19/07/21 04:21:43.30 plER35J50.net
植松が青葉を始末してくれてたらよかった
937:名無しさん@1周年
19/07/21 04:21:47.40 5XhfAmHZ0.net
>>888
偶然に偶然が重なることを、状況証拠って
世間では言うんだよ。
もちろんそれだけでは、危険だから
裁判で罪を裁けないけどね。
よく覚えておけよ。
938:名無しさん@1周年
19/07/21 04:21:51.61 adDn05by0.net
>>157
アニヲタだけど京アニ作品に贔屓作品がなかったから
オレは平気で5chに書き込めてる
自分が好きな作品を作ったところがやられたら本当に発狂する
939:名無しさん@1周年
19/07/21 04:21:55.85 mOAdKq+I0.net
>>896
個人的にはまだ割と言わないでくれって気分でな
940:名無しさん@1周年
19/07/21 04:22:19.11 l/b1oicF0.net
>>872
シナリオだけ練り込んでも売れないからな
941:名無しさん@1周年
19/07/21 04:22:19.69 MOq9P4Bv0.net
生活保護は必要だよ
ケガした人にあげたいからね、医療費使ってくれ(^^)
942:名無しさん@1周年
19/07/21 04:22:26.25 DW3wXw550.net
>>899
津川が言ってたな
日本の映画は学芸会レベルって
反韓な人間だったけど、韓国映画だけはべた褒めしてた
943:名無しさん@1周年
19/07/21 04:22:36.81 0IGOvy9d0.net
無能な給料泥棒の役員死んだとかメシウマじゃん
944:名無しさん@1周年
19/07/21 04:22:40.49 0LjygtVsO.net
>>810
ジブリみたいなワンマンはを継承するのは不可能だよ
でも巣立った人達はたくさんいるだろ
945:名無しさん@1周年
19/07/21 04:22:43.21 +hAUdw9e0.net
>>901
そんなん誰も言ってないが
946:相場師
19/07/21 04:22:47.76 S/EaDF1M0.net
>>728
警察来る前って・・・
947:名無しさん@1周年
19/07/21 04:22:50.24 /5onZVG70.net
>>917
ほんとな。
前科ありの精神障害者がなんで運転免許を持っているのか理解できない
948:名無しさん@1周年
19/07/21 04:22:54.08 egxrd+0c0.net
>>913
実写のシナリオでアニメ作ったら最強じゃないか
949:名無しさん@1周年
19/07/21 04:22:57.99 0IGOvy9d0.net
>>919
アニヲタはしね
950:名無しさん@1周年
19/07/21 04:23:01.23 p/LaSJg30.net
>>814
マンUが経験した飛行機事故と同じレベルの損失
更にある業界では重要文化財レベルの原画等も多数焼失
951:名無しさん@1周年
19/07/21 04:23:01.93 jPReKJVF0.net
糖質だからってバカとは限らない
952:名無しさん@1周年
19/07/21 04:23:02.78 sP6U8L8u0.net
アニメがもっと高収入だったなら。
警備員とかがいて、建物もかっちりした奴になってたかな。
953:名無しさん@1周年
19/07/21 04:23:08.92 0FexOC4j0.net
>>876
え、それ単体で普通に後ろめたいんだからわざわざ言う方が頭おかしいじゃん
954:名無しさん@1周年
19/07/21 04:23:19.02 9MmigWWA0.net
>>882
10%は高すぎだろ
955:名無しさん@1周年
19/07/21 04:23:20.81 /5onZVG70.net
>>925
いるの?
推測じゃなくてさ。
956:名無しさん@1周年
19/07/21 04:23:22.56 sl5D8CvD0.net
NHKは朝の通勤者のためにセキュリティを解除してたってデマ流してんだぞ
毎朝通勤の為に解除するセキュリティなんてあるかよ
957:名無しさん@1周年
19/07/21 04:23:27.42 BFdmf1iS0.net
日本は銃を規制ているから平和~なんて思ってたけど
ガソリンが簡単に手に入るんじゃ意味ないな
958:名無しさん@1周年
19/07/21 04:23:37.86 S7qW5KMG0.net
>>889
数字知らんけど
覇権取るようなアニメ作品はほとんど聞かない。けいおんが最後?
ツルネもヴァイオレットエヴァーガーデンも名作とは思うが大ヒット作とは言えない。
959:名無しさん@1周年
19/07/21 04:23:39.36 Ce45miwV0.net
>>915
中田考や常岡浩介のことかね
960:名無しさん@1周年
19/07/21 04:23:40.36 XGxwm0L10.net
報道では撒いた液体に、チャッカマンで着火と自爆思想のように報道されてるけど
>>728見ると着火剤まで用意してるわ・・・つまり遠くから投げて引火しようとしてるんだね
自分は助かるつもり満々だろこれ
961:名無しさん@1周年
19/07/21 04:23:44.51 WDaQP0NA0.net
>>862
さすがに今回はその線も当たらないと不味いよ
金の無い無職がわざわざ本社じゃなくサーバーのあるスタジオ狙って
数日前から現地入りして下見の上ジャストタイミングで実行
携行缶から直接ではなくバケツで撒き散らして着火
普通のニートの計画にしては偶然過ぎる
962:名無しさん@1周年
19/07/21 04:23:51.64 /6TkJLs10.net
>>904
考えすぎだ
メーカなら本社より工場の方が人多いのが当たり前だし
963:名無しさん@1周年
19/07/21 04:23:53.15 cGXqZiXZ0.net
失うものがない無敵な人への対策なにもない説
964:名無しさん@1周年
19/07/21 04:23:58.57 roQD0/eS0.net
>>827
そこまで惨めにさせたらもっとひどいことが起こる
965:名無しさん@1周年
19/07/21 04:24:06.87 9UtI/iZ00.net
>>933
テレビの撮影が来る予定だったからどっちにしろセキュリティは解除されてたよ
966:名無しさん@1周年
19/07/21 04:24:07.31 8YdRo4VF0.net
京都ってビル自体なくない?と思ったけど都内のアニメ会社も似たようなものだっけ
967:名無しさん@1周年
19/07/21 04:24:09.02 l/b1oicF0.net
>>889
大ヒット作以外は駄作って言ってるようなもんだからほっとけ
ユーフォやfreeも十分なヒット作
968:名無しさん@1周年
19/07/21 04:24:09.66 r2X/OtUv0.net
>>884
ここまで周到な計画した犯行グループが自分らと繋がる男を見逃すかな?
当然病院警護もされてるだろうが自分なら生かしておかない
969:名無しさん@1周年
19/07/21 04:24:18.93 IvXyT4H90.net
死者34って本当にヤバいよな
そもそも日本においては
他殺による死者数ってのが年間300人未満だから
これだけで前年比1割増とかになる
970:名無しさん@1周年
19/07/21 04:24:18.98 rdlRhKj40.net
>>777
そうかなあ?逆に私が俺が頑張らなくちゃって更に決意固めてると思う
971:名無しさん@1周年
19/07/21 04:24:27.04 gNtjkPS80.net
>>933
侵入されたらアウトだけど警備員いたら門前で足止めできたかもね
止めた人が丸焼きになってたかもしれないけど
972:名無しさん@1周年
19/07/21 04:24:29.10 hcGvVccM0.net
>>857
京アニにはまるのはヲタ属性だけでなく優しい感じもほしい人多いだろうからな
アメドラアメコミハリウッドの暴力的なマッチョ感は辛いんじゃないか?
最近は残酷描写も増えてきたし
973:名無しさん@1周年
19/07/21 04:24:41.03 0LjygtVsO.net
>>913
実写の脚本家はアニメの脚本もやってたりする
974:名無しさん@1周年
19/07/21 04:24:41.33 3va/E/Ux0.net
1shot 34killってすげえな
ガソリンって下手な銃よりヤバいんじゃないのか
975:名無しさん@1周年
19/07/21 04:24:52.06 j6vsnVp40.net
レス乞食ID:C/8d3YbM0が消えた直後に
ID:+hAUdw9e0が現れる…
なんて簡単な問題なんだ
976:名無しさん@1周年
19/07/21 04:24:57.39 NubC/Vi90.net
京アニを京アニたらしめた核となる人材が何人も消えたということか
あまりのことに実感が湧かないな
977:名無しさん@1周年
19/07/21 04:25:00.24 S7qW5KMG0.net
>>912
だな、必死でNG連呼して回ってる馬鹿な単発がいるw
978:名無しさん@1周年
19/07/21 04:25:07.96 PQDx0/Ev0.net
>>721
戦争は背景にはあるけどメインではない
基本的にはお手紙書く話
979:名無しさん@1周年
19/07/21 04:25:17.10 9UtI/iZ00.net
>>943
小説を盗作されたって動機の奴が本社に行かずに工場に行くのがおかしいでしょ
まあこの動機は嘘だろうけどさ
980:名無しさん@1周年
19/07/21 04:25:32.30 pOGrguwD0.net
>>939
Freeは女界隈で覇権とってたと思うけどなあ
男は興味ないだろうからあんまり知らないだろうけど
981:名無しさん@1周年
19/07/21 04:25:41.57 DW3wXw550.net
>>940
常岡がラジオで辛抱に言ってたけど
その大学生っつーのもかなりへんなやつで
めちゃくちゃイラついてたわ
コロコロ行くとか行かないとか主張変えてたとか
982:名無しさん@1周年
19/07/21 04:25:43.58 Q3A66t0W0.net
>>893
1話にかける製作費が10倍違うからな
言っておくが
983:名無しさん@1周年
19/07/21 04:25:46.88 5XhfAmHZ0.net
>>907
いくらなんでも偶然が重なりすぎ。
アニメは国内外で馬鹿にされてるけど、
ここは海外にも通用する
宮崎アニメみたいな国宝級レベルの
アニメ量産してる新進気鋭の所だって
世間が知らないのもどうかと思う。
984:名無しさん@1周年
19/07/21 04:25:55.96 HbaeVgfI0.net
>>955
第二次世界大戦ではモロトフカクテルつって瓶にガソリンいれて放り投げて戦車燃やしてた
簡単に立派な兵器になる
985:名無しさん@1周年
19/07/21 04:25:58.41 KL4kAanQ0.net
>>721
実はそう見えてSFはしていなかったという
時代背景的には第一次大戦後みたいな感じ
986:名無しさん@1周年
19/07/21 04:26:01.86 VrZAKp5n0.net
>>904
それは俺も不思議に思った
何で本社じゃなくてスタジオを狙ったのかと、、、
987:名無しさん@1周年
19/07/21 04:26:02.19 8i+LyF+C0.net
こいつが仮にドアに鍵かかってたらどうしてたと思う?
988:名無しさん@1周年
19/07/21 04:26:09.92 NsLBxh4q0.net
>>1
秋葉系の萌えみたいな絵を辞めた方がよくない?
今って、萌えみたいな声優の声もかん高くて気持ち悪い。
昔のアルプスの少女ハイジみたいなアニメ作ってたら、頭おかしい
人を刺激しないんじゃないの?
989:名無しさん@1周年
19/07/21 04:26:18.58 nkPf7mRP0.net
>>955
そりゃ気化すれば爆弾になるからな
10リットルばら撒けば一軒家は壊滅する
990:名無しさん@1周年
19/07/21 04:26:22.64 mgcL5QHG0.net
>>944
無職、収入無し、財産無しの40代は強制収容所にブチ込もう。
金がかかってもテロされるよりはマシだ。
生活保護で金を与えてテロを起こされてはたまらん。
991:名無しさん@1周年
19/07/21 04:26:26.22 EsBJ4Pqe0.net
>>913
嘘つけ。
尺の関係上、アニメのほうがシビアだから
練られてないてことはないよ。
君が何と何で比較してるのかまるで分らんが
その決めつけからして、何もわかってなさそうだけど。
992:名無しさん@1周年
19/07/21 04:26:33.28 RDf2TxfV0.net
家族に糖質いるけどほんとアブナイよ
薬飲まなくなったり医者に薬変えられたりでも急にパワーアップする
自分ちのは攻撃性はあんまないけど徘徊して帰れなくなって警察から電話きたり
洗面所で手に火傷しながらも写真燃やしたりだしたり
火使いだしてからはさすがに無理だとおもって施設に入れた
993:名無しさん@1周年
19/07/21 04:26:41.22 S7qW5KMG0.net
>>923
ソースは?
994:名無しさん@1周年
19/07/21 04:26:48.42 BiihTLkr0.net
>>2
放火ってある意味昔からある文化だよね
995:名無しさん@1周年
19/07/21 04:27:00.54 lZbTpSAS0.net
勤め先にガソリン撒いて立てこもってテレビカメラの前で爆破自殺したおっさんの事件ってもう何年前だっけ
996:名無しさん@1周年
19/07/21 04:27:01.85 Ce45miwV0.net
>>913
アニメで重要なのは「絵コンテ」だから
脚本家はわざとゆるく書いてるのかもしれんね
それにアニメは
「天候」や「舞台の制約」や「キャスティングの香盤」には
いっさい制約をうけない
997:名無しさん@1周年
19/07/21 04:27:02.50 l/b1oicF0.net
生きてても重傷者合わせると少なくとも50/74は再起不能って事考えるとつらい
998:名無しさん@1周年
19/07/21 04:27:15.94 hcGvVccM0.net
>>963
そのとおりなんだよね。
逆にゲースロとか狂ったように最初から予算かけられるのが不思議
999:名無しさん@1周年
19/07/21 04:27:16.85 3vDgjgmv0.net
なぜNHKの取材タイミングなんだ
どんな奇跡よ
1000:名無しさん@1周年
19/07/21 04:27:17.29 36jFFdW10.net
>>806
Freeはワールドツアーしてなかったっけ?
1001:名無しさん@1周年
19/07/21 04:27:18.57 9UtI/iZ00.net
>>913
実写もアニメも最近はどれもマンガ原作じゃん
そして原作レイプされたって原作ファンが激怒するのは決まって実写
1002:名無しさん@1周年
19/07/21 04:27:23.51 EsBJ4Pqe0.net
>>967
確かに不思議だね。
1003:名無しさん@1周年
19/07/21 04:27:24.32 OK03fxHr0.net
きついな
あんな繊細な作品を作ってた人たちが焼き殺されたり
火傷で地獄みてるのかと思うと辛い
1004:名無しさん@1周年
19/07/21 04:27:28.03 DW3wXw550.net
>>974
そこまで言って委員会
1005:相場師
19/07/21 04:27:28.93 S/EaDF1M0.net
多分CIAも今調査で動いてるのかな
1006:名無しさん@1周年
19/07/21 04:27:31.67 H+HPnX4L0.net
タンクの箱と、ライターの袋が
近所の公園から見つかったんだよな?
そういうのは重要な証拠だから、
保全しないとダメだろうに。
カメラが先に到着って偶然か?
1007:名無しさん@1周年
19/07/21 04:27:34.17 33y1yrKw0.net
>>949
警察が見張ってたんじゃないかな。
1008:名無しさん@1周年
19/07/21 04:27:37.92 VeFF4NT+0.net
日本でエリートぶってアニメとか馬鹿にしている連中(例えば政治家さんとか)は
海外では全く無名で、見向きもされていないけど、日本のアニメは芸術の一つとして
すごく尊敬されているんだなって海外に住むとすごくわかるよ。みんな知ってるしね。
1009:名無しさん@1周年
19/07/21 04:27:44.08 9MmigWWA0.net
>>933
ターゲットがTV大好きオタだからな
アニメはTVではなく映画館で金を払ってみるのが普通になれば違うんだろうが
1010:名無しさん@1周年
19/07/21 04:27:44.70 LaTq3whA0.net
令和はこんな事件ばかりだな すでに嫌になる
1011:名無しさん@1周年
19/07/21 04:27:46.91 h5ROcl8Z0.net
>>8
ユーフォの石原監督はたしか取締役だよね
1012:名無しさん@1周年
19/07/21 04:27:48.11 DxmSO7em0.net
主要メンバートップ10くらいの人が全滅したってことか
1013:名無しさん@1周年
19/07/21 04:27:54.06 mOAdKq+I0.net
>>936
大勢いるよ
1014:名無しさん@1周年
19/07/21 04:28:11.82 Q3A66t0W0.net
>>954
アニメのほうが楽できるからな。
シナリオはスカスカでokだし。
1015:名無しさん@1周年
19/07/21 04:28:24.35 LJY5tIO70.net
動機が不明だから陰謀論はしょうがない
1016:名無しさん@1周年
19/07/21 04:28:26.10 l/b1oicF0.net
>>955
ナパーム弾や焼夷弾の原料やぞ
今回のはスタジオ1階に焼夷弾ぶち込まれたに等しい
1017:名無しさん@1周年
19/07/21 04:28:29.55 NsLBxh4q0.net
>>946
NHKみたいな立派なビルならロビーにでっかいホールがあって、
セキュリティ解除しないよな。
1018:名無しさん@1周年
19/07/21 04:28:31.39 bgUXSiYt0.net
社長の奥さんなくなったのか
1019:名無しさん@1周年
19/07/21 04:28:36.91 0FexOC4j0.net
>>995
ぜんぜんokじゃないよ
1020:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2時間 51分 48秒
1021:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています