【基礎研究】超節電「三進法半導体」世界初で実現 集積度を高め小型化 AIの発展に期待される 韓国at NEWSPLUS【基礎研究】超節電「三進法半導体」世界初で実現 集積度を高め小型化 AIの発展に期待される 韓国 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト56:名無しさん@1周年 19/07/18 20:32:30.74 O929J8dg0.net サムスンがやりやがったか 57:名無しさん@1周年 19/07/18 20:32:38.05 nDhq5m5E0.net 昔からあるのね 58:名無しさん@1周年 19/07/18 20:32:53.52 wHLg9kTu0.net ウエーッハアツ 59:名無しさん@1周年 19/07/18 20:33:02.97 TkAe57Dm0.net >>44 ど素人がウザいだろうが 分かってる基礎理論を実践できた のも大きなブレークスルーだろう。 60:名無しさん@1周年 19/07/18 20:33:20.70 AlUqXLsL0.net 左ビットシフトすると3倍に?使いにくいわ~ 61:名無しさん@1周年 19/07/18 20:33:53.00 XQbrC5lS0.net またハード叩くマが死にそうな物を… 62:名無しさん@1周年 19/07/18 20:33:53.29 hHYLm/hd0.net SAN値論理であるRDBに向いてるかな 63:名無しさん@1周年 19/07/18 20:34:03.43 497rnRLu0.net 日本が邪魔するニダー、にもっていきたいだけ 64:名無しさん@1周年 19/07/18 20:34:36.26 h3mHFQQk0.net 80年代には研究が有ったと思うが 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch