【死者が出かねない】京大11月祭、全面禁酒に 運営反発も大学側「学生が自主的に決定したこと」at NEWSPLUS
【死者が出かねない】京大11月祭、全面禁酒に 運営反発も大学側「学生が自主的に決定したこと」 - 暇つぶし2ch1:みつを ★
19/07/23 04:37:31.23 aBNYkBhh9.net
URLリンク(www.j-cast.com)
「死者が出かねない」京大11月祭、全面禁酒に 運営反発も大学側「学生が自主的に決定したこと」
2019/7/22 19:07
今年度の京都大の学園祭「11月祭(November Festival・NF)」で、飲酒が全面的に禁止された。NF事務局が2019年7月17日、公式サイトで発表した。
背景には度重なる飲酒トラブルがあるが、事務局は「大学当局の介入の影響が存在した」として、決定プロセスに不服を唱える。
「未成年者の飲酒も発覚した」
NF事務局の発表文によれば、近年、参加者の過度な飲酒により、暴力行為や物品の破損などが多数発生している。救急搬送者も多く、「消防署や病院は大きな負担を強いられ、正常な業務に支障をきたしている」「過去には一時的に意識不明になった参加者も存在し、飲酒に起因した死者が出かねない状況である」と危機感をあらわに。17年のNFでは、事務局スタッフが泥酔者に注意したところ、ビンで殴られるトラブルも起きた。
18年には飲酒できる時間帯を制限したが、「規則に従わない参加者がおり、未成年者の飲酒も発覚した」と効果は限定的だったという。
以上を踏まえ、今年度のNFでは飲酒は全面的に禁止すると宣言。しかし、(1)この宣言採択に際し、大学当局の介入の影響が存在したことをここに確認する(2)11月祭は『「学生らによる自主的・主体的11月祭」宣言』にある通り、学生の自主的、主体的なものであり、大学当局の介入は容認できない行為であることをここに確認する―などと、大学側の干渉もあったと明かしている。
(リンク先に続きあり)

URLリンク(www.j-cast.com)

2:名無しさん@1周年
19/07/23 04:40:02.38 2L9pgamP0.net
余計なことすんなよ
京大まで行って飲みすぎで死ぬようなヤツを生かしといて後々人の上に立ったら碌な事しないに決まってるだろ
死ぬなら死んどけっての

3:名無しさん@1周年
19/07/23 04:40:57.80 cyPDbtRk0.net
大学の介入がって
法律違反行為があるのに場所の管理者が口出さないわけにはいかないだろ

4:名無しさん@1周年
19/07/23 04:45:09.89 ZUkbrdXZ0.net
パヨざまぁww

5:名無しさん@1周年
19/07/23 04:45:38.48 04Nw/6no0.net
いいじゃん
自殺を止めるな

6:名無しさん@1周年
19/07/23 04:46:08.74 UmD/sCKO0.net
禁酒は当然だろ
毎年、救急車で運ばれる奴が出てるんだから

7:名無しさん@1周年
19/07/23 04:47:50.17 KqfXcHvE0.net
30年くらい前から、コンパで
一気して、急性で学生が救急車ってのは
あったろう、今更厳しくしなきゃならんものなのかね

8:名無しさん@1周年
19/07/23 04:49:54.31 Q7uHWELI0.net
京都大学って我がまま野郎の巣窟か?

9:名無しさん@1周年
19/07/23 04:53:08.17 YGhRxhFc0.net
常識のない馬鹿左翼の巣窟

10:名無しさん@1周年
19/07/23 04:55:21.69 od/NLqPO0.net
酒の無い大学祭… 
てことは学祭後の打ち上げも無し?学外でやれって事か
アラフィフの自分にはピンと来ないが今はそういうもんなのかな

11:名無しさん@1周年
19/07/23 04:55:39.08 aW0fst/70.net
>>3
自治だの権利だの振りかざすくせに何あった時だけ大学側の管理責任で逃げるんだろうね。するんだろうね。

12:名無しさん@1周年
19/07/23 04:55:50.79 U4iIkVXB0.net
学生に任せて責任果たさないのに何言ってるのこいつら。
自由には責任伴うことぐらい小学生でも知ってるだろ。
最近の学生は本当にレベル低いな

13:名無しさん@1周年
19/07/23 04:56:57.38 QSVkIzm+0.net
外国のように公共の場所で酔っ払ったらしょっ引け

14:名無しさん@1周年
19/07/23 04:58:26.65 npLojNoZ0.net
>>30
三条河原町や四条河原町がそこらじゅう汚物だらけになる
まぁ、恒例だけど

15:名無しさん@1周年
19/07/23 04:59:53.56 sqEdnFys0.net
>>1
【4K ハイレゾ高音質】夜の東京渋谷!泥酔して路上で寝るパンツ丸見えのエロい女!
警察官、救急車も出動!ちとせ会館前でほたえるドキュソにも衝撃!
TOKYO SHIBUYAラブホテル
URLリンク(youtu.be)
jQhxSNoX

16:名無しさん@1周年
19/07/23 05:00:05.15 kJxl86ay0.net
極左経営の海の家だけでは飲酒可とかにするんならまるで鎌倉海岸

17:名無しさん@1周年
19/07/23 05:06:29.20 ardMch+J0.net
ま た 京 大 か

18:名無しさん@1周年
19/07/23 05:11:48.84 dEpepSaD0.net
めんどくせえ連中

19:名無しさん@1周年
19/07/23 05:17:39.88 /Je2OTnk0.net
大学側からの指導で禁酒にしますじゃだめなんかね
なにかあったとき大学も責任とらないかんのだから当たり前だと思うがなんでこんな仰々しい言い方になるのか

20:名無しさん@1周年
19/07/23 05:20:21.76 9zuXMs030.net
学祭の飲酒って、大学教授が前夜祭に参加するとかやってたのをやめて
今度は全体禁酒か。

21:名無しさん@1周年
19/07/23 05:27:38.54 ZRKWdAuL0.net
ざまぁ
酒カスは存在ごと規制

22:名無しさん@1周年
19/07/23 05:31:43.75 GQHqG8f30.net
>>7
当時に比べて親が大学を訴える事が増えたんじゃないの
昔は自己責任と言われてたけど今は金取れるなら責任押し付けて絞り取れって風潮だし

23:名無しさん@1周年
19/07/23 05:36:11.64 Z4byn9ht0.net
急性アル中は全例京大医学部で治療するなら許す
市中病院に迷惑かけるのはダメ

24:名無しさん@1周年
19/07/23 05:41:15.43 TcVhSL7o0.net
>>3
あいつら単に反対しているアベガーだから。
大麻禁止したら猛烈に反発するぞw

25:名無しさん@1周年
19/07/23 05:43:21.87 vpu+EhoO0.net
ガキは酒の飲み方を知らんからな

26:名無しさん@1周年
19/07/23 05:43:53.61 0n6zPwGu0.net
酒飲んで暴れる奴も出るからな
まぁ、お茶でも飲んでればいいよ

27:名無しさん@1周年
19/07/23 05:55:18.84 6y90zibQ0.net
大学の介入が嫌なら自分らでちゃんと規律良くやっとけ
できねえくせに偉そうな口聞いてんじゃねえよ

28:名無しさん@1周年
19/07/23 06:15:20.19 /383FspX0.net
タバコみたいなもんだな

29:名無しさん@1周年
19/07/23 06:18:31.65 PRau2FoY0.net
子供過ぎる..。税金返せよ.

30:名無しさん@1周年
19/07/23 06:19:05.55 016Jfr+n0.net
酒のない学祭なんか何が面白いんだろうな
若いうちからこんなことしてたら世の中にはどんどん楽しくなくなっていくぞ

31:名無しさん@1周年
19/07/23 06:22:12.62 LrtY0HIF0.net
酒のある学祭とか珍しい

32:名無しさん@1周年
19/07/23 06:35:31.53 /dj3Jqjd0.net
そんな荒れた状況になるなら介入されて当然だ
自治能力の欠如を証明してるんだから

33:名無しさん@1周年
19/07/23 06:36:27.00 wjuifaCT0.net
学生が禁酒って言ってるなら普通にいいんじゃね

34:名無しさん@1周年
19/07/23 06:36:39.26 kvhhP0Av0.net
酒大好きって、案外少数派だと思う
その人達が、場を仕切って盛り上がろうするけど
その他の人は、
雰囲気は嫌いじゃないけど
付き合い程度で程々に、なんだけどね

35:名無しさん@1周年
19/07/23 06:39:10.83 9tqzXb470.net
バカなんだから仕方ないじゃん自制心もないし
相手の事も思いやれないから飲みすぎて死にそうになっても放っておくんだろ。

36:名無しさん@1周年
19/07/23 06:39:30.12 hB56GwRJ0.net
なんだもう教官酒場やってなかったのか
面白かったのに

37:名無しさん@1周年
19/07/23 06:40:27.38 am1DjG8x0.net
サークルや部活の飲み方なんて最低だからな
アホ学生が何いってんだか

38:名無しさん@1周年
19/07/23 06:45:26.85 /E2kvxmT0.net
今の若い子はアルコール離れしていると聞いたが

39:名無しさん@1周年
19/07/23 06:45:55.61 ZVTnmOlL0.net
>>1
京産大サイテーだな

40:名無しさん@1周年
19/07/23 06:46:24.57 08fGIpDR0.net
大学内禁酒じゃない大学の方が異常だよね

41:名無しさん@1周年
19/07/23 06:48:43.98 fzVhqrkF0.net
国レベルで飲酒禁止して欲しいよね?

42:名無しさん@1周年
19/07/23 06:49:31.30 UOz+Y2920.net
京大生は屁理屈こねのめんどくさい奴って印象

43:名無しさん@1周年
19/07/23 06:50:57.78 txtwZ+he0.net
コンプライアンス大好きが多いなあ、このスレ。ご立派。
これがグローバルスタンダードってやつ?カッコいいね。ヒューヒュー。
本当に息苦しいつまんねえ世の中になっちまったよ。

44:名無しさん@1周年
19/07/23 06:51:55.25 b+B6uKC30.net
穂積陳重『法窓夜話』(正・続)
法律エッセイとして異例のベストセールスを続けた名著を
手軽に読みやすく。短編×100話で気軽に読めます。
URLリンク(twitter.com)
(直リンNGのためtwitterが開きます)afd
(deleted an unsolicited ad)

45:名無しさん@1周年
19/07/23 06:52:34.72 wE7Y6eZf0.net
飲み方が下手過ぎ。だからこうなる

46:名無しさん@1周年
19/07/23 06:54:38.95 aatma/O60.net
京大生はただの反体制って感じじゃないの?たまたま今回禁止されたのが酒なだけで

47:名無しさん@1周年
19/07/23 06:56:23.57 H0IHEi8W0.net
いいんだよ飲ませれば
失敗もさせろ
つまんねえだろ世の中

48:名無しさん@1周年
19/07/23 06:56:25.19 CUW3ZXk70.net
希ゅ帝大ですらこの有様だから下は推して知るべし
てか高校の時に思ってた大学のイメージって見事に覆されたな

49:名無しさん@1周年
19/07/23 06:56:36.81 NnIpnzvN0.net
>>10
おじさん未成年の後輩に酒飲ませちゃめーなのよ

50:名無しさん@1周年
19/07/23 07:02:38.89 sM8xDgsFO.net
お酒飲むから楽しい、飲めないから楽しくないって考えはおかしくね?
一人ならともかく複数でワイワイやるなら水やジュース飲んでても楽しいだろ
別に飲酒に拘る必要はないよ

51:名無しさん@1周年
19/07/23 07:07:22.43 YwZtgrtI0.net
30 名前:名無しさん@1周年 2019/07/23(火) 06:19:05.55 ID:016Jfr+n0
酒のない学祭なんか何が面白いんだろうな
若いうちからこんなことしてたら世の中にはどんどん楽しくなくなっていくぞ

52:名無しさん@1周年
19/07/23 07:08:59.01 Ref3U3o20.net
>>34
酔っ払ってるダメな俺が好きなんだよ
脳ミソ腐ってる

53:名無しさん@1周年
19/07/23 07:09:02.66 kQXrB9Tb0.net
大部分の学生も酒乱馬鹿に呆れてるからの自主的決定、だから全京大生を駄目な子扱いは可哀相。

54:名無しさん@1周年
19/07/23 07:18:28.13 vVPUk4wv0.net
学校内で酒飲まないのは当たり前じゃねーの?
終わった後に居酒屋やアパートに集まって飲むものだと思うが

55:名無しさん@1周年
19/07/23 07:23:21.91 2Ws4IjZL0.net
>>43
吉本興業に就職したら?

56:名無しさん@1周年
19/07/23 07:24:02.21 MhIJG4aA0.net
酒禁止にした方がまともな学祭になるでしょ
未成年に飲酒云々で他の所ならもっと厳しい対応になるのに自主性とか言って結局毎回ルール違反するなら自主性に任せたら駄目だったって事じゃん
本当酒好きって下らない

57:名無しさん@1周年
19/07/23 07:26:31.05 kwQYchoG0.net
急性アルコール中毒になったら運営側が損害賠償に応じればいいんじゃないの?

58:名無しさん@1周年
19/07/23 07:30:06.12 Qj+2yt/10.net
>>11
立て看板にせよ京大の学生自治()ってダッセーんだよなwww

59:名無しさん@1周年
19/07/23 07:30:54.62 mcz2UJ530.net
介入に反発するなら運営が自分の首賭けてやるしかないよな

60:名無しさん@1周年
19/07/23 07:33:34.78 uQ4YyjaF0.net
「死者は動かない」

61:名無しさん@1周年
19/07/23 07:33:38.07 r4MYkVff0.net
若いときは酒で失敗したほうが良い
泥酔してゲロやウンコ漏らしたりしたな
学生のときくらい社会が寛容にならないと

62:名無しさん@1周年
19/07/23 07:33:43.75 li03s12N0.net
自治って言ってんなら大学に迷惑かけんなよ。
かけないように自分らで動くのが自治だろうに。
だせぇw

63:名無しさん@1周年
19/07/23 07:34:18.37 vVPUk4wv0.net
ここの自治って権利だけは主張するけど責任はとらないってスタンスだからな

64:名無しさん@1周年
19/07/23 07:36:23.76 32N2xiER0.net
流石1%の鬼才と3%の秀才と95%のクズを排出する大学www
あとの1%はこの記事のような犯罪者なw

65:名無しさん@1周年
19/07/23 07:43:53.57 tHwOn/IS0.net
年々お勉強の出来るバカ方面に重症化していってるな

66:名無しさん@1周年
19/07/23 07:44:27.46 lIhfM9Bd0.net
ついに京大まで禁酒か
大学の自治もいよいよ終わりだな
研究力も下がる一方だ

67:名無しさん@1周年
19/07/23 07:46:20.15 Ak6x9jIH0.net
毎回そういうトラブル起こしたあげく対策なにもせず放置してた学生側の不備だろう
死人出たらガチでイベント永久禁止になるって理解してないんだろう。

68:名無しさん@1周年
19/07/23 07:47:16.14 s2wp/RtA0.net
まだアルコール禁止じゃなかったのって感じだけどな
大体の大学の学内イベントはそうじゃないのか?

69:名無しさん@1周年
19/07/23 07:50:23.97 x7D3GWf40.net
事件起こすから禁酒にするんだろ
適切な判断だ

70:名無しさん@1周年
19/07/23 07:52:21.17 wS8mECyA0.net
学生時代に、酔っぱらったり、友人が酔ったりしたときに看護したりする経験はしておいたほうが良いとは思う。

71:名無しさん@1周年
19/07/23 07:53:16.70 ALQdmA1W0.net
どうせ未成年も呑んでるんだろ
こっそり飲めばいい

72:名無しさん@1周年
19/07/23 07:57:27.56 3Jx1vor90.net
NF祭とか迷惑なだけだからやめりゃいいのに
学部の時は面倒くさいから普通に休んでたし修士のときは普通に研究室にいたけどうるさいだけで糞迷惑

73:名無しさん@1周年
19/07/23 07:58:33.29 bIlgpbIO0.net
>>66
大学の自治って本来は大学が権力の介入を受けないってことじゃないの
学生が大学の介入を受けないことなの?

74:名無しさん@1周年
19/07/23 08:03:56.10 W0uMGoO+0.net
良いんでねーか
未成年に酒のませて泥酔させる悪習は令和時代には相応しくない

75:名無しさん@1周年
19/07/23 08:09:03.37 U7Rs+DvA0.net
京大って頭おかしい

76:名無しさん@1周年
19/07/23 08:10:48.39 GSYQVZhj0.net
>>75
大学の敷地内で酒飲もうとする発想がおかしいけどね

77:名無しさん@1周年
19/07/23 08:13:11.63 xr4GXl/x0.net
死者や未成年飲酒があったら学校として対応するのは当然だろ
こいつらなにいってんの?

78:名無しさん@1周年
19/07/23 08:14:41.36 aO7DjL650.net
京大は三高、
我が第二高等学校の平伏せ。

79:名無しさん@1周年
19/07/23 08:14:51.41 ghfRjfyB0.net
>>77
好き勝手する権利は行使するがそれに伴う責任を取る気は無いって言ってんだろ。

80:名無しさん@1周年
19/07/23 08:23:08.29 13ASliS50.net
>>70
昔はそれで良かったが、今は危険だ
看護の要領もわからん、先輩も無責任、同期後輩はドライで間違いなく放置から死亡のケースが多発する

81:名無しさん@1周年
19/07/23 08:26:01.08 4v7ubjqe0.net
中卒高卒で社員として働いてる人が
20歳になるまでは一緒に働いてる大人達と酒を飲めない一方
大半の学生は親の金で大学に通い、社会に責任も取りたくないと言いながら
年齢が20を越えているというだけで酒を飲める謎

82:名無しさん@1周年
19/07/23 08:26:08.19 kmNS8nnn0.net
そもそも大学構内って
大昔から飲酒禁止じゃないの?

83:名無しさん@1周年
19/07/23 08:27:47.41 13ASliS50.net
>>73
サヨク名物の無限階級闘争だから
官憲vs大学、大学当局vs学生団体を経て
学生団体内部で執行部vsヒラ、ヒラの中のA派B派から、最終的には個人の好き勝手までミクロ化するんだな

84:名無しさん@1周年
19/07/23 08:29:26.05 XTn79x6G0.net
出たー強制的な自主性w

85:名無しさん@1周年
19/07/23 08:30:18.41 m5cd4QZo0.net
極左暴力集団の資金源があああ

86:名無しさん@1周年
19/07/23 08:31:48.49 mRYcUmqw0.net
>>82
最近は知らんが大昔は飲酒自由煙草自由

87:名無しさん@1周年
19/07/23 08:34:25.05 Wnal+6OS0.net
大学生で学祭に心血注いでるタイプってとても苦手
せいぜい高校生までだろ

88:名無しさん@1周年
19/07/23 08:34:28.91 iiWvEPIJ0.net
大学生なんやから
自由でええやろ
全て自己責任
死んでも自分の責任で
監督されるのは生徒であって学生ではない

89:名無しさん@1周年
19/07/23 08:38:55.43 Wnal+6OS0.net
>>70
たまたま死ななかっただけなのに変に成功体験して勘違いするだけ

90:名無しさん@1周年
19/07/23 08:40:26.28 Whz/xTrj0.net
>>76
なんで?

91:名無しさん@1周年
19/07/23 08:41:17.03 B943dxbl0.net
遅すぎるな
俺んとこじゃ20年前に有名ミュージシャンと同じ名前の奴が死んでその翌年には全面禁酒だぞ

92:名無しさん@1周年
19/07/23 08:42:39.07 Whz/xTrj0.net
>>81
中卒高卒で働いてるような奴は
中学、高校在籍時から酒飲んでるよw

93:名無しさん@1周年
19/07/23 08:43:01.09 tv2cFmYwO.net
しゃあないね。
世の中、煙草を吸う者が減っているように、酒を飲む者も減っている。

94:名無しさん@1周年
19/07/23 08:44:02.51 xi7yvEXV0.net
運営って補償も含めた当事者能力ないんでしょ?
冷静に考えたら子供が空威張りしてるのと変わらないよね。

95:名無しさん@1周年
19/07/23 08:44:15.35 PKMg7taR0.net
キチガイ管理主義大学になりつつあるな

96:名無しさん@1周年
19/07/23 08:44:43.31 PKMg7taR0.net
無視しときゃいいんだよ

97:名無しさん@1周年
19/07/23 08:51:38.21 THxnErI60.net
しょせんは狭い街の田舎大学だからどうでもいいだろう
昔の点数バカサルは下宿とか寮にいって好きなだけ飲め
エロに走ったり脱糞、ゲロまみれになって自由な大学とか
自由な青春と思い込めばいい

98:名無しさん@1周年
19/07/23 08:53:08.96 d3h9wRzv0.net
アメリカじゃ公共の場で酒飲むのは禁止
日本もそうしてほしい
酔っぱらいは不快

99:名無しさん@1周年
19/07/23 08:55:01.77 3kG+Nqr40.net
酒だけならいいんだけど、ゲロるからな
ウンコもナンパもするだろうし

100:名無しさん@1周年
19/07/23 09:02:38.27 N1csgH8S0.net
頭いいのになぁ…

101:名無しさん@1周年
19/07/23 09:02:57.09 hq3h3n4V0.net
>>1
みんな勉強はとても得意なんだけど、頭の良い人だばかりではないんだよね

102:名無しさん@1周年
19/07/23 09:06:53.99 CayGajPH0.net
学園祭って、テロリストにとってはソフトターゲットだよね
ガソリンが撒かれませんように

103:名無しさん@1周年
19/07/23 09:07:17.14 nGru1p6S0.net
酒のない祭りなんて日本の祭りじゃない

104:名無しさん@1周年
19/07/23 09:08:28.53 xw2eq7cR0.net
>>1
意訳
「禁酒するする
せやから、禁酒しろとかもう言わんといてー
禁酒する気無くなるやん」

105:名無しさん@1周年
19/07/23 09:09:07.84 IvctNq3s0.net
京大生ってなんで世の中の決まりを守らないの?
学生自治と表現の自由って皆が最優先してくれると思ってるの?

106:名無しさん@1周年
19/07/23 09:09:10.45 iwQM0iAU0.net
>>98
欧米かっ!!

107:名無しさん@1周年
19/07/23 09:14:01.61 6p6ebyWo0.net
ここに

108:名無しさん@1周年
19/07/23 09:14:35.94 a80EQRdy0.net
立て看板とか瑣末な事にこだわってまだ自治がどうとかばかなの

109:名無しさん@1周年
19/07/23 09:26:17.10 VvTjIjUIO.net
>>76
京大教官自ら学生にタダ酒を振る舞う教官酒場が恒例だけどね
しょーもない大学に成り下がったな京大

110:名無しさん@1周年
19/07/23 09:42:57.62 BRoKTmZm0.net
つか学生側がきちんと責任を取れるようにすればいいけどそれが出来ないのが問題だろ
事故が起きると大学側の責任とされて学生側は知らん顔
酒のんで騒ぎたいなら居酒屋か河川敷に行ってやれってこと

111:名無しさん@1周年
19/07/23 09:43:26.31 D60yBZXf0.net
なんか、大学が高校化してるって解るよ
そのうち、PTAが出来たりするんじゃないの、後、風紀委員とかw

112:762
19/07/23 09:44:34.81 /Gzlv33f0.net
>>64
あと2%だぞw

113:名無しさん@1周年
19/07/23 09:45:15.11 CDFNtd7f0.net
>>109
そんなことやってるから落ちぶれてんだよ

114:名無しさん@1周年
19/07/23 09:45:25.50 gHeBUHVo0.net
ちょっと頭が良いから調子に乗っちゃって権利主張の激しい勘違いしたおかしい人しか居ない印象

115:762
19/07/23 09:46:32.61 /Gzlv33f0.net
普段、大学で酒飲んでも全く問題ないのに、どういう理屈で、学祭で飲むの禁止するんだ?
わけわからんわ。強要したら違法だろうけれども。

116:762
19/07/23 09:47:13.46 /Gzlv33f0.net
>>113
他の大学って、学祭で酒飲むの禁止してんの?
聞いたことないぞ。

117:名無しさん@1周年
19/07/23 09:47:44.50 MeiFycXH0.net
学生のうちは酔いたいから飲むだけで別に酒の美味さがわかってるわけじゃない

118:名無しさん@1周年
19/07/23 09:48:34.39 nGru1p6S0.net
>>116
この十数年くらいで酒規制が全国に浸透した

119:名無しさん@1周年
19/07/23 09:49:28.40 Mplap4Ye0.net
北大でさえ構内飲酒禁煙なのに

120:名無しさん@1周年
19/07/23 09:49:58.73 Mplap4Ye0.net
>>119
飲酒禁止禁煙だった

121:762
19/07/23 09:50:44.03 /Gzlv33f0.net
>>118
同志社で強要して死んだからから問題になってたのは知ってるけど、
そもそも、大学で酒飲んでいけないっていうルールないじゃん。
学祭だけ禁止するのって、特別ルールをその期間だけ設けるわけ?
誰にどうやって適用するの?
学祭参加サークルなどに酒出さないって合意だけならまあわかるが。

122:762
19/07/23 09:51:43.13 /Gzlv33f0.net
>>119
飲酒禁止、禁煙?まじで?
タバコ吸ってる奴は、どうするんだ?
すげーな。

123:名無しさん@1周年
19/07/23 09:53:42.09 Mplap4Ye0.net
>>122
吸う奴は学外のコンビニの前まで行って吸ってるが学外に出るまで往復20分あるかないかんからアホしか吸わんわ

124:名無しさん@1周年
19/07/23 09:53:59.29 nGru1p6S0.net
>>121
規制の意味は学祭で酒を売らない、だ
かつては屋台では酒を出すのが当たり前だったが今では出してるところはほとんど見なくなった
未成年がいるからというのが規制の建前。

125:名無しさん@1周年
19/07/23 09:54:09.08 3ZjmZ5ZF0.net
一気一気の一気飲みだよな。
こりゃあ死ぬぞ、危ないと思っても一気!一気!と
みんなといっしょに笑顔で叫ぶ俺、私。
そんな俺や私は空気を読めるし?和を尊ぶし?コミュ達?だと
いい評価をして自惚れていられるんだ、この国は。
本当は悪いことの同調圧力に屈する姑息で卑怯な俺や私、というのが
先進キリスト教国、つまり世界標準の心の中での自己評価だというのに。
こんなことだから集団がいつまでも浄化されることがないですわな。
哀しみの国ジェペン。二億四千万の小意地悪な瞳。

126:名無しさん@1周年
19/07/23 09:55:05.74 DZznZPkW0.net
ま、京大は禁酒禁煙にしておいたほうが無難
素面でも危ないのに、酒飲んだ日には何やらかすかわからない
タテカン戦争は解決したのか?
総長カレーは今でもぼったくってるのか?

127:名無しさん@1周年
19/07/23 09:55:30.92 90x5WgrJ0.net
左翼撲滅

128:名無しさん@1周年
19/07/23 09:57:26.23 BPOQal350.net
去年まで飲酒容認だったのか
早稲田祭はとうの昔に禁止だったような

129:762
19/07/23 09:57:30.86 WYX1JPEp0.net
>>124
それならまあわかるけども。
学祭で年齢確認して売るっていうのもあれだしなあ。

130:名無しさん@1周年
19/07/23 09:58:01.91 YbqzsB9U0.net
>18年には飲酒できる時間帯を制限したが、「規則に従わない参加者がおり、未成年者の飲酒も発覚した」と効果は限定的だったという。
すべての学生に守らせられなかった無能クズ運営のくせに
学生の自主的、主体的とか吐かしてるんじゃねーよ
おまえらのせいで消防車や救急車が出動することで血税が無駄に使われるんだよ
京都市民一人一人に土下座して謝罪してから自主的にとか言えや

131:名無しさん@1周年
19/07/23 10:00:07.70 wE7Y6eZf0.net
20年前の卒業生だが
一昨年あたりに卒業以来はじめて子供連れて見に行ったら
昔より変な政治主張入っていたわ
折田先生像撤去の世代だが、汚くよごされた折田先生像を金かけてきれいにした直後にペンキで汚らしく汚したり
折田先生の変装はおもしろかったが、原状回復できないようなのは笑えない
今京大の伝統とかいわれているもののいくつかは世間知らずのノリでやっているただの迷惑行為だよ

132:名無しさん@1周年
19/07/23 10:00:22.41 3ZjmZ5ZF0.net
学園祭で酒飲んで何人ずつ死者が出てるのか、ここ数十年くらいの
表が出てこないかな。殺人罪に問われることのなかった殺人の件数ですよ。

133:名無しさん@1周年
19/07/23 10:00:27.00 jU6J5zRg0.net
結局文化が破壊されるとこうなっちゃうんですよね。
お酒は節度を守って飲めばいいのに、京大の学生がそれを出来ないというのもね。
というか、そういうのは規制しようが結局飲んじゃうからね。

134:名無しさん@1周年
19/07/23 10:02:06.99 jU6J5zRg0.net
あんな汚らしい街宣広告が”京大の伝統”というのもおかしな話でね。
日本人ならもっときれいにアピールしてもらいたいね。
まるで隣の国の民族文化のような汚らしい看板だったからね。

135:名無しさん@1周年
19/07/23 10:03:18.64 Nxm/PQn70.net
>>70
その程度で終わればいいが、毎年のようにどこかの大学で死人出てるから

136:名無しさん@1周年
19/07/23 10:03:50.36 iDSR5KcP0.net
ルールを決めないとダメな輩はそのままでいいんじゃね
大学を遊びにいくところと勘違いしてそうだし

137:名無しさん@1周年
19/07/23 10:04:05.42 Y4oUeKty0.net
問題起きているし半分くらいが未成年だろ そりゃ飲酒禁止になるよ

138:名無しさん@1周年
19/07/23 10:04:06.13 amdB95gk0.net
メチルを致死量添加するならおkにしとけよ。
それでも飲むような馬鹿も減るしいい。

139:名無しさん@1周年
19/07/23 10:04:40.84 YhbwPWXs0.net
>>116
農大は30年前から禁止だったよ
多分事故があったのだと思うw

140:名無しさん@1周年
19/07/23 10:05:06.15 GieskFEf0.net
>>133
昔は自己責任だったけど今は学校を訴えるからな
禁止されるのは仕方ないかと

141:名無しさん@1周年
19/07/23 10:06:24.23 CnUtZzqB0.net
>>131
お前と同い年の奴がまだ寮に居るだろうきっと

142:名無しさん@1周年
19/07/23 10:07:17.92 IhB9rGHe0.net
高校と職場は上から統制されること多いのに
大学は下に好き勝手させ過ぎ

143:名無しさん@1周年
19/07/23 10:07:53.11 nGru1p6S0.net
>>131
先輩ヅラしてみっともない

144:名無しさん@1周年
19/07/23 10:09:05.58 Nxm/PQn70.net
>>119
おや、ジンパ禁止(許可制)だけじゃなく飲酒も禁止になってたのか
自分が在籍中は2年連続飲み会で死者出したが、それでも敷地内禁酒にはならなかったのに

145:名無しさん@1周年
19/07/23 10:09:32.95 sn2B8keQ0.net
お酒の何もかもがいけないというわけではないけれども、
アドレナリンというのは10代後半-20代前半に一番分泌されやすく
更にアルコールを重なる事で、判断力が鈍る事もあるだろうから正解でしょう
賢明な判断であったと思う

146:名無しさん@1周年
19/07/23 10:11:16.82 nPqNiKLA0.net
教官酒場なくなっちまうのは寂しいな

147:名無しさん@1周年
19/07/23 10:11:18.52 nGru1p6S0.net
>>145
今の日本は若者よりジジイの方が危険なんだけどな

148:名無しさん@1周年
19/07/23 10:12:32.09 DZznZPkW0.net
そもそも自治寮が巣窟

149:名無しさん@1周年
19/07/23 10:12:58.50 sn2B8keQ0.net
まあそういうのは東京だけに任せていたら良いのよ
将来性のある若者は、こういう時期は大変に慎重であって悪い事はないものね

150:名無しさん@1周年
19/07/23 10:13:40.73 CjqDg41m0.net
禁酒法ごっこでもするんでっか

151:名無しさん@1周年
19/07/23 10:14:13.54 nPqNiKLA0.net
小泉今日子のイベント中止を目の前で体験したけど
投石とかあって恐ろしかったな
もう30年以上前だけど

152:名無しさん@1周年
19/07/23 10:18:14.50 GdiFWZuL0.net
後夜祭でなく本祭?そりゃ当たり前だろ
学生(教育機関)の本分を何と心得る

153:名無しさん@1周年
19/07/23 10:19:43.90 Ls9TMN6M0.net
飲みたくない他人に強要する、それがダメなんだよ。
それが治らないで毎年殺人犯してるんだから
アルコール全面禁止当然でしょう。自業自得。

154:名無しさん@1周年
19/07/23 10:20:09.76 KM5mJEPq0.net
>>150
日本は飲酒に甘過ぎなんだよ

155:名無しさん@1周年
19/07/23 10:20:36.65 GowzmUvB0.net
学生の自主的なものっていってるんだから、運営も自主的に解禁したらええやん
いちいち大学の顔うかがわんでええとお墨付きもらったんやから

156:名無しさん@1周年
19/07/23 10:21:33.62 3ZjmZ5ZF0.net
一気一気の一気飲み最中に
あのフィリピン人女性のようにヤミテー!死んじゃうヨー!と制する
者が、果たして日本人から出てくる?
「死ぬなら死ね、おまえが京大に合格したのは死ぬためだったと
せせら笑ってやるよw」
そんな姑息で卑怯な京大卒の俺や私が和を尊ぶ「いい人」と自惚れて今も
生きてるんじゃないの?

157:名無しさん@1周年
19/07/23 10:21:53.87 /YBCqjh00.net
ぶっちゃけ禁止しても飲むやつは飲むだろ
てきとーに持ち込むだけだし、そうでなくとも近所の居酒屋で飲んでから来れば良いだけだし

158:名無しさん@1周年
19/07/23 10:22:08.39 nGru1p6S0.net
>>153
そういうのは京大の文化にはない。
俺は長年いたけど見たことがない。

159:名無しさん@1周年
19/07/23 10:22:13.51 GdiFWZuL0.net
>>154
アメコとかしじゅう酒飲んでるイメージあるが、屋外では飲まない
日本の花見なんてアリエナイ

160:名無しさん@1周年
19/07/23 10:25:04.55 3ZjmZ5ZF0.net
>>154
酒に甘いというか、同調圧力?のスジで紐解いた方がいいよ。
心の中が寛大なわけではないから。周りが「ふつう」そう言うからそう言うし
「ふつう」そうするからそうする。
だから、今後飲酒に厳しくなると、ころっと豹変して厳しくなる。
それが日本人ですよ。

161:名無しさん@1周年
19/07/23 10:26:32.47 n6p0h0YF0.net
>>6
そんなに?

162:名無しさん@1周年
19/07/23 10:29:06.87 9PMfMDFp0.net
>>159
飲酒運転は事件あったから厳罰化されたけど
いまだに裁判ですら飲酒の上での不埒って一般酌量の酌量事由にされっから頭おかしいよな
かなりの速さで酔いが回るある意味薬物なんだからもっと規制入れて欲しいわ

163:名無しさん@1周年
19/07/23 10:31:26.45 3ZjmZ5ZF0.net
ヤミテー!死んじゃうヨー!のフィリピン人女性のような
人間が酒の場には何人かいるでしょの国ならば、酒くらい飲んでも目を瞑って
いられるわけだ。
だから、この事案も9条に似てますわな。極端に緊縛するという実に日本的な事案?

164:名無しさん@1周年
19/07/23 10:32:20.73 z13CL4zY0.net
そのうちゲーム全面禁止とかになるかもな。

165:名無しさん@1周年
19/07/23 10:40:13.15 2oUUR+2M0.net
「救急車で運ばれたわー」を武勇伝にするようなアホもいるからな
他人に甘えてるだけ

166:名無しさん@1周年
19/07/23 10:41:41.93 OFuCtkr50.net
>>3
地方大学ですが、学生寮が新歓で救急車呼びまくって、学生部から禁酒のお達し出てたな

167:名無しさん@1周年
19/07/23 10:42:56.46 YC3emz/80.net
無法地帯かよ

168:名無しさん@1周年
19/07/23 10:52:53.93 oZTkNOFF0.net
>>144
まあどっかの店行って飲み食いすりゃええがなと思う(´・ω・`)

169:名無しさん@1周年
19/07/23 10:54:21.66 nGru1p6S0.net
>>168
ああいうのは外で自分たちでやるから楽しいのに

170:名無しさん@1周年
19/07/23 11:07:13.84 rQ7Q3NEg0.net
10年前ぐらいに地方大学のアホサークルにいたけど
本当に無理って感じになれば
それ以上は勘弁だったなぁ
今だに一気強要してると思うてるのは幾つなんだよ

171:名無しさん@1周年
19/07/23 11:10:15.00 nOMugjKp0.net
未成年も参加するなら全面禁酒も止むなしだろう
昔とは時代が違うんだ

172:名無しさん@1周年
19/07/23 11:11:36.39 Na+zhm+K0.net
>>158
「オレがすすめる酒が飲めないのかも!」とか聞いた記憶が無い。各自の自主性を重んじるから、同調圧力は低い方だと思う。
体育会系はどうなんだろうね。

173:名無しさん@1周年
19/07/23 12:00:29.87 9tqzXb470.net
>>119
北海道は酔っ払って寝ると凍死するからだろ

174:名無しさん@1周年
19/07/23 12:01:38.49 cF4Htd8x0.net
そこで酒飲んだら退学にしたらいい

175:名無しさん@1周年
19/07/23 12:03:20.45 9tqzXb470.net
せっかく勉強してはいっても自分の容量知らないうちに一気させられてタヒったら親御さん堪らんだろう。

176:名無しさん@1周年
19/07/23 12:09:55.15 Y4oUeKty0.net
>>133
京大だぞ 守れるわけがない

177:名無しさん@1周年
19/07/23 12:30:48.01 rHs2Upea0.net
大学敷地外でやればいい

178:名無しさん@1周年
19/07/23 12:31:27.42 J8PKFDEV0.net
酒に頼らないと何も出来ない陰キャ

179:名無しさん@1周年
19/07/23 12:38:54.66 6AioS1Se0.net
>>1
違法行為を黙認している大学もあるのだろうか

180:名無しさん@1周年
19/07/23 12:40:20.99 6AioS1Se0.net
>>70
看護が必要なほど飲まなければ、中毒にならないのかもしれない

181:名無しさん@1周年
19/07/23 12:53:58.34 39nigBYE0.net
>>9
ネトウヨ
「左翼が嫌いだから、ノーベル賞なんか要らないーーーー」

w

182:名無しさん@1周年
19/07/23 13:22:32.26 Nxm/PQn70.net
>>172
北大だが、飲めない奴に飲ます事は無い
ただし飲める奴には潰す勢いで飲ませる事は多々ある

183:名無しさん@1周年
19/07/23 13:27:28.76 YEUes5fS0.net
自主的に~って大学生なんか法的に大人なだけのキッズだからな
ファッキンキッズは大人の言うことを聞いていればいい

184:名無しさん@1周年
19/07/23 14:49:13.65 2L9pgamP0.net
>>135
何人か死ぬくらいが緊張感があって良いんだよ

185:名無しさん@1周年
19/07/23 15:19:56.49 a4HJylva0.net
折田先生も苦笑い

186:名無しさん@1周年
19/07/23 17:37:39.51 ntH0ZnmA0.net
ネトウヨは在日用語
アホウヨ、ジャップと同義

187:名無しさん@1周年
19/07/23 17:41:07.54 7ThE4px80.net
大学が介入しなくちゃ問題解決できないなら
学生の無力を証明するようなものじゃん
なんで被害者ぶってるんだ


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch