【ホルムズ海峡】自衛隊とイラン革命防衛隊の交戦「現実味帯びる」。米軍主導の有志連合参加が意味することat NEWSPLUS
【ホルムズ海峡】自衛隊とイラン革命防衛隊の交戦「現実味帯びる」。米軍主導の有志連合参加が意味すること - 暇つぶし2ch502:名無しさん@1周年
19/07/25 08:24:11.48 tMqM6gKP0.net
>>486
サウジのパイプライン使えば行けるだろうけど
そっちはそっちでサウジの増長を招くしパイプライン使う分価格も上がるし
テロの標的として難易度低くなるし
航行の自由が保証された国際海峡の概念どうするの?で色々と問題がある


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch