19/07/31 20:43:15.62 EnhX7B6M0.net
>>252
物凄く判り易い構図だと思うが

276:名無しさん@1周年
19/07/31 20:43:27.66 zeEb+05n0.net
>>112
俺漏れも
って言葉久しぶりに見たw
懐かしさを感じる…

277:名無しさん@1周年
19/07/31 20:43:41.60 847e9Iu40.net
>>14
立花氏はそもそも契約していないから
訴えても支払えとはならないよ

278:名無しさん@1周年
19/07/31 20:43:52.32 d29SLNKD0.net
>>246
反対と違うか?

279:名無しさん@1周年
19/07/31 20:44:07.03 D9uLMrDi0.net
自分高校生だけど僕から見てもおかしいと思います。

280:名無しさん@1周年
19/07/31 20:44:09.98 mdoXfmck0.net
>>229
厳罰化が来るだけだよ

281:名無しさん@1周年
19/07/31 20:44:12.19 81X1wUsE0.net
>>147
大阪市立中央図書館の名前を売り出して、C.C.Lemon中央図書館にするのに年100万円の収入。
大阪市ともなると、NHKの受信料も、結構な額になるんだなぁ。

282:名無しさん@1周年
19/07/31 20:44:14.29 QibL6MTA0.net
>>168
立花はテレビ持ってないってたから議員会館入居したら1ヶ月後即裁判だな。すでにNHKは2回立花を訴えてて、2回とも立花が負けてる。酷いのは他の人を煽動して裁判起こさせたという内容でも訴えられてる。

283:名無しさん@1周年
19/07/31 20:44:15.11 Tjuy1X000.net
>>98
完全同意だわ

284:名無しさん@1周年
19/07/31 20:44:18.23 SgVz9VoP0.net
>>12
大阪ではおばちゃんが飴くれるとかノリツッコミが上手いとか全部造られたイメージだし
インド人はカレーばっか食うと同レベル

285:名無しさん@1周年
19/07/31 20:44:19.67 2E9+do3Q0.net
在日率3割くらいだろ

286:名無しさん@1周年
19/07/31 20:44:36.82 Gh0jNh5D0.net
>>267
これ答え出てますが

287:名無しさん@1周年
19/07/31 20:44:42.45 dn2QDy9j0.net
>>225
料理番組のレシピ本とかも高い、DVDも
そんでもって受信料払っていても過去作品のオンデマンドが有料ときている
やりすたんだよな

288:名無しさん@1周年
19/07/31 20:44:45.66 mEAVc+kn0.net
>>274
実家とか事務所とか契約して不払いしてるってYouTubeの番組で言ってたような

289:名無しさん@1周年
19/07/31 20:44:52.31 PY37YWch0.net
>>274
嘘松

290:名無しさん@1周年
19/07/31 20:44:53.50 2E9+do3Q0.net
>>281
韓国人はイケメン多い

291:名無しさん@1周年
19/07/31 20:44:56.17 GCgAjDzu0.net
払いに来た立花をNHKが追い返してるから「受け取れよw」っていう事だろ

292:名無しさん@1周年
19/07/31 20:45:09.81 sD9P16nR0.net
>>261
維新はスクランブル賛成派だぞw

293:名無しさん@1周年
19/07/31 20:45:11.30 3k8f87j70.net
>>128
サンクス

294:名無しさん@1周年
19/07/31 20:45:13.98 S05XZq9K0.net
>>274
今日テレビに出てて議員会館に無いから設置して契約しに行くって言ってたぞ
民事訴訟を楽しみにしてるんだろうな

295:名無しさん@1周年
19/07/31 20:45:28.80 3k8f87j70.net
総務省のパブリックコメントのリンク
これはインターネット配信に関するものだけど
とりあえずNHKへの文句はここでいいと思う
NHKのインターネット放送は必要ないとはっきり書きましょう
締め切り7/31
URLリンク(search.e-gov.go.jp)
cp

296:名無しさん@1周年
19/07/31 20:45:32.30 DtLOaaiE0.net
>>277
何を根拠に厳罰化するんだw

297:名無しさん@1周年
19/07/31 20:45:34.88 htZOQLjm0.net
>>276
一人暮らし始めたらもっと理不尽な目に遭うぞw
新聞勧誘のヤクザとNHK集金人のヤクザに襲われる所からスタートだからなwwww

298:名無しさん@1周年
19/07/31 20:45:35.15 mdoXfmck0.net
>>289
お前政治の駆け引きわかんねえのな

299:名無しさん@1周年
19/07/31 20:45:37.62 EnhX7B6M0.net
>>274
立花は選挙の時もテレビ見てなかったのか?

300:名無しさん@1周年
19/07/31 20:45:52.96 d29SLNKD0.net
>>277
どんな厳罰?

301:名無しさん@1周年
19/07/31 20:46:06.12 BKdSHj2J0.net
表立って国会議員と争いたくないし、ほっておけば実際不払いしそうな相手だし
さあどうするNHK
ボーーッと生きてた報いがきたなww

302:名無しさん@1周年
19/07/31 20:46:20.87 dcuoPQSG0.net
>>245
「公共」を唄う団体が公平を欠く対応をするなら存在を否定しますよと知事と市長は言ってるんだろ

303:名無しさん@1周年
19/07/31 20:46:46.98 R0LCMaio0.net
>>296
ネットで見てたと言ってたな

304:名無しさん@1周年
19/07/31 20:46:55.04 N+pgfYbl0.net
維新ってなんでこう屑なんだ

305:名無しさん@1周年
19/07/31 20:47:01.54 QibL6MTA0.net
>>296
Abema見てたってAbemaの番組で言ってたな

306:名無しさん@1周年
19/07/31 20:47:06.25 Gh0jNh5D0.net
>>285
契約書をNHKが受け取ってくれない、ってのもあるらしいぞ?
つまり立花は不払いであり未契約
契約の意思はあって提出しに行ってたから、普通の未契約社とも違うけどね

307:名無しさん@1周年
19/07/31 20:47:08.20 peAvvXn/0.net
>>245
ヤクザのみかじめ料みたいなものを払うべきかどうかという問題だから、
痴漢なんて例えは誤誘導そのもの。

308:名無しさん@1周年
19/07/31 20:47:10.24 EB960GhQ0.net
立花は「みんなの党」の派閥の部屋の受信機(TV)はNHKの支払いしてるんだとさ
訳がわからん

309:名無しさん@1周年
19/07/31 20:47:18.56 GeYW5Oxv0.net
この人ら、やっぱりダメだわ

310:名無しさん@1周年
19/07/31 20:47:23.71 htZOQLjm0.net
>>302
むしろ選挙の時アベマに出てなかったっけ?

311:名無しさん@1周年
19/07/31 20:47:25.21 V7vaHg870.net
この際だからもうNHK潰しちゃおう!

312:名無しさん@1周年
19/07/31 20:47:48.24 43rIl7e40.net
>>4
次?

313:名無しさん@1周年
19/07/31 20:48:01.97 232YMQ3aO.net
>>146
それは無理かも。
今回NHKが受信料未払いは法律違反と明言したので、集金人は最初から払わないなら法律違反、よって数時間に及ぶ意図的な引き延ばしは健全なw集金業務の妨害と表立って言うことが出来うる立場に成り上がったからだw
払わないなら法律違反はともかく、これを繰り返した場合の集金業務の妨害では敗訴の可能性があるなw

314:名無しさん@1周年
19/07/31 20:48:02.07 ttMCHgO+0.net
>>1
見てるなら、払えよ

315:名無しさん@1周年
19/07/31 20:48:06.77 75Wy8KfT0.net
>>260
立花代表自身が吉村の発言に「(俺から徴収してみろ。)そうだ、そうだ」
といってる。
擁護射撃だよ。
立花としたら、自分から逃げ回ってるNHKに維新が大阪府を巻き込んで追い込んでくれた、
って思ってるよ

316:名無しさん@1周年
19/07/31 20:48:09.01 n7a94kO00.net
これうまい問題提起だなw

317:名無しさん@1周年
19/07/31 20:48:21.11 mdoXfmck0.net
>>293
遡りで払うだけではなくて
懲役

318:名無しさん@1周年
19/07/31 20:48:23.75 S05XZq9K0.net
>>277
罰則は無いんだね
無いから第4条破りまくりで売国放送しまくりや

319:名無しさん@1周年
19/07/31 20:48:41.98 EP7PULuu0.net
>>276
一人暮らししたら古くても壊れててもいいからiPhone家に置いとけ
ケータイみせろと言われたとき用に

320:名無しさん@1周年
19/07/31 20:48:42.03 aHkplY/T0.net
NHKなんてなかった

321:名無しさん@1周年
19/07/31 20:48:46


322:.05 ID:mdoXfmck0.net



323:名無しさん@1周年
19/07/31 20:49:14.39 gGZRemen0.net
維新は土壇場で裏切って放送法改正賛成したじゃない
足立を筆頭に、こいつら面の皮が厚すぎる。なぜ放送法改正に賛成したか説明しろよ
こいつらのNHK改革は単なるポーズ。N国潰しが狙いだよ

324:名無しさん@1周年
19/07/31 20:49:20.15 S05XZq9K0.net
>>314
放送法改正しないとね
現状だと懲役はNHKじゃないの

325:名無しさん@1周年
19/07/31 20:49:28.76 wdpR6HGz0.net
大阪市が受信料払わないとして災害時にはNHKの報道観ないつもりなんか?

326:名無しさん@1周年
19/07/31 20:49:31.74 r/8LyzZ90.net
大阪府も来た~‼

327:名無しさん@1周年
19/07/31 20:49:31.75 5xsksTjj0.net
あとどこの県知事言いそうよ?

328:名無しさん@1周年
19/07/31 20:49:32.44 ttMCHgO+0.net
>>310
受信料未払いは法律違反にはならないよ

329:名無しさん@1周年
19/07/31 20:49:33.00 zIoclpfx0.net
これNHKと立花の熱いバトルが見られるのか
楽しみでしゃあない

330:名無しさん@1周年
19/07/31 20:49:40.65 R0LCMaio0.net
>>263
NHKの化けの皮を剥がす
URLリンク(ironna.jp)
実態は営利貪る吸血コウモリ、官と民を使い分ける巨大メディア
URLリンク(ironna.jp)

331:名無しさん@1周年
19/07/31 20:49:42.18 r5hXUhrz0.net
ほら
N国に入れたのが正しかったろう?

332:名無しさん@1周年
19/07/31 20:49:44.11 Age7wgDR0.net
どう見ても擁護射撃だろ

333:名無しさん@1周年
19/07/31 20:50:09.62 moPZouf/0.net
訴えられて、負けるだけw

334:名無しさん@1周年
19/07/31 20:50:22.80 r/8LyzZ90.net
>>321
答えはラジオ。^_^

335:名無しさん@1周年
19/07/31 20:50:33.28 TPFuAwzm0.net
>>260
松井吉村「立花めがけて大砲ぶっ放したら立花掠めてその先のNHKに直撃しちゃったけど正論だから俺悪くないよね」

336:名無しさん@1周年
19/07/31 20:50:41.31 OqnNGL4N0.net
じゃあ俺も払わない!(そもそもテレビ持ってないけど)

337:名無しさん@1周年
19/07/31 20:50:41.86 R1qpmQ2d0.net
外国人は払ってないの多数なんだけど
NHKさんどーすんのこれ
日本人と扱いが違うねぇ

338:名無しさん@1周年
19/07/31 20:50:51.74 QLnyQqL40.net
NHK自体時代に合わせて少しずつ変わっていかなくちゃいけなかったのに、既得利権にしがみつく老害がそれを許さなかったツケが回ってきたね
今のNHKは一度解体しないと健全な会社には戻れないだろね

339:名無しさん@1周年
19/07/31 20:50:53.81 d29SLNKD0.net
>>314
懲役?
おまえの兵役逃れじゃあるまいしw

340:百鬼夜行
19/07/31 20:50:58.07 gHvWTh9X0.net
で、NHKは今日も馬のニュース?

341:名無しさん@1周年
19/07/31 20:51:02.99 PY37YWch0.net
>>329
それでいいじゃん

342:名無しさん@1周年
19/07/31 20:51:14.05 Drf8dwCd0.net
あいつが払わないなら俺も払わない。
正論だから国がやり方変えさせるしかないね。実際の今の徴収率5割程度だというし、正直者が馬鹿を見ている。
大きく値下げするかわりにほぼ全員から徴収する。そのためにはNHK料金払ってないとスマホやネットの契約ができないようにすればよい。

343:名無しさん@1周年
19/07/31 20:51:16.45 Gh0jNh5D0.net
>>324
そうそう、だから立花は未払い推奨なんだって

344:名無しさん@1周年
19/07/31 20:51:33.76 B2PTzYCY0.net
N国の後乗っかりが酷い
ハナから行動しろや

345:名無しさん@1周年
19/07/31 20:51:37.63 htZOQLjm0.net
>>320
わざわざ見える様にして金払えってのがおかしいんだけどね。
ケータイと同じ、金払わなきゃ見れない、見たければ時効まで遡り支払いしないと見れない、それが普通だと思うんだけど。

346:名無しさん@1周年
19/07/31 20:51:40.52 XZ0HL2i70.net
NHKはN国に対して
支払請求訴訟でも起こさないと
筋が通らないでしょうね(´・ω・`)
やれるのかな?

347:名無しさん@1周年
19/07/31 20:51:49.69 AhIojApu0.net
>>314
根拠示してなくて草

348:名無しさん@1周年
19/07/31 20:51:55.90 n7a94kO00.net
ここまで追い込んだら、法的な解釈をきっちり詰めなきゃいけなくなる
義務だけど強制力はない・・・みたいな逃げができない
N国がつぶれてもいいし、NHK払わなくなってもいい

349:名無しさん@1周年
19/07/31 20:52:00.17 GXJyAakw0.net
エロい人教えて
放送法って金額まで書いてるの?
NHKが決めた金額を払わないといけないって書いてあるの?
金額が納得できないから、納得できる分だけ払うって出来ないの?
あと、集金に来させるってのは出来る?

350:名無しさん@1周年
19/07/31 20:52:09.06 S05XZq9K0.net
>>335
うまいなあ

351:名無しさん@1周年
19/07/31 20:52:21.15 mdoXfmck0.net
そもそも、厳罰化っていうのは
議論されてたからな。視聴者との
信頼関係でやるのが望ましいってことで
お預けになってたに過ぎないから
自公維その他立憲共産が立花払え!
NHKと視聴者の信頼関係崩れたわ
と思ったらすぐ通る法案だよ
案外早いかもな

352:名無しさん@1周年
19/07/31 20:52:21.30 +JSEyJHR0.net
折衷案はスクランブル


国民は泥棒じゃない

353:名無しさん@1周年
19/07/31 20:52:21.30 5xsksTjj0.net
NHK 本気を見せて

354:名無しさん@1周年
19/07/31 20:52:26.71 uh7HujAl0.net
元々維新の松井の票田は同和地区だし
有名な大阪の同和地区はNHKの集金人も来ない
維新からすると当たり前のことをなんだよね不払い

355:名無しさん@1周年
19/07/31 20:52:32.39 MJhRJf3pO.net
いいぞ、もっと言えや

356:名無しさん@1周年
19/07/31 20:52:33.46 kGVo3vi20.net
この流れに釣られて不払いしたら一般家庭なら瞬殺されるんやろ

357:名無しさん@1周年
19/07/31 20:52:35.49 pm5OP4CC0.net
>>342
まあやるだろうね。立花もyoutubeのネタになるから大歓迎だろうし

358:名無しさん@1周年
19/07/31 20:52:36.20 3bt37vQH0.net
大阪は笑いの国なんだろ?
実は立花を追い詰めるためだけに言ったが府民みんな払わなくなってズコー的な
そうなんだろ?

359:名無しさん@1周年
19/07/31 20:52:43.76 mEAVc+kn0.net
水道料金未払いでも逮捕されることはない。電気でも家賃でもローンでも。
立花氏を逮捕するのは無理

360:名無しさん@1周年
19/07/31 20:53:05.56 qtJH0Ao80.net
報道内容自体が東京の話題ばかりだもんな。そりゃそうだ。

361:名無しさん@1周年
19/07/31 20:53:11.15 DKDszDVy0.net
>>171
そんなのN国支持の俺でも理解してるわ

362:名無しさん@1周年
19/07/31 20:53:33.43 QAgjU2x70.net
マニュフェストに書いてるだけじゃ本気度が感じられんのよね
選挙でNHK改革を前面に出しなよ

363:名無しさん@1周年
19/07/31 20:53:35.17 zeEb+05n0.net
>>199
自分もそう思う
NHKに立花さんに受信料払わせろって発破かけてるだけ
そして立花さんにタダ乗りして目立ちたいだけだと思う

364:名無しさん@1周年
19/07/31 20:53:44.92 Mj9/yXja0.net
この知事あほ丸出し。やっぱ大阪だな品がない

365:名無しさん@1周年
19/07/31 20:53:50.48 b9wZVo2y0.net
大阪府や大阪市が払わないとなら
大阪府民も払わなくていいんだよな
俺も不払いするわ

366:名無しさん@1周年
19/07/31 20:53:51.74 mdoXfmck0.net
>>353
立花は炎上商法でチャンネル登録者
増えれて議員やめれば万々歳という
のはあるな

367:名無しさん@1周年
19/07/31 20:54:12.85 d29SLNKD0.net
>>346
多分、HNKの雇われバイトは刑事罰と民事の違いもわからない
可哀想な発展途上国の子

368:名無しさん@1周年
19/07/31 20:54:15.89 i/LTtOyn0.net
自民党が全然関心がねえもんな。
スクランブル掛けるか値段を500円にするか
放送法改正するかどれかだぞ。民意無視すんなよ糞自民

369:名無しさん@1周年
19/07/31 20:54:20.58 S05XZq9K0.net
>>345
取り敢えず契約しないと法律違反だが罰則は無い
契約させられたら不払い
民事訴訟起こされたらN国に相談

370:名無しさん@1周年
19/07/31 20:54:45.30 EnhX7B6M0.net
>>359
NHKに言ってるんだよ

371:名無しさん@1周年
19/07/31 20:54:55.75 hWps/bQ80.net
見てないのに払うっていう今までが異常すぎる
これが当たり前の国民と古い法律をさっさと変わらんと

372:名無しさん@1周年
19/07/31 20:55:01.22 6JnquzmJ0.net
小池は?都知事の小池は?

373:名無しさん@1周年
19/07/31 20:55:06.51 75Wy8KfT0.net
さて、NHKが立花を徹底的にやることが確定したなwww
880万人の大阪だ
更に全国の首長に呼び掛けしてる
絶対にNHKは逃げられなくなった

374:名無しさん@1周年
19/07/31 20:55:07.27 zeEb+05n0.net
>>354
もともと大阪は未契約率高し
NHKが公表してる以上に払ってない世帯多いと思う

375:名無しさん@1周年
19/07/31 20:55:08.75 lctLCtqn0.net
議員宿舎に集金係は入れるの
誰も払ってないとか
天皇陛下にも集金してるのか

376:名無しさん@1周年
19/07/31 20:55:10.27 mdoXfmck0.net
>>364
お前が民意じゃねえから

377:名無しさん@1周年
19/07/31 20:55:18.07 VJaYhz2X0.net
「不払いが許されるなら、府も払わない」
別にN国に同調してるわけじゃないのね
スレタイだけ見ると勘違いするわ

378:名無しさん@1周年
19/07/31 20:55:20.66 R0LCMaio0.net
>>352
NHKの委託業者に雇われてるアホの相手を自分でようできんのなら
立花のところへ電話すればいい

379:名無しさん@1周年
19/07/31 20:55:24.38 Tjuy1X000.net
>>361
となるから、NHKは背水の陣で立花から取りにかかるだろうな
さて、どうなるか

380:名無しさん@1周年
19/07/31 20:55:26.80 OmpSCDs+0.net
>>253
マジ?
根拠をおせーて

381:名無しさん@1周年
19/07/31 20:55:27.45 htZOQLjm0.net
>>345
エロくねーし。
でもとりあえず、NHKの料金は受信規約に書いてある
URLリンク(www.nhk.or.jp)
で、書いてある通り、変更も含めて総務大臣の認可が必要。
放送は民放も含めて認可事業だからね

382:名無しさん@1周年
19/07/31 20:55:29.06 DtLOaaiE0.net
>>314
だから何を根拠に厳罰化するんだ。
家賃の支払いが滞っても逮捕などできないぞw
受信料の不払いはそれと同じなんだけどw

383:名無しさん@1周年
19/07/31 20:55:33.01 zeEb+05n0.net
>>366
だから、NHKに取り立てちゃんとやれよって言ってるんだって

384:名無しさん@1周年
19/07/31 20:55:34.11 TmtlgN4X0.net
+
>>28

385:名無しさん@1周年
19/07/31 20:56:00.95 5sh/TY6M0.net
テレビの力を借りずに当選した立花さん
コレは時代の転換期ですかねw

386:名無しさん@1周年
19/07/31 20:56:04.48 mdoXfmck0.net
>>378
そのための法改正だろ

387:名無しさん@1周年
19/07/31 20:56:08.51 el4G+sJR0.net
受信料
みんなで拒否れば
怖くない

388:名無しさん@1周年
19/07/31 20:56:20.21 6JnquzmJ0.net
東横イン「大阪府が払わないならうちも払わへん!」

389:名無しさん@1周年
19/07/31 20:56:26.92 pm5OP4CC0.net
>>376
立花の昨日の動画でそのへんわかりやすく説明してるよ

390:名無しさん@1周年
19/07/31 20:56:28.27 n6C+561G0.net
夕方のニュースで見たけど堺市長も参戦してたな。

391:名無しさん@1周年
19/07/31 20:56:35.85 5xsksTjj0.net
>>355
民事訴訟だもんな

392:名無しさん@1周年
19/07/31 20:56:38.01 EnhX7B6M0.net
>>379
立花には何も言ってない

393:名無しさん@1周年
19/07/31 20:56:39.14 6hzAFgI70.net
東京とか、絶対松井みたいな事言わないよな
なんで?

394:名無しさん@1周年
19/07/31 20:56:48.52 txVKFaH/0.net
これ、援護射撃でも何でも無く
N国潰すためにNHKの尻を叩いてる(裁判起こさせようとしてる)んじゃね?

395:名無しさん@1周年
19/07/31 20:56:50.60 XrAwB5we0.net
>>1
この問題はまず、N党がNHKから訴えられずに存在できること自体がおかしいからな

396:名無しさん@1周年
19/07/31 20:57:01.50


397: ID:zeEb+05n0.net



398:名無しさん@1周年
19/07/31 20:57:07.04 1q1WywwK0.net
大阪府が踏み倒すのなら私も払いません。

399:名無しさん@1周年
19/07/31 20:57:15.17 R3HB5iDX0.net
いやいやアイツが払ってないから払わんとか子供じゃないんだから
テレビがあるなら受信料払えよ
家はテレビないから払わんけど

400:名無しさん@1周年
19/07/31 20:57:35.17 d9FpXmQ00.net
維新の馬鹿共は立花を甘く見過ぎ。
こんなもん、立花には援護射撃にしかならん。
嫌がらせのつもりが助ける羽目になって、吠え面かいてろ

401:名無しさん@1周年
19/07/31 20:57:48.55 SgVz9VoP0.net
そもそも立花なんて鼻で笑われてたのが当選するくらいNHKに原因があるわ

402:名無しさん@1周年
19/07/31 20:57:49.76 hrX5WjH10.net
皆の力で今のNHKを終わらせよう
スクランブル化か解体か
公務員による国営か民放か
4択だよ

403:名無しさん@1周年
19/07/31 20:57:53.81 AhIojApu0.net
>>394
滑ってるぞ

404:名無しさん@1周年
19/07/31 20:57:55.93 Gh0jNh5D0.net
>>359
何故それを公に言う必要があるのか、だな
大阪市民が俺も俺もに「なっても構わない」と思ってないなら言えないだろ?
普通に考えて

405:名無しさん@1周年
19/07/31 20:57:59.10 DtLOaaiE0.net
>>382
だから民事は警察は相手にしないのだがw

406:名無しさん@1周年
19/07/31 20:58:05.38 hWps/bQ80.net
こうやってアホが反応してどんどん拡散してほしい

407:名無しさん@1周年
19/07/31 20:58:07.26 ErjntrUu0.net
>>33
スクランブル化って言ってるやん

408:名無しさん@1周年
19/07/31 20:58:13.41 XZ0HL2i70.net
NHK vs N国
過去の判例からNHKの勝利!
N国支持者どうすんの?

409:名無しさん@1周年
19/07/31 20:58:15.00 75Wy8KfT0.net
>>390
NHK側が立花から逃げてんだよ
だから真っ向勝負を仕向けてくれた
立花は満面の笑みで小躍りしてるぞ

410:名無しさん@1周年
19/07/31 20:58:24.01 mdoXfmck0.net
立花が主張できるのは
本当にテレビもワンセグも持ってない人に
NHKが徴収にくることを防ぐことだけ
それ以外の正当性は一切なし
このまま踏み倒すと
総スカン食らうぞ

411:名無しさん@1周年
19/07/31 20:58:24.03 EnhX7B6M0.net
>>392
立花をぶっ潰せなんて言ってないよ


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch