暇つぶし2chat NEWSPLUS
- 暇つぶし2ch126:名無しさん@1周年
19/07/16 19:58:53.41 BHMbR2pT0.net
「国際」とか「情報」とか「コミュニケーション」とか色々な飾り語の付いて、やたら長ったらしい名前の大学や学部って私大文系の特徴だよね。
アカデミックさのかけらも感じない。ただのレジャーランド。
どっかの私立大学では「国際情報コミュニケーション学部」なんてのがあったけど、一体何やってんだろうね。
ちょっと前、池上彰さんが「民主とか人民とか共和国とか、そういう国名に装飾の多い国ほど、むしろそうじゃないことの方が多い」などと暗に某「民主主義人民共和国」他、遅れた独裁系国家をいじってたけど、それって大学にも言えると思った。
「国際」とか「コミュニケーション」とかで飾れば飾るほど中身無さそうw
やはり「○○大学医学部」とか「理学部」「法学部」みたいにシンプルな名称ほどかえって格を感じる。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch