【維新】#松井代表 初当選のれいわ議員に「介助費、特別扱いするのは違う。自己負担で」★3at NEWSPLUS
【維新】#松井代表 初当選のれいわ議員に「介助費、特別扱いするのは違う。自己負担で」★3 - 暇つぶし2ch2:名無しさん@1周年
19/07/31 05:26:24.99 Sq4erIW00.net
・出費
重度介護サービス支給額 年額上限約435万円
・財源
国会議員一人あたり歳費(毎年)年額1億1600万円
メロリン党に集まった寄付金 約4億円
「登院」は金銭的には超余裕で可能なので
「登院できない」のは嘘
「登院したくない」だけか
「抗議目的のボイコット」であることが明白
「仕事したくない」とか
「議員やりたくない」とか
「自分の言う通りにしないと仕事やんねえぞ」ってアピールなら
「頼むから議員辞めてくれ」
↓当選女性の5日ほど前の発言
木村英子「(国会への出席を)排除されたら、無理やり入り込みます!」
URLリンク(www.buzzfeed.com)
ようするに確信的に嘘をついていて、
それを交渉材料にしている骨の髄まで活動家がこの人のパーソナリティ
国会議員のやることではない
バッジを返上してずっとライフワークの大好きな「活動」をおやりなさい


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch