19/07/22 01:36:27.21 rVf33TRb0.net
>>1
糞スレ立てんなレネ
664:名無しさん@1周年
19/07/22 01:36:29.92 gPRtfahP0.net
>>648
まあ6年後も消費税で揉めているなら更に減らせるかもわからんね
一応安倍は否定してるが、可能性としてはあり得る話ではある、ま頑張れ
665:名無しさん@1周年
19/07/22 01:39:08.81 GshCvYzh0.net
パヨクって負けても反省しないで現実逃避するから負け続けてるんだよね
パヨクの大好きな戦前と一緒w
666:名無しさん@1周年
19/07/22 01:40:35.87 ihDYsEqf0.net
民主が解散総選挙で空前絶後の大敗をして
2009年に308議席取ったのに57議席に減らしたのが2012年12月
その半年後に追い討ちで改選44議席を17議席に減らしたのが今回改選分の議席
その時の勢いが残ってるわけないでしょう
667:名無しさん@1周年
19/07/22 01:40:46.85 QTQ0W2DvO.net
本家の希望をたった2年で追い抜かすとはな
668:名無しさん@1周年
19/07/22 01:41:14.68 /mFWFOxXO.net
>>635
自民党に投票した奴は消費増税にも水道民営化にも移民流入にも文句を言う資格は無いからな!
669:名無しさん@1周年
19/07/22 01:42:18.65 yrQwsGwR0.net
解釈も色々だねぇ
この結果で自民大敗とか言っちゃうようでは、野党が政権を奪取する見込みはゼロだわ
「就職活動に成功してこれで数年給料が貰える」くらいにしか考えてないんだろ
670:名無しさん@1周年
19/07/22 01:42:51.40 cGWnD6o80.net
自民8議席も減ってるんだが、改憲は無理だぞ
衆議院も自民は議席10%減るぞ
671:名無しさん@1周年
19/07/22 01:44:04.07 vnhx09Fr0.net
>>648
悔しいの~wwwwwwwwwwwwww
自民 3年前と同じ56議席獲得 確実に
2019年7月21日 23時44分
自民党は、これまでに、前回・3年前の56議席を獲得することが確実になりました。
URLリンク(www3.nhk.or.jp)
672:名無しさん@1周年
19/07/22 01:44:30.82 vnhx09Fr0.net
>>658
豚の糞パヨク悔しいの~wwwwwwwwwww
自民 3年前と同じ56議席獲得 確実に
2019年7月21日 23時44分
自民党は、これまでに、前回・3年前の56議席を獲得することが確実になりました。
URLリンク(www3.nhk.or.jp)
673:名無しさん@1周年
19/07/22 01:46:02.50 QTQ0W2DvO.net
>>660
ネトウヨまた負けたのか
つまんねえよ
674:名無しさん@1周年
19/07/22 01:46:31.49 uEs0Ta7y0.net
消費税増税を掲げたからこそ勝てた
そういう見方もある
生活を苦しめる増税だからこそ無知な国民はそこに意味を持たせたがる
本当は所得税と法人税を下げるための調整なのに調べようともしない
なぜなら既に自分の脳内で意味を固めたから
675:名無しさん@1周年
19/07/22 01:49:39.90 vnhx09Fr0.net
>>661
生まれつき脳に障害がある豚パヨクはそう思い込めるんだろうなw
自民 3年前と同じ56議席獲得 確実に
2019年7月21日 23時44分
自民党は、これまでに、前回・3年前の56議席を獲得することが確実になりました。
URLリンク(www3.nhk.or.jp)
676:慰安婦でゆする朝鮮一味吹越
19/07/22 01:51:49.52 vgdNLw+y0.net
違反スレ
スレタイ改竄
【速報】自民党 3年前と同じ56議席獲得が確実 参院選
スレリンク(newsplus板)
==========================
以後 書き込み禁止5
677:名無しさん@1周年
19/07/22 01:53:35.36 /mFWFOxXO.net
>>663
自民党に投票した奴は消費増税にも水道民営化にも移民流入にも文句を言う資格は無いからな
678:護憲・改憲@ミスターX
19/07/22 01:54:33.01 48tIvrivO.net
自民党の改憲案では、あまりにも無茶苦茶でお話にならない。
おまけに、マスコミが、この致命的欠陥が多々ある自民党改憲案を大々的に取り上げないのは重大な問題があり、極めて悪質であると言わざるを得ない。
自分は、かなり以前から自民党改憲案を選挙前に大きく取り上げるべきだと発言して来た。
到底、正気の沙汰とは思えない自民党改憲案の実態が国民に伝われば、そもそも自民党改憲案が実現することなど有り得ない。
これは以前、自分が述べた
『改憲派こそが、憲法改正における最大の抵抗勢力』
という言葉通りである。
つづく
679:名無しさん@1周年
19/07/22 01:55:06.81 en/Ua+f40.net
>>654
2016年の参院選を踏まえた今回非改選が
自民 56
公明 14
立件 15
国
680:民 15 共産 6 維新 6 今回現時点でnhkの当確出てるのが 自民 56 公明 13 立件 17 国民 6 共産 7 維新 9 無所属 9 れいわ 1 自民は3年前とほぼ変わらず比例であと1議席くらいか。たぶん公明もあと1議席。 国民民主党の爆散部分を残りの野党で分け合ったようなもの と考えた方がいいのかもな。 ただ、自民党は東北の取りこぼしを今回もやっちまったから、 地域的に将来的に響く可能性はある。
681:護憲・改憲@ミスターX
19/07/22 01:55:58.27 48tIvrivO.net
>>666つづき
自民党改憲案は憲法改正案などではなく、完全なる【憲法改悪案】そのものであるから、それは当然の帰結である。
更に加えて、【ねつ造・改ざん・隠ぺい】が常態化した現政権下における憲法改正など望む術もない。
重ねて言うが、現政権下で実現し得るのは憲法改正などではなく、まさに【憲法改悪】以外には有り得ないのである。
改憲派が真に憲法改正を望むのであれば、まともな改憲案を提示すべきである。
それが出来ない限り、憲法改正など永遠に実現することなど有り得ない。
以上
682:名無しさん@1周年
19/07/22 01:57:04.70 gPRtfahP0.net
>>665
それは結局、自民党が勝ったということしか意味しないな
野党は大したことできないから、野党に投票したことで野党に文句を言う資格がなくなっても意味がない
683:名無しさん@1周年
19/07/22 01:58:29.91 M/Yv0mZ80.net
改憲スッと出来るならともかく、手間かかるんなら他にやることいっぱいあるだろ
それ全部ほっといた結果が、この間の京アニ放火事件だ
684:名無しさん@1周年
19/07/22 01:59:13.01 9dklCPCN0.net
自民が負けるのはけっこうなことだが
誰も枝野首相を望んでない
685:名無しさん@1周年
19/07/22 01:59:35.98 M/Yv0mZ80.net
>>665
て言うか投票した奴が責任取るべき
686:名無しさん@1周年
19/07/22 02:00:36.38 M/Yv0mZ80.net
そもそも大した野党がいないのも自民政権のせいだし
687:名無しさん@1周年
19/07/22 02:01:30.98 gPRtfahP0.net
>>672
どんな政党のどんな政策だって当然マイナス面はあるわけだから、
これからはいちいち責任取らされないように絶対に勝たないところに投票するしかないな。N国とかが狙い目か
688:名無しさん@1周年
19/07/22 02:01:34.03 vnhx09Fr0.net
>>673
ざけんな馬鹿www
発想がひっくり返ってるわ豚パヨクwww
689:名無しさん@1周年
19/07/22 02:01:58.41 ZqN6sk7I0.net
テレビでも評論家が一人区で野党は善戦した方と言ってたぞ
690:名無しさん@1周年
19/07/22 02:02:27.32 Zedvzo2K0.net
参議院の構造上、単独過半数ってかなり大変だと思うけど
社会党時代とかどうだったの?
それでも自民単独過半数だったんだろ?
691:名無しさん@1周年
19/07/22 02:02:49.28 +Vz1ew7A0.net
消費税が上がるなら完全に負けだよ
ホントオマエラには失望したわ
692:名無しさん@1周年
19/07/22 02:04:11.62 fmNDUqeY0.net
アメリカの国務省とペンタゴンが反対してる以上9条改憲は無理だろう
日本の再軍備や自主防衛を許さないの日本国民では無くアメリカ何だから
693:名無しさん@1周年
19/07/22 02:04:14.33 gPRtfahP0.net
>>676
当然与党側としては痛いだろうし猛省が必要ではあるだろう
でも結局「部分的に」「善戦した」ってのは、負けたって評価だわな
694:名無しさん@1周年
19/07/22 02:05:19.79 BXvrEEyf0.net
>>665
>>672
投票してない奴はコメントする資格すらない
695:名無しさん@1周年
19/07/22 02:10:00.94 vnhx09Fr0.net
>>676
馬鹿なんだろ、そいつw
自民、「1人区」で前回上回る
URLリンク(r.nikkei.com)
696:名無しさん@13周年
19/07/22 02:11:33.76 /lNJYKSWP
この国の現状は選挙では�
697:ナ早打破できない 自衛隊による軍事クーデターで立て直すしかない 衆愚政治では駄目なのは世界共通だ しかし軍事政権が政権を打破してからの状況が各国異なる 幸いなことにこの日本では国民は軍事政権に粛々と従うだろう 今の日本なら軍隊つまり自衛隊政権と国民に十分な信頼関係が結べる可能性が非常に高い 在日米軍を追い出しこの日本に真の独立をもたらしつつ力を認めさせ米国と新たな同盟を結ぶ これを何としても実現しないと日本人の真の自由はあり得ないと思う どうせ自民党は改憲論議なんてしない 2/3を下回ったことをむしろ論議しても困難な理由ができたと喜んでいるだろう ぶっつぶすしかない。
698:名無しさん@1周年
19/07/22 02:12:02.08 vnhx09Fr0.net
野党は候補者を調整し、野党同士で食い合わないようにしてこのザマだぞ?w
自民、1人区で22勝
URLリンク(www.nishinippon.co.jp)
参院選で勝敗の鍵を握る改選数1の32選挙区を見ると、全てに候補者を擁立した自民党は2016年の
前回参院選の21を上回る22の選挙区で勝利した。立憲民主、国民民主、共産、社民など5党派による
野党統一候補は10選挙区で当選したものの、前回の11に届かなかった。
>>676
生まれつきの馬鹿だろそいつw
699:名無しさん@1周年
19/07/22 02:13:28.03 wG2fsFLs0.net
66議席から随分減っちゃったねえ
700:名無しさん@1周年
19/07/22 02:13:39.34 Zedvzo2K0.net
>>676
善戦した"方"だから
消防署の"方"から来ましたと同様じゃね?
701:名無しさん@1周年
19/07/22 02:13:48.55 vnhx09Fr0.net
>>1
在日韓国人の豚パヨクは生まれつき脳に障害があるんだろうなw
バーカwwwwwwww
自民 3年前と同じ56議席獲得 確実に
URLリンク(www3.nhk.or.jp)
自民党は、これまでに、前回・3年前の56議席を獲得することが確実になりました。
自民、1人区で22勝
URLリンク(www.nishinippon.co.jp)
参院選で勝敗の鍵を握る改選数1の32選挙区を見ると、全てに候補者を擁立した自民党は2016年の
前回参院選の21を上回る22の選挙区で勝利した。立憲民主、国民民主、共産、社民など5党派による
野党統一候補は10選挙区で当選したものの、前回の11に届かなかった。
702:名無しさん@1周年
19/07/22 02:14:17.58 vnhx09Fr0.net
>>685
悔しいの~wwwwwwwww
自民 3年前と同じ56議席獲得 確実に
URLリンク(www3.nhk.or.jp)
自民党は、これまでに、前回・3年前の56議席を獲得することが確実になりました。
自民、1人区で22勝
URLリンク(www.nishinippon.co.jp)
参院選で勝敗の鍵を握る改選数1の32選挙区を見ると、全てに候補者を擁立した自民党は2016年の
前回参院選の21を上回る22の選挙区で勝利した。立憲民主、国民民主、共産、社民など5党派による
野党統一候補は10選挙区で当選したものの、前回の11に届かなかった。
703:名無しさん@1周年
19/07/22 02:15:17.06 TGZ+/M0E0.net
モノは言いようだなぁ。
ダブルスコアどころか、トリプルで負ける雑魚野党さん哀れですよwww
704:名無しさん@1周年
19/07/22 02:15:25.34 etyH+NCj0.net
なんだこのスレwwwww
705:名無しさん@1周年
19/07/22 02:15:37.25 7mx1Hl6J0.net
圧勝なのか大敗なのかどっちなんだ?
706:名無しさん@1周年
19/07/22 02:15:50.61 etyH+NCj0.net
糞スレw
707:名無しさん@1周年
19/07/22 02:16:16.79 XhQr0mL00.net
大敗ってどこの世界線ですか
708:名無しさん@1周年
19/07/22 02:16:22.13 vnhx09Fr0.net
>>1
悔しいの~wwwwwwwww
自民 3年前と同じ56議席獲得 確実に
URLリンク(www3.nhk.or.jp)
自民党は、これまでに、前回・3年前の56議席を獲得することが確実になりました。
自民、1人区で22勝
URLリンク(www.nishinippon.co.jp)
参院選で勝敗の鍵を握る改選数1の32選挙区を見ると、全てに候補者を擁立した自民党は2016年の
前回参院選の21を上回る22の選挙区で勝利した。立憲民主、国民民主、共産、社民など5党派による
野党統一候補は10選挙区で当選したものの、前回の11に届かなかった。
709:名無しさん@13周年
19/07/22 02:18:09.80 gkdfR6C9z
この国の現状は選挙では最早打破できない
自衛隊による軍事クーデターで立て直すしかない
衆愚政治では駄目なのは世界共通だ
しかし軍事政権が政権を打破してからの状況が各国異なる
幸いなことにこの日本では国民は軍事政権に粛々と従うだろう
今の日本なら軍隊つまり自衛隊政権と国民に十分な信頼関係が結べる可能性が非常に高い
在日米軍を追い出しこの日本に真の独立をもたらしつつ力を認めさせ米国と新たな同盟を結ぶ
これを何としても実現しないと日本人の真の自由はあり得ないと思う
どうせ自民党は改憲論議なんてしない
2/3を下回ったことをむしろ論議しても困難な理由ができたと喜んでいるだろう
ぶっつぶすしかない。
710:名無しさん@1周年
19/07/22 02:17:33.02 wG2fsFLs0.net
>>688
3年前も負けていたのかジリ貧だね
711:名無しさん@1周年
19/07/22 02:17:42.24 /mFWFOxXO.net
>>675
自民党に投票した奴は消費増税にも水道民営化にも移民流入にも文句を言う資格は無いからな
712:名無しさん@1周年
19/07/22 02:18:48.76 vnhx09Fr0.net
>>696
頭膿んでるから何もかも勘違いだらけなんだな、豚パヨクはw
悔しいの~wwwwwwwww
自民 3年前と同じ56議席獲得 確実に
URLリンク(www3.nhk.or.jp)
自民党は、これまでに、前回・3年前の56議席を獲得することが確実になりました。
自民、1人区で22勝
URLリンク(www.nishinippon.co.jp)
参院選で勝敗の鍵を握る改選数1の32選挙区を見ると、全てに候補者を擁立した自民党は2016年の
前回参院選の21を上回る22の選挙区で勝利した。立憲民主、国民民主、共産、社民など5党派による
野党統一候補は10選挙区で当選したものの、前回の11に届かなかった。
713:名無しさん@13周年
19/07/22 02:20:12.58 /lNJYKSWP
この国の現状は選挙では最早打破できない
自衛隊による軍事クーデターで立て直すしかない
衆愚政治では駄目なのは世界共通だ
しかし軍事政権が政権を打破してからの状況が各国異なる
幸いなことにこの日本では国民は軍事政権に粛々と従うだろう
今の日本なら軍隊つまり自衛隊政権と国民に十分な信頼関係が結べる可能性が非常に高い
在日米軍を追い出しこの日本に真の独立をもたらしつつ力を認めさせ米国と新たな同盟を結ぶ
これを何としても実現しないと日本人の真の自由はあり得ないと思う
どうせ自民党は改憲論議なんてしない
2/3を下回ったことをむしろ論議しても困難な理由ができたと喜んでいるだろう
ぶっつぶすしかない。
714:名無しさん@1周年
19/07/22 02:19:23.62 vnhx09Fr0.net
>>697
野党が雑魚すぎて話にならんわ。
悔しいの~wwwwwwwww
自民 3年前と同じ56議席獲得 確実に
URLリンク(www3.nhk.or.jp)
自民党は、これまでに、前回・3年前の56議席を獲得することが確実になりました。
自民、1人区で22勝
URLリンク(www.nishinippon.co.jp)
参院選で勝敗の鍵を握る改選数1の32選挙区を見ると、全てに候補者を擁立した自民党は2016年の
前回参院選の21を上回る22の選挙区で勝利した。立憲民主、国民民主、共産、社民など5党派による
野党統一候補は10選挙区で当選したものの、前回の11に届かなかった。
715:名無しさん@1周年
19/07/22 02:19:52.13 r2fgKoN80.net
右半身
の痺れでMRI受けてきた
脳
脳神経
脳血管
異常なし
ヘルニアだってよーーーーーーーー
716:名無しさん@1周年
19/07/22 02:20:04.78 vnhx09Fr0.net
>>1>>1>>1>>1
悔しいの~wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
自民 3年前と同じ56議席獲得 確実に
URLリンク(www3.nhk.or.jp)
自民党は、これまでに、前回・3年前の56議席を獲得することが確実になりました。
自民、1人区で22勝
URLリンク(www.nishinippon.co.jp)
参院選で勝敗の鍵を握る改選数1の32選挙区を見ると、全てに候補者を擁立した自民党は2016年の
前回参院選の21を上回る22の選挙区で勝利した。立憲民主、国民民主、共産、社民など5党派による
野党統一候補は10選挙区で当選したものの、前回の11に届かなかった。
717:名無しさん@13周年
19/07/22 02:20:46.87 /lNJYKSWP
この国の現状は選挙では最早打破できない
自衛隊による軍事クーデターで立て直すしかない
衆愚政治では駄目なのは世界共通だ
しかし軍事政権が政権を打破してからの状況が各国異なる
幸いなことにこの日本では国民は軍事政権に粛々と従うだろう
今の日本なら軍隊つまり自衛隊政権と国民に十分な信頼関係が結べる可能性が非常に高い
在日米軍を追い出しこの日本に真の独立をもたらしつつ力を認めさせ米国と新たな同盟を結ぶ
これを何としても実現しないと日本人の真の自由はあり得ないと思う
どうせ自民党は改憲論議なんてしない
2/3を下回ったことをむしろ論議しても困難な理由ができたと喜んでいるだろう
ぶっつぶすしかない。
718:名無しさん@1周年
19/07/22 02:20:40.03 xOMKpMr9O.net
大敗?(笑)
719:名無しさん@1周年
19/07/22 02:21:00.99 utZ3O3QW0.net
あへ自民ざまぁ
720:名無しさん@1周年
19/07/22 02:21:03.49 73X5fMhl0.net
どうしても負けたことにしたい連中がいるようだな
721:名無しさん@1周年
19/07/22 02:21:11.81 TsAPG7Qt0.net
ザイニチにとって
722:名無しさん@1周年
19/07/22 02:22:09.24 vnhx09Fr0.net
>>705
悔しいの~wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
自民 3年前と同じ56議席獲得 確実に
URLリンク(www3.nhk.or.jp)
自民党は、これまでに、前回・3年前の56議席を獲得することが確実になりました。
自民、1人区で22勝
URLリンク(www.nishinippon.co.jp)
参院選で勝敗の鍵を握る改選数1の32選挙区を見ると、全てに候補者を擁立した自民党は2016年の
前回参院選の21を上回る22の選挙区で勝利した。立憲民主、国民民主、共産、社民など5党派による
野党統一候補は10選挙区で当選したものの、前回の11に届かなかった。
723:名無しさん@1周年
19/07/22 02:22:27.11 vnhx09Fr0.net
>>>>>>>1
悔しいの~wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
自民 3年前と同じ56議席獲得 確実に
URLリンク(www3.nhk.or.jp)
自民党は、これまでに、前回・3年前の56議席を獲得することが確実になりました。
自民、1人区で22勝
URLリンク(www.nishinippon.co.jp)
参院選で勝敗の鍵を握る改選数1の32選挙区を見ると、全てに候補者を擁立した自民党は2016年の
前回参院選の21を上回る22の選挙区で勝利した。立憲民主、国民民主、共産、社民など5党派による
野党統一候補は10選挙区で当選したものの、前回の11に届かなかった。
724:名無しさん@1周年
19/07/22 02:
725:22:32.16 ID:P+KhoQ1x0.net
726:名無しさん@1周年
19/07/22 02:22:40.36 utZ3O3QW0.net
>>708
悔しいの~wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
727:名無しさん@1周年
19/07/22 02:22:44.41 ZrQG10BU0.net
そういう視点があっても良い
728:名無しさん@1周年
19/07/22 02:24:42.85 0fGRR4En0.net
維新も国民も自民党と大差ない保守だしリベラルパヨクの大惨敗だからな。
729:名無しさん@1周年
19/07/22 02:24:48.21 vnhx09Fr0.net
>>711
バーーーーカwwww
野党で団結してこのザマwwwwwww
悔しいの~wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
自民 3年前と同じ56議席獲得 確実に
URLリンク(www3.nhk.or.jp)
自民党は、これまでに、前回・3年前の56議席を獲得することが確実になりました。
自民、1人区で22勝
URLリンク(www.nishinippon.co.jp)
参院選で勝敗の鍵を握る改選数1の32選挙区を見ると、全てに候補者を擁立した自民党は2016年の
前回参院選の21を上回る22の選挙区で勝利した。立憲民主、国民民主、共産、社民など5党派による
野党統一候補は10選挙区で当選したものの、前回の11に届かなかった。
730:名無しさん@1周年
19/07/22 02:25:12.99 vnhx09Fr0.net
>>712
野党で団結してこのザマwwwwwwwww
バーーーカwwwwwwww
悔しいの~wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
自民 3年前と同じ56議席獲得 確実に
URLリンク(www3.nhk.or.jp)
自民党は、これまでに、前回・3年前の56議席を獲得することが確実になりました。
自民、1人区で22勝
URLリンク(www.nishinippon.co.jp)
参院選で勝敗の鍵を握る改選数1の32選挙区を見ると、全てに候補者を擁立した自民党は2016年の
前回参院選の21を上回る22の選挙区で勝利した。立憲民主、国民民主、共産、社民など5党派による
野党統一候補は10選挙区で当選したものの、前回の11に届かなかった。
731:名無しさん@1周年
19/07/22 02:25:30.70 5HsbuRXV0.net
自民ざまあw
732:名無しさん@1周年
19/07/22 02:27:02.85 vnhx09Fr0.net
>>716
野党で団結してこのザマwwwwwwwww
バーーーカwwwwwwww
悔しいの~wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
自民 3年前と同じ56議席獲得 確実に
URLリンク(www3.nhk.or.jp)
自民党は、これまでに、前回・3年前の56議席を獲得することが確実になりました。
自民、1人区で22勝
URLリンク(www.nishinippon.co.jp)
参院選で勝敗の鍵を握る改選数1の32選挙区を見ると、全てに候補者を擁立した自民党は2016年の
前回参院選の21を上回る22の選挙区で勝利した。立憲民主、国民民主、共産、社民など5党派による
野党統一候補は10選挙区で当選したものの、前回の11に届かなかった。
733:名無しさん@1周年
19/07/22 02:27:11.15 vnhx09Fr0.net
>>1
野党で団結してこのザマwwwwwwwww
バーーーカwwwwwwww
悔しいの~wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
自民 3年前と同じ56議席獲得 確実に
URLリンク(www3.nhk.or.jp)
自民党は、これまでに、前回・3年前の56議席を獲得することが確実になりました。
自民、1人区で22勝
URLリンク(www.nishinippon.co.jp)
参院選で勝敗の鍵を握る改選数1の32選挙区を見ると、全てに候補者を擁立した自民党は2016年の
前回参院選の21を上回る22の選挙区で勝利した。立憲民主、国民民主、共産、社民など5党派による
野党統一候補は10選挙区で当選したものの、前回の11に届かなかった。
734:名無しさん@1周年
19/07/22 02:27:59.96 /mFWFOxXO.net
>>698
自民党に投票した奴は消費増税にも水道民営化にも移民流入にも文句を言う資格は無いからな
735:名無しさん@1周年
19/07/22 02:30:53.97 vnhx09Fr0.net
>>719
野党で団結してこのザマwwwwwwwww
バーーーカwwwwwwww
悔しいの~wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
自民 3年前と同じ56議席獲得 確実に
URLリンク(www3.nhk.or.jp)
自民党は、これまでに、前回・3年前の56議席を獲得することが確実になりました。
自民、1人区で22勝
URLリンク(www.nishinippon.co.jp)
参院選で勝敗の鍵を握る改選数1の32選挙区を見ると、全てに候補者を擁立した自民党は2016年の
前回参院選の21を上回る22の選挙区で勝利した。立憲民主、国民民主、共産、社民など5党派による
野党統一候補は10選挙区で当選したものの、前回の11に届かなかった。
736:名無しさん@1周年
19/07/22 02:31:49.71 RxWVrXoW0.net
自民の票読み通りだから痛み分け
737:名無しさん@1周年
19/07/22 02:33:02.34 vnhx09Fr0.net
>>721
野党は団結して、全ての票をかき集めてこのザマなんだが?
頭使えてるか?
自民 3年前と同じ56議席獲得 確実に
URLリンク(www3.nhk.or.jp)
自民党は、これまでに、前回・3年前の56議席を獲得することが確実になりました。
自民、1人区で22勝
URLリンク(www.nishinippon.co.jp)
参院選で勝敗の鍵を握る改選数1の32選挙区を見ると、全てに候補者を擁立した自民党は2016年の
前回参院選の21を上回る22の選挙区で勝利した。立憲民主、国民民主、共産、社民など5党派による
野党統一候補は10選挙区で当選したものの、前回の11に届かなかった。
738:名無しさん@1周年
19/07/22 02:33:29.01 vnhx09Fr0.net
>>1
野党で団結してこのザマwwwwwwwww
バーーーカwwwwwwww
悔しいの~wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
自民 3年前と同じ56議席獲得 確実に
URLリンク(www3.nhk.or.jp)
自民党は、これまでに、前回・3年前の56議席を獲得することが確実になりました。
自民、1人区で22勝
URLリンク(www.nishinippon.co.jp)
参院選で勝敗の鍵を握る改選数1の32選挙区を見ると、全てに候補者を擁立した自民党は2016年の
前回参院選の21を上回る22の選挙区で勝利した。立憲民主、国民民主、共産、社民など5党派による
野党統一候補は10選挙区で当選したものの、前回の11に届かなかった。
739:名無しさん@1周年
19/07/22 02:34:10.69 Umk9GIPW0.net
5chは既に在日チョンに買収されているのをご存知ですか?
↓
2chの譲渡先、5chの代理人弁護士は通名のしばき隊員
URLリンク(irohamatumae.blog.jp)
5chの運営がチョンに買収されていると、とっくにバレている以上、完全記者制というシステム止めるべき
チョンに買収されている運営が全てのスレ立てをコントロールするとかありえない。チョンに買収されている日本の敵の5chを叩き潰そう!
【民主党=立憲民主党の正体】
韓国民団生野支部での民主党議員の挨拶【在日参政権を約束】
URLリンク(www.nicozon.net)
菅 直人(民主) 日本人拉致犯 シンガンス釈放署名
江田五月(民主) 日本人拉致犯 シンガンス釈放署名
千葉景子(民主) 日本人拉致犯 シンガンス釈放署名
岡田克也(民主) 「拉致被害者を北朝鮮に戻すべき」と主張
岡崎トミ子(民主) 慰安婦への謝罪と賠償法案 8回提出
福山哲郎(民主) 陳哲郎
白眞勲 (民主) 元韓国籍
土肥隆一(民主) 朝鮮京城に出生
中井洽 (民主) 吉林省長春に出生
辻元清美(民主) ピースボート創設(北朝鮮組織)
辻元清美(民主) 「私は国家の枠を崩壊させる国壊議員」
有田芳生(民主) 嫌韓デモの法規制 「ネットで書いたら逮捕!」
末松義規(民主) 「在日朝鮮人に選挙権を与えよう!」
角田義一(民主) 朝鮮組織から献金 2500万闇献金疑惑
前原誠司(民主) 「外国人参政権を成立させる」と民団で約束
安住 淳 (民主) 大震災の年に「韓国に5兆円支援」の財務大臣
山岡賢次(民主) (「金賢二」、通名は「金子賢二」、後に「藤野賢次」→「山岡賢次」)
↑
民主党政権の時の円高デフレ政策で、日本の輸出産業は壊滅寸前になる一方で、韓国の輸出産業はこの世の春だった。
民主党=立憲民主党は日本を滅ぼして、韓国が栄える為に政治をしている
安倍政権の韓国への経済制裁に一番反対しているのも立憲民主党
740: . . 570957
741:名無しさん@1周年
19/07/22 02:35:45.69 kMK39IQW0.net
韓国に対して 物言う吉本芸人を排除したがっている芸能界とマスコミの在日チョン勢力の手管が卑しすぎる!
ヤクザバーニングみたいなチョン系のヤクザ事務所のタレントこそ排除しよう!
ヤクザバーニングの庭の演歌界こそ、もっとも反社と強く繋がっているのに、一向に演歌界に飛び火しないどころか、吉本叩きの様相を呈してきてて、不自然すぎる!
演歌歌手がヤクザと写ってる写真なんて腐るほどあるだろ!
国歌斉唱を拒否し、沖縄の売国左翼に協力した反日クズ女の安室のバックのヤクザバーニングを叩き潰そう!
特に売国キチガイ左翼紙の沖縄タイムスと安室の癒着が酷い
醜悪な引退商法して無様に芸能界から逃げ出した負け犬安室のバックのヤクザバーニングを業界から完全に干しましょう。
メディアや芸能界が反社会勢力と繋がっているのが許される時代ではありません。バーニング系と癒着しているメディアの人間もどんどん逮捕していかないと
ヤクザバーニングは北朝鮮系です
あいみょんや新垣結衣や羽鳥慎一や北村一輝や島崎遥香といったヤクザバーニングのタレントを二度と起用させないようにしていきましょう
↓
URLリンク(www.officiallyjd.com)
宮根誠司、羽鳥慎一らが所属するバーニング系列事務所の黒い噂…肉弾接待、枕営業、所属タレントらも関与か
http〇s://hay〇abus〇a9.5〇ch.net/test/read〇.cgi/mnewsplus/1559599625/
【俳優】北村一輝はなぜ韓国「反日映画」出演を決めたのか?
htt〇ps:/〇/ww〇w.excite.co.jp/news/article/Cyzo_201504_post_18343/
「“芸能界のドン”は宅見組長が育てた」バーニング周防郁雄社長と暴力団“黒い交際”暴く衝撃ブログ
htt〇ps:/〇/hayabusa9.5〇ch.net/te〇st/read.cgi/mnewsplus/1563257041/
【元AKB48】島崎遥香、電車の優先席に座る会社員に苦言「韓国は素敵だったな~健康な若者はみんな立ってた」★3
エイベックスもヤクザバーニング系です。エイベックスのトップの松浦の暴力団を使った脅迫行為など上場企業のトップとして決して許されません
↓
URLリンク(www.excite.co.jp)
エイベックスの問題はブラック労働だけじゃない! 金、パワハラ、暴力団を使った恐喝...背景に松浦社長の体質が
業界でもっとも黒い事務所と言われているライジングもバーニング系です。
ヤクザライジングのタレントを起用させないようにメディアを監視していきましょう!!
特にヤクザライジングと癒着が酷い日テレ関係者を逮捕に追い込んでいきましょう!
↓
http〇s://noma66.co〇m/womantalent/1743/
西内まりやの元事務所ライジングの闇!脱税やヤクザの悪評に圧力の黒い噂?!
.
.
【芸能】佐藤浩市が難病の安倍総理を揶揄し炎上 ネット「ダサい人…」「脚本を変更させ反体制気取ってる頭の悪さに驚いた」 ★4
売国左翼の佐藤浩市を起用している反日企業を叩き潰そう!
佐藤浩市を起用している反日企業はこの三社です
↓
CM キャノンマーケティングジャパン
CM 三井住友信託銀行
CM コカ・コーラ『特選 綾鷹』
30465+24
742:名無しさん@1周年
19/07/22 02:40:31.92 SfG8msBE0.net
スクランブル化を義務付ける法律を制定しないかぎり、選挙のたびに議席は減るのだと
したら、早めに手を打つ方が得ですよ。
743:名無しさん@1周年
19/07/22 02:41:04.99 UDKKRdJA0.net
>>649
特別病室の中よりマッハーロ
744:名無しさん@1周年
19/07/22 02:43:53.77 QEBhYkQk0.net
かたや大勝ともあり、どっちが正しいのか?
745:名無しさん@1周年
19/07/22 02:47:10.96 5HsbuRXV0.net
自民敗北ざまあw
746:名無しさん@1周年
19/07/22 02:48:24.12 qK+cy2yJ0.net
投票率が下がって与党大敗って誰も支持してないに近いぞ
747:名無しさん@1周年
19/07/22 02:49:00.90 vnhx09Fr0.net
>>1
野党で団結してこのザマwwwwwwwwwバーーーカwwwwwwww
悔しいの~wwwwww
自民 3年前と同じ56議席獲得 確実に
URLリンク(www3.nhk.or.jp)
自民党は、これまでに、前回・3年前の56議席を獲得することが確実になりました。
自民、1人区で22勝
URLリンク(www.nishinippon.co.jp)
参院選で勝敗の鍵を握る改選数1の32選挙区を見ると、全てに候補者を擁立した自民党は2016年の
前回参院選の21を上回る22の選挙区で勝利した。立憲民主、国民民主、共産、社民など5党派による
野党統一候補は10選挙区で当選したものの、前回の11に届かなかった。
748:名無しさん@1周年
19/07/22 02:49:24.16 vnhx09Fr0.net
>>1、>>729
野党で団結してこのザマwwwwwwwwwバーーーカwwwwwwww
悔しいの~wwwwww
自民 3年前と同じ56議席獲得 確実に
URLリンク(www3.nhk.or.jp)
自民党は、これまでに、前回・3年前の56議席を獲得することが確実になりました。
自民、1人区で22勝
URLリンク(www.nishinippon.co.jp)
参院選で勝敗の鍵を握る改選数1の32選挙区を見ると、全てに候補者を擁立した自民党は2016年の
前回参院選の21を上回る22の選挙区で勝利した。立憲民主、国民民主、共産、社民など5党派による
野党統一候補は10選挙区で当選したものの、前回の11に届かなかった。
749:名無しさん@1周年
19/07/22 02:50:25.81 Dd7o6R6o0.net
>>728
マジレスすれば「勝利」程度の話、間違っても負けてはいない
増やした議席がどっちかつーと野党有利な増やし方だから
国会でそこまで野党が騒がなかった&前回取った議席が多すぎた
って事情があるから自民が減るのは既定路線
実際問題「思ったより減らなかったな」が自民の本音だろ
750:名無しさん@1周年
19/07/22 02:50:30.49 vnhx09Fr0.net
>>730
野党で団結してこのザマだバーーーカwwwwwwww
悔しいの~wwwwww
自民 3年前と同じ56議席獲得 確実に
URLリンク(www3.nhk.or.jp)
自民党は、これまでに、前回・3年前の56議席を獲得することが確実になりました。
自民、1人区で22勝
URLリンク(www.nishinippon.co.jp)
参院選で勝敗の鍵を握る改選数1の32選挙区を見ると、全てに候補者を擁立した自民党は2016年の
前回参院選の21を上回る22の選挙区で勝利した。立憲民主、国民民主、共産、社民など5党派による
野党統一候補は10選挙区で当選したものの、前回の11に届かなかった。
751:名無しさん@1周年
19/07/22 02:51:55.78 6qteGZ/C0.net
47万票取って落選と23万で当選って異常だよな
752:名無しさん@1周年
19/07/22 02:56:24.83 vnhx09Fr0.net
共産党の小池豚なんかは比例区でたったの6万票。鈴木宗男より少ないのに国会ではずいぶん態度がでかいよなw
URLリンク(www.asahi.com)
こういう真実はキチガイマスゴミは絶対指摘しないw
753:名無しさん@1周年
19/07/22 02:59:04.55 vnhx09Fr0.net
共産党小池豚は社民党の吉田より比例票が少ないじゃん!
URLリンク(www.asahi.com)
この程度のカスのくせに、国会ではずいぶん態度がデカくて嗤うわw
徹底的にコピペしてやろwwwwwwwwwww
754:名無しさん@1周年
19/07/22 03:14:56.76 SfG8msBE0.net
選挙前に各新聞は、自民党圧勝、と予想してトップ面に載せてたりしたから、
ああそれなら別に自分が出向いて票を入れなくても勝ちだな、と思って
有権者の気が緩んだかもしれないな。
755:名無しさん@1周年
19/07/22 03:15:54.94 TAGjUEQI0.net
誹謗中傷する馬鹿ども消えろ
756:名無しさん@1周年
19/07/22 03:20:21.51 CE2BtgCR0.net
野党大勝利で枝野内閣誕生か
大勝利したんでしょ?
757:名無しさん@13周年
19/07/22 03:30:30.88 LWH8fD9Fb
これでまた、当分は借金しまくり財政が続くから、取り敢えず年金、生保生活者は一安心だな。
758:名無しさん@1周年
19/07/22 03:38:47.31 Y+FK0yWg0.net
え?
非改選含めた単独過半数割れたの?
やばくね
759:名無しさん@1周年
19/07/22 03:42:44.49 xdIqhPpE0.net
野党が野党じゃなく、ただの外来政党・売国政党だからな
戦いにもならん
いくら批判票とて敵性勢力に加担するバカも少ないだろw
760:名無しさん@1周年
19/07/22 03:46:33.81 SFfMJz2w0.net
>>30
過半数割れじゃねえよ
761:名無しさん@1周年
19/07/22 03:57:04.62 vNDCVc7v0.net
自民党が参院選で選挙で単独過半数取ったの
30年前が最後なww
762:名無しさん@1周年
19/07/22 03:59:32.37 1QrrBkTs0.net
自公大勝利だろ
763:名無しさん@1周年
19/07/22 04:02:18.13 vNDCVc7v0.net
参院選は半分だけ改選で比例でばらけるので、もともと自民党単独で非改選含めて過半数に到達することが
ほとんどない
最後にそれを達成したのが30年の話
つまり 騙しみたいなスレタイ
764:名無しさん@1周年
19/07/22 04:04:59.48 FazTj57x0.net
>>744
単独過半数割れだぞ
今は公明党と合わせるのが当たり前になってしまったけどな
765:名無しさん@1周年
19/07/22 04:07:41.91 DTx0aoLu0.net
自民負けって言ってるのってトランプの中間選挙は負けって言ってるのと論調似てるな
766:名無しさん@1周年
19/07/22 04:09:56.89 vNDCVc7v0.net
30年前が最後の話を
達成できない = 野党は負けてない
なんてどんな思考してんだ?ww
767:名無しさん@1周年
19/07/22 04:13:43.27 vNDCVc7v0.net
正確に言うと
自民党が選挙で参院選で過半数到達したのは
昭和61年の参院選がもっとも最近ww
情弱だましだなw
768:名無しさん@1周年
19/07/22 04:15:17.46 DTx0aoLu0.net
野党は大敗まではいかないけど惜敗ほど惜しくもない
769:名無しさん@1周年
19/07/22 04:16:47.01 7U+CngR30.net
大勝なのか大敗なのかどっちかにしろクソゴミ5ch
770:名無しさん@1周年
19/07/22 04:17:55.77 xEvsWRl40.net
大敗と大勝のスレが並んでて笑った
771:名無しさん@1周年
19/07/22 04:18:34.44 vNDCVc7v0.net
平成で一回も出来なかったレベルの基準で判断しても意味ない
772:名無しさん@1周年
19/07/22 04:30:49.77 WlsL4FDt0.net
というか改選前と自民も変わらなかったなw
完全野党大敗北じゃんw
これで無党派か国民新党がある程度取り込まれれば3分の2行くんじゃねーのw
773:名無しさん@1周年
19/07/22 05:10:55.78 bGx5mXtD0.net
バカウヨの強がりワロタw
774:名無しさん@1周年
19/07/22 05:12:24.00 vU/Nk6Xe0.net
>>753
スレ立てする奴にも日本人と朝鮮人が居るから
同じ物を見ても見えた結果が180度違う
775:名無しさん@1周年
19/07/22 05:25:11.16 qRSdTjGV0.net
惨敗ww
776:名無しさん@1周年
19/07/22 05:26:23.72 YlGup3fx0.net
自民10議席減なのになあw
777:名無しさん@1周年
19/07/22 05:33:42.71 DetFVOwd0.net
玉木をそそのかしたらなんとかなりそうやんか(´・ω・`)
778:名無しさん@1周年
19/07/22 05:34:17.21 XoK/52mH0.net
立民、20は行く感じの出口調査だったのに伸びなかったな
まあ、集団の主張が変に純化しすぎててあやしいんだよね
第2共産党っぽくなってきて
抑止勢力として投票するには怖い
779:名無しさん@1周年
19/07/22 05:39:45.89 b99ilUDS0.net
自民の抑止になる政党に投票したかった
抑止として投票するに値する党すら無かったので
投票しませんでした
780:名無しさん@1周年
19/07/22 05:43:42.35 69pXs3rP0.net
自民党大敗したのか
ちょっと減ったぐらいやろ?
781:名無しさん@1周年
19/07/22 05:44:53.20 DetFVOwd0.net
>>764
多分、マスコミは大敗したようなイメージ作りに必死になるんじゃない?
782:名無しさん@1周年
19/07/22 05:46:32.39 kUie9NCU0.net
あと4だからどうにでもなるよ
783:名無しさん@1周年
19/07/22 05:47:21.01 y7h+i9m30.net
こりゃ安倍さんも四選を受けざるを得なくなったな。
改憲の悲願達成のため二階が主導する安倍政権四期突入だね。
784:名無しさん@1周年
19/07/22 05:49:22.63 h9tN9ttx0.net
真の勝者は公明党だろうな
これで自民はますます創価票を頼りにしなければならなくなる
785:名無しさん@1周年
19/07/22 05:50:41.37 ua6ggxp90.net
>>1
という夢だったのさ
786:名無しさん@1周年
19/07/22 05:51:33.65 ua6ggxp90.net
>>768
だね。弱小政党が与党だから。
787:名無しさん@1周年
19/07/22 05:57:17.19 io1zuKLT0.net
野党の負け犬の遠吠え
788:名無しさん@1周年
19/07/22 06:04:35.12 NhZh0i7/0.net
自民は、アメリカにも見捨てられたし
選挙番組を仕切ってる電通も、マネーロンダリングの追及で大変なことになるのにな
実質、自民党は大敗だよ
789:名無しさん@1周年
19/07/22 06:09:34.09 KB7n5Oy90.net
は?
安倍の目標を上回ってるだろ馬鹿w
790:名無しさん@1周年
19/07/22 06:10:04.69 9PD0iGeb0.net
目標って改憲じゃないの?
791:名無しさん@13周年
19/07/22 06:11:55.85 eRw9zuZEB
共同さん 痛いね
792:名無しさん@1周年
19/07/22 06:12:19.09 KB7n5Oy90.net
毎日あれだけ印象操作で叩きまくられてもこの自民の勝利。
野党が特亜に牛耳られたテレビのドーピングしなければ滅亡確実。
793:名無しさん@1周年
19/07/22 06:16:10.66 PVWh96ZD0.net
>>773
勝敗ラインを大幅に引き下げないと勝利宣言できなかった時点で、安倍政権の大敗ではないか?
794:慰安婦でゆする朝鮮一味吹越
19/07/22 06:17:59.03 vgdNLw+y0.net
●保存
捏造するな反日朝鮮工作員
自民党が56議席だった前回実績を上回れば、総数が減っても政治的には
「勝利」となる。
メディアも前回と同様に「自民勝利」と報道するのは確実だ。もちろん、60議席超ともなれば「自民圧勝」と書き立てることは間違いない。
東洋経済保存しておきます
795:名無しさん@1周年
19/07/22 06:18:33.90 95BqNwjT0.net
>>627
単体で見たら勝ってるし改選過半数も取っているが
憲法改正という安倍政権の重要な柱は折られた損失はでかいという感じかと。
あと、自民党のトータルの議席自体も減らしてるので
心から大喜びできる勝ちではない、もしかしたら安倍の力に影響あるかもな。
796:名無しさん@1周年
19/07/22 06:22:37.86 8ziHkGxg0.net
いやー、安倍ちゃん退陣か~
797:名無しさん@1周年
19/07/22 06:24:38.76 WjdvwoOT0.net
自民党が大敗して、その議席が立憲に行ったのか
いよいよ次の選挙では政権交代が見えてきましたね
798:名無しさん@1周年
19/07/22 06:25:00.27 IjkhAQOb0.net
消費税増税、野党共闘の中で2/3取れとかパヨちんは他人に厳しいなぁw
799:名無しさん@1周年
19/07/22 06:25:55.10 6FORpUaV0.net
兵隊(工作員)の指揮にも関わるからね
そら大本営発表しますわな
800:名無しさん@1周年
19/07/22 06:26:28.76 jR0lGkC/0.net
3年前の民進党32議席に遠く及ばない立件プラス国民の23議席。
立件が勝ったってw
801:名無しさん@1周年
19/07/22 06:27:14.47 7enFqYfO0.net
中田と山東は落選したのか
802:名無しさん@1周年
19/07/22 06:27:36.72 IjkhAQOb0.net
前回は野党共食いで漁夫の利自民が出来すぎだっただけだしね
803:名無しさん@1周年
19/07/22 06:27:55.02 olvPcGoq0.net
日本民法の父、穂積陳重の『法窓夜話』を現代語に完全改訳。
法律エッセイとして異例のベストセールスを続けた名著を
手軽に読みやすく。短編×100話なので気軽に読めます。
法窓夜話 私家版
続法窓夜話 私家版
URLリンク(twitter.com)
(直リンNGのためtwitterが開きます)abj
(deleted an unsolicited ad)
804:名無しさん@1周年
19/07/22 06:3
805:3:53.55 ID:d/G1f98Z0.net
806:名無しさん@1周年
19/07/22 06:35:50.08 VaU04Hrx0.net
10議席減らしたのに大勝利と言ってる政党があるらしいね
807:名無しさん@1周年
19/07/22 06:36:03.10 7ZPmXefR0.net
立憲、議席倍増ってことだが、数字は?
前の数字が低かったんっじゃね
808:名無しさん@1周年
19/07/22 06:36:15.08 W5f7KMbl0.net
自民安定政権おめ!
809:名無しさん@1周年
19/07/22 06:36:36.23 AfWoa2VT0.net
自民だけで過半数行ってんのに大敗とか訳わかんない
810:名無しさん@1周年
19/07/22 06:38:19.40 ua6ggxp90.net
今日から日経爆上げです。ありがとうございました。
811:名無しさん@1周年
19/07/22 06:42:00.22 W5f7KMbl0.net
>>790
9議席だよw
812:慰安婦でゆする朝鮮一味吹越
19/07/22 06:47:31.47 vgdNLw+y0.net
スレタイ改竄違反スレ
在日工作員ばーどスタスみなみみつを
●保存
捏造するな反日朝鮮工作員
自民党が56議席だった前回実績を上回れば、総数が減っても政治的には
「勝利」となる。
メディアも前回と同様に「自民勝利」と報道するのは確実だ。もちろん、60議席超ともなれば「自民圧勝」と書き立てることは間違いない。
東洋経済保存しておきます
813:名無しさん@1周年
19/07/22 06:47:59.52 QiE6CefP0.net
>>7
大勝ってのは忖度報道だろ。
実際には議席大幅減で悲願の改憲すら困難になる有り様で大敗が正しい。
814:名無しさん@1周年
19/07/22 06:49:09.11 QiE6CefP0.net
>>746
いや、目玉で悲願でもある改憲が困難になったんだから大敗でしょ。
目的を果たせなくなったのに大勝利とは、これ如何に(笑)
815:名無しさん@1周年
19/07/22 06:50:16.25 bDAAjJEf0.net
年金2000万円問題
816:名無しさん@1周年
19/07/22 06:50:45.87 vOsDKRVT0.net
>>797
安倍「ぐ、グヌヌ!!で、でも消費税増税はできるから僕ちんの大勝利なんだ!!ジューシー!!」
817:名無しさん@1周年
19/07/22 06:51:17.03 QiE6CefP0.net
>>795
自民にとっての勝利ラインは、改憲を実行可能な議席分確保するってことじゃん。
そのラインを下回ったならどれだけ議席を積んでも敗北には変わらない。
818:名無しさん@1周年
19/07/22 06:53:20.63 U8eSfc0G0.net
>>799
その消費増税をやめてれば、改憲もできる完勝は間違いなかった。
なんで悲願を捨ててまで増税するかなあ。
819:名無しさん@1周年
19/07/22 06:54:03.70 lsr7idDz0.net
>>777
議席過半数獲得、改選過半数獲得、で大敗なら野党はなんなのか
820:名無しさん@1周年
19/07/22 06:54:28.51 WJeQhEIX0.net
自民は6年前の選挙が勝ちすぎであって
3年前と比較すればこんなものだろう
821:名無しさん@1周年
19/07/22 06:54:38.27 QiE6CefP0.net
>>792
過半数行ったら大勝利とか言う前に、自民の目玉政策が何であるかを考えろよ(笑)
悲願の改憲を実行する上で必要となる議席の確保が自民にとっての大勝利であって、これを実行するための議席数に届かないのなら敗北だよ。
戦争でいくら相手を殺傷しても、戦争の目的が果たせなければその戦争は失敗だろ。
無だに戦費を費やした上、リターンも得られなかったのなら実質敗北と捉えることもできる。
822:名無しさん@1周年
19/07/22 06:55:06.85 7uwsWxqFO.net
あと10ぐらいは減るかもと思ってたけど
まあ馬鹿な国民が多くて助かったわ
823:名無しさん@1周年
19/07/22 06:55:44.84 W5f7KMbl0.net
>>800
ばーか
>参院選の勝敗ラインを非改選の70議席を含め定数245の過半数(123)に設定した。
>これを上回り、自民党の二階幹事長らが設定した、より厳しい目標の「与党で改選過半数」にも達した
824:名無しさん@1周年
19/07/22 06:57:30.00 vOsDKRVT0.net
>>806
那津男の公明がどう転ぶかも未だにわからないのに
創価内部の内乱を納めるために
安倍には協力はせんかもしれないぞ?
825:名無しさん@1周年
19/07/22 06:57:52.37 QiE6CefP0.net
>>802
野党は自民の目玉政策である改憲を阻止したんだから大勝利だろ。
逆に自民は目的を果たせなくなったから敗北と言って差し支えない。
戦争と同じで、いくら相手を殺戮しても戦争目的を達成できなければ作戦失敗なのと同じ。
826:名無しさん@1周年
19/07/22 06:59:25.89 3td17mBF0.net
自民党惨敗、安倍晋三総理大臣辞職、斡旋収賄罪容疑で逮捕
827:名無しさん@1周年
19/07/22 07:00:29.88 9y0seLu50.net
【ログから検索】
キーワード:スタス ★
ニュース [ニュース速報+] 【参院選】自民、大敗… 改選議席割れが確実に 非改選議席を含めた単独過半数すら維持できず 立民は議席倍増
1 145 202 358
ニュース [ニュース速報+] 【参院選】自民大惨敗 参院で単独過半数を失う 公明・維新含めても3分の2を割り込み改憲不可能に
1 88
ニュース [ニュース速報+] 【東京】大雨、落雷により井の頭線の駅モニターなどでWindows2000が再起動(画像あり)
1
ニュース [ニュース速報+] 【産経新聞】朝鮮半島に残した個人財産の半額ほどを、韓国に請求してみるのはどうだろうか
344 403 409
ニュース [ニュース速報+] 【訃報】ジャニー喜多川さんが死去 87歳 ジャニーズ事務所社長 近日発表へ
1
ニュース [ニュース速報+] 【男さんw】医学部入試、不正をしていた10大学のうち7つの大学で女子合格率が男子を上回る 男子が上は2大学だけ
1
ニュース [ニュース速報+] 【全裸日光浴】異例の猛暑でドイツで「ヌーディズム」が過激化「性器さえ隠せばOK」(画像あり)
1 34
【7 件見つかりました】(検索時間:2秒)
828:名無しさん@1周年
19/07/22 07:02:13.21 QiE6CefP0.net
>>806
つまり、最終防衛ラインは死守したってことだな。
だいぶ苦しんでるじゃん(笑)
829:名無しさん@1周年
19/07/22 07:02:25.24 3td17mBF0.net
自民党惨敗、安倍晋三総理大臣辞職、贈収賄容疑で加計孝太郎と共に逮捕
830:名無しさん@1周年
19/07/22 07:03:41.70 3td17mBF0.net
公明党は改憲するつもりは無いって言ってるのに。
831:名無しさん@1周年
19/07/22 07:03:43.17 n7f5baMr0.net
安倍総裁4選に肯定的=自民・二階幹事長
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
832:名無しさん@1周年
19/07/22 07:04:41.37 EYNXU7Cz0.net
前回選挙より1議席増やしてるけど
833:名無しさん@1周年
19/07/22 07:04:47.53 9lz1BspR0.net
立花さん改憲勢力に参加するんじゃね?
834:名無しさん@1周年
19/07/22 07:05:16.60 2meA5Wqm0.net
今の選挙制度で自民党なら60議席が勝敗ラインだろうな
大敗とは言えないけど負けは負け
1人区の野党統一候補に負けたんだよ
835:名無しさん@1周年
19/07/22 07:05:19.10 KkzIakFI0.net
立憲は躍進したが市井が落ちたのでよかったよ
安心した
836:名無しさん@1周年
19/07/22 07:05:45.15 QiE6CefP0.net
>>816
NHKスクランブル化に自民が協力するなら、だろ。
837:名無しさん@1周年
19/07/22 07:06:08.52 QIRZdCQv0.net
大敗は当たり前だわ
増税強行するような政権に入れたい奴なんて頭がおかしいとしか言いようがない
立民が議席倍増するのは当たり前、俺も入れたわ
838:名無しさん@1周年
19/07/22 07:06:24.77 kOK3E1ye0.net
>>807
逆に自民も創価に協力せんかもしれんよ
839:名無しさん@1周年
19/07/22 07:06:56.33 fXEP+/fe0.net
安倍歴史的大敗(笑)
840:名無しさん@1周年
19/07/22 07:07:02.79 IjkhAQOb0.net
改憲を争点にするなら消費税増税は延期してでも取りに行ってるわな
841:名無しさん@1周年
19/07/22 07:07:22.19 LOMY1ngO0.net
消費税増税がイヤなら毎年増大する社会保障費どうすんの?
社会保障費に回すから、これまで通りの予算になっていないんだけど
具体的には未来への投資である科学開発費が削られて将来のノーベル賞受賞が厳しくなる
842:名無しさん@1周年
19/07/22 07:07:47.63 QiE6CefP0.net
>>815
何議席積もうとも、目的を達成できないのなら意味は無い。
自民にとっては改憲議席数を確保して初めて議席数が意味を持つ。
843:名無しさん@1周年
19/07/22 07:07:54.09 W5f7KMbl0.net
ばか「大敗北!!」
↓
ばか「く、苦しんでるじゃん…(涙)」
844:名無しさん@1周年
19/07/22 07:09:50.69 v/ZgHQvq0.net
はいはい、大敗大敗(笑)
また次の選挙までアベガーアベガー頑張ってね
845:名無しさん@1周年
19/07/22 07:09:50.84 IjkhAQOb0.net
>>825
まぁこれでN国とかミンミンとかから引っ張ってきて改憲言ったらパヨちんプギャーできるしおkw
846:名無しさん@1周年
19/07/22 07:11:24.74 EYNXU7Cz0.net
前回選挙より1議席増やしてるのに大敗とか
知的正直さのかけらもないな
847:名無しさん@1周年
19/07/22 07:11:54.27 R7e6WvA70.net
パヨクは異世界にいるのかな?
848:名無しさん@1周年
19/07/22 07:13:06.82 toEvCvls0.net
消費税増税前という最悪のタイミングで自民に投票した人がこれだけいるんだから
充分な勝利では
849:名無しさん@1周年
19/07/22 07:14:21.34 2meA5Wqm0.net
戦略的に勝ったのはれいわだな
2%の政党要件満たして比例で2議席獲得
衆院選で山本太郎のカード持って3議席は余裕
近畿、東京、南関東、東海、九州
この辺の議席配分の多い比例区狙えば
1議席は確実
おそらく小沢一郎の選挙戦略だな
あと気づいてるやつ少ないけど
沖縄は徐々に小沢の支配力が強まってる
玉城デニー知事に屋良
小沢は次の衆院選は出ずに
沖縄本島北部に移住する
850:名無しさん@1周年
19/07/22 07:16:08.64 0iFXbgZo0.net
>>1
剥奪
851:名無しさん@1周年
19/07/22 07:17:28.37 WjdvwoOT0.net
ですよね、幸福実現等なんてあんなに候補者だして金使って
いまだに国会議員議席なしでしょ
852:名無しさん@1周年
19/07/22 07:18:49.80 2meA5Wqm0.net
衆院沖縄2区の照屋は高齢で引退
小沢一派のれいわ候補が乗っ取る手はず
東京で落選した野原持ってくるんじゃないか
知名度あげて東京で戦った沖縄人の看板持って
853:名無しさん@1周年
19/07/22 07:19:46.63 cqOl6yIU0.net
山本左近が出てたって今知った
票の集まらなさが今のF1の不人気さを現してるね…
854:名無しさん@1周年
19/07/22 07:20:36.01 0Er8pwnK0.net
大敗?
今の日本はバカばっかり
855:名無しさん@1周年
19/07/22 07:21:06.20 IjkhAQOb0.net
結局野党共闘で立民が得しただけって結果だよね
共産ミンミンは野合の責任取って党首が辞めればw
856:名無しさん@1周年
19/07/22 07:22:05.71 toEvCvls0.net
いや、山本左近はF1ファンでも人気はそんなに・・・
857:名無しさん@1周年
19/07/22 07:22:10.92 Q4Ox4QZs0.net
>>817
一人区は自民圧勝かと思ったけどな
858:名無しさん@1周年
19/07/22 07:22:23.94 Hn3VM3FU0.net
>>2
死ね下痢安倍ジタミマンセー真理教
859:名無しさん@1周年
19/07/22 07:24:28.17 fSI3Ws/g0.net
もはや公明なしでは生きられない
860:名無しさん@1周年
19/07/22 07:25:04.87 SAuxK6/D0.net
>>1
嘘 大袈裟 紛らわしい
861:名無しさん@1周年
19/07/22 07:25:35.80 oV3L8geo0.net
特定枠はマイナスだったかな地元の内輪だけの自己満足で
862:名無しさん@1周年
19/07/22 07:26:38.92 aT1TwkOc0.net
朝鮮界隈では
自民党が圧勝したことより、自民党が議席減らしたことが嬉しいらしいよ
863:名無しさん@1周年
19/07/22 07:27:33.22 aT1TwkOc0.net
未だに選挙行かないアホがいるんだな
少子高齢化社会は若者の責任だね
864:名無しさん@1周年
19/07/22 07:27:54.94 tQSwnayP0.net
>>817
22勝10敗の自民党が判定負け
10勝22敗の野党が判定勝ち?
おかしくないか?
865:名無しさん@1周年
19/07/22 07:30:23.62 Z/I90caL0.net
バカボンやサイコの自己満火遊びにはお付き合いしたくない庶民は山のようにいるしなw
866:名無しさん@1周年
19/07/22 07:31:07.51 AL2LJNxL0.net
公明党も得票を大幅に減らしとるし
ほんまうわべだけの勝利やなあ
あと1個どこか
867:で積み木のでピースが取れれば ガラガラっと行くぞこりゃ
868:名無しさん@1周年
19/07/22 07:31:18.10 GDlpJ0zW0.net
アクロバティック勝利宣言
869:名無しさん@1周年
19/07/22 07:32:41.87 quweABwu0.net
自民からしたらイマイチな結果かな
870:名無しさん@1周年
19/07/22 07:37:50.80 tQSwnayP0.net
今回の選挙で議席数を55から47に減らしたのは立憲+国民、いわゆる旧民主党
やはり民主党は選挙やる度に議席を減らし続けている
871:名無しさん@1周年
19/07/22 07:39:45.47 Kwa+ZP8R0.net
何気に東京だけで創価学会員が80万人近くいることにびっくりしてる
872:名無しさん@1周年
19/07/22 07:41:36.24 b8WifH/k0.net
>>823
そもそも今まで3分の2あったのに改憲に動けてないわけで、
公明はやる気無いんだよ。3分の2少し欠けたのは公明にはありがたいだろう。
873:名無しさん@1周年
19/07/22 07:43:09.04 LK3trMk30.net
中選挙区で手を抜いてたしな。
その狙いが国民民主の取り込みとか。
散々、言い間違えてたし。自民って狡猾だな。(笑)
874:名無しさん@1周年
19/07/22 07:44:37.24 LK3trMk30.net
>>823
それでも、自公に維新と国民民主で届きそうだから御の字だろ。
国民民主は東京希望。と考えられるなら、なるほどだし。
875:名無しさん@1周年
19/07/22 07:44:51.51 tQSwnayP0.net
今回の選挙の結果参議院内の議席数は
自民126、公明25、枝野24、玉木27となった
枝野は創価以下ってのは駄目だろ
876:名無しさん@1周年
19/07/22 07:45:41.51 LK3trMk30.net
>>852
国民民主はまだ東京希望みたいだぞ。
自民が取り込み考えてるみたいだし。
だから、安倍は言い間違え続けた。(笑)
877:名無しさん@1周年
19/07/22 07:47:42.60 /YrDSrLV0.net
立憲が大勝?
旧民主党勢力全体だと大幅減なんだよねw
878:名無しさん@1周年
19/07/22 07:47:43.42 LK3trMk30.net
>>857
玉木よりも下なのか。
参議院って、ほとんど国民民主だっけか。
自公維新がやる気出さんのも分かるわ。
国民民主に恩売って、取り込んだ方が得策だもんな。
また小池出て来そうだな。
879:名無しさん@1周年
19/07/22 07:48:17.13 py7e7NNL0.net
さすが大阪民国やな
880:名無しさん@1周年
19/07/22 07:48:46.39 LK3trMk30.net
>>859
しかも、国民民主がまた東京希望っぽくなったらどうするんだろ。
881:名無しさん@1周年
19/07/22 07:48:58.13 HtBHllq70.net
一人区な
東北はしょうがないが、秋田とか新潟とか、やらんでいいところで負けたのが痛いな
26勝6敗くらいになっていれば、改憲勢力守れたのだが
もう復興は良いんじゃないの。いつまでも金を使う話でもないし
882:名無しさん@1周年
19/07/22 07:49:11.34 ctWMR78O0.net
良くわからんのだが
1人区で一人しか当選しないでかったー!って流石にレベル低すぎ
883:名無しさん@1周年
19/07/22 07:49:21.36 +oO2R1+C0.net
消費税増税でこれは良い方だよ
884:名無しさん@1周年
19/07/22 07:49:24.91 s8cD7Nfl0.net
>>1
なんだか、悔しさでいっぱいの書き方だなw
ここの社員、朝日とおんなじような奴がてんこ盛りなのかな。
885:名無しさん@1周年
19/07/22 07:49:26.61 3SQKnHYy0.net
安倍的には大勝利なんだろw
886:名無しさん@1周年
19/07/22 07:50:13.85 ZZKEwg5D0.net
東北ってほんと自民が弱いな。宮城とか山形は改選、非改選ともに自民参院議員ゼロになったし。
887:名無しさん@1周年
19/07/22 07:50:19.55 N00xCBOD0.net
相当野党を見下してる記者だなwww
888:名無しさん@1周年
19/07/22 07:50:20.34 xjOHuRUk0.net
共同通信露骨だなw
889:名無しさん@1周年
19/07/22 07:50:26.06 ctWMR78O0.net
>>862
枝野路線じゃ玉木に勝ち目は無いからな
890:名無しさん@1周年
19/07/22 07:50:43.19 LK3trMk30.net
>>854
国民民主に恩売って、取り込みを図る作戦だろ。
元々、東京希望だし。
そう考えると今回の選挙で手を抜いてたのがしっくりくる。
絶妙な議席数に持って来たし。(笑)
891:名無しさん@1周年
19/07/22 07:50:46.57 xjOHuRUk0.net
自民は大勝だよ今回。
892:名無しさん@1周年
19/07/22 07:51:06.67 tV2fypL60.net
しかし岸田派潰しの内紛ですねコレ…
893:名無しさん@1周年
19/07/22 07:51:28.01 +oO2R1+C0.net
消費税増税無かったら、れいわは得票伸びてなかったしな
894:名無しさん@1周年
19/07/22 07:52:00.61 LK3trMk30.net
>>871
自民は改憲で国民民主取り込む。みたいな事が言われて来てるしな。
安倍が言い間違えたのもよく分かる。(笑)
895:名無しさん@1周年
19/07/22 07:52:31.98 tQSwnayP0.net
総選挙がいつになるか解らんが小池新党として50議席取った玉木民主党が
何処まで議席数を減らすか?そうならないよう何人離党するかが今後の注目
自民党と維新が受け皿になるんだろうけど
896:日本政府は早急に特別永住許可を破棄せよ
19/07/22 07:52:34.30 o6A43TTy0.net
細野みたいにはぐれ野党議員を二階派閥に入れるか?
897:名無しさん@1周年
19/07/22 07:53:06.35 LK3trMk30.net
>>868
何もしてないもんな。(笑)
福島は自民だが。(笑)
898:名無しさん@1周年
19/07/22 07:53:55.43 LK3trMk30.net
>>834
布教活動の一環。(笑)
899:名無しさん@1周年
19/07/22 07:54:03.94 HarY5KJH0.net
まあこうなるわな
900:名無しさん@1周年
19/07/22 07:54:11.15 XFmnLpJ+0.net
>>796
パヨク涙目
901:名無しさん@1周年
19/07/22 07:54:26.12 YyvzcnBf0.net
公明党が思った以上に自民に入れなかったな
婦人部が造反してるっぽいし
902:名無しさん@1周年
19/07/22 07:54:49.25 LK3trMk30.net
>>832
近畿で勝てると思ってるのか。(笑)
維新絶対で勝てたらすごいわ。
903:名無しさん@1周年
19/07/22 07:55:55.90 80HtYSWJ0.net
勝敗ラインだった単独過半数も割ったのか。
大敗かどうか知らないが、どう見ても敗北だな。
904:名無しさん@1周年
19/07/22 07:55:56.43 +Q/SLbAv0.net
ネトウヨって草加なの?
905:名無しさん@1周年
19/07/22 07:56:03.90 QTAKY35p0.net
6年前がバカ勝ちだっただけなのにそれを下回ったら大敗かよ
906:名無しさん@1周年
19/07/22 07:56:28.65 LK3trMk30.net
>>877
切り崩しよか、呑み込み計ってるみたいだけど。
元々、東京希望だしあり得るのかなと。
本当に小池嫌いなら、立憲とくっ付くだろうし。
907:名無しさん@1周年
19/07/22 07:56:38.26 ufV6Q8bB0.net
>>2
似非保守で金主の経団連の狗のアベノミクス様
vs
外患援助糞パヨク政党
ならそうなるわな
908:名無しさん@1周年
19/07/22 07:56:45.04 gcQM08EA0.net
原発再稼働問題を抱えた県での議席が大事なのに
世界最大の原発が再稼働できない新潟での敗北は痛すぎるわな
909:名無しさん@1周年
19/07/22 07:57:06.17 QTAKY35p0.net
スタスって本当に朝日の記者なんじゃねえか?
910:名無しさん@1周年
19/07/22 07:57:30.13 Fa9nGnh60.net
>>2
そおなんだよなw
911:名無しさん@1周年
19/07/22 07:58:12.77 LK3trMk30.net
>>883
維新や国民民主に票を回した可能性もある。
912:名無しさん@1周年
19/07/22 07:58:30.98 IjkhAQOb0.net
地方の一人区で勝った無所属って立憲とかミンミンが多いけどまた政党隠しして立候補してんの?
913:名無しさん@1周年
19/07/22 07:59:24.15 LK3trMk30.net
>>875
ゼロにする。って言ってるし、それなりには取って来ただろ。
914:名無しさん@1周年
19/07/22 08:00:31.98 uyT8Zaec0.net
>>1
元記事に大敗なんて書いてない
スレタイ詐欺もいいかげんにしろ
915:名無しさん@1周年
19/07/22 08:00:43.09 LK3trMk30.net
>>849
自民、維新や国民民主に票回してるのかもな。
それか創価が減って来てるのか。
916:名無しさん@1周年
19/07/22 08:01:40.60 LK3trMk30.net
>>851
これから国民民主を取り込む。と考えてるなら、絶妙な勝ち方。(笑)
917:名無しさん@1周年
19/07/22 08:02:37.69 LK3trMk30.net
>>894
選挙応援の妥協案だろ。(笑)
918:名無しさん@1周年
19/07/22 08:03:07.51 IFp/rXxA0.net
>>891
たぶんここからスレ立て
(KR 0Hc1-2AdT [210.120.247.60 [上級国民]])
919:名無しさん@1周年
19/07/22 08:05:05.22 N39W3dny0.net
見方によっても変わるやろうけど、もともと鉄板の選挙区は何があっても自民が勝つのはわかっていたので
いわゆる激戦区でどれだけ野党が勝ったかで判断するべきだと思う
わしは野党共闘はかなり成功したとみるがどうか
920:名無しさん@1周年
19/07/22 08:05:46.76 jgIxC0500.net
一昨年の裏切り行為を忘れない
国民民主は消えるべき
921:名無しさん@1周年
19/07/22 08:07:54.87 pdikw4Wn0.net
>>860
わりぃ、間違えたw玉木民主は23
枝野民主+玉木民主で計47
922:名無しさん@1周年
19/07/22 08:09:54.95 fpPulZP60.net
「経済一流、政治三流の国」、それが自民党政権の望み。
923:名無しさん@1周年
19/07/22 08:10:13.82 QTAKY35p0.net
今頃気づいたが元横浜市長の中田って自民から比例区に出てたんだな
そして落選w
924:名無しさん@1周年
19/07/22 08:11:19.18 pdikw4Wn0.net
>>874
岸田は総裁選での敵前逃亡に続いて地元での負け
次期総裁の目は無くなったかもな
925:名無しさん@1周年
19/07/22 08:12:55.53 la0XtlEr0.net
というか改憲マジでやる気なんかないでしょ
ただの客寄せパンダだわ
やる気だったら消費税先送りしてるよ
926:名無しさん@1周年
19/07/22 08:13:31.63 fSI3Ws/g0.net
公明大勝利
927:名無しさん@1周年
19/07/22 08:15:54.71 pdikw4Wn0.net
>>888
議員っても生活掛かってるからな、小池新党だから勝てただけで
玉木民主じゃ勝てない事は解ってる、自民党が飲み込んでくれるのなら渡りに船
誰だって食い詰めたくない
928:名無しさん@1周年
19/07/22 08:16:59.88 1ONaOYWk0.net
>>863
自民盗&ネトサポ
「復興よりも改憲!!」
当てが外れて残念だったなw
929:名無しさん@1周年
19/07/22 08:19:06.90 pdikw4Wn0.net
>>883
はっきりとした証拠でもありゃなぁ、創価は要らんよ
維新と連立組んだほうがスッキリする
930:名無しさん@1周年
19/07/22 08:20:57.00 r+RgrgnT0.net
>>901
>野党共闘はかなり成功した
激戦区については、あの票差だと「共産独自候補」が居るだけで自民勝利
だったと思う。そういう点では「成功」だろうけど、「野合」をどう評価するか。
931:名無しさん@1周年
19/07/22 08:22:44.40 aT1TwkOc0.net
公明党(政党名票)
4,172,526
932:名無しさん@1周年
19/07/22 08:23:19.89 CQJNx6/00.net
>>1
り地域への輸出規制がなければ大大大敗退だったろうな。今後規制解除したら自民党には勝つためのネタがもう何もない。オリンピック不況も待ってるし。
933:名無しさん@1周年
19/07/22 08:24:02.32 aT1TwkOc0.net
「共産独自候補」が居るだけで自民勝利
「共産独自候補」が居るだけで公明勝利
「共産独自候補」が居るだけで維新勝利
ゴミが無駄に固まってくれてよかった
ワンパンマンの「黒い精子」みたいだね野党
934:名無しさん@1周年
19/07/22 08:25:05.45 aT1TwkOc0.net
>り地域への輸出規制がなければ大大大敗退だった
次は市議会議員選挙あるから
韓国への制裁はまだまだこれからよ
935:名無しさん@1周年
19/07/22 08:25:47.95 OUnrRmPe0.net
朝日新聞が涙目で
「勝ったからって調子に乗るな、国民のこと考えて年金とかの責任取れ」
って書いてたから自民が勝ったんじゃないの?w
936:名無しさん@1周年
19/07/22 08:25:54.30 GyyMxXov0.net
>一般社団法人共同通信社()
無様だなあ?特亜のゴミクズwww
937:名無しさん@1周年
19/07/22 08:27:46.07 mv5SKyEW0.net
使いもしない兵器買いまくって、周り敵だらけにして、馬鹿の一つ覚えのように連呼してた改憲は次世代へ(大笑)
さすが池沼生産工場の4流私学成蹊大卒
938:名無しさん@1周年
19/07/22 08:28:11.64 Ll2Av14V0.net
>>896
ゆうべフジテレビで橋下徹がほば結果が出たあとに「これは与党圧勝でしょ、間違いなく。明日になったらどうせマスコミや変な連中がおかしな分析して違う事言うだろうけど」と言ってたが、その通りのスレが立って笑うわww
939:名無しさん@1周年
19/07/22 08:55:25.10 FPicRQNM0.net
┏( .-. ┏ ) ┓【アンアン同盟】
* AndroidのAn(アン)
*安倍首相の安(アン)
*フジテレビ
小倉智昭(小倉餡、アン)
安藤優子(アン、藤の花、あんドーナッツ)
*安田純平の安(アン)
--
*Android とは、個々にバーコード系「id」がプレゼントされる
*安田純平とは、静岡県出身の安田と雰囲気が似ている
また、この界隈が首を切り続けていると云う
仄めかし的な自爆キャラでもある
*アルカイダ、ボコ・ハラム、イラン革命防衛隊も
この界隈が作った組織である ae
URLリンク(mobile.twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)
940:名無しさん@1周年
19/07/22 08:56:09.48 9Mnf5uux0.net
>>901
消費税増税、老後2000万、移民法など数々の売国政策
普通なら自民大敗してもおかしくない要素山盛りだったのに微減なら自民は御の字だろう
それほど極左野党へのアレルギーが強いってこと
941:名無しさん@1周年
19/07/22 09:02:23.15 omlzdnbE0.net
改選議席66が57じゃ、大敗と言っても過言ではない
3分の2ラインも下回ったんだし
ただ非改選議席56に比べたら1増えてる
942:名無しさん@1周年
19/07/22 09:03:46.48 6eqzFG+j0.net
下痢垂れ流し嘘吐き安倍死ね
943:名無しさん@1周年
19/07/22 09:13:00.31 MQiFShTB0.net
>>748
そのせいで、公明は最低限の議席確保に集約させて確実性を重視するだけで済むし、
連立与党に常にその議席数を期待できるなら、選挙で野党が割り込める議席は減り、しかも奪わなければならない議席は公明の議席数ぶんだけ増える(つまり、公明の議席の2倍数、全議席が実質的に少ない選挙)ことになる
とにかく議員になりたいって人も、それがわかっていれば勝ち目のない政党を避けて自民から出馬するようになる
民主主義とは程遠いよね
944:名無しさん@1周年
19/07/22 09:49:14.15 428PumOw0.net
大敗ではないな
立憲とれいわの大躍進があったくらいのことで政権にダメージはないで
945:名無しさん@1周年
19/07/22 09:55:50.57 aV1Nn1i10.net
>>1
微減なんだけどw
946:名無しさん@1周年
19/07/22 09:59:20.31 ZXkywg0U0.net
立憲は凄いね。
ここに何を期待してんだか知らねえけどさあ。
947:名無しさん@1周年
19/07/22 09:59:54.16 c7Tn4mYD0.net
>>1
バカなミスリードすんなや!糞クズ
948:名無しさん@1周年
19/07/22 10:00:30.54 EvbzpEwH0.net
サヨク惨敗だったなw
949:名無しさん@1周年
19/07/22 10:00:34.85 EgI6dg2x0.net
増税、イージス、年金等々・・・
これだけの追い風があって過半数を超えられるとか野党はバカなのか?
この機会を逃したら次はないぞ?
950:名無しさん@1周年
19/07/22 10:01:30.89 frhtrCE30.net
安倍に憲法改正をやる気があるなら大敗
やる気がないなら大勝
951:名無しさん@1周年
19/07/22 10:01:54.20 GsOV1Y+y0.net
与党過半数割れ出来なかった時点で
野党の惨敗
952:名無しさん@1周年
19/07/22 10:02:16.05 /UYxMKfm0.net
>>407
水泳w
953:名無しさん@1周年
19/07/22 10:02:53.69 /UYxMKfm0.net
>>171
N国もあるぞ
954:名無しさん@1周年
19/07/22 10:04:04.09 KcPJ6khK0.net
ゲンダイ?と思ったらスタスか。紛らわしいんだよ、カスが。
955:名無しさん@1周年
19/07/22 10:05:07.71 z6cNDA1G0.net
>>1
阿Q
956:名無しさん@1周年
19/07/22 10:05:15.26 GsOV1Y+y0.net
そもそも今回参院選の争点は
憲法改正は1ミリも入ってない
俺は自民�
957:x持層だが 憲法改正は国民議論が醸成させるのが先 その後に憲法改正を争点とした 選挙をするべき
958:名無しさん@1周年
19/07/22 10:05:20.41 y/komsYm0.net
>>1
記事のタイトルが捏造してあります
959:名無しさん@1周年
19/07/22 10:07:22.97 4pjGxbTE0.net
>>1
マジかよ
このスレタイなら自民20くらいで立憲60位はとってるよな
え?違う?
民進党って前回30位だから倍増したら60やろ?
960:名無しさん@1周年
19/07/22 10:07:31.11 BfA7JIbJ0.net
2013年から見たら大敗
極左が左翼を右翼って呼ぶみたいな理屈
961:名無しさん@1周年
19/07/22 10:07:34.53 Ea0T98ug0.net
無風で9も減らしたのか
内閣改造ではたから分からんように処分だな
962:名無しさん@1周年
19/07/22 10:10:44.58 dktkeOZj0.net
立民が躍進したと言うが
旧民主党や新進党時代に比べればかなり少ない
国民民主と合わせても減ってる
963:名無しさん@1周年
19/07/22 10:11:14.40 XXmXC83P0.net
野党の精神的勝利が醜いなw
964:名無しさん@1周年
19/07/22 10:11:37.92 dktkeOZj0.net
>>943
×新進党
〇民進党
965:名無しさん@1周年
19/07/22 10:13:42.83 Vo+MfLKJ0.net
韓国への規制は、大幅に強化されるだろうね。
野党の方が、安倍政権より韓国に対して強硬。
韓国にホルホルする安倍政権だからこそ、規制が遅れたんだよwww
966:名無しさん@1周年
19/07/22 10:18:37.26 ety/zywP0.net
増税で与野党ねじれくるわぁ
あ、あれ?
967:名無しさん@1周年
19/07/22 10:18:39.29 MzUQwOkD0.net
慰安婦に金
968:払ったのも安倍さんだしね
969:名無しさん@1周年
19/07/22 10:20:14.63 frhtrCE30.net
選挙期間中に安倍ちゃんが各地で憲法改正を訴えてたし
その映像がニュースで何度も流れたから争点の一つだよ
970:名無しさん@1周年
19/07/22 10:20:32.19 6iJnB9Dh0.net
増税する
移民推進する
少子化過去最高
こんなことを突き付けられたら、既得権益者と肉屋を支持する豚以外の人は自民に投票しないよ
971:名無しさん@1周年
19/07/22 10:20:33.85 ZlbNkXOK0.net
アベマで世代別の支持政党分布やってたけどあれは面白い。
972:名無しさん@1周年
19/07/22 10:21:04.64 MzUQwOkD0.net
日中を互恵関係にっていうのも安倍さん
外交のプロだから安心です
973:名無しさん@1周年
19/07/22 10:24:27.91 1iFPXHmP0.net
>>923
海外なら明らかに「自民敗北」と書くだろうな。結果として
単独過半数を大きく割り込んだし、改憲を掲げつつ3分の2を割ったし。
ただメディアが買収されているから、そう書かないだけ。日経の見出しなんてひでえもんだ。
974:名無しさん@1周年
19/07/22 10:36:00.99 lLZX/UrO0.net
さすがに習近平の来日中に総選挙はやれんだろ(笑)
975:名無しさん@1周年
19/07/22 10:39:34.31 ctWMR78O0.net
>>953
つーか1人区で
自民党22議席
立憲が1議席
他の党は獲得議席ゼロ
これが現実だぞ
976:名無しさん@1周年
19/07/22 10:42:40.84 la0XtlEr0.net
9減らしたから敗北ではある
でも好材料なし逆風オンリーでこんだけしか減ってないのは
マジで野党なにも期待されてない、低投票率もそのぜい
977:名無しさん@1周年
19/07/22 10:44:39.30 upb2xhGOO.net
57犠牲で立憲民主党の3倍でも惨敗なんですか?
国民民主党見たいに減らしているところの立場は?
978:名無しさん@1周年
19/07/22 10:46:48.37 HBWTdUIL0.net
安倍政権にとっちゃムン様々だったな。
韓国と断交一直線になってなかったらマジで大敗していただろう。
俺も維新に入れるところだった。アレがなかったらな。
979:名無しさん@1周年
19/07/22 10:47:31.57 dOE0Q7p60.net
>>907
確かにそういう気はする
980:名無しさん@1周年
19/07/22 10:49:22.54 TazE6Vvp0.net
改憲勢力ってずいぶん悪質な書き方だよな
981:名無しさん@1周年
19/07/22 10:50:33.73 1teaH11d0.net
>>907
どの時点かはわからんが確実に諦めたっぽいんだよね。
まあ玉木と話がついてるウルトラCがなくもないが。
982:名無しさん@1周年
19/07/22 10:53:37.56 DOT9ifej0.net
消費増税かかえてこの結果だから大勝だろ
983:名無しさん@1周年
19/07/22 11:00:15.28 DblSHAo50.net
>>960
共同通信は朝日以上の反日
984:名無しさん@1周年
19/07/22 11:00:49.55 L+J21n+V0.net
埋め
985:名無しさん@1周年
19/07/22 11:03:16.94 4lnCcGVM0.net
議席減らしてけど大勝利!
国民は消費税増税に賛成だし年金減らしても平気!
これが安倍ちょん理論w
986:名無しさん@1周年
19/07/22 11:07:54.46 jyiFEURu0.net
単独過半数割れって、やっぱ負けだわ
987:名無しさん@1周年
19/07/22 11:19:14.13 H31QLgTY0.net
何がどうなっても自民の負けで記事書いたりスレ立てる連中がいるからな
実際大勢は自民が握り続けてる時点で「勝利」なんて言えんよ
988:名無しさん@1周年
19/07/22 11:21:28.95 Tn6itGQF0.net
中日新聞
投票率が低く民意を反映していない
989:名無しさん@1周年
19/07/22 11:30:06.25 BXvrEEyf0.net
>>968
この期に及んで投票すらしてない奴の民意とか言われてもな
990:名無しさん@1周年
19/07/22 11:47:00.80 hf7rBTXT0.net
パヨクも票の入れどころなくて、それがなんとなく立民に流れているだけだからなぁ
結局勢力比は今のままで、もうすぐ弱小政党は消滅するだろう
991:名無しさん@1周年
19/07/22 11:56:56.68 bon4nX3D0.net
朝鮮名物 精神勝利(´・∀・`)
992:名無しさん@1周年
19/07/22 12:02:12.75 kT+H2Jeu0.net
>>87
要するに安倍が国民から嫌われてきたってことだろ
993:名無しさん@1周年
19/07/22 12:16:20.76 tXEl7v6N0.net
>>972
安倍じゃない自民党だ、党が左派クループに支配されてるからね、保守党とは名ばかり
994:名無しさん@1周年
19/07/22 12:17:15.68 lsr7idDz0.net
>>972
投票率が悪かった分ジジババ票に強い野党が増えただけでしょ。
995:名無しさん@1周年
19/07/22 12:18:41.01 lsr7idDz0.net
>>808
えらく程度の低い目標だね。
996:名無しさん@1周年
19/07/22 13:39:26.74 bbQ7+t280.net
消費税10%増税は、確実。増税後、すぐに、衆院解散だろう。衆院で勝利すれば、改憲に突っ走る。
997:名無しさん@1周年
19/07/22 13:49:02.36 FPicRQNM0.net
┏( .-. ┏ ) ┓
【ウニ丼同盟】
*ウニとは「海栗」と書く
栗トリス🌰である
--
* 「Unity Ads」とは
アプリに特化した動画広告収入サービスである
その「Unity Ads」の利益とは
最近になり、Googleの総収入の七割を占めて居たが
フジテレビが乗っ取ろうとした際に
利益を半分づつに分け合う事で合意したらしい
--
*フジテレビ銀行(三菱💩フジ銀行)である bk
URLリンク(mobile.twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)
998:名無しさん@1周年
19/07/22 14:01:51.23 xdLhaHe+0.net
>>975
まだ知名度も全然低いからいいんだよ
安倍が政党名を間違えないようにならないとな
999:名無しさん@1周年
19/07/22 14:13:14.22 lsr7idDz0.net
>>978
皮肉が通用しない程度の知能だから選挙を負けちゃったんだね。
1000:名無しさん@1周年
19/07/22 14:13:59.17 kdF7SXp20.net
>>953
改選議席を2割減らした
1001:名無しさん@1周年
19/07/22 15:04:29.93 kdF7SXp20.net
立民や国民は旧民主・社民・川田・猪木・山本太郎・沖縄の議席を勝利と言っていた
れいわ社民NHK込みで36なので目的は果たせた
もし比例が48なら自公はさらに2減らしていた
1002:名無しさん@1周年
19/07/22 15:05:49.58 KIXxJvHA0.net
>>1 立民が勝ったわけじゃないだろ
1004:名無しさん@1周年
19/07/22 15:06:25.25 yfA+9jNU0.net
>>953
認知バイアスって怖いね
1005:名無しさん@1周年
19/07/22 15:09:09.75 d9MwzPYn0.net
>>953 韓国の全マスゴミが日本政府に買収済み?\(^o^)/
1006:名無しさん@1周年
19/07/22 16:49:24.33 /mFWFOxXO.net
>>967
お前みたいに自民党に投票した奴は消費増税にも水道民営化にも移民流入にも一切文句を言う資格は無いからな
1007:名無しさん@1周年
19/07/22 17:55:36.65 lsr7idDz0.net
>>953
負け犬の遠吠えにしか聞こえない
1008:名無しさん@1周年
19/07/22 19:29:55.31 FPicRQNM0.net
┏( .-. ┏ ) ┓
【UFJ銀行】
*UFJ銀行のロゴとは
統一協会カラーの黄色であった
(友達の輪、祝福の指輪)
--
*三菱を母体にした後
その総合商社の信頼にて東京銀行を吸収した
その後、東京銀行を切り捨てた悪質な体質とは
当時、世界一裕福であった
東京都民の顧客名簿と資産を奪った後に
「三菱東京UFj銀行」より「東京」の名称を外した
--
*その後、統一教会カラーが
「世界平和統一家庭連合」に名称変更と共に
三菱UFJ銀行と同じ、赤系の日章旗に変化した cc
URLリンク(mobile.twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)
1009:名無しさん@1周年
19/07/22 20:58:30.05 4TIeaL2E0.net
大勝だろに
ここは韓国かよ
1010:名無しさん@1周年
19/07/22 21:05:17.93 7K9fh3sx0.net
立憲が議席倍増ったって
元が少なかったから大したことはない
9→17に増えただけだろ
自民の1/3足らずジャンw
1011:名無しさん@1周年
19/07/22 21:08:44.72 XsA/JD/+O.net
ほんで名前忘れたけど以前仕事中に高級ファッションヨガヘルスに通てたデブいオッサンて今も議員やっとんか
増税なったらヘルス店も値上がりするんかな
1012:名無しさん@1周年
19/07/22 21:10:52.74 LhgdXW8g0.net
自民が大勝したかのように報道するマスコミが笑える
広島なんかまさに自民同士の仁義なき戦いだったのに
1013:名無しさん@1周年
19/07/22 21:21:35.22 gVNdAgBo0.net
大嫌い自民党
1014:名無しさん@1周年
19/07/22 21:22:35.38 B823VKNv0.net
安倍政権で連戦連勝だから知らんのだろ
平成の時代 自民党は参院選なら50越えれば勝ちだったのだよw