19/07/22 19:31:44.79 TKt8g20x0.net
NHKは人の米びつに手を突っ込んでるからな
これをぶっ潰してくれれば明らかな得になる
他の政党よりよっぽどわかりやすいからあれだけ胡散臭くても議席を取れた
1001:名無しさん@1周年
19/07/22 19:31:47.70 QhJrC7fC0.net
>>978
????
若年層は自民支持だろ何言ってんだ現実見ろよ
1002:名無しさん@1周年
19/07/22 19:32:18.06 j8x0HS1g0.net
N国はどちらかといえば右寄りかな?
安倍反対な人たちは野党に入れるだろうし、N国は単にワープア層を拾ったんじゃないかな
だってワープアって行き着く先がないもん
1003:名無しさん@1周年
19/07/22 19:32:29.16 AJt37suj0.net
NHKの受信料徴収が正しいあり方なのか?
という論点は、世に示されていない。
優先度は低くてもNHKの受信料の取り方が
「おかしい」と思う人は昔からたくさんいます。
消費税ありえないと言いながら増税を決め、
しつこく履行を確認して解散し、
かつ今になってやっぱ凍結するなどと言ってる人たちに追従するアホらしさを考えれば、確かにマシですね。
1004:名無しさん@1周年
19/07/22 19:32:34.79 PP5dHtt+0.net
衆愚政治の片棒担いで小銭稼いでた乞食に批判される謂れはねーんだけど
つーかなに偉そうに政治アナリストぶってるのか知らんけど、お前らただのマンガオタクと同レベルのことしかしてこなかっただろ
1005:名無しさん@1周年
19/07/22 19:32:56.93 n7LBUO7Q0.net
投票率低かったから、組織票で組織の言う通り何も考えずに投票した人たちの方が
どうかと思うわw
1006:名無しさん@1周年
19/07/22 19:33:00.71 hGUOg9zT0.net
知名度とか組織票とかじゃなくて、主張だけで議席を取った好例だと思うんだけど、
賢い人達からしてみたらネタに走った政見放送に釣られた馬鹿が何万人も…って感想なんだな。
1007:名無しさん@1周年
19/07/22 19:33:01.07 fbOxN3b60.net
一票は一票なんだけど
知識人であらせられる自分の判断は常に正しく自分と異なる判断をした国民は全部愚民扱いなんでしょうねw
1008:名無しさん@1周年
19/07/22 19:33:15.45 8DCGrR5l0.net
最終的に吉本の選挙だった
1009:841
19/07/22 19:33:17.08 DHq3AFsd0.net
金云々言うけどNHKよりはよほど納得できる
個人的に立花って人やN国の活動自体は全く信用ならないと思うけどね。
NHKを解体したいという思いは子供の頃から常にある
1010:名無しさん@1周年
19/07/22 19:33:42.87 vr5L21ju0.net
立憲推しだもんな
1011:名無しさん@1周年
19/07/22 19:33:50.09 PP5dHtt+0.net
パヨクが政権とったら
パヨク党に投票しなかったゴミは文句言うなって言いそう
1012:名無しさん@1周年
19/07/22 19:33:59.93 AJt37suj0.net
>>994
そもそも主張で議席を取るのが本来の民主主義ですな。
1013:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2時間 13分 37秒
1014:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています