【18年の自殺数】9年連続も2万人超え 若年層は依然深刻な状況at NEWSPLUS
【18年の自殺数】9年連続も2万人超え 若年層は依然深刻な状況 - 暇つぶし2ch475:名無しさん@1周年
19/07/17 09:27:57.46 KaZEnYu50.net
いじめを苦にして…ってのはもう無くなってほしい
これだけ色んな情報あるんだから、逃げるってことも充分立派な身の振り方だとわかってほしい

476:名無しさん@1周年
19/07/17 09:28:59.38 kVTcOtR30.net
>>6
正社員は依然として狭き門。
非正規求人が増えただけ。

477:名無しさん@1周年
19/07/17 09:30:49.70 Az+jJXNx0.net
若年層の自殺なんて明らかにLINEやTwitterのせいだろ
学校終わってからも繋がってるとか、ほんと息苦しいと思うよ

478:名無しさん@1周年
19/07/17 09:33:17.94 XtNAecaE0.net
50代80代の親子で○し合ってるから、
自○は減ってる
昔なら、恥ずかしくて世から去ってるはずの
引きこもりの馬鹿役立たずが、親のすねかじりで
じたばた引きこもって延命してるだけ

479:名無しさん@1周年
19/07/17 09:40:08.32 9+6quzQJ0.net
>>477
SNSならどこの国にもあるだろう。スマホの普及はむしろ日本のほうが遅かったくらい。
日本だけ突出しているなら、日本固有の原因がありそうだ。

480:名無しさん@1周年
19/07/17 09:52:54.70 Az+jJXNx0.net
>>479
ムラ社会にSNSを持ち込んだら、さらに陰湿さが増大したんじゃないか?
昔は学校が終われば人間関係から解放されたけど、今は四六時中続いてるんじゃないかな
俺なら息が詰まる

481:名無しさん@1周年
19/07/17 10:46:42.83 aNkXfyc/0.net
┏( .-. ┏ ) ┓
【三菱UFJ銀行】No.a 続く

*三菱UFJ銀行の本社が
脳データの書き換えツールを
主に日本企業20社に配布しておりました
アメリカ大統領の思考を制する目的と
テスト施行を兼ねて、頻繁に書き換えを行っておりました
--
*お気付きの方も多いと思われますが
トランプ大統領は、そのツールにて脳思考データを書き換えられた為か
発言内容が頻繁に変化していたりしてました
書き換え回数は、述べ数万~数百万回とも云われてます
--
*今朝、日本企業のとある一社が、そのツールの件をペンタゴンに報告しました
他社の報告も含めると
三菱UFJ銀行の頭取や上級役員に収まっている
フジテレビ関係者の安田背乗り人間が、そのツールを国内企業に流布していた模様です
トランプ大統領の脳思考データの書き換えに付いては
積極参加していた企業が大多数ですが
極一部企業は、脅迫されて嫌々行っていたらしい mg

482:名無しさん@1周年
19/07/17 11:13:49.73 I4j7VBwa0.net
自民党の老害優遇が効いてるな

483:名無しさん@1周年
19/07/17 11:16:35.04 viSZIG/P0.net
20歳まで子供にスマホを与えるな。

484:名無しさん@1周年
19/07/17 11:27:17.44 z2Du9QS60.net
だけども 問題は 今日の雨

傘が無い

485:名無しさん@1周年
19/07/17 11:42:32.56 y3IF4KQf0.net
まあ最後派手にブラック企業の社長さん始末してからだなw
馬鹿社員が作業員名簿も管理できない情報漏洩屑会社。
夜道は気を付けてくれ。

486:名無しさん@1周年
19/07/17 11:47:21.36 WPYEG3k40.net
死ぬ前に考えて欲しい
諸悪の根源は何か誰か
死ぬ前に一仕事をして欲しい

487:!id:ignore
19/07/17 11:48:12.95 PVDCQs0U0.net
>>486
金持ちでもないのにこの世という地獄に生み出した親じゃね?

488:名無しさん@1周年
19/07/17 11:48:19.48 fsE1BN+o0.net
死にたくなる社会を変えたい山本太郎

489:名無しさん@1周年
19/07/17 11:53:16.30 6i/6rj1f0.net
老人に死ねとは言わないけど老人優遇し過ぎだよな
老人の方が活力があるとか昔に老人力とか言う言葉が流行ったことがあるけど
仕事もしていないのに昼間から2000円とかするランチやっているような店が平日でも満員でほとんどが老人
対して社食や近場の牛丼屋やビニ弁なんかで昼500円のサラリーマンじゃ活力が段違いだろう
それでいて将来の保障なんて全くない今より悪くなるのは目に見えているのは一目瞭然
平日に休みもらったらちょこっと近所で歩いてみればすぐわかる何もかもが狂っている

490:名無しさん@1周年
19/07/17 11:59:08.81 XFWIsZmP0.net
>>476
皮肉やろw

491:名無しさん@1周年
19/07/17 11:59:38.13 WyPdch8M0.net
>>60
その1割未婚無職だわ
もう開き直って足引っ張る側に回る事決意してるわ

492:名無しさん@1周年
19/07/17 12:13:15.32 Y4mzBaeE0.net
若年層はいじめだろ
これ半分、保身教師が殺したようなもんだろ
マスコミはその点をもっと声高に主張しろ
おれみたいに正義感強いのを教師に雇ってれば
さんざん加害者生徒を厳しく指導してやったのに・・

493:名無しさん@1周年
19/07/17 12:20:00.18 +tSFOXOg0.net
7割ぐらいが原因が健康問題なんだし
10代が増えてるって言っても原因は健康問題も
多いのでは
ここ10年のデータで見ると割合的には増えてるんだろうけど
極端に増えたとも言えないだろ

494:名無しさん@1周年
19/07/17 12:37:32.12 Y4mzBaeE0.net
>>427
流動性もたせるのは同意
ただ、問題はその学校群が固定化されたものだと単にいじめが拡大
するだけのおそれが高いと思う 地元はみんなつながってて世界が
狭いからね
いっそ私立高校のように学区もなくしてフリー選択制にするくらい
じゃないとだめだと思う
クラス制廃止などを提唱する学者もいるが、流動性が不十分と思うし、
一切教師は教育しないでいいんだってなってしまいそう
それか、まったく逆に、ある程度少数の閉じた空間にして
徹底的に教師が教育するか、過疎地の分校みたいに、
家族的にみんな仲良い環境にする。自分は小中まったく
メンバーが変わらず、このパターンに近く、いじめなど
ほぼ考えられない空間だった
上記のどっちかにしないとだめだと思う
今は多分どっちでもない中途半端な状態なんだろう

495:名無しさん@1周年
19/07/17 12:48:40.33 M9RL2mg50.net
>>486
今の若者なら
小さな親切大きなお節介
って考えてるよ


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch