安倍首相「消費増税は必要」★3at NEWSPLUS
安倍首相「消費増税は必要」★3 - 暇つぶし2ch548:名無しさん@1周年
19/07/22 20:35:00.59 w8IPF2bA0.net
法人税上げればええ
数十年前の今と同じ税収の頃は消費税無い分だけ法人税高かったけど、今より景気は良かったでしょ

549:名無しさん@1周年
19/07/22 20:35:03.56 umZQ5ntQ0.net
金持ちは新車を3年毎に買い換えなさい。

550:名無しさん@1周年
19/07/22 20:35:04.55 YJ4X/pRi0.net
>>531
法人税減税の穴埋めの財源として消費増税

551:名無しさん@1周年
19/07/22 20:35:09.40 EyLgWjGC0.net
山田太郎ってドカベンだろ

552:名無しさん@1周年
19/07/22 20:35:33.04 JjL5g+Zi0.net
>>526
国の借金はおまえのようなB層を騙すためのウソ。
国は通貨発行権を持っている日本で最も信頼ある経済主体だから
借金はいくらでもできるし返さなくてもいい。

553:名無しさん@1周年
19/07/22 20:35:34.39 ySsqz2SY0.net
>>531
今の今まで消費税が社会福祉に使われてたのかよ
ウソもいい加減にしろ

554:名無しさん@1周年
19/07/22 20:35:53.80 O4IC4VXh0.net
>>461
その方が安い

555:名無しさん@1周年
19/07/22 20:35:57.32 X66P75Hv0.net
>>528
”山本太郎”だろ
憎いからと名称を間違えるのは看過できない

556:名無しさん@1周年
19/07/22 20:35:58.73 9yFAMVxZ0.net
>>509
人間の作るものは常に不条理 何千年前から変わらない

557:名無しさん@1周年
19/07/22 20:36:03.06 N00xCBOD0.net
>>533
起業しやすい様に補助金もあるし
夢に満ち溢れてるじゃないか
勝ち組になるチャンスだぞ?

558:名無しさん@1周年
19/07/22 20:36:11.39 moFFQQHo0.net
>>541 表現の自由の裏切り者だよ。

559:名無しさん@1周年
19/07/22 20:36:26.41 nSj7xERG0.net
>>298
ネトウヨと言われる人達は自民党に投票して消費税に文句を言います

560:名無しさん@1周年
19/07/22 20:36:39.16 jM+Erqal0.net
一定所得までは、
所得税を廃止するとか、
知恵を出さないと、
働く意欲すら、
失うニートヒッキーが、
大量生産されますぞ。
(-.-)y-゜゜゜

561:名無しさん@1周年
19/07/22 20:36:39.82 r2NUYg2q0.net
>>540
所得税の税収減の方が2倍くらい致命的だけどな

562:名無しさん@1周年
19/07/22 20:36:41.82 Oa5IUrt70.net
>>1
バカじゃねーのこいつ、死ねや

563:名無しさん@1周年
19/07/22 20:36:45.94 qc+UppBI0.net
消費税を上げるか上げないかではなく、支出に対して税収が少ないのにどう対応するかだろ?
野党はどうしようとしたいんだ?
消費増税反対しか言わない壊れたレコードなんていらねーから議員やめちまえ

564:名無しさん@1周年
19/07/22 20:36:46.06 tloaN/J50.net
こないだの五体満足ファイアーマンもナマポらしいじゃないか
ああいうのを不正受給と位置付けてないからおかしいんや

565:名無しさん@1周年
19/07/22 20:36:46.41 N00xCBOD0.net
>>537
お客様からの預り金だけど?

566:名無しさん@1周年
19/07/22 20:37:04.44 XsA/JD/+O.net
ワシ、今、フと、思たんやけど
ちょっと前に、デブいオッサン議員が、仕事中やのに高級ファッションヨガヘルスに通てたニュースあったけど
あの店も値上げしよんかな

567:名無しさん@1周年
19/07/22 20:37:12.89 tdEBMRBA0.net
増税した分nhkなしにしてくれる?

568:名無しさん@1周年
19/07/22 20:37:23.94 Gkn5LuDz0.net
>>547
それに気づかないから消費税廃止論者は間抜けと言われる。
または共産党員になって書記長にこき使われる、そんな人生を送る、w

569:名無しさん@1周年
19/07/22 20:37:38.28 N00xCBOD0.net
>>542
金利が掛かってるだろ?
馬鹿なの?

570:名無しさん@1周年
19/07/22 20:37:40.24 moFFQQHo0.net
>>545 山本太郎はれいわでしょ。
山田太郎は児ポ法を改悪させた自民党の議員。

571:名無しさん@1周年
19/07/22 20:37:46.79 rkEoOYxF0.net
オマエらも今の消費税率は不満だろ?
皆んなで叫ぼうぜ!
チマチマしないで、3倍くらいに来年4月から頼むよ
で、年金やら医療費は国に任せとけば大丈夫だ!みたいな
学費も国内トップ10校の高校大学に限り、学費免除!
みたいな安心できる社会にしてくれた方が、税金払って良かったー
てなもんだわな
国民の大多数の総意の消費税up。
我々、日本人には必要だもの
あっ、在日外国人方も日本国の応援している実感わいて誇らしくウィンwinだろ

572:名無しさん@1周年
19/07/22 20:37:59.96 cOGCxTHP0.net
>>3
朝鮮人も税金納めろよ

573:名無しさん@1周年
19/07/22 20:38:19.98 pOJxXzx/0.net
ウソとばれてもウソをつく奴だから
またウソをつく

574:名無しさん@1周年
19/07/22 20:38:31.78 R/Z5frQp0.net
国債発行すりゃいいがな

575:名無しさん@1周年
19/07/22 20:38:40.22 Oa5IUrt70.net
>>531
もう財源論とかいう愚鈍なアホは死んでくれないかな

576:名無しさん@1周年
19/07/22 20:38:52.35 9QvSTw7j0.net
なんだかんだでまだ余裕がある日本人
これがスラム化したときが日本の終わり
その砂時計を早めるのが消費税
まず為政者とその眷属たる公務員が率先して負担を引き受ける
さらに勝ち組気取り支配者気取りの大企業から税を増やす
ただしこれは配下の中小企業に分配すれば緩和するよう調整
公共事業は増やすべき
ただしゼネコンの取り分は減らし中間ぶっこ抜きゴミ企業は違法とし現場で働く人に行き渡るようする
教育の無償化とか愚かなことはやめるべき
高校教育以上は日本社会を生きるのに必要のないものです
そんなのよりものづくりとかの基礎が学べる職業訓練所等へ行かせるべき

577:名無しさん@1周年
19/07/22 20:38:55.92 X66P75Hv0.net
>>551
所得税は消費される前から天引きされるけど、
制度上控除や免除や補償が付くから、
まともに納めてるやつ居んのかね?

578:名無しさん@1周年
19/07/22 20:39:07.49 Qqii829O0.net
消費税廃止して、外人税を導入すればいいんだよ

579:名無しさん@1周年
19/07/22 20:39:17.15 ZOWJkR1I0.net
今回の選挙で民意が示されたからな
しっかりと増税して良い

580:名無しさん@1周年
19/07/22 20:39:18.62 eDqidQKO0.net
>>513
だな、キャッシュレスでアプリ使えば増税ないと同じだろ

581:名無しさん@1周年
19/07/22 20:39:18.69 JjL5g+Zi0.net
>>547
おまえの頭の悪さには絶句するほかはない。

582:名無しさん@1周年
19/07/22 20:39:19.14 gZrRpyht0.net
貧乏人はエンゲル係数が高いので消費税の負担感は大きい
自民は富裕層向け政党なので消費税増税は当然
自民が勝ったってことは富裕層だと思ってる人が多いんじゃないか

583:名無しさん@1周年
19/07/22 20:39:39.74 kTn3wt3l0.net
所得税と法人税を下げるので・・・が抜けてるよアベちゃん

584:名無しさん@1周年
19/07/22 20:39:45.16 0qu5mrVq0.net
>>2
大丈夫お前の理想社会はもうすぐそこw たぶんイメージしてるのとは少々違う結果になると思うけどな。まぁー腹だけ括ってろ。

585:名無しさん@1周年
19/07/22 20:39:45.79 QVX8C5Z+0.net
消費税を教育無償化に充てて、消費が旺盛な子育て世帯が消費税をたくさん払う。
世の中うまく出来てる。

586:名無しさん@1周年
19/07/22 20:39:50.89 PCUCsmfN0.net
未だミンスのせいーミンスガーやってるのはみっともねえわ

587:名無しさん@1周年
19/07/22 20:39:58.41 imGWhVKB0.net
消費税から国民を守る党が出てくるだけw

588:名無しさん@1周年
19/07/22 20:40:31.02 JjL5g+Zi0.net
>>555
低価格競争のなか、本当に価格に消費税を転嫁できるならね。

589:名無しさん@1周年
19/07/22 20:40:40.74 f6k5ePEj0.net
>>519
なんか殺された事務次官の息子思い出したわ。余裕で生きて行けるんだから悲観するなよ。なんか病んでるように見えるぞ

590:名無しさん@1周年
19/07/22 20:40:45.32 eDqidQKO0.net
>>577
でてるよ、共産党とか

591:名無しさん@1周年
19/07/22 20:40:46.52 Q40ZATcA0.net
選挙前に消費税のこと言ってたし、有権者が選択した結果だ。これは安倍首相のせいにするなよ。

592:名無しさん@1周年
19/07/22 20:40:48.56 vqA2+7fI0.net
>>547
勝ち組になろうとしても次から次へと来る搾取で路頭に迷うことになる
与党は中間層の安定などを望んでいない

593:名無しさん@1周年
19/07/22 20:41:01.15 4AXFQwn90.net
民衆の多数派がアホなら代表者もアホで、選ばれたアホな代表者はアホな決定をすることが多い。

594:名無しさん@1周年
19/07/22 20:41:06.76 /6ymwlZD0.net
昨日三浦がパンフレット見せてたけど年収1500万以上が一番自民支持が多かった、年収が下がるにつれて自民支持は減ってた

595:名無しさん@1周年
19/07/22 20:41:12.46 r2NUYg2q0.net
>>575
いうほど世の中うまくできてないよ
消費税を上げたいのは国やけど
教育無償化のケツもってるのはあくまで地方行政

596:名無しさん@1周年
19/07/22 20:41:24.44 cm9YWS1x0.net
パヨクは働かないキリギリスのように野垂れ死ねばいい

597:名無しさん@1周年
19/07/22 20:41:30.55 imGWhVKB0.net
>>580
党の名前が共産党だろw

598:名無しさん@1周年
19/07/22 20:41:36.10 N00xCBOD0.net
>>571
国債の発行だろ?
金利掛かるじゃん
お前多重債務者なの?
死ねばチャラとか?

599:名無しさん@1周年
19/07/22 20:41:45.59 n1yl8NEP0.net
〓〓〓〓〓[ 中韓ネット工作部隊. ]〓〓〓〓〓
スレリンク(seijinewsplus板:75番)
スレリンク(newsplus板:6番)

600:名無しさん@1周年
19/07/22 20:42:11.55 vqA2+7fI0.net
>>581
自民になど入れていないからするよ

601:名無しさん@1周年
19/07/22 20:42:21.38 umZQ5ntQ0.net
国債発行と増税・社会保険料値上げはセットだからな。
預金封鎖という徴税で一億総貧困。

602:名無しさん@1周年
19/07/22 20:42:41.46 5NAJFiJe0.net
ネトウヨ金持ち説が立証されたな

603:名無しさん@1周年
19/07/22 20:42:43.21 yJU6skEV0.net
>>1
何で増税する前に行財政改革しないの?

604:名無しさん@1周年
19/07/22 20:42:49.99 N00xCBOD0.net
>>578
便乗値上げと言われないように
今から価格が上がってるよ

605:名無しさん@1周年
19/07/22 20:42:50.06 w8IPF2bA0.net
>>584
まあ、そう考えてみれば若い層に自民支持が多いのも納得だな
基本、彼ら「家族を養える家庭の子供」なんだよね

606:名無しさん@1周年
19/07/22 20:43:00.37 P+KhoQ1x0.net
>>576
でもまあ、増税に関しては民主党が決めたってのは事実だからな
旧民主系の野党がジミンガーって言っても
何言ってんだお前ら?とはなるわな

607:名無しさん@1周年
19/07/22 20:43:05.38 R/Z5frQp0.net
大和民族を最短で滅ぼすには国民を増税地獄に陥れて産み控えを起こさせ、少子化を加速させればいい
自民党は着実に実行している

608:名無しさん@1周年
19/07/22 20:43:13.71 uFiPqGlT0.net
>>592
ナマポ確定じゃろ?

609:名無しさん@1周年
19/07/22 20:43:14.98 oujA6UDu0.net
8%後の選挙でも毎回自公が大勝
増税大好きなのは昔から

610:名無しさん@1周年
19/07/22 20:43:27.70 YUXh/p+E0.net
自民に投票したやつのせい

611:名無しさん@1周年
19/07/22 20:43:42.77 moFFQQHo0.net
安倍「民主党政権は悪『夢』。」
つまり民主党政権は夢なんだよ。非現実だと思っているんだよ。
非現実と思いたいが為に、地獄に突き進んでいるんだよ。

612:名無しさん@1周年
19/07/22 20:44:00.79 eDqidQKO0.net
>>591
なぜ、預金封鎖できないか
上級国民が逃げきってないから

613:名無しさん@1周年
19/07/22 20:44:05.34 kXWJyHvD0.net
消費税増税はまだやめろ
派遣のピンハネ問題解決してからやるのならOK

614:名無しさん@1周年
19/07/22 20:44:28.11 N00xCBOD0.net
>>582
最低賃金でこき使える仕事を考えれば良いじゃん

615:名無しさん@1周年
19/07/22 20:44:34.61 JjL5g+Zi0.net
>>588
金利は金融機関の収入や銀行利子になる。何の問題が?
通貨発行権すら知らないアホはテレビの脅しを全部信じてるな。

616:名無しさん@1周年
19/07/22 20:44:48.28 7exXBrFB0.net
おまいたち、家族がいないのか?
>みんな、ありがとう!
株式配当金と株式売却益は税金20%払っているからな
祖父母、義祖父母  老齢基礎年金+厚生年金+企業年金+個人年金+株配当金+株式売買益  (相続済み) 
両親、義理両親   老齢基礎年金+厚生年金+企業年金+個人年金+株配当金+株式売買益   
俺、嫁     老齢基礎年金+厚生年金+加給年金+企業年金+確定拠出年金+株配当金+株式売買益
子供、姪、甥  子ども手当、高校教育無償化、大学授業料無償化、子供医療費無料
孫、      以下略

617:名無しさん@1周年
19/07/22 20:44:56.70 YBBD5V+S0.net
圧倒的に支持されたんだからそうなる
そのうち15%とか言い出すから覚悟しとけよ

618:名無しさん@1周年
19/07/22 20:45:01.63 gZrRpyht0.net
>>584
富裕層向け政党なのでそうだろうな
大企業や公務員に多い
底辺は選挙に行かないので自民が勝つようにできてる

619:名無しさん@1周年
19/07/22 20:45:09.67 9QvSTw7j0.net
まずは無駄を減らす
働かない無職ナマポは強制労働か処刑の二択
ムダに生きてる老人どもを安楽死させる
犯罪者を養う施設は不要すべて処刑

620:名無しさん@1周年
19/07/22 20:45:29.08 N00xCBOD0.net
>>605
格差拡大だろうがw馬鹿

621:名無しさん@1周年
19/07/22 20:45:36.04 vqA2+7fI0.net
>>604
人並みの良心を捨てるのはお断り

622:名無しさん@1周年
19/07/22 20:45:42.47 Gkn5LuDz0.net
>>579
必死に見えるのは、歩くATM共にいい加減目覚めてほしいんだわ
好むにしろ好まざるにしろ、そういうガチガチの階級社会へと突き進んでいくしかない日本をちゃんと見ておいてほしい
要するに「現実を見ろ」ということが言いたい
現実が見られないから京アニ放火みたいなテロ起こしたりするのがお前らだろ
そういうことをするなら、それなりの対応をするしかないという警告だよ

623:名無しさん@1周年
19/07/22 20:45:44.67 kXWJyHvD0.net
上級国民も下級国民が消費しないと儲からないだろw

624:名無しさん@1周年
19/07/22 20:45:50.72 rQ+xSCLD0.net
日本国民は消費増税が必要であり将来は25%まで許容することを遺伝子レベルで理解しています
安倍陛下どうか小さな声に惑わされないように増税を断行し1億をお導きくださいませ

625:名無しさん@1周年
19/07/22 20:46:00.82 4AXFQwn90.net
>>584
例外のバカ糞アホウヨは除くと書いてなかった?w

626:名無しさん@1周年
19/07/22 20:46:01.74 M0K/6lqs0.net
自公が負けたら「10%では足りないというのが民意だった、早急に15%まで上げる」
って言いかねない

627:名無しさん@1周年
19/07/22 20:46:02.33 qc+UppBI0.net
消費増税してもほとんどの人は年4~5万余分に払うだけやろ
ぎゃあぎゃあ文句言ってないで頑張って働いてそれ以上稼げばいいやん

628:名無しさん@1周年
19/07/22 20:46:11.19 fDhX6v4g0.net
>>534
ああ、それはマジであるかも。

629:名無しさん@1周年
19/07/22 20:46:11.82 M/0eUgt90.net
インフレタゲを増税で達成する強い意志!
ジャアアアアアアアアっぷwwwww

630:名無しさん@1周年
19/07/22 20:46:27.05 JjL5g+Zi0.net
>>594
価格が上がれば売り上げが落ちるっての。

631:名無しさん@1周年
19/07/22 20:46:28.28 Z1dM3L7g0.net
おいネトウヨ、安倍さんは財務省と何を戦ってたんだっけ?

632:名無しさん@1周年
19/07/22 20:46:50.57 8KPb5ipM0.net
モリカケに必要

633:名無しさん@1周年
19/07/22 20:46:56.49 gMo+K2ZJ0.net
犯罪乞食の群れ自由スパイ党
盗む金が増えると狂喜した
10%取られても関係ない
何故ならそいつらの得てる金は公金公権力由来だからwwwwwwww
泥棒ギルドに連なってれば盗める金が増えるだけ
うぇーーーーーーーーーーhhhっははあ
バレてない
チョロいwww

634:名無しさん@1周年
19/07/22 20:47:00.47 vqA2+7fI0.net
>>613
貧民の財布が空になったから移民を入れる

635:名無しさん@1周年
19/07/22 20:47:05.34 s8cD7Nfl0.net
>>617
景気が悪くなるから給料は下がるかクビだよら

636:名無しさん@1周年
19/07/22 20:47:06.56 N00xCBOD0.net
>>611
普通の会社員だって経営側に昇格すればそんなもんだぞ?

637:名無しさん@1周年
19/07/22 20:47:11.71 Oa5IUrt70.net
MMTを理解しろよ。
いくら国債発行をしたところで債務不履行に陥ることはないんだから、政府が財政出動を積極的にすりゃいいだけの話しなんだよ。
いい加減、政府と中央銀行の創造する貨幣=民間や企業から集めた税金ではない、てことに気づけよアホどもがよ

638:名無しさん@1周年
19/07/22 20:47:28.76 qRG67u210.net
自民党に投票した人だけが消費税払えばいいと思うよ
どうせ今までのパターンから社会保障費でなく大企業の減税に使われたから

639:名無しさん@1周年
19/07/22 20:47:33.48 22q00qWo0.net
徴兵も必要
派兵も必要
国家総動員も必要
進め一億総火の玉

640:名無しさん@1周年
19/07/22 20:47:59.01 LrbCR/Rc0.net
>国民は支持した
国会議員も特別公務員の一種だろ
拡大解釈は公務員のご法度。

641:名無しさん@1周年
19/07/22 20:48:07.49 YJ4X/pRi0.net
だからフランスや香港みたいに暴動起こさないと政治は何も変わらない

642:名無しさん@1周年
19/07/22 20:48:20.04 N00xCBOD0.net
>>620
我慢比べだ
安売りに走る経営者は無能

643:名無しさん@1周年
19/07/22 20:48:22.87 vqA2+7fI0.net
>>626
それがおかしい
おかしいから経団連や財務省のようになってしまった

644:名無しさん@1周年
19/07/22 20:48:30.11 f6k5ePEj0.net
>>612
言ってることは正しいと思うわ。金ないやつに限って自民党や多数派応援したり、それらにまったく興味ないかだ。病んでるように見えたけどまともそうで良かった

645:名無しさん@1周年
19/07/22 20:49:13.09 cm9YWS1x0.net
パヨクの妄想、戯言なんてもう誰も信じないんんだよww
いい加減にマヌケなピエロだと気づけよw

646:名無しさん@1周年
19/07/22 20:49:13.58 zGiA2rib0.net
「消費増税」って日本語を間違ってるよ
共同通信は「消費税増税」って書いてるから正しいけどさ

647:名無しさん@1周年
19/07/22 20:49:14.16 jfsAE6f00.net
>>488
ウヨサヨは気にしていない
政党による売国度、嘘つき度、信用度
仮に自民が売国度60と仮定したら
それらの政党は売国度99くらいかな
上級国民と一般国民の対立になってもそこは無視できん

648:名無しさん@1周年
19/07/22 20:49:17.18 hLYwIpm40.net
左翼連敗中 パヨク社民1議席すげーよ辻元ちゃん

649:名無しさん@1周年
19/07/22 20:49:23.20 moFFQQHo0.net
美味しい肉=自民党が頂きます
まずい肉=公明党が頂きます
皆、肉になるなよ。

650:名無しさん@1周年



651:
>>610 何が格差だ。今の預金の利子なんかほとんどゼロだ。 現在は「国債の利払いが少なすぎる」んだよ。 テレビに「利払い○兆円で大変だ~」とか煽られて 疑いもせずに信じやがってまぬけが。頭悪いったらありゃしない。 B層とはメディアの操り人形のことだ。



652:名無しさん@1周年
19/07/22 20:49:41.30 YJ4X/pRi0.net
韓国制裁とか言う覚醒剤で気持ち良くなって安倍自民党に投票しちゃったジャンキーたち(笑)

653:名無しさん@1周年
19/07/22 20:49:58.48 3TEukhQb0.net
>>613
うち富裕層向け商売だけど
ぶっちゃけ国内需要なんてもうみてない
外人様がお客様だよ

654:名無しさん@1周年
19/07/22 20:50:00.17 X66P75Hv0.net
>>580
消費税廃止を主張しなくなったというのに・・・

655:名無しさん@1周年
19/07/22 20:50:25.59 vqA2+7fI0.net
>>641
制裁なんかしてないのにな

656:名無しさん@1周年
19/07/22 20:50:28.94 /mFWFOxXO.net
>>616
野党が足並み揃えて消費税増税の凍結を訴えているんだから、それは有り得ない
自公がもう少し議席を減らしてたら野党が主張する消費税増税の凍結に歩み寄ってた

657:名無しさん@1周年
19/07/22 20:50:33.45 N00xCBOD0.net
>>633
ペイペイだから分からないんだわwww
会社の利益が優先
気に入らないなら他の会社に行って下さい

658:名無しさん@1周年
19/07/22 20:50:38.30 JjL5g+Zi0.net
>>632
> 我慢比べ
やっぱり消費税がきついんじゃないかバカがw

659:名無しさん@1周年
19/07/22 20:51:14.16 7exXBrFB0.net
おまいたち、家族持ちの養分なのか??
おまいたち、家族がいないのか?
>みんな、ありがとう!
株式配当金と株式売却益は税金20%払っているからな
祖父母、義祖父母  老齢基礎年金+厚生年金+企業年金+個人年金+株配当金+株式売買益  (相続済み) 
両親、義理両親   老齢基礎年金+厚生年金+企業年金+個人年金+株配当金+株式売買益   
俺、嫁     老齢基礎年金+厚生年金+加給年金+企業年金+確定拠出年金+株配当金+株式売買益
子供、姪、甥  子ども手当、高校教育無償化、大学授業料無償化、子供医療費無料
孫、      以下略

660:名無しさん@1周年
19/07/22 20:51:21.55 gK0GC34d0.net
韓国の問題とかトランプ密約とか今後も盛りだくさん

661:名無しさん@1周年
19/07/22 20:51:26.92 /mFWFOxXO.net
>>617
給料上がらないのに頑張って稼ぐ?
給料が上がってる公務員なんかと一緒にすんな

662:名無しさん@1周年
19/07/22 20:51:40.43 2hJEU9qk0.net
正当な理由なく選挙に行かない人には
1万円の罰金与えればいい。
半強制にするべき、何故なら、投票用紙も当然に
皆の税金で出来てるから。

663:名無しさん@1周年
19/07/22 20:51:45.54 vqA2+7fI0.net
>>646
路頭に迷ったら福祉が助けてくれるといいね

664:名無しさん@1周年
19/07/22 20:51:48.19 nSj7xERG0.net
>>637
売国奴指数を30年分積分してみ
圧倒的に自民党が売国奴国賊だから

665:名無しさん@1周年
19/07/22 20:51:48.86 w8IPF2bA0.net
>>596
民主党自体が元々派閥争いからドロップアウトした自民三軍なんだから基本的な考え方が変わらんのは別に不思議なことでもなんでもないよな
自民党だってお偉方は兎も角、消費税に固執してる議員ばかりってわけではないので、「消費税抱えていては選挙で勝てない」ってなりゃあっさり手のひらは返すと思うんだがね
野党第一党が増税派ってのが詰み
野党の票の共食いはいつものことだが、今回その中で立民が伸びてしまったのは本当に良くない

666:名無しさん@1周年
19/07/22 20:51:53.83 Cz3qS4tf0.net
そうそう、消費税あげのおかげで、
ヤマザキの薄皮クリームパン5個入りがクリームたっぷりで好きだったのに
これを冷蔵庫で冷やしてくうと美味
いつの間にか一回りか二まわり小さくなった!!
クリームが少なくなった。
どうしてくれるんだ!

667:名無しさん@1周年
19/07/22 20:52:30.74 YOVy3wnT0.net
タイミングよくイラン危機があるんだよなー
気のせいかなー

668:名無しさん@1周年
19/07/22 20:52:31.81 4AXFQwn90.net
主要国の動き
世界不況の入り口で既に対策が
始まっています。
中国 → 「景気減速しないように融資拡大と減税、地方債発行の前倒しをやろう」
インド → 「3連続だが景気減速しないように利下げしよう(6日に実施)」
米国とEU → 「リーマン級の危機が起きないように利下げしよう」
日本 → 「リーマン級の危機が起きない限り増税しよう」
一国だけ頭がおかしい国が有る
日本だけ真逆の政策をとれば
日本だけ沈没します。

669:名無しさん@1周年
19/07/22 20:52:40.55 y0Z7dilN0.net
だとよw

670:名無しさん@1周年
19/07/22 20:52:43.69 JjL5g+Zi0.net
B層こそが日本経済のガン。
こいつらの数を減らさないと国民の貧困化は終わらないよ。

671:名無しさん@1周年
19/07/22 20:52:58.04 YuFrSjr30.net
>>631
暴動なんて起こさないでも、選挙っていう機会があったやん
ジミンの増税にNOを言えるチャンスがなw

672:名無しさん@1周年
19/07/22 20:53:09.68 f6k5ePEj0.net
>>547
補助金より減税するほうがいいや。補助金の申請って手間かかって大変なんやぞ

673:名無しさん@1周年
19/07/22 20:53:15.54 LrbCR/Rc0.net
現勢力による年金改正によって受給資格が10年に短縮したので
受給対象者が大幅に拡大されてしまった。
厚生年金10年の場合は遺族年金が従来どおり25年条件で
受給できないが、本人は多くて年額50万円程度になる。
国民年金の遺族補償・寡婦年金は10年で支給される。
誰がそうしたのか? 与党議員で溢れかえる国会がそうした。

674:名無しさん@1周年
19/07/22 20:53:23.35 N00xCBOD0.net
>>640
お前みたいな貧乏人には
銀行は金を貸してくれなくて
サラ金に流すだろ?
今の銀行はサラ金の窓口みたいなもんだ

675:名無しさん@1周年
19/07/22 20:53:40.66 sp7IEJNC0.net
>>657
日本はこれ以上下げられないくらい金利低いよw?

676:名無しさん@1周年
19/07/22 20:53:55.97 7BnlUfex0.net
必要だな
消費が落ちて更に安い不景気になればいい
増税賛成者はすぐ騙される売国奴
そいつらのせいで日本暗黒時代確定

677:名無しさん@1周年
19/07/22 20:54:11.63 mSIwFRDt0.net
>>660
俺の故郷、78歳の人が通ってたよ・・・自民

678:名無しさん@1周年
19/07/22 20:54:13.13 4AXFQwn90.net
>>596
三党合意とは、2012年の民主党政権(野田内閣)下において、民主党・自由民主党・公明党の三党間において取り決められた、
社会保障と税の一体改革に関する合意。2012年(平成24年)6月21日に三党の幹事長会談が行われ、
三党合意を確約する「三党確認書」が作成された。
景気弾力条項を無くし
自民だけが方向転換してない
糞バカってだけなんだ

679:名無しさん@1周年
19/07/22 20:54:34.11 /YMYBy3N0.net
>>396
大企業の正社員も庶民だよね?
大企業の正社員とかは自民党に投票してると思うけど
庶民って無職の底辺だけじゃないから

680:名無しさん@1周年
19/07/22 20:54:34.22 JjL5g+Zi0.net
>>663
銀行に言いがかりつけてごめんなさいって土下座してこい。

681:名無しさん@1周年
19/07/22 20:54:47.77 LrbCR/Rc0.net
今は銀行の貸し渋りもの凄いよ。
だから地方の中小企業は新たなチャレンジも出来ず苦しい。

682:名無しさん@1周年
19/07/22 20:54:55.87 X66P75Hv0.net
>>651
所得税払ってる奴だけ選挙に行けばいいんだよ

683:名無しさん@1周年
19/07/22 20:54:56.97 4AXFQwn90.net
>>664
減税と財政出動したらええやん

684:名無しさん@1周年
19/07/22 20:55:01.52 N00xCBOD0.net
>>647
消費税が無くても安売り競争だろ?
みんなが消費税掛かるんだぜ?

685:名無しさん@1周年
19/07/22 20:55:04.59 YJ4X/pRi0.net
>>660
ジャップの選挙は自民党に制御されてるからな。

686:名無しさん@1周年
19/07/22 20:55:13.57 Z1dM3L7g0.net
>>627
今日配信された三橋TVでケルトン教授が発言してた内容に、MMTは資本家が既得権を手放さなければ成らないので既得権を守りたいために反対に回るんでしょう的な発言が有った。
これ米国の自由主義は規制が沢山有ることから言えば、いい攻撃材料だは。

687:名無しさん@1周年
19/07/22 20:55:13.63 gMo+K2ZJ0.net
大事なお友達の南朝鮮制裁ニダで通用すると思ってるサル壺スパイ
お前ら南朝鮮のためにどんだけ支援してきたのか脳内編集でカットしてそれが通用するというオツムwww
まさに軽薄オツムのくるくるぱーwwwwww
そんなことするから後ろの主犯までわかっちゃう親切さwww

688:名無しさん@1周年
19/07/22 20:55:19.98 f6k5ePEj0.net
>>655
それ以外にも内容量減って実質値上げばかりだ。そして国民の給料も減ってる。スタグフレーションに入ってるのに増税なんて自殺行為なのに自民党が勝つんだからワケわからんよ

689:名無しさん@1周年
19/07/22 20:55:20.16 9QvSTw7j0.net
外国では国民を怒らすと暴徒になる
日本じゃ掲示板が荒れるだけ
もう数年すれば路頭に迷う市民が増大して各地でガソリンが爆発するような日常になろう

690:名無しさん@1周年
19/07/22 20:55:35.79 YJ4X/pRi0.net
財務省焼き討ち起きるか?

691:名無しさん@1周年
19/07/22 20:55:50.75 QQ5zw/Gq0.net
いらんよ糞公務員と議員の給料を国際的な給料に引き下げて
天下りを廃止、縮小、異様な控除まみれの法人税を国際的な基準に引き上げてタックスヘイブン脱税を禁止すれば十分釣りが来る

692:名無しさん@1周年
19/07/22 20:55:57.59 8OM17FAa0.net
>>12
自民の得票率17%くらい?

693:名無しさん@1周年
19/07/22 20:56:00.95 /mFWFOxXO.net
>>654
お前アホ�


694:竄� 今回の参院選では立憲を含めた全ての野党が消費税増税の凍結か減税を訴えてた事を知らんのか?



695:名無しさん@1周年
19/07/22 20:56:10.24 n6f+D47P0.net
本当バカジャップのバカって無限大だな
自殺大好きのカスしか居ない

696:名無しさん@1周年
19/07/22 20:56:11.19 vqA2+7fI0.net
>>678
外国人だらけになるから暴動ももうすぐだよ

697:名無しさん@1周年
19/07/22 20:56:12.59 sp7IEJNC0.net
>>668
大企業の正社員は株主の一族じゃネーのw?

698:名無しさん@1周年
19/07/22 20:56:19.92 JjL5g+Zi0.net
>>665
不景気のとばっちりを受けないのか。
高みの見物できるのがうらやましいわ。

699:名無しさん@1周年
19/07/22 20:56:23.49 kduBZCRc0.net
ネトウヨはいい歳して親に生活を依存している連中だから理解していないだけで、消費税増税はボディーブローのように家計に響いてくるぞ。

700:名無しさん@1周年
19/07/22 20:56:35.77 0eTE1ul20.net
【れいわ】山本太郎代表、落選者の史上最高得票 個人名得票がほぼ100万票 ★7
スレリンク(newsplus板)
【山本太郎】れいわ新選組25 【政党要件確保!】 無印
スレリンク(giin板)

701:名無しさん@1周年
19/07/22 20:56:39.39 YuFrSjr30.net
>>666
ワイの選挙区は、ジミンの候補が消費税上げに反対や言うてたでw
勿論、入れてないけど

702:名無しさん@1周年
19/07/22 20:56:46.87 7exXBrFB0.net
パヨクが暴力革命起こしてくれないかな。
俺が指導部に座って、ぱよちんは人民公社で強制労働な。
かっこいい名前がいいならコルホーズでも良いぞ。

703:名無しさん@1周年
19/07/22 20:56:47.63 FFyYMS1i0.net
>>631
増税反対と叫んだ女が排除される国でデモが起きると思うか?
シールズも馬鹿にされたし、政府の言いなりになるのが似合うわw

704:名無しさん@1周年
19/07/22 20:56:49.93 nSj7xERG0.net
>>659
B層は人口の85%

705:名無しさん@1周年
19/07/22 20:56:51.30 LrbCR/Rc0.net
実は20歳成人の半数が年金加入案内を受け取っても
届出をしておらず、未納最多世代も20代だ。ちなみに、
地域別の未納ランクは、沖縄、大阪、東京、長崎、福岡で
当然人口の多い地域が総額も大きくなる。
しかしここにも統計のウソがある。
納付率の統計からは免除・猶予者は「除外」されているからだ。
未納分の負担がどこに廻ってくるかといえばサラリーマンなのである。

706:名無しさん@1周年
19/07/22 20:56:52.94 umZQ5ntQ0.net
消費税増税は安倍じゃなくて経団連のシナリオどおり。
今の政治はほぼグローバリスト経済界の言いなり。

707:名無しさん@1周年
19/07/22 20:57:05.34 N00xCBOD0.net
>>661
雇われってあの給料でアパート借りて暮らしてるのって感心するw

708:名無しさん@1周年
19/07/22 20:57:15.37 JV8wLn9V0.net
もちろん

709:名無しさん@1周年
19/07/22 20:57:15.89 YJ4X/pRi0.net
>>678
バカ首相が外国人多久さん入れちゃったからな。
奴隷待遇とか選挙権とかで必ず暴動起こすだろうし、単に制圧すれば済む問題でも無くなる。

710:名無しさん@1周年
19/07/22 20:57:17.71 6ib7lXNY0.net
流石に財務省改革と韓国北朝鮮切りは同時には出来んかな

711:名無しさん@1周年
19/07/22 20:57:19.22 P8OQ+8f00.net
上級国民御用達3号寄生虫専業主婦は依然としてタダ乗り

712:名無しさん@1周年
19/07/22 20:57:24.84 8OM17FAa0.net
>>49
増税反対だけど投票に行かなかった奴も

713:名無しさん@1周年
19/07/22 20:57:34.65 6oucChKU0.net
韓国優遇をやめることは、アメリカが認めないと出来ないからな
消費増税してアメリカ様に渡す朝貢金を増額して差し出すことで、韓国優遇停止を許してもらってるんだろう

714:名無しさん@1周年
19/07/22 20:57:35.30 vZHYFpr/0.net
増税しないと公約違反だぞ
国民が増税を容認したのだから、何の問題もない

715:名無しさん@1周年
19/07/22 20:57:43.57 Gkn5LuDz0.net
>>634
そういう連中に限って
いざ何も考え無しに支持してる政党が、自分たちに不利益なことをすると(当たり前だが)
「俺たちは支持したのになんで不利益なことをするんだ」とギャーギャー騒いで、一部は過激なテロリストになる
要はするに歴史も見てないし、現実も見えてないんだよ
だから自分と立場の違う政党を支持するからには、立場が異なることによる不利益もちゃんと受け止めるべきだと、至極当たり前の主張を繰り返してるだけだよ
自分の頭で考えられないやつは投票行かなくていい、とも置き換えられるけどね

716:名無しさん@1周年
19/07/22 20:57:48.52 hFP88VOE0.net
だからよ、
なぜ必要なのか?自分の持論を述べよ
言わないから穴がわからないのだ
日本人の無口は美徳と言うよりはむしろ、
喝破されるのが怖くて逃げてるだけたと思う

717:名無しさん@1周年
19/07/22 20:57:51.16 Cz3qS4tf0.net
罪務(笑)いらんやろ
解体しろ~
本当に暴動が起きないのが不思議
??

718:名無しさん@1周年
19/07/22 20:58:13.99 N00xCBOD0.net
>>669
提携してるじゃん

719:名無しさん@1周年
19/07/22 20:58:14.52 QQ5zw/Gq0.net
>>665
気違いド低脳にいっとくけど、お前が口にしてる食いもんや、来ている服を作ったり運んでる
まともな国民が死ぬからお前も死ぬで

720:名無しさん@1周年
19/07/22 20:58:20.50 n6f+D47P0.net
そろそろ安倍は殺されてもおかしくない

721:名無しさん@1周年
19/07/22 20:58:39.00 JjL5g+Zi0.net
>>673
もし消費税がなければ今より好景気だな。
価格競争もゆるくなってインフレになるだろうよ。
だが消費税を増税すれば消費者のサイフの紐はさらに硬くなり
価格競争は厳しくなってデフレになる。

722:名無しさん@1周年
19/07/22 20:58:43.80 7U+BHyWy0.net
この期に及んで財政均衡なんて目指してることが間違い。
財政均衡させたいなら40年に及ぶ少子化や20年のデフレを放置してはいけなかった。
税には富の再配分という重要な機能がある。
再配分の機能を意図的に弱めて大企業を儲からせれば、
大企業の社員や大企業から仕事を貰ってる中小企業にトリクルダウンするという目論見だったのだろうが、企業からすると
現状安く済んでるコストを敢えてアップするインセンティブがあまりないのでこの目論見は破綻している。
さらに悪いことに、AIやRPAなど、社員不要化のネタは尽きない。
やはり基本に立ち返って、富を溜め込む企業から税金で取り上げて社会に還元させることを考えるのが正道ではないのか。

723:名無しさん@1周年
19/07/22 20:58:44.35 f6k5ePEj0.net
>>678
ギリギリまで我慢する国民性だからな。外国人もさらに増えるし。外国人が泥棒や強盗して、日本人がテロだな。

724:名無しさん@1周年
19/07/22 20:58:45.12 8XK7KCgk0.net
増税は必要
安倍ちゃんは無用

725:名無しさん@1周年
19/07/22 20:58:50.34 LnEFUWfK0.net
いやいやいや
マジで駄目だって
安倍の頭の中はどうなっとるんだ
どんな思惑なんだ
きちんと説明して無いだろ

726:名無しさん@1周年
19/07/22 20:58:59.33 vqA2+7fI0.net
>>702
移民政策は公約で反対していたはずなのに
詭弁を使って大量に入れることにしたね

727:名無しさん@1周年
19/07/22 20:59:04.04 /mFWFOxXO.net
>>509
戦前に対外戦争に賛成してた連中とメンタルが全く同じなんだよな
自分の身が危険になるまで気づかずに賛成し続ける
そして自分の身に危険が及んだ時には既に手遅れで国ごと破滅

728:名無しさん@1周年
19/07/22 20:59:06.69 sp7IEJNC0.net
>>693
厚生年金未納率は国民年金未納率より高いwww。

729:名無しさん@1周年
19/07/22 20:59:07.02 0vTO1ukX0.net
正直10%のほうが計算しやすくて助かる

730:名無しさん@1周年
19/07/22 20:59:14.00 Fgl83KSd0.net
いらないだろ・・・減税して消費増やせばいいじゃん

731:名無しさん@1周年
19/07/22 20:59:16.28 paaowIeC0.net
それにしても財務省とこれ以上どうやって戦うのかね
安倍がこんな発言を公式にしてるって事は、もう完全に向こうのペースだろ

732:名無しさん@1周年
19/07/22 20:59:23.04 m0Ob7Ed+0.net
お前らみたいに年金未納で納税の義務を果たしていない無職こどおじからも徴収するには一番効果があるからな

733:名無しさん@1周年
19/07/22 20:59:41.49 LrbCR/Rc0.net
>>685
何が言いたいのか分からない
経営者レベルの話だぞ

734:名無しさん@1周年
19/07/22 20:59:51.37 X66P75Hv0.net
>>707
消費税導入したころから自殺者増えたよなぁ(印象操作

735:名無しさん@1周年
19/07/22 20:59:55.12 7exXBrFB0.net
パヨクは群れると直ぐに共食い、殺し合いをするからな。
お前達、ゴキブリかよwwww
ちょっと育ちの良いパヨク政治家も喧嘩ばかりだし(笑)

736:名無しさん@1周年
19/07/22 20:59:56.51 jmJttTYu0.net
なんで自民勝つかな…
もう税金マジ払えないぞ‼

737:名無しさん@1周年
19/07/22 20:59:56.63 gMo+K2ZJ0.net
腐敗と傾国の章が終わり
餓死と暴動の章に突入したからな
順調だな
チャウセスククソ壺wwwww

738:名無しさん@1周年
19/07/22 21:00:00.55 n6f+D47P0.net
>>713
安倍「うるさい。ぼくが沢山お肉が食べられれば良いんだぞ」

739:名無しさん@1周年
19/07/22 21:00:00.88 LHPI8Ihd0.net
10%になると年間で見たら月給1ヶ月分がまるまる税金で盗られる計算になるんだよなぁ…
副業せな死ぬw

740:名無しさん@1周年
19/07/22 21:00:02.74 JjL5g+Zi0.net
>>692
そんなに多いのか。絶望だな。
俺は60%ぐらいだと思ってた。
>>706
そんなことは知らないね。

741:名無しさん@1周年
19/07/22 21:00:25.62 YJ4X/pRi0.net
今まで公約なんか全然守っていなかったのに公約遵守とかチャンチャラおかしい。
鳩山政権で消費税は討論しないと言ってたのを、財務省が菅直人や野田とか洗脳した裏切り者を送り込んで強行成立させたのがこの消費増税だぞ!

742:名無しさん@1周年
19/07/22 21:00:40.73 N00xCBOD0.net
>>709
関係ないよ
老後に2000万円必要だなんて
不安を煽った左翼のせいだからね
誰も金を使わない

743:名無しさん@1周年
19/07/22 21:00:51.65 X66P75Hv0.net
>>717
固定収入のナマポには、キッツいんだよ

744:名無しさん@1周年
19/07/22 21:01:11.67 umZQ5ntQ0.net
アベノミクスというのは
いわゆる勝ち組も順番に
負け組みに落とされていくんだよ。

745:名無しさん@1周年
19/07/22 21:01:14.04 P6Bz658A0.net
ま、消費を控えるだけだな
景気悪くなるけど望んだことだろ

746:名無しさん@1周年
19/07/22 21:01:22.37 WgMrwU0X0.net
日本経済を破壊する売国奴

747:名無しさん@1周年
19/07/22 21:01:33.17 paaowIeC0.net
>>727
働き方改革ってのも実質給料カットだからな
消費税以外の合わせ技でど偉い消費の冷え込みだろうね

748:名無しさん@1周年
19/07/22 21:01:35.26 n6f+D47P0.net
>>717
0なら計算すら要らない
お前だけ1,000パー払っとけよカスアホ

749:名無しさん@1周年
19/07/22 21:01:35.77 QG7E3elF0.net
>「伸びていく社会保障に対応していくためにも私は必要だと考えている」
財務官僚が適当に書いた作文読んでんじゃねーよ。
逆進課税である消費税を、富の再分配である社会保障の財源にする
って時点で本末転倒。そんなバカなこと言ってる国は世界で日本だけ。

750:名無しさん@1周年
19/07/22 21:01:48.16 bR7PeZTK0.net
>>2
死ね売国奴

751:名無しさん@1周年
19/07/22 21:01:53.44 mSIwFRDt0.net
安倍さんって愛国政権?

752:名無しさん@1周年
19/07/22 21:01:57.08 jfsAE6f00.net
>>653
民主党政権時に国会議事堂に盗聴器しかけて
情報を韓国や北朝鮮に流したりしたんだろ
あれはマズかったと思うぞ

753:名無しさん@1周年
19/07/22 21:02:00.83 4AXFQwn90.net
>>719
財務省公式ホームページで
自国通貨建て国債のデフォルトは
考えられないと答えてるよ
外国格付け会社宛意見書要旨
URLリンク(www.mof.go.jp)
即ち財源がないという嘘も安倍の所為で
消費税増税も安倍の願いだぞ

754:名無しさん@1周年
19/07/22 21:02:26.87 gMo+K2ZJ0.net
草加のクズは全く使えないたかるだけのゴミであるともわかったしな
識別選別で有意義な選挙だったな

755:名無しさん@1周年
19/07/22 21:02:31.68 4AXFQwn90.net
>>740
ソースだせよ

756:名無しさん@1周年
19/07/22 21:02:47.31 vqA2+7fI0.net
>>732
一部の富裕層のための食肉牧場だあね
富裕層は一番実入りが多い牧場を点々として
残った牛が餓死しようと無視して次の太った牛を探す

757:名無しさん@1周年
19/07/22 21:02:55.26 X66P75Hv0.net
>>723
社会保障を充実させろ!
↓じゃあ財源を確保する必要があるから増税しなきゃならんのですが・・・
増税反対!!!!

758:名無しさん@1周年
19/07/22 21:02:57.54 BtBXsUl40.net
>>1
【討論】昭和とは何だったのか?[桜H31/4/27]
SakuraSoTV
URLリンク(youtu.be)
パネリスト:
荒木和博(特定失踪者問題調査会代表・拓殖大学海外事情研究所教授)
田中英道(東北大学名誉教授)
田村秀男(産経新聞特別記者・編集委員兼論説委員)
富岡幸一郎(文芸評論家・関東学院大学教授)
西村幸祐(批評家・岐阜女子大学客員教授・関東学院大学講師)
林千勝(戦史研究家)
藤井聡(京都大学大学院教授)
司会:水島総
田村秀男 1:03:54~1:09:09
「2012年から2018年に掛けて日本「だけ」が世界金融市場に1兆ドル貸し出しした。
世界金融市場は日本の金で回ってる。
特に外貨が全く無い中国は日本の金融資産を借り入れ無ければ全く立ち行かない。」
つまり、国際金融資本(ディープステート)が日本から富を吸い上げる為に、財務省を操り、緊縮財政及び消費増税路線を推し進めている

759:名無しさん@1周年
19/07/22 21:03:03.87 s4/cw/xs0.net
 

どうせマンション業界辺りから献金でももらったんだろw
駆け込み狙い。
大空振りww

 

760:名無しさん@1周年
19/07/22 21:03:04.08 eoUP1d6F0.net
与党に投票した奴らと選挙に行かなかった51%の奴らは、喜んで消費税払うんだろwww
ポイント還元で、儲かるなんて思ってるんだろなww
景気が、悪くならなければいいが。
3%から5%に、上げた時、大した事無いだろと思った手たら。みるみる景気が悪くなった。

761:名無しさん@1周年
19/07/22 21:03:16.47 LHPI8Ihd0.net
>>715
趣味でミリタリーモノの本を読むけど「軍拡を続けたら国家予算が破滅する」と海軍軍縮条約に賛成したり
「ドイツと組むと余計な戦争に引きずり込まれる」と日独伊三国同盟に反対した政治家や軍人に
「腰抜け交渉団に天誅を下す」「○日に海軍省に参上して三国同盟反対の山本五十六を叩き切る」と心温まるファンレターがたくさん届いたらしいからな

762:名無しさん@1周年
19/07/22 21:03:33.81 JjL5g+Zi0.net
>>730
金融庁が左翼とか理解不能w

763:名無しさん@1周年
19/07/22 21:03:35.49 nyImb4/z0.net
社会保障を削れよ

764:名無しさん@1周年
19/07/22 21:03:40.20 vqA2+7fI0.net
>>739
愛国者が移民入れるわけないでしょう

765:名無しさん@1周年
19/07/22 21:03:41.90 /mFWFOxXO.net
>>250
戦前の日本がやたら戦争大好き国家だったのもわざと外敵を作って、庶民イジメの内政から目を逸らさせる為だったからな

766:名無しさん@1周年
19/07/22 21:03:47.00 4UYyJZNh0.net
給料が上がって、税金も上がるならなんとかなるが、、、

767:名無しさん@1周年
19/07/22 21:03:56.85 4AXFQwn90.net
>>748
糞バカどものせいで
景気も悪くなるし
良い迷惑だよね

768:名無しさん@1周年
19/07/22 21:04:15.77 n6f+D47P0.net
>>739
愛国者が日本固有の領土をロシアに献上とか意味不明でしょ

769:名無しさん@1周年
19/07/22 21:04:19.23 hYSC8J2n0.net
嫌だ

770:名無しさん@1周年
19/07/22 21:04:19.41 nSj7xERG0.net
>>732
支配者は数十人で充分
それより下をカースト化

771:名無しさん@1周年
19/07/22 21:04:44.17 z1X4B+r+0.net
絶対失敗

772:名無しさん@1周年
19/07/22 21:04:46.83 UW9TAb580.net
まぁ安倍が買ったんだから増税、憲法改正一直線だろ。信任されたんだから文句なしだ。

773:名無しさん@1周年
19/07/22 21:04:59.49 f6k5ePEj0.net
>>695
でも雇われてくれてるから経営できるんだから感謝はせんとな

774:名無しさん@1周年
19/07/22 21:05:06.63 nSj7xERG0.net
>>728
ガウス分布で見たらそんなもんだろう

775:名無しさん@1周年
19/07/22 21:05:09.76 LHPI8Ihd0.net
>>735
あと給料から天引きされる社会保障費や税金も地味に上がってるから
昇給しててもここ数年で月給5000円しか上がってないわ

776:名無しさん@1周年
19/07/22 21:05:16.72 X66P75Hv0.net
>>754
累進課税制度が凶悪

777:名無しさん@1周年
19/07/22 21:05:19.27 N00xCBOD0.net
>>750
全員右翼なのか?
いろんな人が居るだろ?

778:名無しさん@1周年
19/07/22 21:05:19.90 4AXFQwn90.net
>>739
愛国ってなんですか?
バカを搾取するための
魔法の言葉ですか?

779:名無しさん@1周年
19/07/22 21:05:32.04 cTOoJ8zl0.net
必要でしょうが、法人からもガンガンむしり取ってくださいな

780:名無しさん@1周年
19/07/22 21:05:38.29 jfsAE6f00.net
>>743
首相官邸だったかな
ソースも何も政権取り戻した直後に
安部ちゃんがなかなか首相官邸に引っ越さない理由として
結構有名じゃん

781:名無しさん@1周年
19/07/22 21:05:40.94 8OM17FAa0.net
よくわからんけどこんな感じ?
多国籍企業は、自分とこの国民が買わなくても、世界中の人々が買えばいいという考え。
だから、自分の国の政府に、法人税減税と企業献金、組織票を交換条件として要求。
政府は足りなくなった財源を庶民から吸い上げる。
これが先進国の政府と多国籍企業がやってることけ?

782:名無しさん@1周年
19/07/22 21:05:57.40 nSj7xERG0.net
>>740
今度グラフ化しとく

783:名無しさん@1周年
19/07/22 21:06:11.96 BtBXsUl40.net
>>1
麻生太郎副総理「日本の水道をすべて民営化します」
URLリンク(youtu.be)
麻生に「水道を民営化します」と言わせるCSIS(アメリカ・戦略国際問題研究所・ディープステートの手先)
日本政府と財務省が隠すある「約束」
URLリンク(youtu.be)
三橋貴明
「�


784:熕ュをがんじがらめにして日本経済の成長を阻害する『骨太の方針』は間違い無くアメリカのCSISが押し付けて来ている。」



785:名無しさん@1周年
19/07/22 21:06:16.80 vqA2+7fI0.net
>>767
できるわけないでしょう
ポチなんだから

786:名無しさん@1周年
19/07/22 21:06:16.92 X66P75Hv0.net
>>763
地味にかかってる通信インフラ費

787:名無しさん@1周年
19/07/22 21:06:22.92 BmccWnpg0.net
10%ではすまんよ
でも国民は自民党を支持してるからな消費税が20%でもいいんだろうがな

788:名無しさん@1周年
19/07/22 21:06:23.13 +ySb/kn/0.net
選挙で俺たちが選んだ以上文句は言えんよな
国民は喜んで納税するよ

789:名無しさん@1周年
19/07/22 21:06:33.35 WRiSvH8p0.net
>>768
有名なのにソースがない(笑)

790:名無しさん@1周年
19/07/22 21:06:34.53 eoUP1d6F0.net
>>740
逮捕されるぞww今回、お前らが選挙に行かない事は、理解できたよ。
韓国たたいても、自民9議席減かよw外にでろよwww

791:名無しさん@1周年
19/07/22 21:06:35.84 HaagdtWw0.net
議員年金復活みたいだな

792:名無しさん@1周年
19/07/22 21:06:53.04 w8IPF2bA0.net
>>764
真面目な話、生活が苦しい苦しい言ってる層は収入が倍になっても累進課税は喰らわないよ

793:名無しさん@1周年
19/07/22 21:07:12.78 QiE6CefP0.net
>>35
だったら外国人への年金督促、社会保険料の徴収などは即刻中止しないとな。

794:名無しさん@1周年
19/07/22 21:07:31.18 N00xCBOD0.net
>>767
税金厳しいんで給料減らしますねw

795:名無しさん@1周年
19/07/22 21:07:31.79 bU08KY330.net
あれ?延期しない気なの?

796:名無しさん@1周年
19/07/22 21:07:36.18 /mFWFOxXO.net
>>767
法人の経団連は自民党に企業献金をしてくれるスポンサーだからそれは無理だ

797:名無しさん@1周年
19/07/22 21:07:36.74 n6f+D47P0.net
そろそろ本気で安倍は殺されると思う

798:名無しさん@1周年
19/07/22 21:07:47.40 4AXFQwn90.net
>>768
伝聞とか有名とかならいくらでも
デマ流せるじゃないですか
一次ソースが有るなら教えてください

799:名無しさん@1周年
19/07/22 21:08:02.22 4/7rlovf0.net
絶対不要なのにな
歳入の割合が増えてるだけじゃん
所得税、法人税の税率を上げると海外に逃げるから
だから下げる?増大する社会保障費の為ではないの?
重税と格差拡大政策支持するマゾ国民。

800:名無しさん@1周年
19/07/22 21:08:03.58 2meA5Wqm0.net
完全に財務省の犬ですどうもありがとうございました

801:名無しさん@1周年
19/07/22 21:08:06.81 YuFrSjr30.net
まあ、景気が下振れるのは確実
これに懲りたら、次の選挙ではよく考えて投票せなあかんでw

802:名無しさん@1周年
19/07/22 21:08:08.41 jfsAE6f00.net
>>776
ネットですぐ検索すればいくらでも出てくるよ

803:名無しさん@1周年
19/07/22 21:08:08.42 LHPI8Ihd0.net
>>769
交通手段や通信手段の発達で国外の客にも商品を簡単かつ大量に売れるようになった
企業からしたら一つの国に拘る必要はなくなった

804:名無しさん@1周年
19/07/22 21:08:18.72 sp7IEJNC0.net
>>780
だから消費税なんだろwww?

805:名無しさん@1周年
19/07/22 21:08:22.89 cm9YWS1x0.net
正統な手段による正統な権力を得られないと分かると
暴力革命を持て囃し始めるパヨク
こいつら本当にクズやなぁ

806:名無しさん@1周年
19/07/22 21:08:30.33 YJ4X/pRi0.net
安倍政権は自民党、創価、官庁、日本会議、経団連、統一教会から成る護送船団だからな
下級国民を殺してでも構成員の要求や利益を優先させているけど、それが相反する事も有るが(笑)

807:名無しさん@1周年
19/07/22 21:08:30.77 IoZ/0CJu0.net
経済成長率の押し下げにしかならんやろ
何%になるか楽しみや

808:名無しさん@1周年
19/07/22 21:08:31.59 WRiSvH8p0.net
>>789
早く出せよ糖質

809:名無しさん@1周年
19/07/22 21:09:11.96 BmccWnpg0.net
駆け込み需要さえ薄れてるのに増税したら消費が瀕死になると思うが国民が増税を支持して自民党が勝ったなら仕方ないな

810:名無しさん@1周年
19/07/22 21:09:12.7


811:2 ID:rkEoOYxF0.net



812:名無しさん@1周年
19/07/22 21:09:23.71 7wzRgDDJ0.net
自民党に入れたやつは必ず責任取れよ。

813:名無しさん@1周年
19/07/22 21:09:29.74 Ly+jjYKL0.net
自民はこんな頭悪い事
言ってるから、勝ち戦だった選挙だったのに
-9も議席失うんだよ

814:名無しさん@1周年
19/07/22 21:09:36.11 kURuZM3Q0.net
>>745
社会保障に消費税使うのがそもそもおかしい

815:名無しさん@1周年
19/07/22 21:09:43.32 0vTO1ukX0.net
>>736
1,000パーとかどっから出て来たんだよ糖質w

816:名無しさん@1周年
19/07/22 21:09:52.67 /mFWFOxXO.net
>>789
自民党応援団がバラ撒いたデマのソースしか出てこないよ

817:名無しさん@1周年
19/07/22 21:09:59.29 Gb7JELk30.net
安倍こそ売国奴

818:名無しさん@1周年
19/07/22 21:09:59.34 Z1dM3L7g0.net
駆け込み需要すらない完全に無い袖は振れない状態で更なる消費性向が高い層に対する増税ってって、世界見ても此処までイカレた国民っているのか?

819:名無しさん@1周年
19/07/22 21:10:03.82 vZHYFpr/0.net
嫌なら日本から出てけよ

820:名無しさん@1周年
19/07/22 21:10:04.39 paaowIeC0.net
>>794
また統計の方法変えるんだろw
それで景気は横ばいとか言い張るんだろうや

821:名無しさん@1周年
19/07/22 21:10:11.15 4AXFQwn90.net
消費税増税って金融緩和と
真逆の効果があるんだけど
アベノミクス信者の糞アホウヨは
アベノミクスを妨害する安倍晋三を
批判しろよw

822:名無しさん@1周年
19/07/22 21:10:18.66 f6k5ePEj0.net
>>739
愛国の雰囲気はあるけどやってきたことを見ると売国だね。ネトの者はアクロバット解釈で愛国愛国言うけど

823:名無しさん@1周年
19/07/22 21:10:25.97 vqA2+7fI0.net
>>800
大丈夫
使っているふりをして使わないから

824:名無しさん@1周年
19/07/22 21:10:35.02 YuFrSjr30.net
>>794
鉛筆ナメナメしよるかもなw

825:名無しさん@1周年
19/07/22 21:10:39.14 n6f+D47P0.net
>>801
反論してみろチンカスハゲ

826:名無しさん@1周年
19/07/22 21:10:53.05 QiE6CefP0.net
>>774
日本は庶民が徒党を組んで権力者を妥当したことの無い国だからな。
2000年間、上級国民にとっては天国のような国だね。
逆に庶民は不満が溜まっても、2000年間居酒屋で愚痴を垂れるだけだから、こんなに為政者にとって楽な国は無い。

827:名無しさん@1周年
19/07/22 21:10:56.78 n1yl8NEP0.net
>>589


828:名無しさん@1周年
19/07/22 21:11:01.05 LHPI8Ihd0.net
>>796
田舎だと「今度の選挙も○○先生に入れれば良いべ」「うちの地域は親父さんの代から○○さんに入れてるから」で投票先を決めるジジババが多いからなw

829:名無しさん@1周年
19/07/22 21:11:12.60 jfsAE6f00.net
盗聴器に噛みつきすぎw
パヨクこえー
まあデマで良いよ

830:名無しさん@1周年
19/07/22 21:11:19.48 w8IPF2bA0.net
8%の時の痛みを知っている現役首相だし、麻生さんの政権発足直後ぐらいの口ぶりから土壇場でうっちゃる可能性は低くないとは思ってたんだけどな~

831:名無しさん@1周年
19/07/22 21:11:21.99 sp7IEJNC0.net
駆け込み需要が無いッツーのは、そんなに気にしてないッツーことかもしれないwww。

832:名無しさん@1周年
19/07/22 21:11:30.89 g8BBsua90.net
安倍信者の皆さんへ
増税掲げなければ改憲行けたかもよ?
なんで増税掲げ続けたか分かる?
もしかしてまだ安倍さんだけは増税反対だとか思ってる?
改憲なんてエサなんだよバーカ
本命が消費増税なんだよバーカ
今さら気づいてもおせえんだよ
小泉が靖国参拝したら国民は拍手喝采だった
その結果が氷河期世代派遣非正規だ
また騙されたんだよお前ら

833:名無しさん@1周年
19/07/22 21:11:35.79 R9vsMW/B0.net
香港市民の方が確実に民主主義が理解している。

834:名無しさん@1周年
19/07/22 21:11:39.32 SMa14e0L0.net
そして誰も買わなくなる
なぜそれをわかってて押し進めるのか
「この道しかない」
本当に?
消費税増税その金どこに流れてくのさwwwwwwwwwwwwwww

835:名無しさん@1周年
19/07/22 21:12:00.12 0vTO1ukX0.net
>>811
お前の妄言の中のどこに論理があるの?w

836:名無しさん@1周年
19/07/22 21:12:01.74 umZQ5ntQ0.net
平たく言えば
多国籍企業とその大株主のための理想郷を目指してるんだよ。
URLリンク(www.youtube.com)

837:名無しさん@1周年
19/07/22 21:12:10.19 vI/r9Vxb0.net
安部さん「今回の増税で10年は増税しなくてよい」って言ってたから10年後はまた増税しますよってことだわ

838:名無しさん@1周年
19/07/22 21:12:10.38 Z1dM3L7g0.net
増税で乗っかった分のGDPを誇ります。

839:名無しさん@1周年
19/07/22 21:12:15.92 LHPI8Ihd0.net
2.26事件の首謀者の青年将校の幽霊が出るのは首相公邸だっけか?

840:名無しさん@1周年
19/07/22 21:12:17.97 8OM17FAa0.net
>>781
下げりゃいいじゃん
太郎のやり方じゃ痛いのは大企業だけなんだし
元々給料いいでしょ

841:名無しさん@1周年
19/07/22 21:12:24.95 JUBZ9P+g0.net
MMT理論が出て来た今
福祉を税金でとか頭おかしいのかと

842:名無しさん@1周年
19/07/22 21:12:35.27 N00xCBOD0.net
>>788
高級店は流行ってるんだよ?
格差が広がって安売り競争してるところが潰れてるだけ
安かろう不味かろうじゃダメ
年取ったら量より質

843:名無しさん@1周年
19/07/22 21:12:35.56 n6f+D47P0.net
>>821
一行目すら目に入らないドブメクラ二度と絡むなハゲウジ虫

844:名無しさん@1周年
19/07/22 21:12:35.43 X66P75Hv0.net
>>797
イッピョウノカクサガー
とかいつも大騒ぎしてるのがいるけど、
だったら、納税の義務を果たしている人間だけ対象にすれば解決するだろうと
ちなみにこうした投票権を担保に、所得税増税と引き換えに消費税アップを阻止する構えも見せてみるぞ

845:名無しさん@1周年
19/07/22 21:12:40.23 S61MoFqq0.net
増税凍結の野党に入れたけど、まぁ伸びなかったなぁ
増税なら消費控えるだろうし、不景気になろうがもう知らんわ

846:名無しさん@1周年
19/07/22 21:12:47.88 4AXFQwn90.net
>>815
嘘デマ流しておいて開きなおる
糞アホウヨw
糞アホウヨって本当に朝鮮人みたいだなwww

847:名無しさん@1周年
19/07/22 21:12:48.96 Lh07ZrIk0.net
なぜ豚コレラは安倍ちゃんに感染するよう突然変異しないのか意味がわからない

848:名無しさん@1周年
19/07/22 21:13:01.77 WRiSvH8p0.net
>>815
早くソース出せよデマ吐きカス

849:名無しさん@1周年
19/07/22 21:13:04.52 vqA2+7fI0.net
>>823
任期がそこまでないからわかんない
て言ってたよテレビだったかな

850:名無しさん@1周年
19/07/22 21:13:17.19 QG7E3elF0.net
>>741
財務省に舐められてるんだよ。そのページだって愚民ごときが
どうせ読みゃしないとたかをくくられてる。
普段の財務省はそれとは完全に真逆の二枚舌だから。

851:名無しさん@1周年
19/07/22 21:13:32.52 /mFWFOxXO.net
>>812
不満があっても、お上(自民党)を支持し続けてるんだから生粋の奴隷気質と言える
今回だけは野党に投票して、消費税増税を思いとどまらせるという考えさえ思い浮かばない白痴でもあるし

852:名無しさん@1周年
19/07/22 21:14:19.26 PiBkHG7x0.net
消費税増税は反対だけどアベノミクスと対韓国は賛成ってのは通らない
全部まとめて賛成か反対かでしか無いからな
んで政治屋は都合が良い部分だけ切り取る
マスコミの編集報道と同じだよ

853:名無しさん@1周年
19/07/22 21:14:23.02 QiE6CefP0.net
>>792
正当な手段かどうかはその時の時代背景とそこで暮らす市民の感情によって決まる。
独裁政権を武力で打ち倒したら英雄と持て囃されることもある。

854:名無しさん@1周年
19/07/22 21:14:34.87 N00xCBOD0.net
>>826
事業仕分けで学んで無いのかよ?
上の人間は給料維持するために
下に仕事を回さないんだよ

855:名無しさん@1周年
19/07/22 21:14:35.11 0vTO1ukX0.net
>>829
なにいってんだこいつw

856:名無しさん@1周年
19/07/22 21:14:37.44 X66P75Hv0.net
>>827
医療費、介護療養費の支払上限を取っ払ったら
医療費激減するぞ

857:名無しさん@1周年
19/07/22 21:14:37.48 YuFrSjr30.net
>>816
今回は、使い道やら先に決められて外堀埋められたし、もう抵抗も限界やったんやろなw
そもそもジミンの主流は増税派ばっかで谷垣の時から10%で選挙やってたしな

858:名無しさん@1周年
19/07/22 21:14:46.85 4AXFQwn90.net
>>836
公式ホームページに掲載してるんだから
財務省の公式見解だろ
財務省と真逆の事を言ってるのが
安倍なんだよ

859:名無しさん@1周年
19/07/22 21:14:46.44 f6k5ePEj0.net
今回自民党に入った票は有権者の4分の1だろ?投票率上げればなんとかなったかもしれんのに...遅いけどさ。俺の周りでは貧乏なやつほど選挙行ってないけど、なんでだ?言いたくはないけど頭悪いから貧乏なんか?

860:名無しさん@1周年
19/07/22 21:15:16.02 n6f+D47P0.net
>>841
はいアホウヨ全く反論出来ない
アホウヨはいっつもこれ

861:名無しさん@1周年
19/07/22 21:15:21.65 etLj+9ZQ0.net
だから自民に入れちゃ駄目だって言ってたのに

862:名無しさん@1周年
19/07/22 21:15:38.25 rdofb1bB0.net
上級国民優遇、富裕層優遇。庶民搾取
経済界「痛み伴う改革を」 参院選与党勝利受け
URLリンク(mainichi.jp)

863:名無しさん@1周年
19/07/22 21:15:55.83 Ly+jjYKL0.net
>>805
自民ネトサポ売国奴w
おまいら自民は外国人移民入れて売国したから
おまいら自民、自民ネトサポが日本から出て行け
なぜって?
おまいら自民はまた売国するから

864:名無しさん@1周年
19/07/22 21:16:10.00 oM0MsTuu0.net
>>35
日本国籍外に人頭税。インフラ使用名目に徴収明示化。
これぞ埋蔵金。

865:名無しさん@1周年
19/07/22 21:16:17.53 8OM17FAa0.net
>>840
だから最賃上げ
財源は政府が大企業、投資家、株主から強制徴収した税金

866:名無しさん@1周年
19/07/22 21:16:25.54 n6f+D47P0.net
いやー多分マジに安倍は襲われて殺されると思うよ

867:名無しさん@1周年
19/07/22 21:16:34.47 tfgQfZn50.net
>>19
どんだけ馬鹿なのw

868:名無しさん@1周年
19/07/22 21:16:45.24 vZHYFpr/0.net
そろそろ韓国の規制を解除しないと

869:名無しさん@1周年
19/07/22 21:16:45.64 YuFrSjr30.net
>>845
>頭悪いから貧乏なんか?
真理やなw

870:名無しさん@1周年
19/07/22 21:16:47.69 S5LFlhHI0.net
>>828
株価下がるぞ

871:名無しさん@1周年
19/07/22 21:16:56.84 LMvBr3Bc0.net
>>9
正解
国民は騙されてる。
消費税20%にしてもこの国は何も変わらない。

872:名無しさん@1周年
19/07/22 21:17:00.68 gMo+K2ZJ0.net
チョン壺スパイ党の連中の死にそうな顔見てみ
そのうち佐々れることもわかってるだろうさ
クリティカルな反逆しまくってるからな

873:名無しさん@1周年
19/07/22 21:17:00.69 LrbCR/Rc0.net
年金は納付率65%程度であり厳密には50%も無いと考えられる
この未納率の異常な数字、長期的な統計では明らかに低下した
納付率と、現政権での改正による受給枠の拡大が年金問題を



874:に危険で深刻なものへ変容させている



875:名無しさん@1周年
19/07/22 21:17:15.43 7U+BHyWy0.net
ロボット、AIなど企業が人を雇わなくなる方向なのに、法人税下げて個人から取ろうってのが、そもそも時代に逆行してる。
人を雇わす儲けまくるグローバル企業から、どうやって社会に還元させるかがこれからの時代の課題だよ。
会社員の財布から抜き取ることじゃない。

876:名無しさん@1周年
19/07/22 21:17:22.72 f6k5ePEj0.net
絶対景気悪くなるぞ。最近取引先増えてきたのにさー

877:名無しさん@1周年
19/07/22 21:17:27.04 N00xCBOD0.net
>>851
元請けは安い下請けを使いたいと思うけどな?

878:名無しさん@1周年
19/07/22 21:17:28.91 wHwFsiFi0.net
>>1
死ね増税キチガイ

879:名無しさん@1周年
19/07/22 21:17:35.04 8OM17FAa0.net
>>840
すまん、仕事か
少子高齢化だからちょうどいいだろ
だから太郎は移民反対

880:名無しさん@1周年
19/07/22 21:17:51.33 0vTO1ukX0.net
>>846
二度と絡むなと言いながら積極的に絡んでくる鶏頭糖質くんwwwwwwwwwwww

881:名無しさん@1周年
19/07/22 21:18:33.71 tyG7LK0o0.net
自民に入れたやつは20%で、反対した人は0%にしようよ。
それがフェアだろ。

882:名無しさん@1周年
19/07/22 21:18:41.11 /ERVR4sT0.net
>>1
死ね

883:名無しさん@1周年
19/07/22 21:18:44.26 N00xCBOD0.net
>>856
お前ゴミみたいな外食食ってるの?

884:名無しさん@1周年
19/07/22 21:18:45.40 YxjnHTvu0.net
取りやすい所から取ってるだけだろ

885:名無しさん@1周年
19/07/22 21:18:47.05 f6k5ePEj0.net
>>855
真理かもしれんけど友達にもそういうやつが何人かいるからなんとかならんか。リアルで選挙行けよなんて言いにくいし

886:名無しさん@1周年
19/07/22 21:18:49.36 n6f+D47P0.net
>>865
お前に絡むなと言っただけで俺がアホをおちょくるのを止めると書いたワケじゃない
本気でアホだろこのハゲウジ虫
早よ反論してみろクソボケ

887:名無しさん@1周年
19/07/22 21:19:15.10 Z1dM3L7g0.net
少し前に喧伝されていた、日本は物であふれていて結果消費性向が高くない論を思い出せよ。
供給力で満たされた国が、多少の財出で過剰インフレなんてお起こさない。

888:名無しさん@1周年
19/07/22 21:19:15.92 jfsAE6f00.net
なんか激安食品スーパーが増えてる気がする
助かるけど過当競争になって潰れたら困るな

889:名無しさん@1周年
19/07/22 21:20:03.97 f6k5ePEj0.net
>>856
年金で買い支えるぞ=投資家に売り抜けさせるぞ

890:名無しさん@1周年
19/07/22 21:20:06.19 n6f+D47P0.net
安倍を襲撃して殺してくれるなら喜んで支援するね

891:名無しさん@1周年
19/07/22 21:20:25.86 0vTO1ukX0.net
>>871
絡むなと言いながら反論しろと駄々をこねる鶏頭糖質くんwwwwwwwwwwwwww
少しは頭使えやwwwwwwwwwwwww

892:名無しさん@1周年
19/07/22 21:20:33.38 nR0s29wP0.net
消費税は不要 (これは安倍よりも山本太郎のほうが良く分かってる)
例えば消費税10円取ったとしても取ることで
10円より大きな労力がかかって実際は取ったほうも何重にも損をしてるんだよ
だから消費税はゼロにして個人の収入を最高月50万円で規制して
その余分な分を税にすれば何の計算も労力もいらないんだよ

893:名無しさん@1周年
19/07/22 21:20:38.06 IoZ/0CJu0.net
小泉竹中の小さな政府と違って、共産主義者クソ安倍はデカイ政府路線だな (笑)

894:名無しさん@1周年
19/07/22 21:20:54.28 rvGYrOkW0.net
キチガイ政権

895:名無しさん@1周年
19/07/22 21:21:03.70 YUXh/p+E0.net
>>875
お祈りします。

896:名無しさん@1周年
19/07/22 21:21:06.20 n6f+D47P0.net
>>876
反論出来ないなら絡むなって意味が理解出来ないパーフェクト知的障害児

897:名無しさん@1周年
19/07/22 21:21:20.10 nIQhn/D50.net
>>1
それだけは不支持
安倍自民党支持だけど消費税増税は反対だけど
他党で投票したい候補者は居ないし自分が投票しなくても恐らく安倍自民党が勝つだろう
そんな有権者達が選挙投票に行かず 投票率が低いのだと思う

898:名無しさん@1周年
19/07/22 21:21:24.51 QG7E3elF0.net
>>844
俺もそのページは前から知ってる。
財務省の公式ホームページって、そこ以外は増税増税ばっかりだぞ。
同じその財務省サイトにある、財政健全化ゲームを知らないのか。
消費税率と予算配分を入力して財政健全化をするゲームだが、
単に消費税率をバカ上げして、緊縮財政しまくるとゴールという
失笑モノのバカゲーw。
それが財務省だから。

899:名無しさん@1周年
19/07/22 21:21:34.19 gZrRpyht0.net
>>878
路線は真逆だな

900:名無しさん@1周年
19/07/22 21:21:49.79 LHPI8Ihd0.net
>>837
日本人は兵隊としては優秀(自分で考える頭は持ってないけど上官の命令を忠実に守り文字通り死ぬまで戦う)だが
参謀や指揮官としては三流以下(机上の空論や希望的観測で作戦を練って大体失敗する)

901:名無しさん@1周年
19/07/22 21:21:52.10 FOlXNs7j0.net
その社会保障費でガソリン放火の犯罪者みたいなの養ってると思うとやるせない

902:名無しさん@1周年
19/07/22 21:21:57.46 f6k5ePEj0.net
>>877
消費税不要はいいけど50万はないわ

903:名無しさん@1周年
19/07/22 21:22:17.75 T5mwiHDz0.net
確かに必要やけどさ、前の増税は何に使ったよ?

904:名無しさん@1周年
19/07/22 21:22:33.25 YuFrSjr30.net
>>870
まあな
ええ大人になって選挙に行けとか、俺でもよー言えんわw
後から、文句言った時、お前選挙行ってないんやったら文句言う権利は無いでw
っていってやる位やな…今みたいに

905:名無しさん@1周年
19/07/22 21:22:37.35 HT/qhy3p0.net
>>50
スレリンク(mnewsplus板:575番)

906:萬古珍宝道
19/07/22 21:22:46.45 QF4blFTW0.net
消費税は”罰金”だからな。
アベ「モノやサービスを買うと罰金を科す。
罰金額は、購入代金の10%!」とほざいてるのと同じこと。
罰金科せられるのに、高額商品を買う奴はいない。
スピード違反をしたら交通違反の罰金が盗られるのと同じく。
消費税はモノやサービスを買ったら国民に科せられる罰金。
 

907:名無しさん@1周年
19/07/22 21:22:52.77 4AXFQwn90.net
よりマシだの
消極的選択だの
色んな言い訳しながら
3ヶ月後の10月に100%消費税増税10%にお墨付きを与えた売国奴だと
バカは自覚しろよ

908:名無しさん@1周年
19/07/22 21:22:52.97 0vTO1ukX0.net
>>881
そんなことはどこにも書いてませーんwwwwwwwwwwwwww
流石は糖質の妄想力やでwwwwwwwwwwwwwwwwww

909:名無しさん@1周年
19/07/22 21:23:00.72 S5LFlhHI0.net
>>874
そのための積ニー

910:名無しさん@1周年
19/07/22 21:23:15.98 rvGYrOkW0.net
野党が馬鹿しかいないから相対的に選ばれてしまってる事を分かってない
結局は与党も馬鹿しかいない

911:名無しさん@1周年
19/07/22 21:23:26.17 vOiGYQwl0.net
>>9
これ。
バカな人でも気がついてるだろ。
30%くらいにならないと奴隷には回ってこない。

912:名無しさん@1周年
19/07/22 21:23:53.16 LtTZmMnt0.net
なんだよ30%まで上がるんだぞ今から文句たれてて大丈夫かお前ら?

913:名無しさん@1周年
19/07/22 21:23:55.75 vZHYFpr/0.net
>>882
君が反対してるかどうかなんて関係ないんだよ
国民が自民の政策を支持したから選挙で勝ったの
嫌なら日本から出ていけばいい

914:名無しさん@1周年
19/07/22 21:24:04.53 FsVJXKmJ0.net
米肉野菜弁当パン菓子類その他食品は8%のままだから
言うほど経済に打撃あるか?

915:名無しさん@1周年
19/07/22 21:24:10.79 8HGRRvyX0.net
公務員と経団連との約束は絶対なんです
彼らのお蔭で今回も勝てたわけだしね
国民?そんな人達どうでもいいです


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch