【セブンイレブンで家庭崩壊】ドミナントで長男自殺、本部と対立していた元都内セブンオーナー、遺体で発見される ★ 8at NEWSPLUS
【セブンイレブンで家庭崩壊】ドミナントで長男自殺、本部と対立していた元都内セブンオーナー、遺体で発見される ★ 8 - 暇つぶし2ch377:名無しさん@1周年
19/07/13 22:50:05.01 VKo8/IXl0.net
オーナーしたらバイトの若い女の子愛人にしようと始めた商売やからな

378:名無しさん@1周年
19/07/13 22:50:46.63 hKrLYFkm0.net
>>361
スーパーとはやってることが違うから当たり前
商品開発、スーパーより遥かに多い店舗への物流
嫌なら個人店舗でスーパーから買ってやってみろ
速攻で潰れるからw

379:名無しさん@1周年
19/07/13 22:52:00.66 d3ZFwpIB0.net
>>365
恵方巻きは本部が押し込む強制商品でしょ

380:名無しさん@1周年
19/07/13 22:52:32.71 TwetCjU50.net
セブンイレブンオーナーの自殺者が続出…四生五殺=4000万までは借金させ働かせ、5000万円で自殺の意

この一年の取材中に少なくとも、六、七件になろうか。
埼玉(二件)、群馬、宮城(三件)、東京・世田谷......なぜ、オーナーたちは自殺に追い込まれるのか」
というのは『セブン‐イレブンの罠』(渡辺仁/金曜日)だ。
「セブン本部のウラもオモテも知るベテランオーナーが、こんな言葉を囁いた。
『四生五殺って知ってますか―』
私もこの言葉の意味は、すでに二人の人間から聞いていた。
『4000万までは借金をふくらませて働かせる。5000万円までいっちゃうと自殺するから(それ以上の借金はさせない)。』 」(同書より)
URLリンク(babana.s1004.xrea.com)

381:名無しさん@1周年
19/07/13 22:52:55.51 q3uBYXR40.net
>>363
ドミナントに頼ってない
ドミナントに頼ってるのは本部
もうドミナントに頼るしか道が無いということ

382:名無しさん@1周年
19/07/13 22:52:59.87 ByB8BdMI0.net
 
ここで必死にセブンイレブンを擁護しているゴミクズ工作員の数だけ
セブンイレブンは罪深いってことだ

383:名無しさん@1周年
19/07/13 22:53:07.56 7V+ipCR10.net
セブンのオーナー説明会に参加して今度出店を考えてるんだけどやめた方がいいかな?

384:名無しさん@1周年
19/07/13 22:53:09.17 VKo8/IXl0.net
トップバリューのチーズあられうまいぞ
ラムネもいいや

385:名無しさん@1周年
19/07/13 22:53:55.71 d3ZFwpIB0.net
>>377
説明会スネーク以外の目的ならやめておけ

386:名無しさん@1周年
19/07/13 22:54:17.97 EO43MfRN0.net
>>373
それをバイトに買わせるのはオーナー

387:名無しさん@1周年
19/07/13 22:54:24.30 RyPtKO/y0.net
マフィア組織かよ・・・

388:名無しさん@1周年
19/07/13 22:54:59.70 d3ZFwpIB0.net
>>380
強制的に本部が押し込む朝鮮伝説の恵方巻きでしょ

389:名無しさん@1周年
19/07/13 22:55:33.73 iSmFmoAn0.net
やばいイレブン

390:名無しさん@1周年
19/07/13 22:55:36.26 AtFIfj240.net
711は米国の711を買い取ったけど
ドミナント出店はオーナー連合の反対で
やっていないんだよなw

391:名無しさん@1周年
19/07/13 22:55:45.70 mKycl5Ye0.net
>>377
売れたら潰されるぞw

392:名無しさん@1周年
19/07/13 22:55:55.51 4qtPZmTT0.net
別居中の妻ね
旦那を助ける気も無しか

393:名無しさん@1周年
19/07/13 22:55:56.87 d3ZFwpIB0.net
ちなみに恵方巻きの由来も嘘っぽいよな
本当にろくでもない本部だわ

394:名無しさん@1周年
19/07/13 22:55:58.48 ye0q8k9V0.net
>>1
全国の自営飲食店業者が
年間どんだけ自殺してると思ってるんだ
大手のフランチャイズに入ってる自営業だけが
守られるべきだとでも?

395:名無しさん@1周年
19/07/13 22:56:21.97 NI2HWB0t0.net
奥さんが訴えるしかないよ
どこかに穴があるはずだから
頑張ってほしい

396:名無しさん@1周年
19/07/13 22:56:37.99 d3ZFwpIB0.net
>>388
自殺量産は認めるのね

397:名無しさん@1周年
19/07/13 22:56:54.35 WO1fgkz+0.net
>>285
一昔前には商品力はセブンが圧倒してたのに
最近のセブンの商品は劣化が激しいな
儲かってるはずなのになんで?

398:名無しさん@1周年
19/07/13 22:57:13.10 6QtrJL/+0.net
コンビニは雑誌の取り扱いやめた方が業務が減って楽になるんじゃないの。
買ってる人見た事ないし。

399:名無しさん@1周年
19/07/13 22:57:27.40 +NLAAG+90.net
>>377
全財産投入しなきゃいけないようだったら辞めとけ
あくまでセカンドビジネス程度と割り切りが大事

400:名無しさん@1周年
19/07/13 22:57:34.45 d3ZFwpIB0.net
>>391
オンボロ百貨店に回すお金のためじゃね

401:名無しさん@1周年
19/07/13 22:57:50.08 +0ZLZwuw0.net
>>375
ドミナントに頼って利益を上げてるセブンに頼ってるんだから結局はドミナントに頼ってるんだよw
ドミナント戦略のセブンに頼る必要ないんなら個人店でやればよかった
ロイヤリティも24時間営業もないぞ
同じ店が近くにできることもない
問題は無能なオーナーがセブンや大手に勝てる商品を用意できるわけがないってこと
結局頼らざるを得ないと言うこと

402:名無しさん@1周年
19/07/13 22:58:08.83 bWolpQAm0.net
>>47
いやもし俺が拡張団で
店増やしただけ歩合でカネ出るなら
うまい話しかしないわwwww

403:名無しさん@1周年
19/07/13 22:58:31.82 gzp9nw


404:9n0.net



405:名無しさん@1周年
19/07/13 22:58:55.27 d3ZFwpIB0.net
>>395
借金地獄で動けない

406:名無しさん@1周年
19/07/13 22:59:14.72 fyPgXBUX0.net
>>1
>齋藤さんの店から半径200m圏内には同店も含めて5つのセブンがあり
このうち一つはローソンからセブンへの鞍替え
同じ密集地隊でわざわざローソンからセブンに乗り換えてる
これだけでセブン、ドミナントの強さがわかる

407:名無しさん@1周年
19/07/13 22:59:32.48 d3ZFwpIB0.net
>>396
カボチャ詐欺と同じだよね

408:名無しさん@1周年
19/07/13 22:59:46.07 RcZU6siV0.net
>>376
まぁ契約時もこうやって平気でボラ吹いて契約書審査しないくらいまで信じ込ますんだろな
んでオーナーから説明と違うって苦情きたらホラ吹きまくってたことは知らぬ存ぜぬでしら切って最後に契約書ちゃんと精査しない方が悪いって感じで突き放すんだろな
本当ここで本部擁護してる粕共の言動みてたらその事が手に取るように分かるわ

409:名無しさん@1周年
19/07/13 23:00:02.50 gzp9nw9n0.net
>>395
セブンやって仕入れ先とコネ作って、独立してセブンと全く同じ商品おろしてもらうってのはどやろ。

410:名無しさん@1周年
19/07/13 23:00:02.85 zt3DNjsF0.net
>>337
法的に問題点がある無しにかかわらず、世論は大事ということを学んだはず。おたくの社長も「法的に全く問題ない!」と言い切れずに日和っているでしょ。まあ、ヤっちゃうと
売り上げに影響という本音も見えて、こっちは高みの見物だが。

411:名無しさん@1周年
19/07/13 23:00:24.84 cMPgeukq0.net
これファミマやローソンもやってる
ある大学病院につながる道路の角角が全部ローソン
ローソン大杉って思ったけど、うちの近くはファミマだらけ
色々混じった方がいいのに

412:名無しさん@1周年
19/07/13 23:00:46.78 +0ZLZwuw0.net
>>398
完全に自業自得じゃんw

413:名無しさん@1周年
19/07/13 23:01:02.11 d3ZFwpIB0.net
>>401
そもそも本当のデータを言わないタイプの詐欺もある
カボチャとかそのパターン

414:名無しさん@1周年
19/07/13 23:01:45.77 d3ZFwpIB0.net
>>405
ドミナント借金地獄は怖いな

415:名無しさん@1周年
19/07/13 23:02:15.61 J07oULXV0.net
>>146
なんかこれ読んでるとオーナーは素人のバカだから死んで当然だろって書いてるようにしか見えない

416:名無しさん@1周年
19/07/13 23:03:00.51 9Nxerved0.net
またセブン闇に葬ったのかよ

417:名無しさん@1周年
19/07/13 23:03:05.33 nQFzlH+m0.net
>>407
本当にドミナントでそうなるんなら
セブンがドミナント戦略で有名なことも知らずに契約した奴がアホすぎる
ま、実際は大半が儲かってるんだが

418:名無しさん@1周年
19/07/13 23:03:19.19 d3ZFwpIB0.net
>>408
カボチャもいい事しか言わない

419:名無しさん@1周年
19/07/13 23:03:35.07 y0JqaYhE0.net
>>395
そんな難しい話じゃなくて
単純に騙されただけじゃね
黒字店舗はこれだけあります
赤字はこれになりますと
説明してんのかな?

420:名無しさん@1周年
19/07/13 23:04:09.28 d3ZFwpIB0.net
>>410
ドミナント借金地獄が表面化するのはこれからじゃん

421:名無しさん@1周年
19/07/13 23:04:24.65 7Pk4msbi0.net
911、311、711・・・

422:名無しさん@1周年
19/07/13 23:04:47.43 RcZU6siV0.net
>>408
個人でビジネス始めたばかりの素人だからな
本部もそういった層のがありがたいんだろ

423:名無しさん@1周年
19/07/13 23:04:52.94 zza9y1VJ0.net
>>412
そんな根拠ないこと言い出したら単なるネガキャン

424:名無しさん@1周年
19/07/13 23:05:01.08 zt3DNjsF0.net
恵方巻の廃棄率7割8割当たり前!
そもそも、日本には根付かなかった。

425:名無しさん@1周年
19/07/13 23:05:17.48 +0ZLZwuw0.net
>>413
セブンはもう何年も前からドミナント戦略で有名だぞw

426:名無しさん@1周年
19/07/13 23:05:35.55 4TBKd+/G0.net
>>380
オーナーに全部背負わせる本部サイコパス

427:名無しさん@1周年
19/07/13 23:07:06.88 4TBKd+/G0.net
>>409
ペイしちゃった

428:名無しさん@1周年
19/07/13 23:07:22.16 IwQtZOAs0.net
最近まで沖縄に出店しなかったのって輸送が面倒だからだよな

429:名無しさん@1周年
19/07/13 23:07:36.06 zt3DNjsF0.net
>>374
四生五殺を流行語大賞に推します。

430:名無しさん@1周年
19/07/13 23:07:52.36 q7pmMMYR0.net
セブンオーナーが労働組合作って一斉にストライキすればいいじゃね?

431:名無しさん@1周年
19/07/13 23:07:56.40 B2Ku3da60.net
7月11日ってセブン-イレブンの日やないか

432:名無しさん@1周年
19/07/13 23:08:19.08 d3ZFwpIB0.net
>>418
そのオーナーの赤字がどんどん膨らむのが現状じゃん
破産するまでは正常債権だから分からんのやで

433:名無しさん@1周年
19/07/13 23:08:52.83 iVHn8lEc0.net
>>395
その辺を理解できてない輩が多過ぎるな。
オーナーより本部が儲けなくて、どうやってドミナント拡大してゆくのかっていう。
まあセブンはこの機会に労使関係くらいは認めても良いんじゃないかね。
独立しきれない半端者を動員している以上、放し飼いはもう難しいだろう。

434:名無しさん@1周年
19/07/13 23:09:44.88 d3ZFwpIB0.net
>>426
そもそもドミナントで借金させるビジネスでしょ

435:名無しさん@1周年
19/07/13 23:10:11.18 AtFIfj240.net
>>337
背任罪 刑法247条

436:名無しさん@1周年
19/07/13 23:10:58.60 y0JqaYhE0.net
>>416
根拠もなにも単純に実績出すだけだよ?

437:名無しさん@1周年
19/07/13 23:11:01.70 M4LPN+Go0.net
>>399
同じエリアで、セブンのドミナント戦略の威力を肌で感じて
なおかつコンビニオーナー経験者がローソンからセブンに乗り換えてるのはでかいな
やっぱ同じ場所で周りセブンだらけでもローソンよりセブンが客くるし強いんだろう

438:名無しさん@1周年
19/07/13 23:11:47.36 zt3DNjsF0.net
>>387
もうけ話には、貪欲に
ダボハゼのごとく突っ込む。
反社と同じに見えてきたわ。

439:名無しさん@1周年
19/07/13 23:12:11.51 TkAtodsm0.net
殺し屋が派遣された?

440:名無しさん@1周年
19/07/13 23:12:52.02 56bgrme30.net
7月11日に発見とか
最近のセブン色々こわすぎるわ
死人にクチなし、なのに
故人悪くいう人も多いし
色々と怖い、見せしめか

441:名無しさん@1周年
19/07/13 23:12:59.88 +0ZLZwuw0.net
>>425
だったらなんでセブンと契約したがる奴が多くて店が増えていく
>>1のエリアもローソンからわざわざセブンに乗り換えてる

442:名無しさん@1周年
19/07/13 23:13:04.81 YXP8+ZA+0.net
こ、怖すぎるw
本当に消されるんだ・・・

443:名無しさん@1周年
19/07/13 23:13:26.80 VWQtD6Sa0.net
債務奴隷にして身ぐるみはがす朝鮮追い剥ぎだろ
893とまったく同じだな

444:名無しさん@1周年
19/07/13 23:13:30.73 iVHn8lEc0.net
>>428
だからそれ損害を与える目的でやった場合だろう。
>>427もそうだが、よっぽどその説がお気に入りみたいだね。

445:名無しさん@1周年
19/07/13 23:13:47.00 d3ZFwpIB0.net
東洋経済オンラインだけど抜粋ね
例えばセブン-イレブンの場合、本部が土地を用意するケースでは、
売上総利益(粗利益)が550万円を超えると、ロイヤルティーの比率は76%(418万円以上)となる。
粗利益の7割超を本部に取られてしまうビジネスが、これまで維持できていたと
いうほうがすごいことかもしれない。

446:名無しさん@1周年
19/07/13 23:14:14.86 zhXBgGLr0.net
イメージカラーって大事だよね
ローソンもファミマも寒色で食品も冷たい感じがするもんね

447:名無しさん@1周年
19/07/13 23:15:44.31 TbD22R2L0.net
>>434
勢力広げるブランド力に寄らば大樹の陰で希望に満ち溢れて歩の駒として使い捨てられるとまで考えが及ぼないんじゃないの

448:名無しさん@1周年
19/07/13 23:15:57.44 iVHn8lEc0.net
>>430
まさに戦国時代


449:だよ、それの良い悪いはさておき。 ついて来れない連中が騒ぎ立てている。



450:名無しさん@1周年
19/07/13 23:16:02.18 Rp764iwJ0.net
URLリンク(twitter.com)
#大人のシルバニア フランチャイズの闇
これ好きw
(deleted an unsolicited ad)

451:名無しさん@1周年
19/07/13 23:16:17.28 wlfDIHDY0.net
セブンてイメージ最悪だな

452:名無しさん@1周年
19/07/13 23:16:24.46 hdHRbk1J0.net
ポアイレブンいい気分

453:名無しさん@1周年
19/07/13 23:16:29.04 mScCk+Jv0.net
なぜ、オーナーたちの命を奪うほどの出店をセブンーイレブンは繰り返しているのか。
理由は単純だ。ドミナントがチェーン本部の利益を上げるのに有効な戦略だからだ。
これこそが売上を伸ばし、利益を最大化させる、最も手っ取り早く確実な方法だからである。 
これがイトーヨーカ堂のような直営店だと、莫大な資金がかかり、出店リスクが高い。
また、いったん業績不振になっても簡単に閉鎖できないし、リストラも大変だ。
社会的影響も大きい。現実問題、今、イトーヨーカ堂は40店もの大閉店・大リストラに踏み切ろうとして苦労している。
(加盟店主が全責任を負う)フランチャイズ方式だと、セブン本部にリスクがほとんどないのだ。
出店を規制するフランチャイズ法もない。店を増やせば増やすだけ、売り上げが上がり、利益もとれる。
そのうえ苛酷な年中無休の24時間営業を押しつけられ、事実上の労働法逃れ
(大半の加盟店のオーナーが従業員であったら労働基準法違反となる労働条件で働いている)ができる。
“一石二鳥・三鳥”のおいしいビジネスだ。
セブンーイレブンOBに取材したところ、「新店で日販80万円いったら追加出店する」と、リクルーター(新店開発社員)とOFC(店舗指導員)で暗黙の合意ができていたという。
当時はまだ、半径1キロ内には新規出店しないと決まりがあったのに

454:名無しさん@1周年
19/07/13 23:16:36.07 wmhvUQmK0.net
奴隷管理企業 それがセブン

455:名無しさん@1周年
19/07/13 23:16:39.67 1Z3f/EPF0.net
>>438
ロイヤリティなんて契約前に分かりきってる
それでも他と比較してセブンと契約したがる奴が多いってこと

456:名無しさん@1周年
19/07/13 23:16:50.81 gl+zsyi80.net
立地の悪い糞店つかまされたんやな

457:名無しさん@1周年
19/07/13 23:17:03.86 BDtIO4sE0.net
セブン vs ミニストップ
店舗数
国内2万店 : 国内2千店
一店当たり売上
2.5億 : 1.5億
閉店
年4% : 半年で10%
セブンの閉店は建物建て替えやオーナー引退が過半。
セブンオーナーが経営不振で店閉めるのは1%ほど。

458:名無しさん@1周年
19/07/13 23:17:22.35 TwetCjU50.net
【新潮砲】菅官房長官がぐるなび創設者に「山口にカネを払ってくれないか」 山口敬之がTBS退職時に ★2 [632480509]
スレリンク(poverty板)
山本太郎の演説に三色旗集結、「仏罰、公明党、人間革命読み直せ」 「池田大作先生が蘇った」とババアたち号泣★3 [422186189]
スレリンク(poverty板)

459:名無しさん@1周年
19/07/13 23:17:25.23 LOSpBoU60.net
セブンのゴミ店員共家の隣でタバコ吸いまくりやがって
さっさと潰れろ消えて無くなれヤニカス氏ね

460:名無しさん@1周年
19/07/13 23:17:32.51 T16QSxZi0.net
なんかお前らのコンビニオーナー愛すごいな
そもそもコンビニなんか行ってないだろうにw

461:名無しさん@1周年
19/07/13 23:17:47.56 RcZU6siV0.net
>>441そんなもんほぼ立地条件で決まる商売なのに尚且つ個人事業主としての裁量権の殆どを奪われてたらたち直す事なんて不可能だろ

462:名無しさん@1周年
19/07/13 23:17:57.85 d3ZFwpIB0.net
商品の仕入れ値が高く
売れ残りもオーナー自腹
強制的ノルマ商品買わないと契約打ち切りの危険
粗利の八割弱を上納
隣にセブンが来るのも合法
よくこれで生きてるな
まあ死んでるけど

463:名無しさん@1周年
19/07/13 23:18:04.19 x4A5nyZe0.net
>>217
早急に町営店リストが必要だな。

464:名無しさん@1周年
19/07/13 23:18:05.29 VYxnFdea0.net
国歌斉唱を拒否し、沖縄の売国左翼に協力した反日クズ女の安室。
特に売国キチガイ左翼紙の沖縄タイムスと安室の癒着が酷い
その上、最低不倫女の安室

安室の不倫相手、安室の直ぐ近くに引っ越してきていた!↓
URLリンク(www.excite.co.jp)
安室奈美恵ルール違反! 羽田空港の身体障害者用乗降場から乗車(東京スポーツ)
スレリンク(musicnews板)

過去にもこんな最低な行為までしでかしているクズ女安室
ライジング事務所の平哲夫が脱税で逮捕された際に平は業界人を売らなかった
その功績で平の出所後に安室は業界から持ち上げられただけ。
特に悪質な違法行為していた日テレ関係者の安室への忖度が酷い
要するに極めて下らない、業界の裏事情で安室は持ち上げられただけ。芸無し安室の実力なんて全く関係ない
ヤクザ事務所のライジングを業界から駆逐しましょう!そしてヤクザライジングと癒着している日テレ関係者も逮捕に追い込んでいきましょう!

http〇://moyasi24.co〇m/2551.html
平哲夫の小指や脱税逮捕や悪評とは?西内まりあビンタの原因は?そもそも事実?問題ありすぎ!


障害者を不当に入場拒否して、謝罪もしないまま芸能界から逃げ出した安室は人間の屑
運営トップのステラ88の取締役である安室が謝罪するのが筋
謝罪一つ出来ない安室という女のクズな本性がより強調された

安室さんコンサート
療育手帳で入場断られ…「取り返しがつかない」憤りの声 毎日新聞
特別扱いで免許とった安室最低

東京都公安委員会指定の池上自動車教習所(大田区大森南5、田中忠治社長)が、タレントの安室奈美恵さん(20)に
営業時間外の技能教習を受けさせるなど便宜を図っていたとして、都公安委は29日、同教習所の行政処分を行った。
公認教習所が道路交通法に基づく処分を受けるのは異例で、同委は「タレントを特別扱いすることは免許制度の信用性を損う違反行為」としている。 (9月29日・毎日新聞夕刊より)



注目!土下座引退した負け犬安室がまたまた往生際の悪い、恥知らずな引退商法やってるよ!

セブンイレブン沖縄初出店!沖縄フェアに安室ちゃん公認キャラクターeminaも登場!
http〇s:/〇/namie-lovers.com/news/2241/
>クリスマスで見納めかと思っていた安室奈美恵 公認キャラクターの”emina”も再登場です!

35006+68+

465:名無しさん@1周年
19/07/13 23:18:14.11 AtFIfj240.net
>>437
本部の利益のために
オーナーに損害を与える目的で
ドミナント出店して、
損害を与えているだろ。

466:名無しさん@1周年
19/07/13 23:18:44.21 VYxnFdea0.net
韓国に対して 物言う吉本芸人を排除したがっている芸能界とマスコミの在日チョン勢力の手管が卑しすぎる!
ヤクザバーニングみたいなチョン系のヤクザ事務所のタレントこそ排除しよう!
ヤクザバーニングの庭の演歌界こそ、もっとも反社と強く繋がっているのに、一向に演歌界に飛び火しないどころか、吉本叩きの様相を呈してきてて、不自然すぎる!
演歌歌手がヤクザと写ってる写真なんて腐るほどあるだろ!
国歌斉唱を拒否し、沖縄の売国左翼に協力した反日クズ女の安室のバックのヤクザバーニングを叩き潰そう!
特に売国キチガイ左翼紙の沖縄タイムスと安室の癒着が酷い
醜悪な引退商法して無様に芸能界から逃げ出した負け犬安室のバックのヤクザバーニングを業界から完全に干しましょう。
メディアや芸能界が反社会勢力と繋がっているのが許される時代ではありません。バーニング系と癒着しているメディアの人間もどんどん逮捕していかないと
ヤクザバーニングは北朝鮮系です
あいみょんや新垣結衣や羽鳥慎一や北村一輝といったヤクザバーニングのタレントを二度と起用させないようにしていきましょう

URLリンク(www.officiallyjd.com)
宮根誠司、羽鳥慎一らが所属するバーニング系列事務所の黒い噂…肉弾接待、枕営業、所属タレントらも関与か
http〇s://hay〇abus〇a9.5〇ch.net/test/read〇.cgi/mnewsplus/1559599625/
【俳優】北村一輝はなぜ韓国「反日映画」出演を決めたのか?
htt〇ps:/〇/ww〇w.excite.co.jp/news/article/Cyzo_201504_post_18343/
「“芸能界のドン”は宅見組長が育てた」バーニング周防郁雄社長と暴力団“黒い交際”暴く衝撃ブログ
エイベックスもヤクザバーニング系です。エイベックスのトップの松浦の暴力団を使った脅迫行為など上場企業のトップとして決して許されません

URLリンク(www.excite.co.jp)
エイベックスの問題はブラック労働だけじゃない! 金、パワハラ、暴力団を使った恐喝...背景に松浦社長の体質が

業界でもっとも黒い事務所と言われているライジングもバーニング系です。
ヤクザライジングのタレントを起用させないようにメディアを監視していきましょう!!
特にヤクザライジングと癒着が酷い日テレ関係者を逮捕に追い込んでいきましょう!

http〇s://noma66.co〇m/womantalent/1743/
西内まりやの元事務所ライジングの闇!脱税やヤクザの悪評に圧力の黒い噂?!


【芸能】佐藤浩市が難病の安倍総理を揶揄し炎上 ネット「ダサい人…」「脚本を変更させ反体制気取ってる頭の悪さに驚いた」 ★4
売国左翼の佐藤浩市を起用している反日企業を叩き潰そう!
佐藤浩市を起用している反日企業はこの三社です

CM キャノンマーケティングジャパン
CM 三井住友信託銀行
CM コカ・コーラ『特選 綾鷹』
+35+350+6

467:名無しさん@1周年
19/07/13 23:19:51.06 lw9FuzlK0.net
セブンはもう倒産したほうが世のため人のためレベルのくそ企業だな。

468:名無しさん@1周年
19/07/13 23:19:54.57 +0ZLZwuw0.net
>>438
土地もない、知名度もない、店舗経営のノウハウも無い、客を呼ぶ料理や商品が作れるわけでもない
なんの力もない奴がオーナーになって月550万の利益を上げれる時点で本部のおかげとしか言いようがない

469:名無しさん@1周年
19/07/13 23:20:25.09 d3ZFwpIB0.net
>>460
過労死しかけも本部のおかげ

470:名無しさん@1周年
19/07/13 23:20:43.40 q3uBYXR40.net
>>426
ドミナント政策が間違っているということが分かってないだけの馬鹿
自らツム政策に頼るざるを得ないてことがどれだけ愚かか
加盟店対本部という構図しか考えられない低能馬鹿
だから5年連続赤字の決算出してるんだろう
赤字の7&Iに新規出店なんか無謀だから、皆さんやめましょう!!!

471:名無しさん@1周年
19/07/13 23:21:13.53 NnKWlgDj0.net
これはセブン本部に同情するわ

472:名無しさん@1周年
19/07/13 23:21:14.77 aGncDyHu0.net
借金まみれにして土地を奪うことが目的のドミナント

473:名無しさん@1周年
19/07/13 23:21:18.94 llyYqA6I0.net
>>457
ドミナントが損害だと思うならセブンと最初から契約するなよ
セブンがドミナント戦略ってことも知らないのはもはや自己責任
実際は>>1ローソンから鞍替えするほどドミナントは強い

474:名無しさん@1周年
19/07/13 23:21:27.35 mn5M7mzX0.net
24時間営業厳守じゃないようにしてあげて欲しい
実際大学とか役所の中に入ってるコンビニって24時間じゃないよね?

475:名無しさん@1周年
19/07/13 23:21:53.06 d3ZFwpIB0.net
>>462
大損百貨店を温存するからオーナーから絞るわけよ

476:名無しさん@1周年
19/07/13 23:22:39.21 aUVk3gcY0.net
5chは既に在日チョンに買収されているのをご存知ですか?

URLリンク(irohamatumae.blog.jp)
2chの譲渡先、5chの代理人弁護士は通名のしばき隊員
【民主党=立憲民主党の正体】
韓国民団生野支部での民主党議員の挨拶【在日参政権を約束】 
URLリンク(www.nicozon.net)
菅 直人(民主) 日本人拉致犯 シンガンス釈放署名
江田五月(民主) 日本人拉致犯 シンガンス釈放署名
千葉景子(民主) 日本人拉致犯 シンガンス釈放署名
岡田克也(民主) 「拉致被害者を北朝鮮に戻すべき」と主張
岡崎トミ子(民主) 慰安婦への謝罪と賠償法案 8回提出
福山哲郎(民主) 陳哲郎
白眞勲 (民主) 元韓国籍
土肥隆一(民主) 朝鮮京城に出生
中井洽 (民主) 吉林省長春に出生
辻元清美(民主) ピースボート創設(北朝鮮組織)
辻元清美(民主) 「私は国家の枠を崩壊させる国壊議員」
有田芳生(民主) 嫌韓デモの法規制 「ネットで書いたら逮捕!」
末松義規(民主) 「在日朝鮮人に選挙権を与えよう!」
角田義一(民主) 朝鮮組織から献金 2500万闇献金疑惑
前原誠司(民主) 「外国人参政権を成立させる」と民団で約束
安住 淳 (民主) 大震災の年に「韓国に5兆円支援」の財務大臣
山岡賢次(民主) (「金賢二」、通名は「金子賢二」、後に「藤野賢次」→「山岡賢次」)
 


9266791798

477:名無しさん@1周年
19/07/13 23:22:40.07 d3ZFwpIB0.net
>>465
ドミナントが借金地獄の原因じゃん

478:名無しさん@1周年
19/07/13 23:22:51.64 eWneTOMm0.net
>>31
家賃払えよ

479:名無しさん@1周年
19/07/13 23:22:53.18 q3uBYXR40.net
もう教えない
勝手に馬鹿同士でやっとけwwwww

480:名無しさん@1周年
19/07/13 23:23:07.30 AtFIfj240.net
>>465
あれだろ、ドミナント出店条項は
小さい細かい字で目立たないように書いてるんだろ。
阿漕が過ぎるw

481:名無しさん@1周年
19/07/13 23:23:29.73 iVHn8lEc0.net
>>453
実態として個人事業主でもなんでもないのは確かだよ。
しかしそれで契約したのだから以上四の五のぬかす権利は本来はない。
まあユニオンが動いてるからセブンも間もなく折れるだろう。
潮時ってやつだ。

482:名無しさん@1周年
19/07/13 23:23:32.75 d3ZFwpIB0.net
>>471
工作員の相手は疲れるでしょ

483:名無しさん@1周年
19/07/13 23:24:10.61 zt3DNjsF0.net
>>457
今更ながら何?

484:名無しさん@1周年
19/07/13 23:24:35.21 C3IkzUoj0.net
沖縄はセブンイレブンに歓喜してる場合じゃなくね?
250店舗目標とかバトルロワイアルかよ

485:名無しさん@1周年
19/07/13 23:24:49.06 d3ZFwpIB0.net
>>473
詐欺ペイが安全と思った無能経営者ですが

486:名無しさん@1周年
19/07/13 23:24:57.34 YqDkTZpw0.net
>>460
コンビニなんてほぼ立地で決まるから
売り上げは土地のおかげだもんな
土地がセブンのもんならそんくらい取られて当たり前
むしろ土地無しがそこまで稼げる土地与えられてロイヤリティ惹かれても月100万利益残るんならみんな飛びつくだろ

487:名無しさん@1周年
19/07/13 23:25:00.11 lw9FuzlK0.net
ドミナント戦略というと聞こえはいいが
要するに客から利益とるだけじゃ限界だから
フランチャイズオーナーからも限界まで搾り取る
(どこが限界が、つぶれるまで徹底的に絞る)ってことだろう。
そうしないと成長できないほど飽和状態ってこと。
企業側に同情できんわな。

488:名無しさん@1周年
19/07/13 23:25:25.25 AtFIfj240.net
>>475
法廷に出てこいやw

489:名無しさん@1周年
19/07/13 23:25:53.41 d3ZFwpIB0.net
>>476
完全に詰んだよな
沖縄に一気に2倍したら借金地獄だよ

490:名無しさん@1周年
19/07/13 23:26:06.72 k/vJqscI0.net
7月11日にわざわざ見せしめのように殺さrうわ何をするやめrlふぁsfさjl;jkふぁws

491:名無しさん@1周年
19/07/13 23:26:23.07 bJKgSpND0.net
セブン…どこまで闇が深いんや…

492:名無しさん@1周年
19/07/13 23:26:30.06 fmbCNbfs0.net
中央労働委員会が、コンビニオーナーは労働者じゃない
って判断だしたから、それが国の判断でしょ。
正直、こういう結果になるのなら、グレーのまま
駆け引きしてる方が良かったと思うわ。

493:名無しさん@1周年
19/07/13 23:26:43.87 4TBKd+/G0.net
>>479
これほんとこれ

494:名無しさん@1周年
19/07/13 23:27:42.64 u7H4T/ca0.net
>>469
そのドミナント戦略のセブンを選んだのは自分自身だろw

495:名無しさん@1周年
19/07/13 23:28:27.52 d3ZFwpIB0.net
>>484
労働委員会の判断も年々変わるんやで

496:名無しさん@1周年
19/07/13 23:28:51.95 6/boiFql0.net
>>76
労災にならないんだったらオーナーにもっと権限を与えるべきだなあ。

497:名無しさん@1周年
19/07/13 23:29:18.03 6QtrJL/+0.net
地方だと商店街で一番売り上げが多いのがコンビニだろ。
なんだかんだ言ってもコンビニには金が回ってる。

498:名無しさん@1周年
19/07/13 23:29:43.43 d3ZFwpIB0.net
セブンペイは上層部の知能をバラしてしまった
上場企業とは思えないお馬鹿企業とバレた影響は大きい

499:名無しさん@1周年
19/07/13 23:30:01.15 bJKgSpND0.net
実質労働者である公称「オーナー」を搾取する奴隷使役企業

500:名無しさん@1周年
19/07/13 23:30:47.31 d3ZFwpIB0.net
>>489
地方の商店街なんてジジババばっかりだよ
若者は自動車で買い出し

501:名無しさん@1周年
19/07/13 23:31:22.13 7O8I92v80.net
あの悪名高いドミナントか

502:名無しさん@1周年
19/07/13 23:33:02.25 fmbCNbfs0.net
>>487
2010年に救済申し立てがあって、2019年3月に労働者ではないと棄却したわけで、
中央省庁のフットワークの重さは異常だから何も変わらんて。

503:名無しさん@1周年
19/07/13 23:33:16.80 mVDZeNg60.net
ドミナント、セブンが害悪でしかないなら
ドミナント戦略炸裂中の地域でローソンからセブンへの乗り換えなんて起きないよ
ドミナント戦略を間近で見た、コンビニオーナー経験者がセブンを選んでるんだから

504:名無しさん@1周年
19/07/13 23:33:35.18 7jYfyVEA0.net
偉そうな態度だったセブンのオーナーがドミナント食らった途端、
媚びるような接客に変わってざまーって思ったわ。

505:名無しさん@1周年
19/07/13 23:34:36.25 Ij/26cOz0.net
>>1
良いか悪いかはともかくこれがセブンイレブンの真実ってことだ
あとはセブンという企業に対して消費者がどういう判断を下すかだね
セブンという企業の生殺与奪は我々消費者の手の内にある

506:名無しさん@1周年
19/07/13 23:34:36.56 bpuMpSz30.net
これマジか・・・?闇深いな

507:名無しさん@1周年
19/07/13 23:34:42.49 bJKgSpND0.net
労働者で無いなら労働者以下の奴隷ということになる
権利を行使できるようにしたほうがいいぞ

508:名無しさん@1周年
19/07/13 23:35:28.06 0SwCkZGF0.net
セブン不買運動は効果あるよ?
だってセブンだけ売上が減るんだから
誰もセブンに寄り付かなくなるwwwwwwwwwww

509:名無しさん@1周年
19/07/13 23:35:29.25 iHtmeyJG0.net
最近セブンってかコンビニ行ってないな
ドラッグストアばかりだなぁ
あと酒屋

510:名無しさん@1周年
19/07/13 23:35:29.97 d3ZFwpIB0.net
>>494
もっぺん出せばいいんじゃね
例えば今月労使交渉応諾を請求して
委員会に出せば別事件で審査されるわけだよ

511:名無しさん@1周年
19/07/13 23:35:49.66 o1CPTaUS0.net
>>478
ロイヤリティ高過ぎ!とか文句垂れてるが
ロイヤリティ引かれた後残る利益が十分すぎるほど旨味あるからみんなセブンのオーナーになろうと契約するんだよな

512:名無しさん@1周年
19/07/13 23:36:05.90 V879yLpD0.net
でもドミナントなんてセブンのお家芸だしもともとわかってなかったのかね

513:名無しさん@1周年
19/07/13 23:36:08.04 hCFkYkgN0.net
本部に消されたか・・・・

514:名無しさん@1周年
19/07/13 23:36:15.66 d3ZFwpIB0.net
>>503
借金で死んでるスレ

515:名無しさん@1周年
19/07/13 23:36:28.10 XPNlNhRb0.net
フランチャイズて一定のエリアを与えられてそのエリアの独占権があるのが本来のフランチャイズだけど日本のコンビニのフランチャイズにはそれが無いんだよね
ここが一番の問題
努力して売上伸ばして利益上げても後から店を作られて売上を取られてしまう
日本のコンビニのフランチャイズは欠陥システムだね
もはやフランチャイズではなく鵜飼の鵜システムと言ってもいいだろう
魚(利益)を取っても全て人間(本部)に取られてしまう

516:名無しさん@1周年
19/07/13 23:36:28.90 RcZU6siV0.net
>>473
いや別に四の五の吐かす権利はあるだろ
ぶっちゃけこんな問題は加盟店オーナーの大半が契約無視すればそれで本部に譲歩させられるんだから
大体法を翳して無茶してくる輩にはそれなりに無茶する他重い腰上げさせる術ないしな
言い換えればオーナーらは真面目過ぎるんだよ
自殺に追い込まれる程自分潰してまでこんな理不尽な契約なんか厳守する必要ないから
言い換えればどいつもこいつも律儀に厳守するからいつまで経ってもなくならないんだよ

517:名無しさん@1周年
19/07/13 23:37:01.23 +VMs+eh70.net
>>500
これ明らかにセブンの強さに震える他チェーンオーナーだろw

518:0048WT
19/07/13 23:37:42.70 D7scd/Zp0.net
まずはオーナーの生命保険をセブンが受け取れるみたいなことを法律で禁止にするべきだな
これやってるからオーナ追い込んで自殺させれば生命保険で儲かるって頭があって
ひでーことやる動機の一つになってるみたいだから

519:名無しさん@1周年
19/07/13 23:37:52.28 RYbi2cgg0.net
セブンはドーナツ売り出して
ミスタードーナツ潰そうとしてたよな?
ドーナツ屋潰れた後の店舗に入ろうと目論んでたんだよな?
恐ろしい企業だなと思った

520:名無しさん@1周年
19/07/13 23:39:07.46 oDKYWgAn0.net
>>507
努力して売り上げ伸ばしてもって
コンビニでオーナーが努力して売り上げ変わる?
売り上げを左右するのは立地や弁当とか独自商品のクオリティ、キャンペーンくらいだろ
それは全部本部が提供してる

521:名無しさん@1周年
19/07/13 23:39:20.80 d3ZFwpIB0.net
>>511
不味いドーナツで大失敗

522:名無しさん@1周年
19/07/13 23:40:33.12 2ePloF6M0.net
>>510
セブンと警察にこの書き込み連絡するわ

523:名無しさん@1周年
19/07/13 23:40:34.45 3hVDMz1S0.net
>>10
スープ大目がただかどうかで

524:名無しさん@1周年
19/07/13 23:40:37.90 d3ZFwpIB0.net
>>510
ある意味死ねと思えば本当に社会的抹殺できるのが怖いな

525:名無しさん@1周年
19/07/13 23:40:48.01 Q/MnqZSJ0.net
7の店員は覇気のないブサくれてる奴ばかりになったな
相当こき使われてるんだろうな
なるべく行きたくないわ

526:名無しさん@1周年
19/07/13 23:41:57.16 d3ZFwpIB0.net
>>517
外国人がどんどん辞めてるな
まあ次も外国人なんだけどな

527:名無しさん@1周年
19/07/13 23:43:55.87 YOSQyRCN0.net
>>1
これはもっとメディアが取り上げなければならない事例。

528:名無しさん@1周年
19/07/13 23:44:16.49 cP13yX580.net
ドミナントやるのはセブンだけ

529:名無しさん@1周年
19/07/13 23:45:14.74 0SwCkZGF0.net
不買=セブン系列は儲からない=新規出店が減る
そうなれば悪の帝国はあっけなく崩壊する
諸行無常なのかもな。悪因悪果

530:名無しさん@1周年
19/07/13 23:45:32.67 kr3YXNaI0.net
>>514
勝手にやれや
そんな脅しには絶対に屈しないぞ

531:名無しさん@1周年
19/07/13 23:45:49.49 d3ZFwpIB0.net
揚げ物の温度がいい加減すぎる
出してからレンジで温めるようだけど
だったら最初から常温でいい
というかもはや揚げ物とは呼べない

532:名無しさん@1周年
19/07/13 23:46:12.74 kr3YXNaI0.net
>>514
お前、セブンの工作員かな?

533:名無しさん@1周年
19/07/13 23:47:17.49 d3ZFwpIB0.net
セブンスレにはオーナー罵倒部隊が常駐士てるのよ

534:名無しさん@1周年
19/07/13 23:47:26.33 sow7VvV/0.net
>>521
他系列の負け組オーナーが姑息なネガキャンするほどセブンは強いってことか

535:名無しさん@1周年
19/07/13 23:47:45.68 YOQk2VYg0.net
セブン問題は業者がほとんどだろうから偏るが
これ多面性で報じんと
先日、海外旅行に行くのに本部がってあったろ
儲かってるオーナーもしっかりいる

536:名無しさん@1周年
19/07/13 23:48:10.81 eTmIBS4T0.net
コンビニ業界のマーケティングの常識なんだが
地域防犯パトロール隊のせいで若者が自由に外で歩けなくなってて明らかに経済活動に影響してるって話し知ってるか?
警察が防犯パトロール隊に指導してるんだが、特に千葉県の一部地域、まあ田舎だけど。
だいたいの小売業が衰退しまくってるw
経済が衰退すれば、本当に治安が悪くなるから。
ただの不安から来る過剰な監視は本当にやめた方がいい。
特に高齢者は噂する為にネタ仕入れたいから若者は格好の餌食になってる。
ローソンとセブン、ミニストのマーケティングの中では少し共有されてる話らしい
疑心暗鬼は経済をボロボロにする。

537:名無しさん@1周年
19/07/13 23:48:36.79 6lBAmJoH0.net
>>520
だから強い
ドミナント戦略炸裂したエリアでローソンからセブンに乗り換えるオーナーがいるほどセブンは強い

538:名無しさん@1周年
19/07/13 23:48:53.47 d3ZFwpIB0.net
>>527
一着なんだがねずみ講にも成功者はいる

539:名無しさん@1周年
19/07/13 23:48:57.84 JlFMJg7a0.net
何だかんだでイオンは賢いわ
コンビニ無理して広げないもんな

540:名無しさん@1周年
19/07/13 23:49:13.15 aGncDyHu0.net
>>523
アイスは下の方から取らないと
とけてるしな

541:名無しさん@1周年
19/07/13 23:49:42.49 d3ZFwpIB0.net
>>529
おぬしさっきから切り替えて単発だな

542:名無しさん@1周年
19/07/13 23:49:47.68 k/vJqscI0.net
>>510
セブンが生命保険を直接受け取るのでなくて、
本部がオーナーにあの悪名高きコンビニ会計などを使って
「借金」を負わせているので、それを生命保険でチャラにさせているみたいよ

543:名無しさん@1周年
19/07/13 23:50:01.29 YOQk2VYg0.net
このセブン問題
もう祭りの連続で数ヶ月になるけど
ローソンに決して波及しないのがなんとも不自然で

544:名無しさん@1周年
19/07/13 23:51:15.72 dfHQCkpy0.net
セブンが酷すぎるからだろ

545:名無しさん@1周年
19/07/13 23:51:17.11 d3ZFwpIB0.net
>>531
マイバスケットもホワイトだし

546:名無しさん@1周年
19/07/13 23:51:29.66 1wdP8PVT0.net
>>533
id:d3ZFwpIB0(68)
何時間も張り付いて68連投とか異常な自分自身を基準にしない方が良い

547:名無しさん@1周年
19/07/13 23:52:07.26 TwetCjU50.net
441 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sdba-U/6a) sage 2019/07/13(土) 23:47:02.83 ID:2dTHyQKXd
山本太郎疾風なかなかすごいな
これなんか100万再生以上
URLリンク(twitter.com)
山本太郎の演説に三色旗集結、「仏罰、公明党、人間革命読み直せ」 「池田大作先生が蘇った」とババアたち号泣★3 [422186189]
スレリンク(poverty板)
(deleted an unsolicited ad)

548:名無しさん@1周年
19/07/13 23:52:25.18 d3ZFwpIB0.net
>>538
単発工作員はスレ★1からずっといるよ
確認してみ

549:名無しさん@1周年
19/07/13 23:52:34.79 k/vJqscI0.net
>>528
若者は昔と違って夜は歩かなくなってるよ
スマホの普及&カネがない ってのが理由でしょ
昔はスマホもネットもなかったから、リアルで外に出歩いていたけどさ

550:名無しさん@1周年
19/07/13 23:53:01.31 ELWvNl+P0.net
>>529
コンビニオーナー経験者がセブンを選んでるのはデカイな
それもドミナント戦略エリアの真っ只中で

551:名無しさん@1周年
19/07/13 23:53:02.15 0SwCkZGF0.net
セブンペイといい
開発費ケチって他人を搾取することしか頭にないってのが丸わかりだよね、経営陣の異常さがにじみ出ている
「セブン」というだけでネガティブイメージだわ
もうこんなブラック企業には一銭たりとも金は落とさないよ。

552:名無しさん@1周年
19/07/13 23:53:49.47 k/vJqscI0.net
>>531

553:a> イオンのミニストップは セブンよりひどい搾取とか待遇が悪いとか。結構もめてるらしい かわりにイオンはコンビニはあきらめたのか ミニスーパーのまいばすけっと出店しまくり



554:名無しさん@1周年
19/07/13 23:54:03.98 +0ZLZwuw0.net
>>540
自分はずっと張り付いてますって自己紹介?w

555:名無しさん@1周年
19/07/13 23:54:53.01 x4S3fKGJ0.net
こういう不毛な商売やめさせるのってどうすればいいの?
不買するしかないの?
もうやってるけど

556:名無しさん@1周年
19/07/13 23:54:59.13 kQ5WHzo70.net
本部の人間は
本部が女王蜂でオーナーは働き蜂だと思ってるんだろうな

557:名無しさん@1周年
19/07/13 23:55:19.20 0SwCkZGF0.net
まあ不買は個人の自由だからな
日本も企業の健全性を見て買う時代になったんだよ。

558:名無しさん@1周年
19/07/13 23:55:21.01 YOQk2VYg0.net
安倍の実兄がローソンの商事じゃない
それがこの問題の根幹の気がしてならない

559:名無しさん@1周年
19/07/13 23:56:07.90 d3ZFwpIB0.net
>>545
いやオレは途中参加
おそらく単発工作員はセブンスレにいつも来るドライバーだね

560:名無しさん@1周年
19/07/13 23:56:41.30 7m7fktWs0.net
おそろし

561:名無しさん@1周年
19/07/13 23:57:16.06 EziJqk5L0.net
>>1
閉店後何ヶ月も立ってるんだからセブン無関係じゃん
夫が死んでも数日間気づかなかった妻はセブンから何を巻き上げようとしてるんだ

562:名無しさん@1周年
19/07/13 23:58:28.62 CvgFmHtk0.net
>>1
なんで妻別居してたんだ?心臓病持ってる旦那ほったらかしで連絡も取ってなかったって・・・
セブン関係あんのか

563:名無しさん@1周年
19/07/13 23:59:00.23 kQ5WHzo70.net
セブンの社員必死やな

564:名無しさん@1周年
19/07/13 23:59:29.77 d3ZFwpIB0.net
>>553
単発切り替えて大変やの

565:名無しさん@1周年
19/07/13 23:59:50.18 9LDMRPm20.net
確かセブンって強制的に店潰す時は社員を送り込んで夜間に看板ヤら商品を平然と引き上げるんだっけ?
昔、京都のセブンって本部が夜間に看板やら商品を撤去してたニュース見たことあってクズ企業だとおもったわ

566:名無しさん@1周年
19/07/13 23:59:51.28 hW7x8tNo0.net
>>544



567:ドラッグストアの大手を傘下に 入れたしコンビニは もうどうでもいいじゃないのか



568:名無しさん@1周年
19/07/14 00:00:03.03 JsP3ufGk0.net
>>553
ドミナントで長男自殺とか書いてるが長男学生だから関係ないしな
人手不足にしても息子を自殺するまで使うのは親の責任だわ
セブンよりこの親の方がどうかしてる

569:名無しさん@1周年
19/07/14 00:00:34.14 YNYDXUDw0.net
本部による他殺に見えますが?

570:名無しさん@1周年
19/07/14 00:01:35.55 Lc63FIwm0.net
セブン擁護は仕事ですか?

571:名無しさん@1周年
19/07/14 00:03:11.70 1OvTbWOX0.net
>>556
ひどい

572:名無しさん@1周年
19/07/14 00:04:03.96 uVYRUmBJ0.net
これが江戸幕府の時代なら、
店舗に客を装った隠密スパイを送り込んで、日ごろから店長の不備を調べて報告し、
決定的な証拠をつかんだとして、おとり潰しにしてフランチャイ加入金は御召し
上げかも。

573:名無しさん@1周年
19/07/14 00:04:42.14 vf+zXbuO0.net
>>560
セブン叩きが仕事だろ
セブン絶滅しようと俺は一向に構わんぜ
言いたいのは、なぜやってることさして変わらんであろう
安倍の実兄がかかわるローソンは決して叩かれないのかと

574:名無しさん@1周年
19/07/14 00:05:10.38 c3CIJl2c0.net
>>1
あー、可哀想可哀想

とは思わないね

575:名無しさん@1周年
19/07/14 00:05:29.11 PcRGEJst0.net
セブンのバイトが恵方巻き買わされたってニュースが出た時点で
法規制かけとけば誰も死ななかったわけだよ
まったくこの殺人ブラック企業が!恥を知れ

576:名無しさん@1周年
19/07/14 00:07:13.67 nGAt6fxN0.net
>>556
それ酷い契約違反しながら居座ったとかじゃね?

577:名無しさん@1周年
19/07/14 00:07:57.68 vxwX0qB30.net
>>535
ローソンは消費期限切れ弁当の騙し販売や
消費期限自体の偽装を本部が黙認してるから
オーナーも実は儲かる
だから文句が出ない

578:名無しさん@1周年
19/07/14 00:08:18.30 nGAt6fxN0.net
>>1 のオーナーとは合意解除で違約金なし。
オーナーが売上、預かり金を本部に送金しなかったのが解約の主要因。
これを3回やらかした。
公共料金などの預かり金は店の売り上げですらない。
セブンが刑事告発してたら未送金オーナーは横領で刑務所行き。
どのチェーンでも売上等送金しないと1発アウトで契約解除だよ。セブン以外だと違約金請求される事例。
本部が立替払いした上で温情で刑事告発せず、合意解除ですませたのだから、本部を恨むのは筋違い。

579:名無しさん@1周年
19/07/14 00:08:18.99 vf+zXbuO0.net
ライフスタイルももちろん大事だろうが
一番大事なのオーナーの収入だろ
セブンはローソン、ファミマのそれより劣るのであろうか

580:名無しさん@1周年
19/07/14 00:09:56.79 UvBf2G3Q0.net
>>569
>>1の地域ではローソンからわざわざセブンに乗り換えてるからやっぱセブンが良いんだろう

581:名無しさん@1周年
19/07/14 00:10:49.33 yflxFJz50.net
セブン本部が何かしたのは間違いないな。
心臓に病気があったくらいで自然死するわけがない。
本来であればセブンイレブンのオーナーは不老不死のはずなんだから。

582:名無しさん@1周年
19/07/14 00:11:55.66 po+ARJ4v0.net
セブンで土地奪われたオーナー知ってるけど惨めな最後でかわいそうだった
最終的に一家離散してたわ

583:名無しさん@1周年
19/07/14 00:12:11.79 vf+zXbuO0.net
>>570
でも叩かれのは
ただひたすらにセブンだけなんだよな

584:名無しさん@1周年
19/07/14 00:12:34.55 0d3AlkSk0.net
コンビニ経営は家庭崩壊の奴隷制度だって言われて久しいのにな
20年前には


585:既に言われてた こういう人は他の商売やっても似たようなことになってただろう



586:名無しさん@1周年
19/07/14 00:12:43.61 CBdVTLPr0.net
これがまかり通る日本の糞法整備よ
海外のフランチャイズ法を見習えや

587:名無しさん@1周年
19/07/14 00:13:03.35 FidWL5LL0.net
>>558
学生も動員する借金地獄じゃね

588:名無しさん@1周年
19/07/14 00:13:44.92 FidWL5LL0.net
>>568
お金がないから送れないんでしょ

589:名無しさん@1周年
19/07/14 00:14:00.86 nGAt6fxN0.net
>>572
土地奪われたって?
いい加減なこと書くとマジで捕まるよ

590:名無しさん@1周年
19/07/14 00:14:21.06 yflxFJz50.net
>>573
広告費が足りないんじゃない?

591:名無しさん@1周年
19/07/14 00:14:22.20 FidWL5LL0.net
>>570
また単発工作員か
一晩中やるの?

592:名無しさん@1周年
19/07/14 00:14:45.52 HB4Rg5rH0.net
今日セブンに立ち寄って事件思い出したから買い物止めたのだけど
不買したら本部困る構図になる?

593:名無しさん@1周年
19/07/14 00:15:05.25 FidWL5LL0.net
>>578
さすが工作員必死やの

594:名無しさん@1周年
19/07/14 00:15:14.33 wco3y1rU0.net
>>572
場所はどこ?

595:名無しさん@1周年
19/07/14 00:15:50.65 po+ARJ4v0.net
>>578
書籍で出るレベルで有名な話だろwwww
セブンでオーナーになるのだけはやめといたほうがいいわ
死にたくなければな

596:名無しさん@1周年
19/07/14 00:15:55.80 FidWL5LL0.net
>>581
俺も不買してる

597:名無しさん@1周年
19/07/14 00:16:50.61 nGAt6fxN0.net
>>580
いや事実だからな
事実を突きつけられて反論できなくなると工作員って
工作員は必死だな

598:名無しさん@1周年
19/07/14 00:17:09.21 28BjhBUO0.net
>>578
駐車場の広い店ほど早く潰れる

599:名無しさん@1周年
19/07/14 00:17:11.76 wco3y1rU0.net
>>584
なんて本?場所何処?

600:名無しさん@1周年
19/07/14 00:17:16.11 FidWL5LL0.net
外国人がどんどん辞めてるな
ファミマは外国人がニコニコしてる
この差はデカい

601:名無しさん@1周年
19/07/14 00:17:52.45 aSSm2cjS0.net
どこの本部もコンビニは社会インフラやと言い張っとるんやから
オーナーは本部に文句言うよりも、何万軒もあるんやから政治献金して政治家動かしたほうが手っ取り早いんとちゅうか
水道、電気、ガス、電話、道路、どのインフラも規制する法律があるやろ。コンビニだけそれに特化した法律無いのは本部が言うてる理にかなわん罠
特定郵便局みたいに既得権にできる千載一遇のチャンスかもしれんで

602:名無しさん@1周年
19/07/14 00:18:12.33 yflxFJz50.net
>>577
まあ預かった金を使い込んだら送金できないわな。
社員の給料から所得税や社会保険料天引きしといて役所に納付しない企業みたいなもんだ。

603:名無しさん@1周年
19/07/14 00:18:21.29 FidWL5LL0.net
>>586
実際工作員やろ
同じことを三十回も単発するのは仕事だわな

604:名無しさん@1周年
19/07/14 00:18:32.61 po+ARJ4v0.net
>>583
場所はいえないが、儲かってたから
ドミナント戦略でセブンを近くに2件建てられて売上が激減してあぼーん

605:名無しさん@1周年
19/07/14 00:18:55.61 FidWL5LL0.net
>>591
そうなった原因が問題じゃん

606:名無しさん@1周年
19/07/14 00:19:25.89 28BjhBUO0.net
オーナー店主を擁護する気にもならんけどな。最低賃金でアルバイトから搾取してるんだし。

607:名無しさん@1周年
19/07/14 00:19:35.36 wco3y1rU0.net
>>593
なんで場所言えないの?

608:名無しさん@1周年
19/07/14 00:19:53.58 8yBeocC20.net
沖縄のセブン大丈夫か?

609:名無しさん@1周年
19/07/14 00:20:06.81 0d3AlkSk0.net
>>581
本部が困る前に
また一人オーナーが首吊るんじゃない?

610:名無しさん@1周年
19/07/14 00:20:18.69 FidWL5LL0.net
>>595
だから店員もどんどん辞めてんじゃん
もはやコンビニ深夜は社会悪よ

611:名無しさん@1周年
19/07/14 00:20:54.94 jLnKk+XL0.net
セブンのオーナーなんかになったのが悪いよ
はっきり言って自業自得

612:名無しさん@1周年
19/07/14 00:21:15.71 o3xsTLIl0.net
ざまあみやがれってん�


613:セこの糞オーナーめが



614:名無しさん@1周年
19/07/14 00:21:20.15 po+ARJ4v0.net
なんで土地もってるのにわざわざセブンのオーナーになるんだろうな。
普通に奴隷契約だってわかってるだろうに。

615:名無しさん@1周年
19/07/14 00:21:51.07 2qRVx5Vx0.net
今時コンビニオーナーなんかになる奴は、無能なくせに
警備はヤダ介護はヤダ清掃はヤダ土方はヤダ、コンビニ
オーナーなら響きだけはいいしみたいな連中だけ
完全な自己責任

616:名無しさん@1周年
19/07/14 00:22:01.31 FidWL5LL0.net
>>602
カボチャの馬車見れば判る

617:名無しさん@1周年
19/07/14 00:22:13.46 FSGct57o0.net
ヤフーファイナンスのセブン掲示板でも株主が必死
この件はセブンが悪すぎる

618:名無しさん@1周年
19/07/14 00:22:15.40 yflxFJz50.net
>>594
横領の犯人は悪くない、させた会社が悪いみたいな話だな。

619:名無しさん@1周年
19/07/14 00:22:21.44 0d3AlkSk0.net
>>595
そのアルバイトも馬鹿な動画アップしたりしてるから

620:名無しさん@1周年
19/07/14 00:22:29.77 wgv3ugKZ0.net
>>587
固定資産税高いからな

621:名無しさん@1周年
19/07/14 00:22:42.92 XRfV67p70.net
>>535
ローソンファミマは外国人の従業員何年も前から多いけど
セブンはこういう報道矢面になってから外国人雇った感じで増えた感じしない?
政府の移民圧力にもみえる

622:名無しさん@1周年
19/07/14 00:22:49.30 FidWL5LL0.net
>>603
要するに情弱を嵌め込むビジネスと

623:名無しさん@1周年
19/07/14 00:23:29.21 kBlHrMWN0.net
>>598
国が動くべき案件だけど、国は何人も死なないと動かないからね
つーか資本主義としてもフランチャイズのシステムとしても大先輩アメリカの真似すりゃ良いだけなのにな

624:名無しさん@1周年
19/07/14 00:23:56.86 yflxFJz50.net
>>608
普通に駐車場として貸したほうがマシだけどな。

625:名無しさん@1周年
19/07/14 00:24:12.42 FidWL5LL0.net
>>609
セブンは昔から南米や南アジアが多いよ
他では見かけないわな

626:名無しさん@1周年
19/07/14 00:24:23.66 wco3y1rU0.net
ID:po+ARJ4v0
書籍になるほど有名な話なのに、書籍名はいえないし
場所も言えないってどうしてなんだろ?

627:名無しさん@1周年
19/07/14 00:24:30.02 jLnKk+XL0.net
なんかもう日本はいろいろ終わりだな
10年後は国自体がないかもか
オリンピックが最後の祭りだ

628:名無しさん@1周年
19/07/14 00:24:31.71 EcYI0A2G0.net
いろいろ知った上で始めた事でしょ

629:名無しさん@1周年
19/07/14 00:24:42.32 po+ARJ4v0.net
俺はコンビニに土地貸して、普通に働いてるわ。
契約書みたら奴隷になるってわかるでしょ。

630:名無しさん@1周年
19/07/14 00:24:57.31 wgv3ugKZ0.net
>>612
本部直営店に地面貸しするのが最強だな
しかも非課税だし

631:名無しさん@1周年
19/07/14 00:25:46.70 NPazgBeX0.net
超絶ブラックでも信者は離れませんwww
逆に知名度を上げる宣伝になってそう
沖縄初のセブン開店 「やっとだね」行列200人
2019年7月11日
URLリンク(r.nikkei.com)
“沖縄初”に長蛇の列 客あふれ、入店諦める人も セブン―イレブン開店
2019年07月12日
URLリンク(ryukyushimpo.jp)

632:名無しさん@1周年
19/07/14 00:25:46.81 FidWL5LL0.net
>>618
でも直営店は千件に一件ぐらい

633:名無しさん@1周年
19/07/14 00:25:50.52 ZWGXZEah0.net
5chは半島の核兵器及び生物兵器の原料密輸団に乗っ取られていて、4日ルール内でもスレ立てされません。 みつを←こいつは密輸団のテロリスト
心ある人は、おー ぷん のニュース速報+ にきてください。
【5ちゃん引き継ぎスレ】【大量破壊兵器】韓国から戦略物資の密輸出 4年で156件 韓国政府資料入手で“実態”判明 国連安保理元委員「ホワイト国は無理」★85
URLリンク(uni.)おーぷん2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1563025285/
おーぷん→openに変えてください
待ってるよ

634:名無しさん@1周年
19/07/14 00:26:26.37 FidWL5LL0.net
>>619
セブン社員の家族じゃねーの

635:名無しさん@1周年
19/07/14 00:28:14.74 yflxFJz50.net
>>618
非課税って消費税だけだろう?

636:名無しさん@1周年
19/07/14 00:28:58.26 po+ARJ4v0.net
だってさ、セブンオーナーが努力して売上上げると
ドミナント戦略で隣地にまたセブン作るからなwww

637:名無しさん@1周年
19/07/14 00:29:19.37 wgv3ugKZ0.net
>>620
そんなに少ないんか
いずれにしろ>>617みたいに土地持ちだけが勝ち組か

638:名無しさん@1周年
19/07/14 00:29:28.32 tzwykAE10.net
近い店はオーナーが同じと思ってたわ

639:名無しさん@1周年
19/07/14 00:31:02.06 wgv3ugKZ0.net
>>623
そうだよ
駐車場は課税だから収入あり過ぎると課税事業者になっちゃうし

640:名無しさん@1周年
19/07/14 00:31:24.80 NjSzipNg0.net
それが商売だろうにな
自分も他所を廃業に追い込んでるわけだし
出店したい人がいれば近所に何件だってできるわけだし
ちょっと考えて甘すぎだろ

641:名無しさん@1周年
19/07/14 00:31:37.47 f61k2RKe0.net
自殺なんて書いてないじゃん

642:名無しさん@1周年
19/07/14 00:32:03.71 nGAt6fxN0.net
>>624
オーナーの努力で売り上げ上がる?
コンビニなんて立地と弁当とかが全てだろ
地理的な強みである売り上げ出てるだけで、そう言う地域には店出すの当たり前

643:名無しさん@1周年
19/07/14 00:32:52.66 nA/4EfAW0.net
>>614
答え
ねつ造だから
とりあえずそいつの書き込み通報しとくわ

644:名無しさん@1周年
19/07/14 00:34:24.81 1IK0snoa0.net
セブンとローソンやファミマとの違いはなに?

645:名無しさん@1周年
19/07/14 00:34:38.07 3f0kGbIs0.net
>>602
コンビニの中じゃ稼げるからだろう
他はもっと酷いんだろうよ

646:名無しさん@1周年
19/07/14 00:34:40.95 yflxFJz50.net
>>627
駐車場代だけで年間1000万を超える人は稀だと思うの。

647:名無しさん@1周年
19/07/14 00:34:49.43 PKwNEBxG0.net
セブンをぶっ潰せよ

648:名無しさん@1周年
19/07/14 00:34:54.48 vvezUOaS0.net
セブンイレブン
超絶ブラック企業の印象強すぎ。
政府介入して強引に経営経営是正しないと
お話しにならない。
へたするとつぶれるよ。ここ。
客は自然と敬遠するようになるから。
セブンイレブンはネットの悪評を軽く見過ぎている。
必ず大きな影響でてくる。

649:名無しさん@1周年
19/07/14 00:35:35.87 FidWL5LL0.net
>>631
工作員必死やの

650:名無しさん@1周年
19/07/14 00:36:24.67 FidWL5LL0.net
>>636
ミニサイズで味も良くない
いずれファミマに負けるんじゃね

651:名無しさん@1周年
19/07/14 00:36:29.18 2VYG9M3+0.net
何百人殺せば気が済むんだ?
ブラックの親玉セブンアイ

652:名無しさん@1周年
19/07/14 00:37:31.22 po+ARJ4v0.net
コンビニオーナーになってはいけない
っていう本ぐらい読めよ
なんでオーナーは事前に調べんのだろう

653:名無しさん@1周年
19/07/14 00:38:15.95 154Irlme0.net
セブンやらレオパレスやら情弱を食い物にする企業が多いのお

654:名無しさん@1周年
19/07/14 00:38:49.66 flHiwpub0.net
れいわ新選組よ、
山本太郎よ、
三井よ、
この怒りでこの国を変えてくれよ。

655:名無しさん@1周年
19/07/14 00:39:04.53 eGb4XJrI0.net
お前らも本部に逆らったら消されるぞ

656:名無しさん@1周年
19/07/14 00:39:05.49 yflxFJz50.net
>>636
客なんてマスコミに踊らされるもんだしね。
セブンも赤旗に定期的に広告出してればこんな事にはならなかったろうに。

657:名無しさん@1周年
19/07/14 00:39:44.03 FidWL5LL0.net
>>641
スルガも

658:名無しさん@1周年
19/07/14 00:39:54.86 no718aNI0.net
>>636
加えてセブンペイのゴタゴタも酷すぎるからね
二段階認証をトップが知らないとは

659:名無しさん@1周年
19/07/14 00:40:00.42 wco3y1rU0.net
>>631
もし捏造なら問題だよね

660:名無しさん@1周年
19/07/14 00:40:04.64 liQCag9s0.net
>>640
コンビニもエロ本置かないならコンビニでオナったりはできなくなるな

661:名無しさん@1周年
19/07/14 00:40:27.56 vvezUOaS0.net
堀江の両親も
コンビニ経営しようとしたけど
堀江が猛反対して
止めたんだよな。堀江本人がいってた。

662:名無しさん@1周年
19/07/14 00:41:25.29 FidWL5LL0.net
>>649
オーナーが過労死レベルの労働するならば
親の健康が心配よね

663:名無しさん@1周年
19/07/14 00:42:20.81 FidWL5LL0.net
>>646
ゴタゴタというかすっごく頭が悪いのだろう

664:名無しさん@1周年
19/07/14 00:42:29.58 wgv3ugKZ0.net
>>634
んなこたない
いわゆる資産家地主と呼ばれるような人なら
月極だけで1000万超える人は珍しくないよ

665:名無しさん@1周年
19/07/14 00:42:57.91 bx3DKn8b0.net
セブン「フランチャイズのみんなわかるよね?」

666:名無しさん@1周年
19/07/14 00:43:17.63 2VYG9M3+0.net
オーナーという名の本部の奴隷

667:名無しさん@1周年
19/07/14 00:44:32.23 rdEE2GVB0.net
セブンが殺した

668:名無しさん@1周年
19/07/14 00:44:33.37 vdKZoy1a0.net
むしろいまだにコンビニオーナーになりたい奴がいる現実
サラリーマンから現実逃避したいのか、オーナーブランドという肩書のエサに飛びついたのか

669:名無しさん@1周年
19/07/14 00:44:34.68 YmFrqzE50.net
7を訴えたら良かったのに

670:名無しさん@1周年
19/07/14 00:46:22.65 ES4gQnQZ0.net
ローソンを潰してるんだよなー
潰されたローソンのオーナーも泣いてるわけ

671:名無しさん@1周年
19/07/14 00:46:55.47 po+ARJ4v0.net
まあ、リストラされてローンがあったら、思考停止して
退職金2000万にぎりしめて、セブンオーナーになるわな

672:名無しさん@1周年
19/07/14 00:47:09.98 yflxFJz50.net
>>652
駐車場代だけで年間1000万取れるような土地は
マンション建てたり商業ビル建てたりでもっと稼げる。
駐車場なんて固定資産税は回収できても相続税分は逆立ちしたって稼げない。

673:名無しさん@1周年
19/07/14 00:47:20.84 2VYG9M3+0.net
悪魔との契約

674:名無しさん@1周年
19/07/14 00:47:41.73 HB4Rg5rH0.net
オーナーが団結して会社と交渉するしかないのか?
ストライキで店舗あけないとか
それにしても金銭的な体力無いとオーナーのほうが先に倒れるか
なんか決定打が無いな

675:名無しさん@1周年
19/07/14 00:48:35.62 5aNyzb3V0.net
遺体の発見されたすぐわきの壁には被害者の人差し指から流れ出た血で書かれた「7」文字が残されていた

676:名無しさん@1周年
19/07/14 00:49:20.39 FidWL5LL0.net
>>662
不買で丸ごと潰れると一番被害が少ないと思う

677:名無しさん@1周年
19/07/14 00:49:38.19 yflxFJz50.net
>>662
オーナーは従業員じゃなくてあくまでオーナーなので
団体交渉って要はカルテルそのものなんだけどね。

678:名無しさん@1周年
19/07/14 00:50:12.48 vvezUOaS0.net
富士通や日本電気で
早期退職させられて
割り増し退職金で
コンビニオーナーに短絡的になるとかけっこういそうだなぁ。
中高年じゃまともな転職先ないから
介護になるよりはましだろうと軽く考えて、なる人いそう。

679:名無しさん@1周年
19/07/14 00:50:31.18 yflxFJz50.net
>>664
コンビニオーナーも破産して一件落着だな。

680:名無しさん@1周年
19/07/14 00:50:47.17 CBdVTLPr0.net
>>656
流石にほとんど居ないと思う
ローソンとかもだけどオーナーになる人間がいなくてヒーヒー言ってるみたいだし

681:名無しさん@1周年
19/07/14 00:50:53.54 po+ARJ4v0.net
鈴木社長


682:追い出して、ヨーカドーの創業者一族になったとたんに傾くとか ほんと無能が頂点に立つとだめだな



683:名無しさん@1周年
19/07/14 00:50:59.17 xU7DWsIm0.net
身内からコンビニオーナーになるなんて言われたら全力で止める
やるならココイチにしとけと言う

684:名無しさん@1周年
19/07/14 00:51:17.24 jQjNIgtq0.net
フランチャイズ契約で順調だったのに、道路の上流と下流に直営店出されて継続を断念
長い付き合いだったのに会長変わってからおかしくなっちゃったね

685:名無しさん@1周年
19/07/14 00:51:25.56 2VYG9M3+0.net
本部は利益だけ収奪してノーリスクという完全奴隷収奪システムがセブンw

686:名無しさん@1周年
19/07/14 00:51:31.55 wgv3ugKZ0.net
>>660
稼げるかもしれんが
本人が駐車場でいいなら別にいいやん
俺の知ってる人だと自宅の横の土地だから
敢えて月極駐車場で貸してるって人がいるよ
ちなみにここまでの地主なので法人成り済
土地持ちウラヤマシス

687:名無しさん@1周年
19/07/14 00:51:35.35 FFyYawD60.net
>>31
遅レスだけどコンビニのオーナーさんは家賃払わないような不届き者と同レベルじゃないだろ。法で保護されてるとは言え家賃払わない奴らなんて万引きと同レベル以下のクズじゃん。

688:名無しさん@1周年
19/07/14 00:52:00.05 vvezUOaS0.net
ネットの不評を軽くみて
経営が傾いた企業一杯実際あったからな
セブンイレブンの経営者は
あまりにも人を馬鹿にし過ぎてる。
今の時代は経団連の会長ですらネットで袋叩きして
釈明させる時代なんだから。

689:名無しさん@1周年
19/07/14 00:52:45.35 Y7VX4YwO0.net
>>535
ローソンの親会社は三菱商事

690:名無しさん@1周年
19/07/14 00:53:05.91 Md8ZlAjZ0.net
セブン不買運動しようぜ

691:名無しさん@1周年
19/07/14 00:53:10.06 Bg+KoBji0.net
セブン暗殺

692:名無しさん@1周年
19/07/14 00:53:12.62 yeN9Vdhu0.net
7月11日????????

693:名無しさん@1周年
19/07/14 00:53:27.90 MBesT2zO0.net
セブンイレブン怖い
近くに別のコンビニもあるし、もう使わない

694:名無しさん@1周年
19/07/14 00:54:39.98 VBeDz+V60.net
アサシンセブン

695:名無しさん@1周年
19/07/14 00:55:01.60 FidWL5LL0.net
>>667
本部が悪いのでオーナーは被害者だよ

696:名無しさん@1周年
19/07/14 00:55:32.04 TzFvhoJF0.net
コンビニやるのなら、フランチャイズでやらずに自分でやればいいのにな
すべて自分で仕入れて、自分で弁当とかも作って売ればいいのに
昔はそういう小さなスーパーみたいな所がよくあったよ
 
コンビニってどうせパンとか弁当、飲み物とかお菓子とか買うだけだし、
それらは何とかなるだろ
別に客もセブンイレブンじゃなくてもいい訳だし
品揃えをきちんとして清潔感あふれるお店にしとけば、客は来るよ
客が半分になっても利益は100%加盟店料とか何もいらないんだから

697:名無しさん@1周年
19/07/14 00:55:35.48 po+ARJ4v0.net
セブンイレブン便利やん
オーナーというか 奴隷 が24時間頑張ってくれてるしな

698:名無しさん@1周年
19/07/14 00:55:42.00 FidWL5LL0.net
>>671
無能が有能を追放した

699:名無しさん@1周年
19/07/14 00:56:34.90 PzdQ3pbX0.net
みんなでセブンイレブン不買運動したらかわいそうなオーナーが沢山首吊るんだろうなww
本部は保険金で高笑い

700:名無しさん@1周年
19/07/14 00:56:53.59 2VYG9M3+0.net
>>684
生気の失せた過労死寸前の奴隷がね

701:名無しさん@1周年
19/07/14 00:57:12.22 HB4Rg5rH0.net
セブンでしか買えない良いものなんかある?
思いつかないから別のコンビニ行くか

702:名無しさん@1周年
19/07/14 00:57:14.82 vvezUOaS0.net
セブンイレブンとか
昔ははいった社員がぼろぼろやめる会社だった。
歴然とした事実だしな。
超絶にやめる社員の割合が多い業界だった。
2人に1人が1年でやめるような会社だった。
就職先調べてて、
大学の就職記録にあってびっくりしたことある。
今もそうなのか�


703:ネ?



704:名無しさん@1周年
19/07/14 00:57:16.21 vSDRPK4M0.net
セブン本部に殺されとるやん

705:名無しさん@1周年
19/07/14 00:57:33.81 yCJ7Yx3e0.net
セブンてどのくらいでドミナントやってくるの?日販80万円くらい?
自分が昔やってた〇〇損では近隣の同系列2店舗がそれぞれ50万円、60万円の状況でうちの店舗が新規出店した
その当時はその地域でトップの7が概算で150万円程度売り上げ有るとの見込みで、それを取りに行っていた
まあ結局は、7の立地が絶対的に強い角地に有って、どこも勝てなかったが
うちが出店した時点で〇〇損系列で3店、7系列が2店、アリガトウ系列が2店
半径500mで7店という状況だった
その間に、短止や家店なんかが出店してきたが、それぞれ半年、1年くらいで撤退した。
近所の同系列の店舗からはそれぞれ10万円、20万円の日販を奪ってなのか?、うちは60万円の売り上げが有ったが、最終的に他社の店舗の出店が重なり日販は30万円を切り撤退した。
その間に近隣の同系列のオーナーも撤退して、そこは直営店になった

706:名無しさん@1周年
19/07/14 00:57:39.66 8uRClQ+o0.net
>>688
大盛ペペロンチーノ

707:名無しさん@1周年
19/07/14 00:57:52.04 FidWL5LL0.net
天才を追放にしたボンクラが実は一番えげつない
これは世界の歴史でもよくあるパターン

708:名無しさん@1周年
19/07/14 00:57:55.66 s7nxEpnY0.net
ここじゃなくてもコンビニはあるんだ
でも売り上げ落ちたらオーナーが酷い目に合う
難しいな

709:名無しさん@1周年
19/07/14 00:58:24.64 po+ARJ4v0.net
>>687
どうせセブンオーナーの代わりはいくらでもいる
いくらやめろっていっても奴隷の鎖を数千万で買うんだから本部は笑いが止まらんやろ

710:名無しさん@1周年
19/07/14 00:58:38.67 FidWL5LL0.net
>>686
ブラック企業は消えていく運命だよ
ワタミで判るだろ

711:名無しさん@1周年
19/07/14 00:59:10.04 h1Drrnd4O.net
まじかよ
この人テレビで取材受けてなかった?

712:名無しさん@1周年
19/07/14 00:59:47.19 9gyzmFvw0.net
>>689
オーナー追い詰めてる本部が叩かれてるけど本部社員だって人間だからな
病んで辞める奴も多かろうて

713:名無しさん@1周年
19/07/14 00:59:51.87 FidWL5LL0.net
>>697
元気なのにね

714:名無しさん@1周年
19/07/14 00:59:56.65 ZDrjnkhf0.net
ドミナントは法規制必要

715:名無しさん@1周年
19/07/14 01:00:27.02 po+ARJ4v0.net
>>688
コーヒーとか、ガリガリ君買いに行くわw
冷蔵庫代わりにちょうどいい

716:名無しさん@1周年
19/07/14 01:00:27.46 yflxFJz50.net
>>673
法人になっても株式はどうせ相続しなきゃならん。
一定以上の資産家ってのは相続税延納して20年で納付できれば大成功ってくらい維持が難しい。

717:名無しさん@1周年
19/07/14 01:00:33.97 HB4Rg5rH0.net
売上落ちてそれが本部の無能によるものとなれば何か動きありそうだが
因果関係を立証するのも難しいし
何よりオーナーが先に倒れそう
なんとも酷いシステムだなこれ

718:名無しさん@1周年
19/07/14 01:00:48.93 VBeDz+V60.net
セブンイレブン「オーナーさん、コンビニ辞めたかったら、辞めてもらってもええよ。但し、違約金は払ってもらいます。金持ってなくてもええんよ。あんたには、ごっつい保険金掛けさせてもらってますからね。」
セブンイレブン「おい、アサシン。やってまえ!」

719:名無しさん@1周年
19/07/14 01:00:54.24 vvezUOaS0.net
超絶ブラック企業のイメージだなぁ
ワタミを完全に超えてるわ。
自分の資産を全部投入して
こんな地獄とか
たまったものじゃない。

720:名無しさん@1周年
19/07/14 01:01:12.52 60IFAOZC0.net
今日、ローソンの、おにぎり食べたらこんなに美味しかったんだって思った。ゼブンの何あれ具が無さすぎ。

721:名無しさん@1周年
19/07/14 01:01:21.77 yflxFJz50.net
>>682
低賃金でバイトを使い潰す被害者様は不買されても潰れないと?
御冗談を。

722:名無しさん@1周年
19/07/14 01:01:22.18 hrPygjQ50.net
>>687
これ、要するに
家族全員が鬱病ってことだろ
3色コンビニ弁当が祟ったんだな。
防腐剤の餌食だろ
皆もコンビニで惣菜買わんこった

723:名無しさん@1周年
19/07/14 01:01:23.13 TzFvhoJF0.net
>>688
そんなに無い
スイーツとかはコンビニ限定みたいなのもあるけど、まぁそれ目当てで行くのなら
弁当とかは似たり寄ったりで、お菓子とか飲み物はどこでもまぁ同じようなもん
そんなにコンビニってたいした差ないんだよな
 
ただセブンイレブンのコーヒーはうまいから、コーヒー飲みたい時はセブン行くけど
からあげくん食べたくなったらローソンとか、コンビニはそんなもん

724:名無しさん@1周年
19/07/14 01:01:37.29 Q+SffpLk0.net
実力もないのに、「これで一国一城の主だ!」とか「俺も経営者!」なんていうからこうなる。
生きる力も無いのに狼のふりをするな!
一企業の労働者として、豚のように飼われているなら、
それでも「柵」に守られる。
しかし、一たび柵の外に出たなら、そこはサバンナだ。
弱肉強食の恐ろしい世界だと何故思わないのか。
柵の中を嫌がった豚が狼に「生き方を教えてやろうか?ついてこいよ」と
言われてノコノコついてった結果がこれ。当然の結果だ。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch