【選挙】「結局、何も変わらないんだろうな」と43歳アルバイト溜め息。氷河期世代に響かぬ論戦★2at NEWSPLUS
【選挙】「結局、何も変わらないんだろうな」と43歳アルバイト溜め息。氷河期世代に響かぬ論戦★2 - 暇つぶし2ch90:名無しさん@1周年
19/07/16 16:51:32.50 vCFykGBc0.net
高学歴なのに非正規になった世代をつくったのは確実に政治
問題はそういう世代を生んだ政治のせいで、誰も高学歴を目指さずにニッコマレベルかそれ以下で妥協する奴等が増加し、本当に大学レベルの教養を誰も身に着けなくなったこと
経団連が数学だなんだと警鐘を鳴らしているが、本質はそこだから

91:名無しさん@1周年
19/07/16 16:51:33.90 JgSiQCYu0.net
氷河期世代と一括りにするのはダメだろ
あの世代でも現状は定職に就いて普通以上の生活を送ってる人のほうが多数
ごく少数の落ちこぼれがデカイ声で喚いてるだけ
あのとき落ちこぼれたやつは結局そこで学ぶこと、自己研鑽することを止めたやつ
大卒22才のときで今43才だとすると、今定職に就いて頑張ってる人は21年間、社会で勉強し続けてるんだよ
学歴以上の差がつくのは当たり前
選挙に文句言う前に、まず自分が変わる努力をしなさい

92:名無しさん@1周年
19/07/16 16:51:38.20 ESND9QdA0.net
クズキムチアキヒト式の妬みを植え付けられたクズ老人に殺された世代

93:名無しさん@1周年
19/07/16 16:51:44.62 VffgKMWk0.net
>>1
氷河期が続いていた2003年、東京の有名私大の大学院を卒業した。

えっ?
理系の大学院なら指導教官がどっかのメーカーに押し込んでくれただろうに…
それを断ったのか?(´・ω・`)

94:名無しさん@1周年
19/07/16 16:51:47.83 pcTfs6Rh0.net
>>58
>>66
お勉強はできるけど生き方を知らないんだと思う
大学院行かないでさっさと公務員になればいいのに

95:名無しさん@1周年
19/07/16 16:51:59.32 QNdA82JU0.net
なぜベストを尽くさないのか

96:名無しさん@1周年
19/07/16 16:52:00.15 1WWtPvav0.net
郵送選挙も大変だったので今回はパス

97:名無しさん@1周年
19/07/16 16:52:05.53 0gpmF5JE0.net
>>70
正社員がこの時間にここにいるわけないw
仮に正社員でも今のままじゃジリ貧なのは同じでしょうね

98:名無しさん@1周年
19/07/16 16:52:05.66 lslgjhAe0.net
自民だから何も変わらないのではなく
どこが勝っても何も変わりません。
なんちゃら民主が勝っても3万こずかいを配るだけで何も変わらない

99:名無しさん@1周年
19/07/16 16:52:07.49 bxXXAjZI0.net
>>65
大企業と公務員が採用めちゃくちゃ絞ったので中小いったが
中小が使いこなせなかったんだよな
ちょっと物申せば高学歴を妬んでいじめてくる、女ならなおさら

100:名無しさん@1周年
19/07/16 16:52:11.13 k1SS/Ons0.net
日本型雇用(日本型社会主義)のせいで超長期的に日本全体が落ち目だから、外部環境に変化を期待しても無駄。
自分自身が精進鍛錬して生き残るしかない。
もはや安定志向の時代は過ぎ去った。

101:名無しさん@1周年
19/07/16 16:52:14.24 AhYYmTgw0.net
氷河期問題は個人レベルじゃなくて国の破滅的少子化の原因だからな

102:名無しさん@1周年
19/07/16 16:52:22.32 7AXrRZ6q0.net
そもそも朝来みたいな僻地に大卒向けの仕事なんて無いだろ
あっても席埋まってるわ
せめて須磨に戻れよ

103:名無しさん@1周年
19/07/16 16:52:28.51 h5+GmEt50.net
氷河期集めてテロ組織結成したら凄いことになるだろうな

104:名無しさん@1周年
19/07/16 16:52:31.53 KNcJ13Fk0.net
またオマイラか。

105:名無しさん@1周年
19/07/16 16:52:33.13 tMbJPKcY0.net
行動するには遅すぎたよな
残念だけど機会を逃したんだから仕方ない

106:名無しさん@1周年
19/07/16 16:52:35.14 x5z18bVW0.net
ちょっと前氷河期世代の人材が足りないとかいう話があったけど完全にアホでしょ

107:名無しさん@1周年
19/07/16 16:52:38.03 eMVqIZW/0.net
>>22
ええやん人生なんてどうにでもなるよ
今更ニートにはどうしようもない子供ってのが三人いるんだからいいじゃないか

108:名無しさん@1周年
19/07/16 16:52:42.64 LWPSAzqc0.net
努力してもダメなら殺人するという選択肢があるとかないとか

109:名無しさん@1周年
19/07/16 16:52:46.81 ioY2X/FT0.net
>>74
失業率が改善していて経済成長していないとはどういう訳なんだろうな
誰かが甘い汁を吸ってるんだろ

110:名無しさん@1周年
19/07/16 16:52:51.86 8G2nDebT0.net
公明党が悪い

111:名無しさん@1周年
19/07/16 16:52:55.02 f2/g417q0.net
>>60
ほんとそれな、ひろゆきもだし
雇われないなら自分で事業起こしたり色々やり方はあるだろ
この25年何やってたのとしか

112:名無しさん@1周年
19/07/16 16:52:55.26 IpFQe9lP0.net
>>61
政治的に捨てられた世代だから政党政治なんか今更信用できないのは道理だと思う
代わりがあるかって言ったらないんだけどさ

113:名無しさん@1周年
19/07/16 16:52:57.57 AiQUMF3S0.net
>>5
自分が係長だとしても
相手が派遣だからといって
年上の人に対して
よくそういう言い方で命令できるよなぁ。
俺なんて、年下の部下にも指示はするが命令はできない。
ダメな上司だ。

114:名無しさん@1周年
19/07/16 16:53:01.03 p0MrqxGk0.net
須磨出身やったら文句言う前に三ノ宮か大阪で掛け持ちバイトして働けよ。

115:名無しさん@1周年
19/07/16 16:53:04.00 02P0XKef0.net
2019年度版
バブル世代 49~54歳
団塊ジュニア 45~48歳
就職氷河期 36~48歳
就職氷河期コア 39~43歳(求人倍率が0.6以下)
ゆとり世代 15~32歳
ゆとりエリート 24歳(入学から卒業までゆとり教育だった唯一の年代)

116:名無しさん@1周年
19/07/16 16:53:07.66 pcTfs6Rh0.net
>>73
嘘でも行きないさいよ
きみの1票が大切!
俺はここ数年投票に行ってたけどもう行かないわ

117:名無しさん@1周年
19/07/16 16:53:21.73 vqg/UrD40.net
衰退国

118:名無しさん@1周年
19/07/16 16:53:22.33 LMk18w2L0.net
いやそりゃ自分の問題だから

119:名無しさん@1周年
19/07/16 16:53:37.34 DwaZxgJD0.net
自分から行動しろ
今は氷河期ではない
機会はあるんだから、ここでぼんやりしてたら終わるぞ

120:名無しさん@1周年
19/07/16 16:53:37.56 PASXhn/W0.net
>>91
氷河期で君の言う多数派の俺だが
それでもドロップアウトした同世代に強く言う事は出来ないわ

121:名無しさん@1周年
19/07/16 16:53:39.86 Lxt6BEFa0.net
老兵は戦わずして去るのみ

122:名無しさん@1周年
19/07/16 16:53:41.22 eMVqIZW/0.net
>>94
公務員は独自の世界観があるから生き方下手くそだと鬱になる

123:名無しさん@1周年
19/07/16 16:53:41.59 vodSS2750.net
れいわに投票すればいい

124:名無しさん@1周年
19/07/16 16:53:52.04 JutG7TPx0.net
いくら政権変えても何も変わらないのは公務員が同じだから
公務員を変えるにはどうすればいいか
政府を変えるしかない

125:名無しさん@1周年
19/07/16 16:53:55.03 rPA3+tBA0.net
自分が変われよ

126:名無しさん@1周年
19/07/16 16:53:58.01 x5z18bVW0.net
>>94
東大卒にとって公務員になるのは簡単なんだから
そういうことに興味がないんだろ

127:名無しさん@1周年
19/07/16 16:54:09.90 LWPSAzqc0.net
>>5
正しくは係長34歳もハゲな
本当はハゲ同士の争いのコピペ

128:名無しさん@1周年
19/07/16 16:54:10.05 B6ffXJXx0.net
ロスジェネはれいわに投票しとけ

129:名無しさん@1周年
19/07/16 16:54:17.30 pjFMcwT50.net
アドラー心理学だっけ?
言い訳ばっかりなんだろう
切羽詰まってないんだよ

130:名無しさん@1周年
19/07/16 16:54:19.32 Ab+VSTHJ0.net
総務省統計局労働力調査平成30年速報
URLリンク(www.stat.go.jp)
氷河期世代と呼ばれる35歳から44歳の雇用男性の実に9割以上は正規雇用であり、非正規雇用男性は1割にも満たないことが総務省統計局労働力調査で分かっています。
ちなみにその上の世代44歳から54歳の雇用男性でも結果は同じです。
9割以上は正規雇用で非正規雇用男性は1割にも満たないです。
無職ひきこもりニートには関係のない話ですけどね。

131:名無しさん@1周年
19/07/16 16:54:32.72 EZ4YjBE3O.net
イジメ大好きな人ほど「当たり前」「努力不足」て言葉が大好き
そらあんたらは目的を達成するためならどんなに汚いやり方でもとれるだけだろうに

132:名無しさん@1周年
19/07/16 16:54:35.01 4cYLwx4L0.net
無能なんだからそこらの底辺職で正社員になれよクソが

133:名無しさん@1周年
19/07/16 16:54:39.03 KNcJ13Fk0.net
この世代は団塊ジュニアで人口も多く受験も厳しかったのに就職人数は極端に絞られた世代。
バブル世代とゆとり世代とは比較にならない位就職が困難だった。ITスキルが最も高い世代なのに。
近所でも筑波大や上智大出てコミュ力もあるのに派遣社員のおっさん達がいる。

134:名無しさん@1周年
19/07/16 16:54:44.44 UzPhJ/2G0.net
>>90
誰も高学歴を目指さずにあたりから糖質の匂いがしますね

135:名無しさん@1周年
19/07/16 16:54:50.78 +H66mzzz0.net
れいわ新選組しかない

136:名無しさん@1周年
19/07/16 16:54:58.41 PASXhn/W0.net
>>113
俺も同じような感じ
偉そうな口のきき方はできんわ

137:名無しさん@1周年
19/07/16 16:55:03.63 bvisuiCU0.net
何を変えたいのか、によるんじゃねーの?

138:名無しさん@1周年
19/07/16 16:55:07.67 eRfCf/wx0.net
>>99
中小なんか早慶どころか、地方大学レベル出で、
その中小では仕事はできるようなのもイジメて退職させるからね

139:名無しさん@1周年
19/07/16 16:55:13.48 Muternm/0.net
>>31
プライドが邪魔するからな
プライド捨てるのが一番なんだけどなかなかできない
おれもできないしw
会社に学部卒なのに東大を自慢する先輩がいるんだ
新人ならいいけどさあ
卒業後何十年もしてそんなことばかりだから部下が辞めてしまう

140:名無しさん@1周年
19/07/16 16:55:15.08 TT/vgB5h0.net
そう
氷河期に遺された手段はテロしかない
自分の人生を捧げて上級国民を狩るしかない

141:名無しさん@1周年
19/07/16 16:55:24.41 LWPSAzqc0.net
須磨は小学生の首切って校門に置く文化があるだろ
そんなとこにいて未来は開けるわけない

142:名無しさん@1周年
19/07/16 16:55:30.64 zQSz8IG00.net
>>84
派遣スタートで正社員になれたけどリーマンの煽りで部署ごと切られたぜ!
ダメなやつはなにをやってもダメなのさ

143:名無しさん@1周年
19/07/16 16:55:36.32 ioY2X/FT0.net
ゼロ成長だからな
他人を蹴落とすクズしか得しない社会になっている

144:名無しさん@1周年
19/07/16 16:55:37.40 CqoTZeHb0.net
氷河期だろうと非正規だろうと先を見据えて分相応に生きてきてれば
結果的に普通の幸せwとやらが持てなかった事が逆に幸いし
今これから時勢にあった身軽で余裕のある生き方が出来てる事に気づくはず
勤め人だと自覚の無い優秀と勘違いさせられた永年税金天引き財源である正社員様は
逆に不相応な重しを背負ったまま損保ジャパンスキームの浸透により早期希望退職も出来ず介護部門へ
しがみつくだけで自分のケツが拭けない他人のケツを拭く事になるってことで

145:名無しさん@1周年
19/07/16 16:55:41.41 gV94Ckb10.net
正直、多くの企業は正社員なんてこれから
雇う気がなくなるから
今、正社員の奴もピンチになるぞ
こういうの、笑ってられん

146:名無しさん@1周年
19/07/16 16:55:43.89 KMeJYTT70.net
他人には厳しいんだけども、お前が正にそれだろみたいな人が書いてたりするんでしょうね。

147:名無しさん@1周年
19/07/16 16:55:57.46 Y7gCNkZA0.net
氷河期世代の党ができると言ってたが、まさにれいわがそれかもな

148:名無しさん@1周年
19/07/16 16:55:59.74 EzWPuWje0.net
こいつら氷河期世代氷河期世代とばっかいってるから世間からスルーされるんだよな
どの世代にも不遇な奴は一定数いるってーの
それに気づかないから世間様が悪い悪いといくらいっても同情されないのよ

149:名無しさん@1周年
19/07/16 16:56:09.48 xuQkUzUd0.net
43歳でアルバイトなんて、正社員になる努力をしてこなかった馬鹿でしょ

150:名無しさん@1周年
19/07/16 16:56:10.45 Vjedr/UK0.net
経営者をやっているロスジェネ真っ只中の男だが今の時代には若い子たちがとても有利なことがたくさんあるから絶対に失敗せずに最大活用しなさいと伝えております。俺らの時代がこれだったらなぁと思うことが多々ありますよ

151:名無しさん@1周年
19/07/16 16:56:12.36 yZX59l650.net
理工医以外の院卒は使えないって言われるけどまんまそのとおりだな

152:名無しさん@1周年
19/07/16 16:56:16.83 p4F9VTgs0.net
この期に及んで
まだクズキムチアキヒト一味は情報操作で事実を隠すか…
クズキムチアキヒト日本がテロ支援国家と認定されるまで分からないかね…

153:名無しさん@1周年
19/07/16 16:56:17.38 VtCvwPxO0.net
お前が変われ定期

154:名無しさん@1周年
19/07/16 16:56:23.07 jfCZ3t8k0.net
日本は一回韓国に併合してもらうのも面白いかもな

155:名無しさん@1周年
19/07/16 16:56:24.24 7+ybH8QD0.net
介護行けよ。
そして世の中の現実を知れよ。

156:名無しさん@1周年
19/07/16 16:56:25.01 LWPSAzqc0.net
>>145
ハゲ正社員を大量リストラした会社の製品を買っておこうと思うわ

157:名無しさん@1周年
19/07/16 16:56:34.81 EZ4YjBE3O.net
>>139
プライドは関係ないよ
プライドがあるからこそ頭を下げる、て見方も出来るし

158:名無しさん@1周年
19/07/16 16:56:39.14 T99g1Hg90.net
まず痩せろ
糖尿病の43歳

159:名無しさん@1周年
19/07/16 16:56:42.19 w541seuC0.net
所得が高いほど選挙って行くんやろ
非正規は忙しくて行けないのか知らんが

160:名無しさん@1周年
19/07/16 16:56:43.09 iFUGwrkG0.net
>>148
詭弁クズ

161:名無しさん@1周年
19/07/16 16:56:45.09 g0uJM+nj0.net
もう無理だろ。日本は今沈みかかった船で上級に優先して物資渡して後は生き残るためにいらない荷物投げ捨ててる状況だし真っ先に捨てられるよ。
下から削られてくけど、嫌なら暴れときゃ面倒くさいから後回しにはなるかもね。

162:名無しさん@1周年
19/07/16 16:56:45.68 5DwwGDTT0.net
>>125
歳で蹴られる現実は変わらんよ
んで現実変えるには無差別テロしかないのが今の日本

163:名無しさん@1周年
19/07/16 16:56:47.91 0gpmF5JE0.net
暴動でもデモでもテロでも戦争ですら変わらないんだ
意識を変えるしかないんだ全員のだ
自分で気付くんだそうしないと意味がないんだ
れいわの話を一度聞くだけでいい

164:名無しさん@1周年
19/07/16 16:56:55.20 hcotNldH0.net
大学に合格して受験戦争に勝ち抜いたと思ったら氷河期が来て就職できて就職戦争にかちぬいた

165:名無しさん@1周年
19/07/16 16:56:58.85 uk5ASNi30.net
氷河期やけど
バイト10万円で75歳まで気楽に行くわ
誰も助けてくれんしな

166:名無しさん@1周年
19/07/16 16:57:02.55 x5z18bVW0.net
43だと大企業でもリストラ要員になり始めるから
もう諦めた方がいい

167:名無しさん@1周年
19/07/16 16:57:04.95 PASXhn/W0.net
>>148
その不遇な奴の割合がとびぬけて多いのが氷河期世代だというのが分からないんだろうな

168:名無しさん@1周年
19/07/16 16:57:10.65 2cVj5kO50.net
だいたい30年近く非正規で転々としてきた人間が50歳近くになってそれでも国が何とかしてくれるなんて考えるわけないじゃん
氷河期がそう考えてると思うなら自分の人生の未熟さを疑うべきだわ

169:名無しさん@1周年
19/07/16 16:57:16.02 eMVqIZW/0.net
>>112
立候補してるやつって同い年もおるわけでな
43歳でそんな中学生みたいな事言ってたらわらうで

170:名無しさん@1周年
19/07/16 16:57:19.25 S0Ecp10J0.net
>>75
俺も就職するのにコネがなく苦労したなー
(そんな時代でもコネだけは生きていた)
必死に努力して今はなんとかなってるけど
派遣とブラックSEと配送と飲食で求人が溢れ帰ってたね
先物取引とかバンバン求人出してたね
懐かしいわあの戦争みたいな毎日が
今は本当にマシになったと思うが
取り残された人たちがいるのも事実だわ
その人達をどの面下げて自己責任と叩けるのか
自分の努力もあるが、運だって必ずある
もちろんケースバイケースだが断罪してもなにも変わらん

171:名無しさん@1周年
19/07/16 16:57:20.94 xc/7o7wc0.net
職業訓練でも受けて製造業に行けば結構仕事あるぞ。

172:名無しさん@1周年
19/07/16 16:57:23.30 EJ1mM3uU0.net
ロスジェネの被害を叫ぶ人たちに共通しているのが「戦略を立てられない」点
どんな夢があってどんな業界に入りたいというコダワリがある人もそうだが
逆算して考えられないから、とりあえず学校に進んだとか、とりあえず公的機関による支援を受けたとか
一見前向きのように見えるけれど一歩も前に進んでいないことに気付かず時間だけをダラダラ過ごす
その業界でどんな能力が求められているか、とか
どういう人材が不足しているか、どういう条件がないと入り込めないか、とか
そういう現実的な分析を「一切せずに」だだ時代が悪いという
俺が思うにこういう被害者意識の高い人たちはどの時代でも周りのせいにするし
おそらくチャンスを手にすることなくダラダラと生きていくと思う

173:名無しさん@1周年
19/07/16 16:57:29.84 6Lgodi420.net
そんなんだからいつまでもアルバイトなんだろ
まずお前自身が変われ

174:名無しさん@1周年
19/07/16 16:57:30.44 pcTfs6Rh0.net
>>122
公務員ってそんな変な奴の集まりなんだから馴染めそうだけど、更に変だと浮いちゃうのか
>>126
そうなんだろうな

175:名無しさん@1周年
19/07/16 16:57:36.49 f7zhAGtT0.net
派遣廃止してくれよ派遣
正社員で就職しても客先に放り込まれたら
事実上いつでもクビに出来る労働力になるだろうが
なんでわざわざ客先に常駐せないかんのじゃ
偽装請負かわす為に準委任とかね
ふざくんなよ
この仕組じゃ将来かならず失業するじゃんかよバカー

176:名無しさん@1周年
19/07/16 16:57:38.50 g0uJM+nj0.net
>>46
日本の選挙システムじゃ供託金払えんでしょ。

177:名無しさん@1周年
19/07/16 16:57:38.96 OVRUorgt0.net
>>148
そんなレベルではないのだよw
URLリンク(msp.c.yimg.jp)

178:名無しさん@1周年
19/07/16 16:57:39.00 kW+m+QYb0.net
>>54
これな。
結局>>1みたいに何も変わらないんだろうなって言われても変わらないのはお前だろ、と。

179:名無しさん@1周年
19/07/16 16:57:39.66 OTHFzluX0.net
>>145
つーか日本の闇は名ばかり正社員の存在…

180:名無しさん@1周年
19/07/16 16:57:39.87 gV94Ckb10.net
>>100
それに関連して
ベーシックインカムの話題が増えていると思う
ベーシックインカムになると、
正社員なんて雇わなくてよくなるから
しかし、消費者は欲しいと
企業のわがままが通る

181:名無しさん@1周年
19/07/16 16:57:44.07 bvisuiCU0.net
>>5
俺ならタメ口できたら普通にタメ口で返すけどな。もちろんキレたりしたいよ

182:名無しさん@1周年
19/07/16 16:57:52.50 JEVeicUn0.net
働きたくないから大学院行っただけなのね

183:名無しさん@1周年
19/07/16 16:57:53.02 Vzwr6zd30.net
>>106
旭化成の社長とか、40代の管理職が足りない!人手不足だ!とか言ってるけど育てなかったんだから自業自得だよな。他の経営者もどうせこんな感じよ

184:名無しさん@1周年
19/07/16 16:57:58.09 IDR6v7CY0.net
>>94
日本の場合落ちこぼれが大学院に行くんだよ。
そんな落ちこぼれが競争率4万倍の公務員試験に受かるわけないだろwwww
35歳~45歳の氷河期世代の現実を知らなさすぎ

185:名無しさん@1周年
19/07/16 16:58:04.68 LWPSAzqc0.net
>>162
やるなら正社員だろ
ルサンチマン効果で厳刑される
でも絶対やるなよ?

186:名無しさん@1周年
19/07/16 16:58:14.25 eMVqIZW/0.net
冷めた目で見るのは公約ではなく鏡に写った自分の顔だろう

187:名無しさん@1周年
19/07/16 16:58:20.79 MziGvp1J0.net
>>1 がやってる努力ってのは他の人の何分の1かでしかないと気付いてない

188:名無しさん@1周年
19/07/16 16:58:31.91 KNcJ13Fk0.net
氷河期世代で就職できず病んで通ってた病院の女医に一目惚れ。
通ってるうちに意気投合。女医も過酷で支えてくれる人が必要とのこと。時間有り余ってた俺にピッタリでそのまま結婚。子供も2人できて今は専業主夫やってる。
家も新築で建てて車は嫁さんがLEXUS RX。幼稚園の送り迎えは俺の仕事で車はMercedes CLA。安全性もバッチリだ。
人生どうなるかわからんもんだな。

189:名無しさん@1周年
19/07/16 16:58:35.14 WX0QS4oN0.net
そりゃ行動しなきゃ変わらないだろw
組織票の公明党と共産党の思うがまま

190:名無しさん@1周年
19/07/16 16:58:36.89 8cgLBdxE0.net
氷河期は決められない民主政権時代に作られた被害者
お前ら絶対自民に入れろよ

191:名無しさん@1周年
19/07/16 16:58:43.09 PASXhn/W0.net
>>172
氷河期以外ならそんなダラダラな生き方でも普通に生活できてるんだよ

192:名無しさん@1周年
19/07/16 16:58:44.31 pjFMcwT50.net
>>183
下の世代引き上げてくだけだよ

193:名無しさん@1周年
19/07/16 16:59:03.05 x5z18bVW0.net
>>168
なにもしない国にも存在意義がないんだから
バランスは取らないと

194:名無しさん@1周年
19/07/16 16:59:06.91 7a80OIvP0.net
>「結局、何も変わらないんだろうなと思ってしまう」
正解w
何も変わらんよ

195:名無しさん@1周年
19/07/16 16:59:07.80 hcotNldH0.net
大学に合格して受験戦争に勝ち抜いたと思ったら氷河期が来て就職できて就職戦争に勝ち抜いたと思ったらリーマンショックで会社が潰れただろ?
この世代にセーフティなんて言葉は絶対にないよ

196:名無しさん@1周年
19/07/16 16:59:09.54 V+IRf42MO.net
43でバイトって、自分みたいなセミリタイア組か?

197:名無しさん@1周年
19/07/16 16:59:11.84 zkOVfh8m0.net
>>69
俺なんて大学の時に買った千円くらいの財布を
10年くらい使ってたからな
特に興味なかった

198:名無しさん@1周年
19/07/16 16:59:14.60 LWPSAzqc0.net
>>172
お前のような勘違い正社員がリストラ要員や会社潰す奴になるんだろうな

199:名無しさん@1周年
19/07/16 16:59:18.62 gV94Ckb10.net
>>179
そこで、ベーシックインカムだよ
世界中でこういうことが起こるだろ

200:名無しさん@1周年
19/07/16 16:59:23.28 Vjedr/UK0.net
お前ら氷河期時代はそんないじめるな今の時代よりとても不利なことや不利な知識不利な情報が今より蔓延していた事は間違いないのだから

201:名無しさん@1周年
19/07/16 16:59:28.75 Tt0VJgWq0.net
れいわ新選組比例で伸びそうだよな

202:名無しさん@1周年
19/07/16 16:59:34.37 UzPhJ/2G0.net
氷河期の世代は大体管理職になってるかバリバリ仕事してるか
今更氷河期ニート拾っても能力の差は埋められないから新卒扱いの仕事させることになるだろうけどそうしたら本物の新卒たちとバッティングする
まあ詰んでるな

203:名無しさん@1周年
19/07/16 16:59:38.82 jfCZ3t8k0.net
不遇の43歳は社会の為に風疹抗体検査及び予防接種は受けるのかな

204:名無しさん@1周年
19/07/16 16:59:40.22 uer7qGRT0.net
>>22
いい生活だわ。羨ましい事で。

205:名無しさん@1周年
19/07/16 16:59:47.22 x5z18bVW0.net
>>184
東大卒は大丈夫
受ければ受かる

206:名無しさん@1周年
19/07/16 16:59:52.65 yZv+VK9O0.net
>>165
俺も氷河期だけど
もう人生諦めた
氷河期世代はもう完全に見捨てられた
選挙も不正選挙のインチキ八百長だし
馬鹿らしくなって投票行く気も無くなった

207:名無しさん@1周年
19/07/16 16:59:58.44 pcTfs6Rh0.net
>>165
どうやって生活してんだよ

208:名無しさん@1周年
19/07/16 16:59:58.98 i3xM+xbJ0.net
>>43
お前もハワイに行ったんだろ
上級国民自慢か?

209:名無しさん@1周年
19/07/16 16:59:59.86 pjFMcwT50.net
>>188
わからんもんだねー
メルツェデスかぁ

210:名無しさん@1周年
19/07/16 17:00:02.20 xegws9rI0.net
>>142
それもあったなぁ
運命論者でもないけど、タイミングとか要領とか悪い奴は確実に居るね
総じて人柄とかの差に最終的にはなるのよ、そういうのって

211:名無しさん@1周年
19/07/16 17:00:03.64 WX0QS4oN0.net
誰も来ない客向けに商品売らないよwww

212:名無しさん@1周年
19/07/16 17:00:12.69 6Jdz1U810.net
>>1
そりゃ自分で努力するしかないべ?

213:名無しさん@1周年
19/07/16 17:00:12.88 FQx1rYjV0.net
>>1
と同い年の専卒でフリーターから社会人が始まり、底辺も含めて職を転々としたわ。
30からド素人でなんとか技術系の仕事につけて、資格なんかも取って40で転職したけど、学生時代には想像もしてなかった職についてる。
この記事読みと、院卒のプライドが邪魔してたんじゃないかと思う。

214:名無しさん@1周年
19/07/16 17:00:17.00 8cgLBdxE0.net
野党なんかに任せたら、第2の氷河期世代が生まれてしまうんだよ

215:名無しさん@1周年
19/07/16 17:00:25.35 EJ1mM3uU0.net
>>191
そういうレスがもうあなたの人格を表している
氷河期以外ならこんな俺でも就職できたのに、と
その前にやれることがあるんじゃないの?

216:名無しさん@1周年
19/07/16 17:00:27.55 T99g1Hg90.net
政府かわっても
若返らないし
ブサイクなままだし
太ってっるままだし
脳みその出来の悪さそのままだし
なんでも政府のせいにするなよ

217:名無しさん@1周年
19/07/16 17:00:34.36 TT/vgB5h0.net
>>172
ダラダラ生きるより上級を道連れに華々しく散る方がいいよな

218:名無しさん@1周年
19/07/16 17:00:36.10 02P0XKef0.net
専門学校卒もいれると今の37~43歳がヤバイ
日本の足を引っ張ってる

219:名無しさん@1周年
19/07/16 17:00:40.16 x5z18bVW0.net
>>194
若者が大量に投票したら安倍独裁政権が実現するぞ

220:名無しさん@1周年
19/07/16 17:00:54.63 Qmc+hA4j0.net
とりあえず比例は「山本太郎」(れいわ)
東京選挙区だったら「野原ヨシマサ」(れいわ)に入れて来い

221:名無しさん@1周年
19/07/16 17:00:59.04 JYjQnWl10.net
いつもと何も変わらない平凡な日々の連続こそ
人生が尊いものであることを教えてくれている

222:名無しさん@1周年
19/07/16 17:01:01.91 EZ4YjBE3O.net
>>178
> >>54
お前らもずっと変わらないんだろうな
そのスタンスを守り続ければマウント取り続けられるもんな

223:名無しさん@1周年
19/07/16 17:01:04.74 TT/vgB5h0.net
>>215
そうだよな
上級に復讐するとかな

224:名無しさん@1周年
19/07/16 17:01:11.12 2cVj5kO50.net
あとれいわ推しのやつ、あいつ現実見えてない嫌われるようなことしか言ってねえよ
あきらめろ

225:名無しさん@1周年
19/07/16 17:01:13.30 OVRUorgt0.net
まあこれが氷河期の現実な
努力というにはあまりにもw
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)

226:名無しさん@1周年
19/07/16 17:01:27.89 x5z18bVW0.net
>>209
宝くじレベルの幸運

227:名無しさん@1周年
19/07/16 17:01:36.50 PASXhn/W0.net
>>215
今管理職です
平均年収なら余裕で越えてますよ

228:名無しさん@1周年
19/07/16 17:01:39.03 LWPSAzqc0.net
日本人は何言ってもマウント取りたいだけだから話すだけ無駄だよ
気に入らなかったら殺害してムショ入るぐらいしか選択肢がない

229:名無しさん@1周年
19/07/16 17:01:42.90 TT/vgB5h0.net
自分たちをこんな目に合わせた自民党議員と竹中に復讐するべきだよな

230:名無しさん@1周年
19/07/16 17:01:47.07 eMVqIZW/0.net
>>183
ミライ☆モンスターとかやってる場合じゃないな

231:名無しさん@1周年
19/07/16 17:01:55.28 V+IRf42MO.net
>>208
ハワイに行ってみたいが、一週間で50万くらいかかりそうなイメージで躊躇するわ

232:名無しさん@1周年
19/07/16 17:01:57.33 IDR6v7CY0.net
>>205
氷河期世代の東大卒の現実を知らなさすぎるだろwww

233:名無しさん@1周年
19/07/16 17:01:57.63 k1SS/Ons0.net
もう安定志向の時代は終わりだから、裏を返せば「今からでも遅くはない」ともいえる。
正規の身分保障に胡坐かいて安心してる連中が一番ヤバいかも。

234:名無しさん@1周年
19/07/16 17:02:04.72 YqEA8bU20.net
>>154
韓国は今まさに就職氷河期では…

235:名無しさん@1周年
19/07/16 17:02:05.63 5DwwGDTT0.net
>>185
可能性のひとつとして消える事はないよ
今の日本には自分のようなのが何十万と居るだろな
そして今の日本を変えるには自分のようなのが何十万と必要なのだろうな

236:名無しさん@1周年
19/07/16 17:02:21.07 EJ1mM3uU0.net
>>198
俺は自営業だがなんで君は自分の力で生きようとしないの?社会に依存するの?
社畜じゃなくても生きられるよ自分の適性を考えてある程度の努力をしたら、だれでもね

237:名無しさん@1周年
19/07/16 17:02:23.75 LWPSAzqc0.net
>>188
ワンルームの布団でこれ書いてると考えると不憫だ

238:名無しさん@1周年
19/07/16 17:02:25.40 0WYczk+R0.net
氷河期世代は新卒時は本当に気の毒だったが
それでも、その後、ちゃんと中途で正社員になってる人が多いだろうからなぁ

239:名無しさん@1周年
19/07/16 17:02:25.61 TT/vgB5h0.net
氷河期1000万人が一人一殺で復讐を始めれば上級皆殺しに出来るよな

240:名無しさん@1周年
19/07/16 17:02:28.20 3NuDkddQ0.net
政権交代が無いエセ民主主義国家に生まれてしまった自分を呪うしかない

241:名無しさん@1周年
19/07/16 17:02:30.14 3XaADbDz0.net
もう少し待っとき。

242:名無しさん@1周年
19/07/16 17:02:41.56 hcotNldH0.net
子供がまだ独立してないのにこれから来る大恐慌でリストラされる正社員に較べたら未婚バイトの方がマシだろ
身体も丈夫だし精神的にも壊されてないから将来安泰だよ

243:名無しさん@1周年
19/07/16 17:03:04.76 LWPSAzqc0.net
>>236
よし、君が通り魔に惨殺されるように祈ろう
それが生きるモチベーションになる

244:名無しさん@1周年
19/07/16 17:03:07.37 PASXhn/W0.net
>>225
ひどいなぁ

245:名無しさん@1周年
19/07/16 17:03:10.87 5fgvVUGH0.net
>>5
おい、そこの派遣
じゃなくて
おい、そこのハゲ
って聞こえてキレたんじゃないの?

246:名無しさん@1周年
19/07/16 17:03:11.35 02P0XKef0.net
かといって今の37~43歳だけが悪いわけではない
卒業して就職するタイミングで日本の状況がが最悪だった

247:名無しさん@1周年
19/07/16 17:03:13.60 x5z18bVW0.net
>>199
残念ながらそういう事態になったら
国家というものは収容所を作ったり戦争を始めたりしてしまう

248:名無しさん@1周年
19/07/16 17:03:18.38 k1SS/Ons0.net
>>229
と、日本型雇用の既得権益層が言っております。

249:名無しさん@1周年
19/07/16 17:03:18.44 aZlXJJm30.net
>>64
お金に主眼を置くなら選択を間違っているよな。

250:名無しさん@1周年
19/07/16 17:03:27.08 0gpmF5JE0.net
>>206
選挙なんかどうでもいい、よくはないかw
ただ、れいわの立候補者の話を聞くと現状なんか小さいことだと思える、少し心が楽になるよ

251:名無しさん@1周年
19/07/16 17:03:28.03 ioY2X/FT0.net
創造的破壊が必要
まずは移民政策を止めさせろ

252:名無しさん@1周年
19/07/16 17:03:30.82 T99g1Hg90.net
結局同世代の争いだから
その上位じゃなかったから今の仕事なわけだし
自業自得じゃね
東南アジアなんて大学でても小卒と同じバイトしか仕事ないんだし
まともな仕事あるのは大学首席で卒したやつくらい
そういう国なら理解するけど日本はちがうで

253:名無しさん@1周年
19/07/16 17:03:31.93 JmJcvAhZ0.net
>>172
あなたの世代は?
親にレール敷かせてもらった人生じゃないの?
たまたま求人がある時の就職じゃないの?
非難するだけなら簡単だ

254:名無しさん@1周年
19/07/16 17:03:32.77 YOLG0kQX0.net
>>1
立候補したらいい

255:名無しさん@1周年
19/07/16 17:03:37.17 TT/vgB5h0.net
後は行動するだけだ

256:名無しさん@1周年
19/07/16 17:03:39.50 66Rnqsi/0.net
>>1
安倍
「氷河期さあ、いつまでもアルバイトとかしてないで介護やってよ介護」

257:名無しさん@1周年
19/07/16 17:03:41.64 bpU8YglR0.net
結局人生ってさ「経験」が物を言うんだよな
いい大学行こうがいい成績取ろうが「経験」が無いと世間に出たときに何も役に立たない 
まぁお前らみたいなオタクにはわかんねーかもしんないけどな
俺は高卒で世間的には低学歴かもしれないが、フランスに渡仏した経験を活かして今は充実した仕事してるよ
お前らも壁作って自分の世界に閉じ込もって無いで
今しかできない「経験」しといて経験値積んどけ 

258:名無しさん@1周年
19/07/16 17:03:50.32 iA7mzXao0.net
>>165
全く同じやわ
午前中だけのバイトとか気楽だよな

259:名無しさん@1周年
19/07/16 17:03:53.50 s6iBqkOR0.net
>>148
>こいつら氷河期世代氷河期世代とばっかいってるから世間からスルーされるんだよな
>どの世代にも不遇な奴は一定数いるってーの
本気でこの論点ずらしを信じ込む馬鹿もいるので
一応解説しとくが
氷河期の世代は、世代全部が不遇で仕事もなく自殺も多く良くて派遣
ヒキコモリも実に多い
要するに氷河期世代は一定数の少数だけが生き残れて今に至るわけで・・・
よくこいつみたいな事言えるわ

260:名無しさん@1周年
19/07/16 17:04:00.59 mY02xM4O0.net
「結局、何も変わらないんだろうな」 ×
絶対変わります。
誰がやっても悪い方へだけ。
なお、悪くなる程度や時間は
政党、政治家で多少は変わる模様。

261:名無しさん@1周年
19/07/16 17:04:02.33 x5z18bVW0.net
>>244
なぜか人材が足りない!
とか言ってたぞ

262:名無しさん@1周年
19/07/16 17:04:05.89 IDR6v7CY0.net
>>238
実態は氷河期世代の9割が非正規雇用な。

263:名無しさん@1周年
19/07/16 17:04:12.73 ay3bUQr30.net
>>49
日本ほど民主主義が不似合いな国はないな

264:名無しさん@1周年
19/07/16 17:04:13.54 JU+G4RtR0.net
>>8
そんな気概があったらアルバイトなんかしてない

265:名無しさん@1周年
19/07/16 17:04:13.58 EJ1mM3uU0.net
>>217
同意を求められてもw そこに自分が生まれてきた価値を感じるのならサミシイ人間だね

266:名無しさん@1周年
19/07/16 17:04:17.09 CwEj+yLi0.net
まぁ安月給でも社員いくらでもあるからね、今
何が悲しくてわざわざ派遣やって派遣会社の人間食わせないといけないんだよ、って話

267:名無しさん@1周年
19/07/16 17:04:22.10 T99g1Hg90.net
まあとにかく
貧乏でも部屋だけはきれいにしとけよな
年収300万
43歳
デブ
禿げ
汚部屋
じゃほんと悲惨だわ

268:名無しさん@1周年
19/07/16 17:04:23.52 7a80OIvP0.net
>>219
若者は馬鹿だから選挙に行かないw

269:名無しさん@1周年
19/07/16 17:04:24.75 fGvabxFz0.net
むしろ仮に政権が変わったとして自分の人生がバラ色になるとか思ってる方が怖いわ

270:名無しさん@1周年
19/07/16 17:04:27.82 Vzwr6zd30.net
>>192
少子化していくなかで組織の規模を維持するのに払うコストを考えると馬鹿としか

271:名無しさん@1周年
19/07/16 17:04:28.86 gV94Ckb10.net
>>225
俺らのとき
教員応募で1000人のところに
合格者1名とかあったな
アホらしいので、そいつは教員になるの
やめたけど
今ではコネで入社してうまくやっている
何だかんだで,コネって大事だと思った

272:名無しさん@1周年
19/07/16 17:04:31.29 bA5f7Ro90.net
関連企業に金ばらまいて天下りウマーって分かっちゃってるからなあ

273:名無しさん@1周年
19/07/16 17:04:33.95 K1vWdaKr0.net
>>206
死票になるなら好きな党に入れるわ
安楽死N国新選組か

274:名無しさん@1周年
19/07/16 17:04:47.32 g0uJM+nj0.net
>>60
それはどの世代でも同じでしょ、フィリピンやアフリカの貧困層出身でも成功した人はいるんだし。要は確率の問題
氷河期世代は一定水準以上になる割合が他の世代よりも圧倒的に低い事。つまり老後破綻予備軍の割合が非常に高くなる社会保障費の激増or治安の悪化に直結するから他の世代も笑ってられん。

275:名無しさん@1周年
19/07/16 17:04:54.06 H5bJak1k0.net
43にもなってアルバイトてw
ただの無能じゃん

276:名無しさん@1周年
19/07/16 17:04:54.06 xegws9rI0.net
>>103
確かオウムの問題が発覚し出だしたのはバブル崩壊直後だったかな
コイツらも確かそんな学生集めてたんじゃなかったかと
今ならもうちょっと上手くやる奴出てきてくれてもおかしくないのに

277:名無しさん@1周年
19/07/16 17:04:58.36 ZhMDi7hm0.net
大人しく並んでいても餌なんか貰えないよ
野良のくせに血統書つきみたいな振る舞いをするなよ

278:名無しさん@1周年
19/07/16 17:05:00.22 UzPhJ/2G0.net
>>257
そこはフランスに渡米だろ

279:名無しさん@1周年
19/07/16 17:05:02.01 i3xM+xbJ0.net
>>225
「自己責任」てレベルじゃないよな

280:名無しさん@1周年
19/07/16 17:05:03.82 PASXhn/W0.net
>>238
そんな人も多いだろうけど
そういう人たちも、結局は他の世代と比べると必要以上に努力してるわけだよ
他の世代に生まれてたらもっと安楽な人生だったと考えると
氷河期世代がかわいそうすぎる

281:名無しさん@1周年
19/07/16 17:05:12.17 wQRAZavK0.net
氷河期に非正規が量産されたっつってもほとんどまんさんだからな
男は9割5分正規に就けてる

282:名無しさん@1周年
19/07/16 17:05:14.76 WDmVpsEE0.net
>>246
状況が読めずに「もっといいところがある」なんて悪夢から覚めなかった結果だよ

283:名無しさん@1周年
19/07/16 17:05:15.87 x5z18bVW0.net
>>241
5年以内に破滅的な恐ろしいことが起きる予感はするな

284:名無しさん@1周年
19/07/16 17:05:16.58 Pa5l1Fk20.net
氷河期どころか、後30年は変わらない
変えたいならクーデターを起こすしかないが、今のガキ共にそんな度量も無いし、何も出来ないだろう。

285:名無しさん@1周年
19/07/16 17:05:21.28 JgSiQCYu0.net
>>239
氷河期1000万人が全員落ちこぼれだと思ってるその目出度い頭はなんなんだw
落ちこぼれなんか少数派なのに、いまだにその少数派が票田だとか言ってる馬鹿もいるしな

286:名無しさん@1周年
19/07/16 17:05:24.09 BulWhxnr0.net
地方中堅企業の就職説明会でおそらく採用は数名なところ、
けっこう広めの会議室に希望者が溢れかえってた
アレを見て就職活動の心折れた

287:名無しさん@1周年
19/07/16 17:05:29.86 PASXhn/W0.net
>>261
頭おかしいよなw

288:名無しさん@1周年
19/07/16 17:05:33.35 Muternm/0.net
>>225
これね就職できたら
氷河期は勝ち組なんだよ
リストラする必要がないから
ただ当時レベルを下げて就職する必要はあった
おれも1つうーん2つかな下げて就職した
JR西はひどいな
潰れそうだったうちの会社より絞ってんじゃんw

289:名無しさん@1周年
19/07/16 17:05:34.39 4be9sK1J0.net
変わるよ
悪い方に

290:名無しさん@1周年
19/07/16 17:05:34.88 whAuF1980.net
農業やれ 農業!
地域おこしやってたなら知ってるやろ?
未経験者の就農にどのくらい補助が出てるか

291:名無しさん@1周年
19/07/16 17:05:43.79 qVkfu7wV0.net
てめぇが変わればセ界のミエカタも変わる負けんじゃねぇよ!てめぇのリリック世に放て♪

292:名無しさん@1周年
19/07/16 17:05:46.36 yZv+VK9O0.net
>>250
れいわが政権取る頃には
氷河期はもう年寄りになってるし
どの道もう氷河期は助からない

293:名無しさん@1周年
19/07/16 17:05:47.28 fOhuoDUE0.net
社会を恨むな 自分を恨め

294:名無しさん@1周年
19/07/16 17:05:57.73 w541seuC0.net
>>184
大学院で学歴リセットが流行しただけ
めちゃくちゃ簡単に合格できるからな

295:名無しさん@1周年
19/07/16 17:06:06.57 k1SS/Ons0.net
>>179
全てが言葉通りに正しく正社員の身分保障を受けると、自由主義経済が成り立たず、日本は本物の社会主義国になるしかない。
だから、大手正規・公務員がほぼ満額の社会主義的保護を受ける代わりに、非正規・中小零細下請けが事実上の無権利なんですよ。

296:名無しさん@1周年
19/07/16 17:06:14.05 4VLUnEiv0.net
>>227
あのトヨタでさえ役員以外は定年迎えられないんだから、これからひと勝負に勝って役員になれなきゃリストラ要員でしょ
胃の痛い毎日が続きますな

297:名無しさん@1周年
19/07/16 17:06:14.90 TT/vgB5h0.net
>>265
勘違いしてるようだが氷河期は人間じゃない
奴隷だ

298:名無しさん@1周年
19/07/16 17:06:18.61 XKB2XlKz0.net
>>256
氷河期「ざけんな!生活出来ないだろ!」

299:名無しさん@1周年
19/07/16 17:06:21.81 T99g1Hg90.net
43歳
身なりは清潔
髪ふさふさ
やせ型
部屋はきれい
年収300万
ってだけでもずいぶんちがうぞ

300:名無しさん@1周年
19/07/16 17:06:25.56 EJ1mM3uU0.net
>>227
管理職の立場にある人にあなたのような人がいるのはよく分かっていますw
そういう時代もあったしね、だから僻む人たちがいるのもなんとなく理解できます

301:名無しさん@1周年
19/07/16 17:06:31.75 x5z18bVW0.net
>>276
今旧オウムの信者が増えているんだけど
それを自己責任にしてもね

302:名無しさん@1周年
19/07/16 17:06:33.80 aOLbvWA90.net
>>93
目指してるのがメディア業界だから、文系大学院かもね。こっちは確かに就職めちゃめちゃ大変って聞いた。
「頭でっかちのうるせー奴」みたいに思われるんだってさ。
メディア業界って意外に頭固いとこ多いしね。

303:名無しさん@1周年
19/07/16 17:06:36.90 RUrwYhD20.net
>>5
派遣にとって派遣先は顧客だろ?
質の悪い客だが、そんな客に対応する
ことなんざそれなりにあるだろ
掴みかかるんではなく、ビジネスとして
対応するものなのでは
仕事してて個人的に腹立つことなんて、
いくらでもある

304:名無しさん@1周年
19/07/16 17:06:38.68 8cgLBdxE0.net
知り合いに氷河期だけど結婚して子供までいる奴いるわ
性格も明るいし自信にあふれてるぞ
ネットの氷河期ってなんか違う種類の人なの?

305:名無しさん@1周年
19/07/16 17:06:46.96 Xv7v/AJH0.net
1976年生まれだが同窓会は最悪だぞ
同級生は未婚フリーター派遣は当たり前で無職までいる
既婚持ち家で子供いるってだけで白い目で見られるし

306:名無しさん@1周年
19/07/16 17:06:48.56 IDR6v7CY0.net
>>281
噓つきは泥棒の始まり!噓つきは安倍、小泉、麻生、竹中の始まり!

307:名無しさん@1周年
19/07/16 17:06:49.42 ioY2X/FT0.net
>>290
今どき農協の奴隷になれとは残酷な奴だな

308:名無しさん@1周年
19/07/16 17:06:50.65 +yrMt6RS0.net
就職した奴はした奴で、自由な時間が無い、いやでも残業必須
仕事が薄い時期は嫌な仕事を断れない。不況時代の社畜で心すり減らして脱落者を出してる
違いは、金があるか無いか(そこがでかいけど)
結局は、20台から倹約して地道に貯蓄したかどうかで将来は決まる

309:名無しさん@1周年
19/07/16 17:06:51.92 TT/vgB5h0.net
俺たちは人間だったのに奴隷に落とされたんだ
貴様ら日本人にな

310:名無しさん@1周年
19/07/16 17:06:55.86 gV94Ckb10.net
2000年とかあの辺がヤバかったな
なんで、俺らの会社に旧帝が入社するのとかあった

311:名無しさん@1周年
19/07/16 17:07:03.91 eMVqIZW/0.net
氷河期世代だけどIT業界は走りだったから割と仕事あった

312:名無しさん@1周年
19/07/16 17:07:08.62 CwzvQ38X0.net
アルバイト人生送って 40代か
必要なスキルも努力して無いだろうし 何を目指してるのか知らんが
40過ぎて気付くだけ まだマシか

313:名無しさん@1周年
19/07/16 17:07:13.21 WDmVpsEE0.net
>>285
そういうことにしないとアイデンティティーが保てないんだよ

314:名無しさん@1周年
19/07/16 17:07:17.57 UmAX2+ej0.net
>>4
これは詭弁でしかないなw

315:名無しさん@1周年
19/07/16 17:07:25.94 h0rdqYaB0.net
43歳でアルバイトって一体何のアルバイトなの?
人手不足な業種なんていっぱいあるんだから社員になりたいならそういう業種に行けばいいんじゃない?

316:名無しさん@1周年
19/07/16 17:07:27.83 Wmbdt5sM0.net
口開けてれば職貰えると?
自分で職作るが大人なんやで、43のボウズ。

317:名無しさん@1周年
19/07/16 17:07:27.90 7t+5tahJ0.net
氷河期世代というか、人口がもっとも多かった世代ね

318:名無しさん@1周年
19/07/16 17:07:32.19 TT/vgB5h0.net
全ての日本人が俺たちの復讐の対象になるんだ
お前らはそれだけの事を俺たちにしてきた

319:名無しさん@1周年
19/07/16 17:07:37.24 w7/VtjBS0.net
底辺ほど選挙に行かなければならない
ピラミッドの石が底辺ほど多いわけだから行けば勝てる筈なんだよな。頂上の石に勝つには底辺ほど選挙に行かないとダメ。棄権したら黙認したも同じだし 政治に文句を言う権利はないな。

320:名無しさん@1周年
19/07/16 17:07:39.80 0gpmF5JE0.net
>>292
れいわの話聞いても、自分が助かりたいなら
入れなくていい

321:名無しさん@1周年
19/07/16 17:07:43.53 eMVqIZW/0.net
>>305
その同窓会行きてぇ

322:名無しさん@1周年
19/07/16 17:07:49.56 x5z18bVW0.net
>>296
金融の仕事も地獄のような話を聞くな

323:名無しさん@1周年
19/07/16 17:07:50.53 2u5cP3My0.net
自分で努力しようとしない、カス世代?

324:名無しさん@1周年
19/07/16 17:07:53.24 vmN3zDwU0.net
>>1
メディア業界目指してたのなら自分でサイトやら動画やら立ち上げててもおかしくない歳だろ馬鹿

325:名無しさん@1周年
19/07/16 17:07:58.20 Ab+VSTHJ0.net
>>1
>約1700万人のうち、35%の600万人近くは非正規雇用か無職となっている。
氷河期世代の非正規男性雇用は65万人で
氷河期世代の非正規雇用女性は307万人もいますが、
その多くがパートアルバイトで237万人です。
氷河期世代既婚率からすると主婦のパートが多いことが分かります。
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
要するに、無職引きこもりニートは600-65-307=228万人となりますが、そんなにいるわけはありません。
(笑)
冗談も程々に。

326:名無しさん@1周年
19/07/16 17:08:26.31 EJ1mM3uU0.net
>>243
あわれだなぁ、せいぜい自分を恨むしかないね

327:名無しさん@1周年
19/07/16 17:08:32.46 pQowPzhl0.net
>>292
現時点でもう40前後だし、安定した仕事と嫁と子供で人並みの幸せ掴むのが不可能だもんな

328:名無しさん@1周年
19/07/16 17:08:38.18 ko8OK2Zu0.net
43歳バイトが人に意見するな

329:名無しさん@1周年
19/07/16 17:08:38.78 IDR6v7CY0.net
>>302
メディア業界は革命家で一般企業に就職出来なかった奴らの集まり。

330:名無しさん@1周年
19/07/16 17:08:39.86 W0qUjoYK0.net
世界で日本だけが経済成長できなかったという異常が理解できない馬鹿層

331:名無しさん@1周年
19/07/16 17:08:40.27 WG+H5Gf20.net
>>311
これな
時代によってはやりすたりがあるのに、JRだなんだとえり好みしてただけの話

332:名無しさん@1周年
19/07/16 17:08:43.34 TT/vgB5h0.net
もう時代は動き出した
誰にも止めることは出来ないさ

333:名無しさん@1周年
19/07/16 17:08:44.64 J8M6Z5PF0.net
このタイミングで・・・逮捕しとけ!

334:名無しさん@1周年
19/07/16 17:08:46.64 4zjRc3wV0.net
選挙じゃ変らんだろうな
希望があるとすれば立花のN国

335:名無しさん@1周年
19/07/16 17:08:53.41 57YEjnVY0.net
浮動票がどんだけ力を持ってるか理解もできない頭だからバイト暮らしに落ちるんだよ
少しは興味持って情報仕入れたり分析しろ
どうせ何もしてないんだろ

336:名無しさん@1周年
19/07/16 17:08:59.54 PASXhn/W0.net
>>288
俺も同じような感じ
普通ならこんな会社に就職しないだろというくらい中小企業もいいところな会社だったけど
まぁなんとか暮らしていけるようにはなった

337:名無しさん@1周年
19/07/16 17:09:00.44 8cgLBdxE0.net
中華街の皿洗いから億万長者に上り詰めた某ベンチャー社長も氷河期だったな

338:名無しさん@1周年
19/07/16 17:09:02.03 aOLbvWA90.net
>>22
経済的にはラクじゃないだろうけど、人生としては充実してると思うよ。頑張って。

339:名無しさん@1周年
19/07/16 17:09:03.31 sNM7q0om0.net
自分達の代理人を政権に送り込まなければ変わらないんだよ
経団連等の経済団体と創価学会の代理人が実権握ってて
庶民の為の政治はやるわけない
大体公明は与党に20年いるが学会員の望んでる社会にしてるのか

340:名無しさん@1周年
19/07/16 17:09:06.78 24+Dourd0.net
お前今まで何してたんだ?

341:名無しさん@1周年
19/07/16 17:09:07.52 vmN3zDwU0.net
無能「あ、俺氷河期だからダメなんだな」

342:名無しさん@1周年
19/07/16 17:09:14.41 w541seuC0.net
>>304
普通は結婚しとるからな
マイノリティやけど分母の人数が多いから大声に聞こえるだけ

343:名無しさん@1周年
19/07/16 17:09:16.60 I8SWTMft0.net
>>238
氷河期世代は非正規のままで懸命に働いてくれるから
正社員にする必要ないのよ

344:名無しさん@1周年
19/07/16 17:09:25.08 UzPhJ/2G0.net
>>310
99年入社だが本当この世代は人少ない
なので競争なく管理職なれたし同業から引き抜きの話も多い

345:名無しさん@1周年
19/07/16 17:09:25.38 QIHUt+9P0.net
>>305
1975生まれだが同級生は医者、看護師、弁護士、IT会社社長、親方、あとやばい偉い奴、ばかり来ててほんと楽しかった

346:名無しさん@1周年
19/07/16 17:09:27.03 wX4iXATo0.net
>>225
その表には出てこないけど既に退職して勝ち逃げした団塊世代が
最大のガンなんだよな
その世代を守るために氷河期の門が狭きものになった

347:名無しさん@1周年
19/07/16 17:09:27.14 UmAX2+ej0.net
>>323
アホみたいに努力させられた上で捨てられた世代だ。

348:名無しさん@1周年
19/07/16 17:09:28.47 XwDIVCBaO.net
>>319
自民選挙を賭博業が支援/パチンコ族比例候補を擁立/モラル底抜け ギャンブル規制を敵視
URLリンク(www.jcp.or.jp)

>自民党は21日投票の参院選で、パチンコ・パチスロ業界が支援する初の“パチンコ族”候補を比例代表に擁立しています。
限りなく違法に近い出玉の換金を行うグレー(灰色)産業にまで依存する安倍自民党は、もう「底抜け」です。

349:名無しさん@1周年
19/07/16 17:09:33.40 o7PYDNig0.net
まーたねつ造記事か

350:名無しさん@1周年
19/07/16 17:09:34.61 muV/yVKq0.net
政権交代してアレだったからな

351:名無しさん@1周年
19/07/16 17:09:34.66 gM7ZxjLF0.net
>>1
私大文系の院卒なんていう
はじめから道が閉ざされてるコースを選んだ奴が悪いな

352:名無しさん@1周年
19/07/16 17:09:40.11 Sgfsfxv10.net
>>318
お前が望んで今の立場にいるのに
他人に責任転嫁か?
そんなんだから、派遣から抜け出せない

353:名無しさん@1周年
19/07/16 17:09:40.96 Wd/RWjAG0.net
>>131
イジメと言うのは社会や組織になんのメリットも無い
自己肯定やドラミングで我欲を満たす為、他人を叩き悦に浸る行為
努力不足などはイジメではなく本気になってやってみろ
と言う只の説法だと思いますよ

354:名無しさん@1周年
19/07/16 17:09:42.97 3ZXiHwRU0.net
>>1
氷河期世代が大変だったことは否定しないが>>1の人物はどの時代でも負け組だろう
この先どんなに景気が良くなったところでいらない人材の筆頭
こういう奴らってなぜか自分の能力ではなく、周りや環境のせいにしがちなんだよね

355:名無しさん@1周年
19/07/16 17:09:45.78 ioY2X/FT0.net
氷河期以降の世代は犠牲者だよ
国の無能政策でゼロ成長の無理ゲーを強いられているんだから

356:名無しさん@1周年
19/07/16 17:09:45.79 EJ1mM3uU0.net
>>253
ロスジェネど真ん中だよ
就活すらせずにフリーターを長くやっていた口

357:名無しさん@1周年
19/07/16 17:09:49.20 HTq5BWX00.net
好き勝手に生きてるだけじゃ誰も助けてくれないよ。

358:名無しさん@1周年
19/07/16 17:09:49.80 ZhMDi7hm0.net
今の大学一年生くらいも氷河期みたいになりそうだなw

359:名無しさん@1周年
19/07/16 17:09:50.17 WDmVpsEE0.net
>>311
氷河期のせいにしてるけど、所詮は「俺フリーター格好いい」ってキリギリスだからな

360:名無しさん@1周年
19/07/16 17:09:55.32 0T+NH+Ja0.net
>>33
ケケ中のパソナが急成長していた時期な

361:名無しさん@1周年
19/07/16 17:09:57.40 2cVj5kO50.net
テロ教唆してる破滅主義者は家から出て畑でも耕してろよ

362:名無しさん@1周年
19/07/16 17:10:12.27 FZ8Ov60q0.net
ここを見てる氷河期世代、それ以外の底辺のみんな
諦めないでせめて選挙くらいは行こうよ
もちろん自公、維新は無し。

363:名無しさん@1周年
19/07/16 17:10:23.45 kjpxb5OP0.net
>>276
バブル崩壊は1987年のブラックマンデーもしくは1990年の総量規制って言われている
オウムは1995年でバブルなんてとっくの昔に崩壊してる

364:名無しさん@1周年
19/07/16 17:10:34.21 8cgLBdxE0.net
小泉進次郎も確か氷河期だよ
立派で頼もしい

365:名無しさん@1周年
19/07/16 17:10:34.67 x5z18bVW0.net
>>330
小泉竹中路線は結局GDPを伸ばすことができなかったな
先進国では日本だけ
もっと酷いことになっていた!
という言い訳は可能だが

366:名無しさん@1周年
19/07/16 17:10:36.42 dExjCxf+0.net
こいつ本当に馬鹿
上級国民もアルバイトのおまえも
同じ1票なのに
だから底辺なんだよ!
ちゃんと選挙に行けよ
バカアルバイト
おまえの一票が世の中を確実に変えるんだよ
選挙に行け
バーカ

367:名無しさん@1周年
19/07/16 17:10:36.83 W0qUjoYK0.net
>>359
非正規スパイラルが理解できないガイジ

368:名無しさん@1周年
19/07/16 17:10:37.42 vmN3zDwU0.net
知り合いの氷河期はみんな個人で成功してる人多いわ
努力を使い捨てされた人たちは、一回その盤面そのものを疑ったほうがいい

369:名無しさん@1周年
19/07/16 17:10:38.78 aOLbvWA90.net
>>225
どうしてこうなったんだろう。
バブルの時に取り過ぎちゃったの?

370:名無しさん@1周年
19/07/16 17:10:40.00 IDR6v7CY0.net
>>311
IT業界に逝った氷河期世代の5割が自殺とか異常な業界だよww

371:名無しさん@1周年
19/07/16 17:10:45.52 pfAz3Eaq0.net
ロクに行動もせず愚痴愚痴言ってるだけの無能はホリエモンの本読めよ

372:名無しさん@1周年
19/07/16 17:10:49.22 cKoaD2Ww0.net
野党が弱者の味方でない時点で絶望的だわなw

373:名無しさん@1周年
19/07/16 17:10:49.33 tWYHsYpB0.net
>>1
環境は変わらないが自分の体質は変えられる。ネイチャーメイドのビタミンD

374:名無しさん@1周年
19/07/16 17:10:53.60 sNM7q0om0.net
カーネルおじさんは59歳でケンタッキー作ったんやで

375:名無しさん@1周年
19/07/16 17:10:57.47 PASXhn/W0.net
>>296
あぁ、今のところそれは大丈夫だと思う
そんな大きな会社じゃないけど、潰れる可能性も低いんだよ

376:名無しさん@1周年
19/07/16 17:11:10.13 9VgEKz7p0.net
>>231
行くだけなら10万かからんだろ。

377:名無しさん@1周年
19/07/16 17:11:11.58 pjFMcwT50.net
結局、結果なんでね

378:名無しさん@1周年
19/07/16 17:11:12.29 atQg36vr0.net
とりあえずれいわ新選組の政見放送を見ろ
そして選挙へ行け!

379:名無しさん@1周年
19/07/16 17:11:15.66 vmN3zDwU0.net
>>370
わかる、俺も鬱になったわw

380:名無しさん@1周年
19/07/16 17:11:17.70 fRICgqni0.net
>>331
当時はまだインターネットもさほどの情報が無くて今ほど簡単に情報が手に入らなかった
周りの大人とかが知ってるか知ってないかで全てが決まっていく感じ
だから選り好みとか言える程の選択肢を持つことが出来なかったんだよ

381:名無しさん@1周年
19/07/16 17:11:21.96 TT/vgB5h0.net
>>352
氷河期1000万人の心にそんな言葉が届くと思っているのか
現実を思い知るがいい

382:名無しさん@1周年
19/07/16 17:11:25.25 WG+H5Gf20.net
>>370
ソースは?

383:名無しさん@1周年
19/07/16 17:11:29.35 UzPhJ/2G0.net
>>362
ねじれたら多少は社会保障費増える側に振れるかもしらんな

384:名無しさん@1周年
19/07/16 17:11:35.23 q+bKQvwr0.net
韓国に対して 物言う吉本芸人を排除したがっている芸能界とマスコミの在日チョン勢力の手管が卑しすぎる!
ヤクザバーニングみたいなチョン系のヤクザ事務所のタレントこそ排除しよう!
ヤクザバーニングの庭の演歌界こそ、もっとも反社と強く繋がっているのに、一向に演歌界に飛び火しないどころか、吉本叩きの様相を呈してきてて、不自然すぎる!
演歌歌手がヤクザと写ってる写真なんて腐るほどあるだろ!
国歌斉唱を拒否し、沖縄の売国左翼に協力した反日クズ女の安室のバックのヤクザバーニングを叩き潰そう!
特に売国キチガイ左翼紙の沖縄タイムスと安室の癒着が酷い
醜悪な引退商法して無様に芸能界から逃げ出した負け犬安室のバックのヤクザバーニングを業界から完全に干しましょう。
メディアや芸能界が反社会勢力と繋がっているのが許される時代ではありません。バーニング系と癒着しているメディアの人間もどんどん逮捕していかないと
ヤクザバーニングは北朝鮮系です
あいみょんや新垣結衣や羽鳥慎一や北村一輝や島崎遥香といったヤクザバーニングのタレントを二度と起用させないようにしていきましょう

URLリンク(www.officiallyjd.com)
宮根誠司、羽鳥慎一らが所属するバーニング系列事務所の黒い噂…肉弾接待、枕営業、所属タレントらも関与か
http〇s://hay〇abus〇a9.5〇ch.net/test/read〇.cgi/mnewsplus/1559599625/
【俳優】北村一輝はなぜ韓国「反日映画」出演を決めたのか?
htt〇ps:/〇/ww〇w.excite.co.jp/news/article/Cyzo_201504_post_18343/
「“芸能界のドン”は宅見組長が育てた」バーニング周防郁雄社長と暴力団“黒い交際”暴く衝撃ブログ
htt〇ps:/〇/hayabusa9.5〇ch.net/te〇st/read.cgi/mnewsplus/1563257041/
【元AKB48】島崎遥香、電車の優先席に座る会社員に苦言「韓国は素敵だったな~健康な若者はみんな立ってた」★3

エイベックスもヤクザバーニング系です。エイベックスのトップの松浦の暴力団を使った脅迫行為など上場企業のトップとして決して許されません

URLリンク(www.excite.co.jp)
エイベックスの問題はブラック労働だけじゃない! 金、パワハラ、暴力団を使った恐喝...背景に松浦社長の体質が

業界でもっとも黒い事務所と言われているライジングもバーニング系です。
ヤクザライジングのタレントを起用させないようにメディアを監視していきましょう!!
特にヤクザライジングと癒着が酷い日テレ関係者を逮捕に追い込んでいきましょう!

http〇s://noma66.co〇m/womantalent/1743/
西内まりやの元事務所ライジングの闇!脱税やヤクザの悪評に圧力の黒い噂?!


【芸能】佐藤浩市が難病の安倍総理を揶揄し炎上 ネット「ダサい人…」「脚本を変更させ反体制気取ってる頭の悪さに驚いた」 ★4
売国左翼の佐藤浩市を起用している反日企業を叩き潰そう!
佐藤浩市を起用している反日企業はこの三社です

CM キャノンマーケティングジャパン
CM 三井住友信託銀行
CM コカ・コーラ『特選 綾鷹』
6.5046+4

385:名無しさん@1周年
19/07/16 17:11:41.00 USRK/rJE0.net
氷河期の35%が非正規&無職ってヤバいな

386:名無しさん@1周年
19/07/16 17:11:41.00 IDR6v7CY0.net
>>382
ググレカス

387:名無しさん@1周年
19/07/16 17:11:53.26 xpAcvDvZ0.net
犯罪を擁護する神戸新聞か
すっかり反社が板についてるな

388:名無しさん@1周年
19/07/16 17:12:01.62 ioY2X/FT0.net
>>364
日本衰退の戦犯の息子が国会議員でデカイ面してるとか異常だわ

389:名無しさん@1周年
19/07/16 17:12:07.38 V+IRf42MO.net
>>305
77年だけど同窓会自体やってるのかすら判らないわ
同級生の葬式は一度行った…

390:名無しさん@1周年
19/07/16 17:12:11.85 TT/vgB5h0.net
投票などでは何も変えられない
世の中を変える力は暴力だけだ
トランプも言っていただろう

391:名無しさん@1周年
19/07/16 17:12:13.64 vmN3zDwU0.net
>>382
5割が自殺は言いすぎだわなw
5%だろう

392:名無しさん@1周年
19/07/16 17:12:19.59 wX4iXATo0.net
>>288
例えば日立だったら日立に就職できなくて日立〇〇とかね
だからその世代は関係会社に優秀な人が多いわ
でもどんなに優秀でも親会社には行けない
親会社の人も自分の地位を守ろうとするからね

393:名無しさん@1周年
19/07/16 17:12:25.62 Vn3oDVXj0.net
>>236
私も自営業ですけれど、まったく同感です。どうして組織に拘るのかが理解出来ないですよね。

394:【】
19/07/16 17:12:28.24 ZUqFPOZy0.net
極端な話、同じ自民党政権だとしても、
40代の投票率0%だったなら40代のことなんか無視した政策を採るだろうし、
40代の投票率100%だったなら40代に見放されないような政策を採るであろう。
投票者の年齢・性別は記録として残るのだから、
自ら立候補せずとも、自分と似た立場の人に投票を呼びかけ、
政治家に票田だと認知させる努力をするべき。

395:名無しさん@1周年
19/07/16 17:12:33.23 8cgLBdxE0.net
氷河期程度でびびってる奴は韓国の厳しさを知らないの?

396:名無しさん@1周年
19/07/16 17:12:35.03 WG+H5Gf20.net
>>386
ないぞ

397:名無しさん@1周年
19/07/16 17:12:43.82 7a80OIvP0.net
大体、この世代は失敗を一回したら、大体終わる
コイツは、一番重要な新卒の段階で、2回してるw
>東京の有名私大の大学院を卒業した。
>メディア業界を目指して就職活動をしたが

398:名無しさん@1周年
19/07/16 17:12:46.04 UmAX2+ej0.net
>>368
ミクロとマクロってこの手のスレでいつも言われるのにまだオレの周りではーとか言うんだな。

399:名無しさん@1周年
19/07/16 17:12:48.63 x5z18bVW0.net
>>369
リーマンショックでも上層部はしっかり生き残って
中間層から底辺の自己責任になってしまっている

400:名無しさん@1周年
19/07/16 17:12:50.57 PgKHVTTW0.net
参院選で野党の議席が増えれば、敗北の責任を取って、安倍は辞任する。
少なくとも、首相が代わるくらいの変化は期待できる。

401:名無しさん@1周年
19/07/16 17:12:52.37 c1q+dcPw0.net
氷河期世代の一番の問題は性格がねじくれ曲がった奴が多いこと
正規雇用の奴ですら恨み妬みにまみれてやたら攻撃的な奴が多い
虐待された野良猫が人を信用しなくなるのと同じ
まずはメンタル面を手厚くケアする必要がある

402:名無しさん@1周年
19/07/16 17:13:03.73 dExjCxf+0.net
こいつ本当に馬鹿
上級国民も底辺アルバイトのおまえも
同じ1票なのに
だからいつまでも底辺なんだよ!
ちゃんと選挙に行けよ
バカアルバイト
おまえの一票が世の中を確実に変えるんだよ
選挙に行け
れいわに投票するぞ!

403:名無しさん@1周年
19/07/16 17:13:06.21 2cVj5kO50.net
学歴フィルターがあるのに世代フィルターが無いと思ってるいい子ちゃんは今の仕事大事にしとけよ

404:名無しさん@1周年
19/07/16 17:13:17.12 JREgPuWe0.net
自民党、国民「はい自己責任」

405:名無しさん@1周年
19/07/16 17:13:25.77 IDR6v7CY0.net
>>391
いや5割が自殺。
病んで薬の副作用が自殺という薬を氷河期世代は飲まされた。

406:名無しさん@1周年
19/07/16 17:13:26.55 PASXhn/W0.net
>>300
妬んでるのは君だろ?
俺は、氷河期世代だけが他の世代と比べて苦労しすぎだと言ってるだけだよ

407:名無しさん@1周年
19/07/16 17:13:29.16 gV94Ckb10.net
>>336
俺らの時
やたらアコムや武富士とかの求人が多かった、
あれはいったい何だったんだ
今では考えられなかったけどな

408:名無しさん@1周年
19/07/16 17:13:31.13 knm/KR0F0.net
5chは既に在日チョンに買収されているのをご存知ですか?

URLリンク(irohamatumae.blog.jp)
2chの譲渡先、5chの代理人弁護士は通名のしばき隊員
【民主党=立憲民主党の正体】
韓国民団生野支部での民主党議員の挨拶【在日参政権を約束】 
URLリンク(www.nicozon.net)
菅 直人(民主) 日本人拉致犯 シンガンス釈放署名
江田五月(民主) 日本人拉致犯 シンガンス釈放署名
千葉景子(民主) 日本人拉致犯 シンガンス釈放署名
岡田克也(民主) 「拉致被害者を北朝鮮に戻すべき」と主張
岡崎トミ子(民主) 慰安婦への謝罪と賠償法案 8回提出
福山哲郎(民主) 陳哲郎
白眞勲 (民主) 元韓国籍
土肥隆一(民主) 朝鮮京城に出生
中井洽 (民主) 吉林省長春に出生
辻元清美(民主) ピースボート創設(北朝鮮組織)
辻元清美(民主) 「私は国家の枠を崩壊させる国壊議員」
有田芳生(民主) 嫌韓デモの法規制 「ネットで書いたら逮捕!」
末松義規(民主) 「在日朝鮮人に選挙権を与えよう!」
角田義一(民主) 朝鮮組織から献金 2500万闇献金疑惑
前原誠司(民主) 「外国人参政権を成立させる」と民団で約束
安住 淳 (民主) 大震災の年に「韓国に5兆円支援」の財務大臣
山岡賢次(民主) (「金賢二」、通名は「金子賢二」、後に「藤野賢次」→「山岡賢次」)
 


96+7+987

409:名無しさん@1周年
19/07/16 17:13:37.21 FZ8Ov60q0.net
>>390
そうだけどできないことを言ってもしょうがない
できることをする、それが投票だよ。

410:名無しさん@1周年
19/07/16 17:13:41.18 YqEA8bU20.net
>>370
99年IT入社だけど周りの自殺は今まで1件だけ。

411:名無しさん@1周年
19/07/16 17:13:47.32 xdi7TEl10.net
>>315
人手不足なのは20代。
30代ぐらいから業種が限られてくる。
そして40代だとブラックしか無理。

412:名無しさん@1周年
19/07/16 17:13:47.52 8cgLBdxE0.net
やられる前にやれ!
氷河期は動作が鈍いよ

413:名無しさん@1周年
19/07/16 17:13:53.23 k1SS/Ons0.net
>>279
日本が超長期デフレや社会保障費不足で衰退してるのは日本国民全体としては「自己責任」。
高度成長期を忘れられず日本型雇用を支持してきたんだからな。
野党や労組のプロバガンダで「アベガー、ジミンガー」は誤魔化しも甚だしい。
野党や労組こそ日本型雇用の既得権益層だろうと。
勿論政権党たる自民や安倍総理にも責任はあるけどさ。

414:名無しさん@1周年
19/07/16 17:13:53.54 Ab+VSTHJ0.net
>>385
> 氷河期の35%が非正規&無職ってヤバいな
この嘘を信じているのか?

415:名無しさん@1周年
19/07/16 17:13:53.59 6qYSZo3J0.net
政治が変わっても個人が救済されることは
ないだろうね
残念だが

416:名無しさん@1周年
19/07/16 17:13:53.72 g0uJM+nj0.net
>>239
日本人は結束力、行動力が低いからまともなデモすらやらんよ。やったとして加藤みたいな単独犯で終わり。権力層はその辺良く理解してる。フランスあたりなら派遣緩和させたあたりで若者が既に暴動起こしてる。

417:名無しさん@1周年
19/07/16 17:14:06.06 W0qUjoYK0.net
224 名無しさん@1周年 2019/07/16(火) 17:01:11.12 ID:2cVj5kO50
あとれいわ推しのやつ、あいつ現実見えてない嫌われるようなことしか言ってねえよ
あきらめろ

ネトウヨおじさんの正体見たり

418:名無しさん@1周年
19/07/16 17:14:08.36 vmN3zDwU0.net
>>395
だな、氷河期はむしろ無能とは無縁の世代
ただ氷河期のせいにした時点で「ただの無能なおっさん」になる

419:名無しさん@1周年
19/07/16 17:14:10.89 lcySPV8K0.net
>>301
>>1は文系だしなぁ
少なくとも理系はバブル崩壊後は中途採用を結構やってたので
そこで救済された人が結構いるのは知ってる
文系もそういうのがあったなら、コイツの怠慢が大きな要因だ
そもそもが文系選ぶのは失敗なんではないかと
この年齢だと、確実にバブル崩壊してから文系選んでるわけだし
そういうとこ全然見ないで決めてるよね

420:名無しさん@1周年
19/07/16 17:14:10.96 Q/OP5SQs0.net
どの党に入れても増税するだけ

421:名無しさん@1周年
19/07/16 17:14:18.68 2zZc/hYG0.net
俺多分氷河期だと思うんだけど高校中退して今は自営やっててなんとかなってるから
結果的には良かったのかな

422:名無しさん@1周年
19/07/16 17:14:18.78 66Rnqsi/0.net
>>225
うわー
なんだろうすごい氏ねって思う
すんごく氏ねって気分になるわ
もうほんと氏んじまえと思う
ほんとに

423:名無しさん@1周年
19/07/16 17:14:23.99 UzPhJ/2G0.net
>>398
ええやんけ
自分の周りの話聞く方がよほどおもろいわ

424:名無しさん@1周年
19/07/16 17:14:26.17 WG+H5Gf20.net
>>405
なんだやっぱり妄想かいな

425:名無しさん@1周年
19/07/16 17:14:27.83 PASXhn/W0.net
>>305
いや、
そこまで壊滅的ではなかったな
俺も76年組だけど

426:名無しさん@1周年
19/07/16 17:14:38.71 qeBSdsoN0.net
40歳以上を雇おうとしない日本の社会の風習のせいだからな
自分達が根本から間違っているって自覚できなければならないのに
企業や労組や「善良な」世間に媚びうる選挙だ
政治家なんぞに何も期待していない

427:名無しさん@1周年
19/07/16 17:14:40.53 pjFMcwT50.net
♂の9割は正規なんでね

428:名無しさん@1周年
19/07/16 17:14:43.81 I8SWTMft0.net
>>225
まぁコネがないと内定とれないね
自己責任は異様だと思っていたよ

429:名無しさん@1周年
19/07/16 17:14:48.46 sYPIWYrX0.net
氷河期世代は支援が15年遅い
そんなスキル無いオッサンなんて企業は雇わないしプライドだけは高いから低賃金じゃ長続きしないよ
そいつらの親は高度成長期とバブルで金持ってるんだから相続税免除してそれで食いつないで貰え

430:名無しさん@1周年
19/07/16 17:14:50.89 CJnCu41A0.net
金が欲しいなら宅配やればいいじゃん必要なのは自動車免許だけで必死に頑張れば年収1000万超えも可能なんだし┐(´д`)┌

431:名無しさん@1周年
19/07/16 17:14:58.04 YWuVOJP60.net
氷河期は本当に大変な世代だよ。
そのまま40代。
もう先が見えたんじゃないかな?
いいよ、最後に暴れても。
でも、弱い者にいかないでね。

432:名無しさん@1周年
19/07/16 17:14:59.88 MBG9NBKx0.net
>>380
上級は父親の仕事を見て世間を知り、底辺も父親の仕事を見て世間を知る時代
底辺は底辺のままだったわ

433:名無しさん@1周年
19/07/16 17:15:14.95 IDR6v7CY0.net
>>424
お前は知的障害者かよw

434:名無しさん@1周年
19/07/16 17:15:14.98 1ZuESusX0.net
政治に何かを変えてもらうぉうとするのが間違い
自分が変わる方が早い

435:名無しさん@1周年
19/07/16 17:15:18.47 9VgEKz7p0.net
>>369
バブルの頃といえばJRは国鉄から民営か直後で大卒の
採用がしばらく無かったような記憶があるが
採用がなかったのは民営化した年だけだったかな?

436:名無しさん@1周年
19/07/16 17:15:20.84 V+IRf42MO.net
>>376
そんなに安いのか…
でもエコノミーは嫌だなぁ(´・ω・`)

437:名無しさん@1周年
19/07/16 17:15:26.74 wX4iXATo0.net
>>311
でも徐々にこけてったな。NEC、富士通があの状態では

438:名無しさん@1周年
19/07/16 17:15:26.83 yIBlV5Ma0.net
リーマンショックを長引かせた原因
URLリンク(i.imgur.com)

439:名無しさん@1周年
19/07/16 17:15:27.39 RIxhBvky0.net
>>236
社会について考えることと
社会に依存することは別でしょう?
大多数の人は被雇用者として働いており
その人々の働きだって社会に必要ですよね?
皆が自営業に適しているわけでもないですしね。

440:名無しさん@1周年
19/07/16 17:15:29.18 UmAX2+ej0.net
>>423
おもろいとかおもろないとかの話じゃないだろうに。

441:名無しさん@1周年
19/07/16 17:15:29.81 8cgLBdxE0.net
俺は氷河期こそ日本の黄金期だと思ってる
やる気出せば必ず成功すると思うぞ

442:名無しさん@1周年
19/07/16 17:15:31.92 T99g1Hg90.net
電気工事士でもとって就職しなよ
いくらでもあるぞ今
43歳でアルバイトって同人漫画家か?W


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch