【社会】「子どもが欲しい」50代初婚男性が直面する現実★4at NEWSPLUS
【社会】「子どもが欲しい」50代初婚男性が直面する現実★4 - 暇つぶし2ch450:名無しさん@1周年
19/07/14 00:02:39.01 D2Lc3Xmg0.net
>>3
男性40~45歳ぐらいで女性19~21歳ぐらい
赤ちゃんに障碍ある夫婦が買い物に来る。
女性が若ければいいというわけではないんだなぁと思った。

451:名無しさん@1周年
19/07/14 00:02:39.13 GFpj0rdo0.net
>>416
ならもっと早くに結婚すればよかったのに
結婚相手は男も女も大体プラスマイナス2歳くらいで選ぶんだぜ

452:名無しさん@1周年
19/07/14 00:02:42.42 BQ772c


453:w40.net



454:名無しさん@1周年
19/07/14 00:02:55.29 kAQ4otNT0.net
15歳ぐらいの子供を養子にもらえばいいんじゃね?

455:名無しさん@1周年
19/07/14 00:02:56.22 Bac01XCt0.net
>>18
くじ運の悪さを恨む結果になりそうで
想像すると怖いわ

456:名無しさん@1周年
19/07/14 00:02:57.31 dSuhnB5v0.net
子どもが二十歳で七十台だぜ
資産家かえ? じゃないなら、諦めなよ。

457:名無しさん@1周年
19/07/14 00:03:11.71 TzFvhoJF0.net
>>396
人間は賢いから考える事ができる
そして地球は後40億年とかで消滅する事は確定している
すべての生物はそれまでに全滅する
ひとつ残された希望は宇宙に出る事だけ
しかし、考えれば考える程、宇宙に勝てるなんて絶対に無い
すぐ隣の銀河に行くのにも光の速さで250万年かかるんだからな
 
なので結論からいうと子孫を残す意味ってなんもない

458:名無しさん@1周年
19/07/14 00:03:12.25 5l3X4OwO0.net
>>421
松下由樹

459:名無しさん@1周年
19/07/14 00:03:13.36 MMV3A/4T0.net
もう未婚の妊婦にプロポーズした方が早いんじゃ、赤ん坊や出産前から大変な手続きもなく貰えるならさ

460:名無しさん@1周年
19/07/14 00:03:13.75 xU7DWsIm0.net
>>410
それが生物本来の姿だと思うわ
野生動物だって、子供生まれてすぐに一家全滅とか普通にある
それでも子供を生むんだもんな

461:名無しさん@1周年
19/07/14 00:03:22.41 83v4AAwV0.net
>>415
昔だって爺さんみたいな父親が学校の運動会にきたら嫌だったんでない?

462:名無しさん@1周年
19/07/14 00:03:33.02 VEUcGJKF0.net
>>416
9月の終わりになってもまだ鳴いてるセミみたいなもんか。

463:名無しさん@1周年
19/07/14 00:04:04.27 bIYN6wsR0.net
猫か犬で良いじゃんね
もう手遅れだぞ
子供が成人したら70だぞ

464:名無しさん@1周年
19/07/14 00:04:04.58 lu81Oifd0.net
>>429
小学校の授業参観で40才のお母さんがいたが、かなり異彩を放っていた。

465:名無しさん@1周年
19/07/14 00:04:10.47 oNIk7TSr0.net
もう打ち止めやわ
子ども4人もいらん

466:名無しさん@1周年
19/07/14 00:04:13.55 j/cZ0qMt0.net
>>395
41歳で独身だけど、仮に結婚する機会があったとしても
今さら子供ほしいとは思わんな。

467:名無しさん@1周年
19/07/14 00:04:14.43 SbClmMYO0.net
>>375
男から見た男の魅力は少し違うかもだけど、おっさんになってもぎょうさんもてるのは
まず見た目が詐欺師レベルで実年齢より若い、そして話がうまく 常に明るく自信満々(過剰ではない)、 。
女の場合は見た目以外は裏返しで うるさくなく控えめだと人気がある。
結局、見られてるポイントはずっと変わらんので 見た目はまあある程度までは仕方ないとして印象は変えたら雰囲気変わるよ。

468:名無しさん@1周年
19/07/14 00:04:25.24 aejPwqP50.net
子供が産める年齢のみを条件とすればなんとかなるのでは?
顔も体型も学歴も収入もこだわらない、本人や親族の借金も病歴・犯罪歴もこだわらない

469:名無しさん@1周年
19/07/14 00:04:32.61 Zqx58M/o0.net
私が大学生の時に父親まさに70過ぎてて他界したわ

470:名無しさん@1周年
19/07/14 00:04:34.70 LakBYQvV0.net
沖縄行け
孫がいて3歳の娘もいるとかザラ(母親は違う)

471:名無しさん@1周年
19/07/14 00:04:36.99 GFpj0rdo0.net
>>248
あいうとこに来るのはスペック重視
存在すらしない王子様を永遠に追いかけてる
バカ女が多い

472:名無しさん@1周年
19/07/14 00:04:58.19 0LqsKF6I0.net
部活や習い事の送迎が持ち回


473:りだったり 朝出勤前に世のお父さんが交通安全の見守り当番や送迎してるの知らなそう 官庁勤めのおとんでもやってることやで



474:名無しさん@1周年
19/07/14 00:05:08.43 WnBeH8vK0.net
婚活成功の鍵?
子供持てない時点で失敗なのになんで勝手に目標変えて成功ってことにしようとしてんだ?

475:名無しさん@1周年
19/07/14 00:05:11.48 oNIk7TSr0.net
>>442
ばかもん!
今の70代は若いニャド

476:名無しさん@1周年
19/07/14 00:05:14.57 P1+l9lyD0.net
ガッキーのクローンを独身男性に配布しろ
一部費用負担でも構わん

477:名無しさん@1周年
19/07/14 00:05:17.45 P/dafxkx0.net
50になって子供が欲しくなるってレアケースだろ
子供が欲しい人はもういるだろうし、そうでない人は子供欲しくない人が大半

478:名無しさん@1周年
19/07/14 00:05:19.50 5l3X4OwO0.net
>>432
全く逆だよ
女は40越えたら結婚プレッシャーから解放されるのに、
男は80歳の死ぬまで「結婚できるかも」という希望に生殺しされて苦しんで死んでいく
URLリンク(i.imgur.com)

479:名無しさん@1周年
19/07/14 00:05:19.71 XMqO1Y6l0.net
ある意味デキ婚の10代より無責任だよ、こういうおっさん

480:名無しさん@1周年
19/07/14 00:05:25.85 mcm4hSfk0.net
>>438
皆がそんなに出会いのチャンスが有るわけじゃないよ
若い時はお見合いを嫌がるし

481:名無しさん@1周年
19/07/14 00:05:26.70 apOQDk2n0.net
>>428
ダウン生まれるのとか怖すぎ
国が引き取って欲しい…

482:名無しさん@1周年
19/07/14 00:05:31.83 96Jta1pJ0.net
50で初婚?
50年間何やってたの?
いや、マジで

483:名無しさん@1周年
19/07/14 00:05:41.94 5M3y7mul0.net
50代で結婚して、60代で子供が小学生ぐらいか
そんな親をもつ友達の家に、子供が遊びに行っても
絶対に車で送って来るな!と思うだろうね

484:名無しさん@1周年
19/07/14 00:05:50.96 apOQDk2n0.net
>>431
どんな気持ちですか?

485:名無しさん@1周年
19/07/14 00:05:52.42 mcm4hSfk0.net
>>448
うまい事を言うなw

486:名無しさん@1周年
19/07/14 00:05:57.55 GFpj0rdo0.net
>>203
とりあえず日本人限定にしとけよ

487:名無しさん@1周年
19/07/14 00:05:58.41 kyV9Rlrg0.net
一応、国立大卒から上場企業入社して(もう転職した)
合コンでは盛り上げ役やってたんだぜ
30歳までに結婚するつもりが、たくさんふられました。

488:名無しさん@1周年
19/07/14 00:05:58.67 /JDiXy4D0.net
>>449
おまえの家なんかよりはるかに良いよwww
どうせおまえなんかバカな親としか思われてない

489:名無しさん@1周年
19/07/14 00:06:16.50 y7UQoTdC0.net
女の子に生まれたかった。中高生見るとみんな楽しそう。

490:名無しさん@1周年
19/07/14 00:06:16.94 4mFsJMnX0.net
>>369
逆の場合もあるなぁ。
歳をとるとガツガツしなくなる、かなぁ。

491:名無しさん@1周年
19/07/14 00:06:22.95 xYkJKbBX0.net
子供優先ならそもそも結婚する必要ないよな

492:名無しさん@1周年
19/07/14 00:06:22.92 WnBeH8vK0.net
つか子供希望しない40代女性が婚活してるんか?
完全に養わせる目的やん

493:名無しさん@1周年
19/07/14 00:06:24.83 /7tDM1ti0.net
>>437
ウソよくない
女の年齢とダウン症率
20(1/1667)
25(1/1250)
30(1/952)
35(1/385)
37(1/243)
39(1/147)
41(1/86)
43(1/50)
45(1/29)
女は確実に30まで

494:名無しさん@1周年
19/07/14 00:06:25.34 FQo0NRP90.net
少子化が叫ばれる中
相も変わらず小梨を笑い者にする社会のまま

495:名無しさん@1周年
19/07/14 00:06:27.96 1R2nsus70.net
>>435
大丈夫大丈夫
そういうこと言うやつはなんだかんだ全員30前に結婚して子ども出来てる
問題はそういう発言してる陽キャにニコニコしながら賛同してくっついてるだけのコバンザメ


496:で 大学の陽キャ中心のグループと切れたとたんに異性とも出会わなくなって 自分も陽キャグループ側と勘違いしたまま素人童貞、年齢=彼女なし年数で アラフィフまで来てしまったチェックシャツ、メガネ、スーツだと目立つ肩にフケのおっさん



497:名無しさん@1周年
19/07/14 00:06:28.72 dlryeSbM0.net
>>409
まあ子供の頃の可愛さはそれはそれで大事なんだがあんまり似すぎてて大人のツラも容易に想像できて辛い
まあ俺でも結婚して子供が生まれてる訳だから無理筋ではないのかもしれんが
妻に似てくれたら愛嬌というかコミュ力で渡っていけただろうからハンデ背負わせたようで申し訳ない

498:名無しさん@1周年
19/07/14 00:06:32.75 cEFlxYZj0.net
平均的な結婚相手を見つけたいなら女29男34まで
なんとか納得できる結婚相手を見つけたいなら女34男39まで
それ以降は自分と結婚してくれる相手がいるだけありがたいと思わないと無理

499:名無しさん@1周年
19/07/14 00:06:49.83 nb35ZHsA0.net
>>258
ただ、これって生物の本能だからね
理屈でいくら説得しても止まるもんじゃない
しかも年を取るとただでさえ頑固になって他人のいうこと聞かなくなるしね
現実的には
・アジア嫁
・卵子提供&代理母でシングルファザーになる
・自分で子供を生みたい4050代と結婚して卵子提供を受けて子供を持つ
あたりじゃないかね
養子とかは本能から出てる子供欲しさだとすれば意味がない

500:名無しさん@1周年
19/07/14 00:06:54.07 KujVwrbA0.net
>>415
これから高校受験や大学受験って時に父親65歳だぞ
定年じゃん
定年が70歳まで伸びたとしても大学生のときに定年を迎えるよ
大学出て当たり前の時代に気にしない子供がいたらおかしいw

501:名無しさん@1周年
19/07/14 00:06:59.77 gaPrmKji0.net
>>448
w

502:名無しさん@1周年
19/07/14 00:07:04.63 VEUcGJKF0.net
>>454
いや、男側も相当スペックが高くないと厳しいぞ。

503:名無しさん@1周年
19/07/14 00:07:10.37 aFzBOLNj0.net
普通の家庭で育ったけど
子供の頃から家族めんどくせーと思ってて
将来親の面倒とか見たくねーと思ってて
こんな自分が子供産んでももっと冷たい利己主義なガキになるだろうし
憎たらしいガキなんて苦労して育てんのアホらしいから産まないと決めてた
正解だったわ

504:名無しさん@1周年
19/07/14 00:07:10.64 7Jdm6Rle0.net
>>465
チャンスあったのを全部放置した結果だわな。
難病でずっと入院してたわけでも監禁されてた
わけでもなくいくらでも動けたろうに…

505:名無しさん@1周年
19/07/14 00:07:11.68 4N0Fsiax0.net
>>344
むしろこういうジジイにはTygaあたりのpvでもみて何かを感じ取って欲しい。

506:名無しさん@1周年
19/07/14 00:07:34.57 kGQHNXsk0.net
>>397
あきらめろ。そこまで出来なかったら逆に考えると才能だ。そんなに欲しいのなら全盲の女を見つけるしかないか?

507:名無しさん@1周年
19/07/14 00:07:35.66 cEFlxYZj0.net
>>428
精子も加齢とともに劣化するがダウンに関しては卵子の荒廃が原因

508:名無しさん@1周年
19/07/14 00:07:39.71 VDspq4eE0.net
子供好きだけど、30代後半で諦めたな。
子供と触れ合うのは教育実習が最後だった。

509:名無しさん@1周年
19/07/14 00:07:45.80 EQo+PeL/0.net
>>5
人生終わってるクズは気楽でいいな

510:名無しさん@1周年
19/07/14 00:07:46.93 0LqsKF6I0.net
>>483
どーやって育てるの

511:名無しさん@1周年
19/07/14 00:07:51.43 lu81Oifd0.net
以外に晩期大成型のオジサンかもしれない

512:名無しさん@1周年
19/07/14 00:07:53.09 HjIh0ces0.net
一夫一婦制をやめたら資源の集中やアブレ雄がでるけど子供はふえるんじゃないか
50代ぶさ爺の正妻よりイケメンや金持ちの2番め3番めだろう

513:名無しさん@1周年
19/07/14 00:07:55.86 YxiR+05T0.net
違うんだよ、モテるやつはいくつになってもモテるけど、モテないやつは一生モテないというだけ。
年齢を理由にあきらめさせてるだけ。

514:名無しさん@1周年
19/07/14 00:07:56.51 X2AkYEIN0.net
めんどくさいだけだぞ

515:名無しさん@1周年
19/07/14 00:07:57.36 OYKaGDJ80.net
36で職歴なしだけど
可愛い女の子と結婚したい
可能?

516:名無しさん@1周年
19/07/14 00:08:09.36 3kaUqSVA0.net
>>139
特別養子縁組なんて下手したらお見合いよりハードル高いぞw
まず年齢制限があって伴侶もいて資産があって安定した仕事についてるところまでが前提条件

517:名無しさん@1周年
19/07/14 00:08:11.45 eP8ZA+ED0.net
>>404
子供自慢とか家族自慢以外に話題ないの?
相手が独身だったら不健康自慢とかでよくね?
つか、つまんない付き合いで大変だね。お疲れ様 プッ

518:名無しさん@1周年
19/07/14 00:08:11.97 Zqx58M/o0.net
>>469
いや、自分 ID:izVoPafS0 なんだけど、
相続も出来たし金残してくれてサンキュー程度?
ただ戦争経験者だったから多少頭おかしいのには辟易した
金と土地残してくれたのは嬉しい普通に
っても、それ以上に自分は努力して今に至ってるつもりだが

519:名無しさん@1周年
19/07/14 00:08:11.90 S30+YTm/0.net
URLリンク(blogos.com)
>20~30代男性非正規8割が恋人・配偶者・交際経験なし
URLリンク(tmaita77.blogspot.com)
>日本の30~40代男性の子あり率は60%でしたが,年収階層別にみると大きく違っています。
>下位25%未満のプアが32.7%,ミドルが48.5%,上位25%以上のリッチが76.4%と,直線的な傾向です。
>「プア < ミドル < リッチ」という傾向は多くの国で同じですが,傾斜が最も急なのは日本です。
>それは,リッチがプアの何倍かという倍率(右端)からうかがうことができます。日本は2.3倍で,他を圧倒しています。

「30年前に行動していれば良かった!」という意見もあるが
上記のように、日本では20-40代でも貧困男性は恋人なし・子なし率が圧倒的に多い
日本で貧困だと若い内に行動しても無駄…ということ
日本に生まれて悪かった

520:名無しさん@1周年
19/07/14 00:08:20.64 gaPrmKji0.net
>>492
学校の先生?

521:名無しさん@1周年
19/07/14 00:08:22.40 apOQDk2n0.net
>>455
どんな気持ちですか?

522:名無しさん@1周年
19/07/14 00:08:25.28 KmvlGuVx0.net
50代で未婚者が今から結婚も子育ても相当厳しい
成人の甥や姪を養子にするならいいけど、大した家でもないのに養子に来る相手は居ないだろうけどなw

523:名無しさん@1周年
19/07/14 00:08:30.21 nb35ZHsA0.net
>>463
女は40で子供が生めなくなるし、50だと閉経して肉体的に諦めが着く
同時にホルモンの分泌量が変わって、肉体的恋愛すらしにくくなる
そこは身体的に基本的にはずーっとかわらない男との違い

524:名無しさん@1周年
19/07/14 00:08:30.58 5l3X4OwO0.net
>>450
小学生で40歳の母親なんて全くおかしくないだろ

525:名無しさん@1周年
19/07/14 00:08:30.93 rTQ9NkBk0.net
>>450
40歳なら別におかしく無いだろ。
だって30歳で産んでも子供が10歳になれば40歳だぜ。

526:名無しさん@1周年
19/07/14 00:08:40.90 HmC1jKMx0.net
こんな電化製品に囲まれた生活なんだから
体の細胞も電子レンジで焼かれてるように
トースト化されて大昔の50代より
干からびてるんだよ



527:仮に子どもが生まれても女の子か男の子ならガチガイジ



528:名無しさん@1周年
19/07/14 00:08:42.21 6Q25bv4V0.net
こういうスレを見てるとつくづく「人生ってあっという間だなあ」と思う

529:名無しさん@1周年
19/07/14 00:08:42.53 1R2nsus70.net
>>478
そうだな
30以下の女、特に20前後の女には男が群がるよ
大学在学中に同じ学部の子が結婚したが
相手は参議院議員だったわ

530:名無しさん@1周年
19/07/14 00:08:43.65 KujVwrbA0.net
だいたい50代半ば~後半から本格的なリストラ対象になったり、大企業なら役職をはずれたりして給料が下がる
サラリーマンなら無理だわ
45歳で結婚してすぐに子供を作ったとしても塾代やらなんやらがかかり始める時期に給料が下がるんだから

531:名無しさん@1周年
19/07/14 00:08:45.83 s6712jV/0.net
>>499
モニターの中だったらできるぞ。

532:名無しさん@1周年
19/07/14 00:08:51.38 0LqsKF6I0.net
子供が生まれた時がゴールだと思ってる奴が多過ぎだな

533:名無しさん@1周年
19/07/14 00:08:56.35 KyUl73Ju0.net
>>413
だから30代の人ももっと焦ってうちに来てねって事じゃないかな?

534:名無しさん@1周年
19/07/14 00:09:04.44 4N0Fsiax0.net
>>484
海外だと父親が高齢ってシンフルマザーに匹敵する貧困の典型的タイプなのにね。

535:名無しさん@1周年
19/07/14 00:09:09.62 dM/iZGxa0.net
>>424
波平さんの悪口はよせ(´・ω・`)

536:名無しさん@1周年
19/07/14 00:09:31.90 S30+YTm/0.net
>>406
そうだったら妊婦や乳母車に敵意を持つ女性は少ないだろ
「子供がいない女は敗者」なのは変わっていない

537:名無しさん@1周年
19/07/14 00:09:35.10 nb35ZHsA0.net
>>494
金があれば、ベビーシッター、保育園、一時預かりのショートステイ、
最悪児童福祉施設と言う手も

538:名無しさん@1周年
19/07/14 00:09:35.53 q+bjVPFQ0.net
>>404
親戚の男に40過ぎの独身がいるが
年に1,2回は大学で知り合った友人達と旅行したり
集まったりしているらしい
その友人の中には当然妻子持ちもいて
その妻子持ちの予定に合わせる感じで旅行に行っているのを
すごく愚痴るよ
俺のような独身者だけが譲歩して嫌だとか
友人の奥さん達の事を邪魔者みたいにいったり
色々拗らせてヤバい
親戚とはいえコイツとは距離を置いているわ
事件だけは起こすなよって思っている

539:名無しさん@1周年
19/07/14 00:09:43.41 59T1lIvH0.net
キモい
もはや犯罪者予備軍

540:名無しさん@1周年
19/07/14 00:09:44.65 YxiR+05T0.net
>>515
そういう計算する意味の無い人の話だろ

541:名無しさん@1周年
19/07/14 00:09:45.53 kGQHNXsk0.net
>>499
ユーチューバーで今年中にブレイクすれば、イケルのでは?死んで頑張れ!

542:名無しさん@1周年
19/07/14 00:09:46.15 KmvlGuVx0.net
>>503
20代で金ないのは仕方ないけど30代で貧困は・・・

543:名無しさん@1周年
19/07/14 00:09:47.12 /IDEWVr10.net
職歴と婚期は逃すともう後からじゃどうにもならないねぇw

544:名無しさん@1周年
19/07/14 00:09:55.46 F+RsnhbW0.net
精子腐ってるからアウト
てか子供グレるだろ

545:名無しさん@1周年
19/07/14 00:09:58.88 XukN8HXX0.net
40代なら全然普通だけど50代は厳しいなっ子供成人で70あっ

546:名無しさん@1周年
19/07/14 00:09:59.60 apOQDk2n0.net
>>472
みじめだなあ

547:名無しさん@1周年
19/07/14 00:10:04.25 KN91oSSe0.net
ぶっちゃけハーフの方が身体能力高いわな

548:名無しさん@1周年
19/07/14 00:10:11.74 oRl07aDO0.net
記事読んだが、掴みは良いんだが結論や主張が無いし、取り上げる事例も極端。
それに読者に上から目線と思われてしまいかねない論調。
何よりも筆者の顔が不細工で貧相。

549:名無しさん@1周年
19/07/14 00:10:12.46 Uep4W1oW0.net
女は年取るとだめみたいな風潮あるけど、
男も充分やばいからな

550:名無しさん@1周年
19/07/14 00:10:12.47 kyV9Rlrg0.net
>>471
限定でも結婚できるなら
>>490
全盲でもいいよ

551:名無しさん@1周年
19/07/14 00:10:20.20 HjIh0ces0.net
>>491
発達が精子由来らしい

552:名無しさん@1周年
19/07/14 00:10:34.07 nzprfSeh0.net
日銀は日本国債を買え 

553:名無しさん@1周年
19/07/14 00:10:38.51 3W3T4ZBgO.net
余り物に福は無い

554:名無しさん@1周年
19/07/14 00:10:38.69 Zqx58M/o0.net
>>505
>>502
だね
小さな頃親子のふれあいはなかったよ
見守りとかもなかったし
そもそも小学校から私立一貫で遠い学校通ってたし
父親らしいことはほとんどされなかったよ
一緒に野球したとか?皆無w

555:名無しさん@1周年
19/07/14 00:10:43.51 GFpj0rdo0.net
>>396
結婚しても 相性が悪くて 子供が出来ない夫婦もいるぞ。 彼らは人間として失格なのか?

556:名無しさん@1周年
19/07/14 00:10:46.34 SvDZV2As0.net
なぜ子供が欲しいと思うんだろう
そこがわからない

好きな人もいないのに子供がほしいの?

557:名無しさん@1周年
19/07/14 00:10:48.37 /JDiXy4D0.net
>>497
こいつらチョンは資産を狙ってストーカーをして自分達のキチガイ信者と引っ付けて財産を狙おうとしてきたキチガイだから逃げられるのが怖いんよ

558:名無しさん@1周年
19/07/14 00:10:49.34 apOQDk2n0.net
>>481
ドンマイ

559:名無しさん@1周年
19/07/14 00:10:54.13 I+gAWWnr0.net
50代で子供欲しいとか介護要員確保欲しいとしかよめん
親の介護で若い時代を捧げなきゃならない子供の身になれないんかな
高齢独身ってほんと自分のことしか考えてないよね

560:名無しさん@1周年
19/07/14 00:10:55.39 m+T3W4170.net
>>354
それは現実的では無い。障害手帳でも持ってれば子供がいても何とかなりそうだが俺の場合は指定難病だ。よほど重篤でもない限り国も会社も助けてはくれない。
そんな不安定な状態な親が子供を育てたらいかんと思うよ

561:名無しさん@1周年
19/07/14 00:11:00.43 JChwDs3i0.net
>50代になっても「子どもが欲しい」と考える初婚の男性は少なくありません
おれは40になる前に諦めたけどな。小学生くらいの子がいるシンママと付き
合おうとしたことも有るけど、元旦那がDQNと知ってバイバイした。

562:名無しさん@1周年
19/07/14 00:11:01.45 OYKaGDJ80.net
>>514
そういうふざけた解答いいから
こっちは真面目に聞いてんだよ
バカにするな。
安定した職業について、可愛い子と結婚したいんだよ。
職歴なしってだけで、差別するような女はこっちからお断りだよ。

563:名無しさん@1周年
19/07/14 00:11:03.19 gaPrmKji0.net
>>501
冗談抜きで子供できると小梨の同じ世代と仕事以外で関わることなくなるのよ
話題ないって

564:名無しさん@1周年
19/07/14 00:11:07.82 SbClmMYO0.net
>>395
おまいさんみたいなのがもっと表に出てきてくれたらな(´・ω・`)
二人仲良くのんびり暮らすぶんなら片方の稼ぎでも充分たりるし
もし一時期2馬力なら年に1回くらいは泊まりで旅行もいけるよな。
ひとりでならさみしいイベントも二人なら楽しいと思うし、そういう生き方をやってる人がいて嬉しいわ。

565:名無しさん@1周年
19/07/14 00:11:09.14 R2XxCRNI0.net
売れ残りは
ワケアリ商品

566:づら
19/07/14 00:11:12.36 /lq88Nkw0.net
   /WWWWW.
   i;;;」'  __ __i
   |;;|  '・`, '・`{ お金で目の色が変わる
  (6|}.   ・・ }
    �


567:R 'ー-ソ  女神は偽者しかいない!     ノ、ヽ_/    /,   ヽ   ト,.|   ト|



568:名無しさん@1周年
19/07/14 00:11:22.52 KujVwrbA0.net
子供欲しいなら早いうちに作った方がいろいろ楽なのに今まで何してたんだ?

569:名無しさん@1周年
19/07/14 00:11:32.25 KkWRoHM/O.net
というか子作りする能力があるの?52歳

570:名無しさん@1周年
19/07/14 00:11:32.80 nb35ZHsA0.net
>>521
よくいるよ
独身の多くは年と共にこじらせてそんな感じになる
友人の奥さんを面と向かって寄生虫ババアと罵ったり、友人の幼い娘に手を出そうとしたり

571:名無しさん@1周年
19/07/14 00:11:35.08 1R2nsus70.net
>>499
目黒区や渋谷区の大地主で資産運用してて
両親が鬼籍の一人っ子ならイケる

572:名無しさん@1周年
19/07/14 00:11:36.17 J5ciWDUN0.net
>>533
資産億あってふられるってどんな性格してるの?
自分で原因分かる?

573:名無しさん@1周年
19/07/14 00:11:39.44 ZVXuphxi0.net
>>497
モテないヤツは一生モテないが
年をとったら余計問題外になるのは事実
年も重要だって認めようやw

574:名無しさん@1周年
19/07/14 00:11:45.44 GFpj0rdo0.net
>>515
最近の親殺し子殺しを見ていれば人生なんて死ぬまで何があるかわかんないよな

575:名無しさん@1周年
19/07/14 00:11:50.93 V7sZmep+0.net
知り合いのカップル。
男45歳、女25歳。初婚。女は結構可愛いお嬢様。男はハゲ、ただし優しい。
蓼食う虫も好き好き。

576:名無しさん@1周年
19/07/14 00:12:23.26 lu81Oifd0.net
>>518
アラフォーの設定だったと思う。

577:名無しさん@1周年
19/07/14 00:12:28.99 j/cZ0qMt0.net
>>507
40代で出産してる人はいくらでもいるだろ。

578:名無しさん@1周年
19/07/14 00:12:29.18 q65EwRQH0.net
養子縁組したくても
50歳だと5歳児以上じゃないと引き取れない
親子の年齢差最大45歳と決めている団体が多いから
0歳児を引き取りたければ40代で決断しなきゃだね

579:名無しさん@1周年
19/07/14 00:12:33.95 kyV9Rlrg0.net
>>529
まだ諦めてない、50までには結婚したい
結婚出来たら相手は大事にするし幸せにしたい気持ちがある
(世界一幸せにすると言って何度もふられた)

580:名無しさん@1周年
19/07/14 00:12:38.29 mcm4hSfk0.net
これから年を取って行くのを考えると一人は嫌だな
不安で仕方無い

581:名無しさん@1周年
19/07/14 00:12:46.78 215g/cHK0.net
男50代、女30代後半の売れ残りでしょ。
お似合いじゃね?

582:名無しさん@1周年
19/07/14 00:12:55.41 FQo0NRP90.net
ここでホルホルしてる子持ちのガキが老人の暴走車に轢き殺されますように。

583:名無しさん@1周年
19/07/14 00:12:57.63 /JDiXy4D0.net
>>550
自分に聞け
犯罪ばかりして他人に聞くとはどういうことだ?
これだからおまえらキチガイは死んだ方が良いとあれほど言ってきたのだが

584:名無しさん@1周年
19/07/14 00:13:03.97 XfnkaVry0.net
てか50過ぎてから子育てなんか出来んのかね?
口で言うほど楽じゃないと思うんだが。
鳴り止まない目覚ましと暮らしてるようなもんだぜアレ

585:名無しさん@1周年
19/07/14 00:13:09.66 dM/iZGxa0.net
>>474
ヤバい感じのババァもいるよ(´・ω・`)

586:名無しさん@1周年
19/07/14 00:13:12.01 Zqx58M/o0.net
>>562
マジ…?そんな不安ならアクションとりなよ

587:名無しさん@1周年
19/07/14 00:13:19.19 nb35ZHsA0.net
>>525
多分だが、この記事で騒いでるのは40代なんだよ
当事者の50代だとみてられないからで、40代って氷河期で、30代までは経済的にどん底で子供どころか結婚すら考えられなかった奴が多い
それが40くらいでやっと安定してきて、子供に執着してるんじゃないかと

588:名無しさん@1周年
19/07/14 00:13:20.52 A/uZ8Ij70.net
自民党の少子化奨励プログラムは成功してるからな
むかーしあったろ?
このまま


589:日本人が増えたら人口爆発するから減らさなきゃってさ 誰が言いだしたと思う? 君が大好きな自民党だよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww



590:名無しさん@1周年
19/07/14 00:13:22.72 9PpqG/v10.net
50手前の人にアタックされたことある。
子供がほしくて産める年齢の人と結婚したいと思ってるって言われた。私は子供を産むなら大学まで本人が行きたければ行かせてあげたい。定年後はどうするつもりかと聞いたら、何も考えてなかった。
私が資格ありの安定してる仕事で、私が稼げばいいと思ってたみたい。
子供産んでも働いてもいいけど、すぐ定年になるようないつ介護になるかわからない男のためより、年収が低くても素直で偏屈じゃない若い男のためのほうがいい。

591:名無しさん@1周年
19/07/14 00:13:23.86 gXDr3fBA0.net
これって客同士のトラブルを起こす面倒な奴はお断りだ!ってだけだろ
評判が一番の商売でクレームなんて避けたいからな

592:名無しさん@1周年
19/07/14 00:13:31.09 1R2nsus70.net
>>561
三親等以内の親族に前科者がいたり
反社会的組織の構成員はいる?

593:名無しさん@1周年
19/07/14 00:13:34.65 hjyEixcR0.net
犬でも飼えばええやん
親がボケ老人とか確実に子供の性格歪むで

594:名無しさん@1周年
19/07/14 00:13:35.37 GFpj0rdo0.net
>>548
性格悪くてブサイクな南海の山里が蒼井優をゲットしたぞ!

595:名無しさん@1周年
19/07/14 00:13:37.34 az0nGoow0.net
>>504
教育実習した=学校の先生、と思ってしまうんだね。
教育実習をしても、実際に先生になるのは一部だけ。

596:名無しさん@1周年
19/07/14 00:13:38.04 2Y69CdWX0.net
>>499
可能
・今すぐ仕事を見つける(選り好みしない)
・標準体型にする
・清潔にする
ここからがスタートライン

597:名無しさん@1周年
19/07/14 00:13:43.57 ZWGXZEah0.net
5chは半島の核兵器及び生物兵器の原料密輸団に乗っ取られていて、4日ルール内でもスレ立てされません。
心ある人は、おー ぷん のニュース速報+ にきてください。
【5ちゃん引き継ぎスレ】【大量破壊兵器】韓国から戦略物資の密輸出 4年で156件 韓国政府資料入手で“実態”判明 国連安保理元委員「ホワイト国は無理」★85
URLリンク(uni.)おーぷん2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1563025285/
おーぷん→openに変えてください
待ってるよー

598:名無しさん@1周年
19/07/14 00:13:50.03 kGQHNXsk0.net
>>533
とりあえずソープランドに行こうか?そんで体だけじゃなく話をしたりしてとかしてみれば?

599:名無しさん@1周年
19/07/14 00:13:52.37 /IDEWVr10.net
結婚相談所「今までなにしてたんだ?w」

ハロワ「今までなにしてたんだ?


600:名無しさん@1周年
19/07/14 00:13:59.22 VEUcGJKF0.net
>>488
そう考えると、北朝鮮に拉致されたのに
結婚して子どもまで作ったのってスゲーよな。
逆に自分の人生の選択肢がなくなって
成り行きでそうなったのかもしれんが。

601:名無しさん@1周年
19/07/14 00:13:59.31 PKaiQJry0.net
やめなよ・・運動会や授業参観に行ってもおじいちゃんにしか見えないじゃん
周りも気を遣うし子供も可哀想だよ・・・

602:名無しさん@1周年
19/07/14 00:13:59.89 0LqsKF6I0.net
>>566
そこらへんが全然見えてないから寝言を言うんだろうな

603:名無しさん@1周年
19/07/14 00:14:07.91 OYKaGDJ80.net
>>553
年齢や見た目、職歴で人間を選ぶ日本人の女は間違っている。
俺は確かに職歴がない中年だが、俺には俺の内面の良さ�


604:ェあんだよ。 そういうのを分かってくれる見た目が白石麻衣みたいな女の子は絶対にいるはずだ。



605:名無しさん@1周年
19/07/14 00:14:08.41 894LEthj0.net
>>499
無職で誰に養って貰ってるかだよね
女に養って貰ってるならイケるぞ
イトコがそうだったわw結婚後もヒモ継続中w

606:名無しさん@1周年
19/07/14 00:14:09.28 +pzjCL1J0.net
>>97
お前自分で幸せって思ってるんだろ?
ただ気持ち悪いだけだから。

607:名無しさん@1周年
19/07/14 00:14:11.31 GFpj0rdo0.net
>>551
男は大丈夫だろうけど問題は女

608:名無しさん@1周年
19/07/14 00:14:14.68 gaPrmKji0.net
>>561
さすがに彼女はいたことあるでしょ?

609:名無しさん@1周年
19/07/14 00:14:16.06 PQZ2MJ4g0.net
ここまで独身が増えると
独身でも幸せな人生を送れるようなビジョンを作らないと
社会不安が起こるだろう
そうしないと将来の不安とか孤独
世間体、常識に縛られて苦しみ抜く人生が待っている
既婚が幸福という価値観の世界では
独身は苦しみ悶えるしかない
ここに対する救済は必要だろう

610:名無しさん@1周年
19/07/14 00:14:16.74 I1rg+Jmg0.net
資産家なら残されても財産あるからやってけるが
貧乏人は子供が可哀想だわ

611:名無しさん@1周年
19/07/14 00:14:38.80 nb35ZHsA0.net
>>539
そりゃそうだよ
そこがわからない人とは噛み合わない
この大学行きたいと勉強してる子と
なんで大学なんか行きたいかわからない、という子で進学の話しても噛み合わないだろ

612:名無しさん@1周年
19/07/14 00:14:38.84 XMqO1Y6l0.net
>>561
大言壮語タイプなんだろな
書き込みからして見栄っ張りっぽいし

613:名無しさん@1周年
19/07/14 00:14:39.53 s6712jV/0.net
>>545
では現実的な話をしよう。
現実社会では
そんな素晴らしい優しい女の子は
99.999999999999999999999%
いない。
そもそも、結婚したかったら20歳になるまでに見つけておくことが必須条件。

614:名無しさん@1周年
19/07/14 00:14:49.10 kyV9Rlrg0.net
>>554
あくまで現金じゃなく総資産(予定)だから収入は少ないよ
だから経済力がないという理由でふられたこともある
働きながら投資して必死に増やしてる、総資産億は数年後ほぼ確実っていうだけ。

615:名無しさん@1周年
19/07/14 00:14:50.51 j/cZ0qMt0.net
>>561
金があるなら整形しろよ。

616:名無しさん@1周年
19/07/14 00:14:52.07 n9RHBi+VO.net
40代でもモテる男はモテるし、寧ろ若い女が寄って来たりするが当然、40代から突然モテだした訳じゃなく若い頃からモテてる
×1、×2は当たり前だし子供も妻は違えど3、4人はいる。何故若い女にモテてるのかと言うと女の扱いを知ってるから
若い女は意味世間知らずな部分も有るし、私は大丈夫と言う気持ちからと障害や反対から燃え上がり
10も20も年上×1、×2と結婚して子供を生んで…しかし数年後にやはり離婚を考えるようになり、その男の元妻になる
モテてる男の女性遍歴の1ページを飾る女となる
私はそんな男性側の知人の元ホステス。男性は所謂黒服で店長や部長など、女性は若いOL兼アルバイトホステス、デパガや
売れないモデルの女子大生など
つまり女性も容姿は良いが少し無鉄砲な冒険タイプでブスや陰気なのは見たことない

617:名無しさん@1周年
19/07/14 00:14:56.62 L1A2p4r60.net
>>396
だからこそ人間なんだよ
こうや


618:って言葉を交わすことも文明の継承の一環よ。



619:名無しさん@1周年
19/07/14 00:14:58.94 F+RsnhbW0.net
>>564
勝手に祈ってなよ

620:名無しさん@1周年
19/07/14 00:14:59.55 pe6p5acI0.net
>>575
金持ちだからや

621:名無しさん@1周年
19/07/14 00:15:02.25 sR8n6DL80.net
>>587
大丈夫じゃ無いって
なんでこう無知がいるんだろうな

622:名無しさん@1周年
19/07/14 00:15:03.95 GFpj0rdo0.net
>>557
特別に女の扱いが上手い男の話だろ。
大体そういう男は結婚相談しなんかに登録しないだろう

623:名無しさん@1周年
19/07/14 00:15:05.34 CGpkaY5w0.net
50で子供欲しいと言い出すとか芸能人かっつの
ゆとりより脳みそ壊れてんな

624:名無しさん@1周年
19/07/14 00:15:07.46 rUT+DBR80.net
ロシアのねえちゃん余ってるらしいから
出来れば東南アジア系よりロシアちゃんとケコーン受精したほうがよさげ

625:名無しさん@1周年
19/07/14 00:15:10.11 SbClmMYO0.net
>>557
いや、優しくて真面目な男(もちろん女も)なんて実は探してもなかなかおらんぞ。
本人がいくらそう思ってても、相手から見て自分をずっと大切にしてくれる人だと確信できるほど優しいなんてそう簡単にはみつからん。
信じられるとか気が合うレベルじゃない条件だから、その適合する相手が見つかったならほんとにすごいわ。

626:名無しさん@1周年
19/07/14 00:15:11.14 LakBYQvV0.net
ちゃんと子供育ててる人の意見ならまだしも
ここの未婚の意見は参考にならんと思うよ

627:名無しさん@1周年
19/07/14 00:15:29.45 mJ9+Upbm0.net
>>407
お前は文章を読んでない。
私は【愛】と言ったのであって、【恋愛】なんて言ってない。
恋で結婚はできない。いや出来るけどその後の「結婚生活」を続けるのに必要なのは、
愛と忍耐と愛(と適当な忘却)なんだよ。
なんで赤ちゃんのウンコに耐えられる? 【金】があるからか?
なんで思春期の理不尽な、非常に理不尽な反抗(息子であれ娘であれ言葉の暴力を伴う)に耐えられる? 【金】があるからか?
なんで夫婦間の面倒くさい、非常に面倒くさい「話し合い」が出来ると思う? 【金】があるからか?

これら結婚「生活」に必要な忍耐の正体は、【愛】だろ。
「愛」という言葉が綺麗過ぎて、「そんな綺麗なもんじゃない」と思う奴には、
「情愛」という言葉を挙げてやってもいいが。
苦しくて大変で理不尽で、にも関わらず「でもやっぱり、俺はこいつらと一緒に生きていくんだ」という気概、
それは普通「愛」と呼ばれているの。
それが、女が男に求める一番のものだって言ってんの。
【金】なんてんものは、天下の回りもの、無ければ無いで創意工夫でなんとかなったりするんだよ。
【愛】は、無ければ無理。無ければ無意味。無ければ地獄。
「愛があれば楽しくてしょうがない」とはすごい誤読だ。
「楽しむ」を「愉しむ」とでも書いてあげなければ分からない人か?
苦しくて大変で理不尽で、にも関わらず「でもやっぱり、私はこの男と子供と一緒に生きていくんだ」という気概、
そういうのを「生きることを愉しむこと」と言い、「情愛」と言うの。

628:名無しさん@1周年
19/07/14 00:15:30.69 sR8n6DL80.net
>>596
必死だな爺さんやw

629:名無しさん@1周年
19/07/14 00:15:31.69 mULjpC330.net
身の回りの45過ぎで独身はさすがに孤独でかわいそうだよ

630:名無しさん@1周年
19/07/14 00:15:32.84 KujVwrbA0.net
今年の新卒採用率は96%とかだっけ
早めに子供を作った方が一番お金のある時期な気力体力経験値が十分で働きやすいし、家のローンも組みやすい
今の若い子はそういうのを知ってる
今34歳だが、結婚したくないという非現実的なやつは一般的な社会人生活をしている人の中にはあんまりいないな



631:セいたい結婚して子供欲しいやつは作ってる



632:名無しさん@1周年
19/07/14 00:15:35.90 4HuLyvnX0.net
40代未婚男「若い女で」
結婚相談所「4、40代!?子どもが欲しい!?20代の女がいい!?」

633:名無しさん@1周年
19/07/14 00:15:36.04 nb35ZHsA0.net
>>559
未婚者のことだろ

634:名無しさん@1周年
19/07/14 00:15:51.12 Om+C469X0.net
 
【社会】気づいていないのは自分だけ!? 「女と男のニオイ問題】最前線」
スレリンク(newsplus板)

635:名無しさん@1周年
19/07/14 00:15:51.45 1R2nsus70.net
>>562
新しく出会った異性が親身になってくれることを期待するよりも
同性の友達大事にしろよ
え?友達がいない?

636:名無しさん@1周年
19/07/14 00:16:02.47 /QsZRcNL0.net
肉体齢で50代も若い、60代でも若いとかそんなもん精神年齢の設定は何用にでもできるやろ
子供が幼稚園など走り回る頃の父親は53歳くらいやろ
いい年寄りパパが何するぞ?一度幼稚園の見学でもしてみれば?
子供が小学卒業する頃は見向きもしなくなる、お小遣いで釣ることで面目保つが空回り
そして、ATM化した年寄りパパは現実を知り、人生最大の賭けに負ける

637:名無しさん@1周年
19/07/14 00:16:03.52 ZVXuphxi0.net
>>545
先に安定した職業につけよw
そんな自己中、絶対おすすめできないね
可愛い女の子がいたら、絶対おまえみたいのはヤメロ
近づくなって助言するわ

638:名無しさん@1周年
19/07/14 00:16:03.66 MMV3A/4T0.net
>>415
子供は素直だからね…

639:名無しさん@1周年
19/07/14 00:16:07.11 hT4UXkmX0.net
>>1
10代から女叩きに熱中してミソジニー拗らせて
40半を過ぎた辺りから老後の不安で婚活って
結婚相談所でよくいる見える地雷オッサンじゃん

640:名無しさん@1周年
19/07/14 00:16:13.17 mKRrSgF90.net
独身オッサンズのブサイク率ってどれくらい?

641:名無しさん@1周年
19/07/14 00:16:21.00 kp3N4R0O0.net
>>587
精子は40歳、羊水は35歳で腐り始める

642:名無しさん@1周年
19/07/14 00:16:25.91 A/uZ8Ij70.net
>>610
おう諦めて死ねや
子供を残せず惨めになぁwww

643:名無しさん@1周年
19/07/14 00:16:30.00 FQo0NRP90.net
「若いパパママに交じって学校に来る老人パパとかウケるwww」
小学校が続々と廃校していく位にガキが減ってるのに何言ってんだか

644:名無しさん@1周年
19/07/14 00:16:35.13 mcm4hSfk0.net
>>568
ありがとう

645:名無しさん@1周年
19/07/14 00:16:36.90 GFpj0rdo0.net
福山雅治なら女選び放題だけどさー
身の丈を知れって事だよな

646:名無しさん@1周年
19/07/14 00:16:43.28 plYW0DX+0.net
産ませてよ!

647:名無しさん@1周年
19/07/14 00:16:46.23 zUgCw6my0.net
>>415
子供って素直な分残酷だからね

648:名無しさん@1周年
19/07/14 00:16:47.12 eP8ZA+ED0.net
>>499
あのさ
いいこと教えてやるけど、
そういう可愛いコ願望とかヤリたい願望って
結婚相手に求めなくてもいいと思うし、
逆に求めちゃって結婚したらそういう願望満たしてくれるの
嫁限定になっちゃうぞ?
嫁って生活のパートナーだからアイドルでも風俗嬢でもない。
自分が本当に生き詰まって悩んだり、お互いの価値観を共有できたり
そっちの方が絶対重要なんだよ。
ぶっちゃけ、風俗とかアイドルとか、結婚したって可能じゃん。
そっちはそっちで楽しめるんだし。

649:名無しさん@1周年
19/07/14 00:16:54.70 dM/iZGxa0.net
>>472
合コンでは盛り上げ役のピエロだったのか…(´・ω・`)

650:名無しさん@1周年
19/07/14 00:16:57.61 HmC1jKMx0.net
>>561
幸せにしたいじゃなくて
貴方とずっと一緒にいる幸せが続くように
一緒にいてほしいってワガママになってみれば

651:名無しさん@1周年
19/07/14 00:16:58.18 3hFXBxfk0.net
男も女も35まで!
それ以降は
男も生殖能力が低下して
子供が発達障害になる確率が高くなる

男も結婚したいなら急げ
男は平気なんてことはない
子作りは若さだ

652:名無しさん@1周年
19/07/14 00:17:01.30 Zqx58M/o0.net
>>582
うちの親父なんて学校関連なんも出たことないでw
私の大学入学は嬉しかったのか会社で上機嫌だったらしいが
まあ家庭は一切顧みない人だったよ
てか戦争経験者だしw
母親がね、苦労したねウチは

653:名無しさん@1周年
19/07/14 00:17:02.43 894LEthj0.net
>>584
内面が白石麻衣で外見が吉田沙保里みたいな女の子とかどう?
ちなみに無職の女の子とするw

654:名無しさん@1周年
19/07/14 00:17:02.56 kyV9Rlrg0.net
>>573
いない
>>577
それずっと満たしてるんですが、俺
>>588
一度もないんだよ
全部ふられた
>>592
控えめ
>>595
若けりゃやってた

655:名無しさん@1周年
19/07/14 00:17:07.38 /JDiXy4D0.net
>>602
手前らカタワのやって来たことの方がよほど壊れているわ
人間でもないカスのおまえが口出しして良いことだと思っているのか?

656:名無しさん@1周年
19/07/14 00:17:07.92 59T1lIvH0.net
中国女性やフィリピン女性なら
結婚してくれるかも

657:名無しさん@1周年
19/07/14 00:17:19.97 m+T3W4170.net
>>446
同意。生物としては健康な遺伝子を伝えやすい若いうちに子作りするべきだと思う。それが自然だよね

658:名無しさん@1周年
19/07/14 00:17:22.84 PKaiQJry0.net
子供が中学生のうちから介護させるの・・・?

659:名無しさん@1周年
19/07/14 00:17:24.73 gXDr3fBA0.net
>>450
何十年前だよ

660:名無しさん@1周年
19/07/14 00:17:26.02 TzFvhoJF0.net
>>590
それは大丈夫だよ
貧乏人でも教育さえきちんとやればそこそこのレベルにはなれる社会
お金のいらない遊びとかも色々ある
子供にはディズニーランドとかお金がかかる所よりも、科学館や博物館、
工場見学などお金のいらない所へ色々連れて行ってあげればいい
日本なら貧乏でもなんとかなる

661:名無しさん@1周年
19/07/14 00:17:26.44 9PpqG/v10.net
33歳独身。結婚相談所に登録したけど、50歳前後の男の人からしか申し込みが来ない…。もう一生結婚できない気がする。

662:名無しさん@1周年
19/07/14 00:17:31.42 ZVXuphxi0.net
>>566
どうせ嫁が大変なとこ全部やって
たまに子供と遊ぶとか
美味しいとこだけ持ってく気だろ

663:名無しさん@1周年
19/07/14 00:17:36.81 oRl07aDO0.net
>>571
だからご縁がないのだと思います
たぶん

664:名無しさん@1周年
19/07/14 00:17:39.36 DqAhbGEG0.net
50とか子供作るなよ
経年劣化精子でまともな子供無理だろ

665:名無しさん@1周年
19/07/14 00:17:46.87 apOQDk2n0.net
>>566
大変なんだね…(´・ω・`)

666:名無しさん@1周年
19/07/14 00:17:47.91 F+RsnhbW0.net
令和生まれのガキはカーチャンが昭和生まれか平成生まれかでマウントの取り合いになりそうだな

667:名無しさん@1周年
19/07/14 00:18:02.98 OVSv/w/+0.net
50歳でも子供欲しいと言って良い職業ランキングを誰か書いてくれ

668:名無しさん@1周年
19/07/14 00:18:08.11 KN91oSSe0.net
つまり今後はハーフの方が日本国に貢献するわけだ
自民が入管法改正したのには理由というものがあるw

669:名無しさん@1周年
19/07/14 00:18:11.26 gPu8FOQ40.net
子供が大学出たら72歳じゃん。
育てられないでしょ。

670:名無しさん@1周年
19/07/14 00:18:11.67 oRl07aDO0.net
結構女性の食い付きがいいですね

671:名無しさん@1周年
19/07/14 00:18:18.53 p+Q86phi0.net
>Hさんはとてもじゃありませんが30代の女性がお付き合いしたくなるような雰囲気ではありません。
40代なら居るんだな。

672:名無しさん@1周年
19/07/14 00:18:20.99 OYKaGDJ80.net
>>593
俺には俺の内面の良さとかあんだよ。繊細さとか。
それを重視しないなら、


673:日本の女は間違っているな。 白石舞みたいなタイプで、お互い初めての子が欲しいんだよ。 そういう子で俺のことを好きになってくれる子はいるはずだ。



674:名無しさん@1周年
19/07/14 00:18:23.52 mULjpC330.net
大学の時から付き合ってた嫁と就職2年目の24で結婚して3年間2人で過ごして子供ひとり作って28で家建てて幸せに暮らしてる俺からしたらモテずに50代まで独身とか地獄

675:名無しさん@1周年
19/07/14 00:18:24.67 A/uZ8Ij70.net
>>629
残念ながら若いのがいねぇんだよ
オメーラ子供部屋に籠もって現実から逃げてる奴には分からんだろうがねwwwwww

676:名無しさん@1周年
19/07/14 00:18:26.38 4mFsJMnX0.net
>>311
それ。
お得意様なんだから、記事は前向きな内容にしなくてはいけないはずなんだけどなぁ。
お得意様に対して批判的な話を書く、貶めた内容なんだから、そりゃ、「もう面倒くさいから結婚相談所からは退会して下さい、婚活市場からは退場して下さい」という話なんだろう。
お得意様相手に「あなたはおかしい」なんて言わないだろうに。
もっと前向きな内容にすれば良かったのになぁ。
まあ、これで婚活市場から高齢独身男性が退場しても、「後妻業」にひっかかるリスクがなくなるワケで、それはそれで良い事なんだろうけど…。

677:名無しさん@1周年
19/07/14 00:18:41.99 9ZuVfTwm0.net
人間の身体の仕組みや自然界の法則には逆らえないんだから諦めるしかないだろ?
個人主義を進めた結果ワガママな奴が増えただけ
いい歳して酸っぱい葡萄かよ
若い時恋愛に力入れなきゃいけないのに
恋愛を疎かにしたり勉強や仕事を言い訳にしてバカにしたり逃げてた結果なんだから…
受け入れるしかないだろ寂しい現実を

678:名無しさん@1周年
19/07/14 00:18:49.85 215g/cHK0.net
>>639
お似合いだと思うよ。

679:名無しさん@1周年
19/07/14 00:19:04.87 1R2nsus70.net
>>645
議員、代議士、医者、Google等の開発担当者

680:名無しさん@1周年
19/07/14 00:19:12.57 apOQDk2n0.net
>>584
相手に見た目を求めるなら
自分も釣り合った見た目じゃないとね…(´・ω・`)

681:名無しさん@1周年
19/07/14 00:19:20.33 8wsgHvoT0.net
>>428
高齢父親由来ダウンがあるからね
嫁が若くても

682:名無し
19/07/14 00:19:33.63 xtgHWl3w0.net
未来のみらい「今頃考える内容じゃないでしょう」
福山雅治「せめて40代でギリだよね」

683:名無しさん@1周年
19/07/14 00:19:38.61 0LqsKF6I0.net
>>639
親戚や親の友達に紹介頼んだら同年代と見合いセッティングしてもらえるよ

684:名無しさん@1周年
19/07/14 00:19:39.47 GTmyLHoY0.net
40代後半の先輩が物件としては26の俺よりましだと言っていたので
なんだか自分が見えていない悲しさとうぬぼれがあるなーと思う

685:名無しさん@1周年
19/07/14 00:19:40.09 GFpj0rdo0.net
>>619
まあ俺の精子は20代並みの活発さで動いてるけどなー

686:名無しさん@1周年
19/07/14 00:19:41.49 PKaiQJry0.net
>>630
だから今は父親参観とかあるからさあ・・・
昔の話なんかしてないよ

687:名無しさん@1周年
19/07/14 00:19:42.74 eHs45R0P0.net
俺、知的障害を伴わない発達障害と躁うつ病だけど、父親は34だった
だから、やっぱり男も28~30くらいが安全の限界だと思っている
遺伝病の発達障害と精神障害も若ければリスクが下がるという研究報告もあったけど

688:名無しさん@1周年
19/07/14 00:19:49.48 gXDr3fBA0.net
>>639
同世代でいいじゃん

689:名無しさん@1周年
19/07/14 00:19:49.55 J5ciWDUN0.net
>>594
それなら相談所とか登録したらすぐ相手見つかるだろ

690:名無しさん@1周年
19/07/14 00:19:50.55 apOQDk2n0.net
>>589
せやな
それに着対してる

691:名無しさん@1周年
19/07/14 00:19:58.80 kp3N4R0O0.net
>>621
50歳の精子で作られたガキなんてガイジ率高いだろ
日本人は誰も歓


692:迎してないよ まだ移民の方がマシ



693:名無しさん@1周年
19/07/14 00:20:06.39 n9RHBi+VO.net
>>607
私はジィサンじゃなくてバァサンだってば

694:名無しさん@1周年
19/07/14 00:20:12.49 gaPrmKji0.net
>>650
出家したらもてるんじゃね?

695:名無しさん@1周年
19/07/14 00:20:16.02 2Y69CdWX0.net
>>632
スタートラインに立つにはあと仕事だけだな

696:名無しさん@1周年
19/07/14 00:20:19.65 zUgCw6my0.net
>>435
流石に40はないわ30過ぎたら真面目に結婚相手探せばいいってノリだったけどな
男から見ていいやつだしモテるわなって奴はそう言いつつ
20代で可愛い彼女と結婚していったけど

697:名無しさん@1周年
19/07/14 00:20:28.15 spvpwPdy0.net
10歳以上離れてる女と結婚してどうすんの?
一回り違ったら話題も趣向も合わんっつーのに
結婚ってのは共存なんだよ、何かを強制させることを前提とした結婚なんて破綻するにきまっとるわ

698:名無しさん@1周年
19/07/14 00:20:28.48 nb35ZHsA0.net
>>606
愛を育てるのも金だし、愛を維持するのも金
ウンコに耐えられるって、子育て支援したことないからわからんだろうが、赤ん坊のうんこは臭くないし、消化のきじょもちょっと違うから(未発達)大人のように汚くないんだよ
最近から乳児を守る自然のメカニズム
母親学級でならうけど、いい加減結婚したことも、子供を生んだことも育てたこともないのに適当なことほざくのやめろ
金がない、夜泣きでミルクで疲れてても、金がなけりゃベビーシッターも一時保育も使えない
ママ友と子連れ対応のランチしてリフレッシュもできない
金がない、オムツ代がない、ミルクを買う金がない
金がない、子供にやりたいスポーツも学校も進路も諦めさせて
金がない、金をめぐって旦那と険悪になる
そんな毎日で愛があれば解決なんて、現実を知らないまやかしだ!
この行き遅れ未婚が!

699:名無しさん@1周年
19/07/14 00:20:34.80 KY8HqqXa0.net
おれは37でギリギリセーフだったわ
妊活5ヶ月で成果出た
おれの友達は41歳で1年半自力でダメで、病院使って金かけるか諦めるかで嫁ともめまくって疲弊してる
加齢という事実は残酷だぜホント

700:名無しさん@1周年
19/07/14 00:20:35.32 eP8ZA+ED0.net
>>606
愛情って、実は勝手な思い込みなんだって
あらためて実感する書き込みだわなw

701:名無しさん@1周年
19/07/14 00:20:37.94 KmvlGuVx0.net
>>521
それは大学の運動部OBの集まりか?
俺の親父は家庭より親父自身の交友関係を優先する人間だったから、そういう話を聞くと苛つく。
仕事なら仕方ないけど、結婚してんだから家庭を優先しろよと。
体育会系は卒業後もそういう関係続くのがアホだと思う

702:名無しさん@1周年
19/07/14 00:20:39.58 8wsgHvoT0.net
>>645
無いかな
自閉症や統合失調症が生まれたら
一家心中やからね?

703:名無しさん@1周年
19/07/14 00:20:45.87 eHG4WduS0.net
>>561
釣りバカの浜ちゃんみたいに
あなたがもし結婚してくれたら自分が世界一幸せになれますと言った方が良いかも

704:名無しさん@1周年
19/07/14 00:20:48.89 oNIk7TSr0.net
奥さん若いのもろうた方がええよ
子どもなんか簡単に出来る
打ち止めするのが大変なくらい

705:名無しさん@1周年
19/07/14 00:20:50.02 XfnkaVry0.net
>>630
そういう展開を狙ってガキ欲しがってるなら相手が見つからないのも納得だな
まぁ多方そんな感じだろうな
子育てや家事は女房に任せきり
自分はライフスタイル変えずに仕事一筋とか時代遅れもいいところ

706:名無しさん@1周年
19/07/14 00:20:54.23 kGQHNXsk0.net
>>639
ID:kyV9Rlrg0っていう無双者が居ますが、どうでしょう?資産はあるみたいです。

707:名無しさん@1周年
19/07/14 00:20:58.21 OYKaGDJ80.net
>>657
俺には内面の良さがある。
確かにぽっちゃりで40手前、職歴なしだが
俺は謙虚で性格がいい。
そういうキャラが、なぜかふとした出会いから
可愛い女の子と縁ができるってのは、漫画とかでよくあるだろ。
そういうのを求めてんだよ 俺は

708:名無しさん@1周年
19/07/14 00:20:59.37 9ZuVfTwm0.net
>>653
お得意様でも将来性なくただルール違反する奴はいても困るだろ?
結婚して成約料取りたいんだし

709:名無しさん@1周年
19/07/14 00:21:03.91 GFpj0rdo0.net
>>639
その結婚相談所は 大手じゃないだろうな?
大手はやめとけ
地元の小さなやつにしとけ

710:名無しさん@1周年
19/07/14 00:21:06.39 apOQDk2n0.net
>>596
そんな底辺の世界自慢されても…

711:名無しさん@1周年
19/07/14 00:21:09.08 V7sZmep+0.net
>>601
男はたぶん初めて付き合ったと思う。
性格の良さが滲み出ている感じの野暮ったい人。
お嬢様はすれていない感じ。値踏みとかしない感じ。
なんか子供みたいなイメージ。
ちなみにフランス語・英語ペラペラ。

712:名無しさん@1周年
19/07/14 00:21:15.32 8wsgHvoT0.net
>>645
35以上の男性は去勢で

713:名無しさん@1周年
19/07/14 00:21:17.85 894LEthj0.net
>>472
でも合コンの場に参加出来てる時点でここの中ではかなり上位だと思うぞ

714:名無しさん@1周年
19/07/14 00:21:17.86 mrX5PC3D0.net
ネットの俗説かネタで山本五十六が夫婦五十六人目の子供と言われるが
真相は父親が五十六歳の時産まれたからそう名付けられたわけ
その歳で産まれた子供でもきちんとした教育を受け本人が努力して成長すれば連合艦隊司令長官になるのだよ

715:名無しさん@1周年
19/07/14 00:21:21.67 iTzxM1560.net
>>1
馬鹿すぎだろうに、子供が要らない女性なんて結婚相手として意味無いだろ

716:名無しさん@1周年
19/07/14 00:21:31.34 nb35ZHsA0.net
>>606
>女が男に求める一番のものだって言ってんの。
そんな寝言ほざいてるから行き遅れたのよ

717:名無しさん@1周年
19/07/14 00:21:38.93 hiL6joiT0.net
>>666
おいおいおいおい簡単に見つかりゃ少子化とか超高齢駁しょう高齢ジジババノーフューチャー社会がどうとか言わねぇよ馬鹿

718:名無しさん@1周年
19/07/14 00:21:42.40 zUgCw6my0.net
>>478
マジレスすると今は検査するから
特に高齢だと絶対に検査する
若いと逆に検査スルーされたりする

719:名無しさん@1周年
19/07/14 00:21:44.90 R2XxCRNI0.net
URLリンク(www8.cao.go.jp)
平均初婚年齢と出生順位別母の平均年齢の年次推移

720:名無しさん@1周年
19/07/14 00:21:45.21 jJs4cLWI0.net
50代で結婚も難しいのに子供無理だろ諦めろ

721:名無しさん@1周年
19/07/14 00:21:45.31 oRl07aDO0.net
ああ、東洋経済の記事ね
子あり世帯が教育費アップアップだから独身の親族に教育費を出させたいんだよ

722:名無しさん@1周年
19/07/14 00:21:53.54 mKRrSgF90.net
独身オッサンの精神年齢は超若者だから年下でも大丈夫
むしろBBAの方が会話が合わないと思うで

723:名無しさん@1周年
19/07/14 00:21:53.91 eP8ZA+ED0.net
>>675
なんでそんなに必死に子供つくろうとしてんの?
子供つくってなんかいいことあるの?

724:名無しさん@1周年
19/07/14 00:21:56.15 VZyPIFEy0.net
そんな男は稀だろう
無理なテーマでスレ立てんなよ
【社会】「子どもが欲しい」50代初婚女性が直面する現実
とかも無いから

725:名無しさん@1周年
19/07/14 00:21:58.21 GFpj0rdo0.net
>>645
1芸能人
2芸能人
3芸能人

726:名無しさん@1周年
19/07/14 00:21:58.92 s6712jV/0.net
>>650
今までに探してみたことは実際


727:にあるのかい? ないならほぼ無理だね。 世界中の女性と出会ってみれば? 数十億人のうち1人はいるかもしれない。 ただし、80歳を超えた神様仏様のように優しく穏やかな女性でも、結婚してくれよ。



728:名無しさん@1周年
19/07/14 00:22:15.30 /JDiXy4D0.net
>>668
バカチョンのおまえが心配することではない
チョンの遺伝子持つ方がよっぽど害悪
チョンは絶滅で良い

729:名無しさん@1周年
19/07/14 00:22:21.95 QTn74Nci0.net
42名前は誰も知らない2019/07/13(土) 00:30:36.42ID:rHUkOF9R>>44
女の体を触りながら寝たいなあ 嫁さんいる奴らは毎晩
裸の尻やボインを触りながら寝てるんだろなあ  
寂しいなあ 夢で終わるのかなあ  
60までになんとか結婚してみたいなあ 
あと3年ないなあ 

730:名無しさん@1周年
19/07/14 00:22:26.74 iTzxM1560.net
>>647
大学までの育てる必要無いだろ資産があるかどうかだけ

731:名無しさん@1周年
19/07/14 00:22:27.14 KujVwrbA0.net
>>639
スペックから入る婚活ならそんなもんでしょ、自然な出会いの方が同世代と出会える
婚活アプリ、パーティ、相談所は条件悪くなってからじゃ不利だわ
条件が悪くなってからスペックから入る婚活をするなら色々諦めないと
諦められないなら趣味や紹介や転職、仕事関係の出会いの方向を探るしかない

732:名無しさん@1周年
19/07/14 00:22:32.43 /IDEWVr10.net
男60手前女丁度30の夫婦とか会社役員じゃ珍しくもないけど
>>1みたいなケースじゃ肩書もお察しかw

733:名無しさん@1周年
19/07/14 00:22:34.85 LakBYQvV0.net
おまえら晩婚が他人にどう見えるかとか気にし過ぎ
そんなんだから結婚出来ないんだよ

734:名無しさん@1周年
19/07/14 00:22:35.22 wtb02/Z/0.net
>>606
永久に無理だから諦めろ

735:名無しさん@1周年
19/07/14 00:22:36.02 GFpj0rdo0.net
>>657
山里と蒼井優釣り合ってねえぞ

736:名無しさん@1周年
19/07/14 00:22:48.61 apOQDk2n0.net
>>606
あなたみたいな人と結婚したいけど
大抵既婚者なんだよなあ…(´・ω・`)

737:名無しさん@1周年
19/07/14 00:22:54.23 OYKaGDJ80.net
>>657
中年職歴なしで
相手が乃木坂みたいな感じで、お互い初めての
愛のあるSEXと結婚生活をしたいと考えている
そんなにダメなのか?

738:名無しさん@1周年
19/07/14 00:22:56.62 oRl07aDO0.net
ああ、東洋経済の記事ね
子あり世帯が教育費アップアップだから独身の親族に教育費を出させたいんだよ
だから自身には扶養家族持たせたくないの

739:名無しさん@1周年
19/07/14 00:23:09.68 GFpj0rdo0.net
>>666
スペック重視のビッチ達の巣窟だぞあそこは

740:名無しさん@1周年
19/07/14 00:23:09.90 gaPrmKji0.net
>>632
やべー真面目にしんぱいになってきた
俺こんなに老婆心あったのね

741:名無しさん@1周年
19/07/14 00:23:15.80 Zqx58M/o0.net
>>663
いや、私の学校もあったよw
父親は出席なんてするわけないタイプの人間だったし
結構ほかの人の父親は来てたよ
まあ半分893の親父学校来られても私が困るだけだから良かったが

742:名無しさん@1周年
19/07/14 00:23:27.83 1R2nsus70.net
>>687
そりゃ見た目がお父さんと似てるとかそういう要素が絡んでそうだなあ

743:名無しさん@1周年
19/07/14 00:23:28.42 s6712jV/0.net
>>629
残念だな。身体的な生殖出産適齢期は男女とも24歳が上限だ。

744:名無しさん@1周年
19/07/14 00:23:42.02 I1rg+Jmg0.net
財産目当ての金持ちジジイしか結婚した話しか聞いたこない

745:名無し
19/07/14 00:23:49.70 xtgHWl3w0.net
中高年向けの婚活バスツアーに挑戦してみたら 相手は元既婚者が多そうだが

746:名無しさん@1周年
19/07/14 00:23:52.18 o3isnFdq0.net
2ちゃんねるは50代以上の無職のおじさんで成り立っています。

747:名無しさん@1周年
19/07/14 00:23:53.47 0LqsKF6I0.net
>>681
部活や習い事の送迎が父兄の持ち回り当番制なのが主流で
父親が参加しないと子供が学校社会の脱落者になるの知らんのな
なのでどんなに忙しい仕事をしてる父親でも時


748:間を作る 省庁職員でも余念がない



749:名無しさん@1周年
19/07/14 00:23:54.53 zZeHU+xN0.net
>>634
中国人はそこら中にいるけどフィリピンはフィリピンパブ行かないと出会いなさそう
カタギの仕事をやってる人は多分、既婚者だね

750:名無しさん@1周年
19/07/14 00:24:05.05 wItJ74dk0.net
>>710
金銭的には釣り合ってんじゃねえの?

751:名無しさん@1周年
19/07/14 00:24:08.31 2Y69CdWX0.net
>>650
ああいう白塗りお化け顔なら30代女でも化粧頑張れば寄せられそうだよな

752:名無しさん@1周年
19/07/14 00:24:15.59 gPu8FOQ40.net
>>650
見た目だけじゃないもんな。
内面が繊細な40代独身女だけど、ビルゲイツみたいな金持ちと結婚したいもん。
女という見た目だけ見るのは間違っている。
中身を見て欲しい。
ちなみに、体重は80キロほどだ。

753:名無しさん@1周年
19/07/14 00:24:16.94 9ZuVfTwm0.net
>>683
漫画やドラマや映画は非現実なストーリーだからヒットするんだよ?
漫画の見過ぎじゃね?現実見ようよ

754:名無しさん@1周年
19/07/14 00:24:22.78 9PpqG/v10.net
>>685
大手です。
大手はダメなんでしょうか?
人がたくさんいるから大手のほうがいいとかと思ってました…。
女性は安く登録できるからと登録して、結婚相談所のすすめるままにお見合いしてますが疲れて来ました。

755:名無しさん@1周年
19/07/14 00:24:25.72 aN3RWPBj0.net
>>614 45過ぎて子供作って50過ぎて幼稚園の行事参加したよ。
別にどうということはないよ。
 若い親のが余裕なくみえるし実際イライラしてるよな。
 50過ぎても子供は作れたと思う
ただ、1日複数会の性行為は辛いよ
 週3,4だな。回数増やすと精液が水になるから、実際子作りのチャンスは激減するよ

756:名無しさん@1周年
19/07/14 00:24:27.83 OYKaGDJ80.net
このスレの奴らに聞きたいんだが
職歴や年齢で差別するクソ女が、日本にあまりにも多いことに関しては
どう思う?

757:名無しさん@1周年
19/07/14 00:24:28.21 KujVwrbA0.net
>>435
それいつの時代だよw古すぎる

758:名無しさん@1周年
19/07/14 00:24:28.73 gaPrmKji0.net
>>674
うんこは臭いぞ?
全然気になんないけど

759:名無しさん@1周年
19/07/14 00:24:34.47 uGYceZjP0.net
50代で勃起すんの?

760:名無しさん@1周年
19/07/14 00:24:37.02 HmC1jKMx0.net
男が本当に可愛いと思うのは
子どもより 孫
これは明治生まれの頑固爺さんでも
初孫にはメロメロだった
生物としてDNAの継承が確定して安心して死ねるからだと思う

761:名無しさん@1周年
19/07/14 00:24:40.28 H2Zw/swZ0.net
打算しかないBB○と一緒になって何がたのしい?
子供ができるから、BB○になっても一緒にいれるんで、
子供居なかったら一緒になっても無意味。
いくつになっても結婚対象は子供の産める40未満しかない。

762:名無しさん@1周年
19/07/14 00:24:42.09 oRl07aDO0.net
>>721
独身女性の食い付きいいじゃん
たぶん一人っ子の女性

763:名無しさん@1周年
19/07/14 00:24:42.26 8wsgHvoT0.net
>>710
あるらは、あとで旦那が不倫して離婚になる

764:名無しさん@1周年
19/07/14 00:24:47.18 7Jdm6Rle0.net
>>714
ビッチなら結婚相談所なんて金かかるところは
ガン無視で合コンやら出会い系で見つけるだろ。

765:名無しさん@1周年
19/07/14 00:24:47.38 3J27wTrr0.net
>40代前半の女性とのご縁が訪れ、今ご成婚に向かっているところです
結局ハッピーエンドやん

766:名無しさん@1周年
19/07/14 00:24:48.62 /JDiXy4D0.net
>>606
何もわからずに生まれて初めて愛とは何かわかったんだな
自慢する場所がこんな所しかないとはお気の毒に

767:名無しさん@1周年
19/07/14 00:24:57.40 xU7DWsIm0.net
結婚しなかった今の50代の悲惨な末路を見て、これからの若い世代は妥協


768:してでも結婚しようと思うんじゃないかな その意味では50代未婚の人も役に立ってる 反面教師的な意味で



769:名無しさん@1周年
19/07/14 00:24:58.68 00P99wRf0.net
春風亭昇太が
 ↓

770:名無しさん@1周年
19/07/14 00:25:02.28 jN417L7N0.net
>>1
どうしてそんなに子供にこだわるんだろう・・・40回った時点で現実見えてないのかと
タレントだって、あれ上澄みのほうが金を積んでやっと、なだけで
大半はあぶれてるだろうに

771:名無しさん@1周年
19/07/14 00:25:09.04 9Qw6+hT70.net
男が高齢だとダウンだとか障害児が生まれる確率が高くなる
子供にこだわるならお見合いオバさんにたのむなりして早く結婚しなきゃダメ

772:名無しさん@1周年
19/07/14 00:25:14.53 Zqx58M/o0.net
>>681
いやいやいやそんなことないよw
私はタイで悠々自適に若いネーチャンと悠々自適に暮らしたいだけ
子供嫌いだしw

773:名無しさん@1周年
19/07/14 00:25:23.24 NzPfvASX0.net
>>14
死ねやカス

774:名無しさん@1周年
19/07/14 00:25:23.46 V7sZmep+0.net
>>717
うん。おっさん好きだと思う。
俺に対しても、なんか親切。

775:名無しさん@1周年
19/07/14 00:25:25.19 ARTORJvn0.net
お前じゃ無理だ。諦めろ。

776:名無しさん@1周年
19/07/14 00:25:28.67 VDspq4eE0.net
>>504
毎年定員0人だったので諦めた。
就職無くて派遣スタートで今は普通のエンジニア。

777:名無しさん@1周年
19/07/14 00:25:33.22 xPoSNZty0.net
>>23
すべての物事にはポイント・オブ・ノーリターンがある。
その期限を見誤り後で嘆く愚か者のことを「人生の敗者」と言う。
そのような者を救済することを、この宇宙は許さない。そう出来ている。

778:名無しさん@1周年
19/07/14 00:25:36.87 Om+C469X0.net
 
【社会】少ない年金と「人生100年」 74歳、求職活動の風景
スレリンク(newsplus板)

779:名無しさん@1周年
19/07/14 00:25:37.79 0LqsKF6I0.net
>>730
格差社会で中流がいないから
これからもっと見る目が厳しくなるんじゃね

780:名無しさん@1周年
19/07/14 00:25:44.01 wtb02/Z/0.net
>>744
おばさんは羊水が腐ってるだろ

781:名無しさん@1周年
19/07/14 00:25:46.52 GFpj0rdo0.net
俺ナマポが一番むかつくけどなあ

782:名無しさん@1周年
19/07/14 00:25:49.16 eP8ZA+ED0.net
>>711
あんたが気付かせてあげればいいんじゃないの?
そういう気はないの?
最初から出来上がってる男じゃないと駄目なの?
だから既婚者にしか眼がいかないんじゃないの?w

783:名無しさん@1周年
19/07/14 00:25:57.33 oRl07aDO0.net
>>745
秋篠宮乙

784:名無しさん@1周年
19/07/14 00:26:00.07 hT4UXkmX0.net
>>415
学校の運動会で保護者レースで20代の若いパパと競争したら絶対勝てない
授業参観で○○君のお爺ちゃんって言われる
子供は見た目を重視するからね
肩書きで威張っても分かってくれる訳ない

785:名無しさん@1周年
19/07/14 00:26:03.69 0LqsKF6I0.net
>>750
結局コレな

786:名無しさん@1周年
19/07/14 00:26:07.13 ikAsQx300.net
50過ぎて子供ほしいと言っちゃうとか頭おかしいだろ
アホみたいに金あるとかなら言っちゃってもいいが

787:名無しさん@1周年
19/07/14 00:26:10.94 QTn74Nci0.net
ギリギリなんとかなるのは35歳くらいまでだろうな
普通の女はオッサンなんぞは生理的に受け付けられないもんよw

788:名無しさん@1周年
19/07/14 00:26:20.67 EUXUVZUv0.net
>>639
その年で50代の男と結婚する位なら独身のまま自然な出会いに賭けた方がいいと思う


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch