【社会】「子どもが欲しい」50代初婚男性が直面する現実★13at NEWSPLUS
【社会】「子どもが欲しい」50代初婚男性が直面する現実★13 - 暇つぶし2ch50:名無しさん@1周年
19/07/15 17:56:23.10 /4yelKyq0.net
>>27
まあそうだな

51:名無しさん@1周年
19/07/15 17:56:54.96 AEy9JwK30.net
>>41
選べるだろ。普通に。
逆に無職(金無し)のバツ有り女が選べれるとでも思ってる?

52:名無しさん@1周年
19/07/15 17:57:49.95 ViE7j9h+0.net
>>47
年金とか保証とか諸々

53:名無しさん@1周年
19/07/15 17:58:03.23 T5ZsKIY/0.net
>>41
勘違いは口説かれてからでも遅くないぞ

54:名無しさん@1周年
19/07/15 17:58:03.78 Izlf8MQt0.net
>>45
追伸
今1才3才の子供に囲まれて幸せな毎日だ
子供生んでくれる若い嫁探しに5年もかかった
諦めなくて良かったよ

55:名無しさん@1周年
19/07/15 17:58:55.21 RZBVvt650.net
(´・c_・`)もう勘弁したれよ
     てかネタじゃねーの 

56:名無しさん@1周年
19/07/15 17:59:57.82 G1ZJsqz/0.net
>>38
そいつが納得してるならそれでええやん
お前が嫌なのもそれでええねん
俺は×の有無より人間性やと思うが

57:名無しさん@1周年
19/07/15 18:01:50.23 G1ZJsqz/0.net
>>54
嫁に感謝して、大事にする
それだけでまあだいたいなんとかなるよな
しかし自分の子供が可愛いのは何なんだろうな

58:名無しさん@1周年
19/07/15 18:02:26.28 6k9JU6PX0.net
子供欲しいなら早く結婚して子作りしたほうがいいぞ
老いてからの子育ては体力的にもキツイ

59:名無しさん@1周年
19/07/15 18:02:47.71 T5ZsKIY/0.net
>>55
家族そろって不細工って哀れだぞ

60:名無しさん@1周年
19/07/15 18:04:38.53 j3Ni7zIL0.net
>>41
無理だ無理だと思ってる奴には無理だろうな
マメな男はいくつになってもモテる
まあそんな奴が50まで独身とかありえないんだけどな

61:名無しさん@1周年
19/07/15 18:05:32.56 RZBVvt650.net
ネパールだかどっかの国では女を拐って強制的に結婚式あげて嫁にする慣習があったはず!
(・∀・)日本も倣うしかないな

62:名無しさん@1周年
19/07/15 18:06:45.03 mwVBmluf0.net
>>38
と、50歳無職男性は意味不明のことを話しており……
お互いが好きになって再婚するのは個人の自由だろ。
なんで50歳無職子供部屋オジさんが偉そうに評論家気取りなの?
自分が最悪の地雷だという病識もないのか。

63:名無しさん@1周年
19/07/15 18:06:46.29 AEy9JwK30.net
>>56
例えば、死別で夫を亡くしたとしよう。
この場合なら 一般的には再婚も仕方あるまいとなるが
子供、亡くした夫の事を思えば
人間性が良いならば再婚はしないだろうね。

64:名無しさん@1周年
19/07/15 18:07:01.22 T5ZsKIY/0.net
>>55

子供を産むこと前提の場合は、子供に不幸を受け渡さない事
本人はもとより、出てくる可能性のある親族の顔を踏まえたうえで
儚い博打をすることですw

65:名無しさん@1周年
19/07/15 18:07:18.65 5lGsZcMN0.net
男も35過ぎたら諦めろってw
父ちゃん35歳とか年寄りすぎるだろ

66:名無しさん@1周年
19/07/15 18:07:56.71 mwVBmluf0.net
>>51
やっぱり日本語不自由な9センチの火病だったかw

67:名無しさん@1周年
19/07/15 18:08:01.88 O2PnbUVv0.net
子育て終わったら即旦那の介護ww

68:名無しさん@1周年
19/07/15 18:08:02.43 Izlf8MQt0.net
>>57
まあ嫁探しに苦労したけど
トロフィーワイフはいいもんだ
今年はもう一人頑張ってみるかな

69:名無しさん@1周年
19/07/15 18:08:42.29 T5ZsKIY/0.net
www

70:名無しさん@1周年
19/07/15 18:09:00.48 AEy9JwK30.net
>>62
意味不明?
貴方のレスがよっぽど意味不明で狂ってるんだけど?

71:名無しさん@1周年
19/07/15 18:09:01.35 AV8dEzr80.net
50代の精子なんてエラーが多いでしょ
運良く生まれても自閉症だし

72:名無しさん@1周年
19/07/15 18:09:21.86 WAx8tJDF0.net
>>54
前スレから同じこと何回も書き込んでるな
本当に乳幼児いるなら世話でもしとけ

73:名無しさん@1周年
19/07/15 18:10:02.52 AEy9JwK30.net
>>66
ちょっと
何言ってるのか分からないけど?

74:名無しさん@1周年
19/07/15 18:10:09.92 ViE7j9h+0.net
バツの理由次第だけどバツあっても問題ないな
それより子供が有無だよ、中学生の子供がいる人とかだと二の足ふむぜ

75:名無しさん@1周年
19/07/15 18:11:06.20 uZ+wymxT0.net
50代になるまで現実に直面してこなかったのかw
そんなお花畑だから結婚できなかったんだよw

76:名無しさん@1周年
19/07/15 18:11:16.96 Izlf8MQt0.net
>>72
アラフィフで育児はできないよ
体力ないからな
嫁様ワンオペだよ
これが現実だよ

77:名無しさん@1周年
19/07/15 18:11:19.16 ATS6C+yH0.net
>>49
甘い、年増だろうが突撃じゃなかろうが
通常の接触でもセクハラと言ってくる人が多い

78:名無しさん@1周年
19/07/15 18:11:26.24 NlrCAJiI0.net
子どもなんて 絶対いらねーよ!っていう女の人 いるかぁ~?
いたとしても、少数すぎて レアレベルだよなぁ。

79:名無しさん@1周年
19/07/15 18:12:12.08 ViE7j9h+0.net
>>75
>>1の人が婚活頑張ったのは40代半ばからだけどな

80:名無しさん@1周年
19/07/15 18:12:23.02 G+9bpbHp0.net
>婚活成功のカギは、その点に気づけるかどうかです。
じゃあ独身でいいやって成るだろうからやっぱり成功しません
要するに完全に手遅れです
結婚は手段であって目的は子供な訳です

81:名無しさん@1周年
19/07/15 18:12:57.33 od5M7J5j0.net
>>22
こなしどころかこの人女性と交際すらしてないみたいで

82:名無しさん@1周年
19/07/15 18:13:28.83 u2xUUUSE0.net
いいんじゃない 努力するのは がんばれよ 後悔しない人生を
「死を前にした5つの後悔」
「もっと自分の気持ちに正直な人生を生きればよかった」
「働きすぎた、もっと自分の時間を大切に」
「好きな人に思い切って自分の気持ちを伝えればよかった」
「友人と連絡を取り続ければよかった」
「幸せをあきらめなければよかった」

83:名無しさん@1周年
19/07/15 18:13:38.92 /mLut22E0.net
しかしこの男のことは笑えないな
自分も一歩間違っていたらこんな悲惨な人生になっていたかも
高望みせずに普通の奥さんをもらって良かったわ

84:名無しさん@1周年
19/07/15 18:13:59.44 G+9bpbHp0.net
>>81
だから間違っちゃったんだろうね
30位までにしておけば現実に気がつきすべてを諦められたのにね

85:名無しさん@1周年
19/07/15 18:14:31.42 T5ZsKIY/0.net
>>75
生まれる子供がかわいければいいが
上司や同僚、教師やご近所に自分の子供をディスられると
ホントに辛いらしいぞ

86:名無しさん@1周年
19/07/15 18:14:39.11 uZ+wymxT0.net
>>79
40代半ばでもかなり無理だろ
子供が成人する前に還暦やで
自分が女なら性格難ありな44歳と結婚して子供産む気になるか?

87:名無しさん@1周年
19/07/15 18:15:21.32 ViE7j9h+0.net
>>86
ソース読んでなってことよ

88:名無しさん@1周年
19/07/15 18:15:51.22 ATS6C+yH0.net
>>82
働きすぎは思う、早く退職したい
好きな人には伝えた
幸せ諦めてない

89:名無しさん@1周年
19/07/15 18:15:52.41 yOSeWTd80.net
いくら子どもいようが 別スレ沖縄の婆ちゃんみたいに
4人も子どもいるのに、同居も援助も金もなく 今日の食に困るようでも惨めやで

90:名無しさん@1周年
19/07/15 18:15:56.27 5vVSsiQq0.net
┏( .-. ┏ ) ┓
【「OO」Yahoo! 】

*Yahoo!
→「holy(神)に矢を放つオウガ民族」
*フジテレビの目玉マーク+ 孫(SON)
→ 「メーソンの創設組か幹部?」
*イルミナティ
→「自分は菜(林檎)を十字架に掛けたい、素粒子で撃ちたい」
*ADSLルーター配り
→A(安倍首相)
→D (ドワンゴ、ドコモ、麦わらのルフィの月一族)
→SL(タイムマシンに蒸気機関車で乗る)
--
*半年以上前に、フリーメーソンのトップが
この界隈の被害者の筆頭格であるビル・ゲイツ氏から
安田の遺伝子が配合された人間に入れ替わった
また幹部クラスも同様である am
また、ビル・ゲイツ氏を主犯格にする為に
日本の在日勢力が罠的に作り上げた組織とも推測されている

91:名無しさん@1周年
19/07/15 18:16:09.17 /YF3Vavb0.net
>>63
アホなん?

92:名無しさん@1周年
19/07/15 18:17:11.12 MELFrzzP0.net
70になっても80になっても働かないといけないのは結婚とは関係ない

93:名無しさん@1周年
19/07/15 18:18:18.85 XdupGcn+0.net
>>73
横だけど
選べれる
指摘されても解らないレベル(哀)

94:名無しさん@1周年
19/07/15 18:18:27.94 T5ZsKIY/0.net
貴方たちのツボに鍼をうちます

95:名無しさん@1周年
19/07/15 18:18:42.45 AEy9JwK30.net
>>91
そのレス
どこが面白いの?

96:名無しさん@1周年
19/07/15 18:19:20.34 5HiUMgAr0.net
>>63
でも50歳初婚と50歳再婚のどっちが人間性まともかって言うと再婚組だろうな

97:名無しさん@1周年
19/07/15 18:19:35.21 /YF3Vavb0.net
>>95
面白くないけど?
お前がアホってだけの話だから、それが面白いのなら、面白いんちゃう?

98:名無しさん@1周年
19/07/15 18:19:53.96 +XxUOINYO.net
>>77
職場からスーパーやコンビニの店員から試合観戦してるスポーツ選手まで手当たり次第に誘ってるが
そこまでじゃないな。
出禁喰らったコンビニは何店かある程度。

99:名無しさん@1周年
19/07/15 18:19:59.94 O2PnbUVv0.net
>>78
メンヘラちゃんは自分の事で精一杯で子供どころじゃない 

100:名無しさん@1周年
19/07/15 18:20:40.69 wyEiEokY0.net
私はいつもラブドール相手に毎日子作りしてますよ。
おかげさまで妊娠も何度かさせました。

101:名無しさん@1周年
19/07/15 18:21:01.40 bqYVRq3f0.net
>>63
お前みたいなやつと結婚したら辛いなぁ
んで、再婚したら偽善者ってよぶんだろ?お前が偽善者だよw

102:名無しさん@1周年
19/07/15 18:21:33.63 C6g+AIj10.net
>>37
それも問題だけど、50歳にもなって結婚→子育ては遅すぎるという話なんじゃないの

103:名無しさん@1周年
19/07/15 18:21:35.18 T5ZsKIY/0.net
東洋医学です

104:名無しさん@1周年
19/07/15 18:21:43.54 ATS6C+yH0.net
>>98
運がいいんだな
誘うよりも前の段階で警告される

105:名無しさん@1周年
19/07/15 18:22:05.47 f57OrOL50.net
韓国に対して 物言う吉本芸人を排除したがっている芸能界とマスコミの在日チョン勢力の手管が卑しすぎる!
ヤクザバーニングみたいなチョン系のヤクザ事務所のタレントこそ排除しよう!
ヤクザバーニングの庭の演歌界こそ、もっとも反社と強く繋がっているのに、一向に演歌界に飛び火しないどころか、吉本叩きの様相を呈してきてて、不自然すぎる!
演歌歌手がヤクザと写ってる写真なんて腐るほどあるだろ!
国歌斉唱を拒否し、沖縄の売国左翼に協力した反日クズ女の安室のバックのヤクザバーニングを叩き潰そう!
特に売国キチガイ左翼紙の沖縄タイムスと安室の癒着が酷い
醜悪な引退商法して無様に芸能界から逃げ出した負け犬安室のバックのヤクザバーニングを業界から完全に干しましょう。
メディアや芸能界が反社会勢力と繋がっているのが許される時代ではありません。バーニング系と癒着しているメディアの人間もどんどん逮捕していかないと
ヤクザバーニングは北朝鮮系です
あいみょんや新垣結衣や羽鳥慎一や北村一輝といったヤクザバーニングのタレントを二度と起用させないようにしていきましょう

URLリンク(www.officiallyjd.com)
宮根誠司、羽鳥慎一らが所属するバーニング系列事務所の黒い噂…肉弾接待、枕営業、所属タレントらも関与か
http〇s://hay〇abus〇a9.5〇ch.net/test/read〇.cgi/mnewsplus/1559599625/
【俳優】北村一輝はなぜ韓国「反日映画」出演を決めたのか?
htt〇ps:/〇/ww〇w.excite.co.jp/news/article/Cyzo_201504_post_18343/
「“芸能界のドン”は宅見組長が育てた」バーニング周防郁雄社長と暴力団“黒い交際”暴く衝撃ブログ
エイベックスもヤクザバーニング系です。エイベックスのトップの松浦の暴力団を使った脅迫行為など上場企業のトップとして決して許されません

URLリンク(www.excite.co.jp)
エイベックスの問題はブラック労働だけじゃない! 金、パワハラ、暴力団を使った恐喝...背景に松浦社長の体質が

業界でもっとも黒い事務所と言われているライジングもバーニング系です。
ヤクザライジングのタレントを起用させないようにメディアを監視していきましょう!!
特にヤクザライジングと癒着が酷い日テレ関係者を逮捕に追い込んでいきましょう!

http〇s://noma66.co〇m/womantalent/1743/
西内まりやの元事務所ライジングの闇!脱税やヤクザの悪評に圧力の黒い噂?!


【芸能】佐藤浩市が難病の安倍総理を揶揄し炎上 ネット「ダサい人…」「脚本を変更させ反体制気取ってる頭の悪さに驚いた」 ★4
売国左翼の佐藤浩市を起用している反日企業を叩き潰そう!
佐藤浩市を起用している反日企業はこの三社です

CM キャノンマーケティングジャパン
CM 三井住友信託銀行
CM コカ・コーラ『特選 綾鷹』
29+673

106:名無しさん@1周年
19/07/15 18:22:18.30 eE/jQyoD0.net
どんなに人生頑張っても、後世に引き継いでくれる子供がいない人って悲惨だな
それこそ、学校行って就職するだけとか、経済界のコマとして製造・出荷されるだけの人生じゃん
子供がいれば生きてきた証を残せるが40までに決着付けないと終わる

107:名無しさん@1周年
19/07/15 18:23:37.99 3FbY/dLa0.net
>>106
そういうお前は何代目なの?
俺は7代目だけど終わっている独身だよw

108:名無しさん@1周年
19/07/15 18:24:04.06 G+9bpbHp0.net
この年代の婚カツは老々介護の相手探しね

109:名無しさん@1周年
19/07/15 18:24:58.65 T5ZsKIY/0.net
>>106
まあ、下を見ても上を見てもきりがないだろ?
人並みに連休に自家用車で家族を旅行に連れてける
人じゃないtな

110:名無しさん@1周年
19/07/15 18:25:57.06 P20kK7u/0.net
この手の問題を解決できるのは医学でも政治でも制度でもないような気がしますわ

111:名無しさん@1周年
19/07/15 18:27:13.48 T5ZsKIY/0.net
>>106
連休に家庭サービス忘れて5chネルでストレス発散してるお父さんじゃ
家族が不幸だw

112:名無しさん@1周年
19/07/15 18:27:47.25 7OO8rDOw0.net
5chは既に在日チョンに買収されているのをご存知ですか?

URLリンク(irohamatumae.blog.jp)
2chの譲渡先、5chの代理人弁護士は通名のしばき隊員
【民主党=立憲民主党の正体】
韓国民団生野支部での民主党議員の挨拶【在日参政権を約束】 
URLリンク(www.nicozon.net)
菅 直人(民主) 日本人拉致犯 シンガンス釈放署名
江田五月(民主) 日本人拉致犯 シンガンス釈放署名
千葉景子(民主) 日本人拉致犯 シンガンス釈放署名
岡田克也(民主) 「拉致被害者を北朝鮮に戻すべき」と主張
岡崎トミ子(民主) 慰安婦への謝罪と賠償法案 8回提出
福山哲郎(民主) 陳哲郎
白眞勲 (民主) 元韓国籍
土肥隆一(民主) 朝鮮京城に出生
中井洽 (民主) 吉林省長春に出生
辻元清美(民主) ピースボート創設(北朝鮮組織)
辻元清美(民主) 「私は国家の枠を崩壊させる国壊議員」
有田芳生(民主) 嫌韓デモの法規制 「ネットで書いたら逮捕!」
末松義規(民主) 「在日朝鮮人に選挙権を与えよう!」
角田義一(民主) 朝鮮組織から献金 2500万闇献金疑惑
前原誠司(民主) 「外国人参政権を成立させる」と民団で約束
安住 淳 (民主) 大震災の年に「韓国に5兆円支援」の財務大臣
山岡賢次(民主) (「金賢二」、通名は「金子賢二」、後に「藤野賢次」→「山岡賢次」)
 


7897

113:名無しさん@1周年
19/07/15 18:28:00.10 fKOZoKo90.net
自民党に入れればすべて解決する

114:名無しさん@1周年
19/07/15 18:28:30.58 UTTwcNzr0.net
さすがに50はなあ

115:名無しさん@1周年
19/07/15 18:29:52.10 O2PnbUVv0.net
>>106
そういうのは子供しか生きた証のない人
そんな旦那やだわ

116:名無しさん@1周年
19/07/15 18:30:42.56 NTB3VMlD0.net
人生前向きなのはいいじゃん
東南アジア女なら結婚して子ども生んでくれるだろう

117:名無しさん@1周年
19/07/15 18:31:34.05 cOyWJ3pd0.net
>>9
アートネイチャ~

118:名無しさん@1周年
19/07/15 18:32:00.15 C6g+AIj10.net
というかアラフィフで子供目当てに婚活してる奴って都市伝説じゃないのか?w
自身の病気や入院リスクが高まってくる年齢だし、親の介護や終活を見据える時期だろ

119:名無しさん@1周年
19/07/15 18:32:34.32 Pg0JTiv00.net
子作りしたいならその辺で捕まえて一緒に作ろうって声かければ良いんだよ。

120:名無しさん@1周年
19/07/15 18:33:12.24 cOyWJ3pd0.net
>>25
むしろパヨクジジイが殆どコレな現実

121:名無しさん@1周年
19/07/15 18:33:31.82 WYSqH3/a0.net
40過ぎて産まれた子供の事を恥かきっ子とか言ったりするよね、50だと何と言うんでしょうね。

122:名無しさん@1周年
19/07/15 18:34:00.37 WNQ0JtR+0.net
流石に50はなー諦めた方がなー

123:名無しさん@1周年
19/07/15 18:34:33.04 /YF3Vavb0.net
>>118
アラフィフっつーか、40代半ばくらいになって焦って婚活する奴は結構いる
そういうのは、若い頃は順調だから何も考えずに毎日過ごしていて
自身の病気や入院リスクが高まってきて
親の介護や終活を見据える時期になってはじめて焦りだすアホなんだよ

124:名無しさん@1周年
19/07/15 18:35:27.85 NTB3VMlD0.net
>>118
けっこういるのでは
これから年金や福祉カットされていく、老後の安定にも家族が欲しいんだろうし

125:名無しさん@1周年
19/07/15 18:37:14.62 QRlOoWkc0.net
男の価値は収入・・・年齢に関係なく上昇もすれば下降もするもの。
女の価値は若さ・・・年齢とともに失われていく一方であるもの。

126:名無しさん@1周年
19/07/15 18:38:18.07 3FbY/dLa0.net
>>124
30で80の親を介護か
生まれてくる子供が不憫だわ

127:名無しさん@1周年
19/07/15 18:38:23.10 HOffFs0F0.net
そもそもチンポも勃たんような歳になってよく結婚出来たよな。
40歳過ぎて独身の♂って異性はおろか同性とも一緒に飯食ったりごく普通の日常会話や世間話すら出来なくなるもんなのにな。

128:名無しさん@1周年
19/07/15 18:38:29.08 cOyWJ3pd0.net
>>121
それは女じゃね?

129:名無しさん@1周年
19/07/15 18:39:16.59 gjeOFGFy0.net
元々は孫の心配をするくらいの歳だからな
次世代まで食べていける資産があれば望みありだが

130:名無しさん@1周年
19/07/15 18:40:00.72 7/pdCmTi0.net
>>115
子供を残すのが生きた証になるのは実感としてわかりやすいからね
ただのATMになっても平気なのは子供の存在があるからだろうし

131:名無しさん@1周年
19/07/15 18:41:27.32 H7GIaVSd0.net
五十で子供ほしがったり、年収600万以上欲しがる婚活女子がいたり、日本は勝手にホロンブの道をたどってるのか?

132:名無しさん@1周年
19/07/15 18:41:27.44 /YF3Vavb0.net
>>125
これ、勘違いしてるアホがいるけど
男の場合「年齢に応じた」年収なんだよな
例えば、25歳で年収350万と、35歳で年収460万だと
一件35歳のほうが年収高いが、どちらも実は「平均年収」程度でしかない
だから、女の中じゃ、価値はほぼ同じ、もしくは、定年までの残年数を考えて25歳のほうがちょい上くらいの価値。
単純に、年収があがる=自分の価値があがる、って思ってる奴は、そこら辺わかってない

133:名無しさん@1周年
19/07/15 18:42:20.74 LqI5+A4+0.net
>>126
なんで一世代でしかもの見ないんだよ。
孫ひ真顔の世代へ繋げれば、
それで良いんだよ。
君の先祖だってみんながみんな裕福で幸福だったわけじゃない。
幸福不幸なんて痛覚と同じ。手段に過ぎない。

134:名無しさん@1周年
19/07/15 18:42:47.78 +XxUOINYO.net
>>104
逆に飯誘っただけでセクハラとかホントにあるのかな?

135:名無しさん@1周年
19/07/15 18:43:45.56 uZ+wymxT0.net
>>124
むしろ育児費用で財産無くなるぞ
どうせ独身だから自分のために好きに使ってて大した蓄財してないだろうし
子供一人を大学まで出すなら国立でも2000万は見ないと
浪人したり私学ならもっとかかる
子供が就職して初任給もらう頃に親の生活支えろって?無理無理

136:名無しさん@1周年
19/07/15 18:43:48.23 NTB3VMlD0.net
もっと有能な結婚紹介所なら
50才研究者初婚を
子ども生める女性と結婚させてやれるのでは

137:名無しさん@1周年
19/07/15 18:44:19.46 ATS6C+yH0.net
>>134
あるよ、誘ってなくても
二人っきりの会話じゃなくても
集団で何気ない雑談してもセクハラになることがある。

138:名無しさん@1周年
19/07/15 18:44:59.08 U+Rn3ZKr0.net
いやぁ子供なんていらね。共働きで金は趣味に遊びに使い放題、それでいて貯まり放題。ほんと幸せいっぱいだわ。同僚の家族子供の為に必死こいて仕事してる姿みてると憐れになるわ

139:名無しさん@1周年
19/07/15 18:45:05.65 NTB3VMlD0.net
>>135
高校まで無償
国立大大学なら無償
贅沢しなければ子育てに金はあまりかからない

140:名無しさん@1周年
19/07/15 18:45:53.07 uZ+wymxT0.net
>>134
婚活中と噂の独身BBAの上司から
ろくに会話もしたことないのにいきなり誘われたらどう思うよ

141:名無しさん@1周年
19/07/15 18:45:56.25 LqI5+A4+0.net
>>135
君子ナシだろ。子供に金なんてかからないよ。もう幼稚園から無償だし。
もうすぐ大学も無償化になる。

142:名無しさん@1周年
19/07/15 18:46:00.81 3FbY/dLa0.net
>>133
50の子供が不憫なのは変わりない
親がボケ出しても誰かが全てを処理してくれるだけの金が余分にあるならどんどん子供を作ればいいけど

143:名無しさん@1周年
19/07/15 18:46:16.14 /YF3Vavb0.net
>>134
自分の部下とか派遣の子とか、「断りにくい立場の子」を誘うと
そういう認定される可能性があるから、要注意やね
以前いた職場でも42歳の係長が、28歳派遣に声かけて
セクハラ事案になってた
まあ、あれは「今度ご飯いこう」「その日は予定が・・」を5回以上繰り返して
パートのおばちゃんですら「係長、そろそろやめてあげたら?」と声かけるくらい
空気読めなかったからしゃーないけど。

144:名無しさん@1周年
19/07/15 18:46:33.81 E9WVIBO10.net
40代女性と成婚するシナリオなんだからいいじゃん
うちも42歳どうしで結婚した
小梨やけど夫婦仲いいし金にも余裕あるから楽しくやってるで

145:名無しさん@1周年
19/07/15 18:47:35.09 NTB3VMlD0.net
>>142
この人、研究者だから
金はあるんだろう

146:名無しさん@1周年
19/07/15 18:47:43.47 /YF3Vavb0.net
>>139
無償なのは授業料とか教科書代等で、実費は別途かかる

147:名無しさん@1周年
19/07/15 18:48:02.86 uZ+wymxT0.net
>>141
育児に金かからないって子供いないだろw
公立中学の制服だけでも15万はかかるぞw
それに習い事も何もさせない気かよ
家で勉強させて国公立行かせんの?
それで新卒ですぐ親の介護生活?

148:名無しさん@1周年
19/07/15 18:48:21.08 ixbhRYQO0.net
22歳歳下と付き合ってるけど人事やないなぁ

149:名無しさん@1周年
19/07/15 18:48:22.56 3FbY/dLa0.net
子供からすりゃ50のその辺のオッサンが父親だったら不運でしかない

150:名無しさん@1周年
19/07/15 18:48:43.67 4sME1/Yt0.net
>>124
>>126
障害児が産まれてくる事を想定しているのか疑問だわ
高齢精子ガー云々の話ではなく、若い夫婦でも育てるのは大変なのに

151:名無しさん@1周年
19/07/15 18:48:44.43 hO9ND9LV0.net
少子化時代だからね

152:名無しさん@1周年
19/07/15 18:49:07.84 LqI5+A4+0.net
>>138
キリギリスはそのうち困るだろうな。
まず子ナシで身寄りなし老人
になること必定の妻が鬱病になりだす。
知り合いにいる。そういうの。
もう家事もまともにできない。
そりゃそうだ。夫に先立たれれば身寄りなし老人で、金あったって
かえって危険。どうにもならん。

153:名無しさん@1周年
19/07/15 18:49:15.42 NTB3VMlD0.net
>>147
塾費用も自治体補助あるよ
習い事は金に余裕無いなら不要

154:名無しさん@1周年
19/07/15 18:49:34.43 9OoGX9020.net
>>134
ポイントは誘うまでの過程な
話した事も無いのにいきなり食事にってそりゃ無理だから
そしてリアルでやる馬鹿がいるのがいま

155:名無しさん@1周年
19/07/15 18:49:46.86 A3ikSi6e0.net
30~40代の子持ちと結婚すれば、自動的に子供も持てるんだから、それで良いじゃん。
自分の遺伝子を引き継いだ子供は諦めてさ。

156:名無しさん@1周年
19/07/15 18:50:16.88 +XxUOINYO.net
>>137
ふーん
コンビニの店員を彼女にしたりスーパーの店員をセフレにしたりしたけど稀なケースなんかな

157:名無しさん@1周年
19/07/15 18:50:56.93 LqI5+A4+0.net
>>149
そんなの人生の短い時期だけだ。きにするのは。
子ナシ老人は、手術するのにも身元保証人すらみつからないんだぜ

158:名無しさん@1周年
19/07/15 18:52:45.56 ck5+I7Zb0.net
俺40で結婚したが15年後にリストラ
子供作ってたら一家離散だったかも
嫁と2人なら何とでもなるが子供いるとなるとヤバいよね

159:名無しさん@1周年
19/07/15 18:53:05.65 ATS6C+yH0.net
>>156
社外の人ならセクハラにはならないからな
相手がセクハラと思ったらセクハラらしいから、そこに立ってるだけでセクハラだとさ。

160:名無しさん@1周年
19/07/15 18:53:35.86 5vVSsiQq0.net
┏( .-. ┏ ) ┓
【タイムボカン】

*悪の三役
ドロンジョ
Google女性管理人電子体、ぱた足やヒール足👠
ボヤッキー
フジテレビ古舘電子体
トンズラー
孫正義電子体
豚もおだてりゃ木に登る
私の意味、青森のねぶた、寝ブッタ(仏像にもされた)
煽てられて気に登っただけだった aq
URLリンク(mobile.twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

161:名無しさん@1周年
19/07/15 18:53:51.90 +XxUOINYO.net
>>154
俺の場合、挨拶から始まり軽い雑談を数ヶ月かけて初めて誘うけど。
いきなり誘うキチガイなんか都市伝説でしょ。

162:名無しさん@1周年
19/07/15 18:54:33.70 V9SNT9zc0.net
12歳まで引き下げて15歳から親の同意無し、18歳から女さん本人の同意無しで結婚可にすりゃ少子化なんて一発で解消よ

163:名無しさん@1周年
19/07/15 18:55:19.71 LqI5+A4+0.net
>>147
君、1人しか子供居ないだろ?
うちは三人いる。金なんてかからん。
塾なんて無駄。勉強できる奴はどんな環境でもできる。今の時代。
逆にいうと、できない奴に金かけてもできる奴を越すことなんて不可能。
親が学問好きで、家で勉強してれば
その背中を見て子供は育つ。
しがない学生バイトに金で外注してると、バカがうつるだけ。

164:名無しさん@1周年
19/07/15 18:56:13.32 QRlOoWkc0.net
>>132
それは終身雇用が前提の価値観

165:名無しさん@1周年
19/07/15 18:56:18.15 +XxUOINYO.net
>>162
義務教育も終わってないのに?

166:名無しさん@1周年
19/07/15 18:56:43.42 O4b+Fn+d0.net
仕事が自分一代で終わりの勤め人では嫁は来ないことが多い
だが、勤めを辞めて農業を始め自分の農地も持てた人に突然嫁が来た例がある
継がせる仕事があれば嫁が寄ってくるし子供も生まれる
不思議だけど、これ本当

167:名無しさん@1周年
19/07/15 18:57:09.75 3FbY/dLa0.net
>>157
その短い時期を子供は我慢しろってか?w

168:名無しさん@1周年
19/07/15 18:57:54.86 NTB3VMlD0.net
>>157
1の人は研究者だから合理的かもな
これから年金や福祉はカットされるから老後は子どもを持っていた方が、自衛になるな

169:名無しさん@1周年
19/07/15 18:57:58.62 fiH+qNxs0.net
やっと世帯を持てるくらいの収入になったと思ったら50代か
悲し

170:名無しさん@1周年
19/07/15 18:59:18.37 V9SNT9zc0.net
>>165
だいたい10歳になれば初潮来るやろ?
んで30歳で羊水腐るやろ?
あとは分かるな

171:名無しさん@1周年
19/07/15 18:59:43.46 3FbY/dLa0.net
子供の結婚適齢期と親の介護が一緒にやってくる

172:名無しさん@1周年
19/07/15 18:59:54.86 uZ+wymxT0.net
>>163
すまん嘘くさいw

173:名無しさん@1周年
19/07/15 19:00:32.21 BCUS8Zmz0.net
父親がおじいちゃん

174:名無しさん@1周年
19/07/15 19:00:41.34 i5BARwjn0.net
>>71
>>1の場合、本人が自閉症(アスペ)だと思うよ
研究一筋、今まで付き合った女性0、性格に難アリ、身嗜みは無頓着

175:名無しさん@1周年
19/07/15 19:00:42.55 W9uKlXiX0.net
金さえあれば70でも80でも若い女は捕まえられる

176:名無しさん@1周年
19/07/15 19:01:26.22 LqI5+A4+0.net
>>158
バカだな。子供がいるから
なんとかなるんだろ。
そういう時こそ、親の背中の見せどきだ。
子ナシ夫婦なんて、どちらかが鬱になって人生終了

177:名無しさん@1周年
19/07/15 19:01:31.10 H7GIaVSd0.net
>>170
日本人は生き急ぎ杉だわ。 
五十になったらもうお陀仏さんにでもなるつもりかい?

178:名無しさん@1周年
19/07/15 19:01:34.10 9yRt6e4k0.net
いまさらこんなことを考えるのは頭がおかしい
40歳でけじめをつけないと

179:名無しさん@1周年
19/07/15 19:02:32.92 Z4z9eM3n0.net
>>131
考えてみりゃ当然の話だよ。
男は子供産めないなら独身でいいやってなる。
そりゃそうだ。
結婚の意味がないと思うだろう。
ただ40過ぎにもなって女とすらコミュニケーション取れないのに、子育てができるか疑問だけどな。
女は女で稼げないなら独身でいいやってなってる。
これも当然と言えば当然。
自分と大差ない稼ぎの男のために働いて家事もやるなんて真っ平御免だろう。
どちらも結婚しなくても暮らせるからこうなる。

180:名無しさん@1周年
19/07/15 19:02:56.80 RV3z2trk0.net
>>168
子供は手放す前提で育てないと自立しないよ
老後老後言って育てると親離れできない子になるし精神病む
5080問題やこどおじ、どころじゃない

181:名無しさん@1周年
19/07/15 19:03:17.89 O0wc5SXD0.net
年配の父親でも健常な子は多いと思うけど
重度発達の子の父親を見ると100%総白髪のお爺ちゃんなんだよなあ
発達の子が産まれた苦労で一気に白髪になるのかもしれないけど

182:名無しさん@1周年
19/07/15 19:04:08.90 lqzkP8hK0.net
とりあえず幼稚園の運動会は走ることになるからな
ここまでに40過ぎだと辛い

183:名無しさん@1周年
19/07/15 19:04:09.96 LqI5+A4+0.net
>>172
それは君自身が学問が嫌いで
その嫌いな学問を外注で子供にやらせようと
してる。だから金もかかるし学問も達成できない。
学問好きな奴は、塾なんて邪魔でしかないんだよ。どんどん自力で学んでいく。てか、
現役の生徒って、教師より賢いのが普通だから。高校までは。

184:名無しさん@1周年
19/07/15 19:04:41.96 GRZ+G7TQ0.net
43で2人目産まれるけど、これから先怖いわー
嫁は何も考えてないw

185:名無しさん@1周年
19/07/15 19:04:50.36 9OoGX9020.net
>>161
いやそれがいるから笑えない

186:名無しさん@1周年
19/07/15 19:04:51.31 H9rChILI0.net
>>180
跡継ぎ息子だけど病んでないったら病んでない。
親父は墓の中。

187:名無しさん@1周年
19/07/15 19:05:06.58 M8EFvvOb0.net
研究職でも20代後半から30代前半で結婚相談所に行ってれば選ぶ立場で結婚できるんだよな

188:名無しさん@1周年
19/07/15 19:05:22.72 DhSvpYid0.net
>>162
いいプランだね
どうせ勉強しないんだから義務教育も短くして職業訓練学校をもっと早くからやるといいね

189:名無しさん@1周年
19/07/15 19:05:56.91 LqI5+A4+0.net
>>182
そんなの強制参加怠けないじゃん。
うちなんか自由参加で、かつ
父親のペアで大玉運びとか、
そんなものだから、マジでやってる方がキモい

190:名無しさん@1周年
19/07/15 19:07:12.14 ixbhRYQO0.net
金の心配と健康は無視して考えた場合。
女22、男44で子作りって結構むずいかな?

191:名無しさん@1周年
19/07/15 19:09:01.41 GqL7xWRp0.net
経済的にやってけるならオッケーだろ
体力的にはしんどいけど

192:名無しさん@1周年
19/07/15 19:09:12.85 LqI5+A4+0.net
>>184
怖かったら、安全策でもう1人、産むことだよ。
男女両方いる?
ふたりだと失敗が効かないからきびしい。
三人いると子供たちの中で社会ができて、協力も競争も成立するし、
ダメな奴は残りの2人が正すようになる

193:名無しさん@1周年
19/07/15 19:09:23.60 arr3+m680.net
■■【参議院選】#れいわ新選組“学会員候補”が当落選上に…公明党が戦々恐々
スレリンク(newsplus板)
■■【山本太郎】れいわ新選組19 【十匹の侍】 無印
スレリンク(giin板)

194:名無しさん@1周年
19/07/15 19:09:26.14 +UcSnGxB0.net
>>182
おもしろビデオでお父さんが運動会で回転してコケるのが分かる世代になってきたわ

195:名無しさん@1周年
19/07/15 19:09:42.43 3Dp4fzPh0.net
原因は国連。
1974年世界人口会議で世界各国少子化にさせられた。

196:名無しさん@1周年
19/07/15 19:09:49.60 mwVBmluf0.net
>>136
結婚相談所はアスペルガーの50代未婚に早いところ退会してくれって言ってる。
>>1もオマエも、営業妨害のモンスター以外の何者でもない。
>>147
>>141は一昨日から貼り付いてる住所不定無職だ。真に受けるな。
年金も生活保護も目減りするから、年金目減り分を補填するために
子供作って児童手当てをアテにするんだとよ。
50過ぎて子供欲しいなんて言ってる男は100%発達障害か池沼。

197:名無しさん@1周年
19/07/15 19:09:56.89 arr3+m680.net
【人生100年】「年金なんてどうせもらえない」と未納を続けた49歳男性に残された道★4
スレリンク(newsplus板)
【年金】厚生年金加入、70歳以上も 厚労省が納付義務を検討
スレリンク(bizplus板)

198:名無しさん@1周年
19/07/15 19:10:30.16 3Dp4fzPh0.net
○昆虫博士ファーブル
・64歳で、23歳の女性と再婚
・3人の子供をもうける

大丈夫だ。

199:名無しさん@1周年
19/07/15 19:10:32.04 arr3+m680.net
【沖縄】年金月4万5千円「死ぬのを待つだけなのか」 食事は半額セール ひざの痛みも我慢 ★2
スレリンク(newsplus板)
【参院選】「れいわ新選組」街頭演説に登場、SUGIZOの素顔を #山本太郎 議員が明かす★5
スレリンク(newsplus板)

200:名無しさん@1周年
19/07/15 19:11:20.58 arr3+m680.net
【社会】日本はなぜ極端な"不寛容社会"になったか★8
スレリンク(newsplus板)
【セブンイレブンで家庭崩壊】ドミナントで長男自殺、本部と対立していた元都内セブンオーナー、遺体で発見される ★ 10
スレリンク(newsplus板)

201:名無しさん@1周年
19/07/15 19:11:39.44 3Dp4fzPh0.net
税金使ってこんなことやっていたw
○50代、40代、団塊ジュニアが子供の時からやられたこと
・人口爆発騒動(人口増加は悲惨と煽られる、1974年世界人口会議)
・極端な競争偏差値教育(人数多いのはうんざりキャンペーン)
・総中流の否定(実力個人主義、個性と煽られる)
・終身雇用の否定(リーマンは社畜、歯車と煽られる)
・フリーター、転職、派遣を煽られる (1985年派遣法制定)
・小さな親切大きなお世話と煽られる(個人主義推進、冷たい社会推進)
・男女平等、働く女性を煽られる (専業主婦否定、フェミニズム推進)
・男らしさ、女らしさの否定。(フェミニズム推進)
・3高、アッシー、メッシー、貢君(フェミニズム推進)
・恋愛至上主義、恋愛結婚煽られる(婚約、お見合い、興信所、仲人否定)
・25歳結婚適齢期否定(セクハラ、差別と煽られる)
・結婚まだ?子供まだ?(セクハラ、差別と煽られる)
・不倫ブーム(夫婦、家庭破壊)
・DINKS(子供いない夫婦はおしゃれと煽られる)
・長男の嫁は悲惨と煽られる(家付きカー付き婆抜きの続編、核家族推進)
・1985年、女子差別撤廃条約加入→男女雇用機会均等法制定
・氷河期

202:名無しさん@1周年
19/07/15 19:12:24.93 mwVBmluf0.net
>>184
ネタでないなら、もちろん出生前診断するんだろ?
嫁が拒否したら、身重だろうがなんだろうが離婚しろ。
ガイジ生まれたら上の子もオマエも人生詰むぞ。
嫁はガイジを一人で育てる覚悟があるんだから放っとけ。

203:名無しさん@1周年
19/07/15 19:14:17.91 QYgJqpCF0.net
>>198
アンリファーブルは貧乏暮らしだったけど亡くなった後に記念館建ったりしてるので比べるのに値しないよw

204:名無しさん@1周年
19/07/15 19:14:42.95 MECZoQn60.net
遺伝子て同じ親同士でも数十パターンあって全部同じじゃないのは分かるだろ?
つまりは同じ遺伝子の中で数十人産めば最良の子と最悪が生まれる
で子沢山は数打ちゃ当たる作戦で早婚サイクルの人達も同じ理屈だと思う
イチローとか最良だったんじゃね。で自分を見せたと…
この理屈から行くと子供2人でも次回のイチローは数百年後なんだよね
皆ありがとうって言ってたろ、多分そういうことなんだよ
という学説でもなんでもなく普通のおっさんの仮説ですw

205:名無しさん@1周年
19/07/15 19:14:45.36 GRZ+G7TQ0.net
>>192
男女1人ずつ
確かに失敗効かないよなあ

206:名無しさん@1周年
19/07/15 19:14:47.88 LqI5+A4+0.net
>>196
分かってないな。
金なんて子育てには必要でも充分でもないんだよ。
金がありすぎて子育て失敗した例なら沢山あるが、
金がなくて子育て失敗した例ってどれよ?言ってみな。
(殆どの場合は、見かけの話で、金でなくて精神疾患とかの話。)
ホームレス中学生だって、親破産したが、
そのまま高校進学して卒業して、吉本養成所まで金払って入って芸人してるし、
その兄姉も大学中退せずに卒業してるからな。

207:名無しさん@1周年
19/07/15 19:16:46.14 9OoGX9020.net
芸能人を引き合いに出すってどうなんだか
誰でも名前を知ってる人なんてせいこしたレアケースだろ

208:名無しさん@1周年
19/07/15 19:17:01.80 QYgJqpCF0.net
過ぎたるは及ばざるが如し
今年生まれた孫は2019生まれだから老人は黙って次世代に期待しましょう

209:名無しさん@1周年
19/07/15 19:17:11.75 3Dp4fzPh0.net
結婚年齢を引き上げる日本w
ロシアは引き下げてうまくいっているみたいだ。
金もばらまいてやれw
・ロシア結婚年齢:16歳→14歳
・日本:16歳→18歳

210:名無しさん@1周年
19/07/15 19:19:04.52 LqI5+A4+0.net
>>205
三人目生まれたらうまれたで、
その子は、上の2人のどちらとも違う
性格や特撮を持ってるんだよ。
上の2人だって性別も性格も食の好みも違うだろ?同じ親から産まれたのに。
あと、それぞれが結婚する相手も性格いろいろだ。
長男の方が次男より出来が良いと思っていても、長男の嫁がキツい女で、
次男がしっかりした嫁をもらい、
孫も優秀なんてことはある。
てか、2人いても2人とも結婚して
孫ができるとも限らんし。
事件事故もあるしな。

211:名無しさん@1周年
19/07/15 19:23:32.53 7/pdCmTi0.net
小嶺麗奈と田口淳之介の関係性に憧れる
彼氏と二人だけの家族になりたい

212:名無しさん@1周年
19/07/15 19:23:50.50 GRZ+G7TQ0.net
>>202
診断はこれから
さすがにガイジは覚悟できないね

213:名無しさん@1周年
19/07/15 19:23:53.67 Izlf8MQt0.net
>>190
むしろ簡単だよ

214:名無しさん@1周年
19/07/15 19:25:46.00 LqI5+A4+0.net
>>207
私の同級生も、高校時代、親が自営で倒産して夜逃げしたけど、四年制私大、日大へ進学した。
そんなもの。
金がなくて学力あるのに進学諦めたなんて方がよっぽどレアケース。

215:名無しさん@1周年
19/07/15 19:26:33.48 moY7rlOv0.net
>>210
そそ。切りがない。
残りの人生好きに生きた方がいいよ。

216:名無しさん@1周年
19/07/15 19:27:00.28 HWwm9WVC0.net
外国から若い嫁を貰うしかない
三組知ってるが全て逃げられたww
自分の年も考えず、産まれる子の障害のリスクも考えられない頭の湧いた奴の末路は悲惨

217:名無しさん@1周年
19/07/15 19:27:39.29 7/pdCmTi0.net
>>214
あなた女性なの?
男かと思った
男にしてはえらい子供に拘るなぁと思ってたから納得

218:名無しさん@1周年
19/07/15 19:28:11.18 PaKAXouN0.net
女が若ければ問題無い

219:名無しさん@1周年
19/07/15 19:29:00.13 3FbY/dLa0.net
俺の年子の弟なんか慶応出て年収1000万円超だけど
離婚して子供取られて家族のために建てた家を他人に貸して独り暮らしだけどなw

220:名無しさん@1周年
19/07/15 19:29:50.68 ddJLCla80.net
一生遊んで暮らせるくらいの資産家ならともかく50代初婚でガキ欲しいってバカかアホかとw

221:名無しさん@1周年
19/07/15 19:30:28.53 ixbhRYQO0.net
>>213
まじか、ありがとう、残り数年健康にだけ気をつける

222:名無しさん@1周年
19/07/15 19:30:50.45 QYgJqpCF0.net
>>219
え、1000万なら手取り700しかないのに学歴の無駄遣いすぎない?

223:名無しさん@1周年
19/07/15 19:30:50.77 LqI5+A4+0.net
>>219
そういうこと。学歴とか金とかじゃなく、
運の要素が大きい。
だから子供は多く産んでおけと

224:名無しさん@1周年
19/07/15 19:32:23.09 Vk+UzHG20.net
よく考えなくても遅いんだよな…

225:名無しさん@1周年
19/07/15 19:32:44.44 zzysYKpF0.net
【7/15まで無料頒布中!】
酩酊神ディオニューソスが女の子!?
ギリシャ喜劇作家アリストパネス「蛙」を
素材にした現代の童話。ルビ付き短編です。
アリストパネス 『蛙(かえる)』
URLリンク(twitter.com)
(直リンNGのためtwitterが開きます)exx
(deleted an unsolicited ad)

226:名無しさん@1周年
19/07/15 19:33:39.23 3FbY/dLa0.net
>>222
さあ?
日本である程度上に行くとそこからは学閥やら縁故がモノを言う世界だろうからブルーカラーの俺にはよくわからんw

227:名無しさん@1周年
19/07/15 19:34:09.25 aq/hva9S0.net
>>162
2022年4月1日から18歳は成人になるよ

親は関係なしで18歳と簡単に結婚できるようになるw
現在=18歳女性と結婚しようと→18歳女性の両親に大反対され結婚は難しい
2022年4月から=18歳女性と結婚w

228:名無しさん@1周年
19/07/15 19:34:39.68 7/pdCmTi0.net
50とか彼氏のお父さんの年やん
自分の父親に紹介しにくいわ

229:名無しさん@1周年
19/07/15 19:35:00.29 Izlf8MQt0.net
>>221
俺も44で結婚
45で長男
47で長女を生んでもらった
子供は可愛いぞ
頑張ってね

230:名無しさん@1周年
19/07/15 19:36:31.22 HJ1MICqq0.net
中年女は期限切れ

231:名無しさん@1周年
19/07/15 19:37:57.74 9OoGX9020.net
>>214
ふーん、そんなものかな?家庭環境とか親の考え方とか様々だな
友達の奥さんは学力あったのに親が進学させなかったって、旦那と奥さん二人から愚痴られた
いまでも勉強したいって大学の講座受けたり頑張ってるわ

232:名無しさん@1周年
19/07/15 19:38:00.64 LqI5+A4+0.net
年齢とともに資産は持っておかなければならない。
でも資産というのは目に見え数値化出来る
金融財産とかではなく、
人的信用
こそがなによりの資産。
身元保証人、連帯保証人を任せられるほど
信用できる人って、たいてい子供ぐらいしか居ない。

233:名無しさん@1周年
19/07/15 19:38:31.35 +XxUOINYO.net
>>185
挨拶の段階で嫌がる女には雑談はしない
雑談の段階でそっけない女は誘わない
厄介なのは誘って飯や飲みは何回も行くくせに交際の告白は頑なに断る女だな
こっちは飯や飲みが目的じゃねーんだよ
先日交際をすっ飛ばして結婚を申し込んだらあっさり撃沈
そしたら向こうから映画のお誘いが
今まで向こうから誘って来たことなかったし心境に変化でもあったのか?
因みに相手は26歳年下w

234:名無しさん@1周年
19/07/15 19:38:44.58 3Dp4fzPh0.net
意図的に民族浄化してきた国連と政府。

235:名無しさん@1周年
19/07/15 19:39:48.96 3Dp4fzPh0.net
>>219
欧米じゃその元嫁は逮捕だわ。
子供連れ去りで。

236:名無しさん@1周年
19/07/15 19:40:28.18 LqI5+A4+0.net
>>215
どんなことでも
成功確率は、0%より10%のほうが良いし、80%のほうが、もっとよい。90%はさらに良い。
失敗確率はその逆

237:名無しさん@1周年
19/07/15 19:41:17.64 ixbhRYQO0.net
>>229
ありがとう!頑張る!相手まだ学生やから気持ち変わらないかだけが不安や

238:名無しさん@1周年
19/07/15 19:41:48.15 ty3hgd6C0.net
今までなにやってたんや

239:名無しさん@1周年
19/07/15 19:41:54.41 QYgJqpCF0.net
子も自立したし、お姑さんくっつけてプレゼントしてもいいけどな

240:名無しさん@1周年
19/07/15 19:42:45.48 3FbY/dLa0.net
>>235
へーそうなんだ
弟は東京で元嫁は福岡なんだが
こないだ弟から親父のところに福岡で3本の指に入る公立高校に受かったって嬉しそうに連絡があったって
そんなに子供が可愛けりゃ別れなきゃよかったのにw

241:名無しさん@1周年
19/07/15 19:43:02.11 mwVBmluf0.net
>>212
出生前診断は必ずするんだぞ。
健常児であることを祈るよ。
自分が入院中、同室の妊婦は胎児の心音からして異常で、
臓器に奇形も持ってるダウンだったけど、妊婦がマタニティハイで堕ろすの拒絶、
お産してすぐにダウンガイジだけ手術室連れてかれたわ。
昔なら、その場で産婆さんがシめて「死産扱い」にして、みんな幸せだったのにね。

242:名無しさん@1周年
19/07/15 19:43:06.16 fyYXVuuo0.net
40過ぎて子供欲しいとか金持ち以外やめてほしい。40越えたジジイとかまともに子育てしないだろ。体力ないし。

243:名無しさん@1周年
19/07/15 19:44:23.93 LqI5+A4+0.net
>>231
男として女は話が違う。
その親が破産したけど日大行ったのは、息子。
男の場合、高学歴は、孫が多く生まれる確率を高めるが、
女の高学歴は、その確率を下げるからね。
組織に洗脳されて、焼畑雇用の被害者になりやすい。
学問は学校行かなくても出来るし。

244:名無しさん@1周年
19/07/15 19:44:39.32 O4b+Fn+d0.net
子供が働ける基礎のものを作っといてやるとそれに相応しい霊格の子が生まれてくる
金融資産だけの家に生まれてくるのは将来浪費人間になる子供だ

245:名無しさん@1周年
19/07/15 19:45:18.27 9OoGX9020.net
>>233
それは掌で遊ばれてるような気もするがしかし楽しそうでうらやましいw
前段はその通りだよなあ、挨拶って基本的な所で断られたら脈なし!諦めて次だ
セクハラとかストーカーってなるのはその辺り理解しないで繰り返してんだろうよ

246:名無しさん@1周年
19/07/15 19:45:21.90 mwVBmluf0.net
>>190
自分の娘でもおかしくない22歳を、勝手に未来の嫁と決めつけてるのか。
マジ、キモい。
22歳の女の子の父親に刺されればいいのに。

247:名無しさん@1周年
19/07/15 19:46:03.97 Y9sJpzqd0.net
41だけど猛烈に子供ほしいわ
長男23は結婚して外に出たし
長女も来年大学生になったら一人暮らし始める
妻は12年前に事故でしんだし
俺一人になったら寂しくて死んじゃう

248:名無しさん@1周年
19/07/15 19:49:23.41 cVJ2WS8a0.net
おまえさあ、子供が大学上がるころには70歳なんだぞ?ちゃんと考えてんのか?(´・ω・`)

249:名無しさん@1周年
19/07/15 19:50:11.33 ixbhRYQO0.net
>>246
それは分かってて一応挨拶は済ませてる。

250:名無しさん@1周年
19/07/15 19:50:14.55 5lGsZcMN0.net
50代って親世代じゃんw
50代の爺さんが80代の女と結婚するようなもんだぞ?
自分が出来ないことを他人に求めるなよ

251:名無しさん@1周年
19/07/15 19:50:49.42 3FbY/dLa0.net
>>247
誰かと再婚すればいいんじゃないかな?
ちょっと前に近くに親父さんと実の娘さんが隣の部屋に住んでいて
そこの子供たちの年齢がほぼ一緒というややこしい家族がいたわ

252:名無しさん@1周年
19/07/15 19:50:53.50 5lGsZcMN0.net
>>45
子供が二十歳になるまで生きられないんだ
可哀想

253:名無しさん@1周年
19/07/15 19:52:39.29 9OoGX9020.net
>>243
失礼は承知で言わせて貰うけど、色々しっかり見てるなって思った
刺さる言葉もあったよ。ありがとう

254:名無しさん@1周年
19/07/15 19:52:44.57 3Dp4fzPh0.net
>>240
元夫婦両方に親権がないのは児童虐待だしね。
国際結婚で問題になって条約に入ったんだけど
日本国内に適応していないから問題なんだわ。

255:名無しさん@1周年
19/07/15 19:54:18.12 d8e4iGuq0.net
人生100年時代だ
子どもが40まで生きれば十分

256:名無しさん@1周年
19/07/15 19:54:36.72 5lGsZcMN0.net
40代50代の子供産んでくれる女はフィリピーナやチャイニーズしかいないよ
しかし自分の子孫が外人の血が混じるけどそれでいいんだw
笑えるな

257:名無しさん@1周年
19/07/15 19:55:12.54 3FbY/dLa0.net
>>254
なるほどなー
とはいえ子供の教育がなってないと嫁を責め続けて離婚の原因作ったの弟の方だからw

258:名無しさん@1周年
19/07/15 19:55:37.85 /YF3Vavb0.net
>>254
ハーグ条約に批准してる国が全部両方に親権が必須なわけでもない
ハーグ条約ってのは単純に「子を元の居住国へ返還する」という原則と
「親子の面会交流の機会を確保する」という二つの柱があるだけで
親権がどちらにあるべきなのか、なんてのは条約にカケラほども入ってない

259:名無しさん@1周年
19/07/15 19:56:34.84 ci8tls3o0.net
人生50年
信長の時代から50歳以上は余生で隠居するのが理想的なんだよ。
そんな余生で子孫を生ませて育てるのは無理があるから
すでに生まれて生活苦の子供を金銭面で支援すればいいと思う。

260:名無しさん@1周年
19/07/15 19:56:41.34 8+PCxKEU0.net
価値観は人それぞれだな
自分などいくら金積まれても子供なんぞいらんがな

261:名無しさん@1周年
19/07/15 19:57:07.83 MECZoQn60.net
このおっさんを考察してみる
研究第一でやってきて20年から25年経ったら全部の範囲が見え、教えることも出来てすることと言ったら
最新の情報更新はないのかとか地道に同じこと繰り返してサンプル取ってとかすることがなくなってくるんだよね
でも不毛で結果はなかなか出てこない。ずーっとやってたまにしか出てこないもんね
何の役にも立たないショボい研究はしたことあるからなんとなく分かるよ
金もあるし、ふと我に返ってって感じかな
研究は頑張ってもらいたい

262:名無しさん@1周年
19/07/15 19:57:14.59 jJPMoPrF0.net
おっさんに子育ては無理
そんな体力ない

263:名無しさん@1周年
19/07/15 19:57:54.36 Os2MD++20.net
30代なんか行き遅れているんだから楽勝じゃないかよ

264:名無しさん@1周年
19/07/15 19:57:55.18 3Dp4fzPh0.net
>>257
それとこれは別なのよ。
ダメ夫とダメ父親はまた別問題なのよw

265:名無しさん@1周年
19/07/15 19:59:06.18 sIbKbxVU0.net
>>48
保温性が足りないので風邪をひきやすくなったり、物が落ちて来た時の
緩衝材の有無によって生存率に差が出るだろ。

266:名無しさん@1周年
19/07/15 19:59:16.71 3Dp4fzPh0.net
>>258
共同親権にしないのは子供の権利条約違反でもあるし。
2つの条約違反が考えられる、悪質な日本だわ。

267:名無しさん@1周年
19/07/15 20:02:23.92 FfhWNiNx0.net
>>136
こういう人は、親も高齢で心配だから同居が条件とか、俺も退職近いから共働きしてもらわないととか、条件てんこ盛りにするからね…。
実際、産後も働かないと無理でしょ。

268:名無しさん@1周年
19/07/15 20:02:27.85 /YF3Vavb0.net
>>266
ハーグ条約と子供の権利条約恩どこに「共同親権にせよ」って書いてある?

269:名無しさん@1周年
19/07/15 20:02:35.77 5c6VVn6P0.net
50代で子作りは遅いよね。
結婚だけならともかくさ。
育児は体力勝負よ。
20代でもかなりきつかった

270:名無しさん@1周年
19/07/15 20:03:12.71 3FbY/dLa0.net
>>264
まあダメ妻の例も知ってるからね
俺が前の会社で愛のキューピットになってやった元夫婦は妻が外に働きに出た際に男作って裁判の末ようやく夫の方に親権が行ってるし
そういや俺
今2人のお子さんがいる41歳人妻と不倫中だわw

271:名無しさん@1周年
19/07/15 20:05:56.90 lbf1hZyn0.net
50代のオッサンをほっとけない更に底辺がいるんだな!
日本の景気が悪いんだろうな

272:名無しさん@1周年
19/07/15 20:06:37.77 Kk8ZU9h30.net
>>266
友人に父親がDV男だった子がいるけど、共同親権だと怖すぎるって言ってたわ。

273:名無しさん@1周年
19/07/15 20:06:52.57 5vVSsiQq0.net
┏( .-. ┏ ) ┓
【Android(安倍のドロイドになる)】

*フジテレビ&Googleの
Android(安倍のドロイド)陣営とは
私が提案した
「No 半導体チップ」のパソコン・携帯の構想をパクリ
それらの販売に辺り
主に金融機関を扱える(改竄)・各国機関データへのスパイやデータ改竄等の、再優位性が保て無くなる為に
【ミニマム安田貞子体】の投入を決めた
--
*従来は、大規模基幹システム内に
【安田貞子体】を漂わせて、意識ある素粒子を誘導して
大型システムの改竄を続けて居たが
この先は【ミニマム安田貞子体】が
直接全てのネットデータ改竄を担当するらしいです
--
*Wifiの海も漂える
【ミニマム安田貞子体】とは、大量生産されていて
従来の大型基幹システム内のみで無く
例えば、地銀等の融資専門のサーバー等に常駐させたり
各国要人や、私の様なワールド・トリガー対象者のパソコン内にも、貼り付かせる事を決定したらしく
実際に既に稼働させているとか伝え聞く od

274:名無しさん@1周年
19/07/15 20:08:10.02 /YF3Vavb0.net
>>272
共同親権ってのは「絶対共同親権」ってわけじゃなく
原則として共同親権で、DVのような場合には、親権剥奪で母親(父親)にだけ親権がいくから大丈夫

275:名無しさん@1周年
19/07/15 20:08:47.44 Kua+xWvJ0.net
50なんてベット飼うのも慎重になる歳だろ
よほど金持ちなら別だが、産まれた子供がかわいそうだとは思わないのかな
あきらめて一人で余生を楽しめ

276:名無しさん@1周年
19/07/15 20:09:56.27 WISvsew00.net
なんで子ども欲しいの?人並みに欲しいの?
だったらジジイになるまで何故そのざまでいた
犬でも飼っとけ

277:名無しさん@1周年
19/07/15 20:10:19.06 3Dp4fzPh0.net
>>268
「親子の非分離」がそうだよ。

278:名無しさん@1周年
19/07/15 20:10:24.86 QYCOG0mw0.net
52歳で40歳の嫁が欲しいのは分かる
ギリワンチャン狙いたくなる
でもさぁ子供が欲しいとか完全にガイジ入ってるだろ
相手の女性の身にもなってみろよあり得ないってわかるだろうが
いや資産5億とか持ってるなら分かるけどさ
ちょっと拗らせた独身の記事なら良いけど
本当だかねつ造だか知らないけどこういうガイジ入ってる奴のことなんていちいち記事にするなよ

279:名無しさん@1周年
19/07/15 20:10:43.01 3Dp4fzPh0.net
>>270
おさかんですなw
まあがんばってくださいなw

280:名無しさん@1周年
19/07/15 20:11:50.12 9OoGX9020.net
>>275
インコやオウム飼ったら大変だな
やつら20年は生きるから

281:名無しさん@1周年
19/07/15 20:12:26.18 RV3z2trk0.net
>>186
自衛って子供を自分の為のものみたいに考えるの本当に害悪だし
おめーさん一人のケースも死に別れとか真逆で当てはまってないだろ
なんの証明にもなっとらんし他人の参考にならん
親が死んで都合よかったって言ってるようなものだ

282:名無しさん@1周年
19/07/15 20:12:29.42 3FbY/dLa0.net
>>279
いやキスまでしかしてないから不倫かどうかは人次第
昨日地域の夏祭りの打ち上げで近所の旦那連中に聞いたら不倫だってさw

283:名無しさん@1周年
19/07/15 20:12:42.48 3Dp4fzPh0.net
>>272
そのDVも日本は女性が嘘つきだらけで、日本の司法が女性有利にしていると欧米から非難を受けている。
国がグルで母親の子供連れ去りに加担しているとも言われている。
北朝鮮の拉致問題と同類のように見られているんだよん。
男性のDV被害をなかなか認めない日本だしね。

284:名無しさん@1周年
19/07/15 20:13:04.37 3Dp4fzPh0.net
>>275
多様性だよw

285:名無しさん@1周年
19/07/15 20:13:05.49 84REwZGN0.net
>>1
山本五十六かよ

286:名無しさん@1周年
19/07/15 20:13:41.96 3Dp4fzPh0.net
>>282
www
いやいや不倫でしょw

287:名無しさん@1周年
19/07/15 20:15:57.37 QYCOG0mw0.net
>>229
何歳の嫁なんだよ
つかトロフィー言ってるから本人高所得なのか
そら高所得で40代前半ならワンチャンあるだろ
この記事の人は結婚する頃にはあんたより10歳歳くってんだから

288:名無しさん@1周年
19/07/15 20:17:06.18 3FbY/dLa0.net
>>286
そんな事言ったって向こうから来たんだもの
いくら俺が頭のオカシイ事言っても全然離れてくれないし
さっきも21時からLINEしていい?とか来たけどホント旦那は何やってんだと

289:名無しさん@1周年
19/07/15 20:18:09.88 Eq9H6PzY0.net
若くてきれいで健康な20代女子と結婚すればいいのでは?>>1

290:名無しさん@1周年
19/07/15 20:18:34.06 Izlf8MQt0.net
>>237
女に学歴なんかどうでもいいよ
早く子供だよ

291:名無しさん@1周年
19/07/15 20:19:05.96 QYCOG0mw0.net
>>78
家庭環境に難があった人や
容姿に恵まれなかったり病気を持ってる人は
家族を持つことにも子供を産むことにも否定的な人はそれなりにいる

292:名無しさん@1周年
19/07/15 20:22:06.37 Izlf8MQt0.net
>>252
80位生きれるよ
早く子供作りなよ

293:名無しさん@1周年
19/07/15 20:23:40.63 3FbY/dLa0.net
小箱のライブ好きでそこで初めて会ったお客さんに振る舞い酒しちゃうバカなんだけど
まさかその1カ月後にツイッターであの日お酒を奢ってくれた方ですか?とか普通来ると思わないじゃん?w

294:名無しさん@1周年
19/07/15 20:24:03.88 Izlf8MQt0.net
>>287
頑張れば願いは叶うよ

295:名無しさん@1周年
19/07/15 20:25:55.86 jqmMVFLW0.net
親の介護考えたら結婚をヤメルべきだな
他人の親の介護やらされたら女性が可哀相だわ
子供がデキたらまた考えればいい

296:名無しさん@1周年
19/07/15 20:27:05.51 5lGsZcMN0.net
晩婚で子供持った男って同級生の中で一番先に死んでるんだよな
子供が幼稚園とか小学生の頃に

297:名無しさん@1周年
19/07/15 20:29:05.30 5lGsZcMN0.net
男に親権なんか要らんでしょ
この間の小4虐殺事件や
娘強姦して訴えられてたけど司法に隠蔽された事件みてて思う

298:名無しさん@1周年
19/07/15 20:29:08.68 6ovbXjGe0.net
>>222
慶應出ても半分以上は年収一千万以下だと思うけど?

299:名無しさん@1周年
19/07/15 20:29:18.74 i5BARwjn0.net
>>290
子育て終わった40代で再就職する際に
中卒、高卒、大卒、職歴によってパートすら危うい場合もある
優秀な人材を確保した上で少子化対策するなら
若年層の子育てと学業を両立させて
30~40で就職できる環境を整える必要がある
その上で若く早く産めってのなら出来るだろうね

300:名無しさん@1周年
19/07/15 20:29:33.23 l45DZKvy0.net
自然淘汰される潔さも必要

301:名無しさん@1周年
19/07/15 20:29:34.71 3FbY/dLa0.net
今日は高2の娘のオープンキャンパスに付き合っていますLINEで来てツイッターやインスタにもその事あげていたけど
その人妻と俺が毎晩のようにLINEやってるって自分でも意味がわからないw

302:名無しさん@1周年
19/07/15 20:29:49.08 5lGsZcMN0.net
ですなますな口調のアニヲタジジイキモい

303:名無しさん@1周年
19/07/15 20:30:17.15 QYCOG0mw0.net
>>179
そうか?
40過ぎて恋愛経験も無いけど結婚というかパートナーは欲しいぞ
料理とかスーパーの総菜や冷凍食品メインで良いし子供も要らない
貯金も給料も全部いらない
親の介護とか言うけど親は親でどうにかすべきだし、いまどき1人娘も多いから介護なんて自分の親だけの問題じゃないだろ2人でどうにかすべき問題
ただ自分を好いてくれる人が側にいてくれたら人生どれほど幸せだろうと思う

304:名無しさん@1周年
19/07/15 20:30:31.94 YblJ0u390.net
千葉埼玉なら月収20万でも余裕で暮らせるだろ、住居は公営なら月1万だし子供に大学までいかせられるよ、カネがないから結婚できないなんてことは絶対にない

305:名無しさん@1周年
19/07/15 20:30:33.51 +XxUOINYO.net
>>245
去年付き合ってた19歳のJDだが、付き合う前の追っ掛けてる時の方が圧倒的に楽しかった。付き合ったら1ヶ月でフラれて終わり。
結局俺は結婚どころか交際にすら向いてないのだろう。

306:名無しさん@1周年
19/07/15 20:31:53.91 LqI5+A4+0.net
>>305
Sex満足させてやってたか?

307:名無しさん@1周年
19/07/15 20:33:38.65 Fzaj4Vi30.net
外国人留学生や実習生はダメですか?
日本に同国人夫、故郷に子供がいますけれども

308:名無しさん@1周年
19/07/15 20:35:39.40 uZ+wymxT0.net
>>305
NHKに出てきてたナンパ塾かなんか通ってたナンパ師の50代、
寝た女は何百人とか自慢してたけど
本当は長く付き合いたいのに3回ほどデートしたら振られるって
最後は泣き出してた
そりゃフラレるだろって態度だったけど本人は全然気づいてなかったわ

309:名無しさん@1周年
19/07/15 20:36:39.14 ruGMv75F0.net
「子どもが欲しい」50代男 ← 残念ながら初期の認知症の(ry

310:名無しさん@1周年
19/07/15 20:36:52.58 YblJ0u390.net
>>307
すごく良いと思う、高齢男が65歳になったとき加給年金とこどもの養育で年間60万ぐらい上乗せされるからwin-winだよ

311:名無しさん@1周年
19/07/15 20:36:58.06 QLhuA6FB0.net
子どもが欲しいんじゃなくて
子持ちの肩書きが欲しいんだろ
子育てに時間を割く気なんかないだろ
嫁は子どもを産み育てるロボット程度にしか考えてないだろ

312:名無しさん@1周年
19/07/15 20:37:07.56 QYCOG0mw0.net
>>305
食い散らかして非処女量産しないでくれ

313:名無しさん@1周年
19/07/15 20:37:50.02 LqI5+A4+0.net
>>298
そうなんだよな。今は学歴と収入は関係なくなってきてる

314:名無しさん@1周年
19/07/15 20:39:37.72 3Dp4fzPh0.net
>>288
やっぱり一夫多妻にしないとなw

315:名無しさん@1周年
19/07/15 20:39:47.15 cyfv67Hg0.net
結婚して子供ができたら1人当たり1000万円くれます
とかいう社会保障制度作ってくれたら子供つくってもいい
オール私学として足りない部分は何とか頑張って出すけど

316:名無しさん@1周年
19/07/15 20:41:07.60 24CGd0Ut0.net
>>312
ごめん俺もそのパターンだが、結構多いと思うよ
顔やスタイルで選ばれやすいいわゆるイケメンなんだけど、中身マジツマンネ男
44歳だけど、16の時から30人以上非処女量産した
付き合う対象が低めなんで、最初から非処女はあんまりいない

317:名無しさん@1周年
19/07/15 20:42:06.72 6ovbXjGe0.net
>>313
いやいやそうじゃなくて、
そもそも1000万以上稼ぐ奴が1割もいないという現実がある
全員が医者や外資金融や商社マスコミに行くわけじゃない

318:名無しさん@1周年
19/07/15 20:42:21.16 3Dp4fzPh0.net
>>315
ロシアがそんな感じだなw

319:名無しさん@1周年
19/07/15 20:43:13.65 Izlf8MQt0.net
>>299
そこまで年の差なら
専業主婦が当たり前じゃないかな
その方がうまく行く
男は子供のために
死ぬ気で金稼げばいい

320:名無しさん@1周年
19/07/15 20:43:26.45 64ixie950.net
50代で子供生まれたら成人時には70代なんだぞ、身の程を知れ

321:名無しさん@1周年
19/07/15 20:43:33.43 FBXjACCo0.net
産まれてきた子供が苦労するだろ
そんなことも気付けないオッサンはもう1人でひっそり生きろ

322:名無しさん@1周年
19/07/15 20:44:52.46 YblJ0u390.net
>>313
全然そんなことない、高卒やFランで年収1000万なんか1%とかだよ

323:名無しさん@1周年
19/07/15 20:45:29.56 6ovbXjGe0.net
>>303
結婚は恋愛じゃないから
そこを勘違いしてるから結婚できない

324:名無しさん@1周年
19/07/15 20:45:30.75 8Kg2Nxu20.net
50過ぎて結婚経験無しって、大抵は人間性に難ありなので、遺伝子を残さない方が良い

325:名無しさん@1周年
19/07/15 20:45:53.40 wmtNIQm60.net
最近、兄が40過ぎて結婚したと思ったらゴム付きセックルしかしとらんようだ
40過ぎた女って子供いらんのかね
子宮腐ってるんだよ…

326:名無しさん@1周年
19/07/15 20:46:15.72 xycmXtCm0.net
炎上工作員 必死だなw

327:名無しさん@1周年
19/07/15 20:46:36.09 QYCOG0mw0.net
>>316
俺とあんたが同じ税制の元で暮らしてるっておかしい

328:名無しさん@1周年
19/07/15 20:46:58.81 lgZPRZfu0.net
>>303
自分の親の介護でも地獄
親を見捨てられる人なら自分勝手に生きられるかもね

329:名無しさん@1周年
19/07/15 20:47:10.91 6ovbXjGe0.net
>>316
ほんと迷惑だから死んで

330:名無しさん@1周年
19/07/15 20:48:10.26 uZ+wymxT0.net
>>303
それ猫でもいいんじゃね?

331:名無しさん@1周年
19/07/15 20:48:20.77 QI1QlKmg0.net
>>325
結婚して2年位はやっていけるか様子見でもいいと思うよ。
子供出来たら簡単には離婚できん。社会的に。

332:名無しさん@1周年
19/07/15 20:48:43.01 Ds/x9APw0.net
イケメンでも高収入でもないアラフィフなのに、こんな事言って婚活してるオッサンばかりだからな
40代後半(45歳~49歳) 男性婚活状況報告★31
57: 愛と死の名無しさん
2018/08/05(日) 14:40:21.78 ID:RcbuCf0vM.net [1/2] AAS
別に理想追い求めてないし、ごく普通の女性でいいのになかなか居ない。
容姿フツー以上で若くて子供好きで料理得意
専業主婦希望。
親の介護してくれる
自分の希望ってこれくらいなのにな
150: 愛と死の名無しさん
2018/08/09(木) 22:48:04.80 ID:aQ7wxZ0y0.net [4/4] AAS
婚活男性が子供を望むのは当たり前だよw
子供も産めない女と結婚する意味なんて全く無いじゃんw
産めないババアの押し売りやめろよ
841: 愛と死の名無しさん
2019/05/20(月) 20:48:17.99 ID:zKI//9W50.net [1/1] AAS
子供の成人とか、もはや何の関係もなかろう
子供たちは高校卒業したら即自立するのが現代では当たり前だろう
大学に行かせる必要はない
427: 愛と死の名無しさん
2019/01/19(土) 05:14:29.40 ID:0MTKU4Jc0.net [1/10] AAS
でもさ、子供も産めないような女は男の親の介護要員としての需要しか無いからね
しょうがないよ

333:名無しさん@1周年
19/07/15 20:50:23.01 Ds/x9APw0.net
68歳や57歳が子供産んで欲しくて婚活…

2013年に婚活サイトのエキサイト恋愛結婚が実施した「希望するお相手の年齢」調査によると、男性の62.6%が結婚相手の年齢は「年下」を希望している。

この「年下」がどのくらい年下なのかというと、「幸せな結婚7つの法則関連-ルール7」によると、
40・41歳の希望年齢: 27~35歳 → 14~5歳年下
42~44歳の希望年齢: 29~38歳 → 15~6歳年下
45~47歳の希望年齢: 30~40歳 → 17~5歳年下
48・49歳の希望年齢: 35~45歳 → 13~4歳年下
となり、40代男性は、最高17歳、最低でも4歳は年下の女性を希望していることが分かる。
ちなみに、同じページから、40代男性が年下を希望する理由を引用する。
年下派:子供を産んで欲しいので(49才男性)
年下派:子供が欲しいから(68才男性)
年下派:出産が心配(49才男性)
年下派:子供を産める年齢か否かはとても重大なことでしょ。(57才男性)
年下派:女性は若い方がいいに決まっています!(45才男性)

334:名無しさん@1周年
19/07/15 20:51:11.39 3Dp4fzPh0.net
>>320
国が75歳まで働け、だからなw

335:名無しさん@1周年
19/07/15 20:51:42.33 QYCOG0mw0.net
>>330
だから猫飼う人多いんだよな
今職場に住んでるからペット無理
金貯まる

336:名無しさん@1周年
19/07/15 20:53:00.71 lgZPRZfu0.net
子供が欲しいとか若い嫁が欲しいとかは当人が良ければ問題ないけど介護要因は無理だわ
自分の父親でもキツかったぞ
他人の親とかなったら洒落ならんわ

337:名無しさん@1周年
19/07/15 20:53:01.08 mEygULnu0.net
まだ続いてるのかよ? このスレ
殺すぞ

338:名無しさん@1周年
19/07/15 20:54:26.24 nu/aluWu0.net
>>334
仕方がないだろ、全部団塊ジュニアが生まなかったからだぞ。

339:名無しさん@1周年
19/07/15 20:54:38.63 uZ+wymxT0.net
>>332
40代後半でそれ言ってる時点で自分が普通じゃないっつーのw

340:名無しさん@13周年
19/07/15 20:56:24.89 qAeaacAXI
気持ちわりぃ

341:名無しさん@1周年
19/07/15 20:56:08.15 rvO2syHK0.net
婚活だと、介護士や看護士の女に高齢男が押し寄せる
自分の親や自分の介護をしてもらう算段

342:名無しさん@1周年
19/07/15 20:58:52.46 3Dp4fzPh0.net
>>338
産ませなかったから、だろw

343:名無しさん@1周年
19/07/15 20:59:01.38 hOGSBpK00.net
>>337
都合の悪いスレなのか?

344:名無しさん@1周年
19/07/15 20:59:18.94 Qgpy/ag80.net
>>341
介護介護ってステマか?
介護になるには1/5
普通の人はガンとかでクタバル

345:名無しさん@1周年
19/07/15 21:02:07.39 hOGSBpK00.net
>>313
> 今は学歴と収入は関係なくなってきてる
そんなことはないよ。
総務省統計局労働力調査平成30年速報
URLリンク(www.stat.go.jp)

346:名無しさん@1周年
19/07/15 21:02:34.59 cdSySx0H0.net
いい歳こいて図々しいよな。
同世代の男には孫もいるってのに今さら婚活w
自由気ままに遊び呆けてきた報いが回って来たんだろう。
どう頑張っても無理。
野垂れ死ね高齢独身。

347:名無しさん@1周年
19/07/15 21:02:37.14 /SIM5tGi0.net
>>343
胸糞悪い低脳煽りがほとんどだから、337の気持ちは分かる

348:名無しさん@1周年
19/07/15 21:05:17.35 r5PZgzSd0.net
欲しかったら自分で作れ
粘土で作るもよし
機械で作るもよし
悪魔召喚で呼び出すもよし

349:名無しさん@1周年
19/07/15 21:05:47.19 i5BARwjn0.net
>>319
年の差婚で無くても学生結婚を増やして新卒採用枠を30歳まで広げれば
若い時に産める機会が増えるんだけどな

350:名無しさん@1周年
19/07/15 21:07:37.17 N2am5Xo20.net
女が若ければ男は年老いてても大丈夫じゃないの?

351:名無しさん@1周年
19/07/15 21:09:26.24 hOGSBpK00.net
>>347
スルーを覚えよう

352:名無しさん@1周年
19/07/15 21:10:10.48 r5PZgzSd0.net
ちなみに男が高齢で子供が生まれると
その子供が統合失調症を発症するリスクが上がるらしい
精神科専門医の過去問にあった

353:名無しさん@1周年
19/07/15 21:11:56.49 mEygULnu0.net
>>351
スルーしてると、胸糞 悪い低脳たちが調子に乗るから 殺すのが一番 良い。

354:名無しさん@1周年
19/07/15 21:13:03.39 3Dp4fzPh0.net
国連が結婚出産の適齢年齢を18歳から35歳にしたいから、
18歳未満とのセックス禁止、35歳以上の出産の禁止を騒いでいるんだよw
勝手な定義でw

355:名無しさん@1周年
19/07/15 21:14:36.58 hOGSBpK00.net
>>353
具体的にどうやって殺すの?

356:名無しさん@1周年
19/07/15 21:14:58.09 06Z9iWPo0.net
結婚がATM化したのが原因か

357:名無しさん@1周年
19/07/15 21:16:53.51 XBm7FhpL0.net
>>7
なんで若い人に金がないのか
答えは簡単で年寄りに年100兆円も使っているから
若年層1000万人に100兆円供出できるとすると一人1000万円配れる
それだけの金を税金で吸い上げて年寄りに配ってる
これがカラクリだよ

358:名無しさん@1周年
19/07/15 21:16:57.86 mOAWrgrH0.net
参観日に行ったら間違いなく爺ちゃんが来たと思われるな

359:名無しさん@1周年
19/07/15 21:18:31.84 3Dp4fzPh0.net
>>358
差別乙w

360:名無しさん@1周年
19/07/15 21:19:40.44 +XxUOINYO.net
>>312
人生で貫通した処女は1人だけ
後は先っぽが1人と脱がせただけが1人
前者は痛い痛いと完全挿入出来ず
後者は交際初デートで押し倒したが生理でやれずそのまま逃げられた
「初めてのデートでいきなりなんて酷い」だそうな。

361:名無しさん@1周年
19/07/15 21:20:52.82 6NIe44oX0.net
子供なんか金かかるわ、バカでうるさいわ、
何で50にもなって、そんなもん欲しがるんだか。

362:名無しさん@1周年
19/07/15 21:22:14.73 If14C4uo0.net
>>11
資産があってもなぁ・・・
精子が・・・・・


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch