【日産】営業益98.5%減…1万2500人削減へat NEWSPLUS
【日産】営業益98.5%減…1万2500人削減へ - 暇つぶし2ch2:名無しさん@1周年
19/07/25 17:59:47.09 OQ2fg0Az0.net
>>1
ルノー体制が間違いだという証明だね。


3:名無しさん@1周年
19/07/25 17:59:48.43 v+hQZ9j20.net
ゴーン帰ってきてくれ!

4:名無しさん@1周年
19/07/25 18:00:11.85 v+hQZ9j20.net
日産が息してません

5:名無しさん@1周年
19/07/25 18:00:14.57 LV95QojO0.net
98%減ってとんでもないな・・・

6:名無しさん@1周年
19/07/25 18:00:17.57 o2pDHMVE0.net
96.5%だろ

7:名無しさん@1周年
19/07/25 18:01:13.54 PjHUBsiJ0.net
ゴーンのせいだな。
リストラされた連中で忠臣蔵やったらウケるw

8:名無しさん@1周年
19/07/25 18:01:51.66 OQ2fg0Az0.net


日産が調子良い時
反日パヨク「日本企業じゃない!フランス企業だ!ネトウヨざまぁ」

日産が調子悪い時
反日パヨク「日産は日本企業だ!日本企業不調!94%減!ネトウヨざまぁ」



9:名無しさん@1周年
19/07/25 18:02:20.16 ksxAKRjy0.net
介護業界が待ってるぞ☆ミ

10:名無しさん@1周年
19/07/25 18:03:06.33 skhNBj1J0.net
もう自動車なんてオワコンだしな
これからの未来は人乗りドローン時代
道路も要らんしな

11:名無しさん@1周年
19/07/25 18:03:12.02 3NIxX6mK0.net
何をどうしたらこんな急減するの?

12:名無しさん@1周年
19/07/25 18:03:35.49 j8USSCI60.net
98%減
って凄すぎるだろw

13:名無しさん@1周年
19/07/25 18:04:14.55 3k5Dei080.net
>>1
どこが人手不足?

14:名無しさん@1周年
19/07/25 18:04:26.67 OQ2fg0Az0.net
ゴーン体制時の膿がとうとう吹き出したね。

15:名無しさん@1周年
19/07/25 18:04:35.69 y8Y0eP9y0.net
>>1
削減人員の数がさらに増えてるじゃないのw

16:名無しさん@1周年
19/07/25 18:04:44.69 y2W1h3f30.net
>>12
利益はでてるからおけ(笑)

17:名無しさん@1周年
19/07/25 18:04:55.14 LV95QojO0.net
ゴーンに不正利益を供与していた役員は総退陣しないと納得できんだろね
特殊な資格等がないかぎりある程度年齢いってたら、これから再就職って地獄だろ。
派遣社員を馬鹿にしていた身分だったのに、自分がとうとう派遣社員かね。

18:名無しさん@1周年
19/07/25 18:04:55.99 oLo5x7JM0.net
やっちゃったね日産
リーフがコケたの?

19:名無しさん@1周年
19/07/25 18:05:36.76 MkG/a7Jk0.net
減り方が異常すぎるね
ゴーン問題だけでここまで落ちる??
他に問題があったとしてもここまで落ちる???
原因はなんだろう

20:名無しさん@1周年
19/07/25 18:05:52.88 w4G1rXnv0.net
会社自体要らないわな

21:名無しさん@1周年
19/07/25 18:06:39.61 WvvDx56e0.net
ゴーンを刑務所にぶち込んだから反感買ってるとかあるのかな

22:名無しさん@1周年
19/07/25 18:07:44.13 kD+cBnWA0.net
まあ、でもフランスに持って行かれるくらいなら消滅した方がマシじゃね

23:名無しさん@1周年
19/07/25 18:08:17.31 W0GPSTtf0.net
瀕死状態→ゴーンが再生→ゴーン追放→瀕死状態ってバカなの?
死ぬの?

24:名無しさん@1周年
19/07/25 18:08:49.83 OQ2fg0Az0.net

ルノー体制が間違ってる証拠
'

25:名無しさん@1周年
19/07/25 18:08:57.11 9o206OGE0.net
無能の西川も居座ってないで辞めろよ

26:名無しさん@1周年
19/07/25 18:08:57.28 VnAoBihP0.net
日産のクルマってFMCが国内外のメーカーで一番遅いイメージ。GT-RとかZも基本設計古いやろ。キューブ、マーチ、エルグランドとかもお察しください状態でしょ

27:名無しさん@1周年
19/07/25 18:09:31.94 3MfB9VU60.net
工場やディーラーで真面目にやってる社員が気の毒だ

28:名無しさん@1周年
19/07/25 18:09:51.16 xr5y6UuN0.net
あれ?景気いいんじゃないの?

29:名無しさん@1周年
19/07/25 18:10:13.12 7I3NhjmX0.net
>>1
前期の利益が100万円としたら今回の利益は2万もないのか

30:名無しさん@1周年
19/07/25 18:10:33.12 +83gIU+G0.net
アベノミクスの末路

31:名無しさん@1周年
19/07/25 18:10:33.53 zCLtnlc90.net
日産リストラ組のみなさん
介護、飲食、建設、農業、運送は
いつでもウェルカムです!!

32:名無しさん@1周年
19/07/25 18:10:38.64 v2oP05BQ0.net
西川の胡散臭さが鼻について買う気無くしたからな

33:名無しさん@1周年
19/07/25 18:10:49.95 2qK5XYt40.net
ルノーに対する配当金とか
ゼロにするために意図的に
大赤字にしてる可能性もある。
ルノーとの実権争いを本気で
やりだすんだろうな。
生産部門を縮小するから
ルノーが一番苦しい。

34:名無しさん@1周年
19/07/25 18:11:03.05 GcrP6tpw0.net
人数が増えてる…

35:名無しさん@1周年
19/07/25 18:11:13.21 j2C+VjXV0.net
社員の給料をバンバン出したってことで優良企業じゃないの??

36:名無しさん@1周年
19/07/25 18:11:24.16 UNUnO6iv0.net
減り幅が100%未満なら、まだ利益が出ているということ。

37:名無しさん@1周年
19/07/25 18:11:24.16 KQel8Bv+0.net
10年前は派遣切りして安泰な身分だったのに、今度は自分達がクビ切られる番になったか

38:名無しさん@1周年
19/07/25 18:11:35.42 T1sVDjeU0.net
チョッパリよ韓国を敵に回すべきじゃなかったな

39:名無しさん@1周年
19/07/25 18:12:58.07 KtyQ22gq0.net
はやく下衆マリノスを切り離さないとな
スポンサーやってる場合じゃないよ

40:名無しさん@1周年
19/07/25 18:13:41.81 OMzK4


41:QRY0.net



42:名無しさん@1周年
19/07/25 18:15:01.02 xcOVNUve0.net
自動車が売れる材料が無いもんな…

43:明日は東に今日は西 子烏紋次郎
19/07/25 18:15:40.93 LpJ5/RcV0.net
日産自動車の人員を人手不足の業種に向ければ
移民の導入が要らなくなって
日本の文化と伝統が守れるな

44:名無しさん@1周年
19/07/25 18:15:41.77 ZFgqDPP30.net
あああー
買ってよー韓国さまー

45:名無しさん@1周年
19/07/25 18:16:02.68 Ipob+mwC0.net
ゴーンを追い出したら会社が傾いたで御座る

46:名無しさん@1周年
19/07/25 18:17:24.03 CSm/tHfK0.net
みずほ銀行1万9000人リストラ
日産自動車1万2500人リストラ
ソフトバンク6800人リストラ
富士通5000人リストラ
日本人大量解雇で
非正規雇用倍増w
給与のデフレ化と物価+税金インフレw
社会保障赤字
年金搾取
日本の未来は明るい\(^o^)/

47:名無しさん@1周年
19/07/25 18:18:27.23 bdvvFMLl0.net
もう少し車を安く売ってほしいよ・・・
皆が高給取りばかりではないんだしさ・・・

48:名無しさん@1周年
19/07/25 18:19:32.26 twUO2/4S0.net
ゴーンじゃなくて、アメリカの関税だろ原因

49:名無しさん@1周年
19/07/25 18:19:54.73 y2W1h3f30.net
>>46
スズキのマー坊みたいな?

50:名無しさん@1周年
19/07/25 18:19:59.04 +Ap70BPv0.net
ゴーンがゴーンで利益もゴーン
相対的無能が上に立っても糞の利益も
生まないのはゴーン来襲前で学習したんじゃ
無かったの???

51:名無しさん@1周年
19/07/25 18:20:23.80 pEEA0M4z0.net
西川の報酬が高すぎるんじゃない

52:名無しさん@1周年
19/07/25 18:20:37.32 br5FZem00.net
目指せ100%

53:名無しさん@1周年
19/07/25 18:20:51.63 Es1/1p5L0.net
タラレバだけど、ゴーンが浪費した分を内部留保しとけば余裕のよっちゃんの数字だな

54:名無しさん@1周年
19/07/25 18:23:08.83 Y26q7HgF0.net
>>45
やったねあべちゃん!むしょくがふえるよ!
まじざまぁw

55:名無しさん@1周年
19/07/25 18:23:28.40 sCnadKKZ0.net
いい加減日本の景気回復させろよ
増税なんてすててかかってこい

56:名無しさん@1周年
19/07/25 18:23:31.80 QDk6hPBa0.net
ボーナス減らせばいいじゃん

57:名無しさん@1周年
19/07/25 18:23:46.19 BZqzCP750.net
>>5
赤字転落よりマシなんだけど。
企業決算で創業以来ずっと黒字の企業なんて少ないでしょ。

58:名無しさん@1周年
19/07/25 18:24:54.84 sTryJoSw0.net
>>44
単に世界景気減速してるからだな。こうなると燃費いいエコカーが売れるけど
イーパワー燃費悪いってばれたからなw

59:名無しさん@1周年
19/07/25 18:25:58.50 LDUtM9Im0.net
ルノーとのゴタゴタ見てると別に無くてもいいかなと思いました

60:名無しさん@1周年
19/07/25 18:26:39.82 OppDkSWa0.net
まあ仕切ってやつのクビ飛ばしたらそうなるわな
ちょうど吉本も会長辞任しろ!っていってる芸人いるけど辞任させたらこうなる

61:名無しさん@1周年
19/07/25 18:29:28.01 oWYzUOIW0.net
作業着姿に変装したゴーンが↓

62:名無しさん@1周年
19/07/25 18:29:32.42 J5rFvRyv0.net
ヤバイなこれで増税か

63:名無しさん@1周年
19/07/25 18:29:47.96 erSbkPVh0.net
どうせ切られるのは海外工場の従業員と、国内は派遣から登用された契約社員だけでしょ

64:名無しさん@1周年
19/07/25 18:30:06.01 tSdKaq7+0.net
日本企業の強みは首切りだから仕方ないね

65:名無しさん@1周年
19/07/25 18:30:24.76 GsjThZ580.net
仏屋に貸す金はない

66:名無しさん@1周年
19/07/25 18:30:51.76 FYZvBVCv0.net
98%減とか終わってね?
ゴーンを追い出したのは正しかったのか?

67:名無しさん@1周年
19/07/25 18:30:52.25 YpvSwGPn0.net
これが西川の手腕かあw

68:名無しさん@1周年
19/07/25 18:31:34.52 J5rFvRyv0.net
首切りと賃下げ
氷河期世代の賃金は氷河期の据え置き
いつまでももつわけがなく

69:名無しさん@1周年
19/07/25 18:31:45.27 LcqTzVAM0.net
恩を仇で返す日産は買わない

70:名無しさん@1周年
19/07/25 18:32:40.89 /ma2ziBl0.net
だから言ったろ、解体ショーの始まりだと。どれだけ平和ボケしてんだ

71:名無しさん@1周年
19/07/25 18:32:42.67 mlq2HbQ10.net
ゴーンが粉飾してのが無くなった影響じゃねぇの?

72:名無しさん@1周年
19/07/25 18:33:03.53 Yw49cl5j0.net
そりゃあ 生産性向上社会を目指すんだから、需要が一定なら、リストラが進むわな。
営業利益関係ない話。
需要を増やす政策をしない政府は万死に値する。

73:名無しさん@1周年
19/07/25 18:34:55.90 otsOcPXu0.net
無能が仕切り出して全て終わった

74:名無しさん@1周年
19/07/25 18:35:57.88 ZFgqDPP30.net
日産車体も赤字かー

75:名無しさん@1周年
19/07/25 18:36:16.83 wE3ousnF0.net
経理操作をやめて上がってきた数字を正直に各期に出すようになっただけだと思う

76:名無しさん@1周年
19/07/25 18:36:58.96 J5rFvRyv0.net
>>71
増税で需要冷やしているからな20年以上

77:名無しさん@1周年
19/07/25 18:37:07.68 tSdKaq7+0.net
ルノーに吸われてるだけだろ

78:名無しさん@1周年
19/07/25 18:37:47.15 /dJ77lgu0.net
西川:俺の年収は二億円だけどな!ドヤ!

79:名無しさん@1周年
19/07/25 18:37:58.77 amiKr+bG0.net
増税後とかどーなんの、300%減とかなりそう

80:名無しさん@1周年
19/07/25 18:38:06.97 WaeMdQna0.net
どんどんリストラが進んで人が余ってきたじゃないか。何が人で不足だ。
あべ、即刻外国人労働者の受け入れを中止しろ。

81:名無しさん@1周年
19/07/25 18:38:59.41 Y9YBy/cL0.net
>>77
200円で十分だ

82:名無しさん@1周年
19/07/25 18:41:31.78 lWTq8Gvj0.net
>>8
そんなバカなこと言ってるのはネトウヨだよ

83:名無しさん@1周年
19/07/25 18:42:12.85 jBIL4LIl0.net
>>59
あそこは存在が不要なんだよw

84:名無し募集中。。。
19/07/25 18:42:13.62 YsedBlkW0.net
>>1
韓国「日本経済勝手に死んでいくやんwww」
バカネトウヨ「韓国は経済破綻!安倍政権万歳!」
文大統領「安倍政権と対立してるほうが一定の支持を固められるからな都合がいいわ」

ヒュンダイに助けてもらえよ日産(笑)

85:名無しさん@1周年
19/07/25 18:42:42.72 Yw49cl5j0.net
>>79
人間の時間単価の話。
人余りでも、時間単価が移民を希求する。
それだけが国家と考えている政府はバカな連中だよ。
人々のかけがえという言葉を戦後失った。

86:名無しさん@1周年
19/07/25 18:43:28.59 HjGZEYfW0.net
みずほ銀行1万9000人リストラ
日産自動車1万2500人リストラ
ソフトバンク6800人リストラ
富士通5000人リストラ

安倍ノミクス来てんね

87:名無しさん@1周年
19/07/25 18:43:43.21 e7GxQJ2d0.net
>>1
おっ、1万人のリストラが
早くも2500人UP━w(°▽°)w━

88:名無しさん@1周年
19/07/25 18:46:02.86 pjS7NKHb0.net
>>56
実際は赤字だろ

89:名無しさん@1周年
19/07/25 18:47:28.79 LtPIOUCe0.net
 
リストラ〜?それでも彼らはジミン支持!!(笑)
 

90:名無しさん@1周年
19/07/25 18:47:48.19 0uBiKfGy0.net
>>65
うん、ゴーンがいたらフランスと中国に工場集約させられて日本の工場減らさせるだろう


91:。



92:名無しさん@1周年
19/07/25 18:48:15.33 v8FPLmij0.net
守りに入っちゃう感じなのかね

93:名無しさん@1周年
19/07/25 18:48:40.66 I7Lsont60.net
www
稼ぎ頭のゴーンを追い出した無能西川が
とうとう前期の1%しか利益を出せなくなったわ

94:名無しさん@1周年
19/07/25 18:49:06.79 40d4s23j0.net
>>45
自民党に投票したら失業したでござる
自業自得な人がどんどん増えてるのも現実w

95:名無しさん@1周年
19/07/25 18:49:14.48 WmGJ8qPL0.net
>>46
よく言われてるのは安全装備や快適装備が増えた事と
価格がグローバル基準だから。
メーカーに文句を言うのはおかしいのでは?

96:名無しさん@1周年
19/07/25 18:49:56.15 I4cyIks5O.net
HEY!HEY!HEY!
盛り下がってるかぁ~い!?(笑)
サイカワ応援してたキチガイども息してんの?ww
今こそ張り切れ!
HEY!HEY!HEY!  wwww
(バカにされたくなきゃ、どうせ最底辺のキチガイなんだから、上級国民のやることなんて、誰であれ全否定する矜持を見せてみろよゴミ)

97:名無しさん@1周年
19/07/25 18:51:44.31 /dJ77lgu0.net
いつフランスに乗っ取られるか不明な日産は
日本から支援は出来ないから、あとは倒産するかルノーに急上昇されるしかない

98:名無しさん@1周年
19/07/25 18:52:12.12 jBIL4LIl0.net
>>92
ほんとそれw

99:名無しさん@1周年
19/07/25 18:52:18.35 pjS7NKHb0.net
西川は内部抗争に明け暮れて、仕事してないよね

100:名無しさん@1周年
19/07/25 18:53:51.63 jBIL4LIl0.net
元々日産の上層部の仕事は社内の権力争いだからw
それでくたばりかけてゴーンが吹っ飛ばしてくれたのまた始めやがったw

101:名無しさん@1周年
19/07/25 18:55:03.73 xrfsW3850.net
> 営業益98.5%減…1万2500人削減へ
1万2500人は全従業員の1割
もっと削減した方がいいんじゃないか
日本の従業員は必要か?

102:名無しさん@1周年
19/07/25 18:56:32.66 komOdsV80.net
これはもう
スタンザ
オースター
バイオレット
の復活しかないな

103:名無しさん@1周年
19/07/25 18:56:53.57 wwazE+wb0.net
一気に不況来るかな?

104:名無しさん@1周年
19/07/25 18:57:40.30 PIC2j4Et0.net
日本人はさいかわみたいな裏切り者嫌いだもんな
日産にはマイナス感情しかない

105:名無しさん@1周年
19/07/25 19:00:20.80 atlCQ87e0.net
>>1
元々粉飾だっただろ

106:名無しさん@1周年
19/07/25 19:00:59.39 I0dGxp6j0.net
ゴーンによるイメージダウンも出掛かったな。

107:名無しさん@1周年
19/07/25 19:02:06.04 jBIL4LIl0.net
>>104
キチガイネトウヨの中のイメージダウンとか関係無いだろ
どうせ何も買わないんだからw

108:名無しさん@1周年
19/07/25 19:03:02.50 J4GaRkgK0.net
ナッパれさいかわ~(涙)

109:名無しさん@1周年
19/07/25 19:04:08.79 BQI9y6sU0.net
>>45
ものの見事に悪魔崇拝者(カバール)側だな
これからどんどん小児性愛や人身売買、その他諸々の犯罪行為によって利益を得ていた企業や個人、組織が明るみになっていくだろうね
右左だけで判断していたら全容はまるで理解不能だよ

110:名無しさん@1周年
19/07/25 19:04:38.18 HjGZEYfW0.net
富士通 第一四半期 営業利益95%減益  包括利益98%減益

111:名無しさん@1周年
19/07/25 19:04:53.37 EDXUMn3Q0.net
こんなのリストラ実行するための口実では?

112:名無しさん@1周年
19/07/25 19:05:34.01 o2wRt20k0.net
メイドインジャパンの旗がまた一つ、消えていく

113:名無しさん@1周年
19/07/25 19:07:08.14 ZFgqDPP30.net
URLリンク(www.jiji.com)
延びしろ

114:名無しさん@1周年
19/07/25 19:07:30.06 RkNlqqB50.net
2016年度 第1四半期 営業益1758億円
2017年度 第1四半期 営業益1533億円
2018年度 第1四半期 営業益 1091億円
2019年度 第1四半期 営業益 16億円

115:名無しさん@1周年
19/07/25 19:08:45.09 jKWSAIBT0.net
勝ち組&ぬるゲー業界の自動車でこれはやべぇよ

116:名無しさん@1周年
19/07/25 19:08:47.61 iz6/AX9+0.net
日産はZ11型のキューブで懲りた。二度と買わないってオレが決めたせいか?
魅力的な車を作らないからだよ。昔の日産は若者に人気だったろ。今は若者も車乗らなくなったけど、いなくなったわけじゃないからな。

117:名無しさん@1周年
19/07/25 19:09:01.64 gd+MgxkV0.net
これがものづくり日本ですか

118:名無しさん@1周年
19/07/25 19:11:52.03 8zDZKv1X0.net
黒字なのに削減って非道いよな
消費税止めて法人税上げるって言ってる政治家いたけど
これ以上利益減らしたらどうなるんだろう

119:名無しさん@1周年
19/07/25 19:14:04.29 si1VwW0p0.net
リーフ失敗はこれをそのまんまださなかったから。出してたらイメージ随分変わってた。
URLリンク(i.imgur.com)

120:名無しさん@1周年
19/07/25 19:14:22.56 HjGZEYfW0.net
メルカリ 通期下方修正
営業利益 121億円赤字  
経常利益 121億円赤字 
当期純利益 137億円赤字

121:名無しさん@1周年
19/07/25 19:14:55.55 jt9fM2Mf0.net
ゴーンヘルプミー

122:名無しさん@1周年
19/07/25 19:15:07.94 JlnkqHBi0.net
日本をアフリカからの移民のかたおよび東南アジアからの移民のかただらけにすれば、俺はオマエラ日本人に勝利できる。
東京をアフリカからの移民のかたおよび東南アジアからの移民のかただらけにすれば、俺はオマエラ日本人に勝利できる。
日本の人口のうち51%以上が外国人になれば世界を変えられる。
日本にもっと移民の方を受け入れよう!日本にもっと外国人労働者さんを受け入れよう!
移民の方や外国人労働者さんはテンノー制に賛成しない可能性が高いだろ。テンノーのために税金払いたくないよな。
テンノー制がなくなればカスミガセキも消滅するし、東京一極集中もなくなるし、ナチやろうも消えるし、いいこと尽くめだwww
オマエラの夢想する意味での日本も消滅するなwww
ドイツの人口のうち51%以上が外国人になれば世界を変えられる。
ドイツにもっと移民の方を受け入れよう!ドイツにもっと外国人労働者さんを受け入れよう!
移民の方や外国人労働者さんはドイツの選民思想や日本の選民思想に賛成しないだろ。
ドイツの選民思想や日本の選民思想のために税金払いたくないよな。
ドイツの選民思想や日本の選民思想がなくなれば、ナチやろうも消えるし、いいこと尽くめだwww
オマエラの夢想する意味でのドイツおよび日本も消滅するなwww
外務省およびその天下り先である宮内庁も廃止だな。
外務省およびその天下り先である宮内庁もネトウヨの巣窟

二度とこういうくだ らないことで騒げないようにするために、日本にもっと東南アジアおよびアフリカから移民を大量にいれ、ハーフだらけにしよう。

123:名無しさん@1周年
19/07/25 19:15:22.75 JlnkqHBi0.net
(1)国会でも移民受け入れ。
(2)都議会でも移民受け入れ。
(3)区市町村でも、区市町村役所や公民館などで、留学生と懇親会・パーティーを開こうとかやっている。
日本には民主主義がないか、お前らは日本人ではないか。あるいは両方かもな。(俺はアメリカ合衆国の99%の一人になるから知らん)
さすがに、区市町村レベルでも留学生受け入れってやっている以上、お前らこそが孤立して近所づきあいすらない頭のおかしい連中と言うことになる。
国会や都議会は買収できたとしても、市区町村議会や市区町村議員や市区町村長まで買収できるのはおかしいだろ。選挙行かないのか。
映画「沈黙の○○」みたいに買収されている村もあるといいたいだろうけど。
オマエラの村は人材派遣会社やイ○ンやコ○ビニに買収されているのか?
オマエラの村が、人材派遣会社やイ○ンやコ○ビニに買収されているというなら、やはりそれはお前らのせいだろ。自業自得だ。
お前らが民主主義を理解していないか、お前らこそが頭のおかしいエイリアン。お前らがおかしいのか、日本に民主主義がないのか。俺は両方だと思うが。
お前らがテ�


124:鴻潟Xトだろwww。 今すぐ、東京にもっと東南アジア系移民のかた・アフリカ系移民のかたを受け入れよう!今すぐ、東京にもっと東南アジア系外国人労働者さん・アフリカ系外国人労働者さんを受け入れよう! 今すぐ、日本にもっと東南アジア系移民のかた・アフリカ系移民のかたを受け入れよう!今すぐ、日本にもっと東南アジア系外国人労働者さん・アフリカ系外国人労働者さんを受け入れよう! ああ、そうそう。大学 でも、普通は、留学生と懇親会・パーティーを開こうとかやっている。 俺は日本を良くしようとはしていない。オマエラ日本人に民主主義は無理なんだよ。今すぐ日本は滅びろ。今すぐドイツは滅びろ。



125:名無しさん@1周年
19/07/25 19:17:12.62 3kqj7zm20.net
>>92
小泉の骨太改革のときも搾取ターゲットにされてる奴ほど自民党支持してたなw

126:名無しさん@1周年
19/07/25 19:24:14.58 e7GxQJ2d0.net
>>45
ハロワに人が溢れるジャン
((( ;゚Д゚;)))オソロシス

127:名無しさん@1周年
19/07/25 19:39:23.49 Vfd6zd8g0.net
>>1




128:名無しさん@1周年
19/07/25 19:43:11.97 zF9X+DtL0.net
これでも約束通りゴーンに多大な報酬額が支払われるんだから
切ないなあ

129:名無しさん@1周年
19/07/25 19:46:55.12 CdLN6/E+0.net
ルノーと手を切れって
フランスとくっついてる限り会社の立て直しは不可能

130:名無しさん@1周年
19/07/25 19:50:21.24 LhxzOzKl0.net
ゴーン時代の糞食決算のツケが来たか
それでも、西川社長は自慰を表明するか、懐妊動議を出されるかのいずれかだな

131:名無しさん@1周年
19/07/25 19:52:12.90 eP46XlCz0.net
4800
10000
12500
どんどん見るとき増えてくんだが
社員に言えるのは絶対に辞めるなということだな
年収半分どころか3分の1以下とか普通になる
しがみついて離さない事が大事

132:名無しさん@1周年
19/07/25 19:57:00.07 J4LhDMrV0.net
もういらねえだろ日産なんか
三菱とまとめてルノーに二束三文でくれてやれ
トヨタ
ホンダ
スズキ
スバル
マツダ
これで充分

133:名無しさん@1周年
19/07/25 19:59:45.00 9yFrGZEG0.net
日本人が情が絡んで出来なかった大漁リストラをゴーンにされて今のざま

134:名無しさん@1周年
19/07/25 20:00:04.51 UVvuzuuH0.net
>>71
非正規増やしまくりだもんね
最低賃金の求人だらけ
大企業でも40超えたら介護かリストラ
本当に内需壊滅しちゃうよ

135:名無しさん@1周年
19/07/25 20:00:51.48 fGuX0DnZ0.net
>>129
お前も、北に里帰りする。

136:名無しさん@1周年
19/07/25 20:00:59.61 WLk5MW3i0.net
>>11
これまでの水増しを吐き出した

137:名無しさん@1周年
19/07/25 20:03:12.91 dzQ7t3QZ0.net
辞っちゃえ!日産!

138:名無しさん@1周年
19/07/25 20:05:47.43 y6fxDxMW0.net
新車も開発せず、何したらこんな風な業績になるのか逆に気になる。
セレナでさえ基本設計14年前の物なのに。
日本市場捨て過ぎたせいだな。

139:名無しさん@1周年
19/07/25 20:10:53.62 hjLadllT0.net
ニッサンだけ、どうして人員削減するのかな?

140:名無しさん@1周年
19/07/25 20:12:55.19 ZYnbxrEr0.net
ゴーンの場合 → 大リストラ → V字回復
西川の場合  → 大リストラ → おとうさん

141:名無しさん@1周年
19/07/25 20:16:15.43 ivHd4bTF0.net
>>135
10年たったセレナをそろそろ乗り換えようと思ってたら、新しく担当になった営業から放置プレイされてるから、トヨタに逃げることにした。

142:名無しさん@1周年
19/07/25 20:21:55.80 HjGZEYfW0.net
大企業の糞決算連発でリストラ激増

そんな最中に消費税10%にしてトドメ刺す日本政府 素敵やんっ

143:名無しさん@1周年
19/07/25 20:27:52.84 vZKh9zpJ0.net
リストラを回避しても従業員はこんな所でもう働きたくないだろ・・・

144:名無しさん@1周年
19/07/25 20:28:26.58 69mIAfEw0.net
今までは配当5%越えてたけど、どうなるの?

145:名無しさん@1周年
19/07/25 20:31:17.43 3W7e9mTk0.net
国内市場のやる気が無さすぎる

146:名無しさん@1周年
19/07/25 20:38:24.78 GsjThZ580.net
>>138
ちょっとダイハツの話をしたらブチ切れて、
トヨタじゃなくてダイハツだよ
どこまで追い詰められてるのだろう

147:名無しさん@1周年
19/07/25 20:39:56.46 U1611mze0.net
西川辞任と逮捕しろ

148:名無しさん@1周年
19/07/25 20:41:58.02 Qh0msdHI0.net
独立して潰れるか支配されて生き残るかの二択とか情けなくね

149:名無しさん@1周年
19/07/25 20:42:54.17 wSLVMdAI0.net
トヨタ傘下になるんだ

150:名無しさん@1周年
19/07/25 20:43:21.08 GsjThZ580.net
トヨタもいらないって

151:名無しさん@1周年
19/07/25 20:45:47.72 mYx6Zn8T0.net
ここ5年くらいが正念場だ 頑張れ

152:名無しさん@1周年
19/07/25 20:46:59.24 0Ff9O5L/0.net
逆に考えるんだ!その前年が売れすぎただけだと考えるんだ!

153:名無しさん@1周年
19/07/25 21:02:26.87 T5ZUVSMy0.net
>>1
全然売れてないのに赤字になってないのは
異常に利益率が高いんだな

154:名無しさん@1周年
19/07/25 21:04:00.46 CZXS+UeJ0.net
逝っちゃえ日産!

155:名無しさん@1周年
19/07/25 21:11:15.36 wjSrcjGC0.net
来期も98.5%減らすんだ!

156:名無しさん@1周年
19/07/25 21:23:27.12 fCQdBgcP0.net
>>1 この会社は経営者が無能。
どうせまたV字回復マンとか出てくるんでしょw

157:名無しさん@1周年
19/07/25 21:24:57.81 cMpCOjDw0.net
>>126
お前アホだろ

158:名無しさん@1周年
19/07/25 21:26:11.55 cMpCOjDw0.net
>>153
外資系はもう助けてくれないぞ
誰が西川のようなクズを助けるんだよ

159:名無しさん@1周年
19/07/25 21:30:11.01 0rJMO3gS0.net
で、日本は何人削減?

160:名無しさん@1周年
19/07/25 21:30:58.65 oGqa15+R0.net
やっちゃったね日産

161:名無しさん@1周年
19/07/25 21:33:26.41 9GtIsSjk0.net
>>10
そんなモン使うなら歩いた方がマシ。

162:名無しさん@1周年
19/07/25 21:33:33.28 CSm/tHfK0.net
みずほ銀行1万9000人リストラ
日産自動車1万2500人リストラ
ソフトバンク6800人リストラ
損保ジャパン4000人リストラ
富士通3000人リストラ
自動車業界終了のお知らせ
金融業界終了のお知らせ
家電業界終了のお知らせ
日本人正規雇用大量解雇で
非正規雇用倍増w
給与のデフレ化と物価+税金インフレ化
これ既にスタグフレーションだからw
日本の経営者は無能集団かよw
これね問題は経営者だけが無能じゃないからな
上から下まで全部無能ってことだから
リストラするってことは
お前らみたいな利益に直結しない
無能労働者が増えすぎた結果だw

無能労働者を有能労働者に変えれない無能経営者共も悪いが
お前らみたいに会社に文句ばっか言ってる労働者も悪いんやで
日本人ドンだけ無能集団なんだこれ
\(^o^)/
しかも問題は民間だけじゃないよ
行政機関も財源を消費税に頼ってる
国も無能なんだよ
要するに日本人は上も下も民間も行政も全部無能ってことじゃい
o(`・ω´・+o) ドヤァ…!

163:名無しさん@1周年
19/07/25 21:34:55.85 W6ahaSnR0.net
>>153
このリストラはそれが目当てでしょ

164:名無しさん@1周年
19/07/25 21:37:17.48 EveHzC+p0.net
>>143
カネ持ってない連中に強いダイハツ様や

165:名無しさん@1周年
19/07/25 21:37:17.48 95POnyw50.net
>>139
経団連自体が消費増税望んでるという…

166:名無しさん@1周年
19/07/25 21:38:10.35 EveHzC+p0.net
>>162
消費税で企業の年金負担が減るから大歓迎よ

167:名無しさん@1周年
19/07/25 21:40:04.03 H7eePScw0.net
減り方が異常すぎる
前年がおかしかったのでは?

168:名無しさん@1周年
19/07/25 21:41:08.63 pIKHM3Rt0.net
>>10
それはコンピュータが終わる!と同じ次元
自動車そのものではなく、そこにある技術が大切なんだよ
世界でまともに走る車を1から作れる国って実はほとんど無いからね

169:名無しさん@1周年
19/07/25 21:42:30.63 0RDedvUv0.net
>>18
全てがコケたの

170:名無しさん@1周年
19/07/25 21:43:12.41 s5tRn81u0.net
ほぼほぼ赤字w

171:名無しさん@1周年
19/07/25 21:44:03.79 4ybwYEa80.net
でも内部留保はガッポリあるから配当減らせばルノーが逃げるかも。

172:名無しさん@1周年
19/07/25 21:44:12.21 FV4j6UJt0.net
大阪なおみのせいだな

173:名無しさん@1周年
19/07/25 21:44:28.89 ZAAU5TJo0.net
倒産クルー

174:名無しさん@1周年
19/07/25 21:44:59.90 GIkRy8Vn0.net
デザイナー全員クビで良いよ
デザイナーから切ってきゃ
また売れるようになるよ

175:名無しさん@1周年
19/07/25 21:45:03.78 1FdcNDmD0.net
プロパイロットw
なんちゃってレベルだったが、少しは使えるようになったかい?

176:名無しさん@1周年
19/07/25 21:46:40.27 j1bRsTHm0.net
ゴーソ「な?」

177:名無しさん@1周年
19/07/25 21:49:18.15 cMpCOjDw0.net
>>61
これで増税するのに自民党に投票する日本国民

178:名無しさん@1周年
19/07/25 21:51:47.50 2SGtzbKN0.net
社長が変わるとこうも変わるか

179:名無しさん@1周年
19/07/25 21:55:44.68 YHg7Qchd0.net
>>131
雇用が増えたつってもブラック企業とか非正規だらけだからなー。特に中高年は
40代以降はリストラで整理解雇か介護事業送り。雀の涙の手切れ金ですぐに
解雇出来るようにしたいようだな安倍自民は。これは有権者の責任、単独過半数
割ったとは言え、まだ自民に入れてる馬鹿が多いからこういう羽目になる。
稼げない会社=悪って時代だから日産は淘汰されるしかないだろう。トヨタでも
本田でもいいから一向に構わんが。

180:名無しさん@1周年
19/07/25 21:58:08.92 9Wet59Q90.net
つーか、何で西川はクビになってないんだよ。
6月の株主総会で解任される予定だったろ。

181:名無しさん@1周年
19/07/25 22:01:46.84 s5tRn81u0.net
>>177
この状態で引き継ぐアホはいませんw

182:名無しさん@1周年
19/07/25 22:02:02.07 ubkNLT7E0.net
業績悪化による人員削減は認められない。
業績悪化の責任は、大半の従業員に責任はない。
経営責任だ。
ま、当然、人事部などを含めた、経営責任。
個々の従業員の報酬が減らされる事由には当たらない。
一番責任が重いのが経営陣。
次に責任が重いのが人事関連部署。

183:名無しさん@1周年
19/07/25 22:04:42.32 ubkNLT7E0.net
そんなに簡単に末端従業員に経営責任を負わせるのなら、
経営陣や人事部の報酬は高過ぎる。
経営陣や人事部の報酬を大幅に削って、末端従業員の待遇を大幅に引き上げよ。
経営陣や人事部の報酬は、末端従業員よりも少ないくらいが責任に見合った妥当な水準だ。

184:名無しさん@1周年
19/07/25 22:04:46.32 Oxv9u5UI0.net
今の日本は
アベノミクスのおかげですでに景気大回復しているらしい
外国人大量移民も人手が大量に足りないという理由が多い
大量に人員削減されても大丈夫
日本は景気が回復していて移民に頼らないと人手が足りないくらいである
これを機会に景気のいい所で働けばいいだけ
(本当にアベノミクスで景気が回復しているのなら)

185:名無しさん@1周年
19/07/25 22:06:18.15 ubkNLT7E0.net
当たり前のことをせよ。
経営責任を取らない経営者に報酬など要らない。

186:名無しさん@1周年
19/07/25 22:08:42.32 Ru8SPILe0.net
ゴーン『ざまぁ』

187:名無しさん@1周年
19/07/25 22:10:21.87 ubkNLT7E0.net
【人生100年】「年功序列は女性や外国人の活躍の弊害」政府、今年度の「経済財政白書」を発表。「日本的雇用慣行」の見直し提言★2
asahi.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1563893244/
確かに、年功序列には問題があるかもしれない。
しかし、年功序列の廃止に伴って、今までの年功序列で、若い時期に買い叩かれてきた世代に配慮すべきだ。
今までも、年功序列の廃止に伴う批判として、
「若い時期には『年功序列』を謳って賃金を買い叩き、
 老いると今度は『能力主義』を謳って、会社が給与債務を踏み倒す」などと批判されてきた。
法の下の平等に基いた移行措置として、年功序列だった世代には、能力相応以上の報酬を支払う必要がある。
【中高年社員の嫉妬が壁】ソニーが新卒に「初任給730万円」→ 実は「世界標準」★2
asahi.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1561378114/
【企業】NEC、新卒に年収1000万円超 IT人材確保に危機感
egg.2ch.sc/test/read.cgi/bizplus/1562668804/
ならば、法の下の平等に基いて、中高年社員にも、新卒を嫉妬しない程度の報酬を払えばよい。
【社会】東芝社員、退職拒み単純作業に 「追い出し部屋」と反発
asahi.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1560550087/
【働き方改革】早期退職しない限り、地獄のような面接が続く・・・。「45歳以上クビ切り」横行中
asahi.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1555893393/
【労働】IT業界「人手不足」と「大量の人余り」が同時発生 スキルがなくタスクがない人が10万人 ★6
asahi.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1558968278/
オリンパス敗訴で明らかになった女弁護士のブラック過ぎる手口
URLリンク(www.cyzo.com)
職能別労働組合なら、同業他社や失業者からも、同様な中高年をSONYに移籍させて、
新卒を嫉妬しない程度の報酬を払えばよい。
それが、本来、経営側が負担すべき正当な人件費だ。
下級国民同士を競合させて、大多数の犠牲の下で、一部だけに過剰な報酬を払うのなら、
「働いても働かなくても報酬は同じ」という激しい累進資産課税による福祉で、結果の悪平等である分配の正義を政治が主導すべきだ。
SONYの社員でも東芝の社員でも、NECの社員でも、富士通の社員でも、SHARPの社員でも、同じように働いてきた。
会社が不調になるのは、社員の責任ではない。経営陣の責任だ。
新卒と中高年、入社時期で待遇に差別があるのは、社員の責任ではない。経営陣の責任だ。
就職できず引きこもりや非正規になったのは、その個人の自己責任ではない。
政府が再分配で、分配の正義を為すべきだ。
【就職氷河期世代】将来的な生活保護費が10兆円にのぼる 「中年フリーター」の救済策はあるか★5
asahi.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1561207716/
払うべきものを払え。
債務を踏み倒して、「世界標準」などと嘯くな。
「世界標準」は、払うべきものを払った会社だけに許される経営の自由だ。

188:名無しさん@1周年
19/07/25 22:11:38.13 ZVCuk3h/0.net
クルマ乗ってるヤツざまぁ(w
環境のためにも、自動車メーカーはみんな潰れるといいよ.

189:名無しさん@1周年
19/07/25 22:14:10.70 +KIEQ30z0.net
使えない公務員もこれくらいリストラしろよ。

190:名無しさん@1周年
19/07/25 22:25:20.72 Hjo5aqqR0.net
半分は節税のために経費計上した感じだな。

191:名無しさん@1周年
19/07/25 22:26:43.96 vDTZkR0D0.net
昼間94%減って見たけど嘘やったんか

192:名無しさん@1周年
19/07/25 22:28:03.56 EBG8uuLG0.net
日産の本社がある神奈川が
ますます修羅になるやないか

193:名無しさん@1周年
19/07/25 22:29:09.01 aebCzuXx0.net
日産って何が売れてたんだろう・・・

194:名無しさん@1周年
19/07/25 22:31:21.74 DtbvCSXH0.net
>>190
顰蹙

195:名無しさん@1周年
19/07/25 22:38:17.76 GVtZuZqv0.net
このバブル時代以上の好景気でこのザマか
経営陣酷いな

196:名無しさん@1周年
19/07/25 22:47:11.01 0rJMO3gS0.net
国内は880人だって?

197:名無しさん@1周年
19/07/25 22:51:47.59 C83qbq7z0.net
>>193
海外の所為なのにきついな

198:名無しさん@1周年
19/07/25 22:57:53.77 wu9Tmxd40.net
どうせ今から出しても大した車でないから今あまり投入してないワゴン出してくれないかな。カッコよかったら買う人多いと思うけど。カッコよかったらね

199:名無しさん@1周年
19/07/25 23:00:16.34 F/BjBrKr0.net
半沢の次のネタは自動車会社かな

200:名無しさん@1周年
19/07/25 23:05:10.19 mU63xrob0.net
リストラしながら従業員を私的利用しやがって!
とゴーンを批判する論調があったけど
私的使用する奴が消えたらさらにリストラとはね

201:名無しさん@1周年
19/07/25 23:11:06.94 7MBmat0Q0.net
ルノーとゴーンの放漫経営に金吸い取られてたのは明白だったからな

202:名無しさん@1周年
19/07/25 23:49:47.17 j4YnE+8D0.net
戦後2番目の好景気だぞ。
おまえら 自民に投票したんだろ?
こんなわけないだろ? 10月になったらどうすんだよ? 笑うしかないよな

203:名無しさん@1周年
19/07/25 23:51:21.53 /5vC2X6i0.net
>>199
覚悟の上なんだろ
肉屋を熱烈に礼賛する豚がどうなろうと知ったことではない

204:名無しさん@1周年
19/07/25 23:56:54.55 j4YnE+8D0.net
>>200
そうだな 不調の原因 北米とか言ってるしな。 今の日産車はどれも基本設計が古いし 日本向けを放ったらかしだからな。
日本人を無視する日本の会社が不調なのは当たり前だな

205:名無しさん@1周年
19/07/26 00:00:40.89 1YbyDRd40.net
ジャニーズも吉本もあと追いそうだな

206:名無しさん@1周年
19/07/26 00:02:04.30 aUAmuIg80.net
あーあ、日本って車が終わったらマジで終わりなんだけど、ITをアメリカからパクリそこねて次の産業が無いのにどうすんのこれ?

207:名無しさん@1周年
19/07/26 00:03:28.73 lmxNfLQB0.net
これじゃゴーンが好き勝手してた方が利益的には
良かったんでないかね

208:名無しさん@1周年
19/07/26 00:04:27.81 ei67UCB30.net
日産クラスの会社で16億って相当だな。

209:名無しさん@1周年
19/07/26 00:04:43.19 IpNQka0V0.net
>>203
からゆきさん、棄民
人を売って国を維持しようとする
日本は昔からそういう国だから

210:名無しさん@1周年
19/07/26 00:05:04.42 +LVMLbAb0.net
売れるもん売れるだけ売ってどうにか帳尻を合わせたって体

211:名無しさん@1周年
19/07/26 00:05:48.00 3wP1BHwT0.net
インフィニブランドがようやく世界に認知されたね
ちょっと値引きが大きかったからこれからは絞るんだろうけど
とてもよくできたいい車
Q70フーガ、Q60スカクー、Q50スカセダン
日産のZ、GT-R、エクストレール、
ミニバン セレナ
そしてニューネクスト日産のりもの デイズ
俺はレッドスポーツAWDがほしい
ホンダを抜いて2位に来るのも時間の問題

212:名無しさん@1周年
19/07/26 00:35:05.21 zG+twVOb0.net
ゴーンの問題なんて社内でやったらいいのに
表に出して会社のイメージ落としてるんだからアホだよなw

213:名無しさん@1周年
19/07/26 01:12:42.41 xauM/ms30.net
民主党時代より酷いわ
そう思うよな、ネトウヨw

214:名無しさん@1周年
19/07/26 01:40:36.10 YQlQ0Df10.net
>>199
戦後2番目の好景気w 緩やかな回復基調w 第3次世界大戦が始まって東京が焼け野原に
なっても永遠にこの呪文を唱え続けるでしょ安倍とNHKはw

215:名無しさん@1周年
19/07/26 01:42:19.05 G5mR4n6K0.net
ゴーンという必要悪を切って自滅。

216:名無しさん@1周年
19/07/26 01:43:22.39 G5mR4n6K0.net
あれだ、未払い残業代を請求して
支給されたとたん会社が倒産したのと同じだ。

217:名無しさん@1周年
19/07/26 01:48:56.59 uJ5TzmSn0.net
さっさと減配しろ

218:名無しさん@1周年
19/07/26 01:54:07.33 R6gLBikU0.net



219:そもそもゴーンがいたせいで放置されてる車種ばかり GT-R 2007年発売 フェアレディZ 2008年発売 キューブ 2008年発売 ジューク 2009年発売 フーガ 2009年発売 マーチ 2010年発売 エルグランド 2010年発売 ノート 2012年発売 セレナ 2016年発売(プラットフォームは2005年C25と全く変わらず) 日本で売られてる車種の大半が10年選手 こんな古い新車をだれが買うんだよw



220:名無しさん@1周年
19/07/26 02:12:44.63 n6GTanIG0.net
違法検査やって不良品売ってたんだから仕方無いね自己責任

221:名無しさん@1周年
19/07/26 02:15:04.02 4/HDUl/z0.net
iminnyamero

222:名無しさん@1周年
19/07/26 02:46:46.16 L2AxUvfd0.net
ゴーンを野放しにしといたほうがよかったんだな

223:名無しさん@1周年
19/07/26 04:04:03.42 Kjxh4iVE0.net
ティーダ辺りの中型大衆車が無いような。
ノートの次がいきなりシルフィは無いだろ。

224:名無しさん@1周年
19/07/26 06:39:37.91 4zSKCu7S0.net
ゴーン:サイカワ ツカエネーナ

225:名無しさん@1周年
19/07/26 07:18:36.21 ObxkSdw00.net
これは自ら企業価値を下げにいってるのかな

226:名無しさん@1周年
19/07/26 07:20:52.36 zpxF2nxU0.net
若い優秀な技術者は転職し、これからは開発できなくなり新車作れなくなるんじゃ?

227:名無しさん@1周年
19/07/26 07:23:56.37 cRFbgF8+0.net
日本は空前の長期好景気では無いのか?

228:名無しさん@1周年
19/07/26 07:43:45.79 WuN6zvlS0.net
>>1
管理職や経営者は責任取らないのか?
汚いな

229:名無しさん@1周年
19/07/26 07:49:08.16 bgvDWxD30.net
外部要因が大きすぎるだろ

230:名無しさん@13周年
19/07/26 07:55:00.44 ArlYma0je
>>45
表に出ない関連会社や子会社、協力会社も含めると倍近くが
リストラ要員になるだろうね…3500万の家を買えますかw?

231:名無しさん@1周年
19/07/26 08:01:47.50 tXOCbMVf0.net
この状況であのスカイライン

232:名無しさん@1周年
19/07/26 08:02:13.88 rGbBL2sG0.net
>>223
続いていく好景気を何と呼ぶべきかね?
これから何かキーワードが出てくるかもしれんね

233:名無しさん@1周年
19/07/26 08:04:16.90 cbnLzNk50.net
欧米のせいにするな
全ては日産がだらしないせいだ

234:名無しさん@1周年
19/07/26 08:06:54.34 VHOtFZ/h0.net
車の売り上げが90%落ちたのかと思ってたけどな
意図的なタイトルに騙されたわ

235:名無しさん@1周年
19/07/26 08:07:04.62 Ybyjo6vM0.net
白河の清きに魚も住みかねて もとの濁りの田沼恋しき

236:名無しさん@1周年
19/07/26 08:17:33.63 uS+qbuH20.net
ゴーンの場合 大リストラ → V字回復
西川の場合  大リストラ → ??

237:名無しさん@1周年
19/07/26 08:23:21.02 WMGs3D/00.net
ゴーンがいなくなったおかげで新型EVの開発に力を回せるようになったか

238:名無しさん@1周年
19/07/26 08:27:21.84 S/coI9SJ0.net
外装だけ昔そのまま中身ノートで再販すれば団塊から団塊ジュニアに売れる
ハコスカ、ケンメリ、ジャパン、鉄仮面、R32以降、S13以降、サニトラ、ダットラ

239:名無しさん@1周年
19/07/26 09:06:09.94 qUo0LWu90.net
原材料費、為替の影響って円安ダメじゃん

240:名無しさん@1周年
19/07/26 10:24:35.24 4zSKCu7S0.net
>>234
田宮のラジコンかよ

241:名無しさん@1周年
19/07/26 10:24:58.20 KUNtujsS0.net
景気いいー

242:名無しさん@1周年
19/07/26 10:41:00.75 5MPPnDhB0.net
こないだまで1万人だったのに、2500人のリストラおかわりかよ
もう日産終わりだな、ゴーンにやらせておけば良かったのにアホだな

243:名無しさん@13周年
19/07/26 10:45:01.30 YLiBXOkKp
一方、ルノーサムソンでは、
日本の労働者を解雇し、韓国に移管した日産SUVを現地労働者が製造し、
給料をもらいながら反日に余暇を捧げるのであった。

244:名無しさん@1周年
19/07/26 11:18:59.18 l2s/cHpB0.net
吉本興業のように社長に原因がある

245:名無しさん@1周年
19/07/26 11:49:34.76 Rmpp0Rgl0.net
まあニッサン潰れても誰も困らんけどな

246:名無しさん@1周年
19/07/26 13:29:17.74 EYBuFV430.net
インフィニブランドがようやく世界に認知されたね
ちょっと値引きが大きかったからこれからは絞るんだろうけど
とてもよくできたいい車
Q70フーガ、Q60スカクー、Q50スカセダン 
日産のZ、GT-R、エクストレール、
ミニバン セレナ
そしてニューネクスト日産のりもの デイズ
俺はレッドスポーツAWDがほしい
ホンダを抜いて2位に来るのも時間の問題

247:名無しさん@1周年
19/07/26 13:32:51.34 EYBuFV430.net
日産の西川は日本の男でサムライである
日産を栄光の架け橋に導こうとする、日産久米以来の社長だろう  
 
西川の後ろには日本全国民1億2千万人が味方としてついている   
 
遠慮なく、守銭奴・金の亡者ゴーンとルノーを成敗せよ 
日産の社員役員は全力で西川をささえろ
日産を日本にとりもろす!!!!

248:名無しさん@1周年
19/07/26 14:08:26.38 zvzj20bY0.net
>>243
お前アホだろ

249:名無しさん@1周年
19/07/26 14:19:47.96 HW4b7njq0.net
幹部の報酬削減で大幅に改善するような利益だな
 

250:名無しさん@1周年
19/07/26 14:32:52.28 zvzj20bY0.net
>>245
西川ら日本人幹部のが使い込みしてるな

251:名無しさん@1周年
19/07/26 14:48:40.99 jebzr+8Y0.net
>>243
売上の9割が海外の企業の社長がそんな奴では倒産するだけ。

252:名無しさん@1周年
19/07/26 14:59:56.67 FYwGw0nm0.net
ようやく日産の魅力が分かってきた?

253:名無しさん@1周年
19/07/26 15:16:27.81 lBUSDsra0.net
>>74
だわな

254:名無しさん@1周年
19/07/26 15:32:08.10 zvzj20bY0.net
>>249
それならゴーンが再びリストラしてた

255:名無しさん@1周年
19/07/26 15:35:16.49 tEuE7MHo0.net
ゴーン時代も3年連続減益だったわけでゴーンが居なくなったから今期は減益と考えるのは短絡的すぎる

256:名無しさん@1周年
19/07/26 19:47:27.35 zvzj20bY0.net
>>251
西川がアメリカ担当だった
西川がアメリカで大失敗したからこうなった

257:名無しさん@1周年
19/07/26 22:24:19.89 Ro3ot7/P0.net
日産って乗りたいと思うクルマが
ホントに無くなっちゃったよね・・・・・

258:名無しさん@1周年
19/07/27 06:21:29.56 WcWM1rW20.net
ゴーンの有能な右腕達も全て追い出したからねアホ西川

259:名無しさん@1周年
19/07/27 06:26:25.21 I76JzV3Z0.net
営業利益は同98.5%減の 16億円 で4年連続の減益となった。
ゴーン、リストラしてなけりゃ赤字だなw

260:名無しさん@1周年
19/07/27 06:28:07.97 WcWM1rW20.net
>>255
ゴーンがいれば西川だけのリストラですんだ!アホ

261:名無しさん@1周年
19/07/27 06:32:41.49 elWUaY8W0.net
ほーらやっぱりゴーン有能
に西川無能w

262:名無しさん@1周年
19/07/27 07:33:10.25 5bxghKGB0.net
>>257
ゴーンの不始末の尻拭いの結果なんだがw

263:名無しさん@1周年
19/07/27 07:37:33.22 w15poOE20.net
もう潰したらいいよ

264:名無しさん@1周年
19/07/27 07:38:20.73 GOkUZ0hq0.net
もともとオワコン

265:名無しさん@1周年
19/07/27 07:38:55.64 WcWM1rW20.net
>>258
ならそのゴーンが消えたんだから過去最大のみ売り上げにしてみれば
出来るならな

266:名無しさん@1周年
19/07/27 07:39:48.80 WcWM1rW20.net
>>258
ならゴーンとゴーンの右腕達が消えたんだから
過去最大の売り上げにしてみれば
出来るならな

267:名無しさん@1周年
19/07/27 07:40:32.94 GsEwKEqq0.net
>>215
ひでえな。
こんなんじゃディーラーも売るもん無いじゃん。

268:名無しさん@1周年
19/07/27 07:44:36.24 o4NbPGH10.net
トヨタやホンダのHVに対抗してe-POWERの
車種を増やせばいいのに
と思ったが、>>215を見ると無理っぽいな

269:名無しさん@1周年
19/07/27 07:55:29.06 5bxghKGB0.net
>>261
新車開発費用もコストカットしてるのに出来るわけないだろwwww

270:名無しさん@1周年
19/07/27 07:56:45.73 Stau/OOZ0.net
やめちゃえ日産

271:名無しさん@1周年
19/07/27 08:27:20.64 d+xZra6d0.net
>>258
それは違うよ。
西川はゴーンを全否定したいからゴーンと180度逆をやってるだけ。
ゴーンは利益が少なくとも台数を重視してたから、西川は台数を減らしてでも利益を重視する方向に持っていきたい。
生産台数を減らすんだから、余剰な人員をリストラする訳だ。
これでv字回復すりゃ西川の目論み通りだが、とてもそう上手くいくとは思えんよね。

272:名無しさん@1周年
19/07/27 08:50:01.49 5bxghKGB0.net
>>267
あのままなら古い車体を使いまわして安売りして潰れかけたフォードまっしぐらじゃないかwww

273:名無しさん@1周年
19/07/27 09:57:21.16 WcWM1rW20.net
>>268
西川のやり方じゃ倒産するがな

274:名無しさん@1周年
19/07/27 10:20:51.66 DLShXT2X0.net
日産の西川は日本の男でサムライである
日産を栄光の架け橋に導こうとする、日産久米以来の社長だろう  
 
西川の後ろには日本全国民1億2千万人が味方としてついている    
 
遠慮なく、守銭奴・金の亡者ゴーンとルノーを成敗せよ 
日産の社員役員は全力で西川をささえろ
日産を日本にとりもろす!!!!

275:名無しさん@1周年
19/07/27 10:37:23.03 A49aGs6j0.net
欧米の経営陣はほぼ全員MBA(経営学修士)を取得しているけど、
日本の経営陣はビジネスは経験と勘とか言って勉強しない馬鹿ばかりだよね。

276:名無しさん@1周年
19/07/27 10:38:58.60 A49aGs6j0.net
>>45
アベノミクスで好景気

277:名無しさん@1周年
19/07/27 11:01:45.26 Gh4PUn870.net
いいじゃん日産

278:名無しさん@1周年
19/07/27 11:03:06.59 fL2/yRd00.net
壊れない車を作れば売れるから

279:名無しさん@1周年
19/07/27 11:04:13.90 4nmOKy3d0.net
ゴーンが以下に偉大かわかったなwwww
まだやめないのここの社長?ww
ゴーンの一件ですら辞めるべきなのに社員12500人切ってまだ辞めないつもりか?ww

280:名無しさん@1周年
19/07/27 11:05:40.45 70GxO17i0.net
母息子二代でムーブ乗ってたのに

281:名無しさん@1周年
19/07/27 11:07:16.57 EcYylatx0.net
ミゼットとかイセッタみたいな形の電気自動車作れば
売れるのに・・

282:名無しさん@1周年
19/07/27 11:12:19.84 WYd9S0cQ0.net
東京地検がつぶしたようなもんでしょ

283:名無しさん@1周年
19/07/27 12:32:07.20 jy5Jt4dd0.net
結局ゴーンなしではダメな会社ってこと?

284:名無しさん@1周年
19/07/27 12:40:07.28 T4p5Hsfg0.net
昨日みずほ銀行19000人リストラの記事もあったし
日本の企業やばいのか

285:名無しさん@1周年
19/07/27 12:40:41.41 AMZMdA6N0.net
西川の乱の結果だね

286:名無しさん@1周年
19/07/27 13:14:12.14 0IP5/A4o0.net
切られるのは非正規だから大丈夫でしょ
非正規は切られるためにいるんだから。
生活がある正社員は切れないからね

287:名無しさん@1周年
19/07/27 13:22:42.95 C0HFvmkK0.net
>>282
非正規には生活はないのか?

288:名無しさん@1周年
19/07/27 13:47:04.96 WcWM1rW20.net
>>280
まんまと自民党に騙されて投票した国民は後悔するだろ

289:名無しさん@1周年
19/07/27 14:02:23.63 EkyzuiJQ0.net
98.5%減ってもまだ15億も儲かってるんだから余裕じゃん
まあ帳簿上の話だけどな

290:名無しさん@1周年
19/07/27 14:39:20.32 WcWM1rW20.net
>>285
余裕ならリストラしなきゃいいだろ!

291:名無しさん@1周年
19/07/27 14:50:05.26 LUE2MuJL0.net
やっぱり、ゴーン

292:名無しさん@1周年
19/07/27 16:09:24.04 ADq0FQOM0.net
複数の言葉を話せるゴーンのおかげで中東、南米、欧州では顔が効いていたからな

293:名無しさん@1周年
19/07/27 16:12:24.38 WcWM1rW20.net
>>288
西川は外国語はできるのか

294:名無しさん@1周年
19/07/27 16:31:00.28 H5HVFQPh0.net
海外工場を閉めます、という話か、まあ当然だろうな、いらない工場多かったし

295:名無しさん@1周年
19/07/27 16:31:44.42 H5HVFQPh0.net
>>287
ゴーンが外にいらない工場を増やし過ぎたせいだぞ、これ

296:名無しさん@1周年
19/07/27 16:39:08.20 WcWM1rW20.net
>>291
なら工場減らせば利益上がるのか
工場減らして利益上がらない場合はどう言いわけするんだ
いつまでもゴーンの責任にできないで

297:名無しさん@1周年
19/07/27 16:44:59.82 dbFPd1j20.net
いつの間にかステーションワゴンというか、ウィングロードも無くなってたんだな
使える車だったのにな

298:名無しさん@1周年
19/07/27 17:12:57.85 cfklbWej0.net
>>289
日本語上手アルね

299:名無しさん@1周年
19/07/27 17:13:58.65 nugrc8vK0.net
ゴーンcomeback

300:名無しさん@1周年
19/07/27 17:15:30.11 87cvTW5S0.net
潰れちゃえ日産

301:名無しさん@1周年
19/07/27 17:16:37.62 HeGe/csk0.net
ルノーが先に逝きそうな不思議

302:名無しさん@1周年
19/07/27 17:19:33.32 nugrc8vK0.net
電気自動車に乗ったると気持ち悪いモーター音で頭おかしくなるぞ

303:名無しさん@1周年
19/07/27 17:19:50.54 wRepVImF0.net
>>10
都市部は自動車無しで不自由なく生活可能だから販売増は望めない
地方は自動車は必需品だけど人口が激減で販売増は望めない

304:名無しさん@1周年
19/07/27 17:21:34.27 2wwkJDvz0.net
まず韓国での生産打ち切れよ

305:名無しさん@1周年
19/07/27 17:31:06.99 kwTLZrtJ0.net
東名最速のプロボックスに対抗できる車種が必要だ
キーエンスはもとより全国の営業会社にまとめて売りまくれ

306:名無しさん@1周年
19/07/27 17:35:47.34 htj/mFpj0.net
やっぱりゴーン要るんじゃね?

307:名無しさん@1周年
19/07/27 17:38:38.98 q8TUJOl+0.net
IRのメルコ、J1・マリノスとパートナー契約
日本経済新聞-22 時間前
カジノを含む統合型リゾート(IR)を運営する、香港のメルコリゾーツ&エンターテインメント
は26日、サッカー・J1の横浜F・マリノスなどとパートナーシップ契約を締結したと発表した。
URLリンク(www.nikkei.com)

日産に変わる親会社の確保
横浜へのIR誘致
もう分かりやすすぎwww

308:名無しさん@1周年
19/07/27 17:39:38.93 SyfEFK4c0.net
ゴーンの悪影響が今に至るってことか。まだ逮捕は昨年だったからな。
これから日産は上向きだよ。

309:名無しさん@1周年
19/07/27 17:42:08.86 BnxCL31L0.net
>>45
アベノミクスで景気は大きく上向いているんじゃなかったのか?

310:名無しさん@1周年
19/07/27 17:49:34.71 SsZ3aL5T0.net
開発した水で走る車早く売れよ

311:名無しさん@1周年
19/07/27 17:52:30.65 eP7bpPcr0.net
ゴーンが隠してたものが全部出ちゃったって事かね?

312:名無しさん@1周年
19/07/27 17:54:15.55 2wwkJDvz0.net
日産潰れたらルノーもアウトだけどな

313:名無しさん@1周年
19/07/27 18:06:45.14 0zE+FQ8Q0.net
また増えてるwww

314:名無しさん@1周年
19/07/27 18:13:43.96 luxuUS/P0.net
>>1
経営ビジョンが無い西川がトップだとガタガタだな

315:名無しさん@1周年
19/07/27 18:16:41.31 q8TUJOl+0.net
>>303
こういうスレが立たないで
つまらんニュースばかり立ってるよな
特に性犯罪系

316:名無しさん@1周年
19/07/27 18:26:21.04 78Nwmg9p0.net
>>215
これでも買ってしまう信者って想像以上なのかもな

317:名無しさん@1周年
19/07/27 19:05:47.36 YhDsUWyb0.net
逝っちゃえ、日産!
ご臨終です。

318:名無しさん@1周年
19/07/27 19:31:20.09 ESEYOQyl0.net
>>45
若者の7割が支持してる安倍政権の言ってるんだから空前の好景気なんじゃないの?
その好景気の中でリストラやるような会社は自己責任w

319:名無しさん@1周年
19/07/27 19:32:21.99 28D7JLdm0.net
ルノーの影響を排除しない限り、
日産は駄目だろうな。
活力をルノーに吸われてる。

320:名無しさん@1周年
19/07/27 19:34:08.09 28D7JLdm0.net
日産がコストカット優先して、
ルノーがチュウチュウ吸ってたせいで、
日産は未来に向けての車作りをしてこなかった。
その結果がこれだろう。

321:名無しさん@1周年
19/07/27 19:34:45.84 m76Aqrkz0.net
会社に寄生するだけのサラリーマン根性を捨てて、自立しよう!

322:名無しさん@1周年
19/07/27 19:39:00.71 28D7JLdm0.net
>>253
日本人でさえ、これだから、
米国人はもっとそう思うだろう。
日産車は長い間コストカットやってきた結果、韓国製部品が多いのか、
壊れやすくて、中国人向けの車というイメージ。

323:名無しさん@1周年
19/07/27 19:40:25.53 XaD2IZ080.net
ゴーン有能すぎwww

324:名無しさん@1周年
19/07/27 19:40:28.08 hxbsdcrk0.net
>>186
NHKなんか、最高に安泰で、
なおかつ給料は公務員よりはるかにいい。
天下り先も内部の子会社が資金潤沢。

325:名無しさん@1周年
19/07/27 19:45:27.79 je2Q8plw0.net
チョンの法則発動だろ

326:名無しさん@1周年
19/07/27 19:47:03.66 qhPuZxga0.net
地方公務員で定時退社最高
退職金2200万w
一日9回の煙草休憩
あー公務員なっててよかったわ

327:名無しさん@1周年
19/07/27 19:54:42.85 pxJBuoGC0.net
ガキの頃から日産党でいろいろ乗ったがセレナのCVTで日産ファン辞めた俺正解
無くなってもなんにも困らないわ

328:名無しさん@1周年
19/07/27 19:54:43.77 tOs4qEB00.net
日産の1.5%くらいの収益なら、その辺の中小企業でも達成できそうだな

329:名無しさん@1周年
19/07/27 21:56:20.87 WcWM1rW20.net
>>305
これを見て日本の景気が上向いてると思うか
これで消費税増税だし
もうこれらの会社は立ち上がれないだろ

330:名無しさん@1周年
19/07/27 22:01:23.28 aQNQg2ReO.net
HEY!HEY!HEY!
盛り下がってるかぁ~い!?(ワラ
サイカワ応援してたキチガイども息してんの?(爆)

HEY!HEY!HEY!  wwww
(バカにされたくなきゃ、どうせ最底辺のキチガイなんだから、上級国民のやることなんて誰であれ全否定する矜持を見せてみろよゴミ)

331:名無しさん@1周年
19/07/28 06:37:06.90 oGNJhsEm0.net
CMは毎日見るが情けない

332:名無しさん@1周年
19/07/28 06:42:38.22 D+sz4Jnt0.net
そりゃルノーサムスンにカネ流してりゃ経営も悪化するのは当然だろ
ゴーンとルノーにルノーサムスンに払ったカネ払わせろ

333:名無しさん@1周年
19/07/28 07:24:03.31 BSkm0y9e0.net
マクドナルド原田といい
いわゆるプロ経営者ってのにろくなのいねーなw
短期で株価上げる為に裏で粉飾するか現場を疲弊させまくる無茶な経営やるだけで長期的に会社を殺してるよな
従業員にとっては単なる死神じゃねーか

334:名無しさん@1周年
19/07/28 10:22:14.50 Pm0loevC0.net
>>329
ハゲが最高峰かな。株価しか興味がない。

335:名無しさん@1周年
19/07/28 10:28:27.33 VliTyksp0.net
>>284
その19,000人の中には率先して自民党に投票した奴が
居るんだよな。

336:名無しさん@1周年
19/07/28 11:20:51.44 Pm0loevC0.net
枝野だったら日産が爆発したぞ。

337:名無しさん@1周年
19/07/28 11:21:34.58 Pm0loevC0.net
JALを見放した民主を忘れたのか。

338:名無しさん@1周年
19/07/28 11:22:42.97 2w9SVtEo0.net
売れなかったというよりも
収益が出なかったんだね
安くしすぎて
なんて消費者思いの会社なんだ
貧乏人はみんなNISSANを買おう

339:名無しさん@1周年
19/07/28 11:22:46.07 mB3C2gbl0.net
>>314
パヨクって大企業優遇するなっていう割にはブレブレだな

340:名無しさん@1周年
19/07/28 11:23:55.28 FcXVgn+Y0.net
>>1
アベノミクスで好景気だからすぐに仕事が見つかるね
派遣という奴隷なんだけど頑張ってね

341:名無しさん@1周年
19/07/28 11:26:40.07 auG3YVXL0.net
>>336
戦後最大でバブル以上の好景気だけど
何故か6年以上経っても「デフレ脱却」出来ない不思議

342:名無しさん@1周年
19/07/28 11:27:08.25 2w9SVtEo0.net
やっぱ売れなかったのか
中国では売れたけど欧州で売れなかったのか
じゃあサンダーランド工場の意味ないな

343:名無しさん@1周年
19/07/28 11:28:22.28 njavfftS0.net
日産はデザインがカッコ悪すぎる(´・ω・`)

344:名無しさん@1周年
19/07/28 11:28:40.34 2w9SVtEo0.net
実感はないけど好景気という不思議な経済

345:名無しさん@1周年
19/07/28 11:39:48.71 ilhC0QqS0.net
やっちゃえ日産

346:名無しさん@1周年
19/07/28 11:48:10.96 FIoZy29/0.net
e-POWERとかマジでクソ。
ノートなんて実燃費17キロだからな。それをありがたがってるアホな日本人。
俺のリーフなんて深夜電力150円で100㎞も走るのにあんなものを買ってる奴らはアホ。

347:名無しさん@1周年
19/07/28 11:51:53.50 fAPlCAIx0.net
>>337
統計捏造だしね

348:名無しさん@1周年
19/07/28 12:00:33.06 Pm0loevC0.net
>>342
一年くらいしたらバッテリーの劣化度を教えてくれ。

349:名無しさん@1周年
19/07/28 12:07:01.88 i20jxawB0.net
優秀なゴーンさん追い出して、
無能サラリーマン西川を社長にした途端にこれですよ

350:名無しさん@1周年
19/07/28 12:11:39.95 r/P3aXqc0.net
>>337
バブルどころか高度成長期より上ってのがおかしすぎ

351:名無しさん@1周年
19/07/28 12:11:46.66 FIoZy29/0.net
4万キロ乗ってるけどバッテリーのセグはフルセグのまま。
航続可能距離も四年前と同じく夏場で210キロのまま変わらず。
バッテリーを劣化させないコツがあるけど。
タイヤもブレーキパッドも減りにくいし車検は7万で済むし金が溜まりまくる。浮いた金はS &P500指数や世界分散投資型のレバレッジファンドに投資して年率12%のリターン。
ガソリン車には戻れないわ。

352:名無しさん@1周年
19/07/28 12:12:43.82 kJafPK/j0.net
会社要らないだろう、

353:名無しさん@1周年
19/07/28 12:13:29.74 j58ptoo10.net
ここで思い切った措置が取れたのは大きいだろ
ずるずる利益を減らし続けるより全然いいよ

354:名無しさん@1周年
19/07/28 12:14:21.72 j58ptoo10.net
>>345
いや、完全にゴーンのせいなんだが

355:名無しさん@1周年
19/07/28 12:18:05.87 LuelCT8O0.net
ゴーンが居りゃ西川ひとりのリストラで済んだものを。

356:名無しさん@1周年
19/07/28 12:32:14.61 ppmw7+Er0.net
テレビCMで矢沢の反社会的な演技と
下手クソなド素人ナレーターに棒読みさせてるのも
ものすごく企業イメージ悪くしているだろ

357:名無しさん@1周年
19/07/28 12:38:16.44 FIoZy29/0.net
>>349
今回のリストラは電動化への設備投資による圧迫と人員削減が目的なんじゃね?
電気自動車になれば部品点数は半分くらいになるし人が要らなくなるからね。ただの工員なんて無駄に高給取りだしクビにして正解。
労働者目線で見ればたまったものじゃ無いが、日本の自動車産業はこれから完全に斜陽化するから正解やね。

358:名無しさん@1周年
19/07/28 12:39:31.55 V3XDwi/l0.net
>>45
これでコンビニ外食の人手不足も解消するね^^

359:名無しさん@1周年
19/07/28 12:55:38.32 bZ4a8yl30.net
キーエンスの年収1200万 これは納得
世界中で必要とされる
ニッチ路線の勝利だ

360:名無しさん@1周年
19/07/28 13:02:40.14 9vZmaHYw0.net
今の日本が米軍基地なくしたら同じ事になる。

361:名無しさん@1周年
19/07/28 13:02:55.88 UHqHMdgU0.net
介護職に転職

362:名無しさん@1周年
19/07/28 13:04:18.19 fU9jtfep0.net
ゾンビの仲間入りか

363:名無しさん@1周年
19/07/28 13:06:22.13 HJCXJy4+0.net
トヨタか


364:ホンダに吸収合併



365:名無しさん@1周年
19/07/28 19:10:23.22 oGNJhsEm0.net
>>350
アホがいる

366:名無しさん@1周年
19/07/28 19:11:04.74 oGNJhsEm0.net
>>359
無理!

367:名無しさん@1周年
19/07/28 19:12:29.40 T9NazkjF0.net
あの社長のせいで、、、。

368:名無しさん@1周年
19/07/28 19:14:28.71 TbZU2Ibu0.net
もう100%減でええがなw

369:名無しさん@1周年
19/07/28 19:15:23.59 a1YrWFSj0.net
まだ黒字だ!

370:名無しさん@1周年
19/07/28 19:21:31.81 9Y05bLDq0.net
ノートとリーフの違い分からん 

371:名無しさん@1周年
19/07/28 19:26:03.10 U3WeHE9s0.net
>>353
既に工場は、かなり自動化。リストラは、明らかに業績悪化を受けてのもの。
>>354 >>357
世界的に見れば、電機や自動車は成長産業。これまでのリストラでは、国内外の関連業界や海外の同業などに転職する人が多い。
>>364
このスレと関連スレに何度も書かれているが、実際は赤字だが、大きな問題とならない範囲で誤魔化した可能性が高い。

372:名無しさん@1周年
19/07/28 19:49:35.71 H0l0qB4T0.net
デザインがカッコ悪いから見向きもしないわ

373:名無しさん@1周年
19/07/28 21:14:33.54 AKqPsCbZ0.net
ゴーン追い出した途端これかよ。
酷いねぇ。
少なくともゴーン体制なら、こんな事にはならなかっただろうに。
アホだねぇ。

374:名無しさん@1周年
19/07/28 21:15:36.27 rGCIGB4H0.net
グローバル本社とかなんか笑えるなこのクソ決算見ると

375:名無しさん@1周年
19/07/28 21:18:52.12 K/CzKjfC0.net
日産の西川は日本の男でサムライである
日産を栄光の架け橋に導こうとする、日産久米以来の社長だろう  
    
西川の後ろには日本全国民1億2千万人が味方としてついている     
遠慮なく、守銭奴・金の亡者ゴーンとルノーを成敗せよ 
日産の社員役員は全力で西川をささえろ
日産を日本にとりもろす!!!!

376:名無しさん@1周年
19/07/28 21:39:21.67 V+oY0x1s0.net
い、今は人手不足だから・・・

377:名無しさん@1周年
19/07/28 21:42:02.70 amlsPj4i0.net
>>45
早川電機ことシャープは消えたしな
他にも色々ある

378:名無しさん@1周年
19/07/28 21:43:30.16 amlsPj4i0.net
まず、社長がやめることからオススメする

379:名無しさん@13周年
19/07/28 21:56:07.04 dgY/m5yCG
あの棒読みCM早くやめろよw

380:名無しさん@1周年
19/07/28 22:35:29.64 uLi0pL050.net
普通、赤字出した北米事業の責任者だった
西川さんが責任とるよね。責任取りたく
なかったからゴーンを追い出したんだろうけど。

381:名無しさん@1周年
19/07/28 23:00:28.34 avXO5wQk0.net
>>346
高度成長期の大半の年より今の方が求人倍率高いからね
これが実感なき経済成長ってヤツ

382:名無しさん@1周年
19/07/28 23:22:18.15 ZfiVlFNB0.net
1万もクビ切って競争力揚げる
だって

383:名無しさん@1周年
19/07/29 02:00:59.66 OtCejz0Q0.net
>>331
みずほ銀行とか日産の正社員なら安倍自民に投票した奴がいるってレベルじゃねえだろ?
多分100%自民でしょ?こういう大企業に正社員として働いてる奴が共産党に入れる
理由は皆無。学会信者もいないだろうな。大阪在住なら維新はあり得るが他府県なら
殆どが自民支持だと思う。そしてリストラの憂き目を見るとw

384:名無しさん@1周年
19/07/29 02:25:12.72 yvvKMlL80.net
いまゴーンはどこでなにしてんの?

385:名無しさん@1周年
19/07/29 03:30:00.40 tVNubqZ30.net
フロントグリルのニッサンのマークがダサすぎ
いつまであんな古臭いの使ってるの
他のメーカーはもっとカッコいいし車のデザインも良い
ワクワクする購買意欲を高められない車を作れない日産は
どこにも努力が見られない

386:名無しさん@1周年
19/07/29 06:13:45.95 0xIFF3mf0.net
>>379
ゴーンは来年裁判みたい!今年はのんびり裁判待機
一軒家で色々と弁護士と打ち合わせだろ

387:名無しさん@1周年
19/07/29 10:56:36.85 Cen0prFO0.net
西川じゃほんとうに倒産しかねない状況になってきたやん

388:名無しさん@1周年
19/07/29 11:01:59.63 nYKoS9Jd0.net
日産なんか、ずーっと昔に潰れてなきゃいけねーのに、
無理矢理延命させた結果がコレ

389:名無しさん@1周年
19/07/29 11:03:55.24 /+a00MyB0.net
フロントかっこ悪いよね。
メッキのV字グリル。
何でもかんでもあれつけてかっこ悪い。

390:名無しさん@1周年
19/07/29 11:04:28.47 RaHMiX990.net
>>1
これはメシウマ
ゴーン

391:名無しさん@1周年
19/07/29 11:05:58.53 RaHMiX990.net
>>380
ないないばかりで意味がひっくり返ってる

392:名無しさん@1周年
19/07/29 11:08:22.01 q6CHByfL0.net
どんだけ無能なんだよ

393:名無しさん@1周年
19/07/29 11:09:12.82 DBFWljX00.net
れいわ大恐慌くるのか

394:名無しさん@1周年
19/07/29 11:09:45.26 Cen0prFO0.net
ゴーン カンバーック

395:名無しさん@1周年
19/07/29 11:09:52.23 q6CHByfL0.net
>>388
増税後マジで来る可能性ある

396:名無しさん@1周年
19/07/29 11:10:42.22 FmR/nxpG0.net
何が販売不振だよ 値下げ合戦の
果てのやり過ぎじゃねーかよ
経営陣が阿保なんだよ

397:名無しさん@1周年
19/07/29 11:10:43.74 qAv+cCyd0.net
西川って日産傾むいたときからいるのかよ
本当に疫病神

398:名無しさん@1周年
19/07/29 11:11:41.88 7s9b3T8D0.net
小さな問題に目くじら立てて、  結局大きなしっぺ返し、 しかも痛い目に合うのは
やっぱり弱い立場の12500人、 アホ経営者達は、そのままですか?

399:名無しさん@1周年
19/07/29 11:12:37.24 mAMhkbVx0.net
いつでも「やっちゃってる日産」

400:名無しさん@1周年
19/07/29 11:13:25.86 s/MSmLCs0.net
何で日産だけ売れないんだ?

401:名無しさん@1周年
19/07/29 11:29:04.26 SyzdRUmg0.net
西川「ワイじゃ北米で売れないから北米の工場処分するで」

402:名無しさん@1周年
19/07/29 11:29:38.92 SyzdRUmg0.net
>>392
ずっとやろ。
ゴーンが来たときからいる。

403:名無しさん@1周年
19/07/29 11:29:56.32 kOqdx+uB0.net
ゴーンが不正してました→まあわかる
ゴーンが不正してたので追放しました→まあわかる
ゴーンを追放したので残った無能でトップを固めました→アホやろ

404:名無しさん@1周年
19/07/29 11:38:59.52 +d45gZDx0.net
それでも赤字じゃないんでしょ。
余裕よ。

405:名無しさん@1周年
19/07/29 12:00:18.86 VFYI1M/V0.net
技術の日産 is gone

406:名無しさん@1周年
19/07/29 15:57:45.18 0xIFF3mf0.net
>>395
アメリカの人が日産大嫌い!アメリカの人が日産を買わないのが大きい
欧州も今ひとつでしょ

407:名無しさん@1周年
19/07/29 16:27:53.79 I9XGjg6d0.net
ゴーンをやったと思ったら社員が切られたでござる。

408:名無しさん@1周年
19/07/29 20:58:22.78 E0ROM3Mj0.net
しかし、日産は何を売りたいのか・・・・

409:名無しさん@1周年
19/07/29 21:07:12.69 0xIFF3mf0.net
>>402
ゴーンは利用されただけだろ

410:名無しさん@1周年
19/07/29 21:35:43.11 0xIFF3mf0.net
無能西川

411:名無しさん@1周年
19/07/29 21:37:42.70 Z3xcMYXy0.net
ゴーン粉飾してたん?

412:名無しさん@1周年
19/07/29 23:23:14.62 hQBH0Ycz0.net
>>406
ゴーンを通じてルノーの完全支配下になるのを妨害するために西川らがゴーンを嵌めただけだろ

413:名無しさん@1周年
19/07/29 23:24:41.65 1tnqp8Fn0.net
>>405
無能通り越して恨みや悪意でもあるんじゃなかろうか。
(崩壊への)手際が良すぎる。

414:名無しさん@1周年
19/07/30 01:55:36.25 R0gDDDOr0.net
ゴーンのやり方は「後で返すから立て替えてくれ」みたいのとちゃうの? ウチのバカ社長 よく事務のネーチャンに言ってて なんか揉めてたな

415:名無しさん@1周年
19/07/30 04:47:59.99 QSwMbTGF0.net
逝っちゃえNさん by yazuwa

416:名無しさん@1周年
19/07/30 06:27:11.59 OEjOFggE0.net
>>408
大リストラより西川に責任取らせないとヤバいだろ!
日産は嫌いだから潰れても困らないがな

417:名無しさん@1周年
19/07/30 06:28:41.33 2cNtNUKt0.net
>>403
プロパイロット搭載のスカイライン

418:名無しさん@1周年
19/07/30 06:33:07.87 +RKFwAh10.net
ブレーキ踏むの我慢したら追突するような自動運転は嫌です

419:名無しさん@13周年
19/07/30 09:19:31.39 huA/giwM0
そもそもゴーンは不正なんかやっていない
報酬の虚偽記載といっても、まだ貰ってもいない報酬だし
役員報酬とするなら、株主総会の決議を経てないから報酬とされるもの自体が無効
退職後の顧問報酬なら、顧問という労働の対価なのだから退職後の有報に記載すべきもの
いずれにせよ、ゴーンが有罪になることはない

サウジとオマーンへの送金に関しても、カネを受け取った共犯とされるジュファリ、
バウワンの二人とも、逮捕どころか事情聴取すらされていない
こんな証拠が全くない状態で、検察はどうやったら特別背任を立証できるのか

結局、社長になって二年連続で業績下方修正した西川がゴーンにクビにされそうになり、
追い詰められて検察にデタラメ虚偽記載の情報を流してゴーンを逮捕させたのが真相だよ

420:名無しさん@1周年
19/07/30 14:24:13.28 OEjOFggE0.net
>>413
それ乗らない

421:名無しさん@1周年
19/07/30 16:13:37.40 OEjOFggE0.net
胸糞悪いCM

422:名無しさん@1周年
19/07/30 16:31:09.66 vlpBKfgt0.net
みかけの業績をよくするためにインチキ処理してたんだろうな。
東芝といい大企業が平然とそういうことをやりやがるね。
チャレンジチャレンジ

423:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch