【国会バリアフリー化!】れいわで国会バリアフリー化求められる 重度障害・ALS患者の舩後氏初当選at NEWSPLUS
【国会バリアフリー化!】れいわで国会バリアフリー化求められる 重度障害・ALS患者の舩後氏初当選 - 暇つぶし2ch2:名無しさん@1周年
19/07/21 21:15:04.22 JRyG+AI90.net
これを餌にしてギャーギャー騒ぐんやろなぁ

3:名無しさん@1周年
19/07/21 21:15:04.91 UqvrzMyI0.net
余計なことを

4:名無しさん@1周年
19/07/21 21:15:06.52 E1SBR+Fg0.net
税金の無駄遣い

5:名無しさん@1周年
19/07/21 21:15:18.30 4skQSxHV0.net
税金そこ使うとこなの

6:名無しさん@1周年
19/07/21 21:15:18.65 kOEgknNw0.net
肝心の山本が居ないけど?ww

7:名無しさん@1周年
19/07/21 21:15:24.58 RZWI1E5l0.net
>>3なら太郎当選

8:名無しさん@1周年
19/07/21 21:15:43.60 Nl+EPayJ0.net
>>4
日本国民に税金が使われるんだからいいことじゃないか
外国人に使われてるわけじゃないぜ?

9:名無しさん@1周年
19/07/21 21:15:43.42 tGfxawHe0.net
税金無駄遣いするな

10:名無しさん@1周年
19/07/21 21:15:45.95 cxyM9WWk0.net
ちょうどいいから直せばいいよ
これだけでも意義があるわ
他の野党候補も頑張らないとな

11:名無しさん@1周年
19/07/21 21:15:52.56 GlDUJFL20.net
誰が代弁するの?

12:名無しさん@1周年
19/07/21 21:15:52.65 grxVWQpc0.net
マジ無駄な時間と金使わせるなよ、クソが

13:名無しさん@1周年
19/07/21 21:16:18.57 sRFYuCuJ0.net
寄付金で設置すればいいじゃない

14:名無しさん@1周年
19/07/21 21:16:19.78 qfA39+vh0.net
投票とかどうすんだろな

15:名無しさん@1周年
19/07/21 21:16:25.56 N0xz0nwy0.net
>>5
まあこれからも障害者増えるかもしれんから
ある程度は良いんじゃない?

16:名無しさん@1周年
19/07/21 21:16:30.29 sZLwXqva0.net
バリアリーフ

17:名無しさん@1周年
19/07/21 21:16:36.42 BGolW4ik0.net
ちょw もう予算使うことしか考えてないのかよ たんなるエゴイスト

18:名無しさん@1周年
19/07/21 21:16:41.61 9p8WqzLe0.net
こいつらどうするんだろうな
どっかに吸収?

19:名無しさん@1周年
19/07/21 21:16:54.06 X6xdPZyS0.net
特定枠なんか作るからこんな事になる

20:名無しさん@1周年
19/07/21 21:16:54.44 Nl+EPayJ0.net
>>12
障碍を持ってたら発言しちゃいかんのか?
黙って暮らせっていうのか?
それはおかしいだろ
どこの途上国出身だよ

21:名無しさん@1周年
19/07/21 21:17:02.07 3S2dX0hA0.net
総理が知的障害者なんだからええやん

22:名無しさん@1周年
19/07/21 21:17:05.28 0XGh92Ks0.net
車椅子が一人来るだけで入り口から机配置まで変えるんだぞ
その一方で大量の健常者が就職できない状況って頭おかしいんじゃねえか

23:名無しさん@1周年
19/07/21 21:17:25.75 jxa+rra20.net
面倒くせー奴当選させんな

24:名無しさん@1周年
19/07/21 21:17:25.95 tGfxawHe0.net
>>13
税金を一切使わず、寄付ならいいけど
当選させた奴が責任もって寄付しろよ

25:名無しさん@1周年
19/07/21 21:17:27.36 Lf/IXkJW0.net
そりゃよかった
ついでに国技館の枡席にも椅子を導入してくれ
爺ちゃんが枡席とっても長時間座っていられないんだ
トランプの時に導入が進むかと思ったんだけどな

26:名無しさん@1周年
19/07/21 21:17:34.87 XPSLggVz0.net
安倍さんの働き方改革で 障碍者もみんな働けーだものね …

27:名無しさん@1周年
19/07/21 21:17:37.78 4skQSxHV0.net
この人国のために動けるの?

28:名無しさん@1周年
19/07/21 21:17:52.13 CzmgX5S50.net
働き方改革で超高齢現役も考慮する必要があるしな

29:名無しさん@1周年
19/07/21 21:17:59.56 /eGHlfMi0.net
投票した人、ボランティアでどうぞ

30:名無しさん@1周年
19/07/21 21:18:00.51 l5tUnnFC0.net
投票した奴から支援して貰いなさい

31:名無しさん@1周年
19/07/21 21:18:03.07 jY5ib7kh0.net
在宅でオンライン参加できるようにとかそういう方向のほうが建設的なような

32:名無しさん@1周年
19/07/21 21:18:07.47 RTsM2WvO0.net
最初は設備がどうこう大騒ぎ
後は仲間割れ

33:名無しさん@1周年
19/07/21 21:18:09.94 Nl+EPayJ0.net
>>22
国会議事堂を建て替えるチャンスじゃん
耐震性に問題があるからこの際建て替えればいい
ついでに遷都も実施すればいい

34:名無しさん@1周年
19/07/21 21:18:10.88 1POU5yb90.net
これ、この人が亡くなったら太郎が繰り上げ当選なの?
作戦なの?

35:名無しさん@1周年
19/07/21 21:18:15.76 p6I6BMVR0.net
>>20
じゃあ議員として何が出来るの?この人??

36:名無しさん@1周年
19/07/21 21:18:16.14 Eo8pAAAu0.net
あーあ、税金もったいねーな

37:名無しさん@1周年
19/07/21 21:18:17.12 mbWH5Og7O.net
重度の身体がいいんなら、重度の精神障害者も出馬させなきゃ差別じゃね

38:名無しさん@1周年
19/07/21 21:18:19.39 Hk03MqBK0.net
国民のために働くのが国会議員だろ
障害者のために働くのが国民かよ

39:名無しさん@1周年
19/07/21 21:18:24.00 D7z+q4ek0.net
税金でいいよ
必要ならやるしかないんだから
無駄というのは失礼だぞ

40:名無しさん@1周年
19/07/21 21:18:24.02 FlMQhQ2W0.net
ただバックについてるやつが操りやすくなるだけだろうに
本人は喋れないならなんでもできてしまう

41:名無しさん@1周年
19/07/21 21:18:30.10 BGolW4ik0.net
障害者の雇用とか、普通学級に重度障害者を無理やり通わせることがどれだけ難しいか
国会議員が体感するといいよ

42:名無しさん@1周年
19/07/21 21:18:39.00 DiXXJj1C0.net
>>6
障害者二人を特定枠にしてて
山本太郎と書いたら、障害者二人に票が入る仕組みらしい
山本太郎が当選するには三人分の票が必要
山本は衆院選に出る戦略との憶測

43:名無しさん@1周年
19/07/21 21:18:46.39 fMV/uvRC0.net
>>1
マジでGJ!
れいわのお蔭で日本の社会に少しだけ風穴が開いたな
・・・・・・れいわには投票してないんですけどねw

44:名無しさん@1周年
19/07/21 21:18:51.03 BXTtroBs0.net
やればいいじゃん
これをしっかり整備すれば
国会の先進性に胸を張れるよ

45:名無しさん@1周年
19/07/21 21:18:52.13 UfIq34770.net
これは流石に声だけデカイ少数者

46:名無しさん@1周年
19/07/21 21:18:57.29 Nl+EPayJ0.net
>>27
国のために働くために立候補してるんだろ
何を言ってるんだ?

47:名無しさん@1周年
19/07/21 21:19:02.39 dZV10A1q0.net
名実ともに老人ホームに

48:名無しさん@1周年
19/07/21 21:19:04.70 4skQSxHV0.net
>>37
そうなる気がするんだよね

49:名無しさん@1周年
19/07/21 21:19:05.61 9/nyUtUO0.net
宰相は太郎?

50:名無しさん@1周年
19/07/21 21:19:06.54 URhbcbAF0.net
メロリンQの狙い通りだな(´・ω・`)

51:名無しさん@1周年
19/07/21 21:19:06.84 sr+UO4geO.net
これも税金でやりますか

52:名無しさん@1周年
19/07/21 21:19:22.39 tGfxawHe0.net
国会で介護するために当選させたみたくなると本末転倒
マジで働けんの?

53:名無しさん@1周年
19/07/21 21:19:23.51 5rG2F28E0.net
これに入れたやつ何考えてんだ

54:名無しさん@1周年
19/07/21 21:19:40.31 N0xz0nwy0.net
>>38
障害者も国民よ
チョンは別な

55:名無しさん@1周年
19/07/21 21:19:40.94 HgsYB0N40.net
またろくでもない団体のいいようにされるんだな。
次はLGBTを比例で出すのか?
中核と障害者団体とゲイレズと、後はなんだ?

56:名無しさん@1周年
19/07/21 21:19:45.46 B4WalZXI0.net
害者沈銭組

57:名無しさん@1周年
19/07/21 21:19:47.83 KGvvTgyA0.net
>>35
何が出来るじゃねえ
出来るようにするんだよ

58:名無しさん@1周年
19/07/21 21:19:48.83 UfIq34770.net
>>37
野党の議員なんてほぼほぼ精神障害者みたいな者だろ

59:名無しさん@1周年
19/07/21 21:19:55.69 AZkwrTpQ0.net
太郎が代弁者で
「奇跡の子」の再演やんの?

60:名無しさん@1周年
19/07/21 21:20:03.63 opUSBrHP0.net
まあリアル患者を間近で見た議員の誰かが医療や福祉への意識高めるかもしれんし
老害達が当選し続ける限りいずれはバリアフリー化必要だろうしいい機会じゃないか

61:名無しさん@1周年
19/07/21 21:20:15.59 v3Ljbv8L0.net
>>4
ほんこれ
国民に奉仕するのが公僕たる国会議員の使命なのに、国民に奉仕させてどうすんだよと
まともな議員活動が出来る能力があるとも思えない
早く死んでほしいよ、マジで

62:名無しさん@1周年
19/07/21 21:20:15.96 9/nyUtUO0.net
やり方がゲロ吐きそう

63:名無しさん@1周年
19/07/21 21:20:19.14 VtHlYf8M0.net
いきなりめんどくせーw

64:名無しさん@1周年
19/07/21 21:20:21.49 IsWpDFDN0.net
野党が大嫌いな税金の無駄遣いを正にここでやるわけ?

65:名無しさん@1周年
19/07/21 21:20:22.83 3dBC+vuK0.net
1型糖尿病に補助お願いします。

66:名無しさん@1周年
19/07/21 21:20:25.37 Nl+EPayJ0.net
>>35
障碍のある人の代弁者になれるだろ
日本が進歩するための通過点だよ

67:名無しさん@1周年
19/07/21 21:20:26.90 O7JwYuXN0.net
>>24
お前が使ってない道路とかお前が使ってない公共施設とか作るのと一緒だろ
なんで障害者には税金使っちゃダメなの?

68:名無しさん@1周年
19/07/21 21:20:28.73 X6xdPZyS0.net
>>53
特定枠だから誰も投票してないよ

69:名無しさん@1周年
19/07/21 21:20:32.53 683Yihk00.net
在宅でええやん無理すなよ

70:名無しさん@1周年
19/07/21 21:20:37.08 1OYOHRhN0.net
弱きを助け強きを憎むって崩壊構造だよなぁ

71:名無しさん@1周年
19/07/21 21:20:37.75 p6I6BMVR0.net
>>57
国民に奉仕するのが公僕の仕事だバカ

72:名無しさん@1周年
19/07/21 21:20:41.08 QDjkHGiT0.net
あーあ・・・

73:名無しさん@1周年
19/07/21 21:20:42.21 elfgcn270.net
>>31
それいいね

74:名無しさん@1周年
19/07/21 21:20:47.39 guwEsNtW0.net
>>42
まだ障害者が辞退して繰り上げ当選の路線もある
まぁ本命は衆院選でそれまでは養護要因として国会に出席する算段かもしれないが

75:名無しさん@1周年
19/07/21 21:20:47.50 KwCrw2OA0.net
すげーなれいわ
マジでリスペクトする

76:名無しさん@1周年
19/07/21 21:20:57.25 rVOcvlHN0.net
お前ら明日事故で障碍者になるかもしれんぞ
お前ら消費税は外国はもっと高いって言って立憲バカにしてたじゃん
外国はもっと障碍者に優しいんだよ
同じように外国並になるんだったら支持しろよ

77:名無しさん@1周年
19/07/21 21:21:05.54 CXAJ1aRT0.net
>>37
今でも一杯いるじゃん

78:名無しさん@1周年
19/07/21 21:21:07.83 4pQGtDFm0.net
ホーキングがかかってた病気?
マイケルDフォックスだっけ?

79:名無しさん@1周年
19/07/21 21:21:08.12 NdjkOTqB0.net
>>8
本来なら使わなくていい税金を使うことが税金の無駄遣いでなく、いいことなのか?
日本人だろうが外国人相手だからが1円たりとも、そういう税金の使い方をするのはよくないね

80:名無しさん@1周年
19/07/21 21:21:08.35 0LgFCFbt0.net
こういった議員が出ることは先進的だと思うけど……れいわ……

81:名無しさん@1周年
19/07/21 21:21:09.80 Lf/IXkJW0.net
>>33
だよな
バリアフリー化は必要だ

82:名無しさん@1周年
19/07/21 21:21:21.06 xiWPQcHJ0.net
いや これを利用することを考えるべきだ
国会の各書類の電子化とか 野党が無駄な議事引き延ばしが
できないようにより国会の議事が迅速にできるように
発想を逆転すべきだ  野党が反対すれば障碍者への
思いやりがないと批判すればいい

83:名無しさん@1周年
19/07/21 21:21:24.82 rbpoyBKA0.net
1人で2議席取るんだからすげーよw

84:名無しさん@1周年
19/07/21 21:21:31.33 tWY1+BRf0.net
>>6
クソワロタwww(´・ω・`)

85:名無しさん@1周年
19/07/21 21:21:32.95 Nl+EPayJ0.net
そもそも一億総活躍社会だろ?
障碍者も社会に出て活躍しなさいって言ってるのは安倍ちゃんじゃない
その安倍ちゃんの意向を無視しては駄目なんじゃないの?信者さんよ

86:名無しさん@1周年
19/07/21 21:21:34.95 p6I6BMVR0.net
>>66
自力で喋れないのに代弁なんて出来んのかよwww

87:名無しさん@1周年
19/07/21 21:21:37.90 tGfxawHe0.net
>>67
大勢の一般障害者の役に立つ施設を作るならいいんだよ
たった1人2人のために無駄金使うんじゃないならな

88:名無しさん@1周年
19/07/21 21:21:38.04 qMGeauON0.net
自民が作った特定枠をうまく利用したな

89:名無しさん@1周年
19/07/21 21:21:43.08 9/nyUtUO0.net
谷垣は辞めたぞ?

90:名無しさん@1周年
19/07/21 21:21:45.80 O7JwYuXN0.net
>>33
ちょうど公共事業も減ってるから
財政政策の一環としてやれば良い

91:名無しさん@1周年
19/07/21 21:21:49.39 +6d5bzwd0.net
まあ普通に他の議員が車椅子押したり抱え上げたりすりゃいいだろ

92:名無しさん@1周年
19/07/21 21:21:50.74 6sS+ejOB0.net
金かかるんだろうなぁ…

93:名無しさん@1周年
19/07/21 21:21:53.41 v3Ljbv8L0.net
>>57
馬鹿は死んだほうが良くないですか?
そもそも出来るようになってから立候補してください
投票した有権者は気が狂っているか、かつて民主党に投票した馬鹿たちだろ

94:名無しさん@1周年
19/07/21 21:21:57.35 D7z+q4ek0.net
>>37
現在もかなりいるようだがw

95:名無しさん@1周年
19/07/21 21:21:57.71 yJfYznJj0.net
国会をバリアフリーにするのもお前らの税金なんだけどな

96:名無しさん@1周年
19/07/21 21:22:02.83 JMg2HpjD0.net
BIGDOGに乗せよう

97:名無しさん@1周年
19/07/21 21:22:08.82 dEm5gTpS0.net
国会の見世物小屋化

98:名無しさん@1周年
19/07/21 21:22:12.79 +K6DFp/00.net
河崎優
@yu_kawasaki
とりあえずさ、山本太郎氏は党の名前から「新選組」の名前を外して貰えませんかね
近しい人に新選組隊士の血縁者の子孫がいる身としては正直腹ただしい以上のものがある
URLリンク(mobile.twitter.com)


関係無さすぎワロタ
(deleted an unsolicited ad)

99:名無しさん@1周年
19/07/21 21:22:20.42 X6xdPZyS0.net
こうなってくると
立候補は0歳から可能にした方がいいね
平等ってそう言うことだよね

100:名無しさん@1周年
19/07/21 21:22:21.14 PqPjLDEB0.net
歴史的な勝利!

101:名無しさん@1周年
19/07/21 21:22:26.25 n7ZEelEh0.net
>>78
ワンピースに出てきそうだな

102:名無しさん@1周年
19/07/21 21:22:29.35 AswFWbdk0.net
生産性の無い国会

103:名無しさん@1周年
19/07/21 21:22:35.70 t4h4xfrO0.net
特定枠を利用すれば知的障害者も国会議員も誕生するな

104:名無しさん@1周年
19/07/21 21:22:46.71 Nl+EPayJ0.net
>>71
国民に奉仕してない自民に言ったらどうかなそのせりふ

105:名無しさん@1周年
19/07/21 21:22:48.66 N0xz0nwy0.net
>>76
日本の方が優しいと思うよ

106:名無しさん@1周年
19/07/21 21:23:02.82 ZGqiWGqR0.net
社会コスト増大シグナル点灯

107:名無しさん@1周年
19/07/21 21:23:04.20 CXAJ1aRT0.net
>>95
税金なんて金回すための装置だから

108:名無しさん@1周年
19/07/21 21:23:04.85 bqPJktSk0.net
こんな奴らを当選させて・・・吐き気がする!

109:名無しさん@1周年
19/07/21 21:23:09.58 gS0X8aFl0.net
介護者同伴?医療行為はどうすんの?

110:名無しさん@1周年
19/07/21 21:23:11.82 UqvrzMyI0.net
こいつだけ病室からオンライン参加でいいんじゃねーか?
その方が安上がりだろ

111:名無しさん@1周年
19/07/21 21:23:11.99 OaYtyLnW0.net
山本太郎、比例落選確定おめでとう!

112:名無しさん@1周年
19/07/21 21:23:19.93 ZvRixN6+0.net
>>61
自民党らしい反吐が出るような人間性

朝鮮人みたいだな

113:名無しさん@1周年
19/07/21 21:23:22.00 lQH6qywb0.net
いや、介助者を糞れいわ新選組側で用意すれば良いだけだろ
国会変える必要なし
大きい声を聞かずに小さい声しか聞かないから
キチガイ意見がまかり通る変な世の中になっちまってんだよ!

114:名無しさん@1周年
19/07/21 21:23:28.50 kJUHyzuo0.net
>>46
働くために立候補する事と実際に働けるかは別問題だよね

115:名無しさん@1周年
19/07/21 21:23:30.40 cQZ+MY190.net
んでこいつらはどんな公約を掲げて選挙にでてるの?

116:名無しさん@1周年
19/07/21 21:23:36.60 hUpe4i+20.net
消費税反対で比例で入れた奴w

117:名無しさん@1周年
19/07/21 21:23:45.73 0LgFCFbt0.net
意思疎通には器具がいると書いてあるけど本当にその人の意思なのかなあ
単に見世物小屋的な利用だとしたら悲しい

118:名無しさん@1周年
19/07/21 21:23:46.53 sr+UO4geO.net
質疑どうすんの喋れんのかこいつパネル大便か障害者がいる意味ないだろ

119:名無しさん@1周年
19/07/21 21:23:47.65 Nl+EPayJ0.net
>>79
ほかの先進国なら当たり前に出すコストだよ
それを無駄と切って捨てるなら先進国から降りたらいい

120:名無しさん@1周年
19/07/21 21:23:55.19 f4FOLk420.net
障害者には十分税金を使ってる。

121:名無しさん@1周年
19/07/21 21:24:20.82 kH0Cs7QN0.net
>>61
選んだのは国民なんだけど?
お前1人の意見だけ聞いてらんねーんだよカス

122:名無しさん@1周年
19/07/21 21:24:21.06 nu3KRqOV0.net
国会のバリアフリーがすすむのは良いこと。

123:名無しさん@1周年
19/07/21 21:24:21.24 SP5nHeRp0.net
>舩後氏は、介助者がいなければ移動が難しい。
>また、自力での発語も困難で、意思疎通には、わずかな体の動きで操作する特殊な意思伝達装置が必要となる。
>このため、議場で登壇して質問したり、記名投票をしたりすることなど、国会が現状のままでは議員活動に支障が出る可能性が高い。
議員としての仕事が出来なくても給料GET!
税金泥棒?

124:名無しさん@1周年
19/07/21 21:24:26.90 hOWcd9200.net
嫌がらせ作戦か

125:名無しさん@1周年
19/07/21 21:24:29.79 tlNVgnFf0.net
れいわ金集めてただろ
バリアフリー化のためだろ

126:名無しさん@1周年
19/07/21 21:24:38.33 K6y5zZVi0.net
自分の世話も自分で出来ない人が国政なんて出来るのか疑問

127:名無しさん@1周年
19/07/21 21:24:35.50 vBsQJMKe0.net
まぁいいんじゃね

128:名無しさん@1周年
19/07/21 21:24:35.94 09VZFXvv0.net
健康でも出てこないか寝てるだけなんだし

129:名無しさん@1周年
19/07/21 21:24:36.78 956ZPNnP0.net
間違いなく国際的なニュースになって褒められまくるから大目にみてやれよ

130:名無しさん@1周年
19/07/21 21:24:41.84 2yzRDtp10.net
税金の無駄だわ 馬鹿じゃねーの

131:名無しさん@1周年
19/07/21 21:24:58.82 Nl+EPayJ0.net
>>86
天皇陛下だって個人的意見を一切申されないけど、その存在だけで十分国民の心の支えになってるよ

132:名無しさん@1周年
19/07/21 21:24:58.86 gB+vcyy20.net
代理人を国会に行かせて意思表示はテレビ電話でやればいいんじゃないの?

133:名無しさん@1周年
19/07/21 21:25:09.65 BXTtroBs0.net
国民が選んだんだよ
しっかり整備して対応しろ

134:名無しさん@1周年
19/07/21 21:25:11.23 v3Ljbv8L0.net
>>112
チョンが他人をチョン認定したがるのはなぜなんだぜ?
その手法が気持ち悪い

135:名無しさん@1周年
19/07/21 21:25:25.37 fZCEuhx10.net
つかこいつらまじ外道だな
それに入れるアホも死ね
国会に出してバンダか?
クソ胸糞悪いわ

136:名無しさん@1周年
19/07/21 21:25:27.12 X6xdPZyS0.net
ALSは頭はまともだから
政治活動は出来るだろ
そこまで問題じゃ無い

137:名無しさん@1周年
19/07/21 21:25:33.76 Q+Cpd57H0.net
あーあ、バカが煽りに釣られて障害者当選させてやんのw

138:名無しさん@1周年
19/07/21 21:25:40.51 udSZy5JW0.net
>>37
させなきゃって何?
精神障害者でも自分から出るといえば出れるけど

139:名無しさん@1周年
19/07/21 21:25:41.74 BBc/CqT+0.net
>>112
なんで自民党支持者ってわかる??
パヨチョンの支持政党透視気持ち悪い

140:名無しさん@1周年
19/07/21 21:25:44.08 UNcQhROa0.net
女性枠
LGBT枠
イスラム教徒枠なども作るべき
政治は男だけのものではない!

141:名無しさん@1周年
19/07/21 21:25:48.93 wrFfQ2870.net
レイワ容れたアホ共から税金搾り取れよ

142:名無しさん@1周年
19/07/21 21:25:52.05 JWbpW9D70.net
動けない働けないのは流石にちょっと

143:名無しさん@1周年
19/07/21 21:25:53.89 DHwXr4cw0.net
>>119
他の国は脳性麻痺で意思疏通が困難な議員いるの?

144:名無しさん@1周年
19/07/21 21:25:54.70 24JjkHpt0.net
>>93
元speedは何をできたというの?

145:名無しさん@1周年
19/07/21 21:25:56.48 cQZ+MY190.net
れいわに票入れてる時点で脳に障害がある人たちだろうからな
自分たちの代表を出すのも致し方ない

146:名無しさん@1周年
19/07/21 21:25:59.70 N4yNXM6a0.net
> 衆参両院の事務局によると、このような重度身体障害者が国会議員になった前例はなく、
この時点で、山本太郎すごすぎるわ。文字通り、歴史を作った。

147:名無しさん@1周年
19/07/21 21:26:04.19 7MjkEya10.net
単なる比例じゃねーか
こんなのに税金使うのかよ

148:名無しさん@1周年
19/07/21 21:26:06.65 N0xz0nwy0.net
>>110
システム構築と機材などなどを含めると
バリアフリー化した方が安くすむんじゃね?

149:名無しさん@1周年
19/07/21 21:26:11.75 p6I6BMVR0.net
>>131
陛下とこの障害者を一緒にすんな、糞チョン

150:名無しさん@1周年
19/07/21 21:26:14.56 0aH0eywt0.net
政務活動費はそのまま議場内での介護のための費用に回るんだろうな。

151:名無しさん@1周年
19/07/21 21:26:15.65 DSdHl3oq0.net
議員の仕事できんのか?
置物ならいらね

152:名無しさん@1周年
19/07/21 21:26:19.18 YhPy0/E00.net
太郎が当選するよりインパクトが強いな
とはいえ、実行に移せる太郎は覚悟決まってるな
すごいわ

153:名無しさん@1周年
19/07/21 21:26:21.80 AswFWbdk0.net
本物の牛歩戦術を見られると思う
ありがとうと言いたい

154:名無しさん@1周年
19/07/21 21:26:23.20 XeTW2duM0.net
分かった✨
オリンピック終了後に、衆議院選挙に太郎が出馬して、落選したら
どちらか、一人辞退して太郎に議席がくる
作戦だよ

155:名無しさん@1周年
19/07/21 21:26:24.60 /H4FAoZ00.net
こいつら議員としての勤め果たせるの?国民の代表としての責務を果たせるの?それが心配

156:名無しさん@1周年
19/07/21 21:26:24.75 BvFC2A8h0.net
よく知らないんだが、この人の障害レベルで国会議員の仕事は、実際できるの?

157:名無しさん@1周年
19/07/21 21:26:27.03 v3Ljbv8L0.net
>>121
有権者にいる一定数いる左巻きの馬鹿の無責任と無能を問題にしている
人間として存在価値ないだろ

158:名無しさん@1周年
19/07/21 21:26:32.41 l3CtXDUe0.net
>>20
発言じゃなく投票に行く。だから選挙がある。
国会議員は国(外交とか)のために尽力する。
国会が障害者の為に存在する訳ではない。
けれど、障害者だって国民。
障害者が障害者の為に発言したいのなら、区議レベルが妥当。

159:名無しさん@1周年
19/07/21 21:26:37.76 DHwXr4cw0.net
>>14
牛歩
ボタンも押せないから牛歩

160:名無しさん@1周年
19/07/21 21:26:40.51 D7z+q4ek0.net
>>95
この2人は応援しないが
議員である以上対応するのは当然
税金で構わない

161:名無しさん@1周年
19/07/21 21:26:46.97 M9FQlnq+0.net
まあ政治家は年寄りばっかだしスロープは必要

162:名無しさん@1周年
19/07/21 21:26:48.45 rQyejhUJ0.net
無駄使い過ぎる

163:名無しさん@1周年
19/07/21 21:26:51.37 opUSBrHP0.net
器具ってかPCとなんかのツール使って意思疎通してた人をテレビで見たことあるな
そういうのなら本人の意見はその場で入力して表示させればいいだけだけど
実際どんな感じになるんだろね

164:名無しさん@1周年
19/07/21 21:26:59.98 t4kdf0GP0.net
技術に寄り過ぎでねえのこの当選
山本は衆院で出るつもりでしょ

165:名無しさん@1周年
19/07/21 21:27:01.08 Ec1klvUj0.net
質問の時はまあ良いよ
だけど質問考えたり、調べのものしたり、ディスカッションしたりは円滑にできるのか?

166:名無しさん@1周年
19/07/21 21:27:04.68 Nl+EPayJ0.net
>>117
ALSは筋肉が動かなくなるだけで、意志の表明はできるよ
ALSのことを知らなさ過ぎるんじゃないかな?

167:名無しさん@1周年
19/07/21 21:27:15.75 KBkdCN9k0.net
>>37
今でも一杯って?と思ったら意味把握してたらワロタ w

168:名無しさん@1周年
19/07/21 21:27:16.24 /4JjRBJ+0.net
オレら、ちゃんと障碍者と向き合わんといけないのは確か。神輿として担ぎ出して、そのまま逃げんなや、太郎。

169:名無しさん@1周年
19/07/21 21:27:24.41 I/+bhSez0.net
国会のバリアフリーは良い事だよ。

170:名無しさん@1周年
19/07/21 21:27:24.49 HbeQ9i7S0.net
税金の無駄じゃん
健常者雇えよ

171:名無しさん@1周年
19/07/21 21:27:25.88 N4Eycz0Z0.net
ホーキング博士かよ。

172:名無しさん@1周年
19/07/21 21:27:27.50 tqpT6iaJ0.net
24時間テレビ風にいうと、国会ポルノ?

173:名無しさん@1周年
19/07/21 21:27:28.60 65DwT7i/0.net
れいわが政権獲ったら日本終わる
おまえら甘い言葉に騙されるなよ

174:名無しさん@1周年
19/07/21 21:27:31.82 v3Ljbv8L0.net
>>119
アルツハイマーとか老人性痴呆症の国会議員を量産してろ、アホタレ

175:名無しさん@1周年
19/07/21 21:27:34.36 KuW1/LTn0.net
民主主義の制度で選ばれた議員なら対応してもらわないと。
たとえ自分の主義主張と違ってもそれをきちんと整えるのがルールなんだし。
文句言ってる連中はこんな制度作った自民党に文句言えよ。

176:名無しさん@1周年
19/07/21 21:27:34.87 qK2Cdc/x0.net
>>116
絵空事で障害者2人も放り込めて
別に公約守ろうと奔走しなくても
「障害者じゃチカタナイネ」で済ませられる
シナリオ書いた奴天才的軍師か

177:名無しさん@1周年
19/07/21 21:27:36.85 YWdIXhjE0.net
海外にええかっこして金をばら撒くくらいなら国内で使え

178:名無しさん@1周年
19/07/21 21:27:37.22 t4h4xfrO0.net
あれ?重度障害者は谷垣がいるじゃん

179:名無しさん@1周年
19/07/21 21:27:47.01 jY5ib7kh0.net
>>148
急病や怪我とかにも対応できるから
バリアフリーよりカバー範囲が広い

180:名無しさん@1周年
19/07/21 21:27:47.21 vrCSy4up0.net
めんどくせえ…

181:名無しさん@1周年
19/07/21 21:27:47.45 X6xdPZyS0.net
逆に今までどの党も
このレベルの障害者がいないことにビビる

182:名無しさん@1周年
19/07/21 21:27:53.47 BGolW4ik0.net
演説だって自分でできないのに、どーすんのこれ
一点をみて、ほげ~って感じにしか見えないけど

183:名無しさん@1周年
19/07/21 21:28:14.73 yI6MibYM0.net
こんな事に税金使うな
ほんま下らん

184:名無しさん@1周年
19/07/21 21:28:16.56 2Eot8JEh0.net
バリアフリーに億単位の費用かけても
結局は議会にも行かずに任期終わるんじゃないか?

185:名無しさん@1周年
19/07/21 21:28:25.82 AswFWbdk0.net
次は在日外国人の番だな!
同胞諸君、がんばろうぜ

186:名無しさん@1周年
19/07/21 21:28:31.87 XeTW2duM0.net
>>176
斎藤まさしだよ
安部辞めろは、下部組織の中核派

187:名無しさん@1周年
19/07/21 21:28:33.64 WnFEipyY0.net
ALSの方はいいけど、脳性麻痺の方は知的には大丈夫なん?

188:名無しさん@1周年
19/07/21 21:28:34.56 cQZ+MY190.net
山本が責任持って介助するんだろ?

189:名無しさん@1周年
19/07/21 21:28:34.82 RcGwbkLi0.net
れいわに投票したバカ共は自分の表で こうなることは知らなかったのでは?

190:名無しさん@1周年
19/07/21 21:28:42.65 IcpG5ELA0.net
自民がバリアフリー提案して、野党が無駄遣いと批判するコント希望

191:名無しさん@1周年
19/07/21 21:28:43.97 hM9KyT2U0.net
何も出来る訳がないし、取り巻きも何ができると思っていない。
ただのお遊び。
こんなのを当選させるとは無責任な大人が多すぎる。

192:名無しさん@1周年
19/07/21 21:28:49.99 Nl+EPayJ0.net
>>158
国会議員は国民のために働くのが筋で、その意見は違うと思うよ
内政、外交、それらを統括しつつ、法を作るのが議員の役割

193:名無しさん@1周年
19/07/21 21:28:55.85 M9FQlnq+0.net
本人たちが一番慌ててる

194:名無しさん@1周年
19/07/21 21:28:59.05 nu3KRqOV0.net
>>79
これで国会のバリアフリーが本気ですすむんだから、税金のムダじゃありません。

195:名無しさん@1周年
19/07/21 21:29:17.07 l+59oUWQ0.net
前も車椅子の議員居たやろ

196:名無しさん@1周年
19/07/21 21:29:29.22 d3G0TtDw0.net
脳性まひで知的は普通なの?

197:名無しさん@1周年
19/07/21 21:29:29.41 QkCVRf/70.net
「れいわ」の特別枠って、重度障碍者ばかりではないか。
ALSに脳性麻痺。文字も書けない障碍者なのに誰が代弁するんだ?
山本太郎自身が「ガイジ」だから、どうしようもない。
それとも、特別枠の2人が辞めたら、繰り上げで山本太郎と蓮池透が議員に
なれると計算しているのか?

198:名無しさん@1周年
19/07/21 21:29:30.18 BGolW4ik0.net
このひとしんだら、山本が繰り上げになるの?

199:名無しさん@1周年
19/07/21 21:29:40.05 FcetOWa80.net
寝たきりで意思疎通できない人が当選w

200:名無しさん@1周年
19/07/21 21:29:55.99 md3xfdE20.net
こういう必要者向けのシステム改善なら金使っていいよ
これを無駄金と言うバカは仕事してないか能無しかの2択

201:名無しさん@1周年
19/07/21 21:29:59.43 YWdIXhjE0.net
>>178
もう引退したよ

202:名無しさん@1周年
19/07/21 21:30:01.89 N0xz0nwy0.net
>>179
まあそれならいっそのこと
全員それで良いんじゃないかと思う
わざわざ出向かなくてもよくなるだろう

203:名無しさん@1周年
19/07/21 21:30:06.56 mvX2isKW0.net
乙武 「俺が出馬する時までバリアフリー化しておけよ」

204:名無しさん@1周年
19/07/21 21:30:07.37 WnFEipyY0.net
>>195
それ当たり屋スペランカーおばさんじゃね?

205:名無しさん@1周年
19/07/21 21:30:10.55 M+OW9r6F0.net
まぁ6年以内には死ぬんじゃね?
生きていること自体税金の無駄
医療発展の弊害
医療費全額自己負担しろポンコツ不良品

206:名無しさん@1周年
19/07/21 21:30:13.92 047UoqRp0.net
税金の無駄遣いっていうけどもっと他にとんでもない税金の無駄遣いしまくってんだから
バリアフリーくらい屁でもないわ

207:名無しさん@1周年
19/07/21 21:30:19.36 UGNQCq110.net
れいわのバリアフリーの政策が勝手に実行されていってワロタ

208:名無しさん@1周年
19/07/21 21:30:20.83 8zHzcCCHO.net
こんなこと言って申し訳ないけどALSだと6年も寿命ないんじゃないか
さすがにその病気で参議院に立候補したのは無責任だと思う

209:名無しさん@1周年
19/07/21 21:30:24.91 NW3z6mma0.net
今でも小沢は政治屋としては非常に有能だな

210:名無しさん@1周年
19/07/21 21:30:25.09 rtMQ+aoQ0.net
真面目な話、バリアフリーは良いとして、重度の障害者が長時間の国会会議に耐えられるの?
自分で水もメモも取れない状態で本当に本人の意見を発言できるの?

211:名無しさん@1周年
19/07/21 21:30:28.71 SvdEBOm00.net
>>85
たしかに革命的かもな
バリアフリーなんてすでに古いぐらいの言葉だが
先進国気取りで新法作って国民に押し付けといて
自分たちは全くやってなかったのが公然と周知されたw

212:名無しさん@1周年
19/07/21 21:30:29.24 8nHv+ija0.net
税金で看護師雇うの? これから6年も?

213:名無しさん@1周年
19/07/21 21:30:29.57 d3G0TtDw0.net
税金の無駄でしかないな

214:名無しさん@1周年
19/07/21 21:30:45.57 X6xdPZyS0.net
障害者差別禁止法があるので
文句を言う奴は全員逮捕な

215:名無しさん@1周年
19/07/21 21:30:45.75 2p4cMnXr0.net
意思疎通が難しいレベルの障害者を議員にするなと、だれだ応援した馬鹿は

216:名無しさん@1周年
19/07/21 21:30:46.57 qMGeauON0.net
太郎は繰り上げ狙いなの? 衆議院狙いなの?

217:名無しさん@1周年
19/07/21 21:30:51.42 Nl+EPayJ0.net
国会内でも高齢者が増えてるわけだから、バリアフリー化するのは時代に沿った対応
いいきっかけになると思うわ

218:名無しさん@1周年
19/07/21 21:30:56.40 RJ1WzVRM0.net
山本の腹話術人形にするつもりか

219:名無しさん@1周年
19/07/21 21:31:02.15 Es1oVsPa0.net
>>1
これは腹話術の人形にされないよう気をつけないとね

220:名無しさん@1周年
19/07/21 21:31:04.37 md3xfdE20.net
>>198
辞退して繰り上げが太郎の目論み

221:名無しさん@1周年
19/07/21 21:31:06.43 /ELKlTbD0.net
投票がボタン化されて牛歩できなくなるぅうううwwww

222:名無しさん@1周年
19/07/21 21:31:09.53 Yj5/3fK50.net
>>194
国会のバリアフリーより、優先すべき金の使い方は山ほどあるだろ

223:名無しさん@1周年
19/07/21 21:31:09.34 mvX2isKW0.net
>>202
サウンドオンリーでいいわ

224:名無しさん@1周年
19/07/21 21:31:13.90 PEn337xp0.net
>>194
進む必要がない

225:名無しさん@1周年
19/07/21 21:31:14.69 tGfxawHe0.net
候補者が重度障害者だと知りもせずに
れいわに入れたアホも結構いそうだ

226:名無しさん@1周年
19/07/21 21:31:34.16 h6Gpq+k40.net
健常者が雁首揃えて自分で歩けも喋れもしない病人に
「自分の代わりに国会で代弁者を務めろ」と担ぎ上げて
恥ずかしいと思わないもんかねそれは

227:名無しさん@1周年
19/07/21 21:31:45.53 BJyptPaA0.net
身体はともかくとして意思表示ができないのかよ・・・・
どうすんのこれ・・・・・・・

228:名無しさん@1周年
19/07/21 21:31:49.16 526+/xt60.net
ふたんスルのはオマエラだよ
めでたしめでたし

229:名無しさん@1周年
19/07/21 21:31:53.91 jY5ib7kh0.net
>>202
いいと思うよ
地方在住で親の介護してる国会議員も生まれる

230:名無しさん@1周年
19/07/21 21:31:58.11 BCBbw8oX0.net
大改装のため財源が足りないので更に消費税増税します

231:名無しさん@1周年
19/07/21 21:32:03.34 N0xz0nwy0.net
>>212
秘書雇うのと変わらなくね?

232:名無しさん@1周年
19/07/21 21:32:05.04 v3Ljbv8L0.net
>>194
国会は介護施設じゃないんだよキチガイ

233:名無しさん@1周年
19/07/21 21:32:05.89 p6I6BMVR0.net
だいたい投票のボタンはどうやって押すんだ?

234:名無しさん@1周年
19/07/21 21:32:11.93 X8M9psYy0.net
自民も乙武担ごうとした事無かったっけ
不倫で流れたが

235:名無しさん@1周年
19/07/21 21:32:12.26 9EneLSqX0.net
喀痰吸引どうすんの?おかかえ看護師議場に入れるの?

236:名無しさん@1周年
19/07/21 21:32:13.40 gH+MzoNh0.net
当たり前体操~w

237:名無しさん@1周年
19/07/21 21:32:16.86 mvX2isKW0.net
こういう分身ロボでいいやん
URLリンク(i.ytimg.com)

238:名無しさん@1周年
19/07/21 21:32:17.01 FcetOWa80.net
ここまでの人より乙武とか出せばよかったのに

239:名無しさん@1周年
19/07/21 21:32:23.20 DuLaWxJS0.net
>>6
障碍者を見せ物にして政党要件獲得
自分は衆院選へ
これだろ?

240:名無しさん@1周年
19/07/21 21:32:23.89 SvdEBOm00.net
国会議員は秘書3人まで税金投入されていて
すでに介護されてるような奴らばかりなのも知らん無知が多すぎる

241:名無しさん@1周年
19/07/21 21:32:32.02 X6xdPZyS0.net
>>205
無駄なんて無いんだよ
お前みたいにクソでも日本には必要な人間だよ
無駄な税金なんてねーよ
障害者の介護で給料もらって生活している人も沢山いるんだよ
障害者が無ければ仕事なくなる

242:名無しさん@1周年
19/07/21 21:32:34.85 SxTCRhJq0.net
国会のバリアフリーなら問題ない。
あの東武鉄道ですらバリアフリー化はちょっとづつやってるくらいだからなw

243:名無しさん@1周年
19/07/21 21:32:37.01 Nl+EPayJ0.net
>>222
外国に無駄にバラまくより、これは確実に内需に回るからいいことだよ

244:名無しさん@1周年
19/07/21 21:32:39.14 Kwstb+3u0.net
要介助で喋れません、書けませんって・・税金泥棒?
今の規則は介助者入れないの忘れてねーか。
介助者を入れて良いように規則を変更するとして、
身元を保証できないとテロリストやスパイが入り放題だな

245:名無しさん@1周年
19/07/21 21:32:50.74 kIIMGPxN0.net
>>231
確かに

246:名無しさん@1周年
19/07/21 21:32:52.76 0aH0eywt0.net
次の国政選挙じゃ、どこかの政党が「あそどっぐ」を担ぎ出すかも。あそどっぐ~寝たきりのお笑い芸人

247:名無しさん@1周年
19/07/21 21:33:00.31 BoW7oE5S0.net
>>158
国民の被選挙権は民主主義国家の大前提
障害者は国民なんだから当然国会議員にもなれる

248:名無しさん@1周年
19/07/21 21:33:03.06 AVrgMcEo0.net
国会のユニバーサルデザイン、バリアフリー化は
超高齢社会では必要

249:名無しさん@1周年
19/07/21 21:33:03.84 A7DyA7vO0.net
>>210
ただの牛歩要員だと思う
本当許せない

250:名無しさん@1周年
19/07/21 21:33:12.56 qK2Cdc/x0.net
>>216
衆院選狙いはほぼ確実だがだめでも「議員活動やっぱり無理だった」で繰り上げという滑り止めまで見越してる

251:名無しさん@1周年
19/07/21 21:33:16.76 v3Ljbv8L0.net
>>231
気が狂ってるね
秘書は介護じゃなくて政治のために仕事すんだよキチガイ

252:名無しさん@1周年
19/07/21 21:33:19.27 K+6wO58j0.net
このカタワ当選かよwww
こんな出来損ないに何が出来るってんだw
国政の足引っ張るだけやんけwwwwww

253:名無しさん@1周年
19/07/21 21:33:22.34 ZRiDsP7A0.net
議員は「意見を代表する人」であって、必ずしもその境遇の当事者である必要はない。
今回、分かるんじゃね。「れいわ」が国会の黒歴史を作ると思うよ。

254:名無しさん@1周年
19/07/21 21:33:24.80 P8O2MaVJ0.net
無駄だというやつへ。
お前、自分が日本で無駄な存在じゃないと思ってるの?
その自信がすげえわw

255:名無しさん@1周年
19/07/21 21:33:32.63 gH+MzoNh0.net
>>222
1億2億なんて議員一人に掛かる歳費程度でしかない

256:名無しさん@1周年
19/07/21 21:33:34.51 gB+vcyy20.net
そもそも体力的に国会に来るの無理でしょ

257:名無しさん@1周年
19/07/21 21:33:38.87 WnFEipyY0.net
乙武は性欲強いだけで頭は正常だ

258:名無しさん@1周年
19/07/21 21:33:41.34 +xZeP23S0.net
もう特定枠は今回限りにしてくれや

259:名無しさん@1周年
19/07/21 21:33:43.79 mvX2isKW0.net
分身ロボ
URLリンク(afpbb.ismcdn.jp)

260:名無しさん@1周年
19/07/21 21:33:47.61 fwkOUYcP0.net
海外にもこういう議員さん多いの?
いなかったら、評価されちゃうよ。

261:名無しさん@1周年
19/07/21 21:33:47.80 ur30uG410.net
まぁこれはいいんじゃないか

262:名無しさん@1周年
19/07/21 21:33:52.97 hM9KyT2U0.net
>>243
外国に金をばら撒きとか、日本に見返りあるに決まってるだろ。小学生か。

263:名無しさん@1周年
19/07/21 21:33:55.47 w9UXE5iR0.net
>>250
すげえ戦略だな。軍師誰?

264:名無しさん@1周年
19/07/21 21:34:02.64 526+/xt60.net
私がイノチガケでお運びいたします
国民に一切負担は掛けません
くらい言えよ
太郎さんよ

265:名無しさん@1周年
19/07/21 21:34:13.62 0LgFCFbt0.net
>>166
そのくらいはなんとなく知っていたけど…意思がストレートにきちんと伝わるのかな?というのが気になった
あまり詳しくなくてごめんなさい

266:名無しさん@1周年
19/07/21 21:34:23.41 mvX2isKW0.net
>>257
それじゃあおまいらと一緒やんw

267:名無しさん@1周年
19/07/21 21:34:25.23 yMdHG+XZ0.net
カタワに4000万とかアホかよ
仕事出来ないだろ

268:名無しさん@1周年
19/07/21 21:34:26.78 YlMRbRNo0.net
こらは悪くないと思うけどな
お年寄り議員もたくさんいるからガッツリやってまえ

269:名無しさん@1周年
19/07/21 21:34:32.21 tGfxawHe0.net
>>249
それとパフォーマンスだと思うわ
話題集めのエサにしたい感じ

270:名無しさん@1周年
19/07/21 21:34:40.21 3hY473ip0.net
首相の難病?を揶揄って発狂した心優しい安倍信者なら喜んで金出すよなぁwwwww

271:名無しさん@1周年
19/07/21 21:34:43.86 t4kdf0GP0.net
別にそういう制度だから問題無いとしか言えないけど
個人に得票数殆ど関係無くて当選まで要介護って

272:名無しさん@1周年
19/07/21 21:34:46.10 Wub0x8ew0.net
当選したからには、ちゃんと議員の仕事を果たしてくれればいいよ、障害者だから何々は出来ないとかはダメな

273:名無しさん@1周年
19/07/21 21:34:48.26 v3Ljbv8L0.net
>>243
外国にばら撒いている金が無駄だって言うのは、お前個人の愚かな勘違いだからw

274:名無しさん@1周年
19/07/21 21:34:56.10 YLhDzO3P0.net
>>1
真面目な話、これどうするの?
税金使って国会整備してやらないと憲法違反にもなりうる?
発言で意思疎通できないとか、スロープ設置とかそういうレベルじゃないぞ
どんだけ金かかるんだ?
そもそもこの人の政治思想も何も分からないのに、令和支持者は何喜んでるの??

275:名無しさん@1周年
19/07/21 21:35:02.32 X6+KFWaC0.net
>>67
田舎の一日一人しか見にこない美術館等にバンバン補助金垂れ流してるのと同じ
税金の無駄使い

276:名無しさん@1周年
19/07/21 21:35:03.18 MDFmHBpY0.net
こんなの当選させて最悪だな
健常者の負担が増える一方だよ

277:名無しさん@1周年
19/07/21 21:35:03.30 Es1oVsPa0.net
>>263
おざーさんに決まってるやろ

278:名無しさん@1周年
19/07/21 21:35:03.71 by0SH5L90.net
国会もダイバーシティ&インクルージョンの時代か。

279:名無しさん@1周年
19/07/21 21:35:07.47 yhe7svgj0.net
乙武が狙っていたポジションが・・・

280:名無しさん@1周年
19/07/21 21:35:12.85 0PIrmlXX0.net
党派を超えて手伝いたいだろ

281:名無しさん@1周年
19/07/21 21:35:21.11 uk7b+obY0.net
この人はバリアフリー程度で済むのかな
治療室みたいにしとかないと駄目なんじゃない

282:名無しさん@1周年
19/07/21 21:35:24.36 hvMvdUWR0.net
いいと思うよ
ある意味革命じゃん

283:名無しさん@1周年
19/07/21 21:35:27.39 Nl+EPayJ0.net
一億総活躍社会で障碍者が活躍するのが当たり前の社会にしていこうと提言してたのは安倍ちゃんだからね
今回それが実現するわけだから、信者共は諸手を挙げて賛同しなくちゃいけない

284:名無しさん@1周年
19/07/21 21:35:27.73 BCBbw8oX0.net
バリアフリーの必要性を訴えるのがこの人しかいなかったとしたら悲しい事
居るのに障害者利用したとしたら恥ずべき事

285:名無しさん@1周年
19/07/21 21:35:28.92 N0xz0nwy0.net
>>251
じゃあ秘書も雇えば良いじゃない

286:名無しさん@1周年
19/07/21 21:35:34.01 jCArG1ke0.net
>>174
発達障害児が今の日本のトップだからな
障害者に優しい日本

287:名無しさん@1周年
19/07/21 21:35:35.51 X6xdPZyS0.net
>>265
今でもまともに仕事していない参議院議員が10パーぐらいはいるから
そいつらよりはよっぽど仕事できそうだけど

288:名無しさん@1周年
19/07/21 21:35:44.51 8nHv+ija0.net
>>57
本人の体調や体力的な問題は、どうしようもないだろう。
長時間の審議に耐えられるのか?

289:名無しさん@1周年
19/07/21 21:35:51.01 DHtfwwKJ0.net
まあ面白い党ではあるな、良くも悪くも
ピーチクパーチク言ってるだけの立憲共産よりはマシ程度だけど

290:名無しさん@1周年
19/07/21 21:35:51.08 opUSBrHP0.net
脳性麻痺は部位と程度による
運動障害だけ出たとかなら知的には正常
でも知障合併の場合もある
この人はどちらかはわからんが…

291:名無しさん@1周年
19/07/21 21:35:54.43 vDC0Jxpq0.net
>>4
いや、こういうときのための税金だから

292:名無しさん@1周年
19/07/21 21:35:57.23 6JSbwoQN0.net
アナログ患者が光患者に

293:名無しさん@1周年
19/07/21 21:35:59.74 Qp0XR6Kz0.net
社民のなけなしの議席を分捕ったことは褒められる

294:名無しさん@1周年
19/07/21 21:36:00.53 v3Ljbv8L0.net
>>263
ってか、清々しいくらいのクズだよね
人間として生きていちゃいけないタイプw

295:名無しさん@1周年
19/07/21 21:36:08.79 D7z+q4ek0.net
>>272
結局はそれ
ちゃんと仕事するか
少なくとも欠席はするなよと言いたい

296:名無しさん@1周年
19/07/21 21:36:14.88 tGFMq8dQ0.net
選挙で何も変わらなくても意味はあるということか

297:名無しさん@1周年
19/07/21 21:36:18.34 SCJfJY4H0.net
こういう事すると障害者に対する偏見が強まると思うんだけどね

298:名無しさん@1周年
19/07/21 21:36:23.19 7efZSV1m0.net
国会でバリアフリー化すると全国の官民でバリアフリー化が当たり前になる
ちょっと怖い

299:名無しさん@1周年
19/07/21 21:36:24.35 gH+MzoNh0.net
>>263
知らんけど、いろいろ知り尽くして実際に動ける鬼才だろう

300:名無しさん@1周年
19/07/21 21:36:29.29 zcUL/MVE0.net
これはしゃーないわw
これを機にお年寄りにも優しい国会を目指せばいいwww
国会議事堂もハートビル法の適用になるといいねw

301:名無しさん@1周年
19/07/21 21:36:32.25 dAznvmiz0.net
>>194
進む方向間違っとるやん

302:名無しさん@1周年
19/07/21 21:36:33.42 956ZPNnP0.net
>>294
おまえがだろ

303:名無しさん@1周年
19/07/21 21:36:35.78 4IyjO07P0.net
迷惑w

304:名無しさん@1周年
19/07/21 21:36:40.08 7l/c/F7XO.net
無駄な税金が使われるんだな

305:名無しさん@1周年
19/07/21 21:36:50.70 h+ZIl2350.net
>>114
問題提議だけでも十分役割果たしてるんじゃね?
当選させたい国民がいた。それに応えただけでも立派でしょ。

306:名無しさん@1周年
19/07/21 21:36:52.13 11xMc5uB0.net
マジで終わってんな
山○本きもちわりぃー

307:名無しさん@1周年
19/07/21 21:36:57.19 ZvKmDa0a0.net
日刊ゲンダイは誉めてたな

308:名無しさん@1周年
19/07/21 21:37:06.15 md3xfdE20.net
>>274
現在全く形にない障碍者向けのシステムができる事の何が悪いか逆に教えてくれ
令和に投票したわけじゃないけど

309:名無しさん@1周年
19/07/21 21:37:10.49 rtMQ+aoQ0.net
障害者ってある意味自由が利かないから障害者保険やら介護保険やらで守られてる訳で、こういう事がまかり通るなら保険制度見直せって話出てきそう

310:名無しさん@1周年
19/07/21 21:37:12.07 uk7b+obY0.net
こんなのが受けるとわかったら他の党も障害者を立候補させるかな

311:名無しさん@1周年
19/07/21 21:37:12.73 zcUL/MVE0.net
>>298
名古屋城もバリアフリーwww

312:名無しさん@1周年
19/07/21 21:37:18.28 0PIrmlXX0.net
本会議はともかく委員会

313:名無しさん@1周年
19/07/21 21:37:21.86 Xxt6dFMk0.net
身体障害者なら頭はマトモだしいいんじゃない
確か会社の副社長かなんかやってる人でしょ
出席欠席の波がある精神と知能がアレな知的はどうかと思うけど

314:名無しさん@1周年
19/07/21 21:37:25.06 BJyptPaA0.net
国会改革ということでこういう障害者のためにも憲法改正で良いってことかね

315:名無しさん@1周年
19/07/21 21:37:25.31 v3Ljbv8L0.net
>>285
じゃあお前が金を負担しろ
それが出来ないなら黙っとけ無脳

316:名無しさん@1周年
19/07/21 21:37:35.26 JFeVSUN40.net
税金で遊ぶなよ

317:名無しさん@1周年
19/07/21 21:37:37.15 bnvstidi0.net
バリアフリーはともかく、そんな重傷者に議員はまかせられんだろう。。。
投票した奴はどうかしてる。

318:名無しさん@1周年
19/07/21 21:37:41.60 r1ztOmuq0.net
こりゃ国会議事堂もバリアフリー化しなきゃならんな

319:名無しさん@1周年
19/07/21 21:37:46.40 A7DyA7vO0.net
>>269
もう嫌悪感しかわかない
同じ病気の人やそのご家族、医療や介護関係者はどう思ってるんだろ?

320:名無しさん@1周年
19/07/21 21:37:57.24 jfN7/+qh0.net
>>298
公共事業で五輪後の現場仕事業界にとって助けになるかもね

321:名無しさん@1周年
19/07/21 21:38:07.03 4vW57FlP0.net
>>21
(笑)

322:名無しさん@1周年
19/07/21 21:38:16.01 0LgFCFbt0.net
>>287
確かになあ
れいわ、は支持しないけど、こういう議員がいても良いとは思う

323:名無しさん@1周年
19/07/21 21:38:18.56 D0KJrH9l0.net
>>1
もっともらしく言うけど
それ、国民の為じゃなくて議員の為の予算じゃん?
介助が必要って、その為の秘書じゃないのか??

324:名無しさん@1周年
19/07/21 21:38:21.50 7efZSV1m0.net
これで全国の官民で1人の為に100人が待たされて各所で大渋滞が起きる

325:名無しさん@1周年
19/07/21 21:38:29.74 w9iFSr300.net
>>1
谷垣引退する必要なかったってこと?

326:名無しさん@1周年
19/07/21 21:38:31.54 VeE8qKt50.net
>>288
それが個人的に一番不安かな。
これをどうクリアするんだろうな。

327:名無しさん@1周年
19/07/21 21:38:33.71 5cZgU4lD0.net
まあ、今までバリアフリーじゃなかったことがおかしいんだけどね。
これがいい機会だと思って、バリアフリー化したら?

328:名無しさん@1周年
19/07/21 21:38:45.06 v3Ljbv8L0.net
>>302
おまえごときに言われる筋合いは無いな
欠片も

329:名無しさん@1周年
19/07/21 21:38:51.26 l3CtXDUe0.net
>>217
政界をどんだけ高齢化させるつもりなのだ。
>>192
国政に出るべく準備がれいわにあるとは思えなかったなぁ。
消費税は撤廃、奨学金チャラとか・・・
弱者の味方のフリ、というより、弱者を利用してる。

330:名無しさん@1周年
19/07/21 21:38:56.86 Y4g+p5nq0.net
まあ、バリアフリーを徹底して自民は谷垣呼び戻せば?

331:名無しさん@1周年
19/07/21 21:38:57.96 5h6VfDNU0.net
>>317
投票したやつはバカだから太郎が比例名簿1位だと思ってるよ。
もしくは比例のことを全く理解できてないか。

332:名無しさん@1周年
19/07/21 21:39:03.26 Edd3hCGT0.net
>>121
「俺、山本太郎に投票したのに何で障害者が国会議員になってんだろ…」
と思ってる有権者が多そう

333:名無しさん@1周年
19/07/21 21:39:19.43 p6I6BMVR0.net
>>322
で?喋れない、動けない、投票も出来ない議員に何をしてもらうの?

334:名無しさん@1周年
19/07/21 21:39:19.84 x7QroKlf0.net
アメリカでもここまで重度の身体障害者を議員にしたことないんじゃないのか?

335:名無しさん@1周年
19/07/21 21:39:27.88 N0xz0nwy0.net
>>315
そんな金ない
まあオリンピックで無駄遣いする予定の何万分の1を回してあげれば良いじゃない

336:名無しさん@1周年
19/07/21 21:39:35.13 54tQB8YC0.net
こんな病気で生きながらえてしまう現代医療は罪深いな
国会バリアフリー化とか完全に自分のためじゃないか
なんなんだよ
れいわってこんな候補者立ててたんだな
まあ票入れてないけど

337:名無しさん@1周年
19/07/21 21:39:40.25 SkYhhvTZ0.net
ALSのおっさん、結婚してんのかな?

338:名無しさん@1周年
19/07/21 21:39:40.82 GjnJ3YIG0.net
またこれで一悶着あるな
ワイドショーネタレベルだけど

339:名無しさん@1周年
19/07/21 21:39:48.41 X6xdPZyS0.net
おまえらは舩後と木村の経歴や実績を知ってて批判してるのか
少なくとも俺よりは活動出来ると思うけどな

340:名無しさん@1周年
19/07/21 21:39:50.35 wnRWVz6M0.net
オマエラ、黒人とかLGBT嫌いだもんなあw

341:名無しさん@1周年
19/07/21 21:39:52.77 1kxXxCHM0.net
自宅勤務かな?

342:名無しさん@1周年
19/07/21 21:39:54.87 Cu/lDqOGO.net
また税金が

343:名無しさん@1周年
19/07/21 21:39:55.30 AswFWbdk0.net
これからは車椅子に乗ってないと生産性が低いと判断していい

344:名無しさん@1周年
19/07/21 21:39:56.82 XfFe3TDE0.net
金のかかる国会議員のために、また税金で改修費用を負担しなきゃならんのか?

345:名無しさん@1周年
19/07/21 21:40:03.00 /1a64HmW0.net
何十億円無駄にすんだよ。れいわに入れたやつって脳味噌の病気か

346:名無しさん@1周年
19/07/21 21:40:08.36 eZahQ0HQ0.net
>>2
いんじゃね。
今まで誤魔化してきたんだから、きっちり公務員も障害者雇用と向き合ってもらわないとな

347:名無しさん@1周年
19/07/21 21:40:13.33 iLFG+0yP0.net
そういう時代なのかもしれない
今いる国会議員だってずっと健常者のままでいられるかわからないんだし

348:名無しさん@1周年
19/07/21 21:40:16.16 j/X7QNhH0.net
この人本当に自己の意思で立候補してんの?

349:名無しさん@1周年
19/07/21 21:40:16.34 Qta+kOmr0.net
追加設備はここに投票した阿呆が負担しろよ

350:名無しさん@1周年
19/07/21 21:40:17.14 l3CtXDUe0.net
>>319
家族がALSでした。物凄い憤りを感じています。

351:名無しさん@1周年
19/07/21 21:40:17.53 GMaFvCai0.net
バリアフリーよりもリモートで議会に出られるようにしたほうが良いんじゃないのか

352:名無しさん@1周年
19/07/21 21:40:23.71 XBjadkoX0.net
ふざけすぎなんだよ
ネタで候補者選んでるからこういうことなるんだよ

353:名無しさん@1周年
19/07/21 21:40:26.01 op+2h4V80.net
>>287
自分もそう思うわ

354:名無しさん@1周年
19/07/21 21:40:31.08 v3Ljbv8L0.net
>>322
アリの一穴やで
それがパヨクやチョンのやり口
甘い考えは国を滅ぼす

355:名無しさん@1周年
19/07/21 21:40:31.72 4vW57FlP0.net
>>290
この人はALSだから脳ミソは普通じゃない?
体の自由がきかないだけ。

356:名無しさん@1周年
19/07/21 21:40:34.16 7efZSV1m0.net
>>320
あー……これで大義名分が出来たな

357:名無しさん@1周年
19/07/21 21:40:36.61 kIIMGPxN0.net
>>334
猿が市長になる国なのに意外だな

358:名無しのリバタリアン
19/07/21 21:40:38.60 FKVlw/SS0.net
山本太郎は介護係として車椅子でも押しに来るんかね

359:名無しさん@1周年
19/07/21 21:40:49.20 hvMvdUWR0.net
ALSがどんな病気か調べてから言おうな

360:名無しさん@1周年
19/07/21 21:40:57.33 P1ve3Kf10.net
ALS進行して意思疎通できなくなったらどうすんの

361:名無しさん@1周年
19/07/21 21:41:03.73 zcUL/MVE0.net
>>325
無かったんじゃねw
民間には障害者雇用を強制するのに、全く守らなかった中央官庁の不手際も有るし
政治思想とか理念とか全く別として、対応しなきゃならん

362:名無しさん@1周年
19/07/21 21:41:07.05 VeE8qKt50.net
まぁ国会くらいはバリアフリーに改装しても無駄にはならないとは思うけどね。

363:名無しさん@1周年
19/07/21 21:41:07.37 BJTvKr090.net
国会で苦しみながら横になってるだけで意味がある
国会議員の皆さんは知らないだろうけど、世の中にはこういう人が何百人も居るからね

364:名無しさん@1周年
19/07/21 21:41:17.00 LScQLuEH0.net
まずどうやって地域の実状見たり検証するんだろ
まさか個人的な自分の境遇だけじゃないだろうな
八代英太って車椅子の議員は街に繰り出して意見交換とかかなりやっていたからな

365:名無しさん@1周年
19/07/21 21:41:18.90 V8VGgqqh0.net
>>291
税金もったいねえ

366:名無しさん@1周年
19/07/21 21:41:29.67 DXEIxtPe0.net
ちなみに男の方は意思疎通も出来ないらしい

367:名無しさん@1周年
19/07/21 21:41:30.98 fe/WIW4s0.net
これ要するに特定枠を使えば誰でも国会議員になれちゃうって事を晒したかっただけでは?

368:名無しさん@1周年
19/07/21 21:41:33.85 Tb2qQb1t0.net
日本に障害者600万人いるみたいだから、議員としている方が当たり前だわな

369:名無しさん@1周年
19/07/21 21:41:34.35 JFeVSUN40.net
で、実際に国会運営はどうすんだよ

370:名無しさん@1周年
19/07/21 21:41:37.68 kIIMGPxN0.net
>>346
キレイゴトでどんどん自分達が推し進めたんだからな
国会に来たから対応できませんは通用しない

371:名無しさん@1周年
19/07/21 21:41:45.94 zcUL/MVE0.net
>>357
猫が駅長になる国もあるけどwww

372:名無しさん@1周年
19/07/21 21:41:56.53 r1ztOmuq0.net
>>332
多くはいないだろ
そういうとこも含めて支持してるだろうし

373:名無しさん@1周年
19/07/21 21:41:58.19 h+ZIl2350.net
>>358
それくらいのパフォーマンスをしてほしいよねw

374:名無しさん@1周年
19/07/21 21:42:07.65 hqDwzCCm0.net
ゴリ押新撰組の政治資金をそのまま没シュートでいいんじゃね?

375:名無しさん@1周年
19/07/21 21:42:11.59 H5GgVlSeO.net
>>326
知らん、どうせ年末になったら話題にも上らない一平議員になるからな
どーせ1期やって終了だろ

376:名無しさん@1周年
19/07/21 21:42:27.39 abtzWCVF0.net
風邪とかガンとかは
自己責任、議員の自覚とか言うのに
これは良い理由がわからん
地方議員の実績もないのに
障害ブーストで議員とか卑しいのにも限度があるわ

377:名無しさん@1周年
19/07/21 21:42:30.01 hvMvdUWR0.net
>>368
谷垣さんとか障害者のために返ってきてくれたらいいのに

378:名無しさん@1周年
19/07/21 21:42:51.17 yKbqTG4s0.net
>>367
2%取るのがどれだけ大変かお分かりでしょうか

379:名無しさん@1周年
19/07/21 21:42:52.12 bZUsaZy50.net
>>291
ばーーーか。お前が余分に払えよアホ。

380:名無しさん@1周年
19/07/21 21:42:54.03 v3Ljbv8L0.net
>>332
その程度の知能のやつが投票しちゃったんだと思う
民主主義の負の側面

381:名無しさん@1周年
19/07/21 21:42:59.79 Cx6QjA+R0.net
>>1
病気は宇宙兄弟読む限り気の毒だけれども
有事の際にフットワークが軽い議員がいいな。
こういった人は結局障がいがある人だけに税金持っていくだけだし。
日本のすべての城にエレベーターつけるとかやめてくれよまじで。

382:名無しさん@1周年
19/07/21 21:43:01.79 BJTvKr090.net
谷垣にも勇気を与えたな

383:名無しさん@1周年
19/07/21 21:43:03.27 4vW57FlP0.net
>>337
41才から病気みたいだから、結婚してる可能性あるでしょうね。

384:名無しさん@1周年
19/07/21 21:43:03.59 73rL3KA+0.net
十分な意思疎通ができないとは 議員としてどうなんだろう

385:名無しさん@1周年
19/07/21 21:43:09.37 bWNCHaBe0.net
>>1
税金使うの?
馬鹿じゃん

386:名無しさん@1周年
19/07/21 21:43:14.89 7efZSV1m0.net
>>362
国会だけで止まらないよ

387:名無しさん@1周年
19/07/21 21:43:15.87 SxTCRhJq0.net
>>311
復元じゃないと予算下りないから、いまのママってことで。
名古屋市のカネでリフォーム屋入れるとか、ネーミングライツでカネ集めるかw
名古屋トヨタキャッスルとかいいんじゃね?

388:名無しさん@1周年
19/07/21 21:43:16.79 1pqB714G0.net
完全に比例代表のシステムの悪用

389:名無しさん@1周年
19/07/21 21:43:17.01 dymu3h6Y0.net
こう言うのはキリスト教信者の国でやれよwwま、結局
国会議事堂に酸素ボンベつけろやなんやかんや言って嫌われるんだろうなwwww

390:名無しさん@1周年
19/07/21 21:43:21.82 l3CtXDUe0.net
>>358
これがやりたいんだと思うよ、山本氏は。

391:名無しさん@1周年
19/07/21 21:43:24.61 2JrrqSQc0.net
ねぇこの人質問に立てるの?

392:名無しさん@1周年
19/07/21 21:43:32.51 eZahQ0HQ0.net
ゴミみたいな老害議員よりよっぽどいいな

393:名無しさん@1周年
19/07/21 21:43:39.85 WPPraI4c0.net
>>121
ほんとこれな

394:名無しさん@1周年
19/07/21 21:43:42.46 lFxCinby0.net
国民的にはバリアフリーどうでもいいです

395:名無しさん@1周年
19/07/21 21:43:46.92 +wiF8oGT0.net
旧式公共施設のバリアフリー化の弾みになって良いこと
その施工に凄い金かかるので今まで文句言われてたけど
これを機に差別解消で押し返せるから五輪後も公共工事維持できる

396:名無しさん@1周年
19/07/21 21:43:47.69 SzMqMzxC0.net
アル中セクハラのなんとか高穂よりマシでしょう
頑張ってください

397:名無しさん@1周年
19/07/21 21:43:50.56 AswFWbdk0.net
次は在日外国人が国会議員になるよ

398:名無しさん@1周年
19/07/21 21:43:56.06 ky382SER0.net
何億円かかるんだwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

399:名無しさん@1周年
19/07/21 21:43:56.75 bXcqNVAI0.net
メロリンが寄付金集めて自腹でやるべきだな

400:名無しさん@1周年
19/07/21 21:43:57.61 0LgFCFbt0.net
>>333
意思表示が出来るのであれば…と思うけど、自分もこの方のことや病状をよく知らないし、この病気についても知識がないのでなんとも言えない
バリアフリーや共存という観点では反対!とまでは言い切れないけど、ここであがってるたくさんの不安点懸念点もわかるといった感想

401:名無しさん@1周年
19/07/21 21:44:03.74 yS5+9/5c0.net
これだけでも意義は大きい

402:名無しさん@1周年
19/07/21 21:44:03.92 PkItaytF0.net
いやこれすごいわwALSて
どうなるんだろ

403:名無しさん@1周年
19/07/21 21:44:04.20 X6+KFWaC0.net
これで牛歩やるんだろ
投票に時間かかりますーボタン押すのに時間かかりますーあっ、意識失っちゃった回復するまで待って!

404:名無しさん@1周年
19/07/21 21:44:06.55 BNZhHh/l0.net
頭が化石化した奴しか居ないからな
国家

405:名無しさん@1周年
19/07/21 21:44:14.56 hvMvdUWR0.net
>>381
でも正直それやらないとこの高齢者社会誰も城に登れなくなるよ
松本城とか健康でも怖い階段なのに

406:名無しさん@1周年
19/07/21 21:44:19.40 QswfyjIk0.net
与党議員は障害者関係で不用意な発言しそう
とくに年寄り共はやらかす

407:名無しさん@1周年
19/07/21 21:44:19.92 54tQB8YC0.net
意思疎通出来ない人間とかそもそも立候補の要件満たしてるのか
意味がわからない

408:名無しさん@1周年
19/07/21 21:44:21.62 yZb/32760.net
>>1
守備範囲広がってゴールポストが広い
失点だらけ

409:名無しさん@1周年
19/07/21 21:44:23.58 gD7SpucC0.net
重度障害者を国会に送ったら、野党が牛歩戦術使え無くなるじゃん
死人が出ちゃうし

410:名無しさん@1周年
19/07/21 21:44:27.64 X6xdPZyS0.net
>>379
多分お前より
今回当選した舩後と木村の方が納税金額は多いと思うよ
現時点でも

411:名無しさん@1周年
19/07/21 21:44:28.34 L9uopUSC0.net
「介助者」を認めればよいし、普段使っているコミュニケーションツールを使えば良い。

412:名無しさん@1周年
19/07/21 21:44:34.04 dymu3h6Y0.net
>>388
マジでそう。
ん国もそれでいけよwww

413:名無しさん@1周年
19/07/21 21:44:43.06 Edd3hCGT0.net
>>377
本当それだわなぁ
つーかれいわのお陰で谷垣さん復帰の道筋もリアルに出てきたんじゃね?

414:名無しさん@1周年
19/07/21 21:44:45.08 U9QkBDdm0.net
差別主義者ネトウヨ発狂wwww

415:名無しさん@1周年
19/07/21 21:44:45.53 65DwT7i/0.net
れいわ入れる奴らは、今よりも楽をしたいって考えの奴らだけ
日本をギリシャ化したいんだろうね

416:名無しさん@1周年
19/07/21 21:44:46.13 eZahQ0HQ0.net
試されるなぁ

417:名無しさん@1周年
19/07/21 21:44:46.97 /H4FAoZ00.net
こいつら当選させた国民は責任持てよ

418:名無しさん@1周年
19/07/21 21:44:48.72 fNpjTnsk0.net
欧米の注視がマジで来るからホンマ面白いで
ガチガイジ議員はあいつらですら実現してないからな

419:名無しさん@1周年
19/07/21 21:44:50.42 p2fSi8+J0.net
この人どうすんのかね

420:名無しさん@1周年
19/07/21 21:44:52.29 yKbqTG4s0.net
>>381
この議員が税金の使い道決めれる訳じゃないし所詮規模的にアピールしかできないからどんどん提案はしてほしい
確かに全城エレベーターは勘弁www

421:名無しさん@1周年
19/07/21 21:44:54.08 3ju4uGqM0.net
国会のバリアフリー化には賛成
どうせ高齢者ばかりだからそっちの方が良いんじゃね。

422:名無しさん@1周年
19/07/21 21:44:57.86 RAF4xfLM0.net
バリアフリーするのは当たり前だから

423:名無しさん@1周年
19/07/21 21:45:00.82 h+ZIl2350.net
>>388
でも、この人がれいわの1位ってのは知ってたんでしょ?
それでも当選したって現実を見たほうがいいよ。

424:名無しさん@1周年
19/07/21 21:45:02.87 emOKrUGW0.net
3億とか集めたなら費用をまず立て替えろよ

425:名無しさん@1周年
19/07/21 21:45:05.35 PS9AZ4Bg0.net
URLリンク(i.imgur.com)
とりあえずこの問題は片付けないとな。生コンつながり立憲辻元と同類。

426:名無しさん@1周年
19/07/21 21:45:07.24 WPPraI4c0.net
>>417
お前もだよ

427:名無しさん@1周年
19/07/21 21:45:07.57 abtzWCVF0.net
優秀なやつが障害なら良いが
アホが障害持ってるから当選とかバカにしすぎ

428:名無しさん@1周年
19/07/21 21:45:09.51 ikMDOQFH0.net
でも辞退しちゃうんでしょう?

429:名無しさん@1周年
19/07/21 21:45:11.58 z90X5/xC0.net
>>6
党首は議員でなくてもできるから

430:名無しさん@1周年
19/07/21 21:45:12.41 a4mCtAI80.net
税金なんぼでも使いますよー
行く先全てにスロープエレベーターエスカレーター付けて
介護要員も当然24時間対応でねー
民意で選ばれた国会議員さんですから当たり前です

431:名無しさん@1周年
19/07/21 21:45:14.17 +Dm2s3oE0.net
悪いが会話も出来ない人間を担ぎ出すんじゃねぇ!何考えてんだ?

432:名無しさん@1周年
19/07/21 21:45:15.66 RxWst1iy0.net
厳しい論戦なんかやったら、障害者差別だ優しくしろとか言われそう

433:名無しさん@1周年
19/07/21 21:45:19.89 HebDtGt/0.net
うわー最悪やん

434:名無しさん@1周年
19/07/21 21:45:25.34 Kwstb+3u0.net
バリアフリー整えても、介助者は現時点で不可なので無駄。
車椅子で自走できない当選者方々は許可が出ないのは憲法違反とでも言うの?

435:名無しさん@1周年
19/07/21 21:45:28.19 rtMQ+aoQ0.net
>>269
重大な人権問題になりかねないと思うわ
山本太郎の責任は本当に重い

436:名無しさん@1周年
19/07/21 21:45:30.99 eZahQ0HQ0.net
で、この先に待ってるのはねじれ?

437:名無しさん@1周年
19/07/21 21:45:32.02 N/vYjtjbO.net
>>368
精神○○者の政治家ならたくさんいるんだがなぁ…
ハゲーとかエリカ様とか野々村とか

438:名無しさん@1周年
19/07/21 21:45:32.65 XfSrGCin0.net
現実的な話、役に立たないだろ。

439:名無しさん@1周年
19/07/21 21:45:32.84 mUSUet1G0.net
医者だけど、脳梗塞で障害者になるリーマンよくみるし、
人数本当に多いから、国会議員にALSいてもなんの問題も無いと思うを。
いま健康なやつが明日障害もつなんて、いくらでもある話。

440:名無しさん@1周年
19/07/21 21:45:37.98 w9UXE5iR0.net
>>358
小沢天才www

441:名無しさん@1周年
19/07/21 21:45:36.69 bZUsaZy50.net
>>410
じゃあ自腹で払って国会改装させてもらえば?wすばかw

442:名無しさん@1周年
19/07/21 21:45:41.97 bXcqNVAI0.net
全麻だとオシッコ出して貰わないとヤバイんでしょ
メロリンが介護資格取って付きそうしかないだろ

443:名無しさん@1周年
19/07/21 21:45:42.62 Dm53AE0t0.net
税金じゃぶじゃぶ使って国会をリフォームだ!バリアフリーにしないといかんからね。
大理石にしようぜ!

444:名無しさん@1周年
19/07/21 21:45:43.15 5h+dTXRq0.net
選ばれたからには頑張って欲しいね。
国会議員は自分の権利を主張するんじゃなくて他人の権利のために行動しなくてはならない。
はっきり言って障害者は社会的弱者だと思うけど、余裕の少ない社会的立場の弱い人が自分以外のために
行動するのは普通の人より相当努力が必要だと思う。

445:名無しさん@1周年
19/07/21 21:45:45.31 VViRRqIT0.net
マッチョ雇ってずっと抱っこして貰おう
その方が遥かに安上がり

446:名無しさん@1周年
19/07/21 21:45:45.56 Edd3hCGT0.net
>>372
そこも含めて支持してるなら逆にALS患者に一体何が出来ると思ってるんだろう?

447:名無しさん@1周年
19/07/21 21:45:50.04 LIDRgMI10.net
うける
また無駄金使うのか
経済どうにかするんじゃなかったの?
障害者に金使ってる場合じゃないだろ

448:名無しさん@1周年
19/07/21 21:45:51.81 IIQEmOm30.net
>>1
疫病神を押し込んできたわけか

449:名無しさん@1周年
19/07/21 21:45:53.47 SkYhhvTZ0.net
ふなごっておっさんの経歴見てみたが何もすごいとこがなかったw
せめて学歴くらい驚かせてほしかった
こんなんが議員とか笑わせんな

450:名無しさん@1周年
19/07/21 21:45:53.52 WijRta0L0.net
>>1
病人国会送り込んでなにがしたいの?

451:名無しさん@1周年
19/07/21 21:45:58.97 A7DyA7vO0.net
>>366
まじか…

452:名無しさん@1周年
19/07/21 21:45:59.16 f2a1MlHO0.net
ALSならバリアフリーする以前にお付きが何でもするしか無い
トイレは多分袋下げるだろうし
水飲むのも解除が必要だから床さえフラットなら後は人手が必要

453:名無しさん@1周年
19/07/21 21:45:59.49 xdxUy+/u0.net
うへ、特定枠を上手いこと使ったもんだなぁ

454:名無しさん@1周年
19/07/21 21:45:59.67 jTRPnlzk0.net
議員の誰かがこの件に関して不適切発言しそう

455:名無しさん@1周年
19/07/21 21:46:03.06 6XXwBqjZ0.net
全国の議会でバリアフリー対応させていくのがれいわの政策
そのためには消費税をガンガン上げていかないとね

456:名無しさん@1周年
19/07/21 21:46:05.01 iKFxOh980.net
今会見してるけど話せないの?
言いたくはないが、これ議員の仕事出来るか

457:名無しさん@1周年
19/07/21 21:46:05.68 FSdTM1bO0.net
>>391
メロリンQ太郎が代わりに…

458:名無しさん@1周年
19/07/21 21:46:05.73 1rollQE20.net
ただの税金泥棒

459:名無しさん@1周年
19/07/21 21:46:06.57 SvdEBOm00.net
地方議員でも障害者は日本全国で8人だけみたい
重度障害者を二人も国会に送り込む太郎凄すぎるわw
本人が国会議員の給料から雇う介助者のほかに
公務員の国会職員も職務で動かないといけないだろう
なんというサイレントテロwww

460:名無しさん@1周年
19/07/21 21:46:07.19 p6I6BMVR0.net
>>410
障害者だから税金免除だろ

461:名無しさん@1周年
19/07/21 21:46:07.52 fNpjTnsk0.net
>>439
実際950万人とか居るのにな

462:名無しさん@1周年
19/07/21 21:46:13.34 9uzIFG/70.net
少数の障がい者のために、税金が湯水のように使われる社会

463:名無しさん@1周年
19/07/21 21:46:14.83 yIAxwtM00.net
いいことよき‼

464:名無しさん@1周年
19/07/21 21:46:21.50 GRBAxKpa0.net
>>407
差別云々って叩かれそうだけどさ、自分の街の代表に良くそんな人選んだなって事しか思えん
完全二周囲の人の意見がその人の意見になってお飾り神輿になるだけな気がするわ

465:名無しさん@1周年
19/07/21 21:46:22.30 EC3dJehM0.net
で、一体仕事はできるの?
国会てのは立法だぞ
弁士でなければ議論すら出来なじゃないか

466:名無しさん@1周年
19/07/21 21:46:22.43 7Yg9jObR0.net
外国の議会でもこんな例ってあるのか?
特定枠って非民主主義的だろ。

467:名無しさん@1周年
19/07/21 21:46:22.99 SxTCRhJq0.net
>>405
松本城はパンツ見えるから現状のままで。

468:名無しさん@1周年
19/07/21 21:46:23.20 p2fSi8+J0.net
この人が当選して
山本太郎が落選
この人の世話は誰がするんだ

469:名無しさん@1周年
19/07/21 21:46:29.04 IIQEmOm30.net
>>1
疫病神兼貧乏神だな

470:名無しさん@1周年
19/07/21 21:46:30.84 526+/xt60.net
早速、侵食してきたなwww
顛末を心してみよ

471:名無しさん@1周年
19/07/21 21:46:30.38 dymu3h6Y0.net
あーあ、山本太郎がブルジョア重度身体障害者おもちゃにしたおかげで
どんだけこいつらに税金が注がれるのかねーwwwww

472:名無しさん@1周年
19/07/21 21:46:32.52 ji3cj5x20.net
嫌がらせの為に国会に送ったと思われても仕方ない

473:名無しさん@1周年
19/07/21 21:46:37.99 opUSBrHP0.net
>>355
上で脳性麻痺もあるってレスあったからそうなんか?と思って書き込んだだけ
ALSのみならそれに越したことない

474:名無しさん@1周年
19/07/21 21:46:40.72 8ukEG7xx0.net
いい事だ
民間企業と同じ苦労を味わえ

475:名無しさん@1周年
19/07/21 21:46:40.93 BkncsAf10.net
>>31
本人認証の問題をどうクリアするか、だな
もっとも、今の状態でも本人の意思と介助者の意思の区分けがつくのか?とか疑問は残るけど

476:名無しさん@1周年
19/07/21 21:46:42.25 oDBIkwkC0.net
支援団体が工事費全額負担しろよ
おふざけのために多額の税金使うとかアホか

477:名無しさん@1周年
19/07/21 21:46:48.76 t6IkGNzD0.net
これ世界初の快挙だしすごい事だと思うけど
文句言ってる奴って日本人じゃないだろ

478:名無しさん@1周年
19/07/21 21:46:49.50 3N5MKg1C0.net
ネトウヨ発狂してて草

479:名無しさん@1周年
19/07/21 21:46:50.35 XRsaHXjA0.net
全国のインフラ整備が不十分なのは明らか
国会から考え直すきっかけになるね

480:名無しさん@1周年
19/07/21 21:46:53.33 r1ztOmuq0.net
もめたとき三宅みたいにスペランカーしなくてもこいつら盾にすりゃ何もできなくなる

481:名無しさん@1周年
19/07/21 21:46:53.47 YBrG20v90.net
>>263
過激派の幹部

482:名無しさん@1周年
19/07/21 21:46:58.33 yKbqTG4s0.net
>>434
そのための法案だろ。基本部分はすぐ通るだろそんなの
後は誰かかいてたけど身元怪しいやついれないようにするだけ

483:名無しさん@1周年
19/07/21 21:46:58.87 pkrmVfKS0.net
国会が益々紛糾しそうだな
何の得があるんだよ

484:名無しさん@1周年
19/07/21 21:47:00.41 WOEpc3vk0.net
議員もジジババだらけなんだから、バリアフリーは待ったなしなんじゃないの
首相が段差に躓いてすっ転んで大怪我してからじゃ遅いと思うけど

485:名無しさん@1周年
19/07/21 21:47:14.81 kOdidxW20.net
>>405
自分の出来る範囲で人生を楽しむのが一番じゃない?
エスカレートして一歩も動かず城に登らせろ言われても困るじゃん
それはもう願いとか希望じゃなくてワガママ以外の何者でもないし

486:名無しさん@1周年
19/07/21 21:47:16.63 x7QroKlf0.net
議員になるってことは誹謗中傷の的になるっていみだけど理解できてんのかコイツ

487:名無しさん@1周年
19/07/21 21:47:21.15 LIDRgMI10.net
これほんとひどいな

早く日本から脱出しよ


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch