【セブンイレブンで家庭崩壊】ドミナントで長男自殺、本部と対立していた元都内セブンオーナー、遺体で発見される ★ 2at NEWSPLUS
【セブンイレブンで家庭崩壊】ドミナントで長男自殺、本部と対立していた元都内セブンオーナー、遺体で発見される ★ 2 - 暇つぶし2ch29:名無しさん@1周年
19/07/13 03:51:18.14 JbnBFU780.net
テレビの大型スポンサーで風評被害対策会社も雇ってるから叩きの流れは出来ずブラック無双は続くよ

30:名無しさん@1周年
19/07/13 03:51:30.53 jkMPsHED0.net
ファミマやローソンはサブドミナント

31:名無しさん@1周年
19/07/13 03:51:33.07 ZtQtekuQ0.net
サイコパスに最適な企業
それがセブンイレブンや!

32:名無しさん@1周年
19/07/13 03:51:36.41 IKktyY8J0.net
>>16
根回しもみ消し上手いから無理じゃね?

33:名無しさん@1周年
19/07/13 03:51:46.77 GF1VWtFI0.net
2000年代にはセブンイレブンの正体って本も出てたからわかってたが、本部の鬼畜さが世間の常識になるのは、もう少しだな

34:名無しさん@1周年
19/07/13 03:51:50.80 CDEn/Ixk0.net
>>3
まあ音楽やってた人はそれ思うねw

35:名無しさん@1周年
19/07/13 03:51:58.85 NKvuSb2p0.net
>>21
オーナーが苦しむだけw

36:名無しさん@1周年
19/07/13 03:51:59.70 4RPpmr3Y0.net
コンビニなんて昔から止めとけと
言われ続けてるのにバカだよねえ。

37:名無しさん@1周年
19/07/13 03:52:15.03 VYXQ0xtd0.net
セブンイレブンはオーナーの遺体発見日って覚えた

38:名無しさん@1周年
19/07/13 03:52:22.47 UM5BH+lD0.net
セブンイレブンのイメージ低下はボーイングの比じゃないな

39:名無しさん@1周年
19/07/13 03:52:32.57 LTSMATC/0.net
『ーソンは深夜になると商品が空っぽで存在価値がなくなるのが腹立つ
パン・サンドイッチ、おにぎり、弁当、麺類、マジで空っぽ
他のチェーンでは災害や大雪とかでないと見れない光景がローソンではデフォルトでエブリデイ
ドミナントしかけた側は、失敗したら元あった店だけは本部が赤字補填してでも継続するってのを不文律にしてくれよ…
もちろんしょっちゅうやらかしてくれるローソン、おまえもだ…利用者側の心証最悪だぞ

40:名無しさん@1周年
19/07/13 03:52:33.61 CDEn/Ixk0.net
>>22
結構潰れていってる。

41:名無しさん@1周年
19/07/13 03:52:33.67 xmOICOjb0.net
>>25
発見が11日で死後数日って書いてあるよ

42:名無しさん@1周年
19/07/13 03:52:46.90 nRlRXJJJ0.net
>>29
これはケシカランな。日本の敵!セブンイレブンを潰せ!!

43:名無しさん@1周年
19/07/13 03:52:51.99 1x9Qe+cC0.net
.
会長の鈴木敏文が明仁上皇から勲章貰っとるしどうにもならんな
飯塚元院長も無傷で逃げ切ったし

日本のコンビニは天皇家公認の強制収容所だった
.

44:名無しさん@1周年
19/07/13 03:52:55.77 IKktyY8J0.net
>>20
勲章持ちだったか
なら無罪確定だな

45:名無しさん@1周年
19/07/13 03:53:00.63 SGDBhbnX0.net
>>2
セブンに限らず他の職業でも居るよな(´・ω・`)

46:名無しさん@1周年
19/07/13 03:53:04.74 hGZrsi960.net
新規エリアをオーナーに開拓させ
売れると判った途端直営店を近くに出しオーナー店を干上がらせる
オーナー騙し討ち戦略。
最初からオーナーを嵌め込む事しか考えていない。
なんでこれが国会でもっと取り上げられてこなかったのか。

47:名無しさん@1周年
19/07/13 03:53:07.09 jiHqCFQ80.net
>>2
まあそうだが
あんだけ縛りがあって営業妨害もされりゃ
同情の余地あるだろ?

48:名無しさん@1周年
19/07/13 03:53:11.24 3h/xt29N0.net
コンビニのオーナーっていい人っぽいけど頭悪そうな人多いよね

49:名無しさん@1周年
19/07/13 03:53:16.32 eoXbb2320.net
コンビニには関わってはいかん

50:名無しさん@1周年
19/07/13 03:53:21.29 lk/fWhBF0.net
711が命日て怖すぎるだろ
コンビニ屋がぴーーーーを送り込んでくるのか?

51:名無しさん@1周年
19/07/13 03:53:34.10 /C1dm6sD0.net
>>5
経済学の基本だね効率をどう上げるかみたいな問題

52:名無しさん@1周年
19/07/13 03:53:34.51 FRavcM1k0.net
「天下のセブンイレブンだから」食べていけると思った、そうで
理解できねえ!!

53:名無しさん@1周年
19/07/13 03:53:36.73 TyEd5XzB0.net
7payはガタガタだわオーナーは殺すわなんだこの糞企業

54:名無しさん@1周年
19/07/13 03:53:40.82 0ae4d4dd0.net
この親父のセブンは目の前のローソンを潰してるんだよな
それがビジネスだよ

55:名無しさん@1周年
19/07/13 03:53:46.62 S/zfIld80.net
>>21
本部はノーダメージ
全ての損害はオーナー持ち

56:名無しさん@1周年
19/07/13 03:53:55.98 6OkZQ+FE0.net
>>12
安倍氏でしょ

57:名無しさん@1周年
19/07/13 03:54:02.28 c4RfUuUz0.net
借金漬けで近くに沢山競合店
甘い罠のブラックコンビニオーナー契約

58:名無しさん@1周年
19/07/13 03:54:03.90 eOAbB2Mj0.net
10年後、20n

59:名無しさん@1周年
19/07/13 03:54:04.47 nRlRXJJJ0.net
>>43
上級国民と戦え!

60:名無しさん@1周年
19/07/13 03:54:05.93 g3LuJj1y0.net
最低だな、コンビニって。

61:名無しさん@1周年
19/07/13 03:54:06.64 0EMXPPHP0.net
慰謝料で妻の一人勝ちか

62:名無しさん@1周年
19/07/13 03:54:06.69 CDEn/Ixk0.net
>>48
介護にもそういう人多いよねw、特に男。
まあまともな神経してたら続かないんだろ。

63:名無しさん@1周年
19/07/13 03:54:13.58 kQU89ZFx0.net
>>5
経済学者が考えたゲーム理論ほにゃらら

64:名無しさん@1周年
19/07/13 03:54:14.13 5LvE1rzL0.net
セブンイレブン
ひとごろ し♪
もうこうにしか聞こえない。

65:名無しさん@1周年
19/07/13 03:54:33.32 GF1VWtFI0.net
711と書いてナナイチイチ

66:名無しさん@1周年
19/07/13 03:54:41.29 ChZzu31f0.net
それもこれも全て7payのせい

67:名無しさん@1周年
19/07/13 03:54:41.31 ej3hEz7q0.net
>>1
横流しスレ立ててください

68:名無しさん@1周年
19/07/13 03:54:45.97 bOvhvF+s0.net
セブン叩きは嫉妬もあるんだろうな

69:名無しさん@1周年
19/07/13 03:54:57.96 oelSfW2F0.net
経営に向いていない無能が手を出して行き詰まる
自業自得
知らんがな
ちゃんと上手くやれている奴と比べて
何がダメだったか
あの世で反省会して来い

70:名無しさん@1周年
19/07/13 03:54:58.01 eoXbb2320.net
馬鹿は搾取されて終わる

71:名無しさん@1周年
19/07/13 03:55:13.83 S/zfIld80.net
>>68
なんの嫉妬だ?

72:名無しさん@1周年
19/07/13 03:55:23.28 CDEn/Ixk0.net
芸人じゃないけど、一発売れたら、早く別の道を見つけて準備しておくべき。
一生その芸で食っていけるわけないんだから。

73:名無しさん@1周年
19/07/13 03:55:49.29 G1jTSX3C0.net
まさかまだセブン&アイなんて利用している非国民は居ないよね?

74:名無しさん@1周年
19/07/13 03:56:05.77 g3LuJj1y0.net
契約満了までにオーナー自らやめさせるように仕向けるんだろうな。
それで違約金も取ると。

75:名無しさん@1周年
19/07/13 03:56:06.35 FRavcM1k0.net
自分が大手に加担、というかそちら側にいたのに
モヤモヤする
意味は分かるけどさ
天下の大手だから、だってさ
理由がおかしい
身近に同じ考え方してた奴いた、頭おかしいw

76:名無しさん@1周年
19/07/13 03:56:11.23 NCkL4/2E0.net
セブンの工作員がカキコミしてる

77:名無しさん@1周年
19/07/13 03:56:15.09 D7s30ADD0.net
いろんなコンビニがあるけど、
セブンは飛び抜けてブラック。

78:名無しさん@1周年
19/07/13 03:56:15.63 9Fr7yOgP0.net
コンビニのオーナーは鵜飼の鵜、本部は鵜匠と言われているな

79:名無しさん@1周年
19/07/13 03:56:17.13 n8SsggCb0.net
セブンイレブンのせいにするな!

80:名無しさん@1周年
19/07/13 03:56:17.83 cf2kTbhX0.net
会社の近所で何回か行ったことあるけど都内なのに店が広すぎる印象
トイレも広くて快適だが
普段は東日本橋駅前店使ってるけど、広さは一丁目店での半分くらいで客は多め、レジは中国人使っててトイレなんて激せまだし、都内でやるならそのくらいでいいんだと思う

81:名無しさん@1周年
19/07/13 03:56:22.31 oelSfW2F0.net
>>64
センス無いその書き込み
恥ずかしく無いの?

82:名無しさん@1周年
19/07/13 03:56:28.69 eOAbB2Mj0.net
>>58
ミス
10年後、20年後には破綻してるだろうな。
ブラックイメージが、周知されすぎてる

83:名無しさん@1周年
19/07/13 03:56:36.55 PMWD4U5f0.net
まさか本部が敵になるとは
ゲームでありそうな展開

84:名無しさん@1周年
19/07/13 03:56:36.67 tuv49B/V0.net
>>61
出ない出ない。出すわけないじゃん。
因果関係がどうとか裁判で争う経費だってもっちゃいないんだから。
あとはセブン本社前で11月7日にでも切腹自殺するぐらいじゃねーの?

85:名無しさん@1周年
19/07/13 03:56:42.95 hEUcHNdW0.net
セブンが商品の売り上げに拘る必要ないからこんな乱立が起こる
規制しない政府がクソ

86:(; ゚Д゚)コロ猫映画(仮)4
19/07/13 03:57:01.36 BTvIzmYH0.net
前スレ>>991
(; ゚Д゚)そこは絶対にムリだw
前スレ>>992
(; ゚Д゚)脅迫状みたいな文書送りつけたり
商売なのはわかるけど、もうちょいオーナーに余裕ある経営させなかったら、自分たちの首もしめるだろうに
ただでさえ7ペイが足引っ張ってるのに

87:名無しさん@1周年
19/07/13 03:57:05.39 XgSRAYPI0.net
北海道の過疎地の生命線にもなってるセイコマがやっぱ最強だな
セブンとか消えてほしい

88:名無しさん@1周年
19/07/13 03:57:07.08 bOvhvF+s0.net
>>71
美味しい弁当が作れない

89:名無しさん@1周年
19/07/13 03:57:13.55 tQHwsUxy0.net
心疾患持ちで高齢で夜勤とか死ぬだろ なぜその仕事を選んだ

90:名無しさん@1周年
19/07/13 03:57:21.63 gCQrxNAR0.net
>>1
次スレお願いします
【大量破壊兵器】韓国から戦略物資の密輸出 4年で156件 韓国政府資料入手で“実態”判明 国連安保理元委員「ホワイト国は無理」★82
スレリンク(newsplus板)

91:名無しさん@1周年
19/07/13 03:57:26.35 MwElY4y00.net
こういう記事を書く新聞は法で裁いたほうがいいんじゃないの

92:名無しさん@1周年
19/07/13 03:57:33.41 jiHqCFQ80.net
>>46
そこから
10年の継続契約して解約すると莫大な違約金で
簡単にやめさせ無くして本部は利益を上げて
オーナーには借金を背負わる
借金のカタに
オーナーの土地から資産から全部持っていくw

93:名無しさん@1周年
19/07/13 03:57:35.19 0ae4d4dd0.net
>>71
昭和49年から40数年、売上高も店舗数も前年割れしたことなどない圧倒的強者だからじゃないか?
この親父だって目の前のローソンあるのに殴り込み→閉店に追い込んでるから

94:名無しさん@1周年
19/07/13 03:57:39.72 Lxqe597R0.net
セブンは昔500mルールがあったのにね
本部に殺されたようなものだ

95:名無しさん@1周年
19/07/13 03:57:44.63 tuv49B/V0.net
>>81
業者乙。
こんなもんにまで細かいな~人殺しの一味がよ。死ねよ。

96:名無しさん@1周年
19/07/13 03:57:50.55 +A9ZZli90.net
7pay 最初は不正利用のやつ
警察に被害届け出せとか案内してたんだろ?
ほんと面白いわこの会社

97:名無しさん@1周年
19/07/13 03:58:26.12 GF1VWtFI0.net
飛び抜けてブラックだから業界ナンバーワンだし開き直る

98:名無しさん@1周年
19/07/13 03:58:26.26 W7KWuyeV0.net
嫌ならやんなきゃいいじゃん

99:名無しさん@1周年
19/07/13 03:58:29.33 luHXRJKD0.net
前スレでスポンサー云々言ってた人がいたけど、トヨタもかなり自殺者、特に工場なんかの現場関係の中堅管理クラスの自殺が多いんだけど全然ニュースにならん
工場での死亡事故もかなり多いのにほぼニュースにならんし
この国だけがそうだとは言わんけど、明らかに日本はその点で傑出してるわ
ジャニーズなんか見ててもどう考えたっておかしいし

100:名無しさん@1周年
19/07/13 03:58:29.49 S/zfIld80.net
>>88
そんな次元の話なのか?
奴隷収奪システムはいいのか?

101:名無しさん@1周年
19/07/13 03:58:38.91 CDEn/Ixk0.net
>>87
向こうのサービスエリアはポツンとセイコマだけあってびびったw
俺はサービスエリアは海老名みたいなのを想像しているから。
パーキングエリアはとなると、もうそれはそれはで。

102:名無しさん@1周年
19/07/13 03:59:02.40 /j8oPzQR0.net
なんか問題起こすコンビニここばっかりじゃね
他社に勝ってきたのもツケを全部フランチャイズオーナーに回してたからだろ
7ペイのあんなヌボーっとした仕事できなさそうな社長見てても奴隷のおかげで楽な商売してんだなとしか思えなかったわ

103:名無しさん@1周年
19/07/13 03:59:04.07 IzoNxHhg0.net
>>79
国のせいだ!
規制しろ!
独占を許すな!

104:名無しさん@1周年
19/07/13 03:59:06.96 xGpUQFrd0.net
おれ、時給720円の頃から、さしてやる事変わってないし、
そんな事、次世代がやれば?って正直思う。
ワシ、人に振り回される仕事嫌いなんだよ。

105:名無しさん@1周年
19/07/13 03:59:07.54 FRavcM1k0.net
>>70
馬鹿じゃなくて、卑しい下心でしょ
天下のセブンイレブン様の下僕となればみたいな

106:名無しさん@1周年
19/07/13 03:59:13.74 Lxqe597R0.net
>>85
コンビニを政府が規制とかアホすぎるわw

107:名無しさん@1周年
19/07/13 03:59:17.15 PhC+bdav0.net
ただの自業自得
まともな人間ならコンビニなんてやらない

108:名無しさん@1周年
19/07/13 03:59:20.77 3NRR7g430.net
新しく進出した沖縄じゃオーナー確保に苦労してるようだな

109:名無しさん@1周年
19/07/13 03:59:22.94 2KKsBdK10.net
セブンでは買い物しないようにしてる
特に意味はない

110:名無しさん@1周年
19/07/13 03:59:38.60 i473pZZw0.net
商社のえぐさは異常

111:名無しさん@1周年
19/07/13 03:59:44.64 kU0ProcV0.net
実際どうなのかは分からないけど実家の近くでずっと酒屋やってた家がセブンに変わってからそこの長男のおっさんかなり疲れた顔してるなぁ
昔は気の良いお兄さんだったんだがセブンになって15年は経つ今、本当に元気が無い

112:名無しさん@1周年
19/07/13 03:59:50.51 FRavcM1k0.net
他記事にあったよ
「天下のセブンイレブンならば」

113:名無しさん@1周年
19/07/13 04:00:02.82 VWQT0U550.net
┏( .-. ┏ ) ┓
【ペンタゴン、アパホテル🏨、クイーン・エリザベス】No.e

<日本政府の「三本の矢」の構想とは>
*古舘貞子電子体の遺伝子売却
つまり「軍需産業」の販促も構想の一環になったが
同時に私を解体処理する事で
サディステックな楽しみを周辺に与えつつ
もう一つの矢である「私のアイデア的な構想のパクり」の件も含まれていた
*錦糸町の地下帝国にて
統一協会と創価学会とで「合同結婚式」を挙げて
「統合政府」として、電子飛翔体を展開して世界を全滅させる
その生け贄の十字架に私を貼り付けにした後に
三又の鉾で腹わたを切り裂き、全ての血肉を各国の招待客に振る舞う(G20でも供される予定があった)
他、スカイツリーに串刺しにする等
初期構想は世界人口万人(FNSの人員で占められる)
*2018年10月の時点で
日経225社の最上級エンジニアから私を見本市の展示物の立ち位置に立たせるスタイルにて
私の思考・感情・風呂やトイレ等の日常生活を覗かせ、凡ゆる思考をパクらせたが
全ての最上級エンジニアの思考や大企業特許群が
日本政府&Google、フジテレビに寄って盗まれて世界中に売却された
aa

114:名無しさん@1周年
19/07/13 04:00:04.85 CDEn/Ixk0.net
>>99
トヨタは昔秋葉原の事件で、犯人が絡んでたよね。
あっという間にその情報は出てこなくなったけど。

115:名無しさん@1周年
19/07/13 04:00:09.45 +A9ZZli90.net
>>106
自分達をインフラって言うような奴らだからな

116:名無しさん@1周年
19/07/13 04:00:13.05 VWQT0U550.net
┏( .-. ┏ ) ┓
【ペンタゴン、アパホテル🏨、クイーン・エリザベス】No.e

<日本政府の「三本の矢」の構想とは>
*古舘貞子電子体の遺伝子売却
つまり「軍需産業」の販促も構想の一環になったが
同時に私を解体処理する事で
サディステックな楽しみを周辺に与えつつ
もう一つの矢である「私のアイデア的な構想のパクり」の件も含まれていた
*錦糸町の地下帝国にて
統一協会と創価学会とで「合同結婚式」を挙げて
「統合政府」として、電子飛翔体を展開して世界を全滅させる
その生け贄の十字架に私を貼り付けにした後に
三又の鉾で腹わたを切り裂き、全ての血肉を各国の招待客に振る舞う(G20でも供される予定があった)
他、スカイツリーに串刺しにする等
初期構想は世界人口万人(FNSの人員で占められる)
*2018年10月の時点で
日経225社の最上級エンジニアから私を見本市の展示物の立ち位置に立たせるスタイルにて
私の思考・感情・風呂やトイレ等の日常生活を覗かせ、凡ゆる思考をパクらせたが
全ての最上級エンジニアの思考や大企業特許群が
日本政府&Google、フジテレビに寄って盗まれて世界中に売却された
ab

117:名無しさん@1周年
19/07/13 04:00:14.94 PhC+bdav0.net
>>102
え?脳ミソの病院行こうね

118:名無しさん@1周年
19/07/13 04:00:22.28 NvCe5YF/0.net
安易な気持ちで自営業に手を染めて
家族全員を不幸におとし入れた無能が自殺しただけ
おまけに馬鹿な小学生や中学生みたいに自殺する事で周囲の誰かが復習してくれる事を企んでる卑怯者

119:名無しさん@1周年
19/07/13 04:01:01.09 2Hw6rIQC0.net
違約金で逃げられないようにしておいて 
新たなカモでドミナント 
素晴らしい経営だな 

120:名無しさん@1周年
19/07/13 04:01:02.80 qFlHIBsx0.net
東大阪のオーナーにはとことん暴れてほしいな

121:名無しさん@1周年
19/07/13 04:01:04.85 oEl41Fna0.net
>>98
根本はそこなんだよ。多かれ少なかれ一国一城の主になって一攫千金夢見たり人にこき使われるのか嫌でたまたま土地持ちだったからやってみた程度の連中が殆どなのに同情は出来んよ
だからってセブンは許せんけどね

122:名無しさん@1周年
19/07/13 04:01:06.85 /8GiOOdz0.net
もうオーナーのなり手もそれ以上にセブンで働こうというパートやバイトが皆無になる決定打になってしまったかもしれない

123:名無しさん@1周年
19/07/13 04:01:10.33 WfLQ8hWe0.net
>>101
東北地方のPAなんて
自販機とトイレしかなかったりするよな。
コンビニがあれば天国

124:名無しさん@1周年
19/07/13 04:01:10.89 eoXbb2320.net
馬鹿はカネだけ取られて終わり

125:名無しさん@1周年
19/07/13 04:01:13.12 FRavcM1k0.net
ただ、でも世のためにはいいことしてるが、お前が言うかと言いたくなる

126:名無しさん@1周年
19/07/13 04:01:21.10 19hXlq6B0.net
>>16
国民が騒ぎまくるしかないだろうな
議員は逆に動けなくなってるんだろう
企業って想像以上に立場強いからさ

127:名無しさん@1周年
19/07/13 04:01:38.95 OpnOt7A+0.net
やられたらやり返せ

128:名無しさん@1周年
19/07/13 04:01:47.52 n8SsggCb0.net
>>111
老いたからだろ。

129:名無しさん@1周年
19/07/13 04:01:51.73 NKvuSb2p0.net
ドミナントにはもう一つ、「懲罰」の意味がある。
 セブン本部に反抗的なオーナーを追いこんで従わせるのだ。それでも従わないと、最悪の場合、売上不振やささやかな理由で契約を解除し、チェーンから追放する。オーナーたちのクーデター潰しである。
 そのため週2回店を訪問するOFCは、常時、契約違反はないか、反抗的言動はないか、目を光らせ、監視している。これがセブンーイレブンの暗部が40年も世間に知られることのない理由の一つでもある。

130:名無しさん@1周年
19/07/13 04:01:55.19 oelSfW2F0.net
ダメな店もあるし、逆に上手くやっている見もたくさんある
それが何か?
ダメな奴が失敗したから、被害者ヅラとか
どこのパヨクだ?
とこの朝鮮人だ?
己の無能を恥じろ

131:名無しさん@1周年
19/07/13 04:01:57.32 jFRHTbKy0.net
>>108
もうフランチャイズ出店は売り逃げ詐欺だという実態がバレてるから警戒されてるんだろうw
客足が良い地域を引き当ててしまったら本部にドミナントされて潰されて、借金だけ残って無理心中する未来が目に見えてる

132:名無しさん@1周年
19/07/13 04:02:02.99 +A9ZZli90.net
このビジネスモデル最強よね
人としては終わってるけど

133:名無しさん@1周年
19/07/13 04:02:03.85 FRavcM1k0.net
長男の死は夫婦の問題だよ

134:名無しさん@1周年
19/07/13 04:02:10.41 Pakygg6O0.net
>>2
>経営に勝てずに死ぬ奴なんていくらでもいる
>嫌ならサラリーマンやってろ
サラリーマンで辛いとか泣き言言うなら自営をやれば良いだろ?の反対だよね。
その立場でうまく立ち回れないなら、やはり逆やれってのは真理。

135:名無しさん@1周年
19/07/13 04:02:19.89 /1C7pyQT0.net
7月11日に死んでるのが凄い
狙って自殺やろな
これは話題になる

136:名無しさん@1周年
19/07/13 04:02:21.59 n30RGwTV0.net
>>2
お前みたいなゴミクズ無職が言っても全然説得力がないな

137:名無しさん@1周年
19/07/13 04:02:29.26 Lxqe597R0.net
日本は裁判所とか司法がまともに機能していないからな

138:名無しさん@1周年
19/07/13 04:02:41.80 x02eiwnu0.net
>>1
セブンが宣伝してる毎年7月11日が来るたび
齋藤さんが死�


139:セ日って言われるんだろうな 一家崩壊とか悲惨過ぎてすぐ思い出すよな 氷山の一角だから  次も他のオーナー関連で自殺起こるんじゃないか? あれだけ報道されたら次を抑えるのは難しいだろ ライバル企業のファミマ ローソン同じ事やってても 裏で業者使って家族崩壊させたセブンってチクチク攻撃 相手を攻撃するだけでライバル企業にネガティブなイメージをつけれる 毎年7月11が来るたびに・・   ファミマ ローソン あいつら狡猾だから 搾取しても一家死なせたら駄目だったね ここだけは避けるべきだった 家族崩壊はイメージが悪すぎる これから一生この事件を ライバル企業とかに足を引っ張られ裏で叩かれるけど セブン頑張ってくれ 潰しあうライバル関係は大変だよなー棒     オーナー搾取して栄えてる業界で  まぁお互い食い合うのは慣れてるし うんうん 大丈夫だろ 齋藤さん安らかにね



140:名無しさん@1周年
19/07/13 04:02:48.77 3OtrDB8v0.net
コンビニのフランチャイジーになれて幸せだなーって話を今まで聞いたことないんだが、なぜしようと思うんだか。

141:名無しさん@1周年
19/07/13 04:02:49.59 tQHwsUxy0.net
小規模コンビニチェーンとかいくらでも消えてるだろ 甘くないんだよ お前らの仕事だってそうだし
亡くなった人もいるだろ

142:名無しさん@1周年
19/07/13 04:02:54.80 jkMPsHED0.net
>>122
そこで新たな奴隷の外国人労働者ですよ
奴隷が奴隷を雇うシステムも問題化してるよな

143:名無しさん@1周年
19/07/13 04:03:02.82 GF1VWtFI0.net
>>99
マスコミてのはユダヤ傘下だから日本人奴隷がやる気を失ったり、また覚醒しないような洗脳機関としての報道をしてる。

144:名無しさん@1周年
19/07/13 04:03:04.46 VLCiU4t80.net
>>40
駐車場が無いからな

145:名無しさん@1周年
19/07/13 04:03:11.05 xGpUQFrd0.net
こっちの課題は何一つやらない癖に、要求だけは一人前にするから、
どういう事になるかなんて、ワシの勝手だね。先代もそう思った違うかな。
ただ、余計なお世話だ。それだけ。

146:名無しさん@1周年
19/07/13 04:03:14.09 XKTiQ8ew0.net
>>98
長男が元気だった頃は
まだドミナント戦略言葉も
なんてなかったんじゃない

147:名無しさん@1周年
19/07/13 04:03:35.02 hf5g5+qi0.net
>>125
お前、頭大丈夫?
日本語が不安定なようだが

148:名無しさん@1周年
19/07/13 04:03:56.61 3JPzcX1l0.net
そりゃこれだけ乱立させていたら共食いになるだろ
コンビニこそ規制しろ

149:名無しさん@1周年
19/07/13 04:04:10.33 Kq5z9Tdy0.net
定価販売自体が時代遅れになりつつある

150:名無しさん@1周年
19/07/13 04:04:20.99 C9Tk1nSF0.net
友愛イレブン
いいきブーン

151:名無しさん@1周年
19/07/13 04:04:34.49 Im2cyDPk0.net
>>1
間接的殺人だ

152:名無しさん@1周年
19/07/13 04:04:37.73 ZtQtekuQ0.net
情弱だから自業自得 みたいな理論はいずれ自分にも返ってくるぞw

153:名無しさん@1周年
19/07/13 04:04:41.13 CpoVVNUn0.net
>>76
自己責任とか自殺とか
嫌味以外でそんなつまらない事を態々書くやついないよな

154:名無しさん@1周年
19/07/13 04:04:54.12 VWQT0U550.net
┏( .-. ┏ ) ┓
【ペンタゴン、アパホテル🏨、クイーン・エリザベス】No.e

<日本政府の「三本の矢」の構想とは>
*古舘貞子電子体の遺伝子売却
つまり「軍需産業」の販促も構想の一環になったが
同時に私を解体処理する事で
サディステックな楽しみを周辺に与えつつ
もう一つの矢である「私のアイデア的な構想のパクり」の件も含まれていた
*錦糸町の地下帝国にて
統一協会と創価学会とで「合同結婚式」を挙げて
「統合政府」として、電子飛翔体を展開して世界を全滅させる
その生け贄の十字架に私を貼り付けにした後に
三又の鉾で腹わたを切り裂き、全ての血肉を各国の招待客に振る舞う(G20でも供される予定があった)
他、スカイツリーに串刺しにする等
初期構想は世界人口万人(FNSの人員で占められる)
*2018年10月の時点で
日経225社の最上級エンジニアから私を見本市の展示物の立ち位置に立たせるスタイルにて
私の思考・感情・風呂やトイレ等の日常生活を覗かせ、凡ゆる思考をパクらせたが
全ての最上級エンジニアの思考や大企業特許群が
日本政府&Google、フジテレビに寄って盗まれて世界中に売却された
bd

155:名無しさん@1周年
19/07/13 04:04:54.91 UM5BH+lD0.net
共に発展しようという考えの無い企業に未来があるわけがない

156:名無しさん@1周年
19/07/13 04:05:02.49 KavTHfGZ0.net
>>140 その幾らでもいるってのか明らかになったのかも知れない事件かもよ?

157:名無しさん@1周年
19/07/13 04:05:07.65 oelSfW2F0.net
自己責任の何ものでもない
事業に失敗して悲惨な人生になるとか
当たり前すぎて何なのw

158:名無しさん@1周年
19/07/13 04:05:11.81 EJq6YVl50.net
クリスマスに無理やり死んだジョージ・マイコーみたいな何か

159:名無しさん@1周年
19/07/13 04:05:12.14 mCQw8vqq0.net
3.11東日本大震災、9.11アメリカ同時多発テロ、そして7.11コンビニオーナーの死体発見
これは偶然ではなく、この3つの日付には関連性があり、重大な秘密が隠されているのだと思う
あの組織の陰謀の臭いがする

160:名無しさん@1周年
19/07/13 04:05:21.54 IKktyY8J0.net
>>141
昔コンビニは外国人禁止と聞いてたがいつの間にか外国人だらけだよな
法律変えられるくらい力あるんだからそりゃ問題にもなりにくいよな

161:名無しさん@1周年
19/07/13 04:05:25.93 eOAbB2Mj0.net
>>126
どの国の政治家もそうだろうけど、しがらみガチガチ過ぎてどの政党が政権握ってもろくなことにならないっていう

162:名無しさん@1周年
19/07/13 04:05:26.24 vkpGdf030.net
殺人セブンって言われるな

163:名無しさん@1周年
19/07/13 04:05:27.32 gZl5i26c0.net
>>46
えげつない事で有名だわな

164:名無しさん@1周年
19/07/13 04:05:31.14 rqSv76gK0.net
>>1
スレタイだけじゃ良くわからなくてググったらオーナーの長男が何年か前に自殺して今回元オーナーが遺体で発見されたのね

165:名無しさん@1周年
19/07/13 04:05:38.62 MBqc1Cgz0.net
>>121
無知な小金持ちが「家族でセブンイレブンでもやるかw」とか夕食時に言ってんだろうなw

166:(; ゚Д゚)コロ猫映画(仮)4
19/07/13 04:05:45.72 BTvIzmYH0.net
(; ゚Д゚)平和台の環八にファミマが道挟んでもう1店舗できたときは目を疑ったわ・・・
まぁ環八またがなくてもいいってメリットがあるだろうけど、最初からあった店はなくなって飲食店になってた

167:名無しさん@1周年
19/07/13 04:05:54.96 If3wQi1/0.net
自ら選んだ人生だししゃーないんじゃね
フランチャイズ契約結んだのも自分自身なんだから

168:名無しさん@1周年
19/07/13 04:05:56.83 3P4OisE20.net
ファミマがコンビニの中じゃ1番ちゃんとしてるから、ファミマしか使いたくないんだよなー
DQNと留学生の巣窟の711は早く全滅してくれ
体調不良でもないのにマスクで接客をする馬鹿を野放しにする馬鹿

169:名無しさん@1周年
19/07/13 04:05:57.52 n30RGwTV0.net
>>130
お前みたいなウジ虫無職が言っても全然説得力ないな

170:名無しさん@1周年
19/07/13 04:06:08.70 BbmfAOOj0.net
人をあてにしてコンビニやりたがってた奴知ってるからその悪どさについて物申したくなる
長男が亡くなったのは親は被害者でなく加害側じゃねーか、つう

171:名無しさん@1周年
19/07/13 04:06:23.92 MEA+QoL00.net
そういう契約で開業してるのにな
バカじゃねーの

172:名無しさん@1周年
19/07/13 04:06:32.14 PyuZwrnc0.net
ジャアアアアアアアア
ご冥福

173:名無しさん@1周年
19/07/13 04:06:37.25 1rTQPSiq0.net
セブンは完全反社

174:名無しさん@1周年
19/07/13 04:06:37.60 n8SsggCb0.net
>>147
それも分かっていてオーナーになるんだろ。

175:名無しさん@1周年
19/07/13 04:06:46.33 /1WhdbIT0.net
口封じ&見せしめキタァああああああああああああああああああああ

176:名無しさん@1周年
19/07/13 04:06:48.14 jiHqCFQ80.net
>>106
コンビニを規制する必要はないと思うが
あのほぼ奴隷制度が隠されている
契約については規制されてもいいと思う

177:名無しさん@1周年
19/07/13 04:06:55.27 uFoplshh0.net
>>165
オーナーが建て替えたんじゃないの?

178:名無しさん@1周年
19/07/13 04:07:07.63 Kq5z9Tdy0.net
てかセブン弁当が美味しいってのが理解不能
牛丼屋のがまだ美味いんだが

179:名無しさん@1周年
19/07/13 04:07:10.47 FfxN0jCn0.net
本部「遺体の遺体の飛んでけー」

180:名無しさん@1周年
19/07/13 04:07:15.93 LK4T6ZaI0.net
セブンの業者の書き込みはほんと分かりやすいな。
まあらこいつらも低賃金で搾取されてる奴隷なんだろうけど。
奴隷が奴隷を叩く会社組織って、もう恐怖でしかないわ。

181:名無しさん@1周年
19/07/13 04:07:24.57 oelSfW2F0.net
>>154
フランチャイズなんかどこも同じや
安く店出せるから
なんちゃってオーナーが勘違いしてるだけ

182:名無しさん@1周年
19/07/13 04:07:33.83 Sw2fZdpb0.net
体壊�


183:オてたんだろうな カワイソ



184:名無しさん@1周年
19/07/13 04:07:37.65 V4N4um890.net
こりゃ半径何km以内では出店しない契約でないと無理だわ。

185:名無しさん@1周年
19/07/13 04:07:41.61 r2QhWi+h0.net
>>46
ひでえな、直営店で囲い込んでフランチャイズ殺してるのかよ
でフランチャイズが死んだら儲かる地域独占でありがとさんってことか

186:名無しさん@1周年
19/07/13 04:07:48.32 tQHwsUxy0.net
>>155
消えたっていうのはチェーン店が潰れていったということです 

187:名無しさん@1周年
19/07/13 04:07:49.81 p2pA/4Xi0.net
G B D F C#(ハ長調)

188:名無しさん@1周年
19/07/13 04:07:57.26 GpSq3Mws0.net
つっかえ
死ぬなら人柱になれよセブン本社の前で抗議の焼身自殺しろよ

189:名無しさん@1周年
19/07/13 04:08:20.18 3dFeRLxi0.net
コンビニのオーナーなんて高卒でバカそうな奴しかみたことない。
頭悪いから、口車に乗せられてしまうんだろうな。
そもそも商売というものは始めた全員が上手く行くものではないよ。
勉強して一流大に受かるのもいるし、受からないのもいるし、合否は予備校の責任ではない。
最後は本人次第。
難関国家資格だと、目指した者の殆どが途中脱落するか諦めるかで合格まで行かない。でもそれは政府の責任ではない。

190:名無しさん@1周年
19/07/13 04:08:33.43 UM5BH+lD0.net
>>180
そうか
だから日本の企業が徐々に衰退していくのだろうな
納得だわ

191:名無しさん@1周年
19/07/13 04:08:41.93 /1C7pyQT0.net
>>173
そういうリスク全く言わないんだろ
ええことしか言わん

192:名無しさん@1周年
19/07/13 04:08:43.31 PaWNT8lx0.net
>>87
セイコーマートは別物と考えた方がいいのかも知れんね。もちろんいい意味で
ほぼ直営店ってのはセイコーマートでしかありえんし、直営だからこそ過疎地域にも出店出来るし災害時のインフラとしての対応も出来るわけで
ロイヤリティだけで食うのが商売的には最高なんだろうけど人間としてどうなのよってのは絶対にあるわけで

193:名無しさん@1周年
19/07/13 04:08:45.68 f2TdzsCo0.net
遺体で発見されただけか
殺された形跡が残っていたのかと思って見に来たのに

194:名無しさん@1周年
19/07/13 04:08:52.02 k+IbP6RI0.net
自分で契約書にサインしておいて被害者ぶってるのが苛立つ
セブン側は何も悪くねーだろ

195:名無しさん@1周年
19/07/13 04:08:59.11 dfYTk9HS0.net
本部に殺さてたのか

196:名無しさん@1周年
19/07/13 04:08:59.45 jMwUUPPQ0.net
セブンイレブン近所に多すぎ
最近までなかったのに出店すると決めたら
一気に増えるのな

197:名無しさん@1周年
19/07/13 04:09:01.64 yPBuNqhR0.net
もう行きません
気持ち悪さすら感じる

198:名無しさん@1周年
19/07/13 04:09:07.73 /1C7pyQT0.net
れいわ新選組の追い風になるな

199:名無しさん@1周年
19/07/13 04:09:08.78 XKTiQ8ew0.net
ほどほどにWin-Winでやれないもんかね
一度きりの人生なのに

200:名無しさん@1周年
19/07/13 04:09:14.03 Ceylt0Hf0.net
コンビニと悪魔の契約を結んだやつが個人商店を潰して回った
次は弱いコンビニが潰される番だ

201:名無しさん@1周年
19/07/13 04:09:14.76 /tWswwG30.net
>>47
契約したのは本人だよ。
契約は強制じゃない。
契約の内容を分かってて契約したんだからね。
契約の内容と全く違う違法行為が為されてたのなら訴えるべきだが。

202:(; ゚Д゚)コロ猫映画(仮)4
19/07/13 04:09:22.06 BTvIzmYH0.net
>>176
(; ゚Д゚)そうだったのかな~?
2年くらい同時経営してたけど
元からあった側は、ちょい離れたところにセブンもあったし移転しただけか

203:名無しさん@1周年
19/07/13 04:09:26.25 7WSqhtnU0.net
モノタロウにも逆らえないマスメディアはさらに巨大なスポンサー様のセブンに手出しはできまい。

204:名無しさん@1周年
19/07/13 04:09:26.58 jiHqCFQ80.net
>>173
まあ他社同士ならそうだが
まさか自分の本部が敵になるのは
想像出来なかったんだろうなw

205:名無しさん@1周年
19/07/13 04:09:33.77 quTEnsdH0.net
>>120土人!
何で、24時間営業やめたい が、公正取引委員会なんだ!
 

公正取引委員会 というのは、
世界各国共通の、競争促進法 に従ってやっているだけだ
世界共通に独占禁止法は、競争促進のための法律だからな
民主主義社会だから、もちろん、目的は消費者の利益だ
セブンの本部は、24時間営業を規則にしていて、
よく競争を行っているじゃないか!
消費者にとっても、店によって24時間営業でない
なんて、不便過ぎるぞ!

いやなら、やめろ!!!!
そういうことだ、馬鹿が

 

206:名無しさん@1周年
19/07/13 04:09:48.23 umx+n6Vd0.net
大多数の弱小な消費者がとれるのは利用しないこと
オーナーとの対立や7payのことがあってもセブンイレブン使い続けてる奴なんなのって思う

207:名無しさん@1周年
19/07/13 04:09:53.84 MBqc1Cgz0.net
>>178
滑り過ぎ

208:名無しさん@1周年
19/07/13 04:10:07.07 IKktyY8J0.net
>>187
だからといってドミナント戦略で間接的に殺してもいい理由にはならんよね人道的に考えて

209:名無しさん@1周年
19/07/13 04:10:07.56 BbmfAOOj0.net
>>154
この責任感のなさは、共に成長しよう、ではなくおこぼれにあずかろう精神では

210:名無しさん@1周年
19/07/13 04:10:08.60 Rum2pBY/0.net
元セブンイレブンのオーナーが遺体で発見されるとセブンイレブンのせいになるの?

211:名無しさん@1周年
19/07/13 04:10:18.07 GF1VWtFI0.net
>>190
共存共栄

212:名無しさん@1周年
19/07/13 04:10:19.59 Kq5z9Tdy0.net
>>204
不買はオーナーにも大ダメージなんだがね

213:名無しさん@1周年
19/07/13 04:10:33.37 7PdQ2s3A0.net
殺された?

214:名無しさん@1周年
19/07/13 04:10:44.28 IzoNxHhg0.net
>>169
オーナー寄りの意見になるが「生け贄」にしたと言われても違和感ないぞ
コンビニのバイト不足が深刻化すると過労死しかねないくらいきつい

215:名無しさん@1周年
19/07/13 04:10:47.01 T86QWO/v0.net
運気が下がるから行きません

216:名無しさん@1周年
19/07/13 04:10:49.99 oelSfW2F0.net
まるでパヨクの被害者ヅラやな
土地も無い奴がなけなしの金はたいて
博打に失敗しただけの
アホ丸出しの話に
同情するはずないわ

217:名無しさん@1周年
19/07/13 04:11:01.53 909Iuxrd0.net
セブンの日に邪魔者が遺体で見つかって、社長と重役はバカ笑いだろうな

218:名無しさん@1周年
19/07/13 04:11:05.40 Abm9jGlh0.net
うちの地元じゃセブンの駐車場にセブンのロゴが入ったアクアが必ずと言っていいくらいあるけど社用車?
あれも買わされるの?
コンビニの営業車なんか軽バンで良さそうだけど

219:名無しさん@1周年
19/07/13 04:11:09.20 PxCzEF3s0.net
見せしめのために消されたな

220:名無しさん@1周年
19/07/13 04:11:10.67 CnD30kx20.net
 

最近セブンの利用は減ったよ。
昔は高頻度でカネを下ろしていた。
しかし最近はほとんどキャッシュレスにしてあまり行かなくなった。
Suicaもオートチャージ。
でも利用はしてるよ。
別にダメなもんとも悪いもんとも思わんよ。
自分でやるかと聞かれればその気はないし、
セブンに投資するかと言われれば持ってるETFで投資してるということになるだけ。

 

221:名無しさん@1周年
19/07/13 04:11:11.79 bOvhvF+s0.net
>>208
おかしな話だよなw
集団ヒステリー状態で利用やめろとか

222:名無しさん@1周年
19/07/13 04:11:12.65 p2pA/4Xi0.net
>>182
無意味
コンビニ全社で談合してもスーパーが
スーパーも混ぜてもドラッグストアが
それも入れても個人店が攻めてくる

223:名無しさん@1周年
19/07/13 04:11:20.35 xGpUQFrd0.net



224:ニにかく私は苦労して来た。



225:名無しさん@1周年
19/07/13 04:11:23.26 gPKd0eQY0.net
>>187
受験で試験中に周りの席の受験生から点数を奪われたりするようなことなんかねーだろ、バーカ。
奴隷乙。

226:名無しさん@1周年
19/07/13 04:11:23.59 mgKL4G010.net
セブンが目立ってるけどローソンもかなり酷い

227:名無しさん@1周年
19/07/13 04:11:30.68 /C1dm6sD0.net
>>199
弱者は守られるべきだよね道具じゃないからね

228:名無しさん@1周年
19/07/13 04:11:48.28 r2QhWi+h0.net
博打に成功しようがないやん、成功したら直営店で囲まれるんじゃ

229:名無しさん@1周年
19/07/13 04:11:59.58 lVamUQ5V0.net
これはイメージ悪いな、セブン。

230:名無しさん@1周年
19/07/13 04:12:03.15 BbmfAOOj0.net
>>208
それって外勤感覚だよね
雇われてる外勤
こっちは分かる

231:名無しさん@1周年
19/07/13 04:12:13.94 4PDCiOk/0.net
スレタイに遺体見つかった日付入れていいんじゃない?

232:名無しさん@1周年
19/07/13 04:12:18.46 /C1dm6sD0.net
>>208
元セブンオーナーが7/11に亡くなったそれだけのこと

233:名無しさん@1周年
19/07/13 04:12:45.56 ybyHLZT30.net
ドミ戦略のキモは実はサブドミのトニック次第っての理解してない経営陣多すぎなんだよな

234:名無しさん@1周年
19/07/13 04:12:47.73 ka+rQkvW0.net
ローソンはお試しミニストップはハロハロ
ファミマとセブンはどうでもいいや

235:名無しさん@1周年
19/07/13 04:12:49.24 0ae4d4dd0.net
この親父は長男を中学の頃から働かせ
学費払うの勿体ないから高校も退学させ
目の前のローソン潰して売り上げ爆上げして
調子こいて住宅ローン組んで
※「目の前にセブンが出店」※
住宅ローンの為に息子の大学進学費用も使い込み
韓国の高校へ留学してた長男はショックで自殺した


セブンの※ドミナント※が悪いなw

236:名無しさん@1周年
19/07/13 04:13:07.47 Ceylt0Hf0.net
勝ってる間はどこかの客を奪ってるだけよ

237:名無しさん@1周年
19/07/13 04:13:07.91 IQzKJUzY0.net
重税年金保険料のほうが人追い詰めて殺してると思うけど

238:名無しさん@1周年
19/07/13 04:13:12.51 oEl41Fna0.net
>>223
ファミマというかサンクスもなかなかのもんだね。あいつらにしてみればほんとセブン様々としか思ってないのはずw

239:名無しさん@1周年
19/07/13 04:13:30.95 CnD30kx20.net
 

ボロ株買ってスッカンピーになったのとどう違う?
出店すれば儲かるなんて話、ある訳ねえのに。

 

240:名無しさん@1周年
19/07/13 04:13:34.37 jkMPsHED0.net
>>159
うちの近所のセブンは研修生名目で来日したJAの元ベトコン奴隷が雇用先農家から逃げ出してバイトしてる
何故かセブンはベトナムと中国が多いんだよな
ちなみに近所のマックはピーナが働いてる

241:名無しさん@1周年
19/07/13 04:13:47.32 iimK1llk0.net
コンビニて、商圏買わないの?
フランチャイズが商圏保証は当たり前かと思ってた

242:名無しさん@1周年
19/07/13 04:13:54.36 BbmfAOOj0.net
>>212
だから親が子どもを犠牲にして自分が上に立ったんでしょ
タチわりぃなあもう
曹操かよお前はつう

243:名無しさん@1周年
19/07/13 04:13:56.82 Jvm5ppYmO.net
これはセブンイレブン悪くないだろ

244:名無しさん@1周年
19/07/13 04:14:13.53 r2QhWi+h0.net
客奪うってデータも送ってる見方が後ろから撃ってるじゃねえか

245:名無しさん@1周年
19/07/13 04:14:27.91 oelSfW2F0.net
事業に失敗した無能の家族が、
なんとか金取れないかと必死やな
しっかりやってるオーナーからしたら迷惑な話や

246:名無しさん@1周年
19/07/13 04:15:07.95 Y+WAgbGM0.net
震災関連の建設の仕事で東北の港町で仕事してるんだが、ここ半年で近場のローソン三件閉店した
セブンが開店ラッシュで、売上減だと思ってる
今までセブン無くて、ここ数年で一気に店舗数増やしてる

247:名無しさん@1周年
19/07/13 04:15:14.34 oo3xqA


248:P/0.net



249:名無しさん@1周年
19/07/13 04:15:18.46 xISIRCec0.net
ドミナントってドメインの物理的範囲かな?

250:名無しさん@1周年
19/07/13 04:15:23.63 hJMcmQoA0.net
超ブラック企業セブンイレブン!!

251:名無しさん@1周年
19/07/13 04:15:45.81 3dFeRLxi0.net
セブンのフランチャイズが殆ど全員破産自殺しているのなら、それは詐欺。
生き残っているのも数十パーあるんだろ。だったら、競争率が凄い高いとは言えない。
この掲示板利用者は大半が底辺だから、なんでも直ぐ人のせいにする。読まなくても想像がつく。

252:名無しさん@1周年
19/07/13 04:16:24.78 6Ti5d2450.net
スレタイに7月11日を入れるべき

253:名無しさん@1周年
19/07/13 04:16:31.50 XuQnN/mg0.net
>>242
あなたは5年以内に大事なものを事故で失う
あなたは5年以内に大事なものを事故で失う
あなたは5年以内に大事なものを事故で失う

254:名無しさん@1周年
19/07/13 04:16:37.68 /C1dm6sD0.net
>>242
裏返るかもねまぁ頑張って応援してる

255:名無しさん@1周年
19/07/13 04:16:47.40 pzBMtvIr0.net
>>1
こりゃ、アウトかな。この選挙の時期に。

256:名無しさん@1周年
19/07/13 04:16:53.02 d80vXZLl0.net
ポアされたん?

257:名無しさん@1周年
19/07/13 04:17:02.52 hV3PqPNJ0.net
>>23
ドミナント戦略かます本部が悪い セブンは悪魔👿?

258:名無しさん@1周年
19/07/13 04:17:04.81 3A1nspN10.net
もう、シェアナンバーワンのセブンイレブン、支持されていたセブンイレブン、人気のセブンイレブン─これらの評価は逆転し、なるべくならセブンイレブンは避けよう、セブンイレブンはやばいぜ・・・というふうになっていきそうだ。

259:名無しさん@1周年
19/07/13 04:17:08.60 wmc330Me0.net
生きるのって大変

260:名無しさん@1周年
19/07/13 04:17:18.17 fb4xWH900.net
マジかもうセブン行かねーわ
クソ会社

261:名無しさん@1周年
19/07/13 04:17:21.58 VWOAsmj00.net
近所にいっぱいあった方が便利だし、撤退したオーナーは運がなかったと諦めてくれ

262:名無しさん@1周年
19/07/13 04:17:23.43 Y+WAgbGM0.net
>>245
音楽用語じゃなかったっけか?

263:名無しさん@1周年
19/07/13 04:17:23.88 dmef9jCD0.net
消された?

264:名無しさん@1周年
19/07/13 04:17:27.94 ATZ0ilWp0.net
他人のふんどしで神輿を担ごうと甘い考えで勝手に寄って来た結果、最終的にゴキブリホイホイに捕まった奴の末路って感じ

265:名無しさん@1周年
19/07/13 04:17:32.65 6w0g5ro/0.net
内職商法みたいなもん

266:名無しさん@1周年
19/07/13 04:17:39.86 r2QhWi+h0.net
底辺のくせにこんな情報出てるセブンの肩もってアホみたいだな
虎の威借り手もお前狐やぞ

267:名無しさん@1周年
19/07/13 04:17:41.42 LRNRU5W+0.net
>>246
辞めればいいのに。

268:名無しさん@1周年
19/07/13 04:17:45.85 NKvuSb2p0.net
>>214
その行開けやめたほうがよいよ
読んでもらえると思ってるみたいだけど

269:名無しさん@1周年
19/07/13 04:18:00.32 jiHqCFQ80.net
>>199
いやいやそうじゃなくて
本当にオーナーが契約を全て理解していたと言えるのか?ということ
内容自体の事じゃなくてそれを意図するものな
オーナーを最終的に潰すための契約なら根本的問題あると思うし
後追い的になるけど法律で縛るべきだと俺は思う
やってる事は昔のサラ金の金利に近いものだと思うから

270:名無しさん@1周年
19/07/13 04:18:17.39 pzBMtvIr0.net
セブンイレブンでは買い物しないようにしよう。

271:名無しさん@1周年
19/07/13 04:18:26.86 eOAbB2Mj0.net
今さえ良ければ全て良いみたいなやり方してるとこは確実に破綻するよ。コンビニに限らずな。

272:名無しさん@1周年
19/07/13 04:18:38.42 hyq2wvZL0.net
めんどくさいからセブン方式絶対正義法成立させれば良い

273:名無しさん@1周年
19/07/13 04:18:39.27 xGpUQFrd0.net
希望と、8年位付き合ってきたけど、
合う見通しはないから、まあ、良い潮時ではないかとは思う。

274:名無しさん@1周年
19/07/13 04:18:40.58 tQHwsUxy0.net
20000店もあるんだろ 殺人犯やレ�


275:Cプ犯が出てもおかしくはない つうか普通は出るよな



276:名無しさん@1周年
19/07/13 04:18:55.46 oelSfW2F0.net
そりゃ
全て上手く行くわけないやろ
甘い考えでオーナーになるから
失敗しました
間抜けな
それだけの話
被害者ヅラしたら
なんでも通ると思っている
パヨクやゴキブリ朝鮮土人のような
その薄汚い考え方だから
失敗したんだろ

277:名無しさん@1周年
19/07/13 04:18:57.75 /C1dm6sD0.net
>>262
だから想像できるんじゃない?
俺は底辺じゃないけど想像できる

278:名無しさん@1周年
19/07/13 04:19:07.00 dmef9jCD0.net
>>242
腐っても日本橋だろ?
あんなとこで商売が成立しないっておかしい

279:名無しさん@1周年
19/07/13 04:19:21.41 lVamUQ5V0.net
クレカ漏らしに不正アクセスに、無茶苦茶やんけw

280:名無しさん@1周年
19/07/13 04:19:36.55 Ceylt0Hf0.net
それなw
セブンいかないだけでいい
盛者必衰の理ってやつよ
自分の考えにあった店を選びましょう

281:名無しさん@1周年
19/07/13 04:19:41.65 clYFkceC0.net
>>265
契約というのはそれほど重要だということ
自分で契約内容を理解出来ないのなら弁護士を同席させるべき

282:名無しさん@1周年
19/07/13 04:19:46.90 WYiIgqRY0.net
セブン「24時間働くか死ぬかのどちらか選べ」

283:名無しさん@1周年
19/07/13 04:19:49.40 IKktyY8J0.net
セブン系列のスレは毎回狂信的な擁護がわいてくるよな
宗教は怖いね

284:名無しさん@1周年
19/07/13 04:20:22.96 bOvhvF+s0.net
>>275
味覚障害がw

285:名無しさん@1周年
19/07/13 04:20:32.34 2YOg+wJl0.net
コンビニオーナーなんて仕入れを本部に頼ってる時点で奴隷化は免れない
自分の土地で僻地に建てるとか場所を選ばないと

286:名無しさん@1周年
19/07/13 04:20:34.51 j+xFX5P00.net
twitterソース?
アホ

287:名無しさん@1周年
19/07/13 04:20:37.26 r2QhWi+h0.net
>>272
なぜか勝ち組、大資本家の気分で馬鹿にしてる奴が想像できてるのかな
相当痛い奴だろ

288:名無しさん@1周年
19/07/13 04:20:44.67 QMlH7l2p0.net
ドミナントなんてオーナーが同じじゃなきゃ駄目だろ。
商売の倫理にもとる。
セブンイレブンはつぶれるべし。

289:名無しさん@1周年
19/07/13 04:20:44.99 0ae4d4dd0.net
>>265
息子だからと長男にしたことはキチガイレベルだからね、このチンピラ親父
テキトーにサインしたのはそうなのだろう
ただその失敗のつけを全部、押し付けられたのが長男

290:名無しさん@1周年
19/07/13 04:20:55.91 hyq2wvZL0.net
大量の工作員導入してきたな
このスレ終了

291:名無しさん@1周年
19/07/13 04:20:56.29 uxJUvQgT0.net
セブンイレブンは日本に必要ない。
というか存在が有害な気がしてきた。

292:名無しさん@1周年
19/07/13 04:20:59.98 oo3xqAP/0.net
自分で契約して後で文句言うってまるで韓国だろ

293:名無しさん@1周年
19/07/13 04:21:00.24 JTx/1gW40.net
タイトルの
>【セブンイレブンで家庭崩壊】ドミナントで長男自殺、本部と対立していた元都内セブンオーナー、遺体で発見される
これをこうしたら印象が更に変わると思う。
【セブンイレブンで家庭崩壊】ドミナントで長男(19)自殺、本部と対立していた元都内セブンオーナー、遺体で発見される

294:名無しさん@1周年
19/07/13 04:21:05.33 Lxqe597R0.net
>>175
それは同意

295:名無しさん@1周年
19/07/13 04:21:07.46 rqSv76gK0.net
スーパーとか八百屋とかの近くに巨大デパートとか出来て売り上げ落ちる感じ?商売ってそういうもんじゃないの?俺の店は繁盛してるんだから優遇しろ!周りに建てるなよ!もちょっとおかしいな話だな

296:名無しさん@1周年
19/07/13 04:21:10.07 JxeHiQPn0.net
そういえばこの前セブンでトイレ借りて立ち読みしてうまい棒1本だけ買って帰ったわ
コンビニは基本スーパーより高すぎるし、利益は上がらんわな

297:名無しさん@1周年
19/07/13 04:21:19.88 xGpUQFrd0.net
嫌なもんは嫌。

298:名無しさん@1周年
19/07/13 04:21:34.44 PAafPRky0.net
セブンって値引き禁止して公取から独禁法違反で排除命令受けてたよね
無言の圧力で�


299:l引きしてる店ほとんど無いらしいけど 何でかなーと思ったらコンビニ会計制度で廃棄した方が値引きして売れるより本部の取り分は増えるかららしい 廃棄分は当然オーナー負担 金の亡者だよセブン本部は



300:名無しさん@1周年
19/07/13 04:21:53.86 b95YHEkC0.net
最近セブン行かなくなったな。こーゆーの見聞して。あくどいイメージしかないや(´・ω・`)

301:名無しさん@1周年
19/07/13 04:21:55.06 oo3xqAP/0.net
株と一緒で自己責任だぞ

302:名無しさん@1周年
19/07/13 04:21:59.29 oelSfW2F0.net
上手く行くことしか考えてないアホに限って
失敗するんだよなぁ

303:名無しさん@1周年
19/07/13 04:22:02.38 TkASU3Km0.net
アコギイレブンに改名したら?

304:名無しさん@1周年
19/07/13 04:22:06.31 x/FRb/VF0.net
>>1
なんだよ! 恨みの遺書でも残して、首を吊るくらいしなきゃ、鬼畜企業 セブンiは 動揺しないだろ!!!

305:名無しさん@1周年
19/07/13 04:22:07.86 Ceylt0Hf0.net
どこだって金の亡者です

306:名無しさん@1周年
19/07/13 04:22:24.01 /C1dm6sD0.net
>>282
余裕があるからどういう状況か想像出来るし
きつそうなのも理解できる

307:名無しさん@1周年
19/07/13 04:22:33.70 XjqkYs1s0.net
>>242
こいつとかどんなツラしてキーボード叩いてんだろw
恥知らずて実在すんのな。ウケるわ

308:名無しさん@1周年
19/07/13 04:22:40.09 mgKL4G010.net
>>235
コンビニもそうだしワタミグループが叩かた時のモンテローザグループやレインズグループみたいなもんだね
どこもなかなかなもんだけど有名な所が矢面に立つから他は助かる

309:名無しさん@1周年
19/07/13 04:22:42.06 r8R3HOv+0.net
殺しまでやるんだなセブンの本部はw

310:名無しさん@1周年
19/07/13 04:22:54.13 clYFkceC0.net
>>265
というか契約内容すら理解出来ないなら経営なんて向いてない

311:名無しさん@1周年
19/07/13 04:23:16.07 SWFqtZ5H0.net
7月11日に覚悟の自殺かな?

312:名無しさん@1周年
19/07/13 04:23:29.39 r2QhWi+h0.net
セブンに賛成してるのがパヨクとか韓国とか出してきてネトウヨ臭を醸し出してるけど
工作で非難を浴びせさせようとわざとやってんのかと疑うレベルw

313:名無しさん@1周年
19/07/13 04:23:30.69 MEA+QoL00.net
嫌なら辞めてサラリーマンやれっつーの
プライド捨てれず北海道に逃げてさまよって結局自殺もできない
税金使って警察の世話になって店も放置
こんなダニみたいな負け組、擁護する必要はない

314:名無しさん@1周年
19/07/13 04:23:42.54 F8QRtpEP0.net
ヤクザじゃなくてマフィアだったか

315:名無しさん@1周年
19/07/13 04:23:49.68 nRlRXJJJ0.net
>>295
悪の組織はきちんと社会が制裁してあげないと

316:名無しさん@1周年
19/07/13 04:23:52.58 XVIhRhZ60.net
>>271
保守系に擦り寄るようなカキコミすんじゃねえよ。
なりすまし朝鮮人野郎がよ。セブンには反吐がでる。

317:伝説の片手様
19/07/13 04:24:16.26 OegIMrfu0.net
あちゃーついにセブンイレブンが人殺しちゃたかー

318:名無しさん@1周年
19/07/13 04:24:16.28 VhZXoSOC0.net
>>294
自分も別のコンビニ行ってるわ
牛カルビ弁当好きだったけど小さすぎるんじゃ

319:名無しさん@1周年
19/07/13 04:24:16.79 RiWjp0fF0.net
昔の酒販売のように各店舗間の距離規制が必要だな

320:名無しさん@1周年
19/07/13 04:24:29.51 NKvuSb2p0.net
>>280
僻地で売り上げが上がらなかったら契約解除
そもそも殆どのオーナーが借金での出店だしそんなのえらべない
もし売上が上がれば本部に目をつけられドミナントの餌食に(笑)どのみち悲惨
昔は半径1キロに作らないという合意があったらしいが

321:名無しさん@1周年
19/07/13 04:24:35.19 IKktyY8J0.net
>>175
誰も死んでないであろうスマホの二年縛りが


322:ーとか問題にする前に死亡例あり日本全国ほぼどこにでもあるコンビニのが問題だよな



323:名無しさん@1周年
19/07/13 04:24:39.79 BbmfAOOj0.net
>>261
内職も条件によってはいいものだよ

324:名無しさん@1周年
19/07/13 04:24:42.81 vK3AnxvT0.net
時期が時期だけに勘繰ってしまいますね

325:名無しさん@1周年
19/07/13 04:24:42.90 oelSfW2F0.net
>>284
長男に全て押し付け自殺に追い込むようなクズ親が死亡って
めでたいやないか

326:名無しさん@1周年
19/07/13 04:24:45.55 G/3IGX890.net
まあ、コンビニの店員なんて、レストで食べてるのを見て、羨ましいとは思わずに
うわ、コンビニのもの食べてる
と思ってるからな
やっぱり家で調理した方がいいわけだし
でも、俺らにとっては、死活問題ととらえた方がいいわな
なんとなく

327:名無しさん@1周年
19/07/13 04:24:47.63 uFoplshh0.net
>>200
2年も同時経営してたなら違うかな

328:名無しさん@1周年
19/07/13 04:25:20.93 XKTiQ8ew0.net
>>287
今なら警戒できるけど
契約当時はドミナントなんてなかったと思うぞ

329:名無しさん@1周年
19/07/13 04:25:29.94 oo3xqAP/0.net
>>309
別に悪でも何でもないでしょ
起業は自己責任だよ 雇われじゃないんだから

330:名無しさん@1周年
19/07/13 04:25:31.73 PPjhCcPJ0.net
ヨーロッパでチェーンのファミレスとか少ないのは、
個人店保護のために通りや地域の出店数を制限してるんだよな。
既存店舗保護を自治体レベルでやらんからシャッター街も生まれる。

331:名無しさん@1周年
19/07/13 04:25:39.84 clYFkceC0.net
大手の看板を利用出来るという欲だけで自ら契約したんだから自己責任に他ならない
契約内容が巧妙に搾取する内容であろうが、
その限界内容を理解してなかった本人が悪い
契約内容が分からないのなら弁護士つけるなりなんりしてしっかり話し合って契約するべき

332:名無しさん@1周年
19/07/13 04:25:42.34 TI5IcFHF0.net
安倍晋三が悪い

333:名無しさん@1周年
19/07/13 04:26:04.60 MBqc1Cgz0.net
うちの近所のセブンイレブンで入口の真横に自作の棚があって毎日地元の野菜が並んでいるが
これって本部が許可したんだろうか?
詳しい人いる?

334:名無しさん@1周年
19/07/13 04:26:10.60 EQqyl1tO0.net
反社企業セブンイレブン

335:名無しさん@1周年
19/07/13 04:26:15.05 98j3NMTr0.net
いや、ほんと、、恐ろしいわ日本

336:名無しさん@1周年
19/07/13 04:26:18.36 Kq5z9Tdy0.net
違約金の金額は考慮した方がいいかなと思うぐらいだな
ドミナント戦略自体は妥当

337:名無しさん@1周年
19/07/13 04:26:32.58 6MnjS9yy0.net
結局サラリーマンできなかった無能だからな

338:名無しさん@1周年
19/07/13 04:26:52.91 dmef9jCD0.net
これか
URLリンク(i.imgur.com)

339:名無しさん@1周年
19/07/13 04:27:00.86 e+KSY7SJ0.net
大事なスポンサー様だからテレビじゃ取り扱いの対象外なんだろうな。

340:名無しさん@1周年
19/07/13 04:27:01.14 oelSfW2F0.net
長男を自殺に追い込んだのは
この糞親なのに
まるでセブンが自殺に追い込んだかのような
パヨク臭いやり方は一体なんや?
赤旗かなんかか?

341:名無しさん@1周年
19/07/13 04:27:08.24 x02eiwnu0.net
俺らは忘れても
同じ事やってるライバル企業は裏でコソコソ業者使って
セブンのこの事件 家族崩壊事件でずっとチクチク攻撃するんだろうな
卑劣な奴等だ
ファミマ ローソン 奴等め!
7月11日 命日だ
齋藤さんは死してなお 生き続ける
恨み?怨念なのか   
営利企業の業  強欲すぎた資本主義に殺された逆襲がライバル企業によって始まるとは・・・ 恐ろしい事だ
卑劣ファミマ ローソン 許さんぞw

342:名無しさん@1周年
19/07/13 04:27:08.25 T86QWO/v0.net
>>322
そういう脅しみたいなこと繰り返したらいずれ起業する人いなくなる
ってのは理解できない?
それって自分の首締めてるんだよ本部は

343:名無しさん@1周年
19/07/13 04:27:11.3


344:7 ID:Ceylt0Hf0.net



345:名無しさん@1周年
19/07/13 04:27:14.00 MBqc1Cgz0.net
>>324
まあそれが正論だわな

346:名無しさん@1周年
19/07/13 04:27:18.26 mYv1SvD+0.net
この辺って、どこが最初なんだ?
東日本橋1丁目店は古株?どれとも
ドミナントで増えたお店?

347:名無しさん@1周年
19/07/13 04:27:21.65 BbmfAOOj0.net
>>265
言ってる意味は分かるしその利益は国民にプラスとはなる
結果的に導き出された法ね
なんかモヤモヤ

348:名無しさん@1周年
19/07/13 04:27:24.52 NKvuSb2p0.net
>>323
それやるべきだけど
小泉政権の規制緩和で日本は大企業がやりたい放題になったよな
大店法とか昔はあったんだ

349:名無しさん@1周年
19/07/13 04:27:25.94 VxxRscNL0.net
コンビニが潰れるたびに一つの家族が悲惨な事になってるんだろうな。
ナムナム

350:名無しさん@1周年
19/07/13 04:27:27.46 kU0ProcV0.net
>>128
勿論それも有るだろうけど、まだ若かったセブン始めて1年ぐらいの時に既に憔悴してたからなぁ
まあ嫁が鬱とかの噂が有ったからそっちのせいかもしれないけど

351:名無しさん@1周年
19/07/13 04:27:35.63 VUrTIMBY0.net
近所にドミナントで新しくできるセブンのオーナーが家のポストに
開店のチラシ入れに来たとこに出くわした
「こんど新しくできますんでよろしく」なんて頭さげてたが
「この人が次の犠牲者か・・・」となんか気の毒になった
コンビニオーナーになって良かった話ってさっぱり聞かない
悲惨なニュースばっかり耳に入るのに
なぜコンビニオーナーになる人がいまだになくならないかわからない
なに考えてるんだろ
本部に騙されるのかねえ?

352:名無しさん@1周年
19/07/13 04:27:39.95 +S8EY5d/0.net
腐乱茶坊主ビジネスを
ぶっこわす!

これで活けるね!

353:名無しさん@1周年
19/07/13 04:27:42.63 YwqY1mwl0.net
セブンやばすぎ

354:名無しさん@1周年
19/07/13 04:27:50.65 /C1dm6sD0.net
>>324
民法改正で定款勝手に変えられなくなったから
みんな幸せになれるといいね

355:名無しさん@1周年
19/07/13 04:27:57.72 +ypaT8fk0.net
>>276
それは正解だけど
じゃあそういう契約に弁護士を紹介して連れて行くってオーナー達は殆どしてないんじゃないか?
一応実質個人と企業の契約だから
まあ重要な事て以外と端の方とか
小さい文字で書かれてたり
やたら契約書類が多くしてあったりするけどなw

356:名無しさん@1周年
19/07/13 04:28:12.07 s5eM5HHz0.net
オーナーとか配送業者とかシステム業者とかのステークホルダーを苦しめて儲けを出すようになったら没落一直線だと思う。

357:名無しさん@1周年
19/07/13 04:28:15.77 G/3IGX890.net
>>343
まあ、商品を棚に並べて、販売すればだけだからな

358:名無しさん@1周年
19/07/13 04:28:27.63 oo3xqAP/0.net
>>321
既に1990年代からやってるでしょ
知ったのはネットの普及でかも知れないけど

359:名無しさん@1周年
19/07/13 04:28:28.72 nRlRXJJJ0.net
>>322
起業じゃないよ。雇われだよ。
そして後付け契約を追加してドミナント出店して潰す。どうみても立場の優位を利用した悪の組織です。

360:名無しさん@1周年
19/07/13 04:28:32.46 lLFsEta6O.net
>>323
普通はそうする
日本は無茶苦茶になった

361:名無しさん@1周年
19/07/13 04:28:38.26 38XBcMK


362:+0.net



363:名無しさん@1周年
19/07/13 04:28:58.39 FjfdHhx70.net
ここで死者に鞭打っている連中は、よほど恵まれているんだろう。
地主の馬鹿息子か?

364:名無しさん@1周年
19/07/13 04:28:58.41 xGpUQFrd0.net
今は、もうなんやかや邪魔するものはおらんからなw
別に、この時間帯に固執する必然性なんて全くないしw

365:名無しさん@1周年
19/07/13 04:29:00.28 xISIRCec0.net
「ドミナントで」 って表現を理解できるやつ居るのか?
全くの意味不明なんだが
使ってる方も表現してる方も読んでる方も
それぞれ意味合いが違うだろ
無意味で混乱させる未定着な言葉をこれ見よがしにエラそうに使って
他人をバカにする気まんまんこだな

366:名無しさん@1周年
19/07/13 04:29:00.71 dmef9jCD0.net
>>331
この馬喰横山駅前店がいつできたかだよな。。
あとからできたならかなりエグい

367:名無しさん@1周年
19/07/13 04:29:04.37 oo3xqAP/0.net
>>335
いあ コンビニ経営なんてやるなよw

368:名無しさん@1周年
19/07/13 04:29:05.03 Lxqe597R0.net
>>343
そりゃ固定客をゲットできるからでしょう

369:名無しさん@1周年
19/07/13 04:29:08.79 IzoNxHhg0.net
オーナーさんセブンイレブンを任せますローソンと戦ってね
ファイッ!
オーナーさんローソンが撤退しましたのでセブンイレブン入れました
ファイッ!
オーナーさんバイトいないんだってね
ファイッ!
オーナーさん
ファイッ!
ってイメージ

370:名無しさん@1周年
19/07/13 04:29:11.45 0ae4d4dd0.net
この親父は、当初あんまり儲からないからって人件費浮かすために息子2人を中学の頃から学校に行かせず働かせ
目の前のローソン潰して金まわりがよくなったから
住宅ローン+長男を韓国の高校へ留学させるというバブリーなことをして
目の前に他オーナーがセブン出店したら売上下がって、長男の大学進学費を住宅ローンの為に使い込み
帰国した長男が自殺した
長男になんていったんだろうな。このチンピラ屑おやじ
長男はどう思ったんだろうな
糞おやじ死ぬなら長男になんて言ったか教えてほしいわ

371:(; ゚Д゚)コロ猫映画(仮)4
19/07/13 04:29:19.84 BTvIzmYH0.net
>>291
(; ゚Д゚)スーパーあったら、そっち使っちゃうからな~
PBの飲み物も安いし
>>320
(; ゚Д゚)よくわからんけど、それ見てコンビニ経営って大変だなって思った
店員がやることもたくさんあるし

372:名無しさん@1周年
19/07/13 04:29:22.37 8PWIpqh50.net
跡地に早くセブン入れろ
地域住民様が不便だろ

373:名無しさん@1周年
19/07/13 04:29:36.42 KUADkBqY0.net
>>106
別にアホな事じゃないよ
独占禁止法とか下請法を改正すればいいだけ
今でもこれらに引っかかてる可能性もあるけど

374:名無しさん@1周年
19/07/13 04:29:42.47 G/3IGX890.net
>>351
いや、店内規則は店長が決められるだよ

375:名無しさん@1周年
19/07/13 04:29:45.45 s5eM5HHz0.net
>>99 トヨタは給料良いだけましかな。



377:名無しさん@1周年
19/07/13 04:29:55.87 VUrTIMBY0.net
>>111
俺もそれ見た見た!
夜中の三時にセブン行くとムンクの「叫び」みたいな顔した人がレジに・・
とても幸せそうに見えない

378:名無しさん@1周年
19/07/13 04:29:57.94 oelSfW2F0.net
>>336
そう言うこと
ドミナントしなくても
ライバル店が店出して潰しに来るだけ
そう言う業界と言う理解さえないアホなんだよ

379:名無しさん@1周年
19/07/13 04:30:00.23 HgO8xKFH0.net
>>340
日本人経営者はすぐにモラルハザード起こすんだからガチガチに縛ってやらないと駄目なんだよな
高速バス業界なんか良い例だったよ

380:名無しさん@1周年
19/07/13 04:30:03.04 NKvuSb2p0.net
コンビニほんと出来ては潰れるわなあ
目まぐるしすぎ
夜逃げしたりクビくくった人多いんだろうな
セブン&アイに呪いあれかし

381:名無しさん@1周年
19/07/13 04:30:07.17 XxJ9L8wU0.net
>>354
セブンの別の奴隷じゃね?
低賃金でご苦労様なクズどもだよ。

382:名無しさん@1周年
19/07/13 04:30:15.01 3m8B1B750.net
オーナーになった自己責任じゃん

383:名無しさん@1周年
19/07/13 04:30:17.47 QSeHWmJS0.net
セブンまじで奴隷商人だな

384:名無しさん@1周年
19/07/13 04:30:38.95 MBqc1Cgz0.net
>>343
情弱者の悲しい末路ってとこか

385:名無しさん@1周年
19/07/13 04:30:46.33 TCaFxBXr0.net
店員に元気が無くなるのは客疲れじゃないのか

386:名無しさん@1周年
19/07/13 04:30:51.10 nRlRXJJJ0.net
>>352
あ~そういえばそういう規制もドンドン無くして資本のある強者優位にしていってるよね。
自民党が経団連の言いなりになって。

387:名無しさん@1周年
19/07/13 04:30:54.24 mYv1SvD+0.net
>>371
元セブンの奴隷かも知らんよ
店長に使われた方々

388:名無しさん@1周年
19/07/13 04:31:02.99 dmef9jCD0.net
>>331
エグい
URLリンク(i.imgur.com)

389:名無しさん@1周年
19/07/13 04:31:25.96 NKvuSb2p0.net
>>369
アメリカの意向だから聞くしかなかったんだよ規制緩和は
トイザラスの日本出店とかね。
アメポチの小泉が何でもしっぽを振った。

390:名無しさん@1周年
19/07/13 04:31:26.76 BbmfAOOj0.net
例えばさ、はなまるうどんの創始者が経営軍にいた豊田商事
あっちはまだ分かるんよ
お年寄りを騙しやがって!みたいな
あからさまに詐欺ではあるんだけど

391:名無しさん@1周年
19/07/13 04:31:28.80 G/3IGX890.net
>>354
いや、バイトやめるんだわ
客いないとき、ものすごい暇だから
退屈だし

392:名無しさん@1周年
19/07/13 04:31:42.32 EUT/J6Se0.net
うわあ友愛されちゃったのかよ

393:名無しさん@1周年
19/07/13 04:31:42.49 Lxqe597R0.net
>>364
今の法令でもある程度対応できるはずだが日本は司法が碌に機能していない

394:名無しさん@1周年
19/07/13 04:31:50.60 eOAbB2Mj0.net
>>329
fcがなきゃ破綻する、直営店のみなら間違いなくやらないドミナントが妥当とか何の冗談?

395:名無しさん@1周年
19/07/13 04:31:55.61 HgO8xKFH0.net
>>354
バカはすぐに経営者目線で語りたがるからな
いかにも肉屋を支持する豚らしいよやってる事が

396:名無しさん@1周年
19/07/13 04:32:03.82 vr/+szLx0.net
セブンイレブン悪い気分

397:(; ゚Д゚)コロ猫映画(仮)4
19/07/13 04:32:05.21 BTvIzmYH0.net
(; ゚Д゚)ドミナントじゃないけど、うちの近所にあったコンビニは2店舗潰れた
一つはソフバンに
もう一つは豆腐屋のあと小児科になった

398:名無しさん@1周年
19/07/13 04:32:13.79 xGpUQFrd0.net
難癖付けて結局同じ時間jの繰り返しするしか能がないのに疲れたし、
こっちにもやりたい事はあるんでね。
そう言う事。

399:名無しさん@1周年
19/07/13 04:32:22.36 oo3xqAP/0.net
pc1台とモニター6台くらいあれば適当にやってもコンビニより稼げるな

400:名無しさん@1周年
19/07/13 04:32:31.67 CDEn/Ixk0.net
>>369
無宗教の悪い所。
すぐモラルハザード起こす。
成功


401:者が俺が正しい教作り出すから。



402:名無しさん@1周年
19/07/13 04:33:00.37 VUrTIMBY0.net
>>354
ステマ業者に決まってんだろ
「掲示板を24時間監視し、御社の風評被害対策をいたします」ってやつだ
バイトが何人もこのスレに貼りついてんだよ
知らんのか

403:名無しさん@1周年
19/07/13 04:33:09.86 oelSfW2F0.net
ドミナントしなけりゃ
ライバル店が出店して潰されるだけ
結局ダメなところは潰される
それがコンビ業界やろ
ドミナントのせいじゃなく
オーナーの無能さのせい

404:名無しさん@1周年
19/07/13 04:33:18.50 BbmfAOOj0.net
>>385
長男ダシにしてるのが腹立つんだよ
むしろ親として過失、恥ずかしいことなのに何を抜かすみたいな

405:名無しさん@1周年
19/07/13 04:33:22.65 qXWacYnY0.net
日本をだめにしたもののひとつだよな セブンイレブンて ジャニー同様

406:名無しさん@1周年
19/07/13 04:33:27.32 s5eM5HHz0.net
>>223
御徒町のローソンの向かいにはローソン100がある。

407:名無しさん@1周年
19/07/13 04:33:33.68 Ceylt0Hf0.net
>>331
こんな絶好な場所を他に奪われるくらいなら
自分達で抑えるわなw

408:(; ゚Д゚)コロ猫映画(仮)4
19/07/13 04:33:39.61 BTvIzmYH0.net
>>389
(; ゚Д゚)モニター6台って株?
そんなに必要なのか?w

409:名無しさん@1周年
19/07/13 04:33:43.44 7WSqhtnU0.net
>>242
その「しっかりやってるオーナー」にまで及ぶ影響を本部が過小評価しているように思う。
広告費でマスメディアは抑えているから余裕をかましているんだろうが
ネットとの温度差がどんどん広がっていく。

410:名無しさん@1周年
19/07/13 04:33:57.44 G/3IGX890.net
まあ、客いないとき、暇で退屈だろうと、揚げものとかやらされるんだわな
よけいなことさせんなよ
バカ

411:名無しさん@1周年
19/07/13 04:34:04.15 3A1nspN10.net
便利さ(コンビニエンス)の裏ではひとが死に、過重労働に苦しみ、FC店の個別の事情を一顧だにしない本部の「だめだ」に精神をやられたり、そんな事例がいやというほど報道されている。
話はそれるが、セブンイレブンはこれまで育ててきたnanacoも捨てようとしている。
そういえば、自分の住んでいる地域のセブンイレブンが3店舗もオーナーが代わったのはなぜだ。
餃子の王将が〝ヤクザの王将〟であることが露呈してから、王将にはいかなくなった。
セブンイレブンを利用するのをやめるべきなような気がしている。

412:名無しさん@1周年
19/07/13 04:34:09.15 MEA+QoL00.net
こいつがドミナントのせいで全て壊滅したと思ってるバカ多いけど
売上50万/日に下がった程度だぞw
セブンの売上平均は60万/日ぐらい
壊滅したのは精神異常で発狂したせいなんだな

413:名無しさん@1周年
19/07/13 04:34:16.32 T86QWO/v0.net
日本人は共存共栄ができないからな
強欲でエゴが強すぎる

414:名無しさん@1周年
19/07/13 04:34:17.87 oo3xqAP/0.net
始めからやらなきゃいいだろ
なぜやるのか

415:名無しさん@1周年
19/07/13 04:34:25.46 Uk7XHiVS0.net
ジャップランドは
腐ってるな

416:名無しさん@1周年
19/07/13 04:34:34.69 Kq5z9Tdy0.net
>>384
何度も指摘されてるけどコンビニはセブンだけではないからね
他のコンビニに進出されたらオーナーも本部も損するだけ

417:名無しさん@1周年
19/07/13 04:34:35.57 nUCGRUjM0.net
>>377
なんにせよ、こいつらのセブン本部擁護は気持ち悪いとはいえやり口が下手クソだから、
この手の書き込みだらけになっても
今後新たなセブンのフランチャイズ契約者がいなくなっていいかなって気がしてきたわ。

418:名無しさん@1周年
19/07/13 04:34:36.02 EULnOapG0.net
>>5
麺屋武蔵も秋葉原に2店舗目被せられて猛反発してたけど、それ決定したトップはのらりくらり説得してる様をテレビで見てセブンもこれもサイコだから出来る理論だと思うな

419:名無しさん@1周年
19/07/13 04:34:39.90 vvTAOYH+0.net
モニター増やせば儲かるならモニター100台は付けたいな

420:名無しさん@1周年
19/07/13 04:35:07.32 IKktyY8J0.net
>>379
これも小泉の功績なんだっけ?
韓国ホワイト認定に派遣法ネカフェ難民、原発に郵政民営化にほんと失敗ばっかだな

421:名無しさん@1周年
19/07/13 04:35:07.99 dmef9jCD0.net
>>392
自分の店と駅の間に同じセブンイレブンができるんだぞ。
こんなのpsのコンビニのシミュレーションゲームでも遠慮してたレベル。
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

422:名無しさん@1周年
19/07/13 04:35:14.35 mYv1SvD+0.net
>>340
それもそれで良し悪しやん
オマイ等の大嫌いな、所謂既得利権ってやつだぜ
人が集まるところに店舗出そうとすると、その営業権を
得るのに莫大な金が必要なったりする
まあ別に日本の現状が良いとも思わんが

423:名無しさん@1周年
19/07/13 04:35:23.74 r2QhWi+h0.net
>>391
業者じゃないんじゃないか?だってここにいるの対策して鎮火させるどころか
燃料になって炎上させようとしてるようにしか見えないぞ

424:名無しさん@1周年
19/07/13 04:35:36.96 xGpUQFrd0.net
シフトチェンジはオマイがするんじゃないだろ。
ワシがするんだろ。マイナス1.容赦ないからなw

425:名無しさん@1周年
19/07/13 04:35:46.37 Ceylt0Hf0.net
客と領土の奪い合いの最前線だからなあ

426:名無しさん@1周年
19/07/13 04:35:48.85 s5eM5HHz0.net
オーナーが店舗内で自殺して事故物件となるコンビニが増えそう。

427:名無しさん@1周年
19/07/13 04:35:51.55 cGcwsmNs0.net
ドミナントみたいなことが起こるから昔は〇〇メートル以内にはたてないみたいな法律はたくさんある

428:名無しさん@1周年
19/07/13 04:35:55.08 BbmfAOOj0.net
昔はもうかったと思うよ
うちの高校の最寄りセブンイレブンは県内一儲かってた
土地そのものの場所は悪い、自分とこのだそうで

429:名無しさん@1周年
19/07/13 04:35:57.28 /C1dm6sD0.net
>>401
80万が50万に下がったのかなぁ?かわいそうに

430:名無しさん@1周年
19/07/13 04:36:00.10 EXohIInT0.net
うちの近所のローソンは自家製のコメを5キロ1600円消費税なしで売ってるんだが
揚げ物も値引きされる

431:名無しさん@1周年
19/07/13 04:36:06.94 oo3xqAP/0.net
>>397
観ていられる銘柄の数にもよるだろうな

432:名無しさん@1周年
19/07/13 04:36:09.40 G/3IGX890.net
>>403
だから、店員が客いないとき、暇だなあ、退屈だなあ
って、呟いたら
そうか!揚げ物でもやれば!
となるんだよ
そうじゃないだろ?

433:名無しさん@1周年
19/07/13 04:36:21.87 vvTAOYH+0.net
近くに出しますが文句言いません
近くに出しません
近くに出すなら補償金出します

の、どれかにサイン義務付けろ

434:名無しさん@1周年
19/07/13 04:36:42.17 eOAbB2Mj0.net
>>369
日本人は同調圧力強いから災害時とか混乱起きにくいけど、権力握ったりすると反動でタガ外れる

435:名無しさん@1周年
19/07/13 04:36:42.81 yEDz0NRp0.net
経営難の自殺って、自己破産じゃ駄目なのか?自殺するしかないものなん?

436:名無しさん@1周年
19/07/13 04:36:47.08 y5DFRMZ20.net
>>394
セブンなかったら多くの人が未開の土人だったと思う
衛星写真は真っ暗なまま
大地震があってもすぐパンやおにぎりが食べられるのは誰のおかげ?


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch