【渡辺喜美】N国と参院統一会派「みんなの党」を結成! NHKについて「正直、深く考えたことがないが、(受信料は)高すぎる」★3at NEWSPLUS
【渡辺喜美】N国と参院統一会派「みんなの党」を結成! NHKについて「正直、深く考えたことがないが、(受信料は)高すぎる」★3 - 暇つぶし2ch2:名無しさん@1周年
19/07/30 15:31:42.73


3:JGt7wOgx0.net



4:名無しさん@1周年
19/07/30 15:31:56.84 RZ1PX5me0.net
立花、タブーを打ち破れ

5:名無しさん@1周年
19/07/30 15:32:00.30 4n+FlPvZ0.net
NHKの職員の給料が高すぎるんだよ

6:名無しさん@1周年
19/07/30 15:32:39.96 x9XaMeho0.net
ネットへの強制徴収の流れは止めねばならぬ

7:名無しさん@1周年
19/07/30 15:32:45.14 d55OxDiM0.net
>>1


8:名無しさん@1周年
19/07/30 15:32:58.10 IdFqdIWA0.net
>>1
渡辺みんなの党のスレにようこそ!かw
なんだがなぁw

9:名無しさん@1周年
19/07/30 15:33:43.91 d55OxDiM0.net
今回でスクランブル放送要請デモ位起こるんじゃないか?
割とマジで

10:名無しさん@1周年
19/07/30 15:33:50.16 IdFqdIWA0.net
渡辺アジェンダにNHKスクランブルがワンオブゼムに格下げかよw

11:名無しさん@1周年
19/07/30 15:34:10.86 P6x9zHaI0.net
Nみん党

12:名無しさん@1周年
19/07/30 15:34:25.27 IdFqdIWA0.net
>>8
渡辺みんなの党の下でか?

13:名無しさん@1周年
19/07/30 15:34:30.68 F5FLTRqb0.net
まあこれは事実だし仕方がない
現状だとテレビを持たないという選択肢しかないからな
995 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2019/07/30(火) 15:31:12.61 ID:McQSnOHx0
「見ないからNHK受信料を払わないというのは法令上通りません」N国入り丸山穂高議員の過去発言が発掘される
URLリンク(buzzap.jp)

14:名無しさん@1周年
19/07/30 15:34:39.55 sIwMq4zb0.net
結局ヨシミってさ、どうして自民党出された(出た)かといえば、公務員制度改革を任されて、結局は反対され、政府からも賛同を得なかったから、匙を投げたんだよね。
なんかさ、根回しが出来ない人だと思うよ?独断的というか。

15:名無しさん@1周年
19/07/30 15:34:49.45 EppWsyt+0.net
NHKに出た時
好きに発言するなら
別に名前とかいいでしょ

16:名無しさん@1周年
19/07/30 15:34:54.95 IdFqdIWA0.net
昨日までワクワクしてたのに思いっきりガッカリだなぁ

17:名無しさん@1周年
19/07/30 15:34:55.14 0C8OqWN20.net
軍師立花有能すぎてワイ氏震える

18:名無しさん@1周年
19/07/30 15:34:57.09 XfozSpaf0.net
>>1
>会派代表となる渡辺氏は「やり残したことがある。
>これを一歩として、みんなの党を復活させたい」と述べた。
おい立花大丈夫か?食われるぞ?

19:名無しさん@1周年
19/07/30 15:35:00.13 d55OxDiM0.net
スマホやPC持ってるだけで年間3万とられる?
狂気の沙汰だろ!

20:名無しさん@1周年
19/07/30 15:35:01.57 Eqyw1OYb0.net
政策全般を深めなくていいよ。そのまま突っ走ればよいのに。

21:名無しさん@1周年
19/07/30 15:35:02.93 G55EQsz70.net
渡邊喜美を持ち上げて持ち上げてNHKに突破口をみいだせ!

22:名無しさん@1周年
19/07/30 15:35:09.24 P1bw8/2b0.net
NHK見んな か

23:名無しさん@1周年
19/07/30 15:35:09.71 oGz1IHrV0.net
受信料高すぎるw
NHNぶっ壊す気全くナシw
よしみはNHKに喧嘩を売ることはしないよ

24:名無しさん@1周年
19/07/30 15:35:13.41 X6X3kYBD0.net
渡辺さんうっかりN酷さんをぶっ潰してしまう

25:名無しさん@1周年
19/07/30 15:35:50.58 IdFqdIWA0.net
>>13
だって圧力あって泣いちゃうんだもんなぁw
なのによくまだ議員で生き残ってんなぁw

26:名無しさん@1周年
19/07/30 15:35:58.84 TC1+ei6D0.net
党ってついてるが会派だからあくまでN国党首立花と無所属の渡辺って立場は変わらない

27:名無しさん@1周年
19/07/30 15:36:20.95 G55EQsz70.net
>>17
立花の腹は真っ黒だ
復讐心しかないから問題ない

28:天才
19/07/30 15:36:27.62 8P14doDM0.net

NHKが悪 チョンだと刷り込みに騙されてるバカはNHKが国営化すればベストだろ
右よりの放送局になるぞ

立花はNHKの集金システムのいびつさを利用した詐欺をやってるにしかすぎない
NHK受信料を払いたくないという安易な馬鹿を利用したらある程度票が集まるのは実証された
しかしバカがごくごく少ないのも事実 
国営化するのがベストな選択だろうね 
NHKは税金でやるべき
国営化したら右よりになるって意見はあるが国会だって裁判所だって税金でやってるわけだからね 
むしろ右よりなNHKに戻るべき
スクランブル化は一部の人しか見れないなら国民の放送というNHKの理念に反するわけで現実的でない
民営化してスポンサー収入でやるのも違う とくをするのは電通

29:名無しさん@1周年
19/07/30 15:36:36.06 45slpMwy0.net
政党と会派を混同している奴多すぎ
立花はN国、渡辺は無所属のまま
参議院総務委員会では会派「みんなの党」として活動するだけ

30:名無しさん@1周年
19/07/30 15:36:36.33 r3bNb5890.net
今からテレビミヤネ屋でやるよ

31:名無しさん@1周年
19/07/30 15:36:40.23 42N497rA0.net
前スレにあったと思うが
NHKを見んなの党というのが秀逸だったな
これくらいシャレ効かせてもいいんじゃない
今の名前はかつての夢よもう一度みたいで見苦しい

32:名無しさん@1周年
19/07/30 15:36:45.51 KAA4KPme0.net
タダでNHKを見られるのが国民の願いだよ

33:名無しさん@1周年
19/07/30 15:36:45.60 HOJXTW650.net
素晴らしい!
応援させていただきます

34:名無しさん@1周年
19/07/30 15:36:56.17 x9XaMeho0.net
>>18
NHKだけで無くBSも漏れなく付いてくるんやで
年間30万は覚悟した方がええよ

35:名無しさん@1周年
19/07/30 15:37:05.35 fDinihpb0.net
オマンコーー

36:天才
19/07/30 15:37:18.42 8P14doDM0.net
反論できるならやってみろ
立花にみせて拡散して名誉棄損でうったえてもらえ
逃げるなよ
N国党のバックには電通がいるだから電通のいいなりはN国党の本当のことをだれも指摘できない
立花がフジやネット番組などでまくれる理由は簡単 広告業者がバックにいるから 5chなどネットでステマ工作もされてる
世の中は広告業者のバカな話題つくりで成り立ってます 
B級タレントメンタリストなんとかがなぜN党のステマをやってるのか理由を考えよう 

ちなみにネットの広告業者は反社の隠れ蓑になってます 
やばいのは騙されるバカと人海戦術しかできないバカ
N党をNHK集金システムを利用した詐欺だと誰も言えない
証拠はNG工作してるから直接リンクはれないけどね
立花の友達の反社のステマ工作員吉田豪をまとめたサイトがあるからみるといい

吉田豪 ホリプロ でぐぐればでてくる

37:名無しさん@1周年
19/07/30 15:37:19.44 8VeKHmpV0.net
強そうやんこの基地外アベンジャーズ

38:名無しさん@1周年
19/07/30 15:37:20.52 TC1+ei6D0.net
>>19
NHK関連以外は渡辺に丸投げするんだぜ

39:名無しさん@1周年
19/07/30 15:37:27.44 2k5b0jtO0.net
壺だもの

40:名無しさん@1周年
19/07/30 15:37:45.47 +E+c9MdJ0.net
PVうなぎ登りで政治家ユーチューバーとしては大成功だろ
N国党にリアルチャンネル登録した奴はもっとじっくり楽しめよ

41:名無しさん@1周年
19/07/30 15:37:48.78 fDinihpb0.net
おマンコーの丸yまさにませんか

42:名無しさん@1周年
19/07/30 15:37:54.63 jJYZW7b00.net
みんなの党と言っても独りぼっちじゃないですかとか
ボロクソ言ってやれば良かったのに。

43:名無しさん@1周年
19/07/30 15:37:55.55 4VKdHKID0.net
参院で2人になったのはかなり大きい
しかもそれぞれ干渉しないわけで
うまくやったな

44:名無しさん@1周年
19/07/30 15:38:06.31 slvKtF4u0.net
消費税撤廃、最低時給1500円とか出来もしない公約かかげて
1人で意思表示することもできない人を国会に送り込む
ただの賑やかしのメロリンQよりは10000000倍マシだわ

45:名無しさん@1周年
19/07/30 15:38:26.83 pbaVzwef0.net
 

まずは、
政党助成金が入るかどうかが問題ってことでしょ。
まあそれはしょうがないけどな。

 

46:名無しさん@1周年
19/07/30 15:38:29.70 fDinihpb0.net
おマンコーの丸yまさにませんか 。

47:名無しさん@1周年
19/07/30 15:38:34.97 sIwMq4zb0.net
>>37
それでいいのでは?投票した人もそれでいいと思ってんだから。

48:名無しさん@1周年
19/07/30 15:38:55.16 Qz+xr2Xm0.net
電通がNHK乗っ取りって、そもそもCIAが電通使って全メディアコントロールしてるよw
電通潰したいなら独禁法だろうけど適用されずw
何故かって、そりゃ自民党傀儡政権潰さなきゃ無理だろw
でも与野党全部ぐるw

49:名無しさん@1周年
19/07/30 15:38:56.76 2k5b0jtO0.net
このクソ業者は都合が悪いことは書かねーな
壺スパイのカス仲間だろwwwww

50:名無しさん@1周年
19/07/30 15:39:09.86 w1kfvRoc0.net
2人の会派なら質問の機会も少しは貰えるんでしょ?

51:名無しさん@1周年
19/07/30 15:39:14.03 87S1ue4s0.net
>>5
N国への投票の多くが
この事への憤りやろなぁ

52:名無しさん@1周年
19/07/30 15:39:16.44 oGz1IHrV0.net
参院統一会派会長は渡辺よしみさんだろ
そしたら国会で質疑するのは渡辺さんw
NHKをぶっ壊すなんて言わないよなw

53:名無しさん@1周年
19/07/30 15:39:23.31 d55OxDiM0.net
この入党は数の力を強めるためだから戦略的には立花大成功じゃね?
こんなヤツどうせ目立ちたがり屋の金ほしさで議員当選ゴールかと思ったけど、ガチでNHKを改革しようとしている姿には共感できる。
手段は選ばない戦国武将のようだ

54:名無しさん@1周年
19/07/30 15:39:33.85 zqi4OEO40.net
やること変わらなくても一部支持者の楽しみはひとつ消えた

55:名無しさん@1周年
19/07/30 15:39:36.86 F5FLTRqb0.net
結局自民党が牛耳ってるから何も変えられない

56:名無しさん@1周年
19/07/30 15:39:39.41 IdFqdIWA0.net
ダメだ、私のしごと館に嬉しそうに行ってた
渡辺しか想像ができない
これはマイナスのイメージだw

57:名無しさん@1周年
19/07/30 15:39:47.48 LZFLSBxS0.net
ぶっちゃけスクランブル化より受信料値下げの方が多くの人に響く
立花はそっちも強く言うべきだな
NHKにいってる金が他の消費に回れば景気だって良くなるぞ、とか何とか適当に

58:名無しさん@1周年
19/07/30 15:39:50.89 87S1ue4s0.net
>>9
会派だからそこは是々非々で

59:名無しさん@1周年
19/07/30 15:39:58.56 fDinihpb0.net
おマンコーの丸山さんいませんか

60:名無しさん@1周年
19/07/30 15:40:00.15 G55EQsz70.net
>>46
いいだろ
NHKを立花がやること以外は興味ないし

61:名無しさん@1周年
19/07/30 15:40:03.80 7Y9juT/S0.net
┏( .-. ┏ ) ┓
【フジテレビ真理教】No.f 続き

*私の考案した物を、本人の許可無く
安倍首相やフジテレビが好き勝手に売却して
私がそれに対して少し怒った思考を持ったら
アイデアをパクらせた企業側から、私の口封じ代金を稼ぎ
私に対して、超伝導素粒子の雨あられ攻撃を激化させてきます
*私には、Twitterに記載してないパクられた製品が無数にあります
--
*考案した物の一つが、数百兆円で取り引きされた時にも、私には一円も入って来ないばかりか
国内外からの私に対する援助金約35兆円を、三菱UFJ銀行が抑え込んでしまったらしい
私宛の振り込みに関して、フジテレビ&日本政府が別口座に届く仕組みにしていた
*フジテレビは私に対する募金詐欺も世界各国で展開している(預貯金が少ないとか、身体が弱いとかである)
*他、私は親族では無いので受け取る積もりは一切ありませんが
複数の方が遺産を譲って下さると云う話もありましたが
それ等は、フジテレビが書類を破棄して揉み消したと云うか
正しい縁者に渡さずに身内に使わせてるらしいです ab

62:名無しさん@1周年
19/07/30 15:40:16.35 sokO8Zd30.net
まじの話、立花って戦国時代の黒田勘兵衛や竹中半兵衛と同じぐらいの策士だよな

63:名無しさん@1周年
19/07/30 15:40:21.67 x9XaMeho0.net
>>50
スマホ、パソコン、カーナビなんかに
NHKとBSフルセット課金されたら終わりやで

64:名無しさん@1周年
19/07/30 15:40:24.44 87S1ue4s0.net
>>12
別にコレからも払い続けるからかんけいない

65:名無しさん@1周年
19/07/30 15:40:24.89 IeHRoROM0.net
乗っ取られた希望の党みたいになりそうだな

66:名無しさん@1周年
19/07/30 15:40:44.74 fDinihpb0.net
オマンコーの丸山さんいませんか

67:名無しさん@1周年
19/07/30 15:40:47.87 wc+XSAm90.net
立花は今11人に声かけてると
全員入って自民に協力したら参院で憲法改正に必要な85席楽に超える

68:名無しさん@1周年
19/07/30 15:40:56.10 iuYWQl9d0.net
よしみ年取ったなあって感じ
そして10年前から何も変わってなくてワロタwww

69:名無しさん@1周年
19/07/30 15:40:57.11 jJYZW7b00.net
スクランブル化すれば料金も下がるだろうけどね
高すぎたら皆、解約しちゃうもん。

70:名無しさん@1周年
19/07/30 15:41:16.41 X6X3kYBD0.net
N酷ファンさんキョドキョドwww

71:名無しさん@1周年
19/07/30 15:41:27.45 87S1ue4s0.net
>>17
集まった暁には捨てるやろ
宣伝効果に使いきってからね

72:名無しさん@1周年
19/07/30 15:41:27.60 fDinihpb0.net
オマンコーの丸山さんいませんか 。

73:名無しさん@1周年
19/07/30 15:41:31.05 hleja8Mg0.net
いいぞ頑張れ

74:名無しさん@1周年
19/07/30 15:41:36.20 sIwMq4zb0.net
みんなの党
江田憲司たちが議員持っていって結いの党作った時は、ヨシミ情けなかったなあ。
人望がないとこうなるのかと。
もっとも江田たちもその後、維新に行ったり民主に行ったり情けないがな。

75:名無しさん@1周年
19/07/30 15:41:39.18 z12jkYbe0.net
>>35
結局、お前のしょぼいブログのステマかいな?

76:天才
19/07/30 15:41:44.41 8P14doDM0.net
>>56
国営化がベスト
旧世代の集金システムがコストの無駄
集金システムがなくなれば運営費も安くなる

77:名無しさん@1周年
19/07/30 15:41:50.80 d55OxDiM0.net
月に3000円は高杉

78:名無しさん@1周年
19/07/30 15:41:53.30 EB9NdZ0Y0.net
金持ちの渡辺からしたらそりゃそんな感想だろうな
缶ジュース一本の値段も知らないような生活だろ

79:名無しさん@1周年
19/07/30 15:42:12.87 hleja8Mg0.net
>>61
諸葛孔明

80:名無しさん@1周年
19/07/30 15:42:17.78 fDinihpb0.net
オマンコーの丸山さんいませんか 、

81:名無しさん@1周年
19/07/30 15:42:23.22 4VKdHKID0.net
>>61
秀吉みたいな感じだよ
空気を読むのが滅茶苦茶うまい

82:名無しさん@1周年
19/07/30 15:42:34.24 IdFqdIWA0.net
刈り上げとっつあん坊やの渡辺が飲み込むとはなぁw
政治って面白いけどN国で遊んでたものはガッカリ、
これでフツウの政党になってしまうわw

83:名無しさん@1周年
19/07/30 15:42:38.32 rKVT3hh30.net
>>14
ん?
これでは渡辺が出るのでは無いのか?

84:名無しさん@1周年
19/07/30 15:42:40.84 hik16WlK0.net
在日・帰化失語症躁鬱不細工基地外池沼韓国・朝鮮厨房原人でヤフーアメーバニコニコザイニチイーストジョセオ
ンニュース速報+記者で創価学会員で日本共産党員で吉田光雄・秋山幸二・駒田徳広・工藤公康・佐々木健介・
金本知憲・新井貴浩・松井秀喜の熱心なファンで麻生太郎の後援者で力道山式プロレス豚で金田式プロ焼き豚
のナマポ受給電通・博報堂舎弟チャラチャラエラチョンDQNマフィア構成員豆次郎がソフトバンク・サイバーエー
ジェント・カドカワからカネを貰ってヤフーアメーバニコニコザイニチイーストジョセオンニュースのソースでスレ立
てたこのスレッドは孫正義ソフトバンクグループ会長兼社長・藤田晋サイバーエージェント社長兼CEO・松原眞樹
カドカワ社長に認定されますた。豆次郎「プロレスは世界一のスポーツでっせ」

85:名無しさん@1周年
19/07/30 15:42:41.51 1JbVtSKL0.net
NHK正社員2万人X平均年収1115万円=2230億円 これ全部受信料から支払われてます
そのほかの非正規ふくめると莫大な人件費
なかでも受信料契約で訪問する外部企業による拡張員に年間300億円も使われてますが、
おれもぜんぶ受信料から使われている無駄金w
今度渋谷の局舎の建て替えでNHKが使う3400億円もすべて受信料からジャバジャバ使われてますw
公共放送は各国にもあるが、CMも流すなど、国民負担を減らす努力をしているし
NHK擁護者がよく口にする英国BBCにしても高すぎる幹部の年収は責任追及を受けている
NHKを野放しにしてはいけない
NHK2万人のそれぞれ属する労組は10団体
さまざまな極左暴力集団とも密接である
公共放送をうたうならば、そういう過激派の勧誘を許してはならない
えらそうにテレビに出ている元NHKの池上だって、元は全学連闘士w
こういういのが国民を理論誘導するような世の中は危ない

86:名無しさん@1周年
19/07/30 15:42:44.80 IywCoJt90.net
正直すぎるやろw

87:名無しさん@1周年
19/07/30 15:42:49.50 FRkAh7ai0.net
>>64
自由投票の原則を守る限り、大丈夫だと思うよ。
みんなの党の売名に協力するが、総務委員会の席をよこせっていう協力だね。

88:名無しさん@1周年
19/07/30 15:42:58.21 XMpDdjcU0.net
渡辺喜美ъ(゚Д゚)グッジョブ!!

89:名無しさん@1周年
19/07/30 15:43:01.83 Svxi0i3H0.net
>>79
どうぞ
【これは酷い】山本太郎、なんと17歳少女をレイプ !
山本太郎が少女強姦!17歳女性を車中レイプ・計画的手口・暴力団(山口組)を使いもみ消し
URLリンク(i.imgur.com)

新潮によれば、山本は当時17歳の女性をクラブでナンパし、深夜の車内で女性のパンツを強引に脱がせ、挿入したという。
その後、山本がヤクザ(山口組)の名を出し騒動をもみ消した

山本太郎は、東京・青山のクラブで知り合った当時17歳の女性を計画的かつ手馴れた手口で車の中で強姦し、その後暴力団(山口組)の名前を出して事件をもみ消したという!
【衝撃】山本太郎議員に隠し子がいたことが発覚!
rocketnews24.com/2013/09/03/364895/amp/

90:名無しさん@1周年
19/07/30 15:43:15.49 fDinihpb0.net
オマンコーの丸山さんいませんか 、m

91:名無しさん@1周年
19/07/30 15:43:16.85 UH6mnGyn0.net
まぁ、今回N国批判してる奴らは当然スクランブル達成したあともテレビ、スマホ、カーナビ×台数で契約して支払い続けるんだろな?

92:天才
19/07/30 15:43:19.23 8P14doDM0.net
>>56
国営化すれば
立花みたいなバカをだます詐欺師もいきれなくなる
集金システムを利用した詐欺だなら立花がやってるのは
電通のいいなりは誰もそれを指摘できない

93:名無しさん@1周年
19/07/30 15:43:22.51 +DUNbocQ0.net
何でみんなの党なんだよ
みんなの党なんてとっくに消滅してるんだし
マイナスイメージだよ
NHK倒す気ほんとにあんのか?

94:名無しさん@1周年
19/07/30 15:43:34.94 zxb8G+/v0.net
公共放送ならちゃんとしたニュースだけにしろ。報道しない自由とかないからな。
娯楽放送ならその時間だけスクランブルかけろ。そんな簡単な理屈も理解できないのか。

95:名無しさん@1周年
19/07/30 15:43:50.29 IdFqdIWA0.net
>>82
代表は熊笹渡辺だしな

96:名無しさん@1周年
19/07/30 15:43:54.42 ADLssFFQ0.net
立花氏ってのは海老沢前会長の直系なのね。現状のNHKを憂うというスタンスで確かに興味深い。
五輪を前にして必然的に現れた政治家かもな。という流れと並行して京アニに関わる怪しげな雰囲気ね。
まじめにNHKは経営体質を見直す時期なのかねえ。

97:名無しさん@1周年
19/07/30 15:44:05.83 y3a7kQYzO.net
まあ、この先マスコミどころか野党も敵に回るからどうなるか楽しみだわ。
なあ、全国に向けて政見放送や党首討論流してくださるNHKを潰すのスクランブルだの賛成できるわけもなく、しかも支持層が受信料も払いたくない貧乏人でまる被り。
おまけにスクランブルを自民が容認すれば憲法改正発議に賛成するだの言い出す輩は野党にとってある意味自民以上に危険な存在だからな。
現に野党の批判すげえじゃん、特に共産w
受信料?BBC方式にしろよ。年額郵便局で払って証明書もらって証明書を提示しなければテレビもテレビ付き端末も買えず、証明書なしが受信設備を所有したら罰金でいいだろそんなもんw
代わりに受信料年額2割程度引き下げれば元々支払い率高いからたいして文句も出ないだろうよw

98:名無しさん@1周年
19/07/30 15:44:08.47 fDinihpb0.net
オマンコーの丸山さんいませんか 、w

99:名無しさん@1周年
19/07/30 15:44:16.02 rKVT3hh30.net
>>92
みんなのNHK党に改名か?

100:名無しさん@1周年
19/07/30 15:44:24.59 sIwMq4zb0.net
>>61
自分が無学であること、ノンポリであることをさらけ出して仲間を作ることは、既存の議員では絶対にできないこと(プライドが邪魔して)。

101:天才
19/07/30 15:44:39.49 8P14doDM0.net
NHKが一部の人しかみれないなら政権放送も意味がなくなる
立花の言うことはすべてが破綻してる
しかし電通のいいなりのやつは誰も指摘できない

102:名無しさん@1周年
19/07/30 15:44:41.91 d55OxDiM0.net
N国党

103:名無しさん@1周年
19/07/30 15:44:46.01 TC1+ei6D0.net
>>46
そうそれでいいと思うよ、N国のネーミング隠れてしまうのはどの道会派に入ると結果同じだからな
他の政策面を渡辺に丸投げ出来るようになるのは立花的にもメリットだしな

104:名無しさん@1周年
19/07/30 15:44:46.68 fDinihpb0.net
オマンコーの丸山さんいませんか 、w 。

105:名無しさん@1周年
19/07/30 15:44:46.97 9utHBpaF0.net
これネットの場合だとBSはどうなるんだ
セットで強制加入?

106:名無しさん@1周年
19/07/30 15:44:50.53 FRkAh7ai0.net
>>85
嘘をつかない正直者を自負してるからね。
金の話とかもyoutubeでしてるし、詭弁しか使わない政治家よりは信用できる。

107:名無しさん@1周年
19/07/30 15:44:50.58 G55EQsz70.net
>>61
諸葛孔明(戦略家)+豊臣秀吉(懐柔)

108:名無しさん@1周年
19/07/30 15:45:11.94 UH6mnGyn0.net
>>91
Wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

109:名無しさん@1周年
19/07/30 15:45:11.99 1JbVtSKL0.net
>75
ベストではない
NHKは現在、完全な公共放送ではないからだ
政府から予算をもらい海外発信をする国営部分も存在する
国営以外の無駄な部分を切り離し、その無駄な業務は完全民営化させ独立させる
昭和でNHKの役目はもう終わってるんだから、なくなってもだれも困らない

110:名無しさん@1周年
19/07/30 15:45:20.26 JAjN6QiEO.net
(´・ω・`)客観的に言って明らかに受信料高すぎだわな

111:名無しさん@1周年
19/07/30 15:45:26.45 vvLSYV9Y0.net
NHK受信料払わない奴は「見んな」の党

112:名無しさん@1周年
19/07/30 15:45:27.04 jJYZW7b00.net
>>100
政見放送なんてYouTubeでみられる

113:名無しさん@1周年
19/07/30 15:45:35.34 420elPMX0.net
>正直、深く考えたことがないが、高すぎる
1文の中でこの矛盾wwwww

114:名無しさん@1周年
19/07/30 15:45:38.89 X6X3kYBD0.net
>>87
だな。
俺的にMVPあげたい!

115:名無しさん@1周年
19/07/30 15:45:48.53 IdFqdIWA0.net
ああ、渡辺なら片手間にNHKの事喋って最後は公務員改革って
大きい事言うだけで終わるんだろうなぁ
折角N国ならストレートで楽しかったのにw

116:名無しさん@1周年
19/07/30 15:45:48.72 H2OvcbEE0.net
受信料払ってもいいけど、年間300円にしてほしい

117:名無しさん@1周年
19/07/30 15:45:50.90 qoqvJLVP0.net
渡辺ってめちゃくちゃ真面目そうなのになんであんな事しちゃったんやろ

118:名無しさん@1周年
19/07/30 15:45:52.70 4VKdHKID0.net
>>98
会派だよ
政党とは別
便宜的に協力するってだけ

119:名無しさん@1周年
19/07/30 15:45:53.49 HqACsRoy0.net
よく分からないけど
どうなっちゃうの?

120:名無しさん@1周年
19/07/30 15:46:10.10 FRkAh7ai0.net
>>100
バラエティなど大部分をスクランブル化はしつつも、教育番組とか選挙系は公共放送を維持するって感じだよ。その代わり月額はすごく抑えるって感じ。

121:名無しさん@1周年
19/07/30 15:46:11.72 cuDe91eM0.net
NHKのパブリックコメントなんて書いたら半グレがピンポンしに来るんでしょ?

122:名無しさん@1周年
19/07/30 15:46:12.93 +nJjQaBR0.net
スクランブル化より先に
受信料は電気ガス水道料金に上乗せ方式にしろよ
そしたら取りぱぐれがなくなって効率良く
受信料集められるから
受信料大幅値下げ出来るだろカス

123:名無しさん@1周年
19/07/30 15:46:25.12 munPsw7g0.net
>>62
そのうち1台一契約になる恐れもある

124:名無しさん@1周年
19/07/30 15:46:32.88 bxnPTAa+0.net
>>21
これでいいじゃないw

125:名無しさん@1周年
19/07/30 15:46:43.64 DDNGfUWT0.net
総務省のパブリックコメントのリンク
これはインターネット配信に関するものだけど
とりあえずNHKへの文句はここでいいと思う
締め切り7/31
URLリンク(search.e-gov.go.jp)
af

126:名無しさん@1周年
19/07/30 15:46:46.33 FM3pVBDm0.net
立花「NHKをぶっ壊す」
NHK「N国党をぶっ壊す」

127:名無しさん@1周年
19/07/30 15:46:47.83 rKVT3hh30.net
>>117
どっちにしろ渡辺にイニシアチブ取られるだけじゃね?

128:名無しさん@1周年
19/07/30 15:46:58.98 UPThBwSr0.net
ひるおび、みんな怒りまくってて笑った笑った。
みんなで民主主義の全否定。いーのかあれで政治評論家とかww

129:天才
19/07/30 15:47:03.24 8P14doDM0.net
>>105
立花は嘘しかいなわない詐欺師
それより電通の駒でしかない
一番やばいのはNHK=チョン悪だとステマや工作しまくってる広告業者
NHKがチョンなら国旗を流すかよ

130:名無しさん@1周年
19/07/30 15:47:05.56 DenPsvAW0.net
>>68
今のままスクランブル化すると半数が解約するという試算結果がNHK内部にあるらしいよ
最初はNHKのほうがスクランブル化する前提でB-CASを地デジにも必須にしたのに、これを受けて勝手に中止した
つまり機器自体は今のままですぐにでもスクランブル化は可能
「対応するのに莫大な費用がかかる」というのは反対派の捏造工作

131:名無しさん@1周年
19/07/30 15:47:09.07 ADLssFFQ0.net
>>96
BBCは毎年国民審査が入るのよ。怪しげだと糾弾されるし、つまらないとクレームの渦。
そしてリストラ。受信料を徴収するってのは大変なことなのね。ていうかあたりまえだけど。

132:名無しさん@1周年
19/07/30 15:47:09.42 htZTHNnp0.net
志村、タかぎブーを打ち破れ

133:名無しさん@1周年
19/07/30 15:47:15.70 87S1ue4s0.net
>>71
URLリンク(pbs.twimg.com)

134:名無しさん@1周年
19/07/30 15:47:20.59 G55EQsz70.net
>>118
戦略だからな
総務委員会にいってしまえばあとはどうでもいい

135:名無しさん@1周年
19/07/30 15:47:21.01 UqObOFEJ0.net
>>92
御批判に答えて、会派名を再考:
新会派名 「みんなのNHK」

136:名無しさん@1周年
19/07/30 15:47:42.95 GoQAsQjM0.net
公共放送ならせいぜい月額数百円だな
年なら2000円以下

137:名無しさん@1周年
19/07/30 15:47:43.88 2psnbJrB0.net
NHK払いたくなければテレビ捨てればいいだけなんだけどな

138:名無しさん@1周年
19/07/30 15:47:47.41 JOFuhU100.net
>>127
八代だけが「何でみんな怒ってるの?」と言ってたよなw

139:名無しさん@1周年
19/07/30 15:47:47.72 PZxSzEsO0.net
みんなの党じゃ駄目だってアホ落選だよ
NHKから国民を守る党だから票が取れるんだって

140:名無しさん@1周年
19/07/30 15:47:49.62 bqrpxMNc0.net
>>12
その法律を変えようとしてんじゃないの

141:名無しさん@1周年
19/07/30 15:47:50.60 zqi4OEO40.net
1議席獲得してくれて良かった
お陰で思った通り面白いものが見れる
最終的に手の平クルーさせてくれるなら、それはそれでいいことだしなw

142:名無しさん@1周年
19/07/30 15:47:59.79 Ny4KmUa20.net
渡辺喜美が落ち過ぎてワロタ・・・
やっぱ政治家は金持ちがやんなきゃダメだわ。
政治で飯食うレベルの人は、結局保身しかしない。
トランプみたいに、金持ってて、独善的な人物が欲しい。
金持ってる鳩はいらねーけど。

143:名無しさん@1周年
19/07/30 15:48:00.76 y9i7e0TG0.net
平山佐知子(元NHK)
細野豪志
嘉田由紀子(受信料てもったいない)
青山雅幸

144:名無しさん@1周年
19/07/30 15:48:01.41 TC1+ei6D0.net
>>114
会派に入らないとそれすら無理

145:名無しさん@1周年
19/07/30 15:48:03.70 aUKWV1RL0.net<


146:> >>110 はい、そうして下さい



147:名無しさん@1周年
19/07/30 15:48:06.13 +DUNbocQ0.net
会派なら、NHKをみんなで考える会
とかでいいじゃん、みんなの党で宣言してるのは
N国党を乗っ取って消滅させる気かもしれん

148:名無しさん@1周年
19/07/30 15:48:09.85 Yzrlu7640.net
普通の党名になってつまんなくなったわ

149:名無しさん@1周年
19/07/30 15:48:11.55 87S1ue4s0.net
>>96
共産党は貧乏人の味方やないんか

150:名無しさん@1周年
19/07/30 15:48:13.00 y3a7kQYzO.net
>>90
別に構わんよ。俺は世帯分だけの受信料以外請求されてないし今のところ払う義務もねえから。
もしそうなっても3台だ。多少は引いてくれるだろうからその程度なら払うぜw

151:名無しさん@1周年
19/07/30 15:48:15.95 5Sf09BAv0.net
立花は、n国の目的が達成されれば、消滅してもいいと考えている。
こだわりはない。政策が犬HKだけに向いている政党が今後国政を
政策する場合、重荷になるからだ。あくまでもこれは、国民全体に
犬HKがやっている悪行、電通というマスゴミの大本を知ってもらい
たいのだ。総務省のおいしい天下りに犬HKがあり、こいつらは億
単位の退職金をもらっている。
永遠に変わろうとしない、体制を崩壊しなければならない。この前近代
的の化石どもを排除しなければならない。

152:名無しさん@1周年
19/07/30 15:48:19.52 f/jPPND+0.net
>>37
それでいいじゃん
むしろ立花はNHKに集中できて大助かりじゃない?

153:名無しさん@1周年
19/07/30 15:48:20.79 4VKdHKID0.net
>>126
NHKスクランブルに関しては渡辺は何もしないよ
それぞれが活動しやすいように便宜的に協力するだけ
無所属の会と同じだよ

154:名無しさん@1周年
19/07/30 15:48:26.06 kIoTgpGj0.net
この会派に集まる奴らは恥も外聞も無い
恥ずかい人たちなんだよ

155:名無しさん@1周年
19/07/30 15:48:36.23 5tZqGd/R0.net
組みはしてもそれほどやる気はなさそうだな
立花が思ってる以上に動かなそう

156:名無しさん@1周年
19/07/30 15:48:37.70 sIwMq4zb0.net
>>62
だいたい、ネットで見ても金とる言うなら、ネットなんて世界中じゃんて話。
世界の人から金とる気かと。

157:名無しさん@1周年
19/07/30 15:48:39.52 x9XaMeho0.net
>>104
当たり前
スクランブルじゃ無いんだもの

158:名無しさん@1周年
19/07/30 15:48:43.25 GRliDlx70.net
金額の問題もあるけど
全ての番組丸抱えで契約を義務付ける
その義務付けの根拠が薄いんじゃないのってのがより重要な問題なんじゃないの

159:名無しさん@1周年
19/07/30 15:48:43.64 G55EQsz70.net
>>126
とらせておけよ
渡邊喜美はあくまで楯だぞ
その間に立花は情報収集だよ
てか、渡邊喜美を壇上に立たせておけば他からヤジもできないだろ

160:名無しさん@1周年
19/07/30 15:48:49.58 ygUcYSiz0.net
NHKには毎年7千億円もの巨額資金が入ってくる
見ようが見まいが、設置されていれば事実上、強制課金、
もちろん法人税など、彼らは一銭も払っていない
そして、規制の及ばない子会社を隠れ蓑に利益をプール、
新社屋は破格の3400億円と、無税の金を使いたい放題
新社屋�


161:ノ3400億円もかける民間企業が、どこにある? もしあればぜひ教えてほしい  しかも、JASRAC顔負けの課金の強化に邁進中であり、 PCやスマホへの課金も、時間の問題とされている NHKは現代日本で最強の「利権団体」である その強欲さは、JASRACどころの騒ぎではない そして、堂々と肥大を続けている しかし、あきらめる必要はない この「NHK利権」は簡単に終わらせられる スクランブル導入で契約世帯の半数が解約する試算もあって、 彼らはスクランブル導入を死ぬほど恐れているのだ NHKの際限ない肥大化やネット課金に「NO!」を突き付けよう 民意として、NHKにスクランブル化を要請しよう



162:名無しさん@1周年
19/07/30 15:48:50.98 rKVT3hh30.net
スクランブル化した場合、大規模災害などの有事の情報関連はどうなるのだろうか

163:名無しさん@1周年
19/07/30 15:48:55.57 8hk6krCc0.net
>>61
N国サポ乙

164:名無しさん@1周年
19/07/30 15:48:58.96 IdFqdIWA0.net
これで国会でも質問する時N国の名前じゃなく
会派のみんなの党の誰々って言うんだろ
せっかくNHKが中継してる時にカメラ目線で
「NHKをぶっ潰すのN国」って言って欲しかったのにw

165:名無しさん@1周年
19/07/30 15:49:02.62 87S1ue4s0.net
>>97
URLリンク(pbs.twimg.com)

166:名無しさん@1周年
19/07/30 15:49:11.54 YrsA7w4C0.net
>正直、深く考えたことがないが
いやいやいやいやwwww

167:名無しさん@1周年
19/07/30 15:49:15.37 87S1ue4s0.net
>>103
URLリンク(pbs.twimg.com)

168:名無しさん@1周年
19/07/30 15:49:21.37 TC1+ei6D0.net
>>126
党員2人のn国と無所属のぼっち渡辺だぞ

169:名無しさん@1周年
19/07/30 15:49:22.90 UPThBwSr0.net
NHKはそもそも相撲もサッカーも五輪もやらなくていいよ。
その辺が諸悪の根源。せめて利権は紅白だけにしとけ。

170:名無しさん@1周年
19/07/30 15:49:24.47 Xip8FheU0.net
事業拡大しすぎたから高いんだよ
知る権利もなにも電機メーカーの肩代わりみたいなことしてたんだから
あれ自身は国も了承したろ
年金資金流用したのと同じ発想
元来の目的から逸脱している
それとその元来の目的そのものを破壊しようとする
スクランブルは話が別
スクランブルなんて認めたらスカパー!と変わらなくなって
あっという間に干上がる
そんなことをすべきではない

171:名無しさん@1周年
19/07/30 15:49:26.38 87S1ue4s0.net
>>89
URLリンク(pbs.twimg.com)

172:天才
19/07/30 15:49:32.00 8P14doDM0.net
>>129
スクランブル化はそもそもありえない
政権放送はどうするんだ?
一部の人間しかみれないわけにはいかないだろ
国営化すれば立花みたいな詐欺師を淘汰できる
NHKをつぶすよりN国党をつぶすほうがはやい

173:名無しさん@1周年
19/07/30 15:49:41.25 JAjN6QiEO.net
携帯料金下げるよりNHK受信料下げる政策のが先じゃないかい?自民は

174:名無しさん@1周年
19/07/30 15:49:45.93 19IY01B20.net
立花さんはスクランブル成功したら弁護士になればいいのに

175:名無しさん@1周年
19/07/30 15:49:54.40 TC1+ei6D0.net
>>150
だからメリットしかない

176:名無しさん@1周年
19/07/30 15:49:55.11 hoZnnDmF0.net
>>146
党名じゃないからな。

177:名無しさん@1周年
19/07/30 15:50:09.08 H49HdX720.net
スクランブル押しだけなのに、なんでTVのコメンテーターはクソ味噌にみんな言うのかね?
やっかみ?
革命やらカルトに比べるとましな気がします

178:名無しさん@1周年
19/07/30 15:50:12.72 sokO8Zd30.net
渡辺よしみが入党しなかった事にガッカリしてるやつ多いけど冷静に考えたら立花と手を組むだけでもキチガイ扱いされるんだからスカウト能力凄すぎだろ
たぶん時間かけて渡辺よしみを説得して残り1人になったら入党させると思うよ
目先より長期的視点で人集めしてる

179:名無しさん@1周年
19/07/30 15:50:19.37 00xIhYKH0.net
渡辺直美が出たらTV消してるから

180:名無しさん@1周年
19/07/30 15:50:20.58 +nJjQaBR0.net
>>138
選挙の時はN国で出るよカス

181:名無しさん@1周年
19/07/30 15:50:22.32 Z2/hTy0I0.net
NHKで実績あげるまでみんなの党とか封印しとけよ・・・

182:名無しさん@1周年
19/07/30 15:50:24.79 +E+c9MdJ0.net
「不倫 路上 カーセックス」ただの色モノ政党が
アジェンダー熊手の参加で一般的な印象は別認識された訳だろ
政界、特に野党は激震だと思うぞ
一喜一憂してないで推移を楽しもうぜ

183:名無しさん@1周年
19/07/30 15:50:25.07 munPsw7g0.net
>>127
民主主義だから認めなければいけないけど八代以外の人は個人のイデオロギーから認めたくないんだよなー

184:名無しさん@1周年
19/07/30 15:50:25.15 /I8n0zkD0.net
>>171
それは無理

185:名無しさん@1周年
19/07/30 15:50:28.06 4VKdHKID0.net
>>169
それは税金投入して放送すればいいだろ

186:名無しさん@1周年
19/07/30 15:50:32.94 YQqEifQ90.net
面白くなってきたな
同じ目的のためならイデオロギーの違いなんて些細な問題だしなw

187:名無しさん@1周年
19/07/30 15:50:34.85 FRkAh7ai0.net
>>127
まあ本格的なワンイシュー政党が誕生したのも今回が初めてだし、当然ワンイシュー戦略も初めてな訳で。
過去の戦略とは全く違う戦略をとってるから、戸惑っているというか過去の価値観のまま考えると批判したくなるんでしょう。
まあ正しい反応だと思うけどね。
4割批判されても6割の理解を得られるのなら進むべきだよ。それが一番早く目的達成できる。

188:名無しさん@1周年
19/07/30 15:50:35.08 1JbVtSKL0.net
NHKが放送法という既得権益に守られた一民間組織でしかないことをわかってないやつが多すぎ
NHKは利益追求をしてはいけない公共放送だが、
NHKにはたくさんの参加企業がある。
こちらは放送業務ではないのでビシバシ利益追求しておる。
そういう部分にまで受信料収益で作った番組が国民に了承も得ず勝手に使われてんだよ?
しかもその下には幹部連中のわけのわからんファミリー企業が寄生している。
NHK高級幹部の天下り先でもある。
放送法というのがNHKという法に縛られない怪物を守って増長させてきたのだよ。
局のみ国営化してもその構造が変わらなきゃ何の意味もないということ。
放送法でNHKだけに与えられてる既得権益を引きはがさないとダメw

189:名無しさん@1周年
19/07/30 15:50:36.05 jJYZW7b00.net
>>169
政見放送はYouTubeで見られると言っているだろうが。
今時のテレビはネットアクセス機能ぐらいほとんどのテレビについているだろう

190:名無しさん@1周年
19/07/30 15:50:36.67 aUKWV1RL0.net
>>169
政見放送の時だけスクランブル外せばいいだろ

191:名無しさん@1周年
19/07/30 15:50:39.32 87S1ue4s0.net
>>128
NHK職員さん、国鉄末期並みに腐りきった職場で乙

192:名無しさん@1周年
19/07/30 15:50:44.88 d55OxDiM0.net
国営放送ならいざ知らず
単なる公共放送で民間以上の
社員年収を貰い、なんの成長も競争もせず
ただただ強制的に受信料を子供から大人、老人までむしり取る
そこが問題

193:名無しさん@1周年
19/07/30 15:50:53.75 TC1+ei6D0.net
>>171
スクランブル化出来たら辞任してユーチューバーに戻るらしいなw

194:名無しさん@1周年
19/07/30 15:50:54.69 87S1ue4s0.net
>>128
それはカネのため

195:名無しさん@1周年
19/07/30 15:51:01.01 0WOEvCFk0.net
>>29
宮根さんはじめコメンテーターみんな訝しい顔
批判的な番組であればあるほど人気になるのにね

196:名無しさん@1周年
19/07/30 15:51:07.06 uCe6aybW0.net
渡辺は金目当てじゃないだろ今のところは
票とか露出が欲しいだけ

197:名無しさん@1周年
19/07/30 15:51:16.06 bhU3dBqs0.net
>>92 何も言わなくても、
新自由主義者、小さな政府主義者である時点で、
NHK解体する言ってるようなもの。
彼らからすれば、公共放送がナ


198:ショナルパブリックラジオだけのアメリカが世界標準。



199:名無しさん@1周年
19/07/30 15:51:27.12 X7ttCm+n0.net
N国ってNHK倒せたら辞めるんでしょ?
辞めた後にNHK復活とかありそうで怖い

200:名無しさん@1周年
19/07/30 15:51:42.09 hoZnnDmF0.net
本当に公共放送なら、相撲も柔道も合気道も空手も公平に扱うべきだろ。
それをしていないのは、利権があるから。
利権=私益事業。
もはや公共放送のやることではない。

201:名無しさん@1周年
19/07/30 15:51:59.88 UH6mnGyn0.net
なんか会派の意味を分かってないやつをミスリードしそうだな。

202:名無しさん@1周年
19/07/30 15:52:03.01 x9XaMeho0.net
>>154
取れるのならそうしたいんだろうな

203:名無しさん@1周年
19/07/30 15:52:12.81 zqi4OEO40.net
>>195
www
その発想はなかったw

204:名無しさん@1周年
19/07/30 15:52:13.00 X6X3kYBD0.net
>>116
もはや「孫を見つめるジジイ」ってくらい歳取ったんだよ。
あれだ、メロリンを見つめる小沢みたいな。

205:名無しさん@1周年
19/07/30 15:52:23.97 d55OxDiM0.net
ミヤネヤもナゼにスクランブル放送が出来ないのかを説いている

206:名無しさん@1周年
19/07/30 15:52:25.98 FRkAh7ai0.net
立花さんがテレビでも言ってたけど、スクランブル化というのは全てをするのではなく、教育番組など真に必要な番組は今まで通り公共放送で流すからね。小学徴収するか税金入れるかして。
本来目的外のスポーツ中継とかバラエティとかは全部スクランブル化するって話。

207:名無しさん@1周年
19/07/30 15:52:33.31 TC1+ei6D0.net
>>197
前スレそんなの湧いてたなw

208:名無しさん@1周年
19/07/30 15:52:36.18 LZFLSBxS0.net
>>193
存在感全く無くなってたからなw
こうしてメディアに取り上げられるだけで喜んでそうw

209:名無しさん@1周年
19/07/30 15:52:36.81 iLRSk14Z0.net
>>169
政見放送は元々国がお金を出している国営放送だったはず
だから政見放送のときだけスクランブルを外せばいい

210:名無しさん@1周年
19/07/30 15:52:36.92 V7CodKA00.net
党名に渡辺のプライドが見える

211:名無しさん@1周年
19/07/30 15:52:37.98 A1Ytum3Q0.net
受信料が高いわな

212:名無しさん@1周年
19/07/30 15:52:38.02 vNGCUGk50.net
【れいわ】山本太郎「(NHKは)どこまで自民党のお尻を舐めるんだろう。本当にひどい」
スレリンク(newsplus板)
山本氏は選挙戦で「明らかにおかしな報道が続いている」と感じたと言う。NHKのとある特集について「言葉を選ばずに言うと、どこまで自民党のお尻を舐めるんだろうみたいな。本当に酷いんですよ。争点が全く見えないというか」と語り、酷評した。

213:名無しさん@1周年
19/07/30 15:52:41.15 IftKMspg0.net
そもそも本当に失望したのか
最初からN国に投票なんてしてないんだろう?

214:名無しさん@1周年
19/07/30 15:52:46.89 rKVT3hh30.net
>>191
経営委員は自民党、安倍さんが選出してんだろ

215:名無しさん@1周年
19/07/30 15:52:50.24 jJYZW7b00.net
>>200
立花も50歳過ぎで大して若くないけどな

216:名無しさん@1周年
19/07/30 15:52:56.21 pr4eo6c50.net
>>169
他のCSでも無料放送でスクランブル外し放送あるのに
国営放送の時は国がスポンサーだから
無料放送枠でスクランブル外せば良いだけ

217:名無しさん@1周年
19/07/30 15:53:03.47 +DUNbocQ0.net
ヨッシーがN国党に正式に入党すべきだ
深く考えた事ないとか言ってる時点でダメじゃん
立花さんや丸山さんを将来的なみんなの党要員としか見てないと思う

218:ぬるぬるSeventeen
19/07/30 15:53:07.17 VsvlYq9lO.net
>>152
その人たちに任せないとスクランブル化一つ出来ない私たちも相当恥ずかしいですよ?

219:名無しさん@1周年
19/07/30 15:53:07.52 munPsw7g0.net
>>137
今日のひるおびメンバーで民主主義をキチンと理解し認めてるのは八代だけと判明したよなww

220:名無しさん@1周年
19/07/30 15:53:08.62 yWnYOAL+0.net
れいわ党 批判は差別です
言論の不自由

221:名無しさん@1周年
19/07/30 15:53:08.84 vNGCUGk50.net
【消費税】消費税10%で家計の負担増は年間4.4万円、景気悪化の懸念も ★7
スレリンク(newsplus板)
【貧困】「衣食にも困った」「公共料金払えない」貧困対策で新指標に
スレリンク(newsplus板)

222:名無しさん@1周年
19/07/30 15:53:10.68 sA/cj+Oi0.net
喜美は「みんなの党」を復活させてなにがやりたいんだ?
N国の方がビジョンが明確で支持が集まりやすいだろ。

223:名無しさん@1周年
19/07/30 15:53:25.02 87S1ue4s0.net
つか消費税2%以上の負担だよ、受信料

224:名無しさん@1周年
19/07/30 15:53:29.31 R3Ky2Y8R0.net
>>137
八代はまともだな

225:名無しさん@1周年
19/07/30 15:53:43.11 FRkAh7ai0.net
>>197
それが渡辺の狙いでしょ。みんなの党復活をミスリードでもいいから印象付けたいんだと思う。
見え見えの詭弁ほど醜いものはないけどさ。

226:名無しさん@1周年
19/07/30 15:53:43.49 1JbVtSKL0.net
>>169
わかってないな
政見放送とかも公共放送に国から予算が出ている国営部分だぞ?
スクランブル放送している民間放送でも地震や大災害が起これば
ノンスクランブルで災害情報流していいるじゃないかw
現在スクランブル放送している多くの放送局が24時間完全スクランブルなんてほとんどないだろう。
無料放送のノンスクランブルが間にだいぶ挟まっている現状。
NHKもそうすればいいだけよ。

227:名無しさん@1周年
19/07/30 15:53:44.12 VkBQt/pA0.net
>>116
今みたいにね、資金集め簡単じゃないんすよ。

228:名無しさん@1周年
19/07/30 15:53:45.04 8n2Q/nEj0.net
>>169
韓国みたいに月200円の国営放送にすればいいよ
なんで2000円もするんだよ
糞高いセット作ったりやタレント起用するために金払いたくないわ

229:名無しさん@1周年
19/07/30 15:53:56.05 TC1+ei6D0.net
>>215
唯一正論だったな

230:名無しさん@1周年
19/07/30 15:54:01.29 vNGCUGk50.net
山本太郎が創価学会員を擁立! ★2
スレリンク(koumei板)
【安倍政権】渦中の吉本興業に「クールジャパン」で巨額の税金が注ぎ込まれていた★5
スレリンク(newsplus板)

231:名無しさん@1周年
19/07/30 15:54:11.74 WJfuRXj00.net
会派なのに党って付けたのが悪いな
「みんなの会派」くらいに譲歩させることは出来なかったのかな

232:名無しさん@1周年
19/07/30 15:54:22.48 UYtwGmeB0.net
NHKが相撲を動画配信し始めたのも受信料とるためとか

233:名無しさん@1周年
19/07/30 15:54:22.61 6ROwJBuS0.net
みんなの党て左右どっちよりか忘れちまったな

234:名無しさん@1周年
19/07/30 15:54:22.70 hjeuQM3p0.net
僻地の支局 普通にいらんだろ

235:天才
19/07/30 15:54:25.38 8P14doDM0.net
>>174
カルトだし詐欺だろ
だからゴミみたいな議員しか集まらない
そもそもすべて破綻してるが誰も指摘してないのはネットもTVもコメンテーターは所詮電通のいいなりで出来レースしかやらない
自由な発言できるやつはいない

236:名無しさん@1周年
19/07/30 15:54:26.97 4VKdHKID0.net
>>136
カーナビ、スマホ、パソコンもすてないと

237:名無しさん@1周年
19/07/30 15:54:32.59 EmUkZsmz0.net
無くてもいいもの
実際無くなってもまったく困らないんだよな

238:名無しさん@1周年
19/07/30 15:54:34.86 TC1+ei6D0.net
>>227
それな

239:名無しさん@1周年
19/07/30 15:54:36.48 VkBQt/pA0.net
>>165
ボッチの裏に何がいると思うよ

240:名無しさん@1周年
19/07/30 15:54:36.88 y9i7e0TG0.net
>>147
だって共産党員もいるし赤旗大口契約
公明党創価もいる。聖教新聞大口契約
与野党共通の利権と金ズルでしょ。
大企業や公務員は叩くけどさらに優遇なNHK
は、叩かない共産党

241:名無しさん@1周年
19/07/30 15:54:47.09 UH6mnGyn0.net
キチガイ障害者と組んだ山本のが叩かれるべきだと思うけどなwww

242:名無しさん@1周年
19/07/30 15:54:48.51 +E+c9MdJ0.net
>>193
政治生命オワコンだったのがN国のお陰で蘇生出来たからな
そこんとこ内心どう受け止めているのやら

243:名無しさん@1周年
19/07/30 15:54:56.50 p


244:15McgiC0.net



245:名無しさん@1周年
19/07/30 15:55:00.98 YQqEifQ90.net
>>149
目的が達成されるのは相当の難関だろうけどね
これが達成されたら凄いことだよ
日本の政治史に名前を残せるレベルの偉業

246:名無しさん@1周年
19/07/30 15:55:03.94 jpE9Fu+y0.net
>>4
職員の年収1800万円は飾りだからな。
さらに関連企業に天下ってもっと貰ってるからな。官僚と同じシステム。
NHKの闇は相当に深い。

247:名無しさん@1周年
19/07/30 15:55:07.31 X6X3kYBD0.net
>>195
つかNHKをぶっ潰すのに議員にならなかんの?

248:名無しさん@1周年
19/07/30 15:55:11.25 vNGCUGk50.net
【芸能】小籔千豊、吉本騒動に沈黙の理由明かす「僕がええカッコしたいからといって新喜劇が潰れたら…」
スレリンク(mnewsplus板)
【芸能】“加藤の乱” 完全鎮圧で、吉本興業に吹き荒れる大粛清の嵐・関係者 「吉本は一度でも会社にタテついた人間は絶対に許しません」
スレリンク(mnewsplus板)

249:名無しさん@1周年
19/07/30 15:55:11.82 aUKWV1RL0.net
>>202
なんかややこしいな
当面はBSを全面的にスクランブルでいいのでは

250:名無しさん@1周年
19/07/30 15:55:15.66 d55OxDiM0.net
放送法で緊急放送や災害放送は
公共性をもとに国民に受信させねばならない

ならば、緊急、災害の時にスクランブル外せばいいだけ
立花分かり易い

251:名無しさん@1周年
19/07/30 15:55:20.08 1Hiw6Cal0.net
立花「NHKをぶっ壊す」
渡辺「N国をぶっ壊す」
支持者「・・・」

252:名無しさん@1周年
19/07/30 15:55:25.36 z12jkYbe0.net
>>169
NHKが国営化する方が、実現不可能なんやで www
国鉄をJRにしたり、今問題の郵政省を民営化したのも全て民営化や。
それに逆行するアホはおらんやろ?

253:名無しさん@1周年
19/07/30 15:55:31.55 pr4eo6c50.net
>>218
てかみんなの党の響きが古いわな
オワコンなのにね
NHKから国民を守るスクランブルの1点で皆が会派組むのに
その他は要らんわな

254:名無しさん@1周年
19/07/30 15:55:38.37 87S1ue4s0.net
>>127
伊藤とか単なる元職員やろ?
芸人に突っ込まれて窮してたよ

255:名無しさん@1周年
19/07/30 15:55:40.73 DDNGfUWT0.net
総務省のパブリックコメントのリンク
これはインターネット配信に関するものだけど
とりあえずNHKへの文句はここでいいと思う
締め切り7/31
URLリンク(search.e-gov.go.jp)
ag

256:名無しさん@1周年
19/07/30 15:55:44.58 6/oI3+y+0.net
NETFLIX=プレミアムプラン 1,566円
NHK受信料=2,280円+972円+972円
ボリすぎだろ…

257:名無しさん@1周年
19/07/30 15:55:48.51 4t4XVhiT0.net
>>35
お前 センスないんだから普通に働け

258:名無しさん@1周年
19/07/30 15:55:52.07 UH6mnGyn0.net
共産党なんて本来自分たちから擦り寄るべき政策。

259:名無しさん@1周年
19/07/30 15:55:55.37 1YB5rtVI0.net
<<<NHKの受信料>>>
地上波→月額1,310円
BS/CS付きなら 合計月額2280円 ← (BSアンテナ外から見える所に設置すると)
www

260:名無しさん@1周年
19/07/30 15:56:04.21 JA8jAVOU0.net
頼りないな

261:名無しさん@1周年
19/07/30 15:56:05.78 rKVT3hh30.net
>>242
国政与党になればすぐに解決できる

262:名無しさん@1周年
19/07/30 15:56:07.43 bhU3dBqs0.net
>>67 髪型が変わってるだろ。
髪型工夫してハゲ隠してるから、
ハゲの進行に合わせて髪型変わるんだろう。

263:名無しさん@1周年
19/07/30 15:56:18.88 8n2Q/nEj0.net
>>202
教育番組も必要じゃないと思う
ニュースと災害情報あれば十分

264:名無しさん@1周年
19/07/30 15:56:19.55 VkBQt/pA0.net
>>227
だって既に届け出済みのもんは、どうしようもないやろ(´・c_・`)
ごねるのか?そこ

265:名無しさん@1周年
19/07/30 15:56:21.49 gr3HwSv+0.net
どうせ変わらないかもと思ってたけど意外と何かしらは変わりそうだな
だって誰も反対しないもんなぁ
見てないのに月2,000円はおかしいわ

266:名無しさん@1周年
19/07/30 15:56:26.05 JAjN6QiEO.net
(´・ω・`)別に潰せとは言わんが 受信料半額にしてくれ

267:名無しさん@1周年
19/07/30 15:56:26.70 +DUNbocQ0.net
会派名は変えるべき
NHKを改革する会とか絶対にNHK入れるべき
みんなの党じゃ絶対にパワーダウンする

268:名無しさん@1周年
19/07/30 15:56:33.03 R3Ky2Y8R0.net
なんでメディアはカルト扱いなんだろうな
NHKをぶっ壊すってのはただのスローガンでスクランブル化がゴール→解散の至極まともな政党なのに

269:名無しさん@1周年
19/07/30 15:56:38.63 ivokElSb0.net
渡辺喜美的には「みんなの党」という名称じゃなかったら会派結成拒否したんか?
それを立花が飲んだってこと?

270:名無しさん@1周年
19/07/30 15:56:39.08 sA/cj+Oi0.net
NHK関連事項以外に党議拘束のないN国党と統一会派とか意味わからないね。

271:名無しさん@1周年
19/07/30 15:56:45.17 fWeGXurW0.net
日曜討論遠のいた
おわりだおわり

272:名無しさん@1周年
19/07/30 15:56:58.80 87S1ue4s0.net
>>242
放送法改正必要だからな
リア高校生?

273:名無しさん@1周年
19/07/30 15:57:07.21 1Hiw6Cal0.net
BSスクランブルじゃあ、ホテル業界は助からない。

274:名無しさん@1周年
19/07/30 15:57:07.68 JpE/7C4Y0.net
>>253
ぎゃくやろ
NHKを死守し、民放を公営化するのが共産党の志向や

275:名無しさん@1周年
19/07/30 15:57:08.86 ADLssFFQ0.net
つか、芸能とか娯楽から完全にきりはなされた放送局は必要でそ。芸能や娯楽系は
裏社会とつながっているからな。いわゆる反社だろう。それはそれで無くならないので
しょうがないとして、ニュース報道や時事解説とつながるのは好ましくないし
そもそもメディア関係者が高給取りというバブル時代みたいなのは時代錯誤だろね。
ネットの時代だから。PCやスマホから受信料取るとかになればたぶん反感は凄いだろね。

276:名無しさん@1周年
19/07/30 15:57:09.51 rKVT3hh30.net
>>258
教育番組は必要だろ
バラエティーなんかがいらない

277:名無しさん@1周年
19/07/30 15:57:10.31 lyWvgHgG0.net
熊手の党じゃないの?

278:名無しさん@1周年
19/07/30 15:57:12.13 11ZjvV0b0.net
立花は優秀過ぎるわ
渡邊喜美みたいな不倒擁壁ウォールを前面に立てて周囲からの雑魚批判に対する仕事量を元から減らしておいて自分は選挙参謀で議員増やし
今のところほぼ完璧
しかも勉強会のたびにN国の議員力ががじわじわ上がって地方議会でますます信頼性が増すって仕組み

279:名無しさん@1周年
19/07/30 15:57:20.69 87S1ue4s0.net
>>266
あと三人ぐらい余裕やろ

280:名無しさん@1周年
19/07/30 15:57:21.29 X6X3kYBD0.net
>>211 まだあった、モナ男を見つめる2F



282:名無しさん@1周年
19/07/30 15:57:22.73 sA/cj+Oi0.net
立花の狙いはNHK出演

283:名無しさん@1周年
19/07/30 15:57:31.19 +E+c9MdJ0.net
>>221
それはお互い様なのよ
ぶっ壊す!は国会や衆院選では控えると立花は言っていた
N国の看板が足を引っ張る場面もあるって事

284:名無しさん@1周年
19/07/30 15:57:32.49 G55EQsz70.net
>>190
立花、今も毎日20万円稼いでるらしいしな
議員なんてそもそも必要ないくらいに稼いでる

285:名無しさん@1周年
19/07/30 15:57:32.86 sokO8Zd30.net
テレビに映ってたけど美人の元彼女が秘書をしてるだけで人たらしの才能が凄い
普通、別れた彼氏の秘書とかやらんだろw
選挙出たやつらも立花にあなたたちは選挙で確実に落選するからユーチューブで党の宣伝だけしてろと言われて実行してるしカルト宗教なみのカリスマを兼ね備えてるw

286:名無しさん@1周年
19/07/30 15:57:35.29 pr4eo6c50.net
てか立花さんは5人人数集まったら
みんなの党の名前外してもええわな
NHKから国民を守る党の理念で集まる会派なんだから
みんなの党は及びじゃ無いわ

287:名無しさん@1周年
19/07/30 15:57:42.59 d55OxDiM0.net
「スクランブル放送にすれば自分達が困るからです!」

288:名無しさん@1周年
19/07/30 15:57:44.42 vLmuPmpN0.net
委員会で答弁に立花が立つのが現実味を帯びてきた

見世物としてのパフォーマンス

289:名無しさん@1周年
19/07/30 15:57:56.59 jpE9Fu+y0.net
>>195
郵政がそうだったな。

290:名無しさん@1周年
19/07/30 15:57:58.88 +DUNbocQ0.net
せっかく波に乗ってきたのに
ヨッシーに全部吸われるぞ

291:名無しさん@1周年
19/07/30 15:58:07.88 1r7mYahC0.net
NHKは殿様商売のツケを払う時が来た

292:名無しさん@1周年
19/07/30 15:58:14.89 rFZjh76Z0.net
みんなの党って名前自体が既にマイナス印象なのに

293:名無しさん@1周年
19/07/30 15:58:16.88 nDjKpCbS0.net
この人の存在忘れてたわ

294:名無しさん@1周年
19/07/30 15:58:17.94 hi2UN1Tt0.net
そんなことはどうでもいい。
スクランブル化  に賛成
それだけを実現してくれ

295:名無しさん@1周年
19/07/30 15:58:19.23 l95FNz910.net
庇を貸して母屋を取られる感じ?

296:名無しさん@1周年
19/07/30 15:58:19.42 1JXhPnBB0.net
>>1
>「正直、深く考えたことがないが、(受信料は)高すぎる。」
国会議員としてこれでは駄目だ NHKテレビが国民に与える影響力は
とてつもないもの それを考えないとは国会議員失格だ

297:名無しさん@1周年
19/07/30 15:58:20.85 hoZnnDmF0.net
Amazonプレミアムは払うけど、NHKなんてそんな価値無い。

298:名無しさん@1周年
19/07/30 15:58:21.76 6W5aaWh50.net
統一会派?
とりあえずほっとけばいい
次行け

299:名無しさん@1周年
19/07/30 15:58:25.99 1JbVtSKL0.net
参議院でミニ政党が寄り集まるなんて昔からだぞ?
マスコミの報道がバカ丸だしなだけ
むかしだって無所属の会だの色々あったわw
参院はチェック機関だから政党色が薄い議員が割と多かった。
日本新党以降かな。
ミニ政党が居場所をなくしたのって。
市川房江だって実質女性問題ワンイシューで長年政治家してたんじゃねーかw

300:名無しさん@1周年
19/07/30 15:58:29.08 7rJe4xmXO.net
つーか、コレて、立花は渡辺にエエように使われてしまうんちゃうか
ワンイシューが10イシューになりそうやないか
渡辺みたいな終了したジイサンに声かけるんやなかったなコレわ
立花も渡辺に声かけたん後悔しとるやろうなコレわ

301:名無しさん@1周年
19/07/30 15:58:29.62 zqi4OEO40.net
時間があれば同じ渡辺相手でも会派名の模索できたんだろうがな

302:名無しさん@1周年
19/07/30 15:58:40.11 oMiXHsDe0.net
渡辺よしみさんの歴史
麻生内閣で造反で一人だけ立ち上がる

みんなの党結成も失敗して辞任

選挙に落ちる

維新で参議院選挙に当選も維新を裏切り小池に擦り寄る

小池を見限って無所属になる

NHKをぶっ壊すみんなの党に参加する←NEW!

303:名無しさん@1周年
19/07/30 15:58:46.75 FRkAh7ai0.net
>>242
既存のチェック体制が機能してれば、こんなことになってない。
こんな明確な腐敗でも、マスコミも同族意識か扱わなかったし、国も天下り先なのかスルーしてた。
立花さんも裁判を散々やったみたいだけど、法を変えなきゃ変わらない現実があって。だから国政に出るしかないってね。

304:名無しさん@1周年
19/07/30 15:58:46.78 dAzBVd+d0.net
NHKは放送する権利だけではあわりません。
出演者を選ぶ権利もあります。5人以上、2%以上が絶対ではありませんが。

305:名無しさん@1周年
19/07/30 15:58:48.46 f/jPPND+0.net
渡辺の「NHKについて正直、深く考えたことがない」っていうのも
NHKのことはN国にまかせて口出ししないってことだろうし
立花からしたら他のことは渡辺にやってもらえるし
winwinだよね

306:名無しさん@1周年
19/07/30 15:58:51.41 Nwgb1dCF0.net
高すぎるって話じゃないんだなぁ
高すぎるって言うから安くすりゃいいのかって議論になるんだから

307:名無しさん@1周年
19/07/30 15:58:52.20 CskxafE30.net
ワタミに食われたの?
N国は名前残るのか?

308:名無しさん@1周年
19/07/30 15:59:00.68 8n2Q/nEj0.net
>>271
子供に教育は必要だけど、それはNHKの教育番組でなくていい
子タレ使ってわちゃわちゃやってるだけでしょ
バラエティ、ドラマ、スポーツ中継は当然いらない

309:名無しさん@1周年
19/07/30 15:59:01.29 11ZjvV0b0.net
会派名は2か月後にNHKを見んなの会に変更すればよい

310:名無しさん@1周年
19/07/30 15:59:11.67 87S1ue4s0.net
>>278
動画ってそんなに稼げるの?

311:名無しさん@1周年
19/07/30 15:59:23.88 sA/cj+Oi0.net
>>280
たぶん立花のNHK出演が決まったら速攻で統一会派を解散すると思う。

312:名無しさん@1周年
19/07/30 15:59:27.93 6ROwJBuS0.net
不当な報道に断固対抗するマスコミ被害者議員連盟とか作れば反対する政治家とかいないんじゃねえのw

313:名無しさん@1周年
19/07/30 15:59:31.00 VkBQt/pA0.net
>>279
今カノも元カノも元々カノも同じとこにいますが何か(´・_・`)
全部養うんだろ(笑)

314:名無しさん@1周年
19/07/30 15:59:40.07 X6X3kYBD0.net
>>267
幹部になって、内部破壊すればええやん

315:名無しさん@1周年
19/07/30 15:59:42.76 1JbVtSKL0.net
スクランブル化しねーなら、CMいれろよBBCみたいにw
何でもかんでも国民の受信料つかうなよ

316:名無しさん@1周年
19/07/30 15:59:49.47 XfozSpaf0.net
>>262
せやね
「みんなの党」なんてN国のワンイシューとは真逆の会派名
しかも政党と勘違いされる
N国にとっては良い事は一つもないw

317:名無しさん@1周年
19/07/30 15:59:55.54 z12jkYbe0.net
>>248
喜美はNHK云々なんかに興味ないで www
ただ票と、自分の所に来る議員が欲しいだけや www
まあ、N国党に集まった選りすぐりのクズを、
喜美がまとめられると思えんがな www

318:名無しさん@1周年
19/07/30 16:00:05.18 1r7mYahC0.net
国営放送なら月300〜500円程度が妥当だろ
それなら払うわ

319:名無しさん@1周年
19/07/30 16:00:11.44 9utHBpaF0.net
しかしNHKの受信料に関してはどこのメディアも擁護は出来ないのな
そりゃNHKの言い訳が意味不明だから仕方ないか

320:名無しさん@1周年
19/07/30 16:00:12.30 oMiXHsDe0.net
お父さんの渡辺美智雄と比べるとどうしても小物感が否めないのが可愛そう

321:名無しさん@1周年
19/07/30 16:00:16.64 OnfAiuVG0.net
>>302
番組に子供を出させる条件として受信料契約させるらしいね

322:名無しさん@1周年
19/07/30 16:00:19.56 UUMBx8sm0.net
>>300
いや、安くすればいいよ。
災害ニュース、政見放送などに限定すると月額100円程度になるそうだから
それなら文句ありません。義務として払います。

323:名無しさん@1周年
19/07/30 16:00:22.96 EmUkZsmz0.net
子供は学校にゲーム
大人は仕事に麻雀
テレビて誰が見てるんだ

324:名無しさん@1周年
19/07/30 16:00:25.90 jJYZW7b00.net
教育もスクランブル化して必要なら金払えばいい
チャンネルごとに契約できるようにしたほうが良いな
馬鹿高ければ誰も契約しないけど

325:名無しさん@1周年
19/07/30 16:00:28.82 hoZnnDmF0.net
新会派名は、「NHKをみんなの党(会)」

326:名無しさん@1周年
19/07/30 16:00:41.69 rKVT3hh30.net
>>302
夕方のバラエティーだろ、それ
日中(修業時間内)のはちゃんとしてる

327:名無しさん@1周年
19/07/30 16:00:42.18 bzEiGQ+A0.net
国政調査権(だっけ)を使って
NHKの実態を調べるのが本丸だと
思ってたが5議席集めるつもりなのか

328:名無しさん@1周年
19/07/30 16:00:43.80 1Hiw6Cal0.net
そうだ!
「NHKからみんなを守る会」に会派名を変えたらどうだろう?

329:名無しさん@1周年
19/07/30 16:00:45.25 IftKMspg0.net
くずの集まりだってのを隠さないところは好感が持てる
維新はそこを隠してるからダメ

330:名無しさん@1周年
19/07/30 16:00:46.84 9VSQVz0Y0.net
大量の熊手を買い付ける係

331:名無しさん@1周年
19/07/30 16:00:54.16 G55EQsz70.net
>>300
中途半端に口だされると困るからな
NHK部分は全部やります
でのんだんだろ

332:名無しさん@1周年
19/07/30 16:00:56.10 oMiXHsDe0.net
江田憲司が擦り寄ってきそうな予感w

333:名無しさん@1周年
19/07/30 16:00:59.36 RuyCYnnW0.net
高すぎるとかじゃなくてまずなんで払わにゃいかんのかってことよ
それに加えて集金人の態度とかNHK職員の給料とかカーセックスとか色々問題ありすぎるんだよな

334:名無しさん@1周年
19/07/30 16:01:04.08 CskxafE30.net
>>317
麻雀するかー?

335:名無しさん@1周年
19/07/30 16:01:05.50 DHsYm+ln0.net
>渡辺氏はNHKについて「正直、深く考えたことがないが
特殊法人の統廃合のときも、なーんにも考えてなかったんだな。
テレビ放送の普及という設立当初の目的をとっくに終えているのに
ずるずると組織を延命させてきた特殊法人を、深く考えてないとか政治家失格だろ。

336:名無しさん@1周年
19/07/30 16:01:09.55 G1hcsQlw0.net
NHKはとても公共放送と言えない娯楽番組も制作している。
かつては意味があったが、いまでは民業圧迫でしかない。
他のネット局やCSなどと競争要件を揃えるため、スクランブル化は今の時代に必須。
現状ではナショジオやヒストリーチャンネルのような高品質の番組が、日本の民間で
作れない。

337:名無しさん@1周年
19/07/30 16:01:17.14 aUKWV1RL0.net
>>300
強制的に契約させられるってとこだよね
不法行為で頑張ってる893がかわいく見えるレベル

338:名無しさん@1周年
19/07/30 16:01:20.51 p15McgiC0.net
>>242
めちゃくちゃな判決もあったやろ
司法が今の日本と離れすぎたままなんだよ
議員になって放送法から変えないとだめなのよ
あとは自民も少数の電波オークションもしっかり法を整備しないと
外国勢力に取られるからね
今現状はTBSは朝鮮に中身取られており、電波代を高くして
国に金を入れないとな
巨悪に向かう勇者二人だね
我々が応援しないとな

339:名無しさん@1周年
19/07/30 16:01:22.45 jJYZW7b00.net
>>321
何をやるにも人数は多ければ多いほどいい

340:名無しさん@1周年
19/07/30 16:01:29.89 DijGS3+E0.net
小池みたいにならなきゃ


341:良いけど



342:名無しさん@1周年
19/07/30 16:01:33.44 hi2UN1Tt0.net
そんなことは
そんなことはどうでもいい。
スクランブル化  に賛成
それだけを実現してくれ

343:名無しさん@1周年
19/07/30 16:01:40.44 5KR2I/0Z0.net
>>296
まーあてにならんどころかマイナスだろーなー

344:名無しさん@1周年
19/07/30 16:01:44.83 8n2Q/nEj0.net
>>316
ほんとそれ
国営化して税金運営にしちゃえばと思う

345:名無しさん@1周年
19/07/30 16:02:02.12 1Hiw6Cal0.net
「NHKからみんなを守る党(会)」
略称「みんなの党」
これならみんなニッコリでは?

346:名無しさん@1周年
19/07/30 16:02:02.87 rdtkh/dN0.net
やべー5議席集まる。日曜座談会待ったなしw

347:名無しさん@1周年
19/07/30 16:02:05.93 X6X3kYBD0.net
>>276
だね。
意外にあれで目標達成かもw

348:名無しさん@1周年
19/07/30 16:02:16.53 9t/W1jA80.net
>>265
無所属の会みたいなものだ

349:名無しさん@1周年
19/07/30 16:02:18.39 f5dHuf/I0.net
あと2人!あと2人!(やきう

350:名無しさん@1周年
19/07/30 16:02:20.64 kloOhPdg0.net
>>266
日曜討論には出ても出なくてもいいが
出したら視聴率とれるのにねぇ
な~んの努力をしなくとも高給取れるしええな

351:名無しさん@1周年
19/07/30 16:02:28.08 lY8ktmp+0.net
相変わらず「節操」の無い奴だ

352:名無しさん@1周年
19/07/30 16:02:35.40 iLRSk14Z0.net
よく知らないが会派を作るとメリットがあるから結成したんでしょ
次の一手のために必要なら別にいいと思うけど

353:名無しさん@1周年
19/07/30 16:02:37.09 rHqQDbP40.net
まとめるとこんな感じ?
1、会派は「みんなの党」
2、手は組むが議決権の行使は個々の判断。
3、立花「アジェンダって何?」
まあ、引っ張ってくる議員が直接民主制に従う必要は無いからね。
N国の力で当選した訳じゃないし。
次の選挙でN国の看板で当選したら直接民主制にすれば良いからね。(従わなければ公認しないとか)
立花自体の議決権を渡さなかったのが良かった。
まあ、システムが出来て国民に説明する時にアジェンダ寄りの説明をすれば良いだけ。

354:名無しさん@1周年
19/07/30 16:02:40.42 9VSQVz0Y0.net
ワタミの渡辺さんかよ 

355:名無しさん@1周年
19/07/30 16:02:42.35 Vf7EjxsW0.net
立花は私怨と執着心だけでここまで来たんだから凄いわ
敵に回したくないタイプ

356:名無しさん@1周年
19/07/30 16:02:44.60 tFUf+96l0.net
同じ電波でラジオがタダでテレビが有料はおかしい

357:名無しさん@1周年
19/07/30 16:02:45.29 G55EQsz70.net
>>304
数が凄いからな
1200本あるし
利益率は低いでかせいでんだろ

358:名無しさん@1周年
19/07/30 16:02:54.13 9cxRO5WG0.net
まあ職員が1万人もいるのに平均給与が1700万とか1800万だからシャレにならない人件費ってのはホントだよな

359:名無しさん@1周年
19/07/30 16:02:54.19 FRkAh7ai0.net
>>318
教育は難しいでしょう。ペイできるほどの需要ないだろうし、だからと言って無くしたら、色んな事情があって学校に行けない子供達を切り捨てることになるし。
公共の観点からみんなで支える必要があると思うなぁ。

360:名無しさん@1周年
19/07/30 16:02:57.04 EmUkZsmz0.net
今時テレビなんてニートや暇人しか見てないのは確か

361:名無しさん@1周年
19/07/30 16:02:57.68 YrmLgQhn0.net
NHK受信料の不払いは「法令上通りません」N国・丸山穂高議員のツイートに「二枚舌」と批判殺到。ブレの丸山

362:名無しさん@1周年
19/07/30 16:03:04.20 R3Ky2Y8R0.net
3人目はいつ来るんだ

363:名無しさん@1周年
19/07/30 16:03:04.75 Y+Ut1cC20.net
ここに来て立花も墓穴掘ったな
今までのように立花節で勢力を伸ばしていけば順調に増えていったのに
ある意味で手械足枷封じられることになる
立花の武器である「毒攻撃」もかなり渡辺に抑制されてかなり弱まるだろう

364:名無しさん@1周年
19/07/30 16:03:05.64 p15McgiC0.net
>>286
そだね
なんの役にも立たない党のイメージ

365:名無しさん@1周年
19/07/30 16:03:06.97 hoZnnDmF0.net
NHKって子会社でどんだけ金儲けしてるんだろうな。
国会で追及して欲しい。

366:名無しさん@1周年
19/07/30 16:03:07.96 l5MhX2St0.net
口曲がり麻生イライラw

367:名無しさん@1周年
19/07/30 16:03:12.85 oMiXHsDe0.net
でも落ちぶれたとはいえサラブレッドの渡辺喜美を取り込むなんて
立花はすごいな。渡辺がいれば見栄えがよくなるわな

368:名無しさん@1周年
19/07/30 16:03:15.88 njdDDf3e0.net
>>328
今の若い子たちはしないだろうけど、昔は付き合いや接待ではゴルフと麻雀だったんだよなぁ

369:名無しさん@1周年
19/07/30 16:03:17.12 r3bNb5890.net
>>63
受信料払ってるならここにカキコしないでヱロ動画でも観てカイテろ

370:名無しさん@1周年
19/07/30 16:03:19.29 jJYZW7b00.net
NHKにとっては視聴率すらどうでもいいけどな
スポンサー収入で食っているわけじゃないんだから

371:名無しさん@1周年
19/07/30 16:03:21.21 ke43MPZ10.net
みんなのNHK党www

372:名無しさん@1周年
19/07/30 16:03:26.38 Mf3+mRgr0.net
立花は目的のために手段を選ばない人なんだろう
トリッキーで際どいやり方のように見えるけど
普通にやっていたら何も変わらない
丸山も渡辺も税金もらってる議員だしどうせなら活用したほうがいい

しかし渡辺のコメントにはガッカリだな
現状、放送法は古くなっていてもう現実に合っていない
ネット同時配信も始まるしもっと真剣に考えてほしい

373:名無しさん@1周年
19/07/30 16:03:29.18 8gWTUcAe0.net
立花と渡辺、これは既得権を守りたい奴らには
もっとも合わせてはいけない二人だったかもしれんなw

374:名無しさん@1周年
19/07/30 16:03:32.46 7rRWPlCl0.net
渡辺さんは次の参院選でN国で当選しそうなら入党
N国が衆院選でコケたらみんなの党に衣替えと考えてるのかなw

375:名無しさん@1周年
19/07/30 16:03:34.37 8n2Q/nEj0.net
立花クビにしたやつ大チョンボだね

376:名無しさん@1周年
19/07/30 16:03:39.25 6W5aaWh50.net
当然いろんな横槍が入っているんだろうなw
たんまり握らされてるんだろwww

377:名無しさん@1周年
19/07/30 16:03:45.59 9utHBpaF0.net
>>347
もう議員じゃないぞ
ワタミの社長に戻ったらしいんで社員が震えてる

378:名無しさん@1周年
19/07/30 16:03:45.88 dwFAC2xD0.net
>>322
NHKみんなの会 っていう会派ずいぶん前から書き込まれてるけど。

379:名無しさん@1周年
19/07/30 16:03:56.65 NfmcTakX0.net
頑張って下さい
スクランブル化絶対実現させて欲しい

380:名無しさん@1周年
19/07/30 16:04:03.14 advFOW3c0.net
立花氏は将来その局の会長になる。

381:名無しさん@1周年
19/07/30 16:04:04.12 hoZnnDmF0.net
受信料を取っておきながら、子会社で金儲けしているNHK

382:名無しさん@1周年
19/07/30 16:04:06.54 OGekSkTd0.net
>>337
NHK曰く政権意向の放送になるからしないんだと

383:名無しさん@1周年
19/07/30 16:04:11.01 pr4eo6c50.net
>>305
それか
凄くわかりやすいし
渡辺に乗っ取られる心配も無くなるわな
NHKをぶっ壊すポーズやらん議員はキリスト教の踏絵みたいなもんで後で切っても良いわな

384:名無しさん@1周年
19/07/30 16:04:22.66 vLmuPmpN0.net
>>321
NHKに出てぶっ壊すをしたいだけなんで
まずは政見放送で候補立て続けに出して枠ぶち抜いて嫌がらせ
今の目標は5人なのは間違いないが
統一会派を作ると別ルートで
予算委の質問に立てる
nhkの中継では放送されないかもしれないが運が良ければ映るし
ネットの中継はされる
そこで総務省の役人にNHKについて罵詈雑言ぶつければ目的達成

385:名無しさん@1周年
19/07/30 16:04:37.07 oAH3cudq0.net
>>27
NHKを二つに分ける。
ひとつは政見放送や災害時の緊急ニュースに特化した部門。
個々には税金を投入し、スクランブルなしで配信する。
もう一つ�


386:ヘ、娯楽番組部門。 これは受信料で運営し、払わない人はスクランブルで見えないようにする。WOWOWと同じ。



387:名無しさん@1周年
19/07/30 16:04:40.97 X6X3kYBD0.net
>>294
きっとそんなんばっかに打診しとるで。
ツイッターで

388:名無しさん@1周年
19/07/30 16:04:42.92 IylmUnnG0.net
生放送の会見をきいた感じでは、渡辺さんも
仲間にはなってくれる感じですね。
ドラクエでいうなら、立花さんが、商人。丸山さんが勇者。渡辺さんが僧侶といった感じかな。あとは戦士とか欲しい

389:名無しさん@1周年
19/07/30 16:05:12.04 KdwXppUF0.net
>>338
次の衆院選の選挙特番で
議席の表示がみんなだったら笑うしかないw

390:名無しさん@1周年
19/07/30 16:05:16.67 rSG8LXe70.net
こうなったら一番初めに名乗った「NHK受信料不払い党」に戻そう。

391:名無しさん@1周年
19/07/30 16:05:21.81 zqi4OEO40.net
立花やるなと思うところもあるが支持者が持ち上げ希望語りすぎるのは草

392:名無しさん@1周年
19/07/30 16:05:24.48 +E+c9MdJ0.net
>>346
順調じゃないか
杞憂が多すぎる
ハラハラさせてPV稼ぐのはユーチューバーとして優秀

393:名無しさん@1周年
19/07/30 16:05:38.63 z12jkYbe0.net
>>344
節操のない奴が、節操のない奴をスカウトして、節操のない奴らが支持してるのが、N国やで www

394:名無しさん@1周年
19/07/30 16:05:39.92 TP/4hsBk0.net
>>331
そもそもNHKの反日行為に1円たりとも加担したくないわ
いくらでも料金上げていいからスクランブルにしろ
反日に加担したいやつが払ってくれるだろ

395:名無しさん@1周年
19/07/30 16:05:47.98 VkBQt/pA0.net
>>265
ミンスにも言ってこいw

396:名無しさん@1周年
19/07/30 16:05:52.82 6ROwJBuS0.net
>>351
タレントのギャラはラジオドラマ並て太郎が言うてたな

397:名無しさん@1周年
19/07/30 16:05:56.56 DjM/suL50.net
渡辺も金目だろうな

398:名無しさん@1周年
19/07/30 16:05:59.20 vFAtGLCn0.net
受信料を払っている人こそ、N国党を支持するべきだよね。
不支持は、タダで見てる奴だけだろ。

399:名無しさん@1周年
19/07/30 16:06:04.42 iJimcuyL0.net
どうしてほかの野党はこれに乗らないんだろう?
票がとれるのは、自民を引きずりおろすことじゃない
受信料は高く徴取の仕方は結構卑劣なのに誰も問題にしてこなかった
NHKスクランブルは票がとれるのに

400:名無しさん@1周年
19/07/30 16:06:08.19 8gWTUcAe0.net
>>381
見んな、ならOKだw

401:名無しさん@1周年
19/07/30 16:06:15.96 8Qw74WEu0.net
>>1
丸山議員が加入した以上、パチョンコ問題もNHK問題と同様に取り上げてくれ!
これ以上朝鮮違法賭博パチョンコを放置するな!!!

402:名無しさん@1周年
19/07/30 16:06:16.90 GNw10Hfy0.net
たしかに高すぎると思う

403:名無しさん@1周年
19/07/30 16:06:22.58 tPLU6R3J0.net
立花「見んなの党は私も以前から応援していた」

404:名無しさん@1周年
19/07/30 16:06:23.03 21hJ8WJi0.net
>>280
院内会派なので、参議院限定だろう
会見でも参議で組めそうなのは、名前を挙げていた2名くらいだと述べていたしね
なので衆議院のほうでN国会派を作ればいい


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch