【ホルムズ海峡】自衛隊とイラン革命防衛隊の交戦「現実味帯びる」。米軍主導の有志連合参加が意味することat NEWSPLUS
【ホルムズ海峡】自衛隊とイラン革命防衛隊の交戦「現実味帯びる」。米軍主導の有志連合参加が意味すること - 暇つぶし2ch715:名無しさん@1周年
19/07/25 20:05:13.50 d6M1MPe70.net
イランを占領することによって
シリアの一部を残して
イスラエルとアメリカに文句言う国はなくなる
あとは莫大な利権をイスラエルとアメリカとイギリスで山分けするんだよ
アメリカがやっていることは昔も今も変わらない
弱い国から金を巻き上げる

逆らう国には言いがかりをつける

戦争になるように持っていく、世論を騙す

敵軍事施設だけをピンポイント攻撃する
短時間で終わると嘘をつき反戦者を黙らせる

街中を焼け野原にし国家を潰す

復興と称して占領し植民地化

あとから民間人の死者数が公表される
イラク同様
ちなみに日本もこの目にあって今も占領されたまま


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch