19/07/17 19:34:49.41 6UU7q2ib0.net
今までのドイツ人のイメージ
↓
正直、まじめ、規律正しい、効率的、環境にやさしい
これからのドイツ人のイメージ
↓
嘘つき、ごろつき、人でなし、環境破壊者、やっぱりヒトラーの末裔
224:名無しさん@1周年
19/07/17 20:29:21.03 sCy4F4AU0.net
>>217
中国人か韓国人かよ
225:名無しさん@1周年
19/07/17 21:56:34.69 mRLLfBoH0.net
日本が生き残る方法はトランプがアメリカでやった事をする!大企業、超富裕層への優遇税制を全てやめて金を持
っている 所から取る!経団連の大企業は自民売国奴党に莫大な政治献金をする替わりに法人税を減税してもらいその穴埋めに一般庶民に消費税と言う税金を上げて一般庶民を苦しめて来た事実を知らなければいけません。
大企業の法人税を30年前の当たり前の法人税に戻す!そして消費税は失くす!一般の庶民は減税にする!
この国の個人消費率60%以上だから国民の税金を減税したら皆物を買う!中小企業も潤う!大企業、も潤う!若者結婚する!子供を沢山作る!
日 本全体が潤うから中小企業や大企業、でも昔見たいな終身雇用が出来る!そしたら若者達が未来に安心しているから最っと子供を作る!家も買う!贅沢品も買う!国の税収もうなぎ登り!になるだろう? ここで何か
気が付かないか?そう今迄野党は勿論糞だが自民売国奴党のやって来た売国政策と正反対の事をするただそれだけの事なんですよ!!
子ネズミとケケ中平蔵と下痢ゾウのやって来たのは国を売り渡しこの国ボロボロにするアメリカの言いなりの売国政策だ!
xeski6
226:名無しさん@1周年
19/07/17 22:01:42.59 LGFNthhl0.net
>>53
消費税も格安だしな
227:名無しさん@1周年
19/07/17 22:03:03.26 LGFNthhl0.net
>>38
ドイツでは韓国人はメチャ評判悪い
228:名無しさん@1周年
19/07/17 22:06:15.32 eR1woJKR0.net
>>207
付け加えて言えば日本には銅山があったから銅線が手にはいったことと、銅山の中は色んな原始的なエレクトロニクスの塊だったことがある
229:名無しさん@1周年
19/07/17 22:06:59.95 xOR7njsG0.net
経営判断の誤りから減速して倒産の危機
それを中国資本が買い取る
よく聞く話だな
経営判断の誤りって
経営者より投資家さんの判断じゃないの?
社長も株主様には逆らえないし
だとしたら「計画的」じゃん
230:名無しさん@1周年
19/07/17 22:16:15.92 SbVC5bzs0.net
>>223
俺がメルケルになってきそう
231:名無しさん@1周年
19/07/17 22:17:46.65 4qAtGB8n0.net
マイスター制度から生まれる高品質
これも、ある意味ガラパゴス
232:名無しさん@1周年
19/07/17 22:29:30.82 /Q+mDN3h0.net
移民で操業しても、この体たらくって記事だわなwww
中国投資の度が過ぎてるんだろうよ。
世界経済に問題があるのでは無く、メルケルに問題ありってこったよ。
233:名無しさん@1周年
19/07/18 01:13:52.34 rFQM9KFV0.net
そりゃ排ガスみたいに詐欺かまして実は何もしないのが最高効率だわなw
234:名無しさん@1周年
19/07/18 01:45:59.15 ZptcY5i20.net
必要な投資もケチるから田舎の荒廃は日本なんて目にならないほどひどいよ
235:名無しさん@1周年
19/07/18 02:35:48.96 ER3LTK3h0.net
発達障害が多いからなァ
236:名無しさん@1周年
19/07/18 03:01:50.98 ZvZsmi9f0.net
南欧諸国をダシにしてユーロ安誘導で利益上げてきたチート技が通用しなくなった
237:名無しさん@1周年
19/07/18 03:06:38.55 w7bxTx9L0.net
中国と一緒に滅ぶんだっけ
おめでとう
238:名無しさん@1周年
19/07/18 03:32:00.89 sfaNe2pC0.net
>>2
なんだよメロリンって
239:名無しさん@1周年
19/07/18 04:46:23.11 7ZWUB9uW0.net
ドイツは自動車と化学だな
日本も実は化学産業の生み出す雇用は自動車や電機に匹敵してるんだけど、
小粒な会社が隙間産業で健闘してる感じかなあ
炭素繊維の東レとか
世界的な大企業がない
ダウデュポンみたいな
製薬も武田が海外買収したりしてるが、
やはり小粒の集積だな
なわけで日本は自動車と電機の国だな
その電機が国際分業と、後進の追い上げ
日本の苦手なソフト産業化で傾いてきちゃったと
自動車もソフトサービス産業化で怪しくなってきてる
240:名無しさん@1周年
19/07/18 06:31:44.55 I6ZpwISa0.net
時が来ただけじゃね?
241:名無しさん@1周年
19/07/18 06:39:53.02 irblnXQL0.net
ドイツは高学歴社会の波に乗り遅れてるからな
先進国の中では大卒が少ないので知価社会では不利
日本も気を付けないとな
242:名無しさん@1周年
19/07/18 08:18:53.42 Yg5ZxuMd0.net
発達障害だからだよ
243:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています