【速報】自公が大勝!過半数超えの63議席獲得 安倍首相、国政選挙6連勝! 参院選★8at NEWSPLUS
【速報】自公が大勝!過半数超えの63議席獲得 安倍首相、国政選挙6連勝! 参院選★8 - 暇つぶし2ch1:おでん ★
19/07/22 00:08:36.39 RFBWAjb49.net
自民・公明両党は改選議席の過半数にあたる63議席を獲得しました。
124の改選議席の過半数を確保しました。
今回の選挙の勝敗ラインをめぐっては、
安倍総理大臣が自民・公明両党で非改選の議席を含めた全体の過半数に必要な53議席を目指すとしていた一方、
自民党の二階幹事長ら幹部は、改選議席の過半数にあたる63議席を目指すとしていました。
URLリンク(www3.nhk.or.jp)
自民党は、これまでに、前回・3年前の56議席を獲得することが確実。
URLリンク(www3.nhk.or.jp)
自民・公明両党は合わせて67議席から77議席を獲得する見通し。
一方、改選前の77議席に届くかどうかは、微妙な情勢です。
自民・公明両党に、憲法改正に前向きな日本維新の会を加えた3党の合計は
76議席から88議席の見通しで、参議院全体の3分の2を維持するのに必要な85議席に届く可能性もあります。
立憲民主党は
16議席から22議席と、改選前の9議席から倍増する可能性があります。
立憲民主党の長妻選挙対策委員長は、
「結党して2年弱の政党だが、党の仲間は増えるので、国家権力にたがをはめ、立憲主義を具現化し
不安に寄り添う政治をさらに進める基盤は、ある程度整う」と述べました。
■選挙区 定員74
自民党は37議席から42議席、
立憲民主党は8議席から12議席を獲得する見通しです。
国民民主党は3議席を獲得しています。
公明党は6議席から7議席、
共産党は2議席から3議席、
日本維新の会は4議席から5議席を、それぞれ獲得する見通しです。
社民党は選挙区での議席の獲得は厳しい情勢です。
野党の推す無所属の候補は6議席から9議席を獲得する見通しです。
■比例代表 定員50
自民党は18議席から21議席、
立憲民主党は8議席から10議席、
国民民主党は2議席から4議席、
公明党は6議席から7議席、
共産党は3議席から5議席、
日本維新の会は4議席から6議席、
社民党は1議席、
れいわ新選組は1議席から3議席を、それぞれ獲得する可能性があります。
NHKから国民を守る党は1議席を獲得する可能性もあります。
URLリンク(www3.nhk.or.jp)
前スレ スレリンク(newsplus板)

2:名無しさん@1周年
19/07/22 00:09:11.03 3wfVyhLl0.net
公明増えたうえに3分の2きったから改憲発議不可能
ネトウヨもういい加減負け認めて寝ようぜ

3:名無しさん@1周年
19/07/22 00:09:33.97 sIX0clYx0.net
>>1をたった今友人の韓国人に説明した
黙って聞いていた彼は、説明を聞き終わると
静かにため息をついて、
ピョンシン(病身:残念だという意味)と小さくとつぶやくと
私の目を見つめて静かに話はじめた
こんなことは韓国では絶対にあり得ないことだ
日本人が猿や犬並みの倫理観しかもたないのは
祖先が日本猿と交尾して子孫を残していたこと
戦犯国であることから目をそらして
韓国に対する戦争責任を認めず
謝罪もできないことなどが原因だ
日本人が韓国にあこがれ
韓国人の心を捉えたいと思うなら
韓国のように清廉な文化先進国になりたいと願うなら
まず安部と上王が、
韓国で土下座謝罪をするところからはじめなければならない
その時がきたら自分は土下座する安部の頭につばをはき「百済の子孫よくきたな」と言って上王の頭を踏みつけるつもりだ
安部はすすり泣き、上王(以前から韓国への謝罪をしたいと考えている)は感謝の言葉をのべるだろう
その時はじめて韓日の正しい関係がはじまるのだ
本当に説得力がある話だった
やはりこの夏で病身安部政権を終わらせる必要があるようだ

4:名無しさん@1周年
19/07/22 00:09:34.24 Lh07ZrIk0.net
折伏により安倍ちゃんアンコン

5:名無しさん@1周年
19/07/22 00:09:48.03 KehoWprm0.net
東京選挙区の5位争いがすごい
維新・音喜多氏が自民・武見氏にほぼ並ぶ

6:名無しさん@1周年
19/07/22 00:10:06.33 CIad9Ej40.net
パヨクの捏造勝利報道まだ??

7:名無しさん@1周年
19/07/22 00:10:35.39 l4d8Cokr0.net
滋賀県民のアホ

8:名無しさん@1周年
19/07/22 00:10:36.92 jG+qb8pZ0.net
号外:自公両党と日本維新の会などの「改憲勢力」が参院で3分の2の議席を維持できず (23:57)
朝日

9:名無しさん@1周年
19/07/22 00:10:44.59 zA0NP6od0.net
音キターはよコイー

10:名無しさん@1周年
19/07/22 00:10:55.60 CNfNGqOv0.net
NHKが自公大勝を宣言したあとで
ここまで状況が逆転するのは珍しいな
一体何があった

11:名無しさん@1周年
19/07/22 00:10:56.37 rfREkQq20.net
ふうーっ、近所のコンビニに逝って
酒とツマミとアイス買ってきたわ
朝鮮労働党逝ったか?

12:名無しさん@1周年
19/07/22 00:11:10.80 l2xrez6D0.net
単独割れて公明党の言いなりですな

13:名無しさん@1周年
19/07/22 00:11:19.46 6nptpbIA0.net
宮城の、石垣さんの陣営で、
学会の旗持ってる人はなんで?

14:名無しさん@1周年
19/07/22 00:11:29.82 nd68kXQA0.net
東京ももう残り2つ決まりやろ

15:名無しさん@1周年
19/07/22 00:11:30.86 CmY70FF90.net
在任、通名は帰国準備急げよ
兵役はきついから頑張れよ
冬は寒いから風邪ひくなよ
酒飲んで暖めろよ

16:名無しさん@1周年
19/07/22 00:11:32.22 qxpA6HUB0.net
野党が不甲斐なさすぎる
なんでこんなになっちゃったんだろ
みんなの党とか問題起こしすぎて自爆したんだっけ
すぐ忘れちゃうから覚えてないw

17:名無しさん@1周年
19/07/22 00:11:33.40 CxJjlXWU0.net
自民、改選議席割れが確実に
2019/7/21 22:58 (JST)7/21 23:48
自民党は改選66議席を下回ることが確実となった。非改選議席を含めた単独過半数も維持できなかった。
URLリンク(this.kiji.is)

18:名無しさん@1周年
19/07/22 00:11:38.20 4JhHQh8A0.net
パヨク王国
秋田、岩手、山形、新潟、滋賀、長野

19:名無しさん@1周年
19/07/22 00:11:59.43 wiw4tM4x0.net
一人区で結構落としてるんだな自民。
これ野党共闘すればもっと体制かわるな。

20:名無しさん@1周年
19/07/22 00:12:06.60 cZbIP7Gt0.net
しかし、減らした議席けっこうあるなあ

21:名無しさん@1周年
19/07/22 00:12:11.17 0AKVx8qP0.net
百姓への助成金もカットだな

22:名無しさん@1周年
19/07/22 00:12:14.18 hij4us6H0.net
>>1
立憲は増えたと言っても国民民主党の生き血を吸いとっただけだからなぁ。
民民は干乾びて、これにてお陀仏。小沢なんかとくっつくから・・・・。

23:名無しさん@1周年
19/07/22 00:12:14.97 RveO7eco0.net
5減~10減w

24:名無しさん@1周年
19/07/22 00:12:23.63 5N8dQU6u0.net
>>13
0721って旗ふってたけど
オナニーにしか見えなかった

25:名無しさん@1周年
19/07/22 00:12:39.38 McxaXxSQ0.net
安倍の勝利かな
安倍の敵は立憲じゃなく岸田だったようだ

26:名無しさん@1周年
19/07/22 00:12:41.02 AK9w0n9w0.net
結果的には自民党は余裕勝ちながら改憲まで届かずだから、国民の理想にかなり近い勝ちかただったんじゃね?
しかし野党の統一候補ってなんとかならんのかよ。選挙制度、民主主義への裏切りを感じるわ
テレビで堂々と統一にしないと自民には勝てませんからねとか普通に言っちゃう節操の無さよ

27:名無しさん@1周年
19/07/22 00:12:52.41 JjL5g+Zi0.net
俺以外を増税にしろよ。
なんで俺まで増税に?
おかしいだろ。

28:名無しさん@1周年
19/07/22 00:13:06.49 hOWS9YAU0.net
野党の不甲斐なさが露呈したね!消費税増税に勝てないなんてwww

29:名無しさん@1周年
19/07/22 00:13:11.60 jDNtJbXO0.net
   【れいわ新選組】
今回参院半分の改選で2名当選
次の衆院選は今回の4倍規模なので4倍で8名
3年後の参院選半分改選で2名
今回の得票割合でも3年後には国会議員12名の政党!
政党交付金の条件もクリア!
寄付金だけで3ヶ月半で4億円集まる!

30:名無しさん@1周年
19/07/22 00:13:12.87 By+gzJ+i0.net
韓国とかがアレな感じで
野党の外交路線があんな感じだと
消去法でこうなるんかな
極右は要らんけど、もうちょい右寄りで
経済政策は自民と違う政党とか出てこんかな
どれくらい票取るのか見てみたい

31:名無しさん@1周年
19/07/22 00:13:21.07 0u0OkqwF0.net
>>1
大勝ではないな。辛勝だ。

32:名無しさん@1周年
19/07/22 00:13:52.56 jG+qb8pZ0.net
自民
新勢力 111
公示前 123
残り8議席を全て自民が獲得したとしても119議席

33:名無しさん@1周年
19/07/22 00:14:07.00 m2oqkRgJ0.net
おまえら散々自民の文句言っててこれかよほんと使えねーなwwwwww

34:名無しさん@1周年
19/07/22 00:14:10.39 5N8dQU6u0.net
後ほど都道県別の政党得票率が出ると思うけど
N国が多い都道府県は恥ずかしいな

35:名無しさん@1周年
19/07/22 00:14:11.91 oYNMuIES0.net
スレリンク(newsplus板)
【参院選】自民、大敗… 改選議席割れが確実に 非改選議席を含めた単独過半数すら維持できず 立民は議席倍増
どっちなんだよ

36:名無しさん@1周年
19/07/22 00:14:13.80 X7oIqZUU0.net
カルトから解放された王国
秋田、岩手、山形、新潟、滋賀、長野、愛媛

37:名無しさん@1周年
19/07/22 00:14:18.24 3+addDT50.net
滋賀県だが、嘉田当確とはorz

38:名無しさん@1周年
19/07/22 00:14:40.19 XDC3cwGr0.net
引きこもりやニートは選挙に行ったの?
行かないでワーワー言ってるやつってダサいよねー。

39:名無しさん@1周年
19/07/22 00:14:49.47 XsW0E2/Z0.net
消去法でこうなっただけまともな野党がでて来ないと日本は終わりや

40:名無しさん@1周年
19/07/22 00:14:50.43 uf9mrPGk0.net
東京、いつのまにか音喜多が5位になってる

41:名無しさん@1周年
19/07/22 00:14:56.50 pQBH6aRJ0.net
>>8
民意は「NO」か

42:名無しさん@1周年
19/07/22 00:14:58.85 ydr8Rd9q0.net
パヨの血液を検査したら、血中カプサイシン濃度が朝鮮人並みに検出されるんじゃないか?

43:名無しさん@1周年
19/07/22 00:15:03.68 9G0SnV1o0.net
やべえ宮城3000票差

44:名無しさん@1周年
19/07/22 00:15:08.74 w45Sgzga0.net
やはり我が国には安倍首相以外に総理大臣の選択肢がないんだよ
少なくとも安倍首相は鳩山・菅・野田の三馬鹿よりははるかにマシ
下手に政権を変えて非自民政権の悪夢を蘇らせてはならない

45:名無しさん@1周年
19/07/22 00:15:16.99 X7oIqZUU0.net
落選ざまあwww
統一狂会の洗脳失敗www
秋田、岩手、山形、新潟、滋賀、長野

46:名無しさん@1周年
19/07/22 00:15:19.24 +bHFIwal0.net
まぁ予想通りでしょ
地方は自民の利権誘導ないと即死だし

47:名無しさん@1周年
19/07/22 00:15:31.80 hij4us6H0.net
>>26
これから無所属の誘い込みと、瓦解した国民民主党の刈込みが始まる。
民民は立憲に行く奴と自民に寄る奴とに分かれる。
小沢はどうなるかって?知らん。

48:名無しさん@1周年
19/07/22 00:15:34.10 RQorNqxl0.net
れいわはメディア接待がひどすぎた
N国はポテンシャルあったのに戦略がダメだったな

49:名無しさん@1周年
19/07/22 00:15:39.76 MiRYBd6c0.net
>>37
同じくどうすんのよ、これ

50:名無しさん@1周年
19/07/22 00:15:42.54 /mFWFOxXO.net
>>28
自民党に投票した奴は消費増税にも水道民営化にも移民流入にも文句を言う資格は無いからな

51:名無しさん@1周年
19/07/22 00:15:43.55 0orZZrzI0.net
宮城大接戦

52:名無しさん@1周年
19/07/22 00:15:43.66 DNvsdNIK0.net
衆院と違って参院予想通り過ぎてあまり面白み無いな

53:名無しさん@1周年
19/07/22 00:15:48.86 7QCqEUGr0.net
なつおの票数多過ぎ

54:名無しさん@1周年
19/07/22 00:15:51.24 8nXyWuWx0.net
フジテレビ・テロップ「自民は本当に勝ったのか?」
   ↓
橋下徹「圧勝ですよ。圧勝!!」

55:名無しさん@1周年
19/07/22 00:15:53.37 TP99BUb30.net
増税にお墨付きを与えてしまったじゃないか

56:名無しさん@1周年
19/07/22 00:16:08.32 olrs5Okh0.net
憲法改正はできないね
増税なんて下手打つから、、、バカな男、安倍晋三

57:名無しさん@1周年
19/07/22 00:16:11.24 ebnYx8xX0.net
東京6区、7区、18区は反日区

58:名無しさん@1周年
19/07/22 00:16:13.54 X7oIqZUU0.net
カルトから解放された真の日本国
秋田、岩手、山形、新潟、滋賀、長野、愛媛

59:名無しさん@1周年
19/07/22 00:16:19.76 0orZZrzI0.net
>>40
東京はもう決まり

60:名無しさん@1周年
19/07/22 00:16:34.28 /fvsNTcd0.net
選挙の勝利条件が3分の1越えになったんだな野党って
特殊ルールを採用されたようで

61:名無しさん@1周年
19/07/22 00:16:44.28 TP99BUb30.net
嘉田フィさん当選しとるやん

62:名無しさん@1周年
19/07/22 00:16:52.55 +EAxaV2c0.net
>>45
東北は情弱な年寄りが多いだけで
野党を支持してるわけじゃない

63:名無しさん@1周年
19/07/22 00:16:55.13 QgVhpid+0.net
前より減ってるし
東北も負けてるやん

64:名無しさん@1周年
19/07/22 00:16:59.46 4JhHQh8A0.net
東北はパヨクの巣窟だと判明した
東北産は不買いだな

65:名無しさん@1周年
19/07/22 00:17:07.09 ycQYQkjz0.net
>>45
糞田舎ばっかやね
爺婆洗脳特殊詐欺選挙やね

66:名無しさん@1周年
19/07/22 00:17:10.78 JYQp8NwO0.net
>>19
新潟県民だけど、野党共闘とか本当に節操ないと思う
政策理念がないということと同一なのに、野党共闘に投票する新潟県民は本気で馬鹿ばっかりだわ

67:名無しさん@1周年
19/07/22 00:17:13.31 4rxfKkep0.net
>>38
引きこもりやニートを頼るなよキチガイパヨクは
恥ずかしくないのか?

68:名無しさん@1周年
19/07/22 00:17:23.18 +bHFIwal0.net
しかし新潟は自民負けたけど票自体は競ってるんだよな
忖度の塚田なのに
地方の闇を感じるわ

69:名無しさん@1周年
19/07/22 00:17:39.45 +XSEGm6X0.net
開票率96%宮城3000票差で自民

70:名無しさん@1周年
19/07/22 00:17:41.17 HChqtvUo0.net
>>51
都市部開票中で自民負け決定だわ

71:名無しさん@1周年
19/07/22 00:17:43.81 gm+kgRFS0.net
ん?5ちゃん的には自公大勝になってるのかw

72:名無しさん@1周年
19/07/22 00:17:44.04 +EAxaV2c0.net
しかし東京はなんで塩村みたいなアホ女を当選させるかな・・

73:名無しさん@1周年
19/07/22 00:17:47.47 q8hZ1cEJ0.net
事実として自民が大勝しようが気違い偏向マスゴミは実質負けだの野党が善戦しただの負け犬の遠吠えする
犬が主食のミンジョクが書いてるからだ

74:名無しさん@1周年
19/07/22 00:17:48.60 hrKostx60.net
宮城頑張れよ!東北本当何してんの

75:名無しさん@1周年
19/07/22 00:17:51.74 RveO7eco0.net
自民党10%OFFセールw

76:名無しさん@1周年
19/07/22 00:17:54.02 Rp7pZbLk0.net
まあいいじゃんw
この後の日本国はどうなっているかを静観しようぜw

77:名無しさん@1周年
19/07/22 00:17:59.21 jG+qb8pZ0.net
宮城 開票率 81.16%
愛知 408,843
石垣 405,456

78:名無しさん@1周年
19/07/22 00:18:00.81 ud/K5fbB0.net
>>38
そりゃパヨクは引き篭もってて出てこないしな。
気持ち悪い人はネットだけ声が大きい

79:名無しさん@1周年
19/07/22 00:18:02.32 Tu7tJxhu0.net
ネトウヨは移民政策賛成

80:名無しさん@1周年
19/07/22 00:18:05.52 42LQla4o0.net
>>3
韓国人はキチガイが多い

81:名無しさん@1周年
19/07/22 00:18:05.56 Np2zJqCp0.net
朝日www
号外:自公両党と日本維新の会などの「改憲勢力」が参院で3分の2の議席を維持できず

82:名無しさん@1周年
19/07/22 00:18:10.93 qjjVLRvO0.net
石垣捲ってきやがった

83:名無しさん@1周年
19/07/22 00:18:36.21 4JhHQh8A0.net
新潟とか東北あたりは本当に薄気味悪いな
地理的にも思想的にも
二度とあそこらへんには行かないし買わない

84:名無しさん@1周年
19/07/22 00:18:36.23 9nPwWkeQ0.net
>>38
絶対いくわけねーから

85:名無しさん@1周年
19/07/22 00:18:40.08 ycQYQkjz0.net
>>66
知事選で変なの選んだのに懲りてないよね

86:名無しさん@1周年
19/07/22 00:18:42.94 DNvsdNIK0.net
東京開票率見ると
こっからもう動かなさそうだな

87:名無しさん@1周年
19/07/22 00:18:43.00 3+addDT50.net
>>49
嘉田だけにはなって欲しくなかったわ。
滋賀県無茶苦茶にしたくせに。
入れたやつ何やねん。

88:名無しさん@1周年
19/07/22 00:18:44.55 EmQujI5T0.net
なんだパヨ
また負けたのかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

89:名無しさん@1周年
19/07/22 00:18:47.86 i568txJz0.net
滋賀自民負けたやん

90:名無しさん@1周年
19/07/22 00:18:49.76 hjHBKbEg0.net
>>66
自民議員の大半が政策理念ない奴ばかりだろw

91:名無しさん@1周年
19/07/22 00:18:54.04 gVdhYWxu0.net
>>54
これ見てた
圧勝連発してたね

92:名無しさん@1周年
19/07/22 00:18:56.11 igRgGIXp0.net
嫌儲から来たような記者がいくらプラスで工作しても
結局この結果よwww

93:名無しさん@1周年
19/07/22 00:18:59.13 cibQl4op0.net
自公民に入れた奴は消費税50%払ってもいいよ

94:名無しさん@1周年
19/07/22 00:19:10.92 +EAxaV2c0.net
宮城これ95%以上開票しないと決着つかないな

95:名無しさん@1周年
19/07/22 00:19:12.29 ZnvjgPB40.net
安倍、勝敗ライン引き下げすぎw

96:名無しさん@1周年
19/07/22 00:19:13.52 8UxmONeV0.net
今回立憲がかなり確保してるな
善戦じゃないか
やはりアレな人は馬鹿にできない数いるんだな

97:名無しさん@1周年
19/07/22 00:19:15.23 rz9EnQCX0.net
>>66
自民内だって個別の政策見たら議員毎にばらばらだよ
むしろそんなことにこだわってるからダメなんだよ野党は

98:名無しさん@1周年
19/07/22 00:19:18.36 0u0OkqwF0.net
>>53
丸川のひとり勝ちで、吉良と塩村に詰め寄られてるのが現実やぞ。

99:名無しさん@1周年
19/07/22 00:19:18.57 PnJR82Rz0.net
自民、改選議席割れが確実に
 自民党は改選66議席を下回ることが確実となった。非改選議席を含めた単独過半数も維持できなかった。
URLリンク(this.kiji.is)

100:名無しさん@1周年
19/07/22 00:19:19.00 ANfdElDK0.net
選挙前にイキってた馬鹿のレス貼っておくわ
URLリンク(hissi.org)
おい見てるか?ド低脳
今回も野党負けちゃって残念だったのうw

101:名無しさん@1周年
19/07/22 00:19:20.80 9G0SnV1o0.net
公明が野党側につけば自民終わるんじゃね

102:名無しさん@1周年
19/07/22 00:19:29.90 Ol21S+U10.net
>>67
でもパヨちん達が日頃から言ってることは、ネトウヨはニートや引きこもりが多い!だから
そいつらが選挙に行ったら逆にパヨちん達もっと苦しくなると思うの

103:名無しさん@1周年
19/07/22 00:19:33.34 X7oIqZUU0.net
カルトから解放された真の日本国
秋田、岩手、山形、新潟、滋賀、長野、愛媛、大分

104:名無しさん@1周年
19/07/22 00:19:35.39 0orZZrzI0.net
>>86
東京はもう決まり
残りは宮城

105:名無しさん@1周年
19/07/22 00:19:35.84 jG+qb8pZ0.net
宮城 開票率 81.16%
愛知 408,843
石垣 405,456
残り未開票 19万3000票

106:名無しさん@1周年
19/07/22 00:19:43.61 ebnYx8xX0.net
>>58
納得の反日県は覚えておこう

107:名無しさん@1周年
19/07/22 00:19:49.41 38Ir4e1j0.net
>>61 知事投げ出しても通るなんて滋賀王国だなと思うね
公明王国だけど維新が通ったからよかったわ

108:名無しさん@1周年
19/07/22 00:19:50.37 /fvsNTcd0.net
大阪の亀頭とかいう女の落選は笑ったわ
市井紗耶香はどうなった?

109:名無しさん@1周年
19/07/22 00:19:54.90 TNHxavzX0.net
東京と大阪、ここまで政治レベルに差がつくとは
立憲や共産党なんてありえない

110:名無しさん@1周年
19/07/22 00:19:58.46 EmQujI5T0.net
>>96
アレな奴とアレは頭がアレだからアレなんですよね

111:名無しさん@1周年
19/07/22 00:20:20.07 HChqtvUo0.net
>>105
間違いなく捲られる
最悪

112:名無しさん@1周年
19/07/22 00:20:30.26 2S3yVaiP0.net
+は韓国ネタ排除して対与党にネガティブなスレ連立してまで間接的に野党応援したのに
その結果がこれですかw
閲覧・レス数まで無印に負け、選挙も負け、人間としての寛容さでも負け・・・
ん、馬鹿じゃねーの?

113:名無しさん@1周年
19/07/22 00:20:33.11 /mFWFOxXO.net
>>93
自民党に投票した奴は消費増税にも水道民営化にも移民流入にも文句を言う資格は無いからな!

114:名無しさん@1周年
19/07/22 00:20:33.66 hrKostx60.net
東北と沖縄はあかんね

115:名無しさん@1周年
19/07/22 00:20:55.32 vo8L45JXO.net
>>45
バカだなぁ
自民を当選させて、与党に影響力を示せばいいのに
これでアメリカとの農作物交渉、しやすくなったよ

116:名無しさん@1周年
19/07/22 00:20:57.08 q8hZ1cEJ0.net
>>100
1レスいくらもらってんのこれ
選挙だからボーナス的なのあるでしょ

117:名無しさん@1周年
19/07/22 00:20:59.20 wiw4tM4x0.net
東北なんて自民のお膝元だったのにやばいね。

118:名無しさん@1周年
19/07/22 00:21:07.30 ycQYQkjz0.net
>>111
絶賛廃棄中

119:名無しさん@1周年
19/07/22 00:21:07.53 4JhHQh8A0.net
>>103
どう見てもド田舎の情弱ですな

120:名無しさん@1周年
19/07/22 00:21:07.66 1ISPcKcZ0.net
>>8
野党に政権獲られても困るが改憲も困るんだよな
公明しっかりしろや

121:名無しさん@1周年
19/07/22 00:21:07.69 kP0pT+lM0.net
>>3
コピペになんだが
>祖先が日本猿と交尾して子孫を残していたこと
悪口罵倒にしてももう少し科学的な事を言って欲しいものだ

122:名無しさん@1周年
19/07/22 00:21:11.74 UZn5xNJi0.net
以降、凋落し続ける日本をお楽しく下さい
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

123:名無しさん@1周年
19/07/22 00:21:31.25 2EbqEBqA0.net
民主系大躍進じゃねーか
調べてみたら通ってる無所属9人は全員民主系だし
自民は10議席減らすし舐めすぎだろクソが

124:名無しさん@1周年
19/07/22 00:21:31.28 9Q0jCyAe0.net
>>109
やっぱ横山ノックやキヨシ師匠を輩出した大阪は凄いw

125:名無しさん@1周年
19/07/22 00:21:32.53 Ol21S+U10.net
>>113
今日だけでそれ何百回ぐらい書き込んだの?
悔しくて死にそうだけど大丈夫?ん?(笑

126:名無しさん@1周年
19/07/22 00:21:33.59 BIWzpjUr0.net
新潟は大票田の新潟市が忖度塚田を嫌っただけだよ
別に野党が特に強い地域ではない
候補者がまともなら今の情勢なら自民が勝つとこ

127:名無しさん@1周年
19/07/22 00:21:36.00 rfREkQq20.net
幸福の釈はどうなったの?

128:名無しさん@1周年
19/07/22 00:21:39.14 axxlWdmj0.net
消費税増税にお墨付きを与えたな

129:名無しさん@1周年
19/07/22 00:21:39.79 JYQp8NwO0.net
>>97
個別の政策がバラバラなのは別にいいよ
ただ政党として、共闘して擁立するのは何か違うと思う

130:名無しさん@1周年
19/07/22 00:21:41.37 p3NEe7eD0.net
今回の速報は全局中日テレのが一番左翼臭強烈だな
テロ朝が選挙速報放棄したせいもあるけど

131:名無しさん@1周年
19/07/22 00:21:45.08 XDgQo2Fd0.net
ぱよちん息してる???

132:名無しさん@1周年
19/07/22 00:21:47.50 42LQla4o0.net
韓国が滅亡するまで追い込んでくれれば安倍内閣を支持する。

133:名無しさん@1周年
19/07/22 00:21:48.62 0orZZrzI0.net
>>117
だから東北は旧民主系の牙城だと何度言ったら

134:名無しさん@1周年
19/07/22 00:21:49.74 05T8tlGb0.net
関西全部確定 まとめ
大阪 維新2自民1公明1
京都 自民1共産1
兵庫 維新1自民1公明1
奈良 自民1
滋賀 無所属1(立憲推薦)
和歌山 自民1
滋賀は肩身の狭い思いですな、カンロ実況で袋叩きされてるやん

135:名無しさん@1周年
19/07/22 00:22:07.44 PgyGI57o0.net
バカウヨはやくねろよ
社民党を3議席がとれするうな
おまえらが自民勝敗でウンコ投げるのなwww

136:名無しさん@1周年
19/07/22 00:22:08.94 2q0jmHUb0.net
元モー娘。どーなった?

137:名無しさん@1周年
19/07/22 00:22:16.85 3GA2vsK30.net
>>113
なら完全に自民はやりたい放題だな
それが君の望みか

138:名無しさん@1周年
19/07/22 00:22:22.92 jDNtJbXO0.net
  【れいわ新選組】
今回参院半分の改選→2名当選
次の衆院選は今回の4倍規模→4倍で8名
3年後の参院選半分改選→2名
今回の得票割合でも3年後には国会議員12名の政党に!
政党交付金の条件もクリア!
寄付金3ヶ月半で4億円!

139:名無しさん@1周年
19/07/22 00:22:27.25 Tu7tJxhu0.net
ネトウヨは移民政策に賛成
ネトウヨ移民政策推進は無視

140:名無しさん@1周年
19/07/22 00:22:30.84 ZGofLVlk0.net
悲報wwwwww
公明代表ナツオさん「公明を改憲勢力とみなされるのは疑問」
ネトウヨ過呼吸wwwww

141:名無しさん@1周年
19/07/22 00:22:31.86 Xmle3mct0.net
>>1
チョンコ民族、どうすんだ?これ

142:名無しさん@1周年
19/07/22 00:22:34.71 kT5zt/Ml0.net
忖度発言おじさんは流石にしょうがないな
ありゃそのへんのおっさんと変わらんてw

143:名無しさん@1周年
19/07/22 00:22:34.89 yS7xjsvi0.net
圧勝といいたいとこだが、3分の2切ったから
改憲は無理だな

144:名無しさん@1周年
19/07/22 00:22:38.59 zwKQVtFV0.net
>>109
東京は地方や海外からの移民多すぎるし
多摩が反新政府⇒パヨにスライドしたのが響いている
まあもともと東京府ではなかったんだが
大阪は一時の人口減少である程度地盤が固定された
だいたい移住者が旧社会(立憲の始祖)や共産に流れるからな

145:名無しさん@1周年
19/07/22 00:22:38.63 IGsZMk8V0.net
どうみても自民惨敗ですね
お疲れ

146:名無しさん@1周年
19/07/22 00:22:41.67 UZn5xNJi0.net
以降、ニュー速での令和祭をお楽しみ下さい
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

147:名無しさん@1周年
19/07/22 00:22:47.57 vgdNLw+y0.net
反日朝鮮民主党
みずおか しゅんいち
水岡 俊一
反日日教祖の支援です
打倒日教組
慰安婦の像に献金した馬鹿団体

148:名無しさん@1周年
19/07/22 00:22:50.54 FqIMyMTe0.net
9時に5ch覗いたら、自民大勝って思ってたら
自民議席減らしてるじゃん
しかも、投票率も過去2番目の低さで組織力の自民公明がめちゃくちゃ有利な選挙だったのに、低投票率のアドバンテージで層化公明は増やしたのに
自民議席減らしてる
有利な選挙で自民議席減らすなよ
公明は勝ってんのに自民弱い
自民、衆議院選はヤバイな

149:名無しさん@1周年
19/07/22 00:22:54.28 3+addDT50.net
>>134
滋賀県は知事も三日月だしな。
あかんわ。

150:名無しさん@1周年
19/07/22 00:23:01.73 YDLX4kfm0.net
衆院選でも自民10%は減る。
ー オワタ ー
【参院選2019】「改憲勢力」3分の2維持できず 憲法審査会運営困難に
スレリンク(newsplus板)

151:名無しさん@1周年
19/07/22 00:23:03.14 ycQYQkjz0.net
>>124
きよし師匠は政治家からきちんと身を引いた潔い方だよ
ノックは無用でしたけど

152:名無しさん@1周年
19/07/22 00:23:14.21 7Izv8Qtn0.net
選挙のたびに思うんだけど、国民の1割くらいにはアカが混ざってるってことなんだよなあコレ
マジで勘弁してほしいわ

153:名無しさん@1周年
19/07/22 00:23:14.98 Z9QEBVi70.net
アベガーの人たちはまた負けたの?w

154:名無しさん@1周年
19/07/22 00:23:15.35 MRbetw1n0.net
>>135
まずは日本語喋る事からはじめよう

155:名無しさん@1周年
19/07/22 00:23:15.93 1lVh1sxR0.net
>>145
何に惨敗したの?

156:名無しさん@1周年
19/07/22 00:23:16.84 B9u7FkEu0.net
>>113 自民党信者じゃないが 野党が酷すぎる。
何も代案出せず まともな政策何もない。
よって 自民しかないのが この国の悲劇。

157:名無しさん@1周年
19/07/22 00:23:20.08 8lKtaBcZ0.net
世代別投票先URLリンク(this.kiji.is)

158:名無しさん@1周年
19/07/22 00:23:22.49 9G0SnV1o0.net
小選挙区の自民候補はもっと公明の靴を舐めないと大変だぞ

159:名無しさん@1周年
19/07/22 00:23:23.56 yS7xjsvi0.net
>>140
この発言には少々びっくりした
まぁ、いいことだが

160:名無しさん@1周年
19/07/22 00:23:25.43 JYQp8NwO0.net
>>126
塚田が失言さえしていなければ結果は変わっていただろうね

161:名無しさん@1周年
19/07/22 00:23:25.66 gm+kgRFS0.net
大勝っていうなら早く衆院解散総選挙したらどう?

162:名無しさん@1周年
19/07/22 00:23:28.56 FM8xWCBP0.net
勝ったか負けたかは、議席伸ばしたか減らしたかで判断しないと

163:名無しさん@1周年
19/07/22 00:23:28.93 dV9xb6Fd0.net
公明が自民裏切ったら面白くなるんだがな

164:名無しさん@1周年
19/07/22 00:23:33.37 kP0pT+lM0.net
>>81
マスゴミがこういう時だけ改憲、改憲は うるさいのは
3分の2を取らないと、自民が負けかのように
情報操作と精神勝利したいだけなんだよな

165:名無しさん@1周年
19/07/22 00:23:34.28 UHfATxnQ0.net
自民党は増税してこれなら圧勝やな

166:名無しさん@1周年
19/07/22 00:23:41.23 7QCqEUGr0.net
宮城決まった
ひでーな

167:名無しさん@1周年
19/07/22 00:23:44.07 Ez25nGoX0.net
【速報】「改憲勢力」3分の2維持できず 憲法審査会運営困難に [738765952]
スレリンク(poverty板)
キタ━━(゚∀゚).━━!!!

168:名無しさん@1周年
19/07/22 00:23:52.84 AW+Ao9SN0.net
ひい、宮城負けたw

169:名無しさん@1周年
19/07/22 00:23:54.63 4JhHQh8A0.net
新潟は共産党が強いんだよ昔から
本当に不気味だわ

170:名無しさん@1周年
19/07/22 00:23:55.56 nDQT/rbK0.net
>>124
共産党現職を落としたのは、評価する。

171:名無しさん@1周年
19/07/22 00:24:02.99 McxaXxSQ0.net
東北やべーなこりゃ

172:名無しさん@1周年
19/07/22 00:24:05.60 dCsWk3yH0.net
はい、宮城勝ちーwww

173:名無しさん@1周年
19/07/22 00:24:05.82 V8UjXWrm0.net
>>109
辻元清美という日本最大級のガンを当選させてるのってどこでしたっけ?
北朝鮮のテロリストとズブズブな辻元清美さんを当選させてるのはどこですか?

174:名無しさん@1周年
19/07/22 00:24:09.88 0ESjJREm0.net
>>134
さすが滋賀、イジメが蔓延る陰鬱な地域。
新潟、秋田、岩手、山形、長野とか、見事に陰鬱な地域。

175:名無しさん@1周年
19/07/22 00:24:10.80 3GA2vsK30.net
>>139
パヨクも移民賛成だろ
ならいいじゃないか

176:辻レス
19/07/22 00:24:13.98 qaTqjLTS0.net
>>1
どどど、
【参院選】自民、大敗… 改選議席割れが確実に 非改選議席を含めた単独過半数すら維持できず 立民は議席倍増
スレリンク(newsplus板)
・・・ドッジ?

177:名無しさん@1周年
19/07/22 00:24:14.82 UZn5xNJi0.net
以降、凋落し続ける日本を引き続きお楽しみ下さい
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

178:名無しさん@1周年
19/07/22 00:24:17.32 MiRYBd6c0.net
>>87
滋賀の発展を遮った奴に議員やらせて、何がしたいんだろうな

179:名無しさん@1周年
19/07/22 00:24:24.09 +XSEGm6X0.net
宮城は立憲

180:名無しさん@1周年
19/07/22 00:24:28.50 ycQYQkjz0.net
>>161
理由が無い 税金の無駄

181:名無しさん@1周年
19/07/22 00:24:28.75 6nptpbIA0.net
えー、宮城出ちゃった

182:名無しさん@1周年
19/07/22 00:24:34.29 jG+qb8pZ0.net
宮城 開票率 84.72%
愛知 425,950
石垣 422,821  

石垣が追い上げ中。残り未開票15万3000票

183:名無しさん@1周年
19/07/22 00:24:37.70 HYePr7+Y0.net
宮城立民当確

184:名無しさん@1周年
19/07/22 00:24:37.72 MvsiU+4H0.net
宮城、野党勝利!

185:名無しさん@1周年
19/07/22 00:24:40.11 U0PL/vH70.net
宮城立憲か

186:名無しさん@1周年
19/07/22 00:24:46.08 dCsWk3yH0.net
宮城勝利wwwwwwwwwwwwwww

187:名無しさん@1周年
19/07/22 00:24:48.33 4JhHQh8A0.net
東北は完全にパヨク王国認定
東北産不買い

188:名無しさん@1周年
19/07/22 00:24:49.52 S6QKymWb0.net
立憲17

189:名無しさん@1周年
19/07/22 00:24:51.12 0Ca8L1rz0.net
クラッシャー小沢ってどこだっけ?

190:名無しさん@1周年
19/07/22 00:24:57.52 9nPwWkeQ0.net
マスコミと仲良くしてたら勝てるから普通に

191:名無しさん@1周年
19/07/22 00:24:57.83 I48cRrA20.net
橋下徹、れいわに辛辣(笑)
  

192:名無しさん@1周年
19/07/22 00:25:03.89 6nptpbIA0.net
宮城間違ってないの?

193:名無しさん@1周年
19/07/22 00:25:11.68 kP0pT+lM0.net
うっわー
東北人てさすが頭悪いのばっかだな
震災を経て野党に入れるやつって
ほんと頭おかしい
東北にはもう税金使うな
福島は別

194:名無しさん@1周年
19/07/22 00:25:13.34 ttJvESnI0.net
宮城、立憲民主の石垣さんが当選した。

195:名無しさん@1周年
19/07/22 00:25:13.39 2EbqEBqA0.net
>>148
そうなんだよ、局所的な解釈で願望の勝利宣言とか
パヨクと一緒だろと思ってたとこ

196:名無しさん@1周年
19/07/22 00:25:13.56 +iWZadHy0.net
>>166
これは大きいな立憲あと一つ比例取れれば18か
それでも自民の3分の1にも満たない
二大政党制は遠い
安倍総理のあと自民党が弱体化して差がなくなるかもしれないけど

197:名無しさん@1周年
19/07/22 00:25:18.49 hCzmmFD50.net
野党第一党とか言っても自民党に
トリプルスコア以上つけられてるじゃん
もう野党全員死ねよ

198:名無しさん@1周年
19/07/22 00:25:19.16 jG+qb8pZ0.net
宮城は仙台市の票で決まったな

199:名無しさん@1周年
19/07/22 00:25:19.97 tRkIXJH00.net
とーほぐはゴミだな

200:名無しさん@1周年
19/07/22 00:25:22.13 FM8xWCBP0.net
新潟は難易度高いわー
俺が県民だったら白票しかない
塚田無理!→対抗に入れる!
それが共産って本気かよ

201:名無しさん@1周年
19/07/22 00:25:25.71 58ZXwtmj0.net
>>164
それは仕方ない
改憲を今回の争点にしたのは安倍首相自身なんだもん!

202:名無しさん@1周年
19/07/22 00:25:27.73 zwKQVtFV0.net
>>187
青森は対象外にしてやれよ・・・

203:名無しさん@1周年
19/07/22 00:25:32.90 iICNWthX0.net
自民が接戦に弱すぎw
ほとんど接戦区を落としてるやんw

204:名無しさん@1周年
19/07/22 00:25:35.11 U0PL/vH70.net
>>192
残り開票する場所の出口調査

205:名無しさん@1周年
19/07/22 00:25:40.95 JOM7L8in0.net
>>152
そしてそのアカが税金に巣くうんだよ

206:名無しさん@1周年
19/07/22 00:25:41.30 vX2TBqPq0.net
こんなに国民の生活が苦しいのにそれでも自民が勝つんだな
これってなんでなん?

207:名無しさん@1周年
19/07/22 00:25:43.27 wMi9lHEA0.net
>>112
ねらーと世間は隔離してるから

208:名無しさん@1周年
19/07/22 00:25:46.63 uyYFit3e0.net
宮城を含め東北って野党強いな
なんで?

209:名無しさん@1周年
19/07/22 00:25:47.93 Z9QEBVi70.net
>>152
戦後に帰化した人がどれくらいいるのか数字が知りたいね
どのくらいの割合で各地にいるのか

210:名無しさん@1周年
19/07/22 00:25:48.24 MRbetw1n0.net
一人区で自民圧勝
統一候補とやらは議席減らしてるやん

211:名無しさん@1周年
19/07/22 00:25:53.98 nDQT/rbK0.net
>>203


212:名無しさん@1周年
19/07/22 00:25:54.11 4JhHQh8A0.net
東北土人は日本から出てってくれ

213:名無しさん@1周年
19/07/22 00:25:57.23 CisFXi8F0.net
>>1 おめ

214:名無しさん@1周年
19/07/22 00:26:00.76 E73n6X2c0.net
>>156-170 >1-60
偽装 改竄、粉飾のマスター、
重税傾向で、円安インフレ激化
スタグフレーション慢性的構造不況傾向の、
大日本帝国の怨霊
ソ連 東欧共産圏の残党
アラブの春 独裁政権の残党
ここらな、自公安倍晋三政権が、
諸悪の根源だろw
諸悪の根源、
今すぐ、撃ち砕くべき。

215:名無しさん@1周年
19/07/22 00:26:01.34 kN6CuKgC0.net
>>140
山本が東京で野原たてたことも影響してるのかね

216:名無しさん@1周年
19/07/22 00:26:02.33 EBHs1BRa0.net
ジミンガーアベガー言ってるだけの池沼では勝てないよ
サヨク政党は勝ちたいのなら日本独自の空気ってものを読める日本人を集めな

217:名無しさん@1周年
19/07/22 00:26:05.83 JYQp8NwO0.net
>>169
共産党かは知らんが、高校の国語教師で国歌斉唱を拒否して起立してたのに大袈裟に音を立てて着席した奴ならいた

218:名無しさん@1周年
19/07/22 00:26:08.02 0u0OkqwF0.net
>>136
無理やろ立憲の比例で全然足りん。

219:名無しさん@1周年
19/07/22 00:26:10.65 dCsWk3yH0.net
>>203
激戦区に弱い自民やな

220:名無しさん@1周年
19/07/22 00:26:11.66 Np2zJqCp0.net
>>164
実際、改憲勢力を維持できないなら負けでしょ
安部の終わりの始まりですよ

221:名無しさん@1周年
19/07/22 00:26:12.42 g3rTqzPY0.net
よっしゃ!!
よくやった宮城!

222:名無しさん@1周年
19/07/22 00:26:16.24 ge3UMW2d0.net
>>131
    アーアーよく聞こえないニダ!
     ∧∧γ⌒'ヽ
.    <# `Дi ミ(二i
    /  っ、,,_| |ノ ヴィーン
  ~( ̄__)_) r-.! !-、

223:名無しさん@1周年
19/07/22 00:26:18.20 hCzmmFD50.net
売国野党の惨敗で
これで韓国終わったな😁👍

224:名無しさん@1周年
19/07/22 00:26:22.71 CisFXi8F0.net
>>112
ほんそれ

225:名無しさん@1周年
19/07/22 00:26:26.80 ANfdElDK0.net
左巻きのキチガイおじさん達は震える指でカタカタと
「なんだ、5chでは自民勝ったことになってんのか」
「ネトウヨネトウヨネトウヨ」
とか打ち込んでんのねw
ざ・ま・あ♪

226:名無しさん@1周年
19/07/22 00:26:30.63 NwtVjAPs0.net
圧勝なのに苦しい戦いだったことにされてる
政権取られるくらいピンチになろうやw

227:名無しさん@1周年
19/07/22 00:26:31.91 By+gzJ+i0.net
野党ってこれだけ結果がついてこないのに
何で今までの路線変えんのかな

228:名無しさん@1周年
19/07/22 00:26:34.72 3wLqoQqK0.net
自民敗北!

229:名無しさん@1周年
19/07/22 00:26:37.43 j/31DrdY0.net
安倍やめろ~!
こいつ子供いないから、未来の日本がどうなってもいいと思っている。安倍は本当に無責任野郎だよ。
国民の税金も安倍のボケットマネーだからな。

230:名無しさん@1周年
19/07/22 00:26:38.90 tV73q10S0.net
公明カルトは切るべき

231:名無しさん@1周年
19/07/22 00:26:39.74 AW+Ao9SN0.net
改憲やる気ねーw

232:名無しさん@1周年
19/07/22 00:26:42.46 HChqtvUo0.net
宮城県民これだから東北ドジンって言われるんだよ

233:名無しさん@1周年
19/07/22 00:26:46.01 ylw7CFcE0.net
はい3分の2割れ
ざまあwww

234:名無しさん@1周年
19/07/22 00:26:47.52 P+ctUYgt0.net
当初の予想より自民少なくね?

235:名無しさん@1周年
19/07/22 00:26:48.31 XwE5lt5r0.net
>>206
富は再分配されるぞ
喜んで税金を払おうぜ

236:名無しさん@1周年
19/07/22 00:26:50.19 dCsWk3yH0.net
宮城勝利で酒がうまいwwwwww

237:名無しさん@1周年
19/07/22 00:26:51.22 wzqm0MEN0.net
結構東北でも票割れてたな
青森取れただけでも万々歳なんじゃないの自民的には

238:名無しさん@1周年
19/07/22 00:26:54.79 9abSlrgH0.net
>>206
馬鹿な野党を選んでも
生活が楽になるとは思えないんだけど?w

239:名無しさん@1周年
19/07/22 00:26:56.00 NES/AKcW0.net
自民は大惨敗w
憲法改悪派が3分の2に大幅届かず憲法改悪が不可能に!!!
酒がうまい!!!

240:名無しさん@1周年
19/07/22 00:26:56.63 SD0I4Ka/0.net
3分の2割れかよ

241:名無しさん@1周年
19/07/22 00:27:00.96 7XOK+5KT0.net
>>152
いや、2割ぐらい
10人に2人はキチガイサヨク思想
まあキチガイサヨクは老人が多いわけだから徐々に割合も減っていくとは思う

242:名無しさん@1周年
19/07/22 00:27:00.95 OalbbkLU0.net
自民党は58でフィニッシュの可能性が高い

243:名無しさん@1周年
19/07/22 00:27:04.06 pZS9VP+70.net
創価学会に日本は操られてる。
トランプにこの日本の現状をチクってくれよ。
許さんぞクズどもが、、

244:名無しさん@1周年
19/07/22 00:27:04.92 Z9QEBVi70.net
>>206
野党が自民以上にポンコツだから

245:名無しさん@1周年
19/07/22 00:27:06.86 Ez25nGoX0.net
>>210
ネトウヨ負けてない連呼で必死だなぁ
今夜は眠れそうにないなw

246:名無しさん@1周年
19/07/22 00:27:08.42 Yvp6AG570.net
やったー。公明党ばんざい
体育館にエアコンつけてくれる改革してくれるみたいよ。ありがたいよね

247:名無しさん@1周年
19/07/22 00:27:11.39 q8hZ1cEJ0.net
改憲勢力3分の2割り込んだからホルホルするニダアアアア!

248:名無しさん@1周年
19/07/22 00:27:11.84 wiw4tM4x0.net
滋賀は保守系が隣の福井で原発推進してる反感もあると思う。
琵琶湖あるから。

249:名無しさん@1周年
19/07/22 00:27:11.99 kT5zt/Ml0.net
改憲したいならもっと説明してほしいなあ
現状必要性をまったく感じないんだわ

250:名無しさん@1周年
19/07/22 00:27:14.64 +EAxaV2c0.net
うわぁ・・宮城は立憲が取っちゃった

251:名無しさん@1周年
19/07/22 00:27:17.18 dCsWk3yH0.net
自民敗戦くさいな

252:名無しさん@1周年
19/07/22 00:27:17.88 p3NEe7eD0.net
あーーー憲法改正足りないか・・・

253:名無しさん@1周年
19/07/22 00:27:24.94 Xmle3mct0.net
あれれ、徳川家広落ちてんじゃねえかw
新選組は応援してやんなかったの?w

254:名無しさん@1周年
19/07/22 00:27:28.29 1phZ2h+f0.net
事実上自公敗北か?
N国れいわ圧勝w w w

255:名無しさん@1周年
19/07/22 00:27:28.53 22q00qWo0.net
フジは立憲勝利と報道

256:名無しさん@1周年
19/07/22 00:27:28.64 UZn5xNJi0.net
以降、凋落し続ける日本のニュースをニュー速で引き続きお楽しみ下さい
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

257:名無しさん@1周年
19/07/22 00:27:33.19 hCzmmFD50.net
でも野党は烏合の衆だからどうせまた分裂するし

258:名無しさん@1周年
19/07/22 00:27:38.41 nDQT/rbK0.net
>>239
目標上げろよw

259:名無しさん@1周年
19/07/22 00:27:39.43 diRNlNUb0.net
改憲の最後のチャンスなのにマスコミがわざと完全スルーして
年金ばかり焦点に取り上げたのだからもう改憲は無理そうだな
ある意味改憲絶対させたくない反日マスコミの勝利かね
衆議院選にはマスコミが大々的なネガティブキャンペーンやるだろうし
国民も平和ボケしてるから朝鮮半島や中国関係で直接危機迫らない限りは無理そうだな

260:名無しさん@1周年
19/07/22 00:27:40.32 gJu7Mukg0.net
悪夢の自民党政権が続くのか
もう庶民は生きていけないわ・・・

261:名無しさん@1周年
19/07/22 00:27:40.61 aI1hf5W60.net
>>1
在日大騒動

262:名無しさん@1周年
19/07/22 00:27:42.14 /mFWFOxXO.net
>>238
自民党に投票した奴は消費増税にも水道民営化にも移民流入にも文句を言う資格は無いからな

263:名無しさん@1周年
19/07/22 00:27:44.10 kP0pT+lM0.net
>>195
野党足しても三分の一ちょいだろ?
圧勝以外、なんて言えばいいの?

264:名無しさん@1周年
19/07/22 00:27:45.45 HChqtvUo0.net
この結果は自民党大惨敗だろ

265:名無しさん@1周年
19/07/22 00:27:45.52 PgyGI57o0.net
ネツオヨイキしてるかよwww
自民大負けざまー

266:名無しさん@1周年
19/07/22 00:27:47.70 iICNWthX0.net
東北は極左だらけだなww
チョンかもしれんwww

267:名無しさん@1周年
19/07/22 00:27:48.17 vo8L45JXO.net
>>201
改憲を争点にする時は
国民投票の時ね
今回は消費増税

268:名無しさん@1周年
19/07/22 00:27:50.65 3wLqoQqK0.net
議席大幅減の現実を受け止めて謙虚に国政に向き合ってもらいたい

269:名無しさん@1周年
19/07/22 00:27:51.44 +bHFIwal0.net
>>206
地方

270:名無しさん@1周年
19/07/22 00:27:53.83 mbATgdON0.net
>>2
>>143
そもそも衆院が公明入れないと2/3議席ないから、今回参院がどうなろうと最初から改憲無理やぞ
公明は連立相手だけど改憲勢力じゃないじゃん

271:名無しさん@1周年
19/07/22 00:27:55.19 ylw7CFcE0.net
>>250
和田政宗マンセー!

272:名無しさん@1周年
19/07/22 00:27:58.60 9abSlrgH0.net
>>208
田舎は政党なんて関係ないよ
どれだけ地元に忖度してるかで決まるから

273:名無しさん@1周年
19/07/22 00:28:00.34 GKiwlcrE0.net
あーーーー
宮城陥落
東北は馬鹿だわ

274:名無しさん@1周年
19/07/22 00:28:01.39 MRbetw1n0.net
そもそも改憲なんて争点じゃねーし
国民選挙通して決めるものをここで出してな 
ふーんて感じ

275:名無しさん@1周年
19/07/22 00:28:03.49 0ESjJREm0.net
>>203
逆に言えば、野党は辛勝ばっか。

276:名無しさん@1周年
19/07/22 00:28:08.23 Kl1LHqj40.net
>>18
秋田はイージスアショア問題がでかかった
秋田県民の過半数が反対してたからな

277:名無しさん@1周年
19/07/22 00:28:09.53 G04XRHtR0.net
これって勝利なの?敗北なの?
URLリンク(i.imgur.com)

278:名無しさん@1周年
19/07/22 00:28:10.02 dCsWk3yH0.net
自民60割りそうだな

279:名無しさん@1周年
19/07/22 00:28:15.42 LAOTK7F20.net
野党は口からで任せばかりで何もせんからなあ
何かしたと思ったら災害の被害拡大させるだけだし
結局野党がいない方がまだマシ

280:名無しさん@1周年
19/07/22 00:28:17.33 ttJvESnI0.net
2/3を割り込んだな。
強かな自民はどうする?

281:名無しさん@1周年
19/07/22 00:28:18.92 hCzmmFD50.net
野党大惨敗ざまぁ😁👍

282:名無しさん@1周年
19/07/22 00:28:20.90 1lVh1sxR0.net
>>264
何に対して惨敗したの?

283:名無しさん@1周年
19/07/22 00:28:29.24 7PNHICkY0.net
>>21
んー、百姓表が流れたな、二階は助成金後回しにするだろ、何かしら不遇には、するって言ってたしな

284:名無しさん@1周年
19/07/22 00:28:31.76 4VBxh/db0.net
2/3割れ確実
ネトウヨざまー

285:名無しさん@1周年
19/07/22 00:28:33.21 CisFXi8F0.net
>>219
野党には楽勝区がないからね
ことごとく与党と激戦、あるいは敗戦区の二種類しかない

286:名無しさん@1周年
19/07/22 00:28:33.34 lKuDkNFI0.net
宮城を経済制裁してやれ
誰のおかげで米農家が飯食えてると思ってるんだよ
野党が農家になにかしてくれたか?
自民党だからやっていけるんだよその恩を忘れてはいかん

287:名無しさん@1周年
19/07/22 00:28:33.66 9G0SnV1o0.net
俺の田舎の青森だけか…
誇らしいわ…

288:名無しさん@1周年
19/07/22 00:28:33.79 nDQT/rbK0.net
>>262
東アジア共同体で主権を委譲するよりまし。

289:名無しさん@1周年
19/07/22 00:28:33.94 Np2zJqCp0.net
さて、改憲派はこの惨敗を受けて安部をどう扱うかだ

290:名無しさん@1周年
19/07/22 00:28:34.92 eJ1zzVRx0.net
>>242
あと5議席取ってれば単独過半数だったんか
増税表明してのこれはまあ凄えなとは思うけどさ
ちょっと強すぎるんだよ、だから増税になっちゃうんだよ

291:名無しさん@1周年
19/07/22 00:28:36.10 OFUeSLnW0.net
人生終わった底辺非正規の俺には何も関係ない
妻子なし童貞だし
投票行ったり騒いでる奴は恵まれてんだろうな
俺には何の関係もないから細々と海や川に魚を釣りに行くだけだわ

292:名無しさん@1周年
19/07/22 00:28:37.53 7QCqEUGr0.net
学会員って結構いるんだな

293:名無しさん@1周年
19/07/22 00:28:43.16 58ZXwtmj0.net
>>174
宮城も入れろw
>>237
福島と福島で議席確保

294:名無しさん@1周年
19/07/22 00:28:43.75 Tu7tJxhu0.net
>>175
>>139
>パヨクも移民賛成だろ
>ならいいじゃないか
共産は移民政策反対

移民政策推進してるのは自民党公明維新だけ

295:名無しさん@1周年
19/07/22 00:28:46.72 ylw7CFcE0.net
自民は改選前から8人減少???

296:名無しさん@1周年
19/07/22 00:28:51.41 wiw4tM4x0.net
>>206
組織票。

297:名無しさん@1周年
19/07/22 00:28:51.73 YDLX4kfm0.net
良かったなw
安倍に赤紙で脅されなくて。

298:名無しさん@1周年
19/07/22 00:28:58.23 LvZprXqU0.net
野党共闘してこの結果じゃあ当分自民安泰だな
野党共闘じゃなくて合流して新しく政党作れよ

299:名無しさん@1周年
19/07/22 00:29:01.40 4JhHQh8A0.net
東北って本当に気持ち悪いな

300:名無しさん@1周年
19/07/22 00:29:04.82 QgVhpid+0.net
宮城も負けたんやんけ

301:名無しさん@1周年
19/07/22 00:29:05.06 FM8xWCBP0.net
>>206
皆がみんなお前みたいに思考停止してないんだよ
こっちがダメならこっち!とかそんな短絡的思考で右往左往してるから結果出ないんだよお前は

302:名無しさん@1周年
19/07/22 00:29:05.78 McxaXxSQ0.net
先にたけみか オトキタまだ?

303:名無しさん@1周年
19/07/22 00:29:08.90 jG+qb8pZ0.net
宮城 開票率:90%
愛知 428,011
石垣 424,974
残り未開票10万票で石垣当確

304:名無しさん@1周年
19/07/22 00:29:15.58 DUjRg3kX0.net
むしろ野党が健闘

305:名無しさん@1周年
19/07/22 00:29:16.62 p3NEe7eD0.net
とうとう自民大惨敗とか言い出したぞ
韓国人マインドやなぁ〜

306:名無しさん@1周年
19/07/22 00:29:16.99 tavkrFUF0.net
自民の憲法草案ヤバすぎてたもんな

307:名無しさん@1周年
19/07/22 00:29:20.26 q8hZ1cEJ0.net
マスゴミ怒りの精神的勝利

308:名無しさん@1周年
19/07/22 00:29:20.08 SvKcXAq70.net
改憲できないなら安倍の意味あんの?

309:名無しさん@1周年
19/07/22 00:29:23.01 4VBxh/db0.net
野党大勝利
接戦区を制して酒が美味い

310:名無しさん@1周年
19/07/22 00:29:23.67 JYQp8NwO0.net
>>206
野党が不甲斐ない

311:名無しさん@1周年
19/07/22 00:29:24.39 HChqtvUo0.net
>>277
自民党の負け

312:名無しさん@1周年
19/07/22 00:29:26.95 uyYFit3e0.net
東京は自民2議席か

313:名無しさん@1周年
19/07/22 00:29:30.08 Kl1LHqj40.net
>>277
勝利と言っていいんじゃないか?
改憲ってそこまで重要視もしてないだろうし
与党で過半数以上握っていることが最重要だろ

314:名無しさん@1周年
19/07/22 00:29:30.16 U0PL/vH70.net
69 自民56、公明13
38 立憲17、国民5、共産6、社民0、れいわ1、無所属9
N国0
維新8
残り11(選挙区1、比例8)
・東京1 維新、立憲
前回2016年の参議院選挙結果
70 自民56、公明14
44 民進32、共産6、社民1、生活1、無所属4
こころ1
維新7

315:名無しさん@1周年
19/07/22 00:29:30.65 BdK7uEEp0.net
まあ投了率の低さからしたらよくやった方やろ

316:名無しさん@1周年
19/07/22 00:29:34.33 gm+kgRFS0.net
>>280
国民民主党あたりから何人かスカウトするかもね

317:名無しさん@1周年
19/07/22 00:29:34.77 kP0pT+lM0.net
こんな状況で、野党勝利!自民は勝ってない!とか言われても
安倍は笑いこらえるの必死だろうな

318:名無しさん@1周年
19/07/22 00:29:35.00 gc5Hye2G0.net
東北はTPPとかが理由で野党に流れるのかな

319:名無しさん@1周年
19/07/22 00:29:39.20 Od0b1Svc0.net
野田佳彦とか変な所でくすぶってないで
人材不足の自民入りした方がいい

320:名無しさん@1周年
19/07/22 00:29:39.41 hCzmmFD50.net
東京自民勝ったー
立件ミンス元朝日記者まじ死ねよ

321:名無しさん@1周年
19/07/22 00:29:41.33 fIsB6wYw0.net
仙台はやっぱりダメだったか
自民が接戦で弱いのは消費増税とかがボディーブローのように効いてるんだろうな

322:名無しさん@1周年
19/07/22 00:29:42.27 I1vqRvL90.net
>>18
新潟は忖度発言からの衆議員の秘書暴行ときたもんだ

323:名無しさん@1周年
19/07/22 00:29:42.56 +EAxaV2c0.net
>>18
秋田は本来自民王国なんだけどな

324:名無しさん@1周年
19/07/22 00:29:47.49 05T8tlGb0.net
2/3獲得ならずか
80議席取れれば国民主を説得して賛成派に引き込んだらいけるだろうけど、無理だろうな

325:名無しさん@1周年
19/07/22 00:29:52.34 ZJatdIEZ0.net
移民政策で腹立ってたから改憲勢力2/3届かなくてよかった
いずれ改憲するにしても安倍の手柄にはさせたくなかったからな

326:名無しさん@1周年
19/07/22 00:29:59.24 1lVh1sxR0.net
>>294
嘘つけ
共産が在日朝鮮人出ていけなんて言ってるの聞いたことないわ

327:名無しさん@1周年
19/07/22 00:29:59.62 HYePr7+Y0.net
そもそも85議席って今回改選の77議席以上に票取らなあかんから普通に考えたら元から無理や

328:名無しさん@1周年
19/07/22 00:29:59.99 +ruznrrU0.net
改憲勢力2/3行かないか

329:名無しさん@1周年
19/07/22 00:30:08.53 7PNHICkY0.net
>>286まあ二階の制裁うけるだろうな、こんなのわかってて農家はやるから賢くないよな

330:名無しさん@1周年
19/07/22 00:30:08.88 xcOd0+400.net
野党統一候補は野合とか言われるけど、
自民党候補は言わば政権保持勢力統一候補みたいなもの、
自民党は権力を持ってる側だから、
そこから分かれるのは損だし、
ばらばらになって与党から転落すると困るから、
内部で不満はあっても一緒にやっている。
野党の方は一緒になっても、
権力というご褒美がないから、
同居するありがたみがなくてすぐに分かれる。
民主党は野合でもいいから政権を取ったのに、
権力のありがたみがわかってなくて、
内輪揉めから自分で政権を放り出してしまった。

331:名無しさん@1周年
19/07/22 00:30:09.22 BKwmmwiZ0.net
自民のびないなー

332:名無しさん@1周年
19/07/22 00:30:09.30 ssXawIjo0.net
フライングタスキで公職選挙法違反の吉良よしがすんなり当選してるけど、これから引きずり下ろせるの?

333:名無しさん@1周年
19/07/22 00:30:09.92 yJ24DJHK0.net
これ……野党統一候補作戦は立件の一人勝ち状態じゃね?
国民党や共産党から議席奪っただけやんw

334:名無しさん@1周年
19/07/22 00:30:11.42 CisFXi8F0.net
>>317
実際安倍は今日は笑顔だよw

335:名無しさん@1周年
19/07/22 00:30:11.85 0orZZrzI0.net
武見来ました

336:名無しさん@1周年
19/07/22 00:30:14.22 4ZUjTZ9w0.net
高迷に入れる奴は下層学会
下層の傀儡政党だからだ
そんな高迷(高度に迷惑)と連立するような痔眠などに入れるとは言語道断
下層学会は選挙区によっては痔眠に入れるように指令が来ているくらいだ
オウムの党に入れた奴らと同罪だ

337:名無しさん@1周年
19/07/22 00:30:14.39 wzqm0MEN0.net
武見当確ついた
あとは音喜多か山岸か

338:名無しさん@1周年
19/07/22 00:30:16.77 5N8dQU6u0.net
>>323
山形も加藤紘一の地盤だしね

339:名無しさん@1周年
19/07/22 00:30:17.46 VDMuw+iA0.net
>>295
大幅減少やね

340:名無しさん@1周年
19/07/22 00:30:18.49 kP0pT+lM0.net
>>272
泡沫野党なんか恩恵もないだろうに
アホだな

341:名無しさん@1周年
19/07/22 00:30:18.98 TTr2PiwQ0.net
れいわが躍進したから大満足

342:名無しさん@1周年
19/07/22 00:30:22.20 3GA2vsK30.net
>>148
そりゃ常に増え続けるなんてないんだから当然だろ
過半数とってんのに負けってそりゃおかしな話だ

343:名無しさん@1周年
19/07/22 00:30:22.23 vX2TBqPq0.net
金持ちや今の生活に満足してる人が自民党に入れるのはわかるんだ
貧乏人や今の生活が苦しい人が自民に入れるのはなんでなの?

344:名無しさん@1周年
19/07/22 00:30:22.58 LAOTK7F20.net
>>294
共産の移民反対ってどうせ中国韓国以外だろ

345:名無しさん@1周年
19/07/22 00:30:22.66 HChqtvUo0.net
宮城県民としてホントには恥ずかしいわ

346:名無しさん@1周年
19/07/22 00:30:24.56 ydr8Rd9q0.net
消費増税のハンデがあって大敗するパヨさん…w
どれだけ嫌われてるんだよw

347:名無しさん@1周年
19/07/22 00:30:25.56 GZXVdzc50.net
>>258
そっとしておいてやろうw

348:名無しさん@1周年
19/07/22 00:30:25.65 CmY70FF90.net
>>291
あきらめたらダメだ
人生なにがあるかわからないよ

349:名無しさん@1周年
19/07/22 00:30:27.25 4JhHQh8A0.net
東北土人今回の選挙で本性が分かった
東北産二度と買わない

350:名無しさん@1周年
19/07/22 00:30:36.05 ylw7CFcE0.net
兵庫は立憲と共産で一本化すべきだったな
自民を削れたわ

351:名無しさん@1周年
19/07/22 00:30:36.60 PgyGI57o0.net
自民党大負け大韓が世界から尊敬するな
ネトウヨは黙れて大韓に言うことを聞けよwww

352:名無しさん@1周年
19/07/22 00:30:40.70 6bzXbgJR0.net
【フジテレビ】が自民党の【憲法改正】で火病発症してるねw
余程気に入らない様ですw
朝鮮放送局だから?

353:名無しさん@1周年
19/07/22 00:30:41.60 RI8AAJFf0.net
増税と残業100時間合法なんてするから・・・

354:名無しさん@1周年
19/07/22 00:30:43.69 FX6NKTpt0.net
なんで投票しねーの?
バカなの?
消費税上がっていいの?

355:名無しさん@1周年
19/07/22 00:30:52.10 p3NEe7eD0.net
武見勝ったか
あとはおときたたのむぞ

356:名無しさん@1周年
19/07/22 00:30:54.59 7PNHICkY0.net
>>333
一本化したからな

357:名無しさん@1周年
19/07/22 00:30:59.93 rUKU94hd0.net
正露丸配ってる自民に対し
野党は猫撫で声でひたすらアメ玉配ってこれだもんな
これが無責任野党のMAXなんだろう

358:名無しさん@1周年
19/07/22 00:31:04.68 5N8dQU6u0.net
武見みたいなお爺ちゃんじゃなければ
早々に当確でるのにな

359:名無しさん@1周年
19/07/22 00:31:08.21 FM8xWCBP0.net
>>298
1+1+1は3じゃないからな
共産は-10くらいあるから

360:名無しさん@1周年
19/07/22 00:31:09.69 Q2yuyXH20.net
仙台は知名度だけで民主に流れた感

361:名無しさん@1周年
19/07/22 00:31:12.13 EmRPVrBH0.net
朝日は東京維新音喜多に当確でてるな

362:名無しさん@1周年
19/07/22 00:31:14.75 58ZXwtmj0.net
>>308
日本会議にとっては意味ないかもしれないが、
ライトな保守層は政権支持で満足しているのでは?

363:名無しさん@1周年
19/07/22 00:31:17.94 mfRh5w9Z0.net
社民は政党要件満たした?

364:名無しさん@1周年
19/07/22 00:31:19.52 hCzmmFD50.net
自民党マジ強ええ
野党第一党とか言っても
トリプルスコア以上つけられてるじゃん😨

365:名無しさん@1周年
19/07/22 00:31:23.55 5URJ5tsP0.net
>>321
宮城県は韓国により奪われた県の一つ
オルレ本州上陸第一号が宮城県である

366:名無しさん@1周年
19/07/22 00:31:25.11 q8hZ1cEJ0.net
>>316
希望(絶望)の党とか見てたら簡単に寝返るよな

367:名無しさん@1周年
19/07/22 00:31:28.11 DHOtvjtc0.net
米の自由化とアメリカ産牛肉大量輸入決まりじゃねこれ?
東北の百姓どものせいだぞ思い知れよ

368:名無しさん@1周年
19/07/22 00:31:28.84 HYePr7+Y0.net
東京残り2議席中1議席自民当確

369:名無しさん@1周年
19/07/22 00:31:28.96 ANfdElDK0.net
>>351
朝鮮蛆虫くん、日本語で頼むわ

370:名無しさん@1周年
19/07/22 00:31:36.71 BTS+WAiU0.net
退陣かな

371:名無しさん@1周年
19/07/22 00:31:44.62 7PNHICkY0.net
>>352
だろうね

372:名無しさん@1周年
19/07/22 00:31:53.72 kP0pT+lM0.net
>>333
元々民進党だった席を
野党でわちゃわちゃ取り合ってるだけって言う

373:名無しさん@1周年
19/07/22 00:31:57.52 wiw4tM4x0.net
>>343
そういう人は選挙にいかずに自民と層化の組織票で決まってるのが現状。

374:名無しさん@1周年
19/07/22 00:31:59.37 PcdSR2EK0.net
音喜多よ
なんとか当選しろ
立憲に負けるな!

375:名無しさん@1周年
19/07/22 00:31:59.82 kb8+dYi60.net
宮城県民はツナミを忘れられたんだな、よかったな

376:名無しさん@1周年
19/07/22 00:32:00.88 fIsB6wYw0.net
東京は武見と音喜多も勝ちそう?
自民はもう少し取れたよなこれ

377:名無しさん@1周年
19/07/22 00:32:02.64 /nzXoVuI0.net
>>206
ジャップはアホ

378:名無しさん@1周年
19/07/22 00:32:07.00 YwCcNjFi0.net
>>16
こんなになったんじゃなくてまったく変わらなかったからだぞ
いくら有権者がNOを突き付けても同じ面子に同じ言動
これで勝てると思ってるんだからほんとイカれてる

379:名無しさん@1周年
19/07/22 00:32:08.63 jG+qb8pZ0.net
>>360
女性アナウンサーだからな 
仙台市の票で勝負が決まったな

380:名無しさん@1周年
19/07/22 00:32:17.80 /fvsNTcd0.net
音喜多がんばれ。どっちもアレだが山岸よりはマシだ

381:名無しさん@1周年
19/07/22 00:32:25.59 cETLPgA40.net
音喜多頼む

382:名無しさん@1周年
19/07/22 00:32:27.38 uyYFit3e0.net
>>327
自民+公明+維新で元々ギリの計算だったからね

383:名無しさん@1周年
19/07/22 00:32:28.63 nDQT/rbK0.net
>>351
もうちょい翻訳ソフト買うなりなんなりしろよ。

384:名無しさん@1周年
19/07/22 00:32:29.90 vo8L45JXO.net
今回は消費増税が承認された選挙ね

385:名無しさん@1周年
19/07/22 00:32:38.38 4JhHQh8A0.net
パヨク王国東北
ぶっ潰せ

386:名無しさん@1周年
19/07/22 00:32:44.08 MoSIBYfr0.net
東北め

387:名無しさん@1周年
19/07/22 00:32:45.21 aHXkiRuU0.net
>>287
(福島を忘れないで)

388:名無しさん@1周年
19/07/22 00:32:47.44 BIWzpjUr0.net
公明党がいるのに改憲なんて無理だよ
アメリカが作った憲法がバカなんだよなw
アメリカに文句言われる筋合いじゃない

389:名無しさん@1周年
19/07/22 00:32:47.83 hCzmmFD50.net
やっぱ国民はミンス政権の地獄をよく覚えてるから立件ミンス全く票が伸びなかったなあ
野党第一党とかいうのがおこがましいくらいの少なさ自民の一強に変わりなし

390:名無しさん@1周年
19/07/22 00:32:55.89 6bzXbgJR0.net
>>351 選挙権持ってるかどうかも怪しいねw あんたw あと日本語難しいだろw

391:名無しさん@1周年
19/07/22 00:32:56.18 zARS+6Tn0.net
開票結果おかしい、おれは自民党に入れてないぞ。

392:名無しさん@1周年
19/07/22 00:33:01.41 NIGeJNmD0.net
案の定野党は分裂して食い合いになったな
辰巳プータロー糞ザマアw失せろやゴミガキwwwwwwwww

393:名無しさん@1周年
19/07/22 00:33:03.99 Kl1LHqj40.net
>>206
仮に自民以外に任せても改善するとは思われてないんだろ

394:名無しさん@1周年
19/07/22 00:33:04.30 kP0pT+lM0.net
>>325
正直
憲法改正って言うけど何を?って感じだからな
党によっては、外国人参政権の件とか言い出しかねん

395:名無しさん@1周年
19/07/22 00:33:11.33 0u0OkqwF0.net
>>343
そもそも生活に疲れていて投票に行かない。

396:名無しさん@1周年
19/07/22 00:33:13.66 Od0b1Svc0.net
なぜ維新は音喜多立てた

397:名無しさん@1周年
19/07/22 00:33:20.47 RveO7eco0.net
安倍が50歳くらいまで徴兵しそうなの
国民は良くわかってるwww

398:名無しさん@1周年
19/07/22 00:33:22.70 n0sfNaWg0.net
非ネット世代の老人は減る一方。立憲は今がピークだろうな。

399:名無しさん@1周年
19/07/22 00:33:24.97 HChqtvUo0.net
愛知次郎ってちょっとお馬鹿さんっぽかったからな…
世襲はダメだわ

400:名無しさん@1周年
19/07/22 00:33:26.00 CisFXi8F0.net
【参院選】 韓国警戒 「韓国への経済報復措置も国民の支持を得たとみて、維持する可能性が高い」「輸出規制措置を強化する可能性もある」
スレリンク(news4plus板)

401:名無しさん@1周年
19/07/22 00:33:27.06 j0bGwnwi0.net
安倍強すぎる

402:名無しさん@1周年
19/07/22 00:33:27.32 FqIMyMTe0.net
9時にここ5ch見たら、自民大勝利って飛び交って自民の支持者は威勢が良かったのに
結局、
自民、議席減らしてんじゃん
公明は議席増えてるのになあ

403:名無しさん@1周年
19/07/22 00:33:28.56 5N8dQU6u0.net
>>380
だな

404:名無しさん@1周年
19/07/22 00:33:28.79 EmQujI5T0.net
これのどこがニュースですか?
ここは日本ですよ
反日ならテロリストじゃないですか
日常的に罰してあげなさい

405:名無しさん@1周年
19/07/22 00:33:28.46 0Ca8L1rz0.net
>>383
www

406:名無しさん@1周年
19/07/22 00:33:29.39 IGsZMk8V0.net
奥羽越列藩同盟の勝利じゃ
ざまあみさらせクソ自民!

407:名無しさん@1周年
19/07/22 00:33:35.86 BTS+WAiU0.net
維持できません‼😡

408:名無しさん@1周年
19/07/22 00:33:36.54 GZXVdzc50.net
>>358
武見は有能だけどな
それにまだ60代だぞw

409:名無しさん@1周年
19/07/22 00:33:36.80 7PNHICkY0.net
>>367
農地に税金掛けろよ、タダでさえ稲作調整してるのを見逃してるんだからな

410:名無しさん@1周年
19/07/22 00:33:42.37 NwtVjAPs0.net
自民と民主が火花を散らしてた頃と違って何の危機感も無いだろ

411:名無しさん@1周年
19/07/22 00:33:43.46 Z9QEBVi70.net
2/3割れで勝ち誇ってるメンタルがもうねw
こいつら自民倒す気ないじゃん

412:名無しさん@1周年
19/07/22 00:33:44.12 xwUNZNuM0.net
宮城県民だが本当アホばっか。やってられんわ。

413:名無しさん@1周年
19/07/22 00:33:47.93 Vwfk9RRl0.net
民主王国の北海道が崩れたのは嬉しいw

414:名無しさん@1周年
19/07/22 00:33:49.01 2EbqEBqA0.net
>>263
違う違う、参院選って6年も尾を引くから
次の参院選は大勝した前回より更に議席が必要になってんの
高いハードルが更に上がった
あと、糞みたいな民主系が単純に増強されるのは
非常によくない

415:名無しさん@1周年
19/07/22 00:33:49.72 4JhHQh8A0.net
東北なんて日本からなくなっても全く困らないだろう
震災で国費負担する分、マイナスかもしれん

416:名無しさん@1周年
19/07/22 00:33:50.00 p3NEe7eD0.net
>>333
結局同じパイを取り合ってるだけだから
国民共産社民のぶんが立憲にいってるだけで
躍進もくそもないんだわ

417:名無しさん@1周年
19/07/22 00:33:50.18 mbATgdON0.net
衆院なら改憲以外にも法案再可決に必要という理由で2/3という数字に意味が有るけど、
今回みたいに改憲を想定していない以上は参院の2/3という数字に意味は無い

418:名無しさん@1周年
19/07/22 00:33:52.46 I1vqRvL90.net
>>169
県の旗もやべーよ
地元ながら不気味

419:名無しさん@1周年
19/07/22 00:33:52.54 j/31DrdY0.net
ざまぁ~!改憲できねーでやんの!

420:名無しさん@1周年
19/07/22 00:33:52.63 PcdSR2EK0.net
自民は消費増税掲げての選挙だから思った以上の苦戦だな
消費増税と年金問題がなければ3分の2間違いなく取れた

421:名無しさん@1周年
19/07/22 00:33:54.32 vo8L45JXO.net
>>385
野党議員を排出しても影響力は限定的なのにね
もっと頭を使わなきゃ

422:名無しさん@1周年
19/07/22 00:33:54.82 YjP8bV/p0.net
消費増税が足かせになったな
改憲を目指すなら先延ばしでも良かったのでは

423:名無しさん@1周年
19/07/22 00:33:58.87 +woOIqSp0.net
まあ改憲発議だけは阻止できて良かった
国民の権利を奪うこのクソみたいな自民党草案だけは絶対に通してはダメ
あとマスゴミは「改正」って言葉を使うな。おかしいだろ
個人的には「改悪」でいいと思うが
まあ「改定」が妥当だろう。

424:名無しさん@1周年
19/07/22 00:34:05.33 MdxGIQye0.net
これで堂々と消費税増税出来るね。

425:名無しさん@1周年
19/07/22 00:34:06.51 NIGeJNmD0.net
バカの野党支持者が精神勝利を繰り返すから、防衛ラインがどんどん下がってくなw
もう過半数は取られて当たり前みたいになってる

426:名無しさん@1周年
19/07/22 00:34:08.01 aOjh+1os0.net
立憲躍進というけれど
それって共産党の票を奪っただけじゃないのかな

427:名無しさん@1周年
19/07/22 00:34:11.29 ca2GkYhJ0.net
>>262
自民じゃなくてもその流れにはなるし、今の状況ならならざるおえない
ただその流れをどこに主導してやって貰いたいかってなったらやっぱ自民が1番マシ

428:名無しさん@1周年
19/07/22 00:34:12.73 zwKQVtFV0.net
>>394
悪い方向に改正という危険もまたあるのは確か

429:名無しさん@1周年
19/07/22 00:34:13.94 58ZXwtmj0.net
>>298
野党共闘は今回うまく行ってなかったのでは?
立憲が野党第一党の地位確保にこだわったから

430:名無しさん@1周年
19/07/22 00:34:15.16 DOJcgfJB0.net
消費税なんて元々民主が決めたし
今さら消費税反対だから野党に入れて政権交代なんて現実的に考えるアホはいないだろ

431:名無しさん@1周年
19/07/22 00:34:16.37 qxpA6HUB0.net
>>400
ザマァ

432:名無しさん@1周年
19/07/22 00:34:16.79 bGx5mXtD0.net
尚、2/3には届かずw

433:名無しさん@1周年
19/07/22 00:34:17.56 jG+qb8pZ0.net
自民、公明の与党と安倍政権での憲法改正に前向きな日本維新の会に与党系無所属を合わせた「改憲勢力」は、憲法改正の国会発議に必要な3分の2の議席を維持できなかった。
安倍政権は早期の憲法改正を目指しているが、停滞する衆参両院の憲法審査会の運営はさらに難しくなりそうだ。

434:名無しさん@1周年
19/07/22 00:34:17.92 SvKcXAq70.net
3分の2取れなくて大勝とかいうアホ

435:名無しさん@1周年
19/07/22 00:34:20.87 hCzmmFD50.net
これで安倍政権は磐石の態勢で
韓国制裁できるな
韓国終わったな
チョンざまあ

436:名無しさん@1周年
19/07/22 00:34:21.54 DHOtvjtc0.net
>>388
その憲法をまるで聖書のように崇めてる奴らがもっとバカ

437:名無しさん@1周年
19/07/22 00:34:24.35 rfREkQq20.net
>>350
兵庫は何処が勝ったの?

438:名無しさん@1周年
19/07/22 00:34:24.51 0Ca8L1rz0.net
>>325
これはあるな
捻じれの方がえーんとちゃう?と思える暴虐ぷりだったわ

439:名無しさん@1周年
19/07/22 00:34:24.84 /LUSnrFZ0.net
>>227
パヨクだからだろ?
己の思想や理念と一致しなければ
仲間でも総括と言う名の粛清で殺しちゃう。
良くてウチゲバで分裂。
個人的に思想が相容れなくても離脱に失敗すれば死しか無い。
日本赤軍や十三ベース事件見ればわかるだろ?

440:名無しさん@1周年
19/07/22 00:34:25.74 M32ScbE20.net
どんな改ざんしてんだろうな

441:名無しさん@1周年
19/07/22 00:34:26.42 pYEb9hw20.net
URLリンク(i.imgur.com)

442:名無しさん@1周年
19/07/22 00:34:26.95 wzqm0MEN0.net
>>376
まあ頑張ったほうじゃね
前が勝ちすぎ

443:名無しさん@1周年
19/07/22 00:34:28.50 NIGeJNmD0.net
>>423
それは考えが甘いと思うぞ~w

444:名無しさん@1周年
19/07/22 00:34:31.75 DUjRg3kX0.net
この参院選で改憲できると思ってたやつは馬鹿
どのみち立憲民主や反対派の多い公明党の協力が必要
それなのに安倍自民党は立憲民主をディスってケンカしてるんだから、改憲なんかできるわけない
すり寄って誠意をもって議論してどうかといったとこだけど、安倍自民党じゃ無理
反対派にエサを差し出す事もしないだろう

445:名無しさん@1周年
19/07/22 00:34:32.38 stiw7YCn0.net
安倍は改憲やるやる詐欺だったな

446:名無しさん@1周年
19/07/22 00:34:34.25 uyYFit3e0.net
>>351
ちゃんとした翻訳ソフト入れてる?

447:名無しさん@1周年
19/07/22 00:34:35.77 4JhHQh8A0.net
東北を許さない
基地外パヨク王国東北
ぶっ潰せ

448:名無しさん@1周年
19/07/22 00:34:35.87 xB4JK9wS0.net
改憲阻止かぁ

449:名無しさん@1周年
19/07/22 00:34:42.18 GZXVdzc50.net
>>416
それなw

450:名無しさん@1周年
19/07/22 00:34:45.02 OFUeSLnW0.net
>>348
何もないよ
30まで生きてきたけど
もう世捨て人になるしかない
10代とかなら可能性あったけど
そろそろパソコンもスマホも売るつもり
ネットからは卒業して俗世とは縁を断つ
さよなら優しい人

451:名無しさん@1周年
19/07/22 00:34:48.72 Vwfk9RRl0.net
>>411
そりゃそうだろw
だって政権とったらアメリカのトランプと相手せにゃならんというのにw
今の野党でトランプと対等に話せる奴はいるのか?w

452:名無しさん@1周年
19/07/22 00:34:49.05 WEdkB1y50.net
>>375
忘れてないから原発廃止派が当選したんやろ
安倍が津波対策を否定した結果が福一だからな

453:名無しさん@1周年
19/07/22 00:34:50.09 /mFWFOxXO.net
>>411
自民党に投票した奴は消費増税にも水道民営化にも移民流入にも文句を言う資格は無いからな!

454:名無しさん@1周年
19/07/22 00:34:51.26 BTS+WAiU0.net
改憲ならず😡
退陣せよ!

455:名無しさん@1周年
19/07/22 00:34:58.39 Xmle3mct0.net
>>134
パヨチン系ほぼ全滅
自民と維新が内政でガチンコで殺りあうのが国政の正しい構図だろうなと
これ見て思う

456:名無しさん@1周年
19/07/22 00:35:07.67 Kl1LHqj40.net
>>354
いいってことなんじゃない?

457:名無しさん@1周年
19/07/22 00:35:10.63 sOtzKXrP0.net
朝日毎日 自民苦戦、改憲厳しく
読売産経 与党勝利
こんな感じかね

458:名無しさん@1周年
19/07/22 00:35:12.56 NIGeJNmD0.net
>>426
躍進もクソも、比べるべきは分裂前の民進党じゃなきゃおかしいわな

459:名無しさん@1周年
19/07/22 00:35:15.17 HChqtvUo0.net
さすがトミ子や前市長、現市長を選んだウンコ県民とウンコ市民だけある
もうやだこのドジン県民

460:名無しさん@1周年
19/07/22 00:35:18.05 hCzmmFD50.net
これ韓国の終わりの始まり選挙と名前つけてもいいんじゃねーの

461:名無しさん@1周年
19/07/22 00:35:18.59 GZXVdzc50.net
>>426
国民民主忘れてるw

462:名無しさん@1周年
19/07/22 00:35:18.72 yJ24DJHK0.net
枝野は心中ニンマリ
志位は苦虫をかみつぶし
玉木は発狂
社会党は絶命した……

463:名無しさん@1周年
19/07/22 00:35:24.23 jG+qb8pZ0.net
日本国憲法
第九十六条
この憲法の改正は、各議院の総議員の三分の二以上の賛成で、国会が、これを発議し、国民に提案してその承認を経なければならない。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch