【セブンイレブンで家庭崩壊】ドミナントで長男自殺、本部と対立していた元都内セブンオーナー、遺体で発見されるat NEWSPLUS
【セブンイレブンで家庭崩壊】ドミナントで長男自殺、本部と対立していた元都内セブンオーナー、遺体で発見される - 暇つぶし2ch450:名無しさん@1周年
19/07/13 03:09:26.20 PLyE5Jx00.net
よりによって7月11日に死亡とか…

451:名無しさん@1周年
19/07/13 03:09:31.22 NhmvBIh10.net
消費者の行動なんて変わらんさ
環境が変わるのは人殺し側だ
地銀も派遣屋も潰れる。コンビニもな

452:名無しさん@1周年
19/07/13 03:09:32.03 YYnvb+Dy0.net
SMAPがCMやらなくなってからじゃない、衰退したの。

453:名無しさん@1周年
19/07/13 03:09:34.67 JtNFOf/i0.net
どこで発見されたの?

454:名無しさん@1周年
19/07/13 03:09:42.49 J7uWu9wf0.net
ドミナントって本体が儲かるだけで店舗は確実に損するシステムだもんな
ひどい話だ

455:名無しさん@1周年
19/07/13 03:09:45.73 /8GiOOdz0.net
古賀市事件も明らかにされるよう関係者は告発すべき!

456:名無しさん@1周年
19/07/13 03:09:46.96 MylHMuUI0.net
7payの損失もこのオーナー死亡による不買や株価への影響等も...
すべて他のオーナーから搾り取って補填するので本社にまーったく影響ありません!!!www

457:名無しさん@1周年
19/07/13 03:09:48.99 er2nW2cG0.net
ここの担当の社員、
なんか大笑いしてそう。

458:名無しさん@1周年
19/07/13 03:09:51.66 2gZ46XHM0.net
>>444
こっちが知りたいよw

459:名無しさん@1周年
19/07/13 03:09:53.46 gcTf3wgb0.net
いわゆるセブンペイ

460:名無しさん@1周年
19/07/13 03:09:54.84 9r3HVItt0.net
>>419
こいつのメル欄見たら笑うわwww
ageだってよwwwww

461:名無しさん@1周年
19/07/13 03:10:00.23 9jobB3r80.net
セイコーマート駅前店1時閉店だったか……

462:名無しさん@1周年
19/07/13 03:10:13.45 PhC+bdav0.net
>>421
それお前だけの感想だけどね
世の中で何が起きてるか知ってる?
まず表に出ような
病気治してから

463:名無しさん@1周年
19/07/13 03:10:18.62 XGSVDfDG0.net
セブンオーナーの一家離散ストーリーを実話をもとに映画化して欲しい
ドラマでもいい

464:名無しさん@1周年
19/07/13 03:10:36.25 CDEn/Ixk0.net
>>435
消費税のせいで、イートインという強みがなくなったからな。
食べれるコンビニ増えたし。
でもやっぱり昔からイートインしてるだけあって、それ向けのメニューに強いのはいいよ。
バイクのツーリングとかで助かる。

465:名無しさん@1周年
19/07/13 03:10:38.37 KVpANgL50.net
近くにあとから出来る店って駐車場がより広くより入りやすい動線にあるんだよな
当然の戦略だがあれは完全に●す気でやってるわ

466:名無しさん@1周年
19/07/13 03:10:53.11 1gIOiAfv0.net
>>462
コイツなんかの病気っぽいな

467:名無しさん@1周年
19/07/13 03:10:55.66 rNaOEt6T0.net
なんで別居なのかは知る由もないが
体感的な一般論として、妻がブラック社会の実態を知らず、仕事もブラックで家庭もブラックという二重苦は多いと思う

468:名無しさん@1周年
19/07/13 03:10:56.77 Ub2zFGsv0.net
>>419
行かないのは自由だけど、結局オーナーが困るって言う。

469:名無しさん@1周年
19/07/13 03:11:03.12 27/H9gku0.net
>>31
だろうなぁ

470:名無しさん@1周年
19/07/13 03:11:10.39 XNfQw2dG0.net
>>93
茨城県か?
こっちも最近大チェーンの店が次々にセコマに変わってるよ

471:名無しさん@1周年
19/07/13 03:11:10.47 h9VEkSBW0.net
この国の闇は本当に深い

472:名無しさん@1周年
19/07/13 03:11:14.52 FB5v//bJ0.net
合掌。
新規にセブンオーナーを始めるヤツがゼロになることを祈る

473:名無しさん@1周年
19/07/13 03:11:15.62 r3b4kjKb0.net
こんなコンビニが防災拠点とかブラックユーモアかよwww

474:名無しさん@1周年
19/07/13 03:11:25.59 0aw62eor0.net
>>419
実際違約金1700万払えの時から世の中に悪行周知されだして売り上げ落ちてるから仕方ないね
世間の声だよ

475:名無しさん@1周年
19/07/13 03:11:26.72 LH/LoiHn0.net
>>374
ヤマザキも十分大手ということを知らない馬鹿発見www

476:名無しさん@1周年
19/07/13 03:11:37.38 8JcpChy40.net
うちの近所のローソンは繁盛店だったけどある事件の現場になってしまってソッコーで店閉めたわ

477:名無しさん@1周年
19/07/13 03:11:37.66 OnkRmJTC0.net
セブンイレブンは日本から撤退したいのかな?

478:名無しさん@1周年
19/07/13 03:11:40.42 nRlRXJJJ0.net
>>432
数千万の借金抱える時点で負けだよなぁ。利子がトンデモなくなるのに。

479:名無しさん@1周年
19/07/13 03:11:42.35 gcTf3wgb0.net
負の連鎖だから解決方法は無い

480:名無しさん@1周年
19/07/13 03:11:46.59 IMJN3msU0.net
死の契約

481:名無しさん@1周年
19/07/13 03:11:47.59 d3ZFwpIB0.net
乗るしかないこのビッグウェーブに

482:名無しさん@1周年
19/07/13 03:11:48.59 PMWD4U5f0.net
ドミナントのせいやろ
ひでえ話

483:名無しさん@1周年
19/07/13 03:11:53.85 XGSVDfDG0.net
>>476
バカッター?

484:名無しさん@1周年
19/07/13 03:11:54.27 ZcgiN95T0.net
>>350
そもそもコンビニって高くてそんなに美味しくもないから私は元々スーパー行くので
そもそもコンビニ行く人って自分とは違う人種と感じる
もちろん周りに店がないときとか他の店が閉まってからとか宅配の発送とかありがたく利用するので
店が経営できるほど利用してくれてありがたいんだけど

485:名無しさん@1周年
19/07/13 03:11:55.42 qy/ogDcA0.net
コンビニで買い物するやつは人殺しと同じだろ

486:名無しさん@1周年
19/07/13 03:11:57.11 S/zfIld80.net
>>454
しかも過酷な疲弊を強いられてボロボロにすり減り多額の借金抱えたまま閉店させられる
惨すぎ

487:名無しさん@1周年
19/07/13 03:11:59.84 VwIVJnnO0.net
24時間営業のコンビニオーナーが地獄だってことは、
もう数十年前から言われていたと思う。
それなのに、なぜ未だに、フランチャイズ契約を結び、コンビニのオーナーになる人が
いるのかが不思議だよな

488:名無しさん@1周年
19/07/13 03:12:03.23 PlB+w3Yw0.net
>>393
ファミマから無印撤退してセブンの利用頻度が上がった
>>395
早朝と深夜に買い物できるのは有難いけどね
あと公共料金の支払いとかさ

489:名無しさん@1周年
19/07/13 03:12:08.45 2gZ46XHM0.net
>>476
相模原市の店舗か?

490:名無しさん@1周年
19/07/13 03:12:09.19 0eRovR2hO.net
ここのセブン行ってたから悲しい
確かに周りもこんな細い道にも?てな所にもセブンいっぱいある

491:名無しさん@1周年
19/07/13 03:12:17.88 CDEn/Ixk0.net
>>471
無宗教の悪い所。
すぐ成功者が俺が教作って、搾取を始める。
俺が教には弱者の保護は一切載ってない。

492:名無しさん@1周年
19/07/13 03:12:26.36 +cVsDswt0.net
おいおい、殺すか普通

493:名無しさん@1周年
19/07/13 03:12:35.50 6brR76ZY0.net
ドミナント店で長男が当てつけで自殺して自分の店で父親が遺体で発見されたのかと思った

494:名無しさん@1周年
19/07/13 03:12:40.92 C0eoJSP60.net
コンビニ配送してたからかコンビニ嫌いになって、最近コンビニはほとんど寄ってないわ
子供とコロコロコミック買いに行く時くらいか

495:名無しさん@1周年
19/07/13 03:12:47.72 7gFBDmul0.net
2人の命まで奪ったのかこええ

496:名無しさん@1周年
19/07/13 03:12:49.38 3tY+Jtts0.net
コンビニで買い物する女の子は嫁さんにするなよ

497:名無しさん@1周年
19/07/13 03:12:50.24 2dxWWfIp0.net
これ前に奥さんが会見してた店かな?ちょっとセブンは行きたくないわ

498:名無しさん@1周年
19/07/13 03:12:52.64 QhAyKrNg0.net
同情の余地ナシ
自業自得
嫌ならやめりゃいいだけの話

499:名無しさん@1周年
19/07/13 03:12:56.92 +A9ZZli90.net
誰か悪いとかじゃなくて
セブンイレブンはイメージが悪すぎるわな

500:名無しさん@1周年
19/07/13 03:12:58.75 Cm7rjaD80.net
内輪に敵が居るってきついよなあ

501:名無しさん@1周年
19/07/13 03:13:02.00 SMyoZM810.net
沖縄5年で250店舗だとか。
台風銀座で24時間を確保は大変そう。

502:名無しさん@1周年
19/07/13 03:13:03.21 ItP5OTDU0.net
>>441
セブン!ダメ!ゼッタイ!
まずはオーナーになろうとする奴を断たないとね。
いつか実現するとも

503:名無しさん@1周年
19/07/13 03:13:07.89 PlB+w3Yw0.net
>>485
時々朝パン買いに行きますごめんなさい

504:名無しさん@1周年
19/07/13 03:13:10.77 CX3SVgj30.net
セブンは同朋ニダ

505:名無しさん@1周年
19/07/13 03:13:12.87 IKktyY8J0.net
>>471
守られるのは上級国民の生命財産だけだから仕方ないね

506:名無しさん@1周年
19/07/13 03:13:14.12 vBQiilPL0.net
本部の横暴を規制しないといけない。
植民地政策じゃないんだからさ。

507:名無しさん@1周年
19/07/13 03:13:16.52 CDEn/Ixk0.net
東日本橋だから、まあ結構ないい所だよね。
秋葉原も近いし。

508:名無しさん@1周年
19/07/13 03:13:24.09 XGSVDfDG0.net
>>488
あれ何で撤退したんだろうな
無印の文房具とか使ってると女受けよかったのにこれから困るわ

509:名無しさん@1周年
19/07/13 03:13:25.27 HBXb+POS0.net
(°Д°)キャーーーー

510:名無しさん@1周年
19/07/13 03:13:29.90 lOAXqFsk0.net
7Payの異常な脆弱性は霊障だったのか....

511:名無しさん@1周年
19/07/13 03:13:31.45 yeoJf0mH0.net
セブンイレブンいい気分

512:名無しさん@13周年
19/07/13 03:14:27.21 AA4OM05jj
オーナー追い込み過ぎだろ

513:名無しさん@1周年
19/07/13 03:13:43.38 GF1VWtFI0.net
経団連がロックで同友会がロスの手先らしいぞ

514:名無しさん@1周年
19/07/13 03:13:50.45 WWGgqo9P0.net
>>396 の続き
どっかのブログに書いてあった
コンビ二の商品数2500点
これを100点にして8時間営業のミニミニコンビ二のFCを作ればいい

515:名無しさん@1周年
19/07/13 03:13:53.80 ZcgiN95T0.net
コンビニって昔は若者がたむろする場所で年寄りは渋い顔する場所だったけど
その若者がおっさんになって年寄りだらけのイメージ

516:名無しさん@1周年
19/07/13 03:13:57.74 L2mdEodU0.net
だからセブンオーナーになりたいなら
駅周辺の土地をすべてドミナントしてからセブンに申し込む、これだよ

517:名無しさん@1周年
19/07/13 03:13:59.05 rNaOEt6T0.net
ブラック化は小泉のカリスマ性による洗脳だから、自民党を数十年下ろさないと直らないと思う

518:名無しさん@1周年
19/07/13 03:13:59.74 SGDBhbnX0.net
>>463
そういうの韓国人が得意そう(´・ω・`)

519:名無しさん@1周年
19/07/13 03:14:03.57 /C1dm6sD0.net
>>468
オーナーは本社に言いたこと言えばいいんじゃない
まあ他人事だけど

520:名無しさん@1周年
19/07/13 03:14:06.44 qy/ogDcA0.net
>>419
俺はマジでコンビニの闇を知ってから一度もコンビニに行ってない
胸糞悪い

521:名無しさん@1周年
19/07/13 03:14:07.62 8JcpChy40.net
>>483
いや犯人逮捕されてニュースにもなったガチの事件
ニュースで報道された時はもう空店舗にしてた
凄い早業

522:名無しさん@1周年
19/07/13 03:14:07.67 7Of3LMlA0.net
まるでオーナーは派遣だな
しかも違約金で縛られ客が減ったらどの道死亡でセブンは撤退すりゃいい
いっそオーナー自体派遣にした方がいいんじゃないか

523:名無しさん@1周年
19/07/13 03:14:10.46 KLurVhJH0.net
>>264 FCオーナーが他の店への分配なんて許さないしドミナントやってるFCオーナーなんてのも腐る程いる。
大阪で騒いでたオーナーは親族とドミナントしかけたけど揉めて親族にバイトと客全部もってかれた。
この元オーナーは農家的な感じで長男に店押し付けて任せっきりにしてたら自殺されて家族崩壊した。
場所的には都内の超一等地で地主やってて自分の土地に店建てた。

524:名無しさん@1周年
19/07/13 03:14:12.45 cquVGNA40.net
セブンドミノ、オーナー潰すと最後に本社も潰れちゃうよ。
本部は自社が可愛かったらセブンのオーナーも助けなくちゃあかん。

525:名無しさん@1周年
19/07/13 03:14:15.09 gcTf3wgb0.net
まだセブンが犯人だとは決まってないだろ
怪しいってだけで

526:名無しさん@1周年
19/07/13 03:14:17.19 LTwekFA00.net
フランチャイズになるヤツなんて本部にとってはネギしょったカモたよね
羽毟って喰われるだけ

527:名無しさん@1周年
19/07/13 03:14:26.50 C0eoJSP60.net
>>511
(セキュリティに穴が)開いてて良かった

528:名無しさん@1周年
19/07/13 03:14:27.18 IKktyY8J0.net
>>494
ならお前も共犯だな

529:名無しさん@1周年
19/07/13 03:14:28.63 mFGHLB7M0.net
>>462

セブンアンドアイホールディングス

530:名無しさん@1周年
19/07/13 03:14:35.69 stmOSFlk0.net
>>498
借金漬けにして辞めるにやめられない状況を作るのがコンビニフランチャイズの常套手段よ
この人もそんな状況だったんだろうなぁ…

531:名無しさん@1周年
19/07/13 03:14:44.48 Fj5WVmvD0.net
コンビニ便利と無邪気に利用してたけど
実は裏は真っ黒なんだな
何より客じゃなくてオーナーを食いものにする
というのが物凄く怖い

532:名無しさん@1周年
19/07/13 03:14:52.63 XGSVDfDG0.net
>>521
危機管理がすごいな
さすが大手

533:名無しさん@1周年
19/07/13 03:14:53.82 2gZ46XHM0.net
>>521
それは数年前に相模原市内で起こった殺人事件の店舗か?

534:名無しさん@1周年
19/07/13 03:14:58.01 T98qsYe/0.net
オモニ7なんて、法則が発動するから、もう行かない

535:名無しさん@1周年
19/07/13 03:15:08.31 kQU89ZFx0.net
>>443
フランチャイズ契約前は
米屋・酒屋・食品雑貨・タバコ屋のどれかだったんだろ?
もともと赤字で廃業予定だった所
そこへ本社営業マンが来て言葉巧みに
業種変更と本社契約を勧誘する

536:名無しさん@1周年
19/07/13 03:15:09.09 +A9ZZli90.net
セブンイレブンはここまで搾取しねーとだめなんか?
フランチャイズの奴らを幸せに出来なくて
客に利用してもらおうとしてんのがうぜーな

537:名無しさん@1周年
19/07/13 03:15:20.75 BaJNynDe0.net
>>34
土地持ちの世間知らずに甘い言葉を囁いて負債を背負わせてから煮殺すんだからな
ある種の詐欺と強盗のハイブリッドだよ

538:名無しさん@1周年
19/07/13 03:15:35.69 ItP5OTDU0.net
ID:PhC+bdav0
すごいねw

539:
19/07/13 03:15:36.59 ilRZb/d/0.net
 まさにブラック企業の王者、セブンイレブンだな。
こんな反社会的企業は、投資対象にはなり得ない。

540:名無しさん@1周年
19/07/13 03:15:37.51 +A9ZZli90.net
>>516
直営がさらにドミナントしてくるよ

541:名無しさん@1周年
19/07/13 03:15:51.54 O0cV9bum0.net
うわああああ

アンコンか?

542:名無しさん@1周年
19/07/13 03:15:52.35 rtSgJ9vP0.net
夢なき者に理想なし、理想なき者に計画なし、計画なき者に実行なし、実行なき者に成功なし。
故に、夢なき者に成功なし。

543:名無しさん@1周年
19/07/13 03:15:53.06 W9tDMF720.net
恵方巻でイメージ悪くなってたけどもう呪いレベルだな
昔は好きなコンビニだったのに

544:名無しさん@1周年
19/07/13 03:15:53.34 GF1VWtFI0.net
小泉がロックで安倍と麻生と小沢がロスの手先

545:名無しさん@1周年
19/07/13 03:15:55.98 kQCR5MT60.net
>>185
ありがとう
あんたいい人

546:名無しさん@1周年
19/07/13 03:16:03.47 C0eoJSP60.net
>>528
しょうがねぇだろ
本屋がねぇんだから

547:名無しさん@1周年
19/07/13 03:16:04.48 PlB+w3Yw0.net
>>508
文房具買えなくてほんと困ってる
いちいち無印の店舗まで行くのが非常に面倒くさい

548:名無しさん@1周年
19/07/13 03:16:04.75 Wwec8Dcs0.net
>>487
オーナーの実態もないことだし
FC商法として禁止すべきだね。

549:名無しさん@1周年
19/07/13 03:16:08.41 nRlRXJJJ0.net
>>494
配送員はコンビニが客だからなぁ。
疲弊した鬱憤を配送員に難癖つけて虐げて晴らしてんだろうね。

550:名無しさん@1周年
19/07/13 03:16:09.23 8JcpChy40.net
>>533
違う

551:名無しさん@1周年
19/07/13 03:16:20.32 jFRHTbKy0.net
>>526
クロサギって漫画読んでからフランチャイズは詐欺と同義だと思うようになったわ
この事件の家族もまさにクロサギの主人公の家族に似ている

552:名無しさん@1周年
19/07/13 03:16:22.92 2e3GYy670.net
しかし心臓病で24時間働いてる夫を助けず
別居中の妻って鬼だな

553:名無しさん@1周年
19/07/13 03:16:29.22 r3b4kjKb0.net
※尚、大スポンサーなのでテレビでは一切報道しません。

554:名無しさん@1周年
19/07/13 03:16:32.43 PhC+bdav0.net
照れるな

555:名無しさん@1周年
19/07/13 03:16:35.53 ouZWEcl30.net
>>498
違約金の請求がくるんだよ

556:名無しさん@1周年
19/07/13 03:16:36.06 xH/xopxm0.net
死因不明てアベされたか?
セブンはもう今年もブラック大賞だな史上初二冠おめでとう

557:名無しさん@1周年
19/07/13 03:16:36.92 KlCP/mjd0.net
一番気になるのは
>別居中の妻によると、

558:名無しさん@1周年
19/07/13 03:16:40.88 CDEn/Ixk0.net
>>536
昔エコwみたいな事アピールした袋あったけど、その裏でまだ全然食えそうな廃棄いっぱい捨ててたわw
これだって本部の利益だろうしな、廃棄になったから負担なんてしてないだろうし。

559:名無しさん@1周年
19/07/13 03:16:45.78 xGpUQFrd0.net
別に。老眼鏡漁りに行けば終わる話だろ。
田中の件はそれで終わりな。そんなもんで?w

560:(。・_・。)ノ
19/07/13 03:16:48.38 IYhWjLzg0.net
>>488
そうそう、あれはもったいなかったね
無印のTシャツが買えてスゴい助かった記憶ある

561:名無しさん@1周年
19/07/13 03:16:59.85 LNkIjSuR0.net
なんてこった…糞!セブンめ!許せねえ……

562:名無しさん@1周年
19/07/13 03:17:01.80 mFGHLB7M0.net
>>554

セブンアンドアイホールディングス

563:名無しさん@1周年
19/07/13 03:17:10.75 byKFefXb0.net
>>523
個人のレベルでそんなことができる人なら、もっとまともなビジネスやってるだろうね

564:名無しさん@1周年
19/07/13 03:17:22.84 ju+C7LC/0.net
そおいえばレオパレスの賃貸やった人が
コンビニやると言ってたが生きてるんだろうか

565:名無しさん@1周年
19/07/13 03:17:25.92 XGSVDfDG0.net
>>546
息子がコロコロコミック読みたいならしょうがないな

566:名無しさん@1周年
19/07/13 03:17:31.42 /C1dm6sD0.net
>>557
奥さんを愛してたのかもしれない

567:名無しさん@1周年
19/07/13 03:17:32.03 S/zfIld80.net
>>540
エグすぎ

568:名無しさん@1周年
19/07/13 03:17:37.77 4xHvfC8j0.net
コレが究極のコスモ
セブン千死図

569:名無しさん@1周年
19/07/13 03:17:47.11 +A9ZZli90.net
どうすんのこの会社
イメージ悪いまま
やってけるほど日本甘くねーだろ

570:名無しさん@1周年
19/07/13 03:17:48.94 kQU89ZFx0.net
ドミナントって囲碁やオセロの陣取りゲーム
つまりテリトリー争奪戦
極論すれば暴力団の島盗り合戦
ダンプカー自爆テロして潰し合えば手っ取り早い

571:名無しさん@1周年
19/07/13 03:17:51.48 93giyflo0.net
現代の奴隷制度

572:名無しさん@1周年
19/07/13 03:18:07.27 27/H9gku0.net
>>530
とはいえ自己資金ないのに金借りて店舗経営しようという考え方がもうすでに駄目かと

573:名無しさん@1周年
19/07/13 03:18:08.52 JuexU7mN0.net
30年くらい前から田舎で親戚がセブンイレブンやってるな
昔は儲かってたらしいが周りに店出きて数年前その店は閉店
他の店舗用意されてまた夫婦で頑張ってる
大変そうだ

574:名無しさん@1周年
19/07/13 03:18:17.48 mH3u2Or/0.net
オムニとかネ-ミングセンスがありえねぇ

575:名無しさん@1周年
19/07/13 03:18:21.26 2EUDv7eH0.net
次から次と
セブンはもはやパブリックエネミー

576:名無しさん@1周年
19/07/13 03:18:25.40 wYmLWRUH0.net
潰れた店ばっかクローズアップするけど大半の店舗は普通に儲かってるわけで
商才無いくせに自分で店開いて結局やってけなくなって自殺なんてそこら中にある話だろ
たまたまそれがセブンだったってだけでセブンが悪いというのはおかしい

577:名無しさん@1周年
19/07/13 03:18:43.46 4UO67as20.net
セブンイレブン嫌な気分

578:名無しさん@1周年
19/07/13 03:18:47.01 QsVqh1d20.net
フランチャイズって複数契約できないのか?
これ行けると思ったら周り押さえてセルフドミナントすればどうだ?

579:名無しさん@1周年
19/07/13 03:18:49.79 GF1VWtFI0.net
日販80万越えたらドミナント検討する

580:名無しさん@1周年
19/07/13 03:18:51.22 +A9ZZli90.net
こんだけ後発で
7payの失敗には笑った

581:名無しさん@1周年
19/07/13 03:18:57.90 SGDBhbnX0.net
メンタル弱くてダメになっちゃう人って、どんな仕事やってても一定数は居ると思うがね。
セブンに限って多いわけじゃなかろ?

582:名無しさん@1周年
19/07/13 03:19:00.25 2gZ46XHM0.net
>>565
その息子さんが大きくなる頃にはコンビニでエロ本やエロエロなコミックが読めなくなっているのだろうな

583:名無しさん@1周年
19/07/13 03:19:04.92 8puVlz520.net
本部の人は豪邸でも建ててぬくぬくと生活してんだろうな~

584:名無しさん@1周年
19/07/13 03:19:05.69 orLFTtBk0.net
>>2
いなくなってしまえ♪

585:名無しさん@1周年
19/07/13 03:19:08.91 Kq5z9Tdy0.net
セブンからドミナントなくなっても競合他社が同じ事したら同様に売上下がるんだけど
その辺は考えてないよね

586:名無しさん@1周年
19/07/13 03:19:15.21 hvkxhnkz0.net
金のために家族皆殺しにするフランチャイズとか
不吉だし汚らしいな
狗神とかコトリバコとか、そういう類いのおぞましい
企業に思えてきた

587:名無しさん@1周年
19/07/13 03:19:18.86 tlrhftCX0.net
>>576
そうだね
セブンアンドアイホールディングスだね

588:名無しさん@1周年
19/07/13 03:19:22.98 eIwiq/3j0.net
>>304
逆に怨念を感じる

589:名無しさん@1周年
19/07/13 03:19:32.17 weLzAD9g0.net
ブラック企業の見本のようなセブンイレブンはすっかりイメージ悪くなったな
できるだけ使わないようにするか

590:名無しさん@1周年
19/07/13 03:19:53.21 XGSVDfDG0.net
>>576
セブンが悪いと思われてる時点で
何らかの戦略に失敗しているんですわ
そこにいつまでも気付かないセブン君

591:名無しさん@1周年
19/07/13 03:19:55.03 clGR0wNW0.net
ドミナントのせいで売り上げ減少して借金、
人件費削減の為に家族で回してたのが、
長男は19歳で夜勤明けに自殺、
次男は高校生で夜勤に駆り出され、
本部に何度訴えても全く変わらず、
いよいよ妻と次男は別居、
店を立て直そうとしたが夜勤中に救急車で搬送、
その後、北海道に自殺しに行き保護、
でも結局亡くなった(死因不明)のか・・・
悲惨過ぎて胸が痛いわ
つーかどんだけ酷いんだセブンイレブン
何一ついい事ないじゃないか

592:名無しさん@1周年
19/07/13 03:20:06.41 Y6zMiF8Y0.net
>>30
これはセブンイレブン見る度に思い出すわ

593:名無しさん@1周年
19/07/13 03:20:12.01 9jobB3r80.net
>>536
コンビニ本部は蒸気機関のようなもんで次々とオーナーという燃料くべないと死ぬw

594:名無しさん@1周年
19/07/13 03:20:13.28 4d3I3NP50.net
ライバルは自分ところの直営店。そりゃ勝てっこないな

595:名無しさん@1周年
19/07/13 03:20:14.83 IKktyY8J0.net
>>498
外国人実習生の奴隷化と同じ手口よ

596:名無しさん@1周年
19/07/13 03:20:21.30 S/zfIld80.net
>>576
本部に利益収奪されまくってるから繁盛店でもたいして儲かってねえよw

597:名無しさん@1周年
19/07/13 03:20:26.15 t46ikkhC0.net
もう少し遺体の発見が遅れてたら腐乱チャイズだったね

598:名無しさん@1周年
19/07/13 03:20:31.46 JyL/B/g10.net
>>1
セブンオワターε=ε=ε=ε=ε=ε=┌(; ̄◇ ̄)┘

599:名無しさん@1周年
19/07/13 03:20:31.95 oo3xqAP/0.net
それでも自分はセブンを使いまーす
家のすぐ横にあるからな

600:名無しさん@1周年
19/07/13 03:20:39.51 7hqtSWNO0.net
ズボンから手を出してたおっさんはどうなったの?

601:名無しさん@1周年
19/07/13 03:20:43.05 6brR76ZY0.net
リメンバー7・11

602:名無しさん@1周年
19/07/13 03:20:44.30 SoiDiCmh0.net
大金払って奴隷の仲間入り(´・ω・`)

603:名無しさん@1周年
19/07/13 03:20:51.52 +A9ZZli90.net
あんだけ店舗で7payアピールして
今は無かった事にしてるもんな

604:名無しさん@1周年
19/07/13 03:20:59.50 ouZWEcl30.net
オーナーを借金漬けにしてるから江戸時代のの小作人よりひどい
女郎と同レベル

605:名無しさん@1周年
19/07/13 03:21:06.26 V7zUCyAy0.net
セブン・イレブン・いい奴隷!

606:名無しさん@1周年
19/07/13 03:21:08.76 cquVGNA40.net
17年前の学生時代セブンでバイトしてたけど、
その頃からオーナー大変そうって思ってたわ。
自宅部分の方の電話電気料金払えなくなったり、
バイト辞めるとすぐに補給できずにオーナーか家族が出るから
長時間働きづめだったよ。
必死に頑張っても報われずに何年か前に閉店したみたい。
本当に気の毒だった。
元気でどこかで人生立ち直らせていますように。

607:名無しさん@1周年
19/07/13 03:21:08.96 4Mhz6PB+0.net
>>597

608:名無しさん@1周年
19/07/13 03:21:12.78 byKFefXb0.net
>>585
異業種でドミナントすればいいんじゃね?自分のセブンの近くに出来たてパンやコインランドリーつくるとか

609:名無しさん@1周年
19/07/13 03:21:15.08 xGpUQFrd0.net
セブンの方でも、白衣ならイケるんちゃうの?w
URLリンク(www.youtube.com)

610:名無しさん@1周年
19/07/13 03:21:17.05 MYVA5Nni0.net
法の枠内なら人死にがでようが意に返さない姿勢は嫌悪感が沸くわ

611:名無しさん@1周年
19/07/13 03:21:17.64 89xDmfpe0.net
まあ、事業に失敗して家庭が崩壊
心労から寿命を縮めたってだけで
セブンのせいではないのだろうけどな

612:名無しさん@1周年
19/07/13 03:21:18.25 +VCxvzdK0.net
だから--この話はここでお終いなんだ

613:名無しさん@1周年
19/07/13 03:21:29.69 GF1VWtFI0.net
>>578
70年代80年代に始めたオーナーは儲かってる人もいただろうな

614:名無しさん@1周年
19/07/13 03:21:35.14 nRlRXJJJ0.net
>>576
プリウスと同じ理屈ですな。
一番売れてる、儲かってる者の宿命か。

615:名無しさん@1周年
19/07/13 03:21:39.53 IzoNxHhg0.net
>>439
そう言う風に落ちていくところを見ているにもかかわらず
まったく懐が痛まないから続けるんだろ?
数での独占を狙えないようにして質で勝負させるように法整備した方がいいな
同じものが増えすぎるのはよくない競争を阻む

616:名無しさん@1周年
19/07/13 03:21:44.20 PMWD4U5f0.net
長く続いたコンビニがいきなり閉店したりするからな
儲かってても、競合店ができたりしたら一気に転落
セブンはそれを直営店でやっちゃうからな
オーナー誰でも明日は我が身
おそろしや

617:名無しさん@1周年
19/07/13 03:21:44.73 S/zfIld80.net
コンビニオーナー夫婦のうつ病発症率の高さは異常

618:名無しさん@1周年
19/07/13 03:21:46.11 HBXb+POS0.net
>>1
7月11日に遺体で発見される
7月11日に
セブン・イレブンいい気分~♪
( TДT)怖いよーーーー

619:名無しさん@1周年
19/07/13 03:21:56.21 XKTiQ8ew0.net
>>1
四生五殺とドミナント

620:名無しさん@1周年
19/07/13 03:22:00.78 ju+C7LC/0.net
20年前に稼いだ人はとっくに商売変えてるよw
商売できる人はいつまでもコンビニオーナーなんかやってない

621:名無しさん@1周年
19/07/13 03:22:03.22 27/H9gku0.net
>>591
息子の件は親のせいだと思うけど

622:名無しさん@1周年
19/07/13 03:22:03.66 feAEp4lH0.net
なんで死んだんや
富裕層優遇はやめるべき

623:名無しさん@1周年
19/07/13 03:22:11.53 oo3xqAP/0.net
てか 何でコンビニ経営なんてやるんだよ アホだろ
自由に好き勝手やりたきゃ自分で商売始めればいいのに

624:名無しさん@1周年
19/07/13 03:22:15.67 ouZWEcl30.net
>>597
おぅ

625:名無しさん@1周年
19/07/13 03:22:29.07 qy/ogDcA0.net
>>58
コンビニは全部アウト
オーナーに自由があるのはヤマザキパンぐらい

626:名無しさん@1周年
19/07/13 03:22:32.63 +A9ZZli90.net
ほかのフランチャイズビジネスもこんなに奴隷なんか?

627:名無しさん@1周年
19/07/13 03:22:35.47 9bi/MbIO0.net
ドミナントってなんだよ。

628:名無しさん@1周年
19/07/13 03:22:38.99 4Ixlti/10.net
>>439
ローソン派はそのままLAWSONを使い、セブン派の客の奪い合いをセブンオーナー達が繰り広げる…地獄絵図
気まぐれ派がセブンとローソンを気分転換に変えてみたりする

629:名無しさん@1周年
19/07/13 03:22:49.65 ouZWEcl30.net
>>611
セブン本社のドミナントのせいだぞ

630:名無しさん@1周年
19/07/13 03:22:51.84 u+i0v2G/0.net
こういう行き過ぎた業界にこそ政府が規制を入れなくちゃいけない。学校でいじめにあってる子に対して先生がガン無視してるのと同じ状況。

631:名無しさん@1周年
19/07/13 03:22:56.01 +EXUXAeR0.net
>>434
月極駐車場がわりに使ってるだろ

632:名無しさん@1周年
19/07/13 03:22:59.60 LTSMATC/0.net
セーブオンの悪口はそこまでだ
群馬県のソウルショップを汚す者は私が許さぬ

633:名無しさん@1周年
19/07/13 03:23:09.73 IMJN3msU0.net
モノつくりを腐らせ
次はモノ売りを腐らせます
とにかく人件費を極限まで削減する経団連に
ご期待下さい!

634:名無しさん@1周年
19/07/13 03:23:15.07 XGSVDfDG0.net
店舗は本部にとってはゲームの駒のひとつだけど
FCオーナーにとっては命そのものなわけで

635:名無しさん@1周年
19/07/13 03:23:20.86 bsGJNaLP0.net
>>606
まあ奴隷みたいなもんだからな
フルタイムだとバイトばっくれ休みなんてよくあるから
特に都内は外国人たから普通にばっくれる

636:名無しさん@1周年
19/07/13 03:23:21.84 graC8wHE0.net
痴呆のセブンイレブンFCオーナーは結構死んでるからね。
こんなのは氷山の一角だよ。

637:名無しさん@1周年
19/07/13 03:23:22.20 BaJNynDe0.net
>>604
それ以下だよ
江戸時代の女郎だって不幸を背負うのは我が身一つで済んでた
契約者の家族を無償の労働力としてカウントなんかしてない

638:名無しさん@1周年
19/07/13 03:23:23.07 vXp9I5KA0.net
>>34
まあブラックだよね。
一番は借金を抱えさせられ出店資金を負担させられる事。
次に雇用されない事。個人事業主なので労働者としての保護がない。
最後がこれ。売上が良ければライバルのセブンイレブンが林立し潰される事。
よってチャンスは皆無。
以前のスレで指摘したらそんな事実はないとかレス付いたんだよな。あれ工作員だったか

639:名無しさん@1周年
19/07/13 03:23:25.56 hvkxhnkz0.net
>>603
ドーナツマシンもな

640:名無しさん@1周年
19/07/13 03:23:26.50 8FPq4Yu00.net
>>597
>>597
>>597
>>597
>>597
>>597
>>597

641:名無しさん@1周年
19/07/13 03:23:27.84 PlB+w3Yw0.net
>>589
セブンのパン美味いから考えてしまうな🤔

642:名無しさん@1周年
19/07/13 03:23:32.96 +A9ZZli90.net
ってかコンビニ作り過ぎなんだよ

643:名無しさん@1周年
19/07/13 03:23:36.15 feAEp4lH0.net
富裕層が得をする優遇はやめるべき
政治も社会も

644:名無しさん@1周年
19/07/13 03:23:36.53 2gZ46XHM0.net
>>631
俺は無免許だから自家用車は1台も持っていない

645:名無しさん@1周年
19/07/13 03:23:38.94 0hgWE5EO0.net
自殺した理由は分からないが
>半径200m圏内には同店も含めて5つのセブンがあり
ちょっと想像がつかないな
東京って凄いな・・・
徒歩2~3分のところにセブン ファミマ ローソン その他で20件ぐらいあるのか?
俺も東京のタワーマンションに住みたいです

646:名無しさん@1周年
19/07/13 03:23:40.15 KVpANgL50.net
芸能とスポンサーと事務所で腐敗したテレビは報道しないんだろうな
そしてまた新たな情弱系鴨葱新店長が誕生すると

647:名無しさん@1周年
19/07/13 03:23:41.85 kfVFEDIO0.net
URLリンク(biz-journal.jp)
セブン-イレブン加盟店共済会(以下、セブン共済会)の資料によると、2012年7月1日から13年6月30日の1年間に、一般の死亡保険金に該当する弔慰金を支払った人数は43人(計9億1100万円)です。

648:名無しさん@1周年
19/07/13 03:23:44.92 SGDBhbnX0.net
>>617
もう統計でてるの?

649:名無しさん@1周年
19/07/13 03:23:53.48 LTwekFA00.net
>>578
資金と労力考えたらコスパ最悪でしょ
そんな事、アホしかやらんわ

650:名無しさん@1周年
19/07/13 03:24:05.17 Op3SL7mE0.net
セブンイレブンはもう終わったな。

651:名無しさん@1周年
19/07/13 03:24:06.83 eF87FvDu0.net
自由の国アメリカだと客も共同責任になるんだけど

652:名無しさん@1周年
19/07/13 03:24:09.11 EW6PZlUB0.net
このスレは名誉毀損罪が多いな。匿名での書き込みじゃないから気を付けなさいよ。

653:名無しさん@1周年
19/07/13 03:24:10.23 7hqtSWNO0.net
>>641
パンはローソンに変えられる
でも弁当は無理だよ

654:名無しさん@1周年
19/07/13 03:24:12.49 zii1kMoW0.net
>>356
中国で両目抉った上レイプした犯罪者がいたな
日本人の発想じゃないわ

655:名無しさん@1周年
19/07/13 03:24:14.50 +A9ZZli90.net
量も減らしたりして
マジでこの会社セコいよな

656:名無しさん@1周年
19/07/13 03:24:14.86 k976nhoT0.net
な?

ブラックセブンだろ?

657:名無しさん@1周年
19/07/13 03:24:14.86 27/H9gku0.net
>>604
女郎は自らの意思じゃない人だらけじゃん

658:名無しさん@1周年
19/07/13 03:24:15.73 JuexU7mN0.net
365日24時間
シフトに穴が空いたら自分が入らなきゃならんし
全く気が休まる時間がないね

659:名無しさん@1周年
19/07/13 03:24:20.31 RVpJqe8w0.net
借金させて店持たせ、儲かりそうなら頃合いを見て潰して乗っ取る。それがセブン式フランチャイズ

660:名無しさん@1周年
19/07/13 03:24:26.01 CDEn/Ixk0.net
>>576
ああそういうの、本部がよく使ってくる言い訳らしいな。
売れてないのはてめえのせいだって。

661:名無しさん@1周年
19/07/13 03:24:30.04 XGSVDfDG0.net
>>628
そうだよ
俺は基本的にローソンがあればローソンしか行かない
セブンとファミマが100店舗あっても無駄

662:名無しさん@1周年
19/07/13 03:24:33.19 kfVFEDIO0.net
URLリンク(www.7kyousaikai.jp)<)
加盟店共済会クラブオフとは…
セブン―イレブン加盟店共済会がお届けする
従業員に向けた福利厚生サービスです。
加盟店共済会の保険に何か1つでも加入している店舗では、全ての従業員さんが利用できるサービスです

オーナーは対象外?

663:名無しさん@1周年
19/07/13 03:24:38.32 Pi2ubRiG0.net
庶民がやってた小売を潰して大手の傘下でほるほるしてたんだから、がたがたぬかすなよ

664:名無しさん@1周年
19/07/13 03:24:38.83 zvwVRxHc0.net
もうセブン避けるわガチで

665:名無しさん@1周年
19/07/13 03:24:43.90 CnD30kx20.net
 

>>437
その反応を見て確信を強めたよw

 

666:名無しさん@1周年
19/07/13 03:24:50.99 WWGgqo9P0.net
>>514 の続き
3時か・・・・
今コンビ二に行けば客はあなただけの世界

667:名無しさん@1周年
19/07/13 03:25:00.10 FOBCHinw0.net
昔は弁当類が美味しかったからセブン好きだったけど、最近はまずくなって改悪が続いている
セブン自体の価値が落ちており、擁護する気になれない

668:名無しさん@1周年
19/07/13 03:25:00.45 feAEp4lH0.net
>>647
まじかよ?

669:名無しさん@1周年
19/07/13 03:25:09.25 81otyv770.net
>>18
アーマードコアしか分からない

670:名無しさん@1周年
19/07/13 03:25:15.84 KUEXAgfL0.net
もう初心に戻って7時~23時営業に戻せよ
そしてスラーピー復活な

671:名無しさん@1周年
19/07/13 03:25:21.39 +A9ZZli90.net
ってか弁当がマズいわ

672:名無しさん@1周年
19/07/13 03:25:21.84 GF1VWtFI0.net
都市部はコンビニ減らすべきだと思うよ

673:名無しさん@1周年
19/07/13 03:25:28.54 38XBcMK+0.net
>>5=>>309>=>>556
おまエラ南北朝鮮人の卑劣さは、チョンポップの人気偽装の手口にあらわれているからな。
サクラの在日朝鮮人を観客役として大量動員した人気偽装コンサート、
日本人になりすました人気偽装カキコミ、
パンストを被ったような朝鮮顔の過剰整形・厚化粧、
ユーチューブの再生連打、「いいね!」連打は、
朝鮮人がいつもやっている汚い手口だからな。
韓流アピールしている人のほとんどが在日朝鮮人だってことはバレているから。
だいぶ以前から在日企業や在日学生、在日系メディアを総動員した人気偽装をやっている。

【韓流】やはり、K-POPチケットを買っていたのは日本人ではなく在日朝鮮人たちだった[2012/7/6]
URLリンク(s.webry.info)
.

674:名無しさん@1周年
19/07/13 03:25:36.24 PFhcKswT0.net
ローソンとかライバル店に負けて閉店なら諦めもつくけど、
味方のはずのセブンに潰されちゃ浮かばれんわな。
つか、セブンは圧倒的シェアを握ってるわけじゃないんだから
イメージ回復に手を打たにゃならんわけだが、それでもこの
ドクトリンを続けて行くんかな?

675:名無しさん@1周年
19/07/13 03:25:46.83 IF4UNQ/Y0.net
コンビニでバイトでこっそり明細見たらオーナーの給料70万だった
これならコンビニオーナーみんなやるわ、と思った

676:(; ゚Д゚)コロ猫映画(仮)4
19/07/13 03:25:49.76 BTvIzmYH0.net
(; ゚Д゚)マジか
もしかしてテレビで取材受けてたひと?

677:名無しさん@1周年
19/07/13 03:25:49.95 7hqtSWNO0.net
>>667
お?セブンを超えてる弁当があると?

678:名無しさん@1周年
19/07/13 03:25:56.75 HH3pOSxM0.net
僕と契約して、コンビニオーナーになってよ!
やることは食いつぶしあい。本部はエントロピーを吸い続ける

679:名無しさん@1周年
19/07/13 03:26:02.70 CjMMUOu80.net
沖縄が唯一の自然増加地域なのに、セブン進出で自殺者が激増するのかな?
沖縄に150店舗作るらしいから心配

680:名無しさん@1周年
19/07/13 03:26:03.09 lXC/7ott0.net
>>662
福利厚生の意味理解してないだろお前

681:名無しさん@1周年
19/07/13 03:26:08.12 hvkxhnkz0.net
>>645
タワマンオーナーはコンビニオーナーみたいなもん

682:名無しさん@1周年
19/07/13 03:26:13.41 CDEn/Ixk0.net
>>645
田町とかやばいよ、向かいどころか上と下にコンビニある所あるよ。
まあ全体やばいけど。

683:名無しさん@1周年
19/07/13 03:26:15.97 KKzFv3kh0.net
>>48
ポプラ

684:名無しさん@1周年
19/07/13 03:26:16.68 +A9ZZli90.net
お菓子もパクリのプライベートブランドばっかり

685:名無しさん@1周年
19/07/13 03:26:21.58 +EXUXAeR0.net
>>554
キチ発見

686:名無しさん@1周年
19/07/13 03:26:34.84 SGDBhbnX0.net
>>633
やっぱそういう政治的な輩が殊更に騒いでんだね

687:名無しさん@1周年
19/07/13 03:26:42.20 m2jaUkjW0.net
>>645
福岡だけど
徒歩5分圏内にセブンイレブン4つ
ファミマ1 ローソン1あるよ
セブンの異常繁殖はありえんな

688:名無しさん@1周年
19/07/13 03:26:43.29 li5ogmTa0.net
うわぁ…
YOU iかな?

689:名無しさん@1周年
19/07/13 03:26:52.14 C0eoJSP60.net
>>549
俺が行ってたルートの店員さんはみんな優しかったけど、色々ストレスは溜まってた
でも一番嫌だったのは普通に客として入った時
「お疲れ様でーす」って出た時やったからw

690:名無しさん@1周年
19/07/13 03:26:56.75 uLh2SSX20.net
他に思いつかなかったのかかなかったのか

691:名無しさん@1周年
19/07/13 03:27:00.05 FRavcM1k0.net
これモヤモヤする

692:名無しさん@1周年
19/07/13 03:27:00.96 waJXDM6j0.net
>>81
>コンビニオーナーは自業自得な部分がどうしても否めない
わかる。コンビニオーナーが悪魔に騙された被害者みたいな空気だけど
セブンイレブンという悪魔と誓いを交わして糧となり
セブンイレブンという悪魔をここまで太らせたのは他ならぬオーナーだからね

693:名無しさん@1周年
19/07/13 03:27:01.01 18527Rfm0.net
ご近所に他店じゃなくて同じセブンイレブンが5店舗もあるのかよ
地区を絞りこみすぎだろ!?
仕事量が変わらないで売り上げが減っていくとか、目に分かる残酷な経営させたるなや

694:名無しさん@1周年
19/07/13 03:27:06.10 9MALmfrd0.net
>>350
田舎でジジババが多いとこほどセブン信仰が強いんだよね
老人取り込むことが商売になると踏んでたからミール始めたんだろうし

695:名無しさん@1周年
19/07/13 03:27:08.64 CnD30kx20.net
 

だからセブンが嫌ならほかのコンビニに行けばいいだけ。
セブンと契約したくなけりゃしなきゃいいだけ。
それだけの話。

 

696:名無しさん@1周年
19/07/13 03:27:12.50 2uNrtOkm0.net
>>1
セブンはいろいろ重なりすぎて、こんだけ問題起きると、相当にブラックな環境になってるのは間違いないな
セブンペイにしても、無能な上が「やれやれ」言って金も出さず人員も揃えず、ああいうことになったんだろ

697:名無しさん@1周年
19/07/13 03:27:24.00 +A9ZZli90.net
商品もドミナント
売れるやつはパクって
セブンプレミアムで出す

698:名無しさん@1周年
19/07/13 03:27:24.18 Wwec8Dcs0.net
>>615
店舗数を増やして少ないパイを奪い合いさせると
本部としては廃棄される商品の出荷分の儲けが増えるから
昆虫みたいに利益を追うならドミナントしない理由はない。

699:名無しさん@1周年
19/07/13 03:27:27.23 lCOj3epG0.net
うちの駅もセブンじゃないけど駅の周りにファミマが6店舗くらい密集してて食い合ってる
逆にローソンが商店街の両端にローソンとナチュラルローソン作って
上手いこと棲み分けてるって感じ

700:名無しさん@1周年
19/07/13 03:27:31.63 W/JNLrYe0.net
ころされたのか

701:名無しさん@1周年
19/07/13 03:27:41.71 KUEXAgfL0.net
>>675
コンビニの採算ラインは1日の売り上げ55万って聞いた
フランチャイズじゃない店舗で55万売上たらそんなもんじゃないぞ

702:名無しさん@1周年
19/07/13 03:27:48.32 CDEn/Ixk0.net
>>678
コンビニオーナー「お願い過去に戻って、コンビニオーナーになる前の馬鹿な私を助けて。もうコンビニオーナーになんてなりたくない!」

703:名無しさん@1周年
19/07/13 03:27:54.93 MBqc1Cgz0.net
ちょっと記事が分かりにくいんだが、斎藤さんが亡くなったのは分かる、で、斎藤さんの息子も以前に自殺していたって事?

704:名無しさん@1周年
19/07/13 03:28:11.91 cl+QZsg70.net
いい気分!

705:名無しさん@1周年
19/07/13 03:28:12.05 W/JNLrYe0.net
本人も長男の自殺ってこと?

706:名無しさん@1周年
19/07/13 03:28:12.90 WfLQ8hWe0.net
小田急沿線はヤバイぞ
駅のコンビニがセブンイレブン化しているので
もともと駅前にある店舗の客を取っていく
もともと駅前に3軒あるのに駅にも追加された形だ

707:名無しさん@1周年
19/07/13 03:28:13.76 GF1VWtFI0.net
>>556
アベが悪い

708:名無しさん@1周年
19/07/13 03:28:24.11 JxeHiQPn0.net
ナナコの還元率が7月から半分になったしな
ナナコの呪い

709:名無しさん@1周年
19/07/13 03:28:29.36 bsGJNaLP0.net
昔と違いバイト確保が難しい
ここが一番ポイントなんだろう
売上は大きく落ちるとよそに移動するパターンもあったはず

710:名無しさん@1周年
19/07/13 03:28:37.68 +A9ZZli90.net
戦後でもなく
無理して働かなくていい時代に
なんでここはまだ奴隷みたいな労働なんだよ

711:名無しさん@1周年
19/07/13 03:28:39.93 XGSVDfDG0.net
>>662
就業中以外の事故と病気が対象なら
普通に保険に入るほうが全然いいと思うが

712:名無しさん@1周年
19/07/13 03:28:41.98 eaBMJP8p0.net
>>674
おい、旅客機が墜落してないじゃないか
100人以上死者がでないと、話にならないじゃないか
なにしてんだよ?
ちゃんとやっとけよ?

713:名無しさん@1周年
19/07/13 03:28:47.66 Y2AYq3hs0.net
俺は接客態度でコンビニ選んでいるから必然的にセブンイレブンになるんだわ
ローソンは態度悪いパキスタン人だしファミマは不味いし

714:名無しさん@1周年
19/07/13 03:28:50.54 1oxX12mi0.net
経営者なんやで
事業が失敗すればこういうこともありえるやろ?
セブンイレブンのせいじゃないで

715:名無しさん@1周年
19/07/13 03:28:52.50 1Z3f/EPF0.net
>>674
セブンは美味しいって未だに信じてる信者が一定数居るのよ。そう言われるようになってから何年も経ってるのにセブンの味は変わってない。悪く言うと進歩がない。

716:名無しさん@1周年
19/07/13 03:29:07.04 XKTiQ8ew0.net
>>627
近場に店を立てて潰すってやつさ
最悪は両隣とか

717:名無しさん@1周年
19/07/13 03:29:11.38 DwDLbQj/0.net
セブンイレブンヤバい

718:名無しさん@1周年
19/07/13 03:29:21.84 EKh0+a2C0.net
セブン♪イレブン♪死にたい気分♪

719:名無しさん@1周年
19/07/13 03:29:26.72 hvkxhnkz0.net
一番近所がセブンだけどできるだけ
まいばすけっと利用してる
セブンの店って店員さんの顔色が
凄い上になんか明るいのに昏い
100円ローソンもそんな感じ
夜閉めてる店は、なんか雰囲気が
キラキラしてる

720:名無しさん@1周年
19/07/13 03:29:28.19 2EUDv7eH0.net
>>626
似たようなものだがセブンほどは悪どくないと聞くな
スレの数がブラックの指標なんだろ

721:名無しさん@1周年
19/07/13 03:29:47.26 E2AmMhOD0.net
面白いことに沖縄では物珍しくあちらこちらで人が集まってるよ
たかがコンビニなのにな

722:名無しさん@1周年
19/07/13 03:29:48.80 Y2AYq3hs0.net
>>701
オーナーになると一ヶ月150万とか貰えるの?

723:名無しさん@1周年
19/07/13 03:29:53.62 PlB+w3Yw0.net
>>677
スーパーの弁当売り場のほうが充実してるとおもうぞ
しかも夜20時過ぎれば半額シールだらけだぞ~

724:名無しさん@1周年
19/07/13 03:29:57.66 XGSVDfDG0.net
つか、そもそもあの惣菜CMが嫌い
セブンのレトルト惣菜買って喜んで食ってる女とか大嫌いなんだが

725:名無しさん@1周年
19/07/13 03:29:58.50 2uNrtOkm0.net
>>692
つまりオレオレ詐欺集団をのさばらせ組織を大きくさせたのは、あいつらに騙されたバカな被害者ってことか
まあそりゃ騙されるやつが悪いんだろうが、大本も悪いだろ

726:名無しさん@1周年
19/07/13 03:30:12.20 GF1VWtFI0.net
本部と対立してたんだからアベされたとしか思えないよ

727:名無しさん@1周年
19/07/13 03:30:14.00 FRavcM1k0.net
スレタイと>>1読んでも分かりにくい
オーナーの子ども(長男)が自殺した奴か

728:名無しさん@1周年
19/07/13 03:30:14.67 Ne961jmR0.net
他社を囲い込んで潰そうと出店してるんだろうけどFCオーナーはたまったもんじゃないよな
うちの近くにもセブンが密集しているところあるからオーナーは苦労してるんだろうな

729:名無しさん@1周年
19/07/13 03:30:16.91 PhC+bdav0.net
よーし
次はhisshiチェッカーの出番だゾ

730:名無しさん@1周年
19/07/13 03:30:20.44 MpKIbV7p0.net
一昨年くらいに家族経営で頑張りますみたいな広告出してた近所のセブンが潰れたよ(´・ω・)悲しいね

731:名無しさん@1周年
19/07/13 03:30:21.69 Je0WNWm20.net
我が沖縄人よこれが、、ウチナンチュウの資本主義の成れの果て、
アルヨ~^_^

732:名無しさん@1周年
19/07/13 03:30:22.02 0j9aC55B0.net
セブブンは呪われてるね

733:名無しさん@1周年
19/07/13 03:30:23.18 GqpgK/dj0.net
弁当とレンチンのおかずはセブンが一番うまいイメージだけど他に弁当やレンチンおかずがおすすめのコンビニある?

734:名無しさん@1周年
19/07/13 03:30:43.50 bsGJNaLP0.net
>>719
リセットできないからな

735:名無しさん@1周年
19/07/13 03:30:46.09 MKS2vgAI0.net
セブンしちゃったか

736:名無しさん@1周年
19/07/13 03:30:46.89 S/zfIld80.net
>>710
契約自体が
奴隷契約
そのものだから
死ぬまで奴隷として働かなきゃ借金背負わされるだけ

737:名無しさん@1周年
19/07/13 03:30:48.16 W+4/+ThD0.net
この人掘り下げたらいろいろ出てきたヨ
・高校生で大学就学したかった長男を無理やり働かせる
・集中出店(ドミナント)に巻き込まれたとはいえ、出店から5?10年経ってたので閉店に関して違約金もなし
家族を巻き込む位だったら、この時点で見切りをつけてたたんで転職すれば良かったのにおそらくそれらはすべて無視したんじゃないかね
長期出店してたオーナーへはいろいろ補助やサポートがあるんだけど多分、意固地になって経営を続けたんじゃないかと

738:名無しさん@1周年
19/07/13 03:30:51.37 Y2AYq3hs0.net
セブンイレブンはパンが美味いんだよな
ファミマは不味いよな

739:名無しさん@1周年
19/07/13 03:31:00.35 JTx/1gW40.net
イオンまいばすけっと店をがんがん増やしてくれ。
さすればドミナントに限らずセブンイレブン一掃できると思う。
デフレ社会下で顧客が安い店舗選ぶのは当然だからな。

740:名無しさん@1周年
19/07/13 03:31:04.34 zfXyW4cV0.net
れいわ新選組の三井さん話面白いよ

741:名無しさん@1周年
19/07/13 03:31:15.19 xDErvY9I0.net
セブンイレブンやばすぎだろw

742:名無しさん@1周年
19/07/13 03:31:16.25 NKvuSb2p0.net
オーナーが労組組合なんで作らないの?
ストやればいいじゃん

743:名無しさん@1周年
19/07/13 03:31:20.90 mJTX1sTD0.net
もう無理じゃね?

744:名無しさん@1周年
19/07/13 03:31:22.67 3FViFAFE0.net
ペイといいお騒がせだなあ
世間を騒がせて不安にさせるって企業として良くないと思うの

745:名無しさん@1周年
19/07/13 03:31:25.56 kfVFEDIO0.net
>>680
従業員やその家族やらが、安く旅行・食事など利用できるんよね?
オーナーも従業員と見なされるのかな?

746:名無しさん@1周年
19/07/13 03:31:33.09 CDEn/Ixk0.net
北海道ツーリングした時はセイコーマートばっかり行ってたな。
セブンはなんか行く気がしなかった、そんなに珍しいものないし。
でもセイコーマートも関東じゃ全然なんだよな、埼玉にあるけど、なんか人気なさそうだし。

747:名無しさん@1周年
19/07/13 03:31:33.60 obP+eUMj0.net
>>626
セブンの搾取フランチャイズシステムは本場アメリカ人が引くレベル

748:名無しさん@1周年
19/07/13 03:31:36.36 IMJN3msU0.net
コンビニ店員の顔色の悪さコンテストを開催しよう

749:名無しさん@1周年
19/07/13 03:31:40.03 Kq5z9Tdy0.net
コンビニのドミナント規制するとなると競争が存在しないような先行者特権的なコンビニオーナー利権になるけどいいのか

750:名無しさん@1周年
19/07/13 03:31:41.55 IKktyY8J0.net
>>632
昔バイトしてたけどオーナーも時々来る本部社員もいい人で中々良かったぞ
もうローソンに吸収されたんだっけ?

751:名無しさん@1周年
19/07/13 03:31:45.45 XGSVDfDG0.net
>>730
2年ぐらいで見切り付けれたならまだマシなほうかも
全員生きてたらの話だけど

752:名無しさん@1周年
19/07/13 03:31:57.62 m2jaUkjW0.net
>>713
俺が思うにはセブンが1番接客態度悪いわ
ローソン、ヤマザキ、ミニストップ、ファミマの順かな
ファミマが1番いい気がする

753:名無しさん@1周年
19/07/13 03:31:59.59 FRavcM1k0.net
微妙な話だよな
なんとも言えない

754:名無しさん@1周年
19/07/13 03:32:04.54 CnD30kx20.net
 

セブンが密集したって、契約希望者が多かったんだからしょうがないだろ。
なんでほかのコンビニと契約せずにセブンと契約した?
それはセブンがいいと思ったからだろ。
あとから2店舗目、3店舗目...と契約していった者もそう思ったってことだろ。
そういうことが起こりうるって契約書見たら推測可能だろ。
そもそもセブンができなきゃほかのコンビニができる。
それなりに競争は起きる。
自分の店舗一店舗の場合を想定して当てが外れたって駄々こねるバカは商売には向かんよw

 

755:名無しさん@1周年
19/07/13 03:32:07.34 D7s30ADD0.net
セブン=死

756:名無しさん@1周年
19/07/13 03:32:09.63 EKh0+a2C0.net
ファミマとローソンは攻勢かけろよチャンスだぞ
っつってもどうせこいつらもあくどい商売やってるだろうから
デイリーヤマザキ頑張れ

757:名無しさん@1周年
19/07/13 03:32:13.18 k7BsM+u80.net
コンビニの本部ってどこも鬼畜みたいな連中の集まりだよ
これまでどれだけのオーナーが死に追いやられたか

758:名無しさん@1周年
19/07/13 03:32:26.26 MRUzbthQ0.net
>>18
制圧作戦・絨毯爆撃

759:名無しさん@1周年
19/07/13 03:32:36.04 9gROG3tx0.net
ビールサーバーといい、7payといい
オーナー軽視奴隷搾取といい、イメージ悪すぎだよね
まぁもう利用することはない

760:名無しさん@1周年
19/07/13 03:32:36.09 7hqtSWNO0.net
>>48
大概のものはローソンに変えられる
スイーツはローソンがぶっちぎりトップ
プレミアクラスのスイーツが盛りだくさんあれやこれやてんこ盛りで
毎週ガンガン出てくる
サンドイッチも外れがない

761:名無しさん@1周年
19/07/13 03:32:53.03 nRlRXJJJ0.net
>>652
何を言って言ってんだ?個人を特定して罵倒するような文言は見受けられないが?
因みに「セブンイレブン」は法人だから個人の尊厳を守る名誉棄損罪は適用されないぞ?

762:名無しさん@1周年
19/07/13 03:32:53.06 bfHQAofo0.net
セブンイレブンの日ってことで

763:名無しさん@1周年
19/07/13 03:32:53.34 8J3ytWW+0.net
>>710
今は資本家様のために働く時代だぜ

764:名無しさん@1周年
19/07/13 03:32:56.66 HxUhu0Yn0.net




いっぽう
ちゃんと、店をたたんだ人もいる
たしかに、違約金の損失は出たが
法外な違約金では、ないはずであり
もちろん、死ぬことなく、店を閉じた人は
全国に、非常にたくさんいるわけであって
セブン側は、店を始める前に
この点をしっかり守ったうえでやらないと、後で大変なことになりますよ
大変なことになって、死ぬかもしれないんです
死ぬとか、そんなことはないだろうと、高をくくっていたら
ぜひとも、店を始めること自体を、今のうちにどうぞご遠慮していただきたい
そういう説明は、初めにあったはずだろ?
事実、死なないで店をたたんだ人は、多かったわけだからね
だから、セブンを悪質だとは、この場合思えないし
そういう基準を守れる人だけが、セブンの店をやってもらうべきであって
かんたんにセブンの店がやれるという考えの方が、悪なのではないですかね
セブンが、人を殺したいと思っている人の集まりには、ちょっと思えない

765:名無しさん@1周年
19/07/13 03:33:01.09 W+4/+ThD0.net
日本人の不思議な(おかしなw)所はこれだけ嫌っておきながらその嫌ってる企業や会社を利用することだな
例えば韓国だったら嫌った企業や会社の商品は不買が当たり前
都合のいい人種に見える

766:名無しさん@1周年
19/07/13 03:33:06.80 bsGJNaLP0.net
>>749
現実にはオーナーには何か変える権利ないから競争は働かない

767:名無しさん@1周年
19/07/13 03:33:23.08 GF1VWtFI0.net
>>727
長男がドミナントされて自殺。父親が本部と対立してた。そしたら謎の死を遂げた

768:名無しさん@1周年
19/07/13 03:33:24.80 wuQPQ6jC0.net
近所に異常にファミマが増えた時期あったがあっという間に潰れたよ

769:名無しさん@1周年
19/07/13 03:33:33.45 VBgrlZzw0.net
333かお

770:名無しさん@1周年
19/07/13 03:33:34.72 Pi2ubRiG0.net
>>72
わかっててお願いしたんだろ
自己責任だよ

771:名無しさん@1周年
19/07/13 03:33:35.68 3FViFAFE0.net
ファミマは芸人がよくバイトしてると言うから
そういう夢持ってる人へのシフト調整がきくんだなと好印象

772:名無しさん@1周年
19/07/13 03:33:42.50 fsAtPvUf0.net
コンビニは他にもあるけど
なんで毎回セブンなの?
どんだけ中身腐ってんだよ

773:名無しさん@1周年
19/07/13 03:33:47.97 xGpUQFrd0.net
>>726
カップ酒一本ごときに一番大きい袋要求で解散できる体験を本部は、
身に染みて分かってないから、少しお灸を据えてやっても構わない。
文句があるなら、文句言う奴が完璧にやりな。

774:名無しさん@1周年
19/07/13 03:33:49.84 /C1dm6sD0.net
>>729
お前が一番くさい

775:名無しさん@1周年
19/07/13 03:33:52.51 Onbyc1xU0.net
>>754
自己責任だよな
今のアベノミクスで好景気な時代に稼げないやつは白痴笑
なんでも経団連(笑)と自民党のせいにしてる無能ばっか

776:名無しさん@1周年
19/07/13 03:33:59.27 +A9ZZli90.net
コンビニばっかり作って邪魔なんだよ
土地のムダ

777:名無しさん@1周年
19/07/13 03:34:06.49 JuexU7mN0.net
閉店時間があるってだけでも
ずいぶん肉体的にも精神的にも楽になると思うわ

778:名無しさん@1周年
19/07/13 03:34:07.46 ywCev7B/0.net
>>754
ドミナントが何なのか分かってねーなお前

779:名無しさん@1周年
19/07/13 03:34:26.96 Kq5z9Tdy0.net
>>766
コンビニ全体での話だろ
それを規制するなら既存オーナーの利権になるよ

780:名無しさん@1周年
19/07/13 03:34:34.18 piZqghD10.net
自殺ではセブンなんも変わらんと思うが
死ぬぐらいならセブンのせいでこれから通り魔殺人を行い
10人道ずれにします。全てセブンのせいですとか言って
実際にやれば非難集中するのにな

781:名無しさん@1周年
19/07/13 03:34:38.33 SGDBhbnX0.net
>>737
>>737
こういう背景無視して騒いでるやつはファミマかまいばすの工作員なのか?

782:名無しさん@1周年
19/07/13 03:34:43.01 2gZ46XHM0.net
>>706
一方相鉄線沿いには駅前はもちろん駅の中にもファミマがある。

783:名無しさん@1周年
19/07/13 03:34:46.18 6N/bc+BX0.net
セブンイレブンだけ取り上げられてるけど、ファミリーマートも中々エグいからな
特に契約解除の件は

784:名無しさん@1周年
19/07/13 03:34:51.62 rbLrj0JY0.net
7月11日を選んだのは 店長のダイニングメッセージ

785:名無しさん@1周年
19/07/13 03:34:54.20 hGh5Iz9U0.net
近所のセブン入れぶん10年くらいで潰れたな
逃げ切れたんだろうか

786:名無しさん@1周年
19/07/13 03:34:58.97 rsjb7Za50.net
この一家を破滅に追いやったの?
呪われればいいのに

787:名無しさん@1周年
19/07/13 03:35:00.34 MBqc1Cgz0.net
>>738
普通にパン屋で買えやゴミ野郎(^ ^)

788:名無しさん@1周年
19/07/13 03:35:03.59 ZtQtekuQ0.net
セブン やばすぎ

789:名無しさん@1周年
19/07/13 03:35:03.73 CDEn/Ixk0.net
>>765
日本には結局それしか選択肢がないからだよ。
東南アジアかどっかのイオンはなんか全体的に周りに比べて高くて客が少ないらしいが、日本では幅を利かせてるし、ある一定の信頼があるから結局人が集まる。

790:名無しさん@1周年
19/07/13 03:35:12.25 IMJN3msU0.net
>自分の店舗一店舗の場合を想定して当てが外れたって駄々こねるバカは商売には向かんよw
「売りを腐らせる」とはそういうこと

791:名無しさん@1周年
19/07/13 03:35:13.08 j5MvDDgUO.net
>>1
まず出てきたのが、友愛されたのかな…?
って、こと
前にも書いたけど、サンクスは同じ市内にあったオーナー制のお店を守るために、立地のよいとこにあって赤字ではなかったであろう実家近くの直営店を、たった2年で閉めたって噂なんだよ
そう考えたら、今回のことは嫌がらせに見えるけどね?

792:名無しさん@1周年
19/07/13 03:35:14.04 nbF1jHVc0.net
もうセブン使うのやめるわ

793:名無しさん@1周年
19/07/13 03:35:15.95 XGSVDfDG0.net
>>771
ファミマの今の社長は悪評が立つデメリットを理解している人だからな

794:名無しさん@1周年
19/07/13 03:35:23.01 nvx0BbRc0.net
セブンには行きたくないが、玉子サンドイッチがうまい。ローソンは勝てないな。ローソンがあの味出せるならセブンは行かない。

795:名無しさん@1周年
19/07/13 03:35:23.14 PlB+w3Yw0.net
>>746
セイコーマート羨ましい
ホットシェフ食べたい😭

796:名無しさん@1周年
19/07/13 03:35:25.11 1+vI0tOh0.net
まぁ3月末から嫁置いて逃げてたからな
そらホームレスか死ぬかしかないわな

797:名無しさん@1周年
19/07/13 03:35:36.52 xGpUQFrd0.net
別にワシはオーナーでもなんでもないぞ。
嫌なら、辞めたるよ。の方だからな。文句垂れたら、責任は取らんぞw

798:名無しさん@1周年
19/07/13 03:35:37.26 wGiN9yu90.net
>>764
はいはい乙乙

799:名無しさん@1周年
19/07/13 03:35:38.51 89xDmfpe0.net
>>629
でもそれはコンビニがどう言う業態なのか
良く調べてから開業するべきだろう
いや、死んだ人は気の毒だし
ドミナント戦略とかエグいけどさ
それでもやはり、自分で商売する以上は
先を見通しておかなければならないのではないか

800:(; ゚Д゚)コロ猫映画(仮)4
19/07/13 03:35:42.65 BTvIzmYH0.net
(; ゚Д゚)電子マネーもそうだけど、色々と迷走しまくってるな
経営陣に何が起こってるんだろう

801:名無しさん@1周年
19/07/13 03:35:50.53 hvkxhnkz0.net
>>696
payもデスマーチ状態だったんかね
あんなもん、普通のクライアント相手なら
止めるだろうからね
殿様商売は諫言する者がいなくなってから滅ぶ

802:名無しさん@1周年
19/07/13 03:35:56.93 1oxX12mi0.net
これが資本主義
経営能力がない経営者は退場するしかない

803:名無しさん@1周年
19/07/13 03:35:58.00 iNsG5d5w0.net
オーナーが死亡した時に他のセブンが必要でしょ?

本部がこんなウルトラ理論をするのを期待している

804:名無しさん@1周年
19/07/13 03:36:01.18 /C1dm6sD0.net
>>775
その影で自殺者が出るんだよね

805:名無しさん@1周年
19/07/13 03:36:01.39 uFoplshh0.net
>>778
知ってらあ!
ドイツのプロサッカーチームだろ!

806:名無しさん@1周年
19/07/13 03:36:05.57 yzupWe5e0.net
もうセブンで買い物しない
遠くてもポプラ行くわ

807:名無しさん@1周年
19/07/13 03:36:11.52 +A9ZZli90.net
あせってpaypay、LINE Pay、メルペイ入れたのには笑った

808:名無しさん@1周年
19/07/13 03:36:11.75 Ne961jmR0.net
おっ!美味しそうなドンブリ弁当だと思って買うと上げ底で飯の量が少ないこと少ないこと
おにぎりもパンも小さくなったし酷いもんだよ

809:名無しさん@1周年
19/07/13 03:36:12.11 NKvuSb2p0.net
このコンビニフランチャイズってのは
現代の、本部だけ儲かるねずみ講というか。豊田商事とまで言ったらいいすぎかもだが

810:名無しさん@1周年
19/07/13 03:36:21.14 K7Pi0LSa0.net
>>678>>702
ワロタw

811:名無しさん@1周年
19/07/13 03:36:28.31 GF1VWtFI0.net
>>773
お前は何が言いたいの?

812:名無しさん@1周年
19/07/13 03:36:28.60 XO3GEvVO0.net
フランチャイズ制やめたら?奴隷やん

813:名無しさん@1周年
19/07/13 03:36:47.79 3k9PXHJm0.net
これ全部ドミナント?
URLリンク(i.imgur.com)

814:名無しさん@1周年
19/07/13 03:36:48.26 Onbyc1xU0.net
>>804
しゃーねーだろ
世の中そんなもんだ
大体馬鹿が生きてても世の中の役に立たないんだしよくないか?

815:名無しさん@1周年
19/07/13 03:36:53.81 bsGJNaLP0.net
これだけ悪評たつと今後オーナーになるバカは減るだろう
実際にローソンだかは新オーナーが全く見つからないらしい
結局本部に跳ね返る

816:名無しさん@1周年
19/07/13 03:36:55.94 lHRsjPQ70.net
オーナー募集って実は只の金鉱探しやったんやな

817:名無しさん@1周年
19/07/13 03:36:56.68 uFoplshh0.net
>>800
おっコロちゃんここにおったんか

818:名無しさん@1周年
19/07/13 03:37:04.81 zdG5xFsl0.net
セブンやばすぎだろ。
7ペイの失敗を見てもこの会社は先が短いわ。

819:名無しさん@1周年
19/07/13 03:37:11.34 XKTiQ8ew0.net
>>722
勧誘するときはそういう好立地の地主の店
1%の話をするんだろうなぁ

820:名無しさん@1周年
19/07/13 03:37:14.43 3NL7ObF70.net
>>791
でもサンクスは競争に負けたよね?結局悪の方が栄えるんだよ残念だけど。

821:名無しさん@1周年
19/07/13 03:37:14.65 S/zfIld80.net
>>786
どれだけ多くの人々に恨まれ呪われてることか
セブン本部は怨念オーラでできてる

822:名無しさん@1周年
19/07/13 03:37:18.60 Pe+9sV1Z0.net
ドミナント戦略なんて、めちゃくちゃ有名でセブンのコンビニをやる前から、
充分に分かってることじやないか。
なんでこんな悲劇が

823:名無しさん@1周年
19/07/13 03:37:20.25 uBNV0+Tg0.net
>>46
ミニストップはイオンに買収されたので悪だよ
もう昔のミニストップじゃない

824:名無しさん@1周年
19/07/13 03:37:21.20 wuQPQ6jC0.net
近所の深夜のローソン酷い
香水臭いイラン人がやる気なし、壁に寄り掛かっているだけ
MINISTOPはパンが不味い
ファミマはまあまあ
セブンイレブンは深夜でもパンが充実している、日本人ばかりで接客態度良好!!!

825:名無しさん@1周年
19/07/13 03:37:24.97 Kv+oFd1q0.net
最近のセブンイレブン糞すぎひん?

826:名無しさん@1周年
19/07/13 03:37:26.71 +EXUXAeR0.net
>>729
あほ出現

827:名無しさん@1周年
19/07/13 03:37:29.75 2gZ46XHM0.net
>>752
地元のファミマでは一番最低最悪の糞野郎店員がいた。

828:名無しさん@1周年
19/07/13 03:37:30.08 eaBMJP8p0.net
奴隷?商品を棚に並べて、販売すればいいだけだよ?
そんなこともできないやつは、社会人として失格だよ?

829:名無しさん@1周年
19/07/13 03:37:34.71 XGSVDfDG0.net
>>814
労働人口減らすなよ
国賊やで

830:名無しさん@1周年
19/07/13 03:37:39.27 A5x8DbXZ0.net
>>1
よりにもよって7・11の日か

831:名無しさん@1周年
19/07/13 03:37:40.48 7hqtSWNO0.net
セブンのレギュラー弁当はミシュランの星、または世界遺産にしてもよいと思う
新製品でもおお!となるのが多いな

832:名無しさん@1周年
19/07/13 03:37:41.23 1+vI0tOh0.net
こないだ深夜にローソン行ったら店員が立ったまま寝てとww

833:名無しさん@1周年
19/07/13 03:37:42.87 3k9PXHJm0.net
ドミナントだらけw
URLリンク(i.imgur.com)

834:名無しさん@1周年
19/07/13 03:37:47.39 /C1dm6sD0.net
>>814
だから救うんだが子供が報われる社会が必要

835:名無しさん@1周年
19/07/13 03:38:00.02 rsjb7Za50.net
コンビニ多すぎ
近所にまたコンビニがオープンして徒歩圏内にコンビニが5件あるわ
ちなみにコンビニにはコピーでしか行かない

836:名無しさん@1周年
19/07/13 03:38:02.85 xGpUQFrd0.net
渋々付き合ってやっとる。と言う位は空気読めとるよな?流石に。

837:名無しさん@1周年
19/07/13 03:38:10.86 HeK23UVm0.net
消されたな
安倍政権の闇

838:名無しさん@1周年
19/07/13 03:38:12.14 wuQPQ6jC0.net
>>722
マジかよそれなら誰でも喜んでオーナーやるわ

839:名無しさん@1周年
19/07/13 03:38:13.16 nvx0BbRc0.net
>>764
>>765
セブン関係者の情報操作

840:名無しさん@1周年
19/07/13 03:38:13.85 Kq5z9Tdy0.net
>>834
救われるのは脱サラオーナーだけです

841:名無しさん@1周年
19/07/13 03:38:21.16 Onbyc1xU0.net
>>829
移民入れたらいい
アホしかできない仕事なんかそれで十分

842:名無しさん@1周年
19/07/13 03:38:21.22 NKvuSb2p0.net
フランチャイズの各店が潰れても本部は全く痛くも痒くもないとか
こんなひどい経営よく成立してるよ
奴隷だよほんと
オーナーは死ぬも生きるも本部の都合次第じゃん

843:(; ゚Д゚)コロ猫映画(仮)4
19/07/13 03:38:23.35 BTvIzmYH0.net
>>817
(; ゚Д゚)こんばんは!
寝付き悪いんで、もう少しウロウロしようかとw

844:名無しさん@1周年
19/07/13 03:38:24.20 1zyOwX700.net
バイトテロの何倍悪質なんだよ

845:名無しさん@1周年
19/07/13 03:38:27.95 LTSMATC/0.net
縄張り争いが勃発するとどこのフランチャイズもわりとやってるね…
ファミリーマートの道路挟んだ対面にファミリーマートが出店して結局新しい方が半年で撤退とか
自分の近場ではローソンが自滅してた(あのセブンを潰したいんだろうな、って感じで囲うように集中し結局自滅)
元からあった店舗まで巻き込んで撤退するから正直迷惑なんだよな…元からあった方はコンビニチェーンとして沽券に賭けて維持しろよ…
最近はコンビニがつぶれた後に歯医者が入るのが半ばスタンダードになってて尚迷惑
ローソンはロカボからくだらないパンシリーズに注力し始めたり幻滅しっぱなしや

846:名無しさん@1周年
19/07/13 03:38:29.13 JLtBkF2+0.net
>>498
だからみんな奴隷リーマンになりたがるんだよ
しくじったって資産や命まで持っていかれない

847:名無しさん@1周年
19/07/13 03:38:36.21 CpoVVNUn0.net
れいわ三井さん大丈夫か

848:名無しさん@1周年
19/07/13 03:38:38.53 LLxG0O+U0.net
最近はセブンイレブンのブラックぶりばかり取り上げられてるけど
コンビニ自体がそういう業種だからlawsonやファミマも同じくブラックなんよね

849:名無しさん@1周年
19/07/13 03:38:38.73 nRlRXJJJ0.net
>>814
戦わなきゃ。現実と。

850:名無しさん@1周年
19/07/13 03:38:45.84 PFhcKswT0.net
>>715
セブンが旨いというか、他が不味いから相対的にって気もするなあ。
うちの近所のセブンに限っては数年前の地震の時翌日には店を開けて
安心感を与えてくれたり、顔見知りの店員が〆切前の俺に「頑張って
ください!」と言ってくれたりとかいい印象しかないんだが、上がなぁ・・・。

851:名無しさん@1周年
19/07/13 03:38:48.76 MBqc1Cgz0.net
>>765
日本人って流されやすいからな。マヌケな民族だよ。

852:名無しさん@1周年
19/07/13 03:38:51.76 JLqFFy5V0.net
友愛

853:名無しさん@1周年
19/07/13 03:38:52.58 GF1VWtFI0.net
>>786
長男が本部に追い込まれて自殺。本部と対立してた父親も謎の死を遂げた

854:名無しさん@1周年
19/07/13 03:38:58.87 7PdQ2s3A0.net
どうせ死ぬならセブンの経営陣と共倒れぐらい目指す根性あればいろいろルール変わったかもね

855:名無しさん@1周年
19/07/13 03:39:12.93 iIj/CBHW0.net
7は随分ケチついちゃったな…
特にこの一件なかなか払拭できるもんじゃないだろう…
潰れれば笑われ、存続すれば語られる。
まぁこの運営に何かできるとは思ってませんけどね…

856:名無しさん@1周年
19/07/13 03:39:19.46 xoeh0IBt0.net
目がギョロギョロしてキチっぽいオーナーいるもんな
元々そうなんだろうけど疲れが加速させてる感じ
朝も夜もずっと店にいる

857:名無しさん@1周年
19/07/13 03:39:20.93 pNuI2oge0.net
巻き込まれた家族がかわいそう。

858:名無しさん@1周年
19/07/13 03:39:22.34 1OVEHW4n0.net
発見された日にちまで気の毒すぎるわ

859:名無しさん@1周年
19/07/13 03:39:22.77 CnD30kx20.net
 

>>778
契約や自己責任
お前にはこれが分かってないと判明w

 

860:名無しさん@1周年
19/07/13 03:39:22.98 xjQ/RUMU0.net
セブン最低だな もうかわねえ
ま、今だって買ってないわけだが

861:名無しさん@1周年
19/07/13 03:39:23.56 /C1dm6sD0.net
>>840
脱サラオーナーも報われてないぞ
やっぱり搾取されんだから

862:名無しさん@1周年
19/07/13 03:39:33.57 Onbyc1xU0.net
>>849
現実は弱いやつが負ける 
それだけ
馬鹿は社会のシステムでは賢くなりません
お左翼の幻想


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch