【奨学金の返済】企業が支援の動きat NEWSPLUS
【奨学金の返済】企業が支援の動き - 暇つぶし2ch100:名無しさん@1周年
19/07/16 16:31:46.63 VTbgic+m0.net
こんなの始めたら金払って日本に来てるベトナム人を笑えないじゃん

101:名無しさん@1周年
19/07/16 16:32:44.07 IvBvVDjH0.net
>>91
引きこもりナマポ虚言癖婆 ID:my7V6VDg0


878 名無しさん@1周年 2019/06/14(金) 13:46:41.84 ID:s4eb26PB0
地獄のような生活だけどね。日本の生活保護ってほんとだめ

102:名無しさん@1周年
19/07/16 16:36:20.19 IvBvVDjH0.net
>>91
NHK職員を詐称する引きこもりナマポ虚言癖婆 ID:my7V6VDg0
自称NHK職員でありながら、ソースはなし



250 名無しさん@1周年 2019/07/09(火) 17:32:53.30 ID:Yh6VOMw80
いや、残念ながら官邸マターが放送にあるのは事実なんだわ。
なんでかっていうと、安倍ちゃんが気に食わないようなことを言うと
すごい勢いでねちねち官邸から電話かかってきて、
編成がずっと怒られるから、編成も面倒だから「そこは大人になれよ」と
安倍ちゃんにいいことしか言わなくなった。
最初は面倒くさいからま、いっか、と放置してたけど、
結果がこれだよ。
クロ現もそうだし、アウシュビッツ特集もそう。
制作した人は飛ばされて、キャスターは降板

266 名無しさん@1周年 2019/07/09(火) 17:41:59.22 ID:Yh6VOMw80
キャスター交代についてはソースあるけど、
現場で編成が飛び込んでくる話とかは現場の人間しかしらんからなあ

103:名無しさん@1周年
19/07/16 16:39:55.53 IvBvVDjH0.net
>>91
NHK職員を詐称する引きこもりナマポ虚言癖婆 ID:my7V6VDg0
自称NHK職員でありながら、ソースはなし



250 名無しさん@1周年 2019/07/09(火) 17:32:53.30 ID:Yh6VOMw80
いや、残念ながら官邸マターが放送にあるのは事実なんだわ。
なんでかっていうと、安倍ちゃんが気に食わないようなことを言うと
すごい勢いでねちねち官邸から電話かかってきて、
編成がずっと怒られるから、編成も面倒だから「そこは大人になれよ」と
安倍ちゃんにいいことしか言わなくなった。
最初は面倒くさいからま、いっか、と放置してたけど、
結果がこれだよ。
クロ現もそうだし、アウシュビッツ特集もそう。
制作した人は飛ばされてキャスターは降板

266 名無しさん@1周年 2019/07/09(火) 17:41:59.22 ID:Yh6VOMw80
キャスター交代についてはソースあるけど、
現場で編成が飛び込んでくる話とかは現場の人間しかしらんからなあ

104:名無しさん@1周年
19/07/16 16:44:05.63 IvBvVDjH0.net
>>91
親が国会議員だと詐称する引きこもりナマポ虚言癖婆 ID:my7V6VDg0


620 名無しさん@1周年 2019/07/01(月) 17:19:41.95 ID:goNQe+4y0
親が国会議員やってると、学校に提出する親の職業欄「無職」って
書くのよ。なかなかいやだよw

105:名無しさん@1周年
19/07/16 16:45:54.48 u1EAMlNF0.net
体のいい拘束手段にしてるだけだろ。
氷河期は採用枠すら与えなかったくせにコイツラ

106:名無しさん@1周年
19/07/16 16:46:59.99 IvBvVDjH0.net
>>91
引きこもりナマポ虚言癖婆
「私が引きこもりなのは日本社会が悪い!」 ID:my7V6VDg0


109 名無しさん@1周年 2019/06/14(金) 22:48:48.37 ID:s4eb26PB0
一番は社会が悪いと思うぞ
260 名無しさん@1周年 2019/06/14(金) 22:56:37.04 ID:s4eb26PB0
働けないから引きこもってるんじゃない?
働けるなら働くでしょ
398 名無しさん@1周年 2019/06/14(金) 23:03:39.76 ID:s4eb26PB0
引きこもり=甘えっていう日本社会の異常さに気づくべきだわ
477 名無しさん@1周年 2019/06/14(金) 23:07:28.90 ID:s4eb26PB0
多分君みたいなアホが日本をだめにしてるんだろうな。
安倍ちゃんのこと好きでしょ?

107:名無しさん@1周年
19/07/16 16:50:30.26 IvBvVDjH0.net
>>91
NY7番街在住セレブ「設定」の引きこもりナマポ虚言癖婆 ID:my7V6VDg0


173 名無しさん@恐縮です 2019/05/24(金) 16:02:36.86 ID:B93DhOfq0
んなこたーない。NYで地下鉄通勤してたが、ずっとまし。
201 名無しさん@恐縮です 2019/05/24(金) 16:04:28.03 ID:B93DhOfq0
今年。家がセブンスアベニューで職場がアベニューオブアメリカス
918 名無しさん@恐縮です 2019/05/24(金) 17:03:05.77 ID:B93DhOfq0
どうでもいいじゃないw職場は東京にもあるよ。スイスにもある
779 名無しさん@恐縮です 2019/05/24(金) 19:42:40.61 ID:B93DhOfq0
日本法人ではないよwそもそも特定の会社でもない。
ビザはF→O→AOS→GCこれで疑問とけた?

108:名無しさん@1周年
19/07/16 16:51:16.72 CN4r+gFg0.net
そもそもなぜ無理して大学に行くかといえば、
起業が大卒しかとらないからなんだから、
大卒を採用条件にしている企業が奨学金を負担すべき


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch