19/07/19 13:47:51.16 0l7akLxfO.net
金持ちから取れや
3:名無しさん@1周年
19/07/19 13:47:54.71 o/GwyT560.net
と奴隷が行政発表を真に受けております
4:名無しさん@1周年
19/07/19 13:48:43.90 diLZWrB50.net
地方公務員の人件費を民間と同等にするだけで消費税は4%に
東京、神奈川、静岡、愛知、大阪以外の都道府県は、 人件費>>>>税収
地方公務員人件費が赤字国債800兆の原因なのに、国家公務員に話をそらす政権は詐欺集団
最大のムダは、地方公務員の人件費だ。 800兆円返せ!
地方公務員平均年収 ()はサラリーマン平均 <>は公務員÷サラリーマン
愛知 824万(513)<1.61> 滋賀 727万(478)<1.52>
東京 821万(601)<1.37> 岩手 725万(365)<1.99>
神奈川 818万(543)<1.51> 三重 722万(471)<1.53>
大阪 799万(529)<1.51> 福島 721万(413)<1.74>
兵庫 797万(498)<1.60> 群馬 721万(461)<1.56>
京都 787万(485)<1.62> 富山 721万(421)<1.71>
埼玉 774万(478)<1.62> 青森 721万(335)<2.15>
静岡 761万(476)<1.60> 秋田 719万(361)<1.99>
福岡 754万(439)<1.72> 栃木 719万(471)<1.53>
和歌山 750万(442)<1.70> 岐阜 718万(444)<1.63>
千葉 747万(513)<1.46> 愛媛 714万(419)<1.70>
石川 744万(434)<1.71> 熊本 714万(388)<1.84>
茨城 737万(494)<1.49> 鹿児島 713万(382)<1.87>
奈良 737万(463)<1.60> 宮崎 710万(368)<1.93>
山口 735万(423)<1.74> 佐賀 709万(381)<1.86>
山形 735万(373)<1.97> 高知 709万(388)<1.83>
徳島 734万(427)<1.72> 岡山 706万(425)<1.66>
大分 732万(386)<1.90> 山梨 701万(472)<1.49>
宮城 731万(435)<1.68> 長野 697万(445)<1.57>
長崎 729万(402)<1.81> 島根 692万(394)<1.76>
広島 729万(471)<1.55> 香川 691万(438)<1.58>
北海道 728万(410)<1.78> 沖縄 690万(343)<2.01>
福井 728万(415)<1.75> 鳥取 668万(373)<1.80>
新潟 727万(401)<1.81>
税収=公務員給与の世界です
5:名無しさん@1周年
19/07/19 13:48:56.24 /LkBe7Uf0.net
消費税はどんなに上がっても税収がたいして変わらないのは何故かわかる?
ヒント
URLリンク(i.imgur.com)
6:名無しさん@1周年
19/07/19 13:49:10.99 antnCPnW0.net
>>1
毎日とは思えないまともな記事を書いてるなw
年金医療改革しかないが、年寄りの票が逃げるのを恐れてどこの党も実行できないからな
夢しか言わないメロリンでさえ、このことには触れんからなww
7:名無しさん@1周年
19/07/19 13:49:14.85 6CluyRO90.net
先が短い年寄りへの予算:若者への予算 = 100: 1
8:名無しさん@1周年
19/07/19 13:49:19.47 ZfZ2Y8Qh0.net
>>1(続き) 日韓友好!!私たちがすぐ、気軽に、安価にできること…
==【三菱UFJ・みずほ銀行の前で”信用状中止”デモをやらないで!!】==
URLリンク(www.zakzak.co.jp)
「韓国通貨ウォンは国際通貨ではない」「日本の政治家口先介入だけで壊滅」
URLリンク(www.fnn.jp)
【大量破壊兵器】韓国から戦略物資密輸出 4年で156件 韓国政府資料で“実態”判明
国連安保理委員「ホワイト国扱い無理」 【韓国国家ぐるみでテロ支援?】
・韓国の輸出入は日本の両銀行が発行する信用状により支えられています
・韓国の銀行は世界中で信用が全く無いので日本の両銀行が肩代わりしてます
・つまり両銀行が信用状発行中止すると韓国経済が破綻します
・この事実は韓国国民のほとんどが知りません!!内緒です!不名誉だし…
・つまり実際に発行中止しなくても事実を知るだけで韓国国民が発狂、火病…
・両銀行は株価低迷に悩んでいます(マジで安っ!)
・デモが起こると株価に影響するかも…(経営陣の急所!)
・個人株主から両行への”信用状発行中止提案”は効果満点です(やめて!)
・特に三菱UFJは同族企業の三菱重工で募集工(徴用工)問題があるのに
なぜ信用状で韓国助ける?と言われると返答に窮してしまいます(普通はダメですよね!)
・現在、みずほFGなら1万5千円!!、三菱UFJFGなら5万円!!で即時株主になれます!(安っ!)
★どうか、どうか【三菱UFJ銀行、みずほ銀行前で”信用状発行中止”デモ】をしないで!!
★【三菱UFJFG、みずほFGの株主になり”信用状発行中止”ご意見】しないで!!
◎【実際に発行中止まで行かなくても韓国経済に影響が甚大です!!】
◎【実際に実施されなくても日本に頼っていると知った韓国国民が発狂します】
◎【特に三菱重工の同族企業、三菱UFJが発行し難くなってしまいます】
◎【どっちもどっち論を展開してる日本マスコミの報道しない自由も限界がきてしまいます】
以上、どうか、どうか、、、
★【三菱UFJ、みずほ両行前での”信用状発行中止”デモ】
★【三菱UFJFG、みずほFGの株主になり”信用状発行中止”の株主からのご意見】
だけは、やめて下さい! おねがい! 信用状だけは!
=================================
株主でなくても、いち日本国民として両銀行お客様相談窓口にご意見しないで!
→両銀行内部で”信用状発行継続の可否”が検討課題になってしまいますう・・・
半導体より信用状の方が怖い! みずほっ!MUFGっ!韓国を日本より優先して!
韓国人の気持ち>>日本人の気持ち!!日本は忍耐を!
9:名無しさん@1周年
19/07/19 13:49:42.10 oJafPSGG0.net
>>1
じゃあ法人税下げるなよ
金融分離課税の優遇20%やめろや!
10:名無しさん@1周年
19/07/19 13:49:56.01 phJva71w0.net
まだ足りない公務員給与・賞与・退職金・年金
11:名無しさん@1周年
19/07/19 13:50:33.38 diLZWrB50.net
税金が安い国から税金が高い国ランキング
安い国↓
10 Luxembourg21.0
14 Hong Kong SAR 24.2
18 Singapore 27.9
22 Switzerland 28.9
35 Korea, Rep33.7
47 United Kingdom35.3
48 New Zealand 35.6
58 Netherlands39.1
66 Norway41.6 ⇒ このあたりが中央値
67 United States42.3
75 Canada 45.4
81 Greece 47.4
87 Russian Federation 48.7
89 Australia 50.3
90 Germany .50.5
99 Sweden.54.5(老後は天国)
101 日本55.4(老後は地獄)
高い国↑
●実は日本は超重税、福祉超充実国家のスウェーデンよりも税負担が大きい!
租税・社会保障負担率
日本 28.8%
スウェーデン 51.6%
この数字だけ見るからスウェーデンは重税国家と言われるが、
ここから社会保障給付費や公財政支出教育費を差し引いた修正国民純負担率は、
日本 14.0%
スウェーデン 11.9%
逆に日本の方が大きくなる。
つまり払った額から返ってくる分を引くと、日本の方が負担が大きいのである。
つまり
北欧の 高福祉 高負担
欧米の 低福祉 低負担
日本はその悪いところだけを合わせた低福祉 高負担
12:名無しさん@1周年
19/07/19 13:51:12.75 /YKzzlpP0.net
そりゃ外国にぽんぽん気前よく援助してたらいくら金があっても足りないよ
13:名無しさん@1周年
19/07/19 13:51:46.16 B06kumkB0.net
年々増えてる公務員の給料をもとに戻せばいいだけの話
14:名無しさん@1周年
19/07/19 13:52:24.44 OhkOjcvJ0.net
>>1
黒字の国なんて地球に無いから
15:名無しさん@1周年
19/07/19 13:52:28.68 /LkBe7Uf0.net
安倍いわく
URLリンク(i.imgur.com)
16:名無しさん@1周年
19/07/19 13:52:29.32 rjeDXUFm0.net
>>12
日本はお前の祖国と違って世界中から愛されてっからwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
17:名無しさん@1周年
19/07/19 13:52:29.98 4cCY0lfE0.net
>>1
毎日新聞って
嘘ばっかり記事にしてるから
発行部数が最低になるんだよ。
もう廃刊にしろ
18:名無しさん@1周年
19/07/19 13:52:41.93 aBaDgQ/u0.net
てか消費税上げるほど消費停滞していくのは間違いないのに
それ含めて計算してなくないこれ?
19:名無しさん@1周年
19/07/19 13:53:59.12 BDPOZcrN0.net
>>1
おっかしいなあ?
消費税収は2割も社会保障に充てられとらんでしょう?
65歳になれば介護保険、75になれば後期高齢者保険と
ガッポガポ身ぐるみ剥がれて死んで行く訳だけど..
20:名無しさん@1周年
19/07/19 13:54:07.02 r7LbUJPs0.net
>>13
市役所で遊んでるだけの地方公務員は下げてもいいと思うわ
ただし国家公務員はもっと上げないと優秀な人材が民間に逃げて国が滅ぶ
21:名無しさん@1周年
19/07/19 13:54:40.31 +flYDF320.net
人は記憶型と思考型に大別できる
そもそも政府はお金で考えるから駄目なんだ
1億2千万人
この人口の衣食住を満たすだけの供給力が日本に有るのか無いのか
有るのなら簡単、誰でも供給を受けられるようにするだけ
お金のない人にはお金を配る
お金のある人からは徴収
お金が足りないのならお金を刷って配る
供給力が無いのなら供給力を引き上げる政策をする
22:名無しさん@1周年
19/07/19 13:54:44.09 qVHoBJIi0.net
>>1
節約は考えないのか?
23:名無しさん@1周年
19/07/19 13:54:58.34 XLw6GzFJ0.net
うちの自治体10000円税金払うと
4000円民生費
2000円教育費
1000円土木費
4000円多すぎじゃね?って物言う議員は何故か☆○★!:@なっちゃうというね。
24:名無しさん@1周年
19/07/19 13:55:11.04 /LkBe7Uf0.net
>>18
増税すれば経済が悪化するのが
日本最高の頭脳集団である財務省にわからぬはずがないだろ
他にもっといい方法があるのにやらないのは
そうしたいからだよ
経済の悪化は企業の人件費抑制に繋がるからな
みんな金持ちになったらだれも働かないんだよ
貧しくなればみんな必死で働く
25:名無しさん@1周年
19/07/19 13:56:35.17 Oge+xusL0.net
そりゃ、足りないだろう。
法人税と所得税減税分の穴埋めに消費税を当てているからね。
たんに、政党に献金を払うそうを優遇しているだけだろ。
26:名無しさん@1周年
19/07/19 13:56:38.94 Eeo+WUL50.net
せやなー
足らんか
腹案がありますりんこ
先ず毎日系の外国人から
祖国帰還事業ありまーす
してみー
27:名無しさん@1周年
19/07/19 13:56:41.04 tdCBS8U80.net
老人の医療費自己負担を5割にするだけで問題は全て解決する。
28:名無しさん@1周年
19/07/19 13:56:59.53 wZDwQo2r0.net
貧しくなったら働かないだろ生活保護でいいんだからw
29:名無しさん@1周年
19/07/19 13:57:00.80 YxruuHdX0.net
>>1
まぁた
足りない足りない
言い出した
ガキかよ
30:名無しさん@1周年
19/07/19 13:57:22.07 7ooOHUxT0.net
人手が足りないのに賃金を上げない企業・経営者がまず異常
そして低賃金のままで子育て介護放棄して共働きしながら税金にたかる家庭も異常
高額医療で老人を増やし続けておきながら,年金・介護の金をよこせという
業界・制度が異常
金も出さないで120点満点の社会保障ができるわけないだろ
31:名無しさん@1周年
19/07/19 13:57:34.84 oXiGQOUL0.net
消費が伸びないえらいこっちゃ。 → 1万円買い物をすると1000円罰金。
32:名無しさん@1周年
19/07/19 13:57:39.34 tR+w+xQz0.net
法人税をきちんと徴収すれば増税なんかしなくてもいいし社会保障費だってまかなえるのにね。
国際競争に打ち勝つためとか言いながら連戦連敗してくる無能のために減税してる糞みたいな政府
33:名無しさん@1周年
19/07/19 13:57:40.22 JC5pTT0A0.net
ウソ吐き報道機関へ 法人税を更に上げます
34:名無しさん@1周年
19/07/19 13:57:41.60 061dWlLR0.net
>>1
足りて無いのは公務員給与あげたからだ
あげた分元に戻せ
35:名無しさん@1周年
19/07/19 13:57:53.69 nOLM2nCD0.net
元院長がノーパンのあと天下ってたのは一ヵ所だけで年間5000億円から1兆円くらいばらまいてるだろ
同じように税金ばらまく利権にどっぷり浸かってるの一掃すれば 消費税なんてなくしてもお釣りがくる
36:名無しさん@1周年
19/07/19 13:58:18.94 Ipoug79s0.net
社会保障費を税で徴収するっておかしいだろ
37:名無しさん@1周年
19/07/19 13:58:38.36 hBfAg4jk0.net
>>24
ぶっちゃけ20%になっても数年は黙ってると思う
そこで暴れてもただ逮捕されて終わりなのを政治家も知ってるから
反感食らっても色々やると思う
38:名無しさん@1周年
19/07/19 13:59:00.63 5xABXiM20.net
団塊パヨク世代が死に絶えるまで辛抱するしかないね
39:名無しさん@1周年
19/07/19 13:59:08.89 k7hQsrRm0.net
医療保険をゼロにして予防の3割補助に切り替えればいいのに
40:名無しさん@1周年
19/07/19 13:59:23.76 kDVVfzt+0.net
ペーパーレス化、電子マネー化、AI、業務の自動化、
税の簡素化、補助金、控除の廃止などで公務員は大幅に削減できる
たとえば国税庁は5万6千人もいるらしいが
5万人リストラできれば、一人あたり給料、経費が
年に1000万円として、年間5000億円も節約できる
公務員の生産性改革で増税も不要、財政再建もできる
41:名無しさん@1周年
19/07/19 13:59:37.03 CUFQj4450.net
安倍がやってるのって増税でナマポを増やしてるだけだよなw
42:名無しさん@1周年
19/07/19 14:00:05.04 /LkBe7Uf0.net
>>41
なまぽは審査を厳しくすれば払わなくてすむ
43:名無しさん@1周年
19/07/19 14:00:11.40 rs0Av7B40.net
>>1
維新の会は、議員定数を減らして、公務員の給与を下げるといっている
そうすれば財源は出てくる、一方で自民党は大事なことをなにもしない、
44:名無しさん@1周年
19/07/19 14:00:21.59 su8vJ/Vk0.net
生活保護を見直せ。外国籍への生活保護を打ち切れ。
45:名無しさん@1周年
19/07/19 14:00:48.19 UvZYaSzB0.net
一般会計だけでも国の予算は100兆円あるのに、いったい何にそんなに使ってるの?
46:名無しさん@1周年
19/07/19 14:00:48.69 InFpjn0D0.net
20%にする必要があるな
年収300万だけど消費税上げて良いよ
47:名無しさん@1周年
19/07/19 14:01:40.88 X16mnn8i0.net
議員の月100万何に使っても良い文書通信交通滞在費を無くすと、一人辺り年間1200万円の削減になる。
国会議員700人とすると、それだけで年間84億も浮く。
削減出来るのはこんなもんじゃないよな。
議員一人辺りのコストは一億円超。
それを半分に出来たなら5000万×700で350億。
公務員の給料も削減も余裕で出来るはずで、財源云々の前に削減出来る所はトコトン削減しろよ。
48:名無しさん@1周年
19/07/19 14:02:15.56 QZ1eYSUc0.net
消費税が公務員給与とか戦闘機とかドブに棄てまくってるんじゃあねえ
49:名無しさん@1周年
19/07/19 14:02:39.65 LSdq9D3u0.net
公務員の給料減らせ
50:名無しさん@1周年
19/07/19 14:02:56.21 /E/Chmv10.net
>>1
外国人への生活保護と
生活保護目的で帰化した元外国人への生活保護支給を止めろ!
51:名無しさん@1周年
19/07/19 14:03:05.72 y9j8CtuP0.net
>>45
天下りしてった公務員どもがチューチュー吸ってるんだよ
ワケわからん利権団体が多すぎる
52:名無しさん@1周年
19/07/19 14:03:26.38 UknsirDS0.net
足りないって、半分も社会保障に回ってないんだが。
こういうの騙されるなよ。
53:名無しさん@1周年
19/07/19 14:03:32.16 kWGHMDS20.net
外に出す金を少し減らして社会保障に充てろよ
家庭がピンチなのに外面良くする必要が無いだろ
54:名無しさん@1周年
19/07/19 14:04:16.85 /LkBe7Uf0.net
>>52
法人税の補填分ってばれてるしな
55:名無しさん@1周年
19/07/19 14:04:30.70 V5TJ0IT10.net
少子高齢化で人口減少なんて歴史的な社会実験中なジャップだからね
56:名無しさん@1周年
19/07/19 14:04:51.42 olOLoSHK0.net
鍼灸接骨院の保険適用を廃止すれば負担が減る
57:名無しさん@1周年
19/07/19 14:05:09.53 pfwdbwM60.net
韓国に貸した金
58:名無しさん@1周年
19/07/19 14:05:22.74 O0gF746B0.net
消費しなきゃいいだけだろ
59:名無しさん@1周年
19/07/19 14:05:28.25 mzkf227+0.net
賃金上げても貯蓄するなら有効期限付きの商品券配るしか思いつかない
60:名無しさん@1周年
19/07/19 14:05:43.15 Kt3/rhDG0.net
足りない←分かったから増税は消費税以外でな?
61:名無しさん@1周年
19/07/19 14:06:05.05 Gqi6Mg/60.net
受刑者の強制労働で国にきちんと上がりが入るようにしろ
クッソくだらねぇ民芸品作らせる前に林業とか空き家解体とかそういう誰もやらない仕事を強制的にさせろ。
国が無償でこき使える奴隷派遣会社になればいい
62:名無しさん@1周年
19/07/19 14:06:05.81 BDmXuAC+0.net
足りないのなら公務員にボーナスを出すのを止めよう
63:名無しさん@1周年
19/07/19 14:06:13.23 6nr0x2Ou0.net
消費税が増えると必死に支出を減らすようになるから、消費税が増えた分そのまま税収が増えたりはしない
その上支出を減らした分だけ景気が悪くなる
64:名無しさん@1周年
19/07/19 14:06:28.65 T9Sp5NmZ0.net
健康保険料を上限決めてるからだろ?
65:名無しさん@1周年
19/07/19 14:06:54.33 7OVQrrfa0.net
>>53
天皇家はそれをやらないと不安で仕方がないのだ
66:名無しさん@1周年
19/07/19 14:06:58.02 /E/Chmv10.net
>>1
来日韓国朝鮮人から入国税100万円徴収
在日韓国朝鮮人から滞在税1日あたり1万円徴収
67:名無しさん@1周年
19/07/19 14:07:32.58 +T4krzap0.net
>>1
永遠に足りないよ。上級国民がポッケナイナイしてるからね。
68:名無しさん@1周年
19/07/19 14:07:52.86 F18M5jBM0.net
だからAIを助成して、税制を変えて、AIの付加価値の
税収から財源を作ればいい。
AIは労働者から仕事を奪うというよりもBI(ベーシック・
インカム)を齎す神の手。
その為には ただAIから徴税するだけではなく、起業家、発明家
理論家・技術者・作業者を収入的にも優遇できるようにする。
さらに自動化や自動機・ロボットを365日・24時間活用する
ために、核融合発電などを安全に稼働し、安価で豊富な電力を確保
することを国策とすればいい。
結論的には消費税は上げるな。少し我慢せよ。
69:名無しさん@1周年
19/07/19 14:07:55.69 eoSjle0B0.net
2040年辺りまで、高齢者人口も高齢者比率も右肩上がりだもん。
しかも、それを支える現役人口が減り続ける状態で。
URLリンク(www.stat.go.jp)
高齢者向け社会保障を大胆に削減するか、
人口の1~2割が移民になるくらいに大量の移民を導入しない限り、
増税なしでやるのは無理だよ。
日本の場合は消費税くらいしか、大幅に引き上げる余地が残ってないし。
法人税社会保障は既に高い部類、所得税は僅かになら余地あるけど、僅かだ。
70:名無しさん@1周年
19/07/19 14:08:32.16 5Z0dtypm0.net
財源なんか必要ないです
71:名無しさん@1周年
19/07/19 14:08:44.64 6qLsTPHD0.net
上級のため込んでるカネを再分配しろ
72:名無しさん@1周年
19/07/19 14:08:45.10 /DHtPu620.net
安倍信者ってバカばっかなんだが
何で安倍政権がこんなに長いか考えたことあるんかな
阿倍が馬鹿で使いやすいから
自分の意見もないしハイハイ言うだけ
言うこと聞かなきゃ後がないこともわかってるから、言うことを聞く
だって小学生でも読める漢字も読めないんだよw
裏でもバカにされてるよ
73:名無しさん@1周年
19/07/19 14:09:14.68 6Qds+7pc0.net
わいも生活費が足りないんだが
74:名無しさん@1周年
19/07/19 14:09:19.78 jD4LvbjD0.net
給料を若いほど多くして年を取る毎に減らせばいいんだよ
これで経済も少子化も解決するから
75:名無しさん@1周年
19/07/19 14:09:41.14 O9WqFkVj0.net
地方公務員のカネと数を減らさせろよ
アホか
76:名無しさん@1周年
19/07/19 14:10:43.87 9u0xGJ6h0.net
おいおい、20兆円って…
こっちの20兆円はどうするんだよ?
『中年フリーター』が高齢化すると20兆円の生活保護費が必要になる
URLリンク(www.jprime.jp)
77:名無しさん@1周年
19/07/19 14:11:21.43 Kt3/rhDG0.net
アベノミクスで貧乏になった庶民から取らずに
アベノミクスで大儲けした企業や上級国民から取れ
富の再配分←これ政府の当然の仕事
78:名無しさん@1周年
19/07/19 14:11:29.69 PpYmmVeU0.net
けど消費税上げても社会保障に使ってないやんけ
79:名無しさん@1周年
19/07/19 14:11:53.65 Gqi6Mg/60.net
>>72
まさか鳩ポッポが賢かったとか思わんよな?
80:名無しさん@1周年
19/07/19 14:11:59.43 xFOY83By0.net
富裕層の控除下げろよ
税率上げても控除で返ってくるじゃねえか
81:名無しさん@1周年
19/07/19 14:12:06.40 4DD67jug0.net
賭けるしかないw
MMTにw
82:名無しさん@1周年
19/07/19 14:12:13.54 VDQnJ3Dx0.net
公務員のボーナスで全部消えるから
83:名無しさん@1周年
19/07/19 14:12:17.56 Zf2R9sde0.net
やっぱ昭和世代を根絶やしにするしかない
無能昭和世代のせいで日本はこんなになったんだから責任取らせなきゃ駄目だ
いますぐ憲法を改正して昭和世代から日本国籍と全財産をはく奪して国外追放だ
そうすればオレは今住んでるこの家と親父の貯金や退職金や
年金がまとめて手に入るから一夜にして大金持ちになれる
これからの日本は安倍首相を中心とする若者だけの強靭で美しい国に生まれ変わるんだ
84:名無しさん@1周年
19/07/19 14:12:38.05 UOswchQ+0.net
>>2
それすら言わないからねB層は。
社会保障のせいで借金が増えてるとマジで思ってる。
85:名無しさん@1周年
19/07/19 14:13:00.05 /LkBe7Uf0.net
>>79
安倍の知性はこれくらいだが
安倍にとっては消費税はこんなもん
URLリンク(i.imgur.com)
86:名無しさん@1周年
19/07/19 14:13:07.65 T2DgCYyW0.net
はい消費増税おかわりー
自民だと永遠に搾取される未来確定
87:名無しさん@1周年
19/07/19 14:13:17.51 ktEFH60D0.net
消費税上げたら社会保障費もその分増えるだろ
社会保障費は所得税や法人税と関連させなければ駄目に決まってんだろ
88:名無しさん@1周年
19/07/19 14:13:38.33 HOuoiyyX0.net
社会保障は保険料徴収してるから
89:名無しさん@1周年
19/07/19 14:14:02.54 jFJKrsn90.net
公務員の給料2割削減したら余裕だろ
90:名無しさん@1周年
19/07/19 14:14:15.84 UeeOrmJg0.net
>>84
不思議なもんだ
91:名無しさん@1周年
19/07/19 14:14:28.61 eoSjle0B0.net
消費税8%引き上げ時の税収増分は大部分が社会保障関連費増加分、5兆円に使われ、
残りが国債でやってた分の社会保障費に財源がつく形で、国債新規発行額減らすのに使われただけだよ。
そもそも法人税収は2兆増えているので、法人税の埋め合わせに使われた訳がない。
だいたい社会保障関係費34兆、消費税一般会計分17兆円、
消費税収全てでも半分にしかならん。
歳出でまともなペースで増えているのなんて、社会保障関係費くらいだから、
大量に他に回る訳もなし。
92:名無しさん@1周年
19/07/19 14:15:33.26 +Q7ey4K60.net
自己責任が一番正直で公平
社会保障やめたら一気に景気回復なのにね
消費税も年金も健康保険も払わなくていいんだよ
国が現世代のかね取り上げて老後に金払わないと破綻するバカばっかりなの?この国って
93:名無しさん@1周年
19/07/19 14:15:38.44 xmOXEEAx0.net
>>1
消費罰税と社会保障に何の関係があるの?ww
94:名無しさん@1周年
19/07/19 14:16:27.25 3tWvLkFp0.net
>>5
1990年の税率に戻せば税収10兆以上増えるな。ついでに公務員の一人あたりの賃金を他の先進国並みに10兆以上浮くから本当に切羽詰まってもまだ20兆くらいはひねりだせるんだな。
95:名無しさん@1周年
19/07/19 14:16:27.34 +flYDF320.net
>>21 の続き
年金の総支給額は40兆円
URLリンク(www8.cao.go.jp)
たぶん50兆円~60兆円までいくな
それも団塊がいなくなるまでだ
10兆や20兆ならどうとでもなる
96:名無しさん@1周年
19/07/19 14:16:31.53 Rq59qkM90.net
へー なら20でもいいよ
97:名無しさん@1周年
19/07/19 14:16:31.59 q5RYI2SS0.net
軽減税率決まった瞬間にダンマリ決め込んだマスゴミwwてめーらがたんまり税金払えば解決だろww
98:名無しさん@1周年
19/07/19 14:16:34.43 zE2Vv9g/0.net
足りないなら増税の前に無駄な出費を削らなきゃダメだろ!
在日外国人に対する生活保護費
故国に残してきた外国人家族に対する健康保険
3日以上日本に居住すれば可能な健康保険加入など ← これがあるから高額な手術を目的に日本にやってくる中国人が後を絶たない。
これをやるだけでも数兆円は節約できるぞ!
99:名無しさん@1周年
19/07/19 14:16:57.84 kKSauypZ0.net
とりあえず、日本国籍が無い人への社会保障をいっさいがっさい止めてみようか。
100:名無しさん@1周年
19/07/19 14:17:03.94 /LkBe7Uf0.net
>>92
日本人とかいうチート国民抱えてこの体たらくだぞ?
逆にすごい
101:名無しさん@1周年
19/07/19 14:17:29.05 g/Uml2tD0.net
┏( .-. ┏ ) ┓
【フジテレビって海賊なのさ🏴☠】1/2
*2019年3月27日
荒川の屋形船の天ぷら油火災
*2019年7月11日
英最新鋭空母「クイーン・エリザベス」の水漏れ
他、多数
--
百田尚樹「海賊と呼ばれた男」
*2012年7月11日より
大政翼賛会の一環として
イラン侵攻のプロパガンダ的に使われた作品である
作中にて、日章丸事件を取り扱っているが
日本の経済発展に貢献した出光興産と
イラン国民の歓喜のシーンを忘れる事は出来ない an
URLリンク(mobile.twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)
102:名無しさん@1周年
19/07/19 14:17:31.87 Kt3/rhDG0.net
法人税の減税がなかったらもっと税収あった筈だろ
嘘・誤魔化し・改竄・隠蔽←ホント安倍友は詐欺師ばっか
103:名無しさん@1周年
19/07/19 14:17:43.24 WZserZg20.net
当たり前だろ
庶民がいくら頑張ったところで
制度を、それから上級国民、富裕層への優遇を見直さないと根本的な解決にはならんわな
しかも少子化になる。経済は成長しないと言っていいだろう
104:名無しさん@1周年
19/07/19 14:17:45.19 z2ODH9Tu0.net
本当にアホだよね
20年前の無理やり雇用を増やして今みたいに年金資格を緩和してとっとけば
全然問題もなかったし
ちゃっかり公務員の給与だけ上げちゃって
105:名無しさん@1周年
19/07/19 14:18:25.89 PUmhtCdu0.net
安倍が世界にばら撒いたお金
50兆超えるんだけど
106:名無しさん@1周年
19/07/19 14:19:25.59 +flYDF320.net
>>95 の続き
日本に1億2千万人を養う供給力があるのなら、お金を刷って配っても問題ない
刷って配った分のインフレしか起きないからね
107:名無しさん@1周年
19/07/19 14:20:05.52 /LkBe7Uf0.net
>>105
4億程度で喜んでる山本太郎がアホみたいだな
安倍なら一日分にも満たない
108:名無しさん@1周年
19/07/19 14:20:09.71 tR+w+xQz0.net
>>84
政府がそう仕向けてるだけじゃん
社会保障の増大で増税は仕方ないと煽りつつ、やってることといえば法人税の減税、関税の撤廃、所得税の累進課税の緩和で富裕層減税
109:名無しさん@1周年
19/07/19 14:20:13.28 WZserZg20.net
>>104
また8月に公務員の給料があがる可能性高いみたいだな
月給6年連続引き上げ公算=公務員、民間の鈍化影響も-人事院
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
110:名無しさん@1周年
19/07/19 14:21:04.89 Kt3/rhDG0.net
株価維持の為に200兆円も国債を日銀に買わせてる癖に「社会保障費の財源ガー」←ホント詐欺師ばっか
111:名無しさん@1周年
19/07/19 14:22:38.07 YYYHtZsL0.net
終末期医療を禁止、もしくは全額自己負担にしろ
112:名無しさん@1周年
19/07/19 14:22:46.46 YqE8+qTb0.net
>>1
MMTを勉強しろ!
113:名無しさん@1周年
19/07/19 14:23:50.26 WZserZg20.net
>>109
8月にあがるというより、引き上げる公算が高い、だな
正確な書きかた、具体的には記事読むべし
114:名無しさん@1周年
19/07/19 14:23:50.47 6BALbTuX0.net
消費税で社会保障賄うとか言ってる時点で
こいつの言ってる事に聞く価値はない
消費税の高い国で景気の良い国が在ったら教えて欲しいわ
115:名無しさん@1周年
19/07/19 14:24:01.76 eoSjle0B0.net
日本の場合、社会保障は基本は特別会計で処理されているが、
国民が支払う社会保険料や、GPIFなどの基金からの運用益などだけでは、
全然お金が足りない、支払う額が多過ぎるので。
そこで、一般会計から社会保障費に、膨大な金が回されている。
それが社会保障関係費で、だいたい34兆円になっている。
消費税率引き上げ前の社会保障関係費が29兆円くらいで、H31年度が34兆円だから、
消費税率引き上げ後に5兆円、その金が増えている状況な訳。
ちなみに毎年5000~8000億のペースで、これが増え続ける。
それくらいに高齢者の増加ペースが凄まじい。
一般会計からのサポート増やすの止めるなら、社会保障費抑制もしくは社会保険料の引き上げが選択される。
高齢者が多いせいで総額は馬鹿でかいが、世帯当たりだとそうでもない日本の社会保障を、
今より減らすのは困難だし、社会保険料は今でも先進国の中で高い部類。
これ以上引き上げると、現役世代の負担が重く成り過ぎる。
社会保険料にしろ消費税以外の税制にしろ、現役世代が殆どを負担する事になる。
でも消費税なら高齢者にも負担させられるので、現役世代には消費税率引き上げの方が優しい制度といえる。
116:名無しさん@1周年
19/07/19 14:24:20.88 +flYDF320.net
>>106 の続き
官僚という事務屋が決まった方法でのお金の調達方法では足りなくなると騒いでるだけだ
調達方法を変えればいいんだ
117:名無しさん@1周年
19/07/19 14:24:57.95 QDXDeJD40.net
だったら消費税20%にすればいいだけ
118:名無しさん@1周年
19/07/19 14:25:45.09 Kt3/rhDG0.net
実質賃金は民主党政権時代から40万も年収減ってる
なのに安倍友企業の勝ち組に合わせて役人の給料もアップ
で社会保障費の財源無いんで消費税増税ね←ホント糞
119:名無しさん@1周年
19/07/19 14:26:27.79 +T4krzap0.net
足りない足りない
あるところにはある!
120:名無しさん@1周年
19/07/19 14:26:29.46 VlnpDllp0.net
新聞代は8%のままお得です!
↑誰が望んでいるのか!?
121:名無しさん@1周年
19/07/19 14:26:34.69 mar/X5LX0.net
>>1
消費税率上げない方が、税収増えるんだけどね
122:名無しさん@1周年
19/07/19 14:26:52.69 Z3IYrSj40.net
軽減税率を入れた時点で消費税は終了
累進性の強い物品税を復活しろ
高額サービス税も導入
嗜好品は社会迷税を導入
たばこのポイ捨て、煙
酒を飲んで下呂を吐く、人にからんで迷惑かける
自転車課税
放置自転車や駐輪場、自治体は自転車課まである
自転車用の道路ペイントや標識はどこで負担してる
税調はちゃんとしろ馬鹿
123:名無しさん@1周年
19/07/19 14:27:19.63 mSDL5h2S0.net
新規国債発行で全て解決
124:名無しさん@1周年
19/07/19 14:27:44.86 B06kumkB0.net
>>20
公務員は安定してるから、下げても人は集まるよ。
125:名無しさん@1周年
19/07/19 14:28:45.07 Gk2YydAS0.net
医療費は50%負担にして、低所得者だけ20%負担とかの
軽減でいいじゃん
126:名無しさん@1周年
19/07/19 14:28:50.56 beXbdyUA0.net
国会議員の歳費を削れ、公務員の賞与、賃金は毎年
上がっている、イージスアショア2基で6千億、F35
一機百億以上、100機で1兆円以上になる
127:名無しさん@1周年
19/07/19 14:29:25.77 Gk2YydAS0.net
年金は予算違うだろ?
128:名無しさん@1周年
19/07/19 14:30:14.26 klyruULs0.net
議員、政治家が多すぎ
企業優遇しすぎ
ゲリゾーやりたい放題
129:名無しさん@1周年
19/07/19 14:30:46.86 z2ODH9Tu0.net
金融緩和はさほど問題ないね
いってるの毎年100兆の政府支出だろ
20年前に無理やり雇用をつくり年金資格を緩和して取っとけば
医療、介護、子育ての費用の足がかりくらい今頃できてたわけだろ
小役人のの給与だけ上げちゃってひどいわ
130:名無しさん@1周年
19/07/19 14:31:34.12 q63dJ0qe0.net
無駄遣い海外ばら撒き在チョン費とか無くせや
足りるように削る所は削れ
馬鹿みたいに何も考えず使いすぎなんだよ
131:名無しさん@1周年
19/07/19 14:32:52.11 fjNNaiKh0.net
公務員給与が高すぎる
半額以下で十分
132:名無しさん@1周年
19/07/19 14:33:20.52 lahWM+kZ0.net
威勢のいい事書いてる山本信者は
何でこのスレに来て議論しないの?
MMTの本質はここにあるイールドカーブコントロール論なんだけど?
スレリンク(newsplus板)
知ったかしてる割に誰一人来なかったよねw
133:名無しさん@1周年
19/07/19 14:33:44.14 Gk2YydAS0.net
>>5
なんで?
134:名無しさん@1周年
19/07/19 14:33:46.60 v9IcA1ZL0.net
30%にしろ
その代わり60になったら一切働かなくて良くしろ
135:名無しさん@1周年
19/07/19 14:34:58.32 Gk2YydAS0.net
>>132
そんなとこで隠れてやらないで表でやりなよ
136:名無しさん@1周年
19/07/19 14:36:08.86 5zq5yzRF0.net
人口は減り続けて数は常に老人>若者になることがほぼ確定だから、消費税は今後もどんどん増加していくんだろ
将来的には300%くらいいくかも知れないけど、その前に日本が無くなるのが先かもな
137:名無しさん@1周年
19/07/19 14:36:47.13 UknsirDS0.net
90歳以上の社会保障は自己責任で
138:名無しさん@1周年
19/07/19 14:36:49.43 LeVj5z9e0.net
でも公務員の給与だけは先行して上げただろ
アベノミクスが失敗なら、アベノミクス前の水準に戻せよ、給与カットが暫定的に行われてたよな
それを考えたら公務員給与だけ鰻上りすぎるやろ
139:名無しさん@1周年
19/07/19 14:36:57.55 HNSwfLU20.net
>>4
これ見ると都内のサラリーマンは最下位の鳥取より賃金低いのかよw
140:名無しさん@1周年
19/07/19 14:37:40.32 UknsirDS0.net
ほんと清和会のゴキブリども、日本を滅茶苦茶にしてくれたな。
141:名無しさん@1周年
19/07/19 14:37:49.52 +rptTo/z0.net
公務員を中小企業並みにすればお釣りがくる
マイナンバーで統計楽になったし楽勝だろ?
142:名無しさん@1周年
19/07/19 14:40:21.71 a0D+TZIL0.net
当たり前だよ。
海外にどんどんくれてやってんだから。
馬鹿じゃねーの?この国。
143:名無しさん@1周年
19/07/19 14:41:20.80 cMG46eEM0.net
//\
/ ./:::::::\
/ /::::⌒::::\
/ /:::<◎>::\
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ポチどもよ
エネルギー代を通じて
ジャップの金を沢山貢がせるユダー
.ィ'彡ミ,彡,,
ミミソ _、 ,_ 彡 ×「これは、原発ゼロで日本が発展可能というグループとそうでないグループの戦いだ」
ミミj ,」 彡 ○「これは、LNG利権で懐が暖まるグループとそうでないグループの戦いだ」
/ヽ '∀ノヽ
<LNG利権で懐が暖まるグループ>
从从从
/ \
/ 反原発 \
/ / ̄ ̄ ̄ ̄\ ヽ
/ / ヽヽ
|| | |
|/ ≡≡ ≡≡ ヽ| ×「原発再稼動して日本人を殺す気ですか!」
∧ /●ヽ >< /●ヽ ∧ ×「総理、財政出動もっと多くしてくださいよ!ここでは意見が一致しましたね」
||  ̄ ||  ̄ || ×「本物の好景気を見せてやる!」
ヽ_ || /ノ
| ^ー^ | ○「原発再稼動してLNG利権を殺す気ですか!」
\ /二\ / ○「総理、財政破綻もっと促進して下さいよ!日本解体では意見が一致しましたね」
\___/ ○「本物の財政破綻(ハイパーインフレ)を見せてやる!」
LNG火力発電と石炭火力発電では燃料費が10倍違う。
既存の原子力発電とでは100倍違う(LNGガスが兆単位、核燃料棒が数十-数百億円)
財政破綻(ハイパーインフレ)が起こると急激な円安になり、衣食医療で国民生活が打撃を受けるわけだが、貿易赤字の額が大きいほどそれは酷くなる。
そして、貿易赤字に最も影響するのが脱原発による化石燃料費。短期的には脱原発こそ日本人を窮地に陥れる。6う56う
144:名無しさん@1周年
19/07/19 14:42:03.20 cMG46eEM0.net
自民、公明、維新、国民、小池、山本太郎、官僚、日銀、アメリカはソフトランディング(普通のインフレ)じゃなくて
ハードランディング(ハイパーインフレ) させようとしてるからな。
もし、ソフトランディングを目指しているなら、量的緩和でもっと銀行券を発行して国債を購入しているはずだが、
実際は市中銀行から借金をして、それを原資にして国債を購入している。量的緩和開始以来増えた銀行券の量は24兆円程度でしかない。
【日銀のバランスシート】
2012年12月20日 《負債の部》 発行銀行券 84兆円
URLリンク(www.boj.or.jp)
2018年12月20日 《負債の部》 発行銀行券 108兆円
URLリンク(www.boj.or.jp)
■異次元緩和はハイパーインフレを引き起こすための仕掛け
これは量的緩和が限界に達したとき、つまり、何らかの理由(国債暴落や大天災、戦争など)で市中銀行が日銀の当座預金に預けている預金を一斉に引き上げたとき、大量の銀行券を一気に発行させる(→ハイパーインフレの一因)ためだと思われる。
(インフレが起こるか否かは銀行券の発行量次第、日銀のBSの規模、マネタリーベースはほとんど関係ない)
時間をかけて貨幣(銀行券)を発行する分にはそれほど酷いインフレにはならない、今の日本の状況では10兆-20兆/年程度(発行銀行券残高の10-20%程度)なら問題ないと思われる。もし政府日銀が金融政策によりインフレにするつもりならこれをやる必要がある。
市中銀行が当座預金から預金を引き出した場合、日銀は国債を売って現金を得るか、新たに銀行券を発行しなければバランスシートを維持できない(引き出しに応じる現金がない)。
緩和を継続する限り(または国債が暴落した時などは)、国債は売却することができず、銀行券を新たに発行せざるを得ない。
■なぜ国債暴落・大天災で日銀当座預金が流出するのか?
国債暴落→金利上昇→市中銀行は日銀の当座預金からより利回りのいい投資先へ資金移動。
大天災の発生→破壊された生産設備や住宅の復旧、家財などの購入のために膨大な資金需要が生じる→市中銀行は日銀の当座預金から預金を引き出しそれに対応。
首都直下型で約100兆円、南海トラフ3連動で約220兆の被害額が発生すると言われている。これにインフレが加味されたら被害額は雪だるま式に増えていく。ちなみに東日本大震災の被害額は約25兆円。
■ハードランディングさせる目的は
①貧困層を増やして家族を頼らざるを得なくして大家族を復活させる(現実問題として無理、騙されてるだけ)。
②中間層の貯蓄を紙くずにして、すべての国民を働かざるを得なくさせ、鍛える。
そして、国民すべてをあくせく働かせることで思考力を削ぎ政治をコントロールしやすくさせる(全体主義国家へ)。
③貧困層の不満を爆発させ、戦争を含め社会に大変革を引き起こす(これは主にアメリカの目的)。
なお、マスゴミやインチキ経済学者が量的緩和について、「じゃぶじゃぶお金を刷ってる」とデタラメを吹聴しているが、
これは来るべき危機を国民に覚らせないためと、ハイパーインフレの責任を、異次元緩和を始めた安倍に押し付けるためだと思われる。
■日銀が国債を保有すれば財政再建が達成されるというペテンをうそぶくインチキ言論人や国会議員
日銀は国債を当座預金、すなわち、市中銀行(国民の預金)からの借金で購入しており、これをもって
財政再建が達成されたとうそぶくということは、国民の預金をもって国債を相殺させるということを意味する。
これはすなわち国債の貨幣化(日銀券化)であり、これまでハイパーインフレが生じたときに度々行われてきたことである。
従って、このような主張をするインチキ言論人はハイパーインフレをすでに織り込んでおり、
また、おそらく利害関係も有しており(株の保有など)、ハイパーインフレを促進させようと目途しているのである。
このようなことをうそぶく言論人は非常に性質の悪い人間ども(小銭のために魂を悪に売った乞食)であり、絶対に信用してはいけない。
jtyjy
145:名無しさん@1周年
19/07/19 14:42:15.50 wzxxiMug0.net
社会保障費を消費前から取るのやめたらは?
146:名無しさん@1周年
19/07/19 14:42:25.42 cMG46eEM0.net
■借金をすることが善であるかのようにそぶくインチキ言論人たち
インチキ言論人や国会議員の中には、借金をすることは悪ではなく善であり、政府が借金を
増やすことは良いことだと主張する者もいるが、借金が善となる場合は、その借金が資産を形成したり、
生産性を上昇させたりして、借金した額(投下資本)以上の資産や便益をもたらした場合であって、そうでない場合は悪なのである。
日本の状況を伺うと、これまでの借金の大半は社会保障費に消えており、これからもそうである。
従って、日本の借金は何ら資産を形成せず、生産性も上昇させず、ただ、不良債権化しただけなのである。
こういう事実をはぐらかし、さらに借金を増やして不良債権化させようとするのが「借金は善」のインチキ言論人や国会議員たち。
インチキ言論人たちは不良債権化した債権を国債は国民の資産とうそぶいているのである。
また、預金として眠らせておくのはもったいないから借金は善だとも主張するが、それは民間が
自らの能力と責任においてやるべきことであって、民間なら不良債権化しても損害を被るのは資本であって国民ではない。
しかし、国の債権が不良債権化したらその損害を被るのは国民なのである。それに国が国債を発行していなければ、
国債に投下されている資金は民間の市場に回らざるを得ず(銀行が資金を眠らせておくわけがない)、株式や社債、
技術革新を促すリスクある投資、不動産の建設などに回り、生産性をもっと向上させていはずなのである。
こういう主張をする言論人こそ実は日本の生産性を阻害し、経済成長をも阻害している。
■ハイパーインフレが起こる時期
そう遠くない将来、①日銀の当座預金残高が少なくとも500兆は超える(ハイパーインフレは当座預金を一気に流出させることで引き起こそうしていると思われるが、発行銀行券残高の3-5倍程度まで当座預金が積みあがってなければ、大量かつ一気に流出させることが出来ない)、
②首都直下型や富士山噴火、南海トラフ地震、戦争(北からのEMP攻撃)などで供給力が著しく低下したとき、現在100兆程度の発行銀行券が1-2年で400~600兆になる時がきっと来る。
■戦中戦後のインフレ率と銀行券発行高の推移
URLリンク(hiovverio.yamanoha.com)
URLリンク(hiovverio.yamanoha.com)
6565
147:名無しさん@1周年
19/07/19 14:43:04.41 z2ODH9Tu0.net
中央の小役人が地方の小役人を削れみたいなこといってたけど
本当にやればいい
小役人の親玉ならきっとできる やれ
148:名無しさん@1周年
19/07/19 14:43:12.37 3tWvLkFp0.net
これから氷河期老後破綻予備軍が控えてるから社会保障費は激増か治安悪化は避けられん状況なんだけど、公務員のボーナス上げてみたり、法人税、所得税下げてみたりとあんま危機感ないからね。
MMT推進してるのかと思えば緊縮だったりどうしたいのか色々よくわからん。ひょっとすると既に諦めてて次のステップに向けて一部の層に金流して選民してる最中なのかな。
149:名無しさん@1周年
19/07/19 14:44:00.22 bqbP9sBK0.net
韓国に対して 物言う吉本芸人を排除したがっている芸能界とマスコミの在日チョン勢力の手管が卑しすぎる!
ヤクザバーニングみたいなチョン系のヤクザ事務所のタレントこそ排除しよう!
ヤクザバーニングの庭の演歌界こそ、もっとも反社と強く繋がっているのに、一向に演歌界に飛び火しないどころか、吉本叩きの様相を呈してきてて、不自然すぎる!
演歌歌手がヤクザと写ってる写真なんて腐るほどあるだろ!
国歌斉唱を拒否し、沖縄の売国左翼に協力した反日クズ女の安室のバックのヤクザバーニングを叩き潰そう!
特に売国キチガイ左翼紙の沖縄タイムスと安室の癒着が酷い
醜悪な引退商法して無様に芸能界から逃げ出した負け犬安室のバックのヤクザバーニングを業界から完全に干しましょう。
メディアや芸能界が反社会勢力と繋がっているのが許される時代ではありません。バーニング系と癒着しているメディアの人間もどんどん逮捕していかないと
ヤクザバーニングは北朝鮮系です
あいみょんや新垣結衣や羽鳥慎一や北村一輝や島崎遥香といったヤクザバーニングのタレントを二度と起用させないようにしていきましょう
↓
URLリンク(www.officiallyjd.com)
宮根誠司、羽鳥慎一らが所属するバーニング系列事務所の黒い噂…肉弾接待、枕営業、所属タレントらも関与か
http〇s://hay〇abus〇a9.5〇ch.net/test/read〇.cgi/mnewsplus/1559599625/
【俳優】北村一輝はなぜ韓国「反日映画」出演を決めたのか?
htt〇ps:/〇/ww〇w.excite.co.jp/news/article/Cyzo_201504_post_18343/
「“芸能界のドン”は宅見組長が育てた」バーニング周防郁雄社長と暴力団“黒い交際”暴く衝撃ブログ
htt〇ps:/〇/hayabusa9.5〇ch.net/te〇st/read.cgi/mnewsplus/1563257041/
【元AKB48】島崎遥香、電車の優先席に座る会社員に苦言「韓国は素敵だったな~健康な若者はみんな立ってた」★3
エイベックスもヤクザバーニング系です。エイベックスのトップの松浦の暴力団を使った脅迫行為など上場企業のトップとして決して許されません
↓
URLリンク(www.excite.co.jp)
エイベックスの問題はブラック労働だけじゃない! 金、パワハラ、暴力団を使った恐喝...背景に松浦社長の体質が
業界でもっとも黒い事務所と言われているライジングもバーニング系です。
ヤクザライジングのタレントを起用させないようにメディアを監視していきましょう!!
特にヤクザライジングと癒着が酷い日テレ関係者を逮捕に追い込んでいきましょう!
↓
http〇s://noma66.co〇m/womantalent/1743/
西内まりやの元事務所ライジングの闇!脱税やヤクザの悪評に圧力の黒い噂?!
.
.
【芸能】佐藤浩市が難病の安倍総理を揶揄し炎上 ネット「ダサい人…」「脚本を変更させ反体制気取ってる頭の悪さに驚いた」 ★4
売国左翼の佐藤浩市を起用している反日企業を叩き潰そう!
佐藤浩市を起用している反日企業はこの三社です
↓
CM キャノンマーケティングジャパン
CM 三井住友信託銀行
CM コカ・コーラ『特選 綾鷹』
2454
150:名無しさん@1周年
19/07/19 14:44:53.80 SzdXG6Yi0.net
>>1
財務省は20%必要と言ってるんだから、そこまでやるだろ
151:名無しさん@1周年
19/07/19 14:45:03.60 cMG46eEM0.net
ハイパーインフレ(戦後並み)は間単に起こる
■ハイパーインフレを引き起こすための3要件■
1.日銀が短期間に大量の銀行券を発行する。
・戦後のインフレ時は1年で3-5倍も銀行券の発行量を増やした。
逆に時間をかけて銀行券を発行する分には酷いインフレにはならない。
・なお、量的緩和というのは日銀が(事実上)市中銀行からの借金で国債を購入するもので、
銀行券を増やして国債を購入しているわけではない。
2.大量に発行された銀行券が市中に流通する。
・莫大な財政赤字(税収等を上回る歳出、国債利払費が新たなマネーとして市中に流通する)。
・取り付け騒ぎや戦争天災によって生じた損害の復旧のためなどによる預金の引き出し。
3.著しい供給不足。
・戦争や天災による工場の破壊、インフラ網の寸断、物流の遮断、サプライチェーンの崩壊など。
■ハイパーインフレは首都直下型や南海トラフ三連動などの天災、戦争が起きたときが危ない。
大天災や戦争(北からのEMP攻撃)などにより、国債暴落や金融危機が起こったり、住宅や生産設備の復旧などのために膨大な資金需要が生じることで、市中銀行が日銀の当座預金から資金を引き上げ、
その結果、日銀が大量の銀行券を発行せざるを得なくなり、発行し始めたら(BS見ればわかる、四半期で20-60兆ぐらい?)ハイパーインフレが始まると思ったほうがいい。
URLリンク(www.boj.or.jp)
URLリンク(www.boj.or.jp)
■ハイパーインフレは人為的に引き起こそうとしなければ絶対に起きない。
もし起きたらそれは人為が働いたということである。 銀行券を大量発行した戦後の日本でも財政を均衡さえさせていればあれほど酷いインフレにはならなかった。
消費税増税を必死で阻止しようとしたり(わざわざ安倍に増税中止を注進しにきたクルーグマンとか本田とか)、法人税の減税や財政出動を強く訴える人間(シムズとか)がいるが、それらは人為的にハイパーインフレを引き起こそうとしている勢力の一味だと思われる。
■ハイパーインフレを引き起こすには相当な供給不足が必要。
日本中の工場が機能不全に陥るような事態は、首都直下型や南海トラフ三連動クラスの大天災が同時期に発生したり、戦争(北からのEMP攻撃や核攻撃)以外には引き起こせないと思われる。
それにこのクラスの大天災や戦争(EMP攻撃や核攻撃)が起きたら復興のために莫大な費用が必要であり、
財政赤字をより悪化させるのは確実。さらに復興需要により需給は著しく逼迫しインフレをより悪化させることができる。
それにハイパーインフレを引き起こすいい訳も立つ。
■濱田や本田が執拗にさらなる量的緩和を求めるのも量的緩和が限界に達したときの衝撃を大きくするため。
現在日銀の当座預金の残高は370兆ほどだが、ハイパーインフレ(戦後並み)を引き起こすには300-600兆程度(発行銀行券残高の5倍程度)まで増やす必要がある。
■最近持ち上げられているMMTはハイパーインフレを引き起こすための仕掛けの総仕上げ
ハイパーインフレを引き起こすには、①短期間での大量の銀行券の発行、②それら銀行券の市中への流通、
③著しい供給不足、が必要なのだが、①は量的緩和により大天災などが発生すれば実現されるようになってしまっており、
③も大天災などが発生すれば実現する。そして、残る②をMMTというペテン(財政赤字拡大容認)を用いて実現させようとするもの。
なお、消費税の減税や廃止というのもの同様の仕掛け。jyjyjえwfw
152:名無しさん@1周年
19/07/19 14:45:50.92 gu5+Vv9l0.net
財源財源もっと財源
153:名無しさん@1周年
19/07/19 14:46:47.82 qsEbuUOe0.net
5chは既に在日チョンに買収されているのをご存知ですか?
↓
2chの譲渡先、5chの代理人弁護士は通名のしばき隊員
URLリンク(irohamatumae.blog.jp)
5chの運営がチョンに買収されていると、とっくにバレている以上、完全記者制というシステム止めるべき
チョンに買収されている運営が全てのスレ立てをコントロールするとかありえない。チョンに買収されている日本の敵の5chを叩き潰そう!
【民主党=立憲民主党の正体】
韓国民団生野支部での民主党議員の挨拶【在日参政権を約束】
URLリンク(www.nicozon.net)
菅 直人(民主) 日本人拉致犯 シンガンス釈放署名
江田五月(民主) 日本人拉致犯 シンガンス釈放署名
千葉景子(民主) 日本人拉致犯 シンガンス釈放署名
岡田克也(民主) 「拉致被害者を北朝鮮に戻すべき」と主張
岡崎トミ子(民主) 慰安婦への謝罪と賠償法案 8回提出
福山哲郎(民主) 陳哲郎
白眞勲 (民主) 元韓国籍
土肥隆一(民主) 朝鮮京城に出生
中井洽 (民主) 吉林省長春に出生
辻元清美(民主) ピースボート創設(北朝鮮組織)
辻元清美(民主) 「私は国家の枠を崩壊させる国壊議員」
有田芳生(民主) 嫌韓デモの法規制 「ネットで書いたら逮捕!」
末松義規(民主) 「在日朝鮮人に選挙権を与えよう!」
角田義一(民主) 朝鮮組織から献金 2500万闇献金疑惑
前原誠司(民主) 「外国人参政権を成立させる」と民団で約束
安住 淳 (民主) 大震災の年に「韓国に5兆円支援」の財務大臣
山岡賢次(民主) (「金賢二」、通名は「金子賢二」、後に「藤野賢次」→「山岡賢次」)
↑
民主党政権の時の円高デフレ政策で、日本の輸出産業は壊滅寸前になる一方で、韓国の輸出産業はこの世の春だった。
民主党=立憲民主党は日本を滅ぼして、韓国が栄える為に政治をしている
安倍政権の韓国への経済制裁に一番反対しているのも立憲民主党
.
.
6324564
154:名無しさん@1周年
19/07/19 14:47:10.53 9PF1y4Ek0.net
消費税上げることしか出来ないのかよアホ安倍
155:名無しさん@1周年
19/07/19 14:47:35.62 I6XxYQbL0.net
マイナス金利で調達できるんだから20兆くらいは問題ない
156:名無しさん@1周年
19/07/19 14:48:25.84 z2ODH9Tu0.net
一般会計税収、歳出総額及び公債発行額の推移
URLリンク(www.mof.go.jp)
銀行に甘い小役人の資料ね
157:名無しさん@1周年
19/07/19 14:49:47.13 4UTYfcd00.net
まずは韓国から借金を返してもらおう。
158:名無しさん@1周年
19/07/19 14:51:26.05 ILZfTLNK0.net
天下りの役員どもにクッソ高い無駄金払ってるからだろ?
159:名無しさん@1周年
19/07/19 14:51:30.25 1ndp0+Th0.net
パチンコ税を徴収しろよ
160:名無しさん@1周年
19/07/19 14:52:06.39 a2dSIjER0.net
法人税と所得税下げておいて足りないだと?
161:名無しさん@1周年
19/07/19 14:52:11.53 lapKDUv20.net
流石に安倍ジョンウンでも隠せないか
162:名無しさん@1周年
19/07/19 14:52:39.59 kB6RPdUB0.net
そりゃ金くれ金くれ言って働きもしねーパヨッカスのせいや。
163:名無しさん@1周年
19/07/19 14:55:41.88 lapKDUv20.net
>>153
安倍ジョンウンには勝てません
164:名無しさん@1周年
19/07/19 14:58:16.86 66aAkNmo0.net
そこで、安楽死を考える会に投票ですよ
165:名無しさん@1周年
19/07/19 15:01:40.21 g/Uml2tD0.net
┏( .-. ┏ ) ┓
【フジテレビって海賊なのさ🏴☠】2/2
*新イージス艦の「はぐろ」とは
安田カラス(八咫烏)の色で、カラスの勝手でしょである
*他、京都の花街と京アニの置屋風スタジオに込められた
花魁のお歯黒的意味合い(吉原の大火)
--
*中二病の劇場版キャラ名は、小鳥遊六花
京都には、六つの花街がある
芸者・舞妓さんの世界である(昔は遊郭)
--
*京アニの伏見区と、札幌の伏見地区の火災とは
伏見稲荷大社を邪教(聖)と見なしたからと思われる bh
URLリンク(mobile.twitter.com)
URLリンク(mobile.twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)
166:名無しさん@1周年
19/07/19 15:02:20.11 y/1G7XX90.net
>>50
これだわー
167:名無しさん@1周年
19/07/19 15:03:54.88 to6k2TqW0.net
がん治療の上限きめたら?
日本の社会保障海外の製薬会社のくいものにされとるやん。
168:名無しさん@1周年
19/07/19 15:04:26.64 NNjth9U+0.net
貯蓄しまくる団塊の世代から貯蓄税を取れよ。 現役世代に負担掛けるな。
169:名無しさん@1周年
19/07/19 15:05:49.89 w6BGrWCO0.net
新聞も10%で お願いいたします
170:名無しさん@1周年
19/07/19 15:05:58.41 kCIPlQoA0.net
>>1 麻生財務相が嘘つきってことなのか?
171:名無しさん@1周年
19/07/19 15:06:13.15 cMG46eEM0.net
//\
/ ./:::::::\
/ /::::⌒::::\
/ /:::<◎>::\
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ポチどもよ
エネルギー代を通じて
ジャップの金を沢山貢がせるユダー
.ィ'彡ミ,彡,,
ミミソ _、 ,_ 彡 ×「これは、原発ゼロで日本が発展可能というグループとそうでないグループの戦いだ」
ミミj ,」 彡 ○「これは、LNG利権で懐が暖まるグループとそうでないグループの戦いだ」
/ヽ '∀ノヽ
<LNG利権で懐が暖まるグループ>
从从从
/ \
/ 反原発 \
/ / ̄ ̄ ̄ ̄\ ヽ
/ / ヽヽ
|| | |
|/ ≡≡ ≡≡ ヽ| ×「原発再稼動して日本人を殺す気ですか!」
∧ /●ヽ >< /●ヽ ∧ ×「総理、財政出動もっと多くしてくださいよ!ここでは意見が一致しましたね」
||  ̄ ||  ̄ || ×「本物の好景気を見せてやる!」
ヽ_ || /ノ
| ^ー^ | ○「原発再稼動してLNG利権を殺す気ですか!」
\ /二\ / ○「総理、財政破綻もっと促進して下さいよ!日本解体では意見が一致しましたね」
\___/ ○「本物の財政破綻(ハイパーインフレ)を見せてやる!」
LNG火力発電と石炭火力発電では燃料費が10倍違う。
既存の原子力発電とでは100倍違う(LNGガスが兆単位、核燃料棒が数十-数百億円)
財政破綻(ハイパーインフレ)が起こると急激な円安になり、衣食医療で国民生活が打撃を受けるわけだが、貿易赤字の額が大きいほどそれは酷くなる。
そして、貿易赤字に最も影響するのが脱原発による化石燃料費。短期的には脱原発こそ日本人を窮地に陥れる。
4t43
172:名無しさん@1周年
19/07/19 15:06:25.27 cMG46eEM0.net
ハイパーインフレ(戦後並み)は間単に起こる
■ハイパーインフレを引き起こすための3要件■
1.日銀が短期間に大量の銀行券を発行する。
・戦後のインフレ時は1年で3-5倍も銀行券の発行量を増やした。
逆に時間をかけて銀行券を発行する分には酷いインフレにはならない。
・なお、量的緩和というのは日銀が(事実上)市中銀行からの借金で国債を購入するもので、
銀行券を増やして国債を購入しているわけではない。
2.大量に発行された銀行券が市中に流通する。
・莫大な財政赤字(税収等を上回る歳出、国債利払費が新たなマネーとして市中に流通する)。
・取り付け騒ぎや戦争天災によって生じた損害の復旧のためなどによる預金の引き出し。
3.著しい供給不足。
・戦争や天災による工場の破壊、インフラ網の寸断、物流の遮断、サプライチェーンの崩壊など。
■ハイパーインフレは首都直下型や南海トラフ三連動などの天災、戦争が起きたときが危ない。
大天災や戦争(北からのEMP攻撃)などにより、国債暴落や金融危機が起こったり、住宅や生産設備の復旧などのために膨大な資金需要が生じることで、市中銀行が日銀の当座預金から資金を引き上げ、
その結果、日銀が大量の銀行券を発行せざるを得なくなり、発行し始めたら(BS見ればわかる、四半期で20-60兆ぐらい?)ハイパーインフレが始まると思ったほうがいい。
URLリンク(www.boj.or.jp)
URLリンク(www.boj.or.jp)
■ハイパーインフレは人為的に引き起こそうとしなければ絶対に起きない。
もし起きたらそれは人為が働いたということである。 銀行券を大量発行した戦後の日本でも財政を均衡さえさせていればあれほど酷いインフレにはならなかった。
消費税増税を必死で阻止しようとしたり(わざわざ安倍に増税中止を注進しにきたクルーグマンとか本田とか)、法人税の減税や財政出動を強く訴える人間(シムズとか)がいるが、それらは人為的にハイパーインフレを引き起こそうとしている勢力の一味だと思われる。
■ハイパーインフレを引き起こすには相当な供給不足が必要。
日本中の工場が機能不全に陥るような事態は、首都直下型や南海トラフ三連動クラスの大天災が同時期に発生したり、戦争(北からのEMP攻撃や核攻撃)以外には引き起こせないと思われる。
それにこのクラスの大天災や戦争(EMP攻撃や核攻撃)が起きたら復興のために莫大な費用が必要であり、
財政赤字をより悪化させるのは確実。さらに復興需要により需給は著しく逼迫しインフレをより悪化させることができる。
それにハイパーインフレを引き起こすいい訳も立つ。
■濱田や本田が執拗にさらなる量的緩和を求めるのも量的緩和が限界に達したときの衝撃を大きくするため。
現在日銀の当座預金の残高は370兆ほどだが、ハイパーインフレ(戦後並み)を引き起こすには300-600兆程度(発行銀行券残高の5倍程度)まで増やす必要がある。
■最近持ち上げられているMMTはハイパーインフレを引き起こすための仕掛けの総仕上げ
ハイパーインフレを引き起こすには、①短期間での大量の銀行券の発行、②それら銀行券の市中への流通、
③著しい供給不足、が必要なのだが、①は量的緩和により大天災などが発生すれば実現されるようになってしまっており、
③も大天災などが発生すれば実現する。そして、残る②をMMTというペテン(財政赤字拡大容認)を用いて実現させようとするもの。
なお、消費税の減税や廃止というのもの同様の仕掛け。
5y45
173:名無しさん@1周年
19/07/19 15:06:31.70 saIgA/gn0.net
出たよ、消費税上げるのが当然って洗脳記事
今から慣らしておくんでしょう?
174:名無しさん@1周年
19/07/19 15:06:40.62 5TDIiQEi0.net
足りないなら出さなければいいんじゃないのか
175:名無しさん@1周年
19/07/19 15:06:44.59 cMG46eEM0.net
自民、公明、維新、国民、小池、山本太郎、官僚、日銀、アメリカはソフトランディング(普通のインフレ)じゃなくて
ハードランディング(ハイパーインフレ) させようとしてるからな。
もし、ソフトランディングを目指しているなら、量的緩和でもっと銀行券を発行して国債を購入しているはずだが、
実際は市中銀行から借金をして、それを原資にして国債を購入している。量的緩和開始以来増えた銀行券の量は24兆円程度でしかない。
【日銀のバランスシート】
2012年12月20日 《負債の部》 発行銀行券 84兆円
URLリンク(www.boj.or.jp)
2018年12月20日 《負債の部》 発行銀行券 108兆円
URLリンク(www.boj.or.jp)
■異次元緩和はハイパーインフレを引き起こすための仕掛け
これは量的緩和が限界に達したとき、つまり、何らかの理由(国債暴落や大天災、戦争など)で市中銀行が日銀の当座預金に預けている預金を一斉に引き上げたとき、大量の銀行券を一気に発行させる(→ハイパーインフレの一因)ためだと思われる。
(インフレが起こるか否かは銀行券の発行量次第、日銀のBSの規模、マネタリーベースはほとんど関係ない)
時間をかけて貨幣(銀行券)を発行する分にはそれほど酷いインフレにはならない、今の日本の状況では10兆-20兆/年程度(発行銀行券残高の10-20%程度)なら問題ないと思われる。もし政府日銀が金融政策によりインフレにするつもりならこれをやる必要がある。
市中銀行が当座預金から預金を引き出した場合、日銀は国債を売って現金を得るか、新たに銀行券を発行しなければバランスシートを維持できない(引き出しに応じる現金がない)。
緩和を継続する限り(または国債が暴落した時などは)、国債は売却することができず、銀行券を新たに発行せざるを得ない。
■なぜ国債暴落・大天災で日銀当座預金が流出するのか?
国債暴落→金利上昇→市中銀行は日銀の当座預金からより利回りのいい投資先へ資金移動。
大天災の発生→破壊された生産設備や住宅の復旧、家財などの購入のために膨大な資金需要が生じる→市中銀行は日銀の当座預金から預金を引き出しそれに対応。
首都直下型で約100兆円、南海トラフ3連動で約220兆の被害額が発生すると言われている。これにインフレが加味されたら被害額は雪だるま式に増えていく。ちなみに東日本大震災の被害額は約25兆円。
■ハードランディングさせる目的は
①貧困層を増やして家族を頼らざるを得なくして大家族を復活させる(現実問題として無理、騙されてるだけ)。
②中間層の貯蓄を紙くずにして、すべての国民を働かざるを得なくさせ、鍛える。
そして、国民すべてをあくせく働かせることで思考力を削ぎ政治をコントロールしやすくさせる(全体主義国家へ)。
③貧困層の不満を爆発させ、戦争を含め社会に大変革を引き起こす(これは主にアメリカの目的)。
なお、マスゴミやインチキ経済学者が量的緩和について、「じゃぶじゃぶお金を刷ってる」とデタラメを吹聴しているが、
これは来るべき危機を国民に覚らせないためと、ハイパーインフレの責任を、異次元緩和を始めた安倍に押し付けるためだと思われる。
■日銀が国債を保有すれば財政再建が達成されるというペテンをうそぶくインチキ言論人や国会議員
日銀は国債を当座預金、すなわち、市中銀行(国民の預金)からの借金で購入しており、これをもって
財政再建が達成されたとうそぶくということは、国民の預金をもって国債を相殺させるということを意味する。
これはすなわち国債の貨幣化(日銀券化)であり、これまでハイパーインフレが生じたときに度々行われてきたことである。
従って、このような主張をするインチキ言論人はハイパーインフレをすでに織り込んでおり、
また、おそらく利害関係も有しており(株の保有など)、ハイパーインフレを促進させようと目途しているのである。
このようなことをうそぶく言論人は非常に性質の悪い人間ども(小銭のために魂を悪に売った乞食)であり、絶対に信用してはいけない。5y54y
176:名無しさん@1周年
19/07/19 15:07:44.11 kWO+qIc60.net
そもそも全部社会保障に使いますー福祉に使いますー
って言ってたのに
使ってないじゃん
ハコモノ建てて天下りの超額給料に回してたじゃん
無駄予算たんまり建てて下級国民をATMにしてるじゃん
そういえば復興税もそうじゃん
177:名無しさん@1周年
19/07/19 15:07:51.49 rCZT7w3f0.net
>>1
税金は財源じゃねーよ
178:名無しさん@1周年
19/07/19 15:08:02.07 aDtVPBAQ0.net
ムダな数いる政治家とお役所仕事の公務員連中ガッツリ減らしてナマポ外国人全部強制送還すりゃ結構な財源確保出来るんじゃねえの
179:名無しさん@1周年
19/07/19 15:09:03.15 VnjY1i470.net
議員と事務系公務員の給料下げろって
180:名無しさん@1周年
19/07/19 15:09:45.34 sb4ynfYb0.net
もう段階的に引き上げる前提で10年はいいやって言ってんじゃん
181:名無しさん@1周年
19/07/19 15:11:16.92 FvYQtbS+0.net
増税しても一時しのぎにしかならないからな
経済がゼロ成長なのにこれ以上増税したらマイナスが加速する
10年後を考えるとそろそろ緊縮に向かわないとどうにもならない
182:名無しさん@1周年
19/07/19 15:11:28.14 aic5wOpv0.net
消費税増税はいいが使い道が赤字補填と経済回す効果に役立ってないこれじゃ余計に金回り渋くなるだけ
増加分全て原油価格や農林水産物価格に政府介入しろって
年金や教育補助じゃなく自然に各家庭に余裕持たせるようにすりゃ勝手に経済回る
ガソリン価格を数年前みたく120円台目標に政策立ててみろ
100円台に戻ればみんな豪遊して金ばらまくぞ
183:名無しさん@1周年
19/07/19 15:11:55.97 OeZy+Fgi0.net
日本人は莫迦ばっかり。
金が掛かる事ばっかり考え込む。
社会保障を充実させるには、
社会サービス員「公務員」を最低限に。
要らない利権脳の省庁を減らして小さな政府。
それ以外以外方法はありません。
184:名無しさん@1周年
19/07/19 15:12:20.98 csLN4KBr0.net
国民1人当たり17万てとこか、簡単なことだ、労働者の社会保険料を上げるか、老人と公務員を減らすか2択だ
185:名無しさん@1周年
19/07/19 15:13:07.81 cMG46eEM0.net
■借金をすることが善であるかのようにそぶくインチキ言論人たち
インチキ言論人や国会議員の中には、借金をすることは悪ではなく善であり、政府が借金を
増やすことは良いことだと主張する者もいるが、借金が善となる場合は、その借金が資産を形成したり、
生産性を上昇させたりして、借金した額(投下資本)以上の資産や便益をもたらした場合であって、そうでない場合は悪なのである。
日本の状況を伺うと、これまでの借金の大半は社会保障費に消えており、これからもそうである。
従って、日本の借金は何ら資産を形成せず、生産性も上昇させず、ただ、不良債権化しただけなのである。
こういう事実をはぐらかし、さらに借金を増やして不良債権化させようとするのが「借金は善」のインチキ言論人や国会議員たち。
インチキ言論人たちは不良債権化した債権を国債は国民の資産とうそぶいているのである。
また、預金として眠らせておくのはもったいないから借金は善だとも主張するが、それは民間が
自らの能力と責任においてやるべきことであって、民間なら不良債権化しても損害を被るのは資本であって国民ではない。
しかし、国の債権が不良債権化したらその損害を被るのは国民なのである。それに国が国債を発行していなければ、
国債に投下されている資金は民間の市場に回らざるを得ず(銀行が資金を眠らせておくわけがない)、株式や社債、
技術革新を促すリスクある投資、不動産の建設などに回り、生産性をもっと向上させていはずなのである。
こういう主張をする言論人こそ実は日本の生産性を阻害し、経済成長をも阻害している。
■ハイパーインフレが起こる時期
そう遠くない将来、①日銀の当座預金残高が少なくとも500兆は超える(ハイパーインフレは当座預金を一気に流出させることで引き起こそうしていると思われるが、発行銀行券残高の3-5倍程度まで当座預金が積みあがってなければ、大量かつ一気に流出させることが出来ない)、
②首都直下型や富士山噴火、南海トラフ地震、戦争(北からのEMP攻撃)などで供給力が著しく低下したとき、現在100兆程度の発行銀行券が1-2年で400~600兆になる時がきっと来る。
■戦中戦後のインフレ率と銀行券発行高の推移
URLリンク(hiovverio.yamanoha.com)
URLリンク(hiovverio.yamanoha.com)
うyくyk
186:名無しさん@1周年
19/07/19 15:13:33.44 cMG46eEM0.net
//\
/ ./:::::::\
/ /::::⌒::::\
/ /:::<◎>::\
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ジャップに大天災を食らわせるか
北にEMP攻撃させて
ジャップにハイパーインフレを食らわすユダー
工場も稼動できなくなるし
預金決済もカードも使えなくなるから現金ジャブジャブで
必ずハイパーインフレになるユダよ
こういう時のためにポチどもを使ってジャップの借金増やしてきたユダよ
市中銀行(国民の預金)が日銀に預けている当座預金が一気に流出するユダ
それにともなって発行銀行券が増えるユダよqqq
ハイパーインフレ時は日銀のバランスシートが下記のような感じに変動する。
2017年9月10日 ハイパーインフレ時(20××年×月×日)
《負債の部》 《負債の部》
発行銀行券100兆円 → 発行銀行券461兆円
当座預金 361兆円 → 当座預金 0兆円
URLリンク(www.boj.or.jp)
187:名無しさん@1周年
19/07/19 15:14:34.02 Qsklm1UZ0.net
消費税収は社会保障に使われないんですが、法人減税の穴埋めなんですが
毎日新聞は知ってて嘘書くなよ
188:名無しさん@1周年
19/07/19 15:14:49.70 1P3SC5l70.net
好景気なのに税収足りないって、無駄使いしすぎるからじゃね?w
189:名無しさん@1周年
19/07/19 15:14:58.87 Y6guSGoh0.net
某編集者や現代魔法使いとかイケハヤやはあちゅうや西なんとかさんとかメスイキとかのオンラインサロン詐欺師捕まえて追加徴税したり、仮想通貨半グレ捕まえて徴税したり、純金密輸詐欺捕まえたり野放しになってる犯罪グループ捕まえたら良い
190:名無しさん@1周年
19/07/19 15:15:04.45 cMG46eEM0.net
自民、公明、維新、国民、立憲、小池、山本太郎、官僚、日銀、アメリカは財政破綻させて社会保障を大幅に削減しようとしてるからな
自民党が歳入改革(増税)をほとんどやってこなかったのも、財政を破綻(銀行券の大量発行による高インフレ)させ社会保障を(事実上)潰し、さらに社会保障の根拠となる現憲法25条も、財政再建や老若間格差の是正、ベーシックインカムなどを名分に改正させて、
名実ともに社会保障を潰し、社会保障にかかっていたお金をすべて軍事費に転用させるため。(→中国と戦争)
憲法25条 2項
<現憲法>国はすべての生活部面について、社会保障の向上及び増進に努めなければならない。
<自民党草案>国は国民生活のあらゆる側面において、社会保障の向上及び増進に努めなければならない。
国の保障を「すべての生活」から「生活の側面」へ変更。
国が生活の「側面」しか面倒を見なくなる(→「正面」は面倒見ないということ)。
これにより社会保障(医療、介護、年金、子育て)の費用は大幅に削減される。
社会保障を潰す前(ハイパーインフレ&現憲法25条改正前)に消費増税すると、そのすべてを社会保障に使わざるを得ず軍事費に使用できない。社会保障を潰した後なら増税したすべての税収を軍事費に使用できる。
★ 現憲法と自民党憲法草案の条文比較表
URLリンク(satlaws.web.fc2.com)
■2016年に成立した年金法案は実質年金受取額崩壊法■
現に2016年に成立した年金法案は実質年金受取額崩壊法といった方がいい。
この法案の骨子は賃金スライドの徹底にあり、実質賃金低下の際に、年金額を実質賃金に徹底して連動させ減額させようとするものである。
実質賃金が低下するのはインフレか名目賃金が低下した場合しかありえず、ハイパーインフレが起こった場合、年金の給付額は著しく減少し、実質的に年金制度の崩壊となる。
将来、もしインフレなどで年金の実質給付額が著しく低下したら(急激な物価上昇なのに給付額が変わらない)、
それは法案に賛成した安倍自民党、公明党、維新、希望・国民系・都民F(小池も自民党を担ってきたんだから同罪)のせい。
■「2000万不足」の根本原因は2016年の年金法案(マクロ経済スライド)のせい■
政府がマクロ経済スライド(年金法案の改正)と賃金ではなく物価の上昇を目途とする政策を止めれば年金の不足額はもっと少なくなる。
この問題の原因はすべて安部自民党の政策のせい。
老後資金にも事欠くような低賃金雇用の推進、容積率高さ制限の緩和などによる国民の都市への集中、
オリンピック競技施設などよりも整備すべき低所得者用住宅の整備不足、公共インフラの民営化による公共料金の値上げなども含めて。
この問題を解決出来るのはマクロ経済スライドの廃止を訴えている共産党のみ、法案に賛成した自民維新は当然無理として、
国民もマクロ経済スライドの存続を主張しており無理。立憲も制度の廃止は主張せず、合算制度(これは年金収入に
関するものではなく医療費などの支払の限度額を定めようするもの、支払の限度を定めても、収入が減れば
支払ができないから意味がない)などという論点ずらしをしており無理。
マクロ経済スライドに対する姿勢で「2000万円不足」問題に対する姿勢がはっきりわかる。
それは共産党以外の野党は本気で解決する気がないということ。
従って、年金問題で国民や立憲、山本太郎に投票しても無駄。そして、マクロ経済スライドを廃止しない限り
来るべきインフレで年金制度は実質的に崩壊する。
えwfw
191:名無しさん@1周年
19/07/19 15:15:35.08 M7zKh49C0.net
消費税は法人税が減税された分の
穴埋めに使われてんだろw
隠しても無駄だぜ財務省w
192:名無しさん@1周年
19/07/19 15:15:46.90 sb4ynfYb0.net
上級国民様に支払う億千万の退職金だの減らせよ
退職金の上限は2000万円まででいい
193:名無しさん@1周年
19/07/19 15:16:08.81 oy27Q37B0.net
レイワと安楽死とNHK壊が合体すれば
なんとかなるさ
おっと自由与太郎党は解党な
何一つ役に立たなかったどころか、この国有様を大きく変えてしまった
大罪のゴミだしな
194:名無しさん@1周年
19/07/19 15:20:06.26 aufiaMcP0.net
大丈夫だ
少しずつ
団塊死ぬ
195:名無しさん@1周年
19/07/19 15:20:43.21 MuLex5Vn0.net
経団連企業だけ特別法人税50パーくらい上乗せしとけクズ財務省
196:名無しさん@1周年
19/07/19 15:21:55.91 sUCq/uHB0.net
麻生財務相、消費税10%超「確率極めて高い」
URLリンク(www.nikkei.com)
197:名無しさん@1周年
19/07/19 15:22:11.82 umFgqwVi0.net
将来的に消費税35%にすればいいとどこかの財界グループが言ってなかったっけ?
198:名無しさん@1周年
19/07/19 15:22:52.24 0207DOVC0.net
>>179
事務系はパートを雇って、浮いた分は無駄に役職を増やして分けてるだけなんだにょ。
199:名無しさん@1周年
19/07/19 15:23:39.80 FvYQtbS+0.net
別に良いけど内需が今より3割減ったらどうなるかって話よ
200:名無しさん@1周年
19/07/19 15:24:29.19 4eY0yy7U0.net
公務員が何の「業績」を上げたっていうんだよ
そもそも公務員にはボーナスいらないんだよ
もっと公僕らしく働きなさい
201:名無しさん@1周年
19/07/19 15:24:50.54 y19ciVMH0.net
というか日本の成長率世界最低なんだがな
202:名無しさん@1周年
19/07/19 15:25:48.81 hsMoMrWU0.net
韓国から取ろう
203:名無しさん@1周年
19/07/19 15:26:16.31 rKGicKxZ0.net
財源が足りないのだったら社会保障費を減らしたらええやん
うちの家計も何かしら削ってやりくりしてるやん
204:名無しさん@1周年
19/07/19 15:27:18.57 OeZy+Fgi0.net
中小企業の法人税を大きく下げて
所得税累進課税を世帯所得5,000万円以上
の高所得者から最大限にして、
それ以下の中流を超優遇し復活させ
一般国民の充足感を満足させれば
必ず金が日本国内で回り出す。
景気は本来の日本の強みを取り戻せる。
国民思考が財務省に洗脳され過ぎ。
同時にやらねばならない事は、
社会サービス員「公務員」を最低限に。
要らない利権脳省庁を減らし小さな政府。
それ以外方法はありません。
205:名無しさん@1周年
19/07/19 15:28:50.30 Kt3/rhDG0.net
消費税を上げる←財務省の役人にとってこれが一番の功績らしい
206:名無しさん@1周年
19/07/19 15:30:16.53 2hWCyISf0.net
>>200
いつまで経っても公務員のボーナスの意味がわかってないアホウが沸いてくるな
公務員のボーナスははじめから年俸の一部だよ
いわば月給を積み立てしてボーナスとしてまとめて払ってるだけだ
民間企業のボーナスとは全く違う仕組みだ
まあこういうバカを黙らせるためには、ボーナスを無くしてそのまま月給に還元すればいいんだろうけどな
207:名無しさん@1周年
19/07/19 15:31:28.36 EiatnpOw0.net
日本は国民の人口に対して消費税低すぎないか
国民は養えても国際的に貧乏になっていくのは当たり前だろ
208:名無しさん@1周年
19/07/19 15:31:32.06 u8NUNffb0.net
維新と連立くんで橋下か吉村を財務大臣にすればおk
209:名無しさん@1周年
19/07/19 15:31:37.05 lOTyvGfL0.net
無駄な薬や検査が多すぎなんだよ
病院を取っ替え引っ替えして同じ検査何回も受ける馬鹿もいるしな
210:名無しさん@1周年
19/07/19 15:32:05.62 2hWCyISf0.net
>>207
消費税が高い国は他の税金が安い
それだけのこと
211:名無しさん@1周年
19/07/19 15:32:49.85 cNKiKB1O0.net
そらバケツの底が抜けてるのに無理だろ
全部亞部ともモリカケ公務員上級国民に吸い取られて消えていくだけ
212:名無しさん@1周年
19/07/19 15:34:10.83 yrPWw9iR0.net
>>207
>日本は国民の人口に対して消費税低すぎないか
消費税が財源だとう発想が間違っている。
>国民は養えても国際的に貧乏になっていくのは当たり前だろ しょう
それは日本がデフレだから、GDPが成長していないからだよ。
213:名無しさん@1周年
19/07/19 15:36:30.03 Z4+eAgsW0.net
TPP断固反対って言っておきながら与党に返り咲いた途端に手のひら返した人が首相だもの、
増税も直ぐに次があるだろ
214:名無しさん@1周年
19/07/19 15:36:39.20 QWwjaJlb0.net
団塊がいなくなれば大体解決する
215:名無しさん@1周年
19/07/19 15:37:38.98 OeZy+Fgi0.net
公務員上層部をAI化
無駄な利権省庁を減らせば
未来永劫安泰国家
216:名無しさん@1周年
19/07/19 15:39:39.35 Z4+eAgsW0.net
あと社会保障費食いつぶしたのは老人じゃなくて安倍を筆頭にした与党の連中だからな
老人の所為にするのは無理あり過ぎ
217:名無しさん@1周年
19/07/19 15:40:21.07 YAzjHPcB0.net
後5年もすれば団塊が死に始めるから大丈夫
218:名無しさん@1周年
19/07/19 15:40:58.45 OeZy+Fgi0.net
>>214
大部分の財力を持っている
団塊世代消し飛ばしてどうする。
全て無能国家に徴収され
残った若年層世代は永久奴隷化だぞ。
219:名無しさん@1周年
19/07/19 15:43:52.30 gIOTdUbw0.net
>>206
公務員は月給を抑えて高卒初任給、大卒初任給が
民間よりもやや安めのような印象操作を与えているんだよ
実際には手厚すぎる福利厚生に手当の上乗せオンパレード
賞与も退職金も年金もその時々で一番イケイケの大企業準拠で
必ず出すから民間平均よりもぐっと高くなる
220:名無しさん@1周年
19/07/19 15:46:26.75 1s8HPwJr0.net
クソノミクス
温暖化バラマキ80兆円
お買い上げ
アメリカ軍用機100兆円
海外バラマキ200兆円
原発再稼働300兆円
令和のインチキおじさんw
221:名無しさん@1周年
19/07/19 15:46:41.66 +Z0qVuEs0.net
消費税いくら上げた所でその分法人税所得税下げるから
足りるなんてことは起こりえないだろ
222:名無しさん@1周年
19/07/19 15:47:45.17 gPskSNv70.net
足りないのなら、公務員の給与を下げてはどうか
223:名無しさん@1周年
19/07/19 15:48:00.71 cggP6kjb0.net
未来に繋がる使い方をしろよ、老人に使う税金は無いよ
224:名無しさん@1周年
19/07/19 15:48:36.97 yDsj+lqM0.net
消費税収入を社会保障費に使う気なんてないだろうに
増税のたびに社会保障費が足りないと言って国民は毎回騙される
与党はいかに国民を騙すかが毎回の選挙のテーマだろうな
225:名無しさん@1周年
19/07/19 15:48:54.24 +41ktSuj0.net
医療費下げろって。
足りないなら減らせ。
国民から金を取るな。利益出してるとこからだけ取れ。
利益は国民の物で医療従事者のものではない。
分かったか。
226:名無しさん@1周年
19/07/19 15:49:07.32 OeZy+Fgi0.net
あくまで社会サービス員公務員を
一般国民が優遇させ続けた結果が
「まだ足りない!もっと金クレ!」
莫迦な一般国民が選んだ道だよ。
227:名無しさん@1周年
19/07/19 15:50:24.62 knDJocQ50.net
10%までは許すけどそれ以上はもう止めてけれ。
228:名無しさん@1周年
19/07/19 15:52:14.96 PA4gPWcJ0.net
社会保障費に使ってないのに足りないw
229:名無しさん@1周年
19/07/19 15:53:37.55 O2hyfi7m0.net
赤字国債大量発行していて足りないとかどんな試算
230:名無しさん@1周年
19/07/19 15:53:44.27 cwD/WwB10.net
そもそも逆進性の高い消費税で社会保障費全額賄うとか無理がある
231:名無しさん@1周年
19/07/19 15:56:21.95 QRbKU8720.net
>>1
なんで全部消費税の前提なんだよw
232:名無しさん@1周年
19/07/19 15:58:31.73 /LkBe7Uf0.net
>>231
もしかしてまだ消費税増税は止められると思ってるの?
無理だよもうそんなセーフティーゾーンはとっくにすぎた
233:名無しさん@1周年
19/07/19 15:59:23.55 Ekhjrmr40.net
>>4
234:名無しさん@1周年
19/07/19 16:01:19.10 rzDixCvI0.net
高額医療費で最も支出が多いのが死ぬ直前1年らしいな
安楽死を法制化するだけでも少しは社会保障費の削減につながると思うけどね
235:名無しさん@1周年
19/07/19 16:02:41.27 Ekhjrmr40.net
>>234
そんなことしたらただでさえ乏しい人権が消滅する
236:名無しさん@1周年
19/07/19 16:03:28.58 mwh3fBkD0.net
>>226
国民が公務員を選ぶシステムは日本にない
237:名無しさん@1周年
19/07/19 16:04:00.01 gwmiDS9S0.net
>>194
少なく見積もっても30年かかるが
238:名無しさん@1周年
19/07/19 16:04:49.75 13FTcwMB0.net
株で溶かすし公務員の外郭団体は増える一方だからな
239:名無しさん@1周年
19/07/19 16:05:20.44 Ekhjrmr40.net
>>226
明治維新の時侍を抹殺しなかったつけがWW2
戦後公務員を抹殺しなかったつけはどうなるかな
240:名無しさん@1周年
19/07/19 16:05:26.70 rzDixCvI0.net
>>235
安楽死を認める国もやたら認めるわけではなくて病気の回復を見込むのが難しい場合などに限っているのもあるし、あくまで自己申告を中心にするとかやりようはあるよ
241:名無しさん@1周年
19/07/19 16:05:42.08 OeZy+Fgi0.net
>>236
確かに。
242:名無しさん@1周年
19/07/19 16:06:05.81 i7RKpjxo0.net
安楽死も法整備した方が良いぐらいじゃね全世代で
243:名無しさん@1周年
19/07/19 16:06:11.68 uI4kyITJ0.net
20%に上げても他の事に使うから足りないよ
244:名無しさん@1周年
19/07/19 16:06:37.47 r97npkGB0.net
まずは国会議員から給与削減せーよ
245:名無しさん@1周年
19/07/19 16:07:05.72 Ekhjrmr40.net
>>240
本当に死にたいならスイスにでも行けばいい
246:名無しさん@1周年
19/07/19 16:07:08.89 /fEwxbtc0.net
>>1
「アベノミクスで好景気、だから公務員の給料やボーナスを上げます!」 って設定じゃなかったのかよ?w
もう言ってること・やってることがバラバラでも構わないって感じになってきたなw
さすがは売国政党の安倍晋三首相だぜ!w
247:名無しさん@1周年
19/07/19 16:08:33.76 nQjCL89q0.net
公務員が食い潰しまくってるからね。
さっさとシロアリを潰せ。
248:名無しさん@1周年
19/07/19 16:09:28.17 W06AkIQz0.net
そもそも老人どもに金をつぎ込み過ぎなのだ。
老木を育てるために若木を肥やしに突っ込んだ山はどうなる?
単純に考えろ。人はどうしようが死ぬ。先の短い老人にいくらつぎ込んでもすべて満たされる状態なぞ永遠に来るわけがない。
ただひとつの例外「老人が兵器になり、国防を担う」なら無駄はなくなる。
249:名無しさん@1周年
19/07/19 16:09:33.77 sox0AujF0.net
福本容子、国に換えれ
250:名無しさん@1周年
19/07/19 16:09:41.25 Ekhjrmr40.net
「地方行政」なんて存在しない
地方行政を名乗る詐欺師集団は解体すべき
251:名無しさん@1周年
19/07/19 16:10:35.04 cjVsN3Te0.net
無駄な公共事業をやめる。高過ぎる公務員人件費の適正化。
増税の前にやるべきことをやってくれ。
民主党政権の方がまともだったわ。
252:名無しさん@1周年
19/07/19 16:11:14.94 Ekhjrmr40.net
国が嘘ついたら駄目
WW2でお勉強しなかったのかな
253:名無しさん@1周年
19/07/19 16:11:29.64 rzDixCvI0.net
>>245
日本国内の医療機関でできるから意味があるでしょ
死に際にこれからスイス行こうとか考える余裕はないw
254:名無しさん@1周年
19/07/19 16:11:34.03 OeZy+Fgi0.net
しばらく自民党に投票してきたが、
間違えていた事に気が付き絶望感。
国を守るのでは無く、
自分らの利権を守ってたのな。
どこに入れればいいのやら。
255:名無しさん@1周年
19/07/19 16:12:51.64 XMLeyiIy0.net
どこかの大臣が選挙目当てに
後10年上げませんとほざいて
いたぜ。
10年後、生きているとは思えないが。
256:名無しさん@1周年
19/07/19 16:13:04.84 LHlYD0pw0.net
人口減少の時点で詰んでる
逃げ切れない層は不安が貯まる
257:名無しさん@1周年
19/07/19 16:13:29.48 Ekhjrmr40.net
>>253
本人が嫌がろうが延命できる人間を見捨てたら駄目だと思うがな
集団としての終わり
258:名無しさん@1周年
19/07/19 16:13:42.76 at0ztLdC0.net
>>20滅べ滅べこんな国
259:名無しさん@1周年
19/07/19 16:14:05.65 n8y9cLhr0.net
安定した財源を確保とかマジキチ思想してる
景気が良くなったらその功績の報酬として税収があるわけで
「安定した財源」があったら政府は働かなくても食っていけちゃうじゃんw
260:名無しさん@1周年
19/07/19 16:15:38.78 dfg4Dmlw0.net
足りないのなら社会保障を無くせばよい
261:名無しさん@1周年
19/07/19 16:16:26.76 rzDixCvI0.net
>>257
ダメだ、話にならないw
262:名無しさん@1周年
19/07/19 16:17:31.83 dc5pyFth0.net
そんなことしなくても後期高齢者医療費を3割負担にして、
定年を70歳に引き上げて、年金給付も70歳に引き上げれば、
今の体制を将来も維持できるよ。
263:名無しさん@1周年
19/07/19 16:17:32.62 UZVD6Vzf0.net
公務員年収 914万円、 民間年収 412万円。( 国 会よ り )
URLリンク(i.imgur.com)
主要先進国の民間サラリーマンと比べての公務員給与ランキング(ソース そもそも総研より)
1位 日本 2.3倍
2位 イタリア 1.5倍
3位 カナダ 1.4倍
4位 アメリカ 1.3倍
5位 ドイツ 1.2倍
日本の公務員給与は民間サラリーマンの 2.3倍 (今は2.5倍)
URLリンク(i.imgur.com)
264:名無しさん@1周年
19/07/19 16:17:33.82 n8y9cLhr0.net
政府のお金足りない詐欺いつまで続ける気だよw
IMFから大健全マーク貰ったばっかりじゃねぇか
265:名無しさん@1周年
19/07/19 16:17:52.09 UZVD6Vzf0.net
今は、民間の2.5倍ある公務員人件費。バブル時代のままの給与が今なんです。
民間はバブルが終わるとすぐ給与をカットしました。または高給社員を解雇しました。
ところがバブルから公務員は2.5倍のままなのです。
国民の平均まで下げるだけで、年間 25兆円浮く。
25年も25兆円余分に払わされてるのです。
実に625兆円も公務員に払ってるのです。
URLリンク(blogs.yahoo.co.jp)
266:名無しさん@1周年
19/07/19 16:18:04.01 Yowjhfbw0.net
いくら上げても足りるわけないだろ
社会保障費なんかに使われず各癒着業界に流れるだけなんだから
267:名無しさん@1周年
19/07/19 16:18:40.63 UZVD6Vzf0.net
◆「うらやましいと思う勤め先」ランキング 1位は「国家公務員」
1位が「国家公務員」(17.8%)、次いで「地方公務員」(13.6%)が2位、
「トヨタ自動車」(6.9%)が3位、「パナソニック」(2.3%)が4位、
「ソニー」「デンソー」「三菱商事」(以上1.5%)が5位という順になった。
○うらやましいポイント1位は「給料が高い」(72.6%)が最も多く、
次いで「福利厚生が充実している」(50.1%)、
URLリンク(news.livedoor.com)
268:名無しさん@1周年
19/07/19 16:19:12.76 UZVD6Vzf0.net
◆大企業ボーナス減でも上げ続ける 公務員ボーナス
民間と連動している?
いえいえ、民間下がるのには連動していない。
永遠に上がり続ける公務員給料と ボーナス
【賞与】大企業の夏のボーナス、2年ぶり減少…ベア優先、米中貿易摩擦の激化などで
スレリンク(newsplus板)
【100年安心公務員】夏のボーナス 国家公務員は平均67万9100円 過去最高!
スレリンク(newsplus板)
269:名無しさん@1周年
19/07/19 16:19:40.96 sox0AujF0.net
もう日本システム終わりじゃね?
270:名無しさん@1周年
19/07/19 16:21:34.12 Jdyx/+2T0.net
>>1
公務員「消費税10%で苦しいからもっと給料上げてくれよ」
271:名無しさん@1周年
19/07/19 16:22:33.97 xRFYD3sY0.net
お前らだって日本が危ない状況だと分かっただろ?
もう安倍さんに日本の舵取りを任せるしかないんだよ
参院選は自民以外はあり得ないぞ
272:名無しさん@1周年
19/07/19 16:22:37.71 AYnMKAmo0.net
役人も政治家もとにかく消費税上げて財源作る事しか考えてない
10年上げないどころかすぐ15%
273:名無しさん@1周年
19/07/19 16:22:56.61 SCJmoVjs0.net
>>245
まあ、自殺なんてやろうと思えば出来るしなあ
結局大半の人間は自ら死なんて選ばないよ
274:名無しさん@1周年
19/07/19 16:23:18.65 uI4kyITJ0.net
社会保障費が足りないのに消費税を全額回そうとはしない政府
275:名無しさん@1周年
19/07/19 16:23:38.29 n8y9cLhr0.net
そもそもお金刷れば財源なんてどうにでもなるのにいつまでこの手の詐欺理論にひっかかる気なんだw
「足りない」なんてことありえないんだよ
やれるかやれないかはインフレになるかどうかだけ
インフレになるからやらないorインフレにならないからやれる
これだけ
276:名無しさん@1周年
19/07/19 16:24:22.93 Ekhjrmr40.net
>>261
ガイジやん
勝手に死んどけ
277:名無しさん@1周年
19/07/19 16:24:52.13 OeZy+Fgi0.net
国が公務員によって潰されています。
地方公務員給与から一般的な
平均給与水準にしてください。
278:名無しさん@1周年
19/07/19 16:25:02.88 HR5PEwQl0.net
>>225
日本の医師会が
なぜ政治大好きなのか知ってるか?
279:名無しさん@1周年
19/07/19 16:25:15.33 pIMEv+M60.net
安倍が海外にバラまいた額か
280:名無しさん@1周年
19/07/19 16:25:40.34 54wgKD3f0.net
鹿児島阿久根市民の平均年収は
200万円
阿久根市公務員職員の
過半数が楽に800万円オーバー
市の税収は19億円なのに
公務員人件費が30億円
まさに公務員は泥棒だなw
いまだにこんなことなってるのが
ジタミ宗教
パナマ放置で10%増税
酷いもんだなまったく。。
281:名無しさん@1周年
19/07/19 16:26:48.12 iVAIjBjb0.net
年寄排除する以外解決方法なんてありゃしねえ
282:名無しさん@1周年
19/07/19 16:26:49.22 Ekhjrmr40.net
>>277
未だに成長期時代の昇給システムだからなw
283:名無しさん@1周年
19/07/19 16:27:55.42 5tCKdbRE0.net
庶民から集めても、大した額にならない
共産党が何度も、長年言ってる
金持ち、大企業、金持ってる奴から取るのが
最も大衆への影響もなく、制度も維持できる
金持ちは80年代レベルの累進課税に戻せばいいだけ
284:名無しさん@1周年
19/07/19 16:29:03.59 yeUmWSFV0.net
地方公務員の給料を下げろよ
285:名無しさん@1周年
19/07/19 16:30:00.46 n8y9cLhr0.net
>>277
公務員給与下げたら民間の給与も下がって一生公務員給与は割高のままじゃんw
経済学浸透してなさすぎワロタwww
286:名無しさん@1周年
19/07/19 16:30:27.93 2K6vJaja0.net
特別会計を普通予算に編入すれば
287:名無しさん@1周年
19/07/19 16:31:07.99 44hDCbJ00.net
日本民法の父、穂積陳重の『法窓夜話』を現代語に完全改訳。
法律エッセイとして異例のベストセールスを続けた名著を
手軽に読みやすく。短編×100話なので気軽に読めます。
法窓夜話 私家版
続法窓夜話 私家版
URLリンク(twitter.com)
(直リンNGのためtwitterが開きます)ovt
(deleted an unsolicited ad)