【セブンイレブンで家庭崩壊】ドミナントで長男自殺、本部と対立していた元都内セブンオーナー、遺体で発見されるat NEWSPLUS
【セブンイレブンで家庭崩壊】ドミナントで長男自殺、本部と対立していた元都内セブンオーナー、遺体で発見される - 暇つぶし2ch200:名無しさん@1周年
19/07/13 02:48:46.90 kQU89ZFx0.net
>>164
オムニバス類語だから「総合」とか「包括」の意味だったと思う

201:名無しさん@1周年
19/07/13 02:48:49.19 C0q2W52h0.net
どうせ死ぬならSBとか一緒に逝けば少しは役に立てるのに
死に損やろ

202:名無しさん@1周年
19/07/13 02:48:55.75 4Ixlti/10.net
>>171
「両手の指を使っても数え切れないぶんは「たくさん」と言う」ってセブンの上層は言ってた

203:名無しさん@1周年
19/07/13 02:48:59.22 vqd99ENd0.net
ドミナントというよりカニバリゼーション
共食いだろ

204:名無しさん@1周年
19/07/13 02:49:06.88 ouZWEcl30.net
>>1
この店最近ニュースに出てたよね
やべーなセブン

205:名無しさん@1周年
19/07/13 02:49:10.34 0yEAeMpR0.net
愛想のいいかわいいバイトの女の子を雇ってくれたらそっち選ぶんだがな

206:名無しさん@1周年
19/07/13 02:49:26.05 OYoth3Ck0.net
>>18
モノポリー

207:名無しさん@1周年
19/07/13 02:49:30.72 byKFefXb0.net
>>201
自殺は精神的病だからな

208:名無しさん@1周年
19/07/13 02:49:32.42 o3BiuBor0.net
>>186
あ、だからセブンって俗称があるのかもな
だったらせめてセブンスと呼びたい

209:名無しさん@1周年
19/07/13 02:49:35.69 5hamsrMn0.net
なんか単にそれっぽい横文字使いたいだけだろ奴が紛れてて笑う

210:名無しさん@1周年
19/07/13 02:49:46.77 vhbwrxhb0.net
最近ドラッグストアがやたらコンビニの真ん前とかに出店してて潰しにかかってるから根こそぎ潰しちゃって欲しいわ
安いし

211:名無しさん@1周年
19/07/13 02:49:54.44 C/bj0LAO0.net
★普通だよ ふ つ う

212:名無しさん@1周年
19/07/13 02:50:00.95 PtTpWwIm0.net
コンビニなんて関わっちゃいかんよ。
餌食になるだけじゃん。

213:名無しさん@1周年
19/07/13 02:50:04.96 k/Q4jvEC0.net
> 半径200m圏内には同店も含めて5つのセブンがあり、本人はドミナントの影響を主張していました。
> また、閉店の経緯をめぐりセブン本部と対立していました
完全に包囲網やな、これは

214:名無しさん@1周年
19/07/13 02:50:13.05 T98qsYe/0.net
>>76
全部本社経営なんじゃね?

215:名無しさん@1周年
19/07/13 02:50:14.36 m2jaUkjW0.net
>>175
え? てっきり
セブンイレブン側が、、、

216:名無しさん@1周年
19/07/13 02:50:16.75 rtSgJ9vP0.net
餌食がナンボくたばろうとセブンは気にも留めない。また新たな餌食を確保していくだけ。自殺した奴の負けよ

217:名無しさん@1周年
19/07/13 02:50:21.51 +VfvOHgn0.net
お前らホント横文字弱いのな

218:名無しさん@1周年
19/07/13 02:50:35.64 x6jp6EKp0.net
セイコーマート最強。
行ったことないけど

219:名無しさん@1周年
19/07/13 02:50:39.32 kfVFEDIO0.net
ひとつ、人の世の生き血を啜り
ふたつ、不埒な悪行三昧
みっつ、醜い浮き世の鬼を
退治してくれよぅ◯◯◯。

220:名無しさん@1周年
19/07/13 02:50:42.05 Goo/Gg7J0.net
死んでも安心セブンイレブン
オーナーが万が一の事故やケガ、病気になった時の保障制度はありますか?
はい、ございます。
「セブン‐イレブン加盟店共済制度保険」に加入します。この保険は"傷害、火災、病気、死亡、所得補償など"が網羅されていて、オーナーが自殺したときは保険金で負債を清算可能です。

221:名無しさん@1周年
19/07/13 02:50:43.54 WWGgqo9P0.net
人は記憶型と思考型に大別できる
東京だからといって商売になると思っちゃいけない
朝に民族大移動で人がやってくるけど夕方には帰って行く
夜は人がいねーし、休日なんかは閑散としていて限界集落になる
これが東京

222:名無しさん@1周年
19/07/13 02:50:47.62 nRlRXJJJ0.net
>>198
騙す奴はその100倍極悪だけどね。真黒。死ぬべき存在。

223:名無しさん@1周年
19/07/13 02:50:51.90 /0ioShIO0.net
エベレストも登りきれば後は下るのみ
盛者必衰の理を知るが良い

224:名無しさん@1周年
19/07/13 02:50:59.20 l8YhkRo20.net
オリンピックまでにイメージを急回復させるだろうけど
今のセブンは脆くなっている
誰が急所突いてくるかわからない状況

225:名無しさん@1周年
19/07/13 02:51:00.07 A/0QhpFP0.net
>>208
七つの大罪からだろ

226:名無しさん@1周年
19/07/13 02:51:03.52 2rm+4w/e0.net
>>1
こういう酷いニュースをみると、コンビニが怖くて行けなくなった。
フランチャイズ本部は酷過ぎる。こんな追い詰め方は人間のやることじゃない。

227:名無しさん@1周年
19/07/13 02:51:06.62 xGpUQFrd0.net
悪いけど、ちゅごくエリアはそんな上から下を素直にイエスマンするだけで、
儲かる地区とちゃうで。
関東では、しなそばやが受けるかもしれんけど。そんなもんやで。
あんなもん、インスタントでしか手に取ってもらえんど。

228:名無しさん@1周年
19/07/13 02:51:11.52 CqtzuoLD0.net
>>30
うわっ

229:名無しさん@1周年
19/07/13 02:51:13.61 c/2BOTrd0.net
>>186
作曲できる人格好いい。

230:名無しさん@1周年
19/07/13 02:51:18.85 Uvis5Ypo0.net
ちゃんと契約書読まないからなジャップは

231:名無しさん@1周年
19/07/13 02:51:23.06 vH4nvFsa0.net
セブンの敵はローソンじゃなくて本部運営セブンなんだよなぁ。
うちの近所のセブンもすぐ近くに本部運営店が出来てフランチャイズのは潰された。
リスクのある新規開拓はフランチャイズにやらせて、
うまく行けそうならより利益率のいい本部運営店を建ててフランチャイズを潰す…ってのは
経営的には合理的だが、あまりにも人の心がなさすぎるよな…

232:名無しさん@1周年
19/07/13 02:51:27.37 +M4Cq2L60.net
これ昨日のれいわイベントで三井さんが言ってた件だ
セブンイレブンが周囲に店作りまくったあげく
この店を潰して取り上げるためにオーナーを追い込んだらしいじゃん

233:名無しさん@1周年
19/07/13 02:51:28.02 S/zfIld80.net
>>199
ドミナント戦略だよ
人間を使い捨ての駒としか考えてないからできるドライで非人道的戦略
セブン&アイのゴミカスどもの得意技でもあるw

234:名無しさん@1周年
19/07/13 02:51:37.30 2gZ46XHM0.net
>>173
そんなセブンは地元でも6軒以上は存在する。

235:名無しさん@1周年
19/07/13 02:51:41.12 pjTPDGB40.net
何がヤバいって政治がこういう企業と癒着してるからな
マジで労働者を本当にゴミとしか思ってない

236:名無しさん@1周年
19/07/13 02:51:47.18 W5Ga2cxM0.net
人を自殺に追い込むセブンイレブン本部
沖縄でオーナーになろうと思ってる人は
考え直した方がいいぞ

237:名無しさん@1周年
19/07/13 02:52:00.82 CqtzuoLD0.net
>>231
フランチャイズは、海兵隊扱い

238:名無しさん@1周年
19/07/13 02:52:01.55 N5wfHYev0.net
なんとかホールディングスの成立が法で認められてから、
カタカナに漢字の読みがな”複合体”を振る時代が来るまでこんなに早いとは

239:名無しさん@1周年
19/07/13 02:52:06.13 /C1dm6sD0.net
>>220
こわっ

240:名無しさん@1周年
19/07/13 02:52:06.93 IzoNxHhg0.net
>>143
有利になるようにしている
こんな事(乱立)しないと普通は思う
心が痛まないのかね悪魔みたいだ

241:名無しさん@1周年
19/07/13 02:52:09.76 uMbf2zzq0.net
みんなセブンにだけは行くなよ

242:名無しさん@1周年
19/07/13 02:52:10.45 yvGg4TEa0.net
ヤマザキデイリーこそ至高って証明されたな

243:名無しさん@1周年
19/07/13 02:52:41.76 CqtzuoLD0.net
セブンイレブンいい気分、開いてて良かった
本部だけやないか

244:名無しさん@1周年
19/07/13 02:52:50.59 kQU89ZFx0.net
>>203
「焼き畑農業」が近いな
社会リソースを食い散らかいして貧困と荒廃が拡大する

245:名無しさん@1周年
19/07/13 02:52:54.96 vEw9tRtP0.net
>>177
ドミグラスソースと納豆までは思いついた

246:名無しさん@1周年
19/07/13 02:53:10.96 Fwjbor+U0.net
ヘブンイレブン

247:名無しさん@1周年
19/07/13 02:53:11.16 2FS2i3Si0.net
>>176
集中出店。
集中出店した方が配送などの効率が良い。
また、ライバル店に出店させない抑制効果もある。
ただ・・・あまり集中して出店してしまうと店同士で顧客を奪い合ってしまうのは当然の事。
そこんところは「〇〇m以内には同店舗を出店しない」とか契約書に書かれているはずなんだが・・・

248:名無しさん@1周年
19/07/13 02:53:17.73 zltSG3cl0.net
直営でやるならまだ話は解るがFCでやるなんて只の捨て駒にしている。
商売とは言えモラルが無いな。

249:名無しさん@1周年
19/07/13 02:53:30.81 oPVCDc370.net
自殺するなら殺してからすればいいのに

250:名無しさん@1周年
19/07/13 02:53:34.31 Wwec8Dcs0.net
>>205
そんな店員が辞めずに残るほど客層良くないとおもうよ。

251:名無しさん@1周年
19/07/13 02:53:41.55 vqd99ENd0.net
潰しても儲かるし出店しても儲かる仕組みだからこんな悲劇が必然的に起きる
仕組みを買えるか、変えさせるまで行くか、潰すかするしかない

252:名無しさん@1周年
19/07/13 02:53:41.73 S/zfIld80.net
>>240
自分たち(支配する本部側)以外は、陣取り戦略の使い捨ての駒としか考えていない
冷酷非情なコスパ主義人間たちだからできる外道戦略

253:名無しさん@1周年
19/07/13 02:53:42.51 Wth+IvTI0.net
これはひどい
もうセブンイレブンにはいかない

254:名無しさん@1周年
19/07/13 02:53:44.20 ouZWEcl30.net
本社とオーナー共存共栄という発想でないのが理解できん
オーナー潰しちまったら本社も終わるのに

255:名無しさん@1周年
19/07/13 02:53:44.70 mipNoi470.net
大々的にセブンの不買を始めるべきだな
オーナーも困るだろうけど、それが本部へのより大きなダメージになる

256:名無しさん@1周年
19/07/13 02:53:45.80 E9bA10QB0.net
出店してからどんどん近くに同じセブンイレブン出されちゃな
売り上げはセブン同士で食い合い、儲かるのは本体
フランチャイズオーナーたちは絶望
本部店が本部の力発揮
そりゃ色々な面で病むわ
後方支援してくれるどころか削りにきてくれる

257:名無しさん@1周年
19/07/13 02:53:48.24 hvkxhnkz0.net
>>203
なるほど
カニバリズム戦略な
しまいに手足を全部食べたら食べるものがなくなって
自分の顔や頭を食い始めそう
気持ち悪い

258:名無しさん@1周年
19/07/13 02:53:51.66 xGpUQFrd0.net
今の所、たこ焼きライスは、1回しかチャレンジャー見た事ないな。

259:名無しさん@1周年
19/07/13 02:53:56.17 rtSgJ9vP0.net
>>235
政治家を選出してるのは有権者だから、所詮自業自得。
世の中を少しでも良くしたかったら真面目に考えて投票するか立候補するしかない。

260:名無しさん@1周年
19/07/13 02:53:56.67 IF6PS0D/0.net
>>210
調剤を夜間までやる店も増えてきているしな

261:名無しさん@1周年
19/07/13 02:54:14.32 Wth+IvTI0.net
>>255
チョンかお前

262:名無しさん@1周年
19/07/13 02:54:24.12 Fj5WVmvD0.net
近所に他のコンビニあるから
今年の春からセブンには行ってない
以前はコーヒーが好きで時々立ち寄ってたけど
これからも行かないことにする

263:名無しさん@1周年
19/07/13 02:54:24.14 ng7P7Gbz0.net
>7月11日
遺体発見日まで計算ずくなのか・・・
恨みがすごすぎだろ!!

264:名無しさん@1周年
19/07/13 02:54:27.75 byKFefXb0.net
>>213
まっとうなドミナント方式なら、近接エリアがあげた利益をエリア内で分配するところだが、
それをやらずに店舗を集中だけをやれば、店舗オーナーが死ぬことは目に見えている。
店舗が生き抜く方法は、自分で近接エリアに複数店舗出店するのが有効だが、そんな能力も知能もないオーナーが契約するんだろう

265:名無しさん@1周年
19/07/13 02:54:35.98 oPVCDc370.net
ここまでコンビニ本部の悪行が広まってるのにまだフランチャイズするやついるのが不思議だ

266:名無しさん@1周年
19/07/13 02:54:39.83 GFZ5EXNz0.net
>>171
地下鉄駅直上でセブンやってた先輩の店は15年契約切れてすっぱりやめて50手前で隠居生活に入った
辞めるまでの数年間はずっとその先輩=オーナー兼店長が店に出ずっぱりであと◯年の我慢…言いながらやってたから相当精神的に参ってたんだと思う
開いた店舗(その人の土地)をまたセブンとして貸して欲しいと言われたらしいんだけど頑なに拒否して携帯屋に貸してるw
でも悠々自適の隠居生活出来るくらいあの店は儲かってたから死なずに済んだけど、ちょっと環境が違えば自殺しててもおかしくなかったと思う

267:名無しさん@1周年
19/07/13 02:54:48.42 amhEUdV90.net
>>58
新大阪駅前にはファミマストリートがある。

268:名無しさん@1周年
19/07/13 02:54:52.59 Wth+IvTI0.net
セブンイレブンと警察は日本のガン

269:名無しさん@1周年
19/07/13 02:54:54.63 JMoAAyku0.net
>>11
一番影響でかいのがショボ過ぎる沖縄店の開店式典だと思う

270:名無しさん@1周年
19/07/13 02:54:55.07 AnydWNmU0.net
吸血フランチャイズ本部だもんな

271:名無しさん@1周年
19/07/13 02:54:55.08 1BXUc4iN0.net
セブン&アイって闇なんだな
そーでなくてもスーパー事業で地域にかなりめいわくかけてるのに
もう退場したら?

272:名無しさん@1周年
19/07/13 02:54:59.10 m8SbUDTg0.net
やっぱりローソンが最高だわ

273:名無しさん@1周年
19/07/13 02:55:09.04 /8GiOOdz0.net
セブンイレブンに加盟しては危ない

274:名無しさん@1周年
19/07/13 02:55:16.80 xGpUQFrd0.net
>>253
どうせ、62円切手数枚位しか買わないんだろ?w

275:名無しさん@1周年
19/07/13 02:55:17.19 kQU89ZFx0.net
>>220
住宅ローン返済方法と同じだな
いざとなったら刺客を送って紐でつるして偽装自殺させてる
貸付金は無事回収

276:名無しさん@1周年
19/07/13 02:55:32.68 pjTPDGB40.net
本来与党はこういう国民の使いつぶしを法で防がないといけない
にもかかわらずむしろ自民党は推奨している
当たり前だよな セブンは政治献金、ロビー支出額10位なんだから
そして同じCSR企業総覧で、内部通報が多い企業ランキングも1位

277:名無しさん@1周年
19/07/13 02:55:43.23 o3BiuBor0.net
セブンイレブン
7th(#11th)

278:名無しさん@1周年
19/07/13 02:55:46.48 2z83z59h0.net
>>1
とうとう人殺し企業になっちまったな
7は、ひーとーごーろし!
7は、ひーとーごーろし!
7は、ひーとーごーろし!

279:名無しさん@1周年
19/07/13 02:55:53.36 YxWmrhlr0.net
Heaven & Die 

280:名無しさん@1周年
19/07/13 02:56:14.62 Wth+IvTI0.net
>>271
イオンよりマソだボケ

281:名無しさん@1周年
19/07/13 02:56:20.17 nRlRXJJJ0.net
>>220
借金を取り立てる為に臓器や命も要求するヤーさんそのまんまですね。

282:名無しさん@1周年
19/07/13 02:56:26.11 NlzjkXmFO.net
自分はセブンは好きじゃない
ファミマ派

283:名無しさん@1周年
19/07/13 02:56:36.05 P883m0u0O.net
>>232闇ありすぎ

284:名無しさん@1周年
19/07/13 02:56:37.34 aUpw9LFXO.net
>>243
セブンイレブン(本部だけ)いい気分

285:名無しさん@1周年
19/07/13 02:56:43.60 2gZ46XHM0.net
>>250
ペットボトルに吸殻が入っているほどろくにゴミの分別が出来ていないファミマではゴミ箱の前で立っているだけで、
いきなりドアから突然飛び出してきては「警察を呼ぶぞ」とか「嫌ならうちの敷地に入るな」と言ってくるのである。

286:名無しさん@1周年
19/07/13 02:56:45.99 uOWy7olaO.net
セブン&哀ホールディングス

287:名無しさん@1周年
19/07/13 02:57:09.57 Wwec8Dcs0.net
>>235
偽装事業主とかほんと禁止にしてやって欲しい。
単なる労働環境の規制逃れでしかないし。

288:名無しさん@1周年
19/07/13 02:57:12.30 ItP5OTDU0.net
セブンは叩くべし
こんな殺人企業がのさばるとかw

289:名無しさん@1周年
19/07/13 02:57:12.55 BWUmQZ3/0.net
『間接奴隷』
『間接殺人』
『間接戦争』
『間接誘導』
『間接支配』
という時代ww

290:名無しさん@1周年
19/07/13 02:57:13.79 S/zfIld80.net
生きててよかった 711

291:名無しさん@1周年
19/07/13 02:57:16.62 NhmvBIh10.net
>>1
よし
セブン終了。お疲れさん

292:名無しさん@1周年
19/07/13 02:57:19.97 q2jZSogi0.net
悪人も一緒に連れてけよ
第二第三の犠牲者が出るじゃん

293:名無しさん@1周年
19/07/13 02:57:22.14 SGDBhbnX0.net
>>58
うちから徒歩圏にファミマ2軒ローソン2軒
ローソンは大通り挟んで向かい合ってる恐ろしあ

294:名無しさん@1周年
19/07/13 02:57:25.46 1BXUc4iN0.net
あのヨーカドーがなんでこうなったんだろうな

295:名無しさん@1周年
19/07/13 02:57:29.02 mNgaCSgk0.net
セブンイレブンの店舗検索してマップで見るとほんとにエグい
マジで。

296:名無しさん@1周年
19/07/13 02:57:44.37 CKObulGf0.net
ヘブンイレブン嫌な気分

297:名無しさん@1周年
19/07/13 02:57:45.36 2PuRSW9B0.net
オーナーから搾取するだけのブラック企業。
ほんと心が痛まないのかね、このクソ企業は。
気の毒過ぎる。政府が何とかしろや。

298:名無しさん@1周年
19/07/13 02:57:45.74 R3yIfPkr0.net
悪の枢軸化ワロタw

299:名無しさん@1周年
19/07/13 02:57:52.42 Cfrmyz080.net
嫌がらせで7.11に自殺したってこと?

300:名無しさん@1周年
19/07/13 02:57:52.57 sM63Ptxa0.net
>>1
可哀想に
コンビニオーナーの契約がドレイ縛りと変わらんもんな
省庁はこういう部分に切り込まんのか?

301:名無しさん@1周年
19/07/13 02:58:14.37 o3BiuBor0.net
でもセブンが一番うんこするのには快適なんだよな
ローソンのトイレはもれなく臭いし
ファミマも店舗によってバラツキがあるし

302:名無しさん@1周年
19/07/13 02:58:15.70 x02eiwnu0.net
家族崩壊ってセブンイレブン イメージ悪すぎる
息子が自殺
父親が死亡とか 
完全に人殺し企業だな
ファミマ ローソン裏でセブンイレブン 
攻撃するだろうし ライバル企業は減った方がいいからな
これから一生言われ続けるだろセブンイレブン 
これは高くつくぞ

303:名無しさん@1周年
19/07/13 02:58:18.60 2e3GYy670.net
コンビニ叩きの記事ってなんでセブンばかりなんだ?
ローソンファミマの方が嫌いなんだが

304:名無しさん@1周年
19/07/13 02:58:19.05 uIyPrigJ0.net
>>8
死体見つかった日やで

305:名無しさん@1周年
19/07/13 02:58:19.82 AtpHXmEu0.net
>>3
わかる。能力も考える力も無いくせに調子に乗って手出した挙げ句被害者面だからな。
世の中舐めすぎ。考えれば儲かるなら本部が直営したがるのわかるだろ。

306:名無しさん@1周年
19/07/13 02:58:20.33 KUEXAgfL0.net
セブンイレブンいい気分~♪開いてて良かった♪

307:名無しさん@1周年
19/07/13 02:58:20.72 1x9Qe+cC0.net
鈴木敏文に勲章与えた上皇明仁も
腹切れや鬼畜非人が

308:名無しさん@1周年
19/07/13 02:58:25.19 iRPIJ9JO0.net
深夜にセブンに行くと
オーナーさんが辛そうな顔してて
買い物するのも申し訳なくなる。
セブンは解体した方がいい。

309:名無しさん@1周年
19/07/13 02:58:26.44 yCWXYf9f0.net
アベされちゃいましたか・・・

310:名無しさん@1周年
19/07/13 02:58:34.33 acqRA5Ij0.net
何が凄いかって出店させた時点で何店潰れようが本部は儲かるってトコだよな
そりゃ近所だろうがバンバン出店させるよ

311:名無しさん@1周年
19/07/13 02:58:43.72 YOpBtSuK0.net
世論が味方になるからセブン訴えれば勝てるな。
セブンはお見舞金数千万を包んで沈静化をはかるかな?

312:名無しさん@1周年
19/07/13 02:58:56.46 tecv6bu80.net
中国のニュースみたい
中国ニュースで、「うわ、中国こわ、未開、土人、こわ」と下に見るがこれ日本のニュース

313:名無しさん@1周年
19/07/13 02:59:00.75 Kq5z9Tdy0.net
一人死んだだけじゃノーダメだな

314:名無しさん@1周年
19/07/13 02:59:03.00 tnjctXre0.net
もうあの看板見るたびに人殺しに見える

315:名無しさん@1周年
19/07/13 02:59:13.74 vctuek9c0.net
処分イレブン

316:名無しさん@1周年
19/07/13 02:59:17.23 kQU89ZFx0.net
そもそもフランチャイズ契約は不平等契約だから
本社側だけにメリットで
オーナー経営者側にはデメリットしかないんじゃないのか?

317:名無しさん@1周年
19/07/13 02:59:21.36 uIyPrigJ0.net
ファミマだけど近所のオーナー死にそうな顔してる。サービスとか言う概念もない

318:名無しさん@1周年
19/07/13 02:59:27.54 C0SfWa9t0.net
ネトウヨ「セブンは弁当もコーヒーも一番旨いよ!セブンで買わない奴はチョン!」
↑これ見て1日3食ぜんぶ7payで買ってたのに、ヤマザキに変えるべきなの?(´・ω・`)

319:名無しさん@1周年
19/07/13 02:59:28.71 Fj5WVmvD0.net
真剣にれいわ新選組に投票を考えるわ
うちの候補区からは元オーナーは立候補してないから
政見放送やってないけどN国に負けずに暴露してくれ

320:名無しさん@1周年
19/07/13 02:59:34.49 xGpUQFrd0.net
まあ、切手なんか、数千枚買われようが、一円たりとも儲からないんだけどな。
そんな奴、別に客じゃねえや。郵便局行けやw便所だけ使って何も買わない客と大して変わりない。
詐欺師だよ。

321:名無しさん@1周年
19/07/13 02:59:48.67 S/zfIld80.net
>>303
本部収奪システムがダントツでアコギだからだろうが!
何人殺してると思ってるんだ?

322:名無しさん@1周年
19/07/13 03:00:11.37 XcSd2YxG0.net
ブラックセブンの酷い仕打ちだな。ドミナントとか。
FCなのに、なんでエリア独占権がないんだ?

323:名無しさん@1周年
19/07/13 03:00:12.39 nwzAE8j30.net
半径200に同じセブンが5軒!?!?????
こうやって土地と生命保険巻き上げる商売もうホント規制しろ、ヤクザの仕事よりタチ悪い

324:名無しさん@1周年
19/07/13 03:00:12.64 uIyPrigJ0.net
今セブンイレブンでPayPay使うと20パー還元だよ

325:名無しさん@1周年
19/07/13 03:00:16.48 tnjctXre0.net
法律作る人間が放置したせいで人が死んでる
国会議員は税金泥棒

326:名無しさん@1周年
19/07/13 03:00:17.22 W+4/+ThD0.net
>>46
コンビニ→悪
で十分だよ

327:名無しさん@1周年
19/07/13 03:00:38.39 XGSVDfDG0.net
うわ、セブンここまでやるのかよ…

328:名無しさん@1周年
19/07/13 03:00:41.34 2gZ46XHM0.net
>>293
うちの地元でも歩いて行ける範囲にファミマ2軒、セブン1軒、ローソン1軒、ミニストップ1軒あって、
その内後者の2軒は夜0時に一旦閉店して朝7時に開店する。

329:名無しさん@1周年
19/07/13 03:00:41.48 04uaPo/y0.net
ξ´・ω・`ξ 「ご近所同士でもある親族間でコンビニを建て合い、店員を引き抜き合う等の
行為まで潰し合う、血で血を洗うような抗争をしていた。高校生の長男を経営するコンビニで
働かせ、自殺に追い込んだ」ってのが実態だった齋藤家には、同情する余地が全くナイじゃん。
セブンイレブンに限らず、FCの本部は法令順守で法令第一の方針でFCオーナーに接しなきゃ。
"未成年の長男を働かせていた"って時点で、下手に同情なんかせずに児相や警察等に通報をして、
FC契約を切ってしまえば良かったんよ。この騒ぎは「恩や情を仇で返された好例」と言っても過言じゃない。

330:名無しさん@1周年
19/07/13 03:00:45.74 WWGgqo9P0.net
>>221 の続き
24時間で2人勤務だと1日6人で回すことになる
人件費が6万円
売り上げが60万円
2割程度の粗利だろうからその半分が人件費で消える
売り上げが30万円なら完全なる赤字ーーーーー!

331:名無しさん@1周年
19/07/13 03:00:45.93 NhmvBIh10.net
>>319
れいわの候補が
暴露目線で立てられていると
よく気付いたな

332:名無しさん@1周年
19/07/13 03:00:49.12 Ep24TYVy0.net
マジでセブンはえげつないイメージあるわ
お客が入ってる他コンビニのすぐ隣に開店したりみたいな節操のないやり方が多い
それで隣が潰れるのを虎視眈々と待っているみたいな
確かに商品は良いものが多いけれども、イメージは悪い
こんな事を続けていたら、セブンの天下はどこかで崩れるんじゃないかと思う

333:名無しさん@1周年
19/07/13 03:00:51.78 L2mdEodU0.net
>>247
それも有るんだけどさ、同じくらい大きな理由に
セブンオーナーの力を殺いで従属させるというのもデカイと思うよ
力と余裕の有るオーナー相手じゃ規約改定とかやりにくいし、季節商品の
強要とか不可能になる
ドミナントは一石二鳥も三鳥も狙った戦術

334:名無しさん@1周年
19/07/13 03:00:53.16 4Ixlti/10.net
>>176
あるエリアにファミマ一軒とセブン一軒あったとする
エリア内の客の絶対数を100とすると、ファミマとセブンで取り合って50と50に客が分散する
そのエリアにもう一店セブンを出すとファミマ一軒に33%セブン一軒に33%もう一つのセブンに33%
1店舗あたりの客は過密化で減るがセブン本部はセブン2店舗で計66%の客の売上から上納金をもらう
さらにそのエリアにもう一軒セブンを作ると4店舗でそのエリアの客を取り合い1店舗25%の客に減ってしまう
しかしセブン本部は3店舗75%の客の分の売上の上納金を取れる。
さらにそのエリアにセブンをもう一軒出すとファミマ1店舗20%セブン一軒あたり20%の客足に落ちるがセブン本部はセブン4店舗20×4=80%の売上から上納金が取れる
そしてそのエリアに2店舗で客を取り合って50%の客が取れていたのが20%まで客が減り潰れる店が出てくる
競争相手のファミマが潰れセブンも潰れるが、ファミマが潰れてセブンが2店舗潰れてもそのエリアのセブンの2店舗が残ればそのエリアの客の100%はセブンで取れる。

という戦略

335:名無しさん@1周年
19/07/13 03:00:58.13 25V4nGNu0.net
ずっと夢を見て 安心してたボクは

336:名無しさん@1周年
19/07/13 03:00:59.35 Ato8spSc0.net
>>1
怖い

337:名無しさん@1周年
19/07/13 03:01:08.12 vqd99ENd0.net
まぁ高いからコンビニには今後もいかないよ

338:名無しさん@1周年
19/07/13 03:01:10.81 PhC+bdav0.net
>>308
ドンマイ負け組さん

339:名無しさん@1周年
19/07/13 03:01:10.82 /C1dm6sD0.net
アメリカのセブン契約書が分厚いらしいよ
このくにとちがって

340:名無しさん@1周年
19/07/13 03:01:19.50 kewL0kIm0.net
>>1
まるで893に殺されたようなイメージ操作は悪質すぎないか

341:名無しさん@1周年
19/07/13 03:01:19.81 7Of3LMlA0.net
オ>まずまず繁盛してます。本社に半分以上持ってかれるけど。
セ>お、この立地客くるやん。ドミナントしたろ。
オ>2店舗も近所に…売上半減でバイト以下の給料やん…心臓悪いのに病院行く暇も金もない…死亡
セ>ドミナント最高!

342:名無しさん@1周年
19/07/13 03:01:26.05 KVpANgL50.net
えぐいよな
うちの3駅圏内ぐらいを見てもセブンとファミマは鬼のようにやりたい放題
唯一ローソンがマシだが飯が不味くて一切寄り付けないという

343:名無しさん@1周年
19/07/13 03:01:35.84 hAZeGEA80.net
>>18
一般オーナーのセブン店が繁盛してるのに気づいたセブンイレブン本社が、その繁盛店の側に
本社直営のセブン店をいくつも造ってそのエリア内の客を根こそぎかっさらう事。(´・ω・`)

344:名無しさん@1周年
19/07/13 03:01:39.54 1x9Qe+cC0.net
鈴木敏文も勲章与えた上皇明仁も
腹切って死んでね鬼畜非人

345:名無しさん@1周年
19/07/13 03:01:44.04 pjTPDGB40.net
>>297
政府が何とかするも何も、むしろセブンより政府が殺したようなもんなんだが
だってそういうのを推奨、誘導するように法整備してきてるなdから

346:名無しさん@1周年
19/07/13 03:01:56.10 p5ifEmeT0.net
>>1
やくざかよ
さっさと潰せ

347:名無しさん@1周年
19/07/13 03:02:02.30 xmOICOjb0.net
>>303
他もブラックだろうけど漏れ伝わってくるだけでもセブンが桁違いにブラックだからだよ

348:名無しさん@1周年
19/07/13 03:02:08.72 iRPIJ9JO0.net
7ペイのこともあるし
セブンはなるべく使わないようにしてる
セブンが増えるほど、不幸な人が増える

349:名無しさん@1周年
19/07/13 03:02:13.45 xGpUQFrd0.net
そいつは鉄砲玉で、他に優良顧客を控えさしてるって言っても、
一戦一戦を大事にするんだから、どうでもええわさ。

350:名無しさん@1周年
19/07/13 03:02:14.41 Kq5z9Tdy0.net
それでもセブンはいつも混んでる
消費者は残酷だなあ

351:名無しさん@1周年
19/07/13 03:02:15.03 CDEn/Ixk0.net
うちの近くもなんか増えたな、まあ家のすぐ近くにできたのは嬉しいけど、この辺のオーナーは気が気じゃないだろ。
小さいバス通りに三軒って、しかもファミマもあるし。

352:名無しさん@1周年
19/07/13 03:02:16.61 cFMGP8F70.net
恐怖の大王はすでに舞い降りていたようだな

353:窓際政策秘書改め窓際被告
19/07/13 03:02:17.67 eL+UwJaR0.net
( ´ⅴ`)ノ<被告は一生セブンでは買い物しないことに決めました。不買が一番。

354:名無しさん@1周年
19/07/13 03:02:31.87 ju+C7LC/0.net
地元田舎はローソンの次に少ないのがセブンイレブン
廃業した空き店舗がいくつもあって借り手が見つからず解体してる

355:名無しさん@1周年
19/07/13 03:02:36.06 XGSVDfDG0.net
>>334
投資会社が上客を儲けさせるために
カモグループを囲う手法と変わらないな

356:名無しさん@1周年
19/07/13 03:02:38.51 PhC+bdav0.net
>>314
え?脳ミソが腐ってるのか?
かわいそう
見なければ良いのに
メンタマくり貫いてさ

357:名無しさん@1周年
19/07/13 03:02:39.21 i77gTZj30.net
FCオーナーを型に嵌めることばかりやってるから
セブンへの怨みを抱えてる人って相当いると思われるけど
軽急便の本部爆発事件の様な事が起こらない事を祈るよw

358:名無しさん@1周年
19/07/13 03:02:39.39 SGDBhbnX0.net
>>58
普通にやってるけど。
なんでセブンだけこんだけ叩くのかわからん。

359:名無しさん@1周年
19/07/13 03:02:41.94 kfVFEDIO0.net
>>220 ここではそこまで明示してないな。どこ情報?
URLリンク(www.sej.co.jp)
万が一の事故やケガ、病気になった時の保障制度はありますか?
はい、ございます。
セブン‐イレブンでは加盟店さまに向け「加盟店共済制度」という団体保険をご用意しており、ご加入いただきますと各種保障が受けられます。
こちらについての詳細は、各地で随時開催されているオーナー募集説明会にて担当者にご質問ください。

360:名無しさん@1周年
19/07/13 03:02:48.33 Ato8spSc0.net
>>332
潰れたセブン店舗跡の多さが物語ってる

361:名無しさん@1周年
19/07/13 03:02:48.60 xn/qoee40.net
これやべえだろ

362:名無しさん@1周年
19/07/13 03:02:54.97 n1+nBZj/0.net
セブンイレブンは暗殺までやるのかよ

363:名無しさん@1周年
19/07/13 03:03:06.80 3tY+Jtts0.net
セブンにさえ関わってなければなあ

364:名無しさん@1周年
19/07/13 03:03:16.76 VPLmtFBy0.net
セブン怖いお…(´・ω・`)

365:名無しさん@1周年
19/07/13 03:03:20.19 x0/CcTPG0.net
ドミナントポア

366:名無しさん@1周年
19/07/13 03:03:22.56 1c+7LOf60.net
ドミナントって 1店じゃ客をさばきキレなくて機会損失になるからじゃない(

367:名無しさん@1周年
19/07/13 03:03:24.70 1x9Qe+cC0.net
※セブンアイ会長の鈴木敏文は、上皇明仁から勲章を授与されています。

368:名無しさん@1周年
19/07/13 03:03:27.61 XGSVDfDG0.net
>>335
忌野清志郎とセブンて真逆の存在だと思うんだが

369:名無しさん@1周年
19/07/13 03:04:10.49 2gZ46XHM0.net
>>360
うちの近隣だとセブン以外には潰れたローソンも多いのである。

370:名無しさん@1周年
19/07/13 03:04:10.73 iRPIJ9JO0.net
>>356
大丈夫?
キミのことが心配になってきたわ。

371:名無しさん@1周年
19/07/13 03:04:19.56 5DgxbK8Y0.net
こわ

372:名無しさん@1周年
19/07/13 03:04:28.95 kQU89ZFx0.net
日本のビジネスの悪習は丸投げとさじ加減
末端に責任押しつけで詰め腹切り
会社でもそうだが平社員に無限責任、トカゲのしっぽ切り
江戸時代の幕藩体制の職業倫理が未だに生きてる

373:名無しさん@1周年
19/07/13 03:04:29.30 ouZWEcl30.net
>>322
儲かる場所だと分かると隣に直営店出してくるからな
キングオブブラック企業だよ

374:名無しさん@1周年
19/07/13 03:04:29.42 cptoEl2k0.net
>>242
大手がダメだから小さいところはいいというお馬鹿な論理

375:名無しさん@1周年
19/07/13 03:04:32.21 S/zfIld80.net
>>360
それでも本部は一切損しないシステムなんだぜw

376:名無しさん@1周年
19/07/13 03:04:38.77 pjTPDGB40.net
>>358
国民が完全に考える頭を奪われてるからだよ
大半がなぜフランチャイズ労働者が使いつぶされているのかも理解していないし
法や社会制度、癒着の結果ではなくて、セブンイレブンだから起こったことだと思っている
搾取されてる側が労働があるだけマシとか言い出してる始末だからな

377:名無しさん@1周年
19/07/13 03:04:48.96 ItP5OTDU0.net
>>358
単にやりすぎなんだよ、こいつらは

378:名無しさん@1周年
19/07/13 03:04:49.45 uIyPrigJ0.net
春日部の中心じゃなく外れの田園地区だけど、徒歩10分以内にセブン4件、ファミマ2件、ローソン1件
異常だよなあ

379:名無しさん@1周年
19/07/13 03:04:54.17 1x9Qe+cC0.net
※セブンアイ会長の鈴木敏文は、上皇明仁から勲章を授与されました。

380:名無しさん@1周年
19/07/13 03:04:58.14 T98qsYe/0.net
あんまり関係ないけど、上尾駅東口のファミマも中の人変わったよ。
なんかあったの?前の人は急死?
結構な歳なのに、いつもいたから働きすぎてたんだろうけど。
今は本部っぽい。警察にチクった方がいいのかな。

381:名無しさん@1周年
19/07/13 03:05:00.76 /C1dm6sD0.net
>>366
FCオーナーと利害が対立するね

382:名無しさん@1周年
19/07/13 03:05:02.05 CnD30kx20.net
 

>>165
契約書を見て見通せるだろ。
詐欺なら裁判で勝てるぞ。
確実に言えることは、お前がこういう商売に手を出したら
似たような結果になり、世間を逆恨みして死んでいくかもしれないということだw

 

383:名無しさん@1周年
19/07/13 03:05:04.86 K7V2QmmJ0.net
うちの近所のセブンイレブンは同じオーナーが2~3店もって
大量に外国人雇ってやってるなあ
そんな感じにしないと生き残れなくなるんだろうな

384:名無しさん@1周年
19/07/13 03:05:05.95 XGSVDfDG0.net
>>370
セブンを正当化しないと自我が保てない可哀相な人なんだろうさ

385:名無しさん@1周年
19/07/13 03:05:10.39 ad9cdc+q0.net
>>18
誰一人ちゃんと説明できてないことに草w

386:名無しさん@1周年
19/07/13 03:05:17.18 /uOP+djL0.net
友愛?

387:名無しさん@1周年
19/07/13 03:05:22.30 C0eoJSP60.net
同店舗は○km以内には作ってはいけないとかやんなきゃ
もう成り立たねぇだろ、コンビニビジネスは

388:名無しさん@1周年
19/07/13 03:05:28.99 PlB+w3Yw0.net
うちの近所もセブンとファミマだらけ
ポツポツローソン
ミニストップはレア店舗
うちのすぐ近くにあるセブンは繁盛してるみたいだ

389:名無しさん@1周年
19/07/13 03:05:30.35 xGpUQFrd0.net
>>363
山の近くのローソンだろ。
匂いでバレるんだよ。

390:名無しさん@1周年
19/07/13 03:05:32.48 o3BiuBor0.net
>>368
だから敢えてって感じなのかもな
本物の極悪人は一見極悪人には見えない、っていうような、そういう戦略なのかも

391:名無しさん@1周年
19/07/13 03:05:33.10 8fKNhxGF0.net
7payといい、オーナー死亡といい、
セブンイレブンはうんこだな

392:名無しさん@1周年
19/07/13 03:05:46.40 Z+iSWRy40.net
セブンとヨーカドーで買い物をしなければいいだけの話

393:(。・_・。)ノ
19/07/13 03:05:54.73 IYhWjLzg0.net
しばらくセブンイレブン行ってないけども、これからも行くつもりはない
(´・ω・`)

394:名無しさん@1周年
19/07/13 03:06:07.44 1x9Qe+cC0.net
※セブンアイ会長の鈴木敏文は、上皇明仁から勲章を授与された皇友です。

395:名無しさん@1周年
19/07/13 03:06:11.31 H0AD7yEc0.net
コンビニって夜間のみ営業可にしたら高齢化の進む日本社会と共存できるんじゃね?
まあ当然、店舗数は減らすとして。

396:名無しさん@1周年
19/07/13 03:06:12.08 WWGgqo9P0.net
>>330 の続き
おばちゃん1人でやってる個人商店は気楽だぞ
持ち家で家賃は気にする必要がない
昼近くに開けて暗くなったら閉める
1週間に1回は休む
1日の売り上げは1万円もあれば赤字にはならない
こんなんでいいんだよ

397:名無しさん@1周年
19/07/13 03:06:14.89 hDyvs04S0.net
>齋藤敏雄さんが7月11日、遺体で発見されたそうです
なんかワラタ

398:名無しさん@1周年
19/07/13 03:06:23.11 IKktyY8J0.net
>>18
FCオーナーで実験
破産か死ねば大儲け

399:名無しさん@1周年
19/07/13 03:06:23.25 SGDBhbnX0.net
>>377
家の周りはレベルの低いファミマが乱立してて鬱だわ

400:名無しさん@1周年
19/07/13 03:06:24.65 ZK9mVSqC0.net
セブンに保険金入るんだろうなこれ

401:名無しさん@1周年
19/07/13 03:06:25.32 hUgrWCDk0.net
ドミナントってなんだよボケ

402:名無しさん@1周年
19/07/13 03:06:28.33 NhmvBIh10.net
>東日本橋1丁目
いつ行っても、ここは何かあるな、来るなと
予感させる場所だわ。水天宮もな。不吉なんだよ
これで怨霊が、あの地域に刻印されたようなもんだ
人殺しどもは盛大に死ね

403:名無しさん@1周年
19/07/13 03:06:30.41 Kq5z9Tdy0.net
まあでも嫌ならデイリーヤマザキでもやってりゃいいのに、ブランド目当てでセブンにしたわけなんだよな
自業自得としか言いようがないか

404:名無しさん@1周年
19/07/13 03:06:34.61 tsAhYJ1J0.net
邪気発してるわ、7&i のロゴが
入ると運気下がりそう
鳩のマークに戻したほうがいい、ヨーカドーも
JALと同じでロゴ変えて運気下がる会社が溢れてんだ、今の日本
何でかって、日本が高度成長の明るい時期に作ったロゴを運気低迷中の平成以降にわざわざ変えたから

405:名無しさん@1周年
19/07/13 03:06:43.28 er2nW2cG0.net
セブンのせいで一家全滅か

406:名無しさん@1周年
19/07/13 03:06:44.93 hAZeGEA80.net
>>39
俺は いい気分の方だから。(´・ω・`)

407:名無しさん@1周年
19/07/13 03:06:46.77 nwzAE8j30.net
不買運動とかする気はないけど多分もう入ることはないな
自民党プロデュース氷河期の被害者はすき家やワタミ同様に体が拒絶してしまう

408:名無しさん@1周年
19/07/13 03:06:46.82 BAQASSWX0.net
あー本部の人間が殺したのか…

409:名無しさん@1周年
19/07/13 03:06:47.56 nRlRXJJJ0.net
>>318
それパンピーの工作員だろ。ニュースや特集でもパンピーサヨのセブン推しが一番酷いし。
なんでヒッキーのビンボ人ネトウヨがコンビニ使ってんだよw

410:名無しさん@1周年
19/07/13 03:06:54.80 yH1L0XAg0.net
>>20
コンビニ程度が日本の産業の何%を占めてると思ってるの?

411:名無しさん@1周年
19/07/13 03:06:56.50 /8Bo2iQf0.net
ヘルイレブン

412:名無しさん@1周年
19/07/13 03:06:56.58 FLk7L8ND0.net
>>1
7月11日にオーナーを殺したコンビニか
まぁ忘れませんわな

413:名無しさん@1周年
19/07/13 03:07:00.30 +EXUXAeR0.net
200m圏内に5つのセブンて、ファミマやローソン入れたらいくつあるんだ?

414:名無しさん@1周年
19/07/13 03:07:00.73 +xKXenR70.net
闇じゃん

415:名無しさん@1周年
19/07/13 03:07:00.97 /8GiOOdz0.net
セブンイメージ悪すぎ

416:名無しさん@1周年
19/07/13 03:07:20.31 ItP5OTDU0.net
>>399
少なくともドミナントは禁止させねえとね。

417:名無しさん@1周年
19/07/13 03:07:29.11 byKFefXb0.net
>>382
{}

418:名無しさん@1周年
19/07/13 03:07:31.87 vcaXHEmj0.net
コンビニ怨嗟

419:名無しさん@1周年
19/07/13 03:07:33.43 PhC+bdav0.net
ここに書き込んでもね
二度と行かない
二度と買わない
店員がかわいそう
イメージが~
とかバカのひとつ覚え
滑稽だな

420:名無しさん@1周年
19/07/13 03:07:39.40 xGpUQFrd0.net
あいつら、棲家の対面の半田屋にスポーツカーで攻めるような奴らだぜ?w
それが分らんと、山中の流儀は通用せん。

421:名無しさん@1周年
19/07/13 03:07:41.71 tsAhYJ1J0.net
まあJALは気付いて戻したから企業イメージ明るくなったわな

422:名無しさん@1周年
19/07/13 03:07:43.48 ZLsNPCtD0.net
ブラックなデフレ商法を続けるからや
もうこんなの許されない

423:名無しさん@1周年
19/07/13 03:07:44.16 S/zfIld80.net
>>388
繁盛してても店は全然儲かってないんだよw
本部だけが儲かる仕組み

424:名無しさん@1周年
19/07/13 03:07:51.69 SoiDiCmh0.net
deathイレブン(´・ω・`)

425:名無しさん@1周年
19/07/13 03:07:52.03 P6TP5nwt0.net
オーナーの死亡保険で更に本部が潤うん?(´・ω・`)

426:名無しさん@1周年
19/07/13 03:07:57.62 3RXWHwQF0.net
ヒットマンにもナナコで支払い(´・ω・`)

427:名無しさん@1周年
19/07/13 03:08:03.35 kQU89ZFx0.net
>>350
消費者は何も考えてない
アリの群れかロボット集団
おにぎり・コーヒー・ビール・ポテチのエサに群がってるだけ

428:名無しさん@1周年
19/07/13 03:08:06.41 ZLsNPCtD0.net
>>34
超絶ブラック企業やわ

429:名無しさん@1周年
19/07/13 03:08:07.44 Fgm/SeQp0.net
近所のセブンは売れ残り値引き販売したり
期限切れ商品配って地元の他業種とコネつくったりして
手広く自由にやってる気がするんだから
その差は何なんだろ。

430:名無しさん@1周年
19/07/13 03:08:11.41 u0aB3Ul50.net
別にセブン関係ないじゃん
オーナー止めたやつが死んだってだけだろ

431:名無しさん@1周年
19/07/13 03:08:14.93 9L24508D0.net
セブンイレブンはブラックそのもの
上位少数だけ儲けて他の従業員は全てを犠牲に差し出すだけ
こういう企業は日本の少子化や経済低迷の一因となっている

432:名無しさん@1周年
19/07/13 03:08:21.47 lhSHer9V0.net
セブンは土地持ってる人間がそこに開店する(昔はCタイプって言ってた)方式じゃない限り
必ず失敗するよ

433:名無しさん@1周年
19/07/13 03:08:21.60 CDEn/Ixk0.net
昔バイトしてた所、それほど大きくない駅だけど結構な大企業の本社とか支社があって、利用客が馬鹿凄くて、駅前に一店しかなかったから入れ食い状態だったけど、行くたんびに周りにコンビニが増えてる。
セブンだけど、超近くにセブンがもう1件あるしね。
まあでも駅前というのと、昔からっていうのがあるから有利だろうけど、売り上げは減っただろうな。
周りにコンビニ増え過ぎ、昔はほとんどなかったのに。

434:名無しさん@1周年
19/07/13 03:08:22.51 2gZ46XHM0.net
>>399
うちの近くのファミマ2軒でもそれぞれ糞野郎がいては俺を目の叩きにして、
警察を呼ぶぞ、うちの敷地に入るなとか言ってくるけど、
それぞれ別人なのに毎回同じ事を言われた。

435:名無しさん@1周年
19/07/13 03:08:37.36 2e3GYy670.net
ミニストップ少なすぎるぞ
もっと増やせよ

436:名無しさん@1周年
19/07/13 03:08:39.16 tuXt4J6u0.net
7月11日はセブンオーナーの命日!

437:名無しさん@1周年
19/07/13 03:08:39.97 byKFefXb0.net
>>382
「確実に言えること」とかいう奴は、確実に思い込みがはげしく想像力が乏しい人ってことかなw

438:名無しさん@1周年
19/07/13 03:08:41.34 eDSTmoFG0.net
>>318
今時ネトウヨっていう奴はバカチョンだけだぞw
あと何処で買うかは自由
個人的な感想を言わせて貰うとセブンは不味い上に量も少ない

439:名無しさん@1周年
19/07/13 03:08:56.30 Wwec8Dcs0.net
>>334
そうそう。
ドミナント目指す、理想の戦果がそれ。
しかし現実にはライバルの追加出店は阻止出来ても
ローソンやファミマそのものはしぶとく生き残って
商材が同じ、セブン同士が潰し合って
脱落する店舗が出てくるっていう。

440:名無しさん@1周年
19/07/13 03:08:58.81 eF87FvDu0.net
今後の外国人オーナーに期待

441:名無しさん@1周年
19/07/13 03:09:00.05 PhC+bdav0.net
>>415
キモい!お前、バカだろ

442:名無しさん@1周年
19/07/13 03:09:03.98 VYXQ0xtd0.net
マジかよ7&iHD最低だな

443:名無しさん@1周年
19/07/13 03:09:04.60 /1WhdbIT0.net
なんでセブンの奴隷になりたがるんだろうな
セブンオーナーはwww

444:名無しさん@1周年
19/07/13 03:09:05.12 XGSVDfDG0.net
>>434
お前一体何をしたんだ?

445:名無しさん@1周年
19/07/13 03:09:09.22 RIJRTddt0.net
コンビニ「オーナーの代わりはいくらでもいる」

446:名無しさん@1周年
19/07/13 03:09:09.94 Wth+IvTI0.net
今日はセブンで4千円近く買い物したよ

447:名無しさん@1周年
19/07/13 03:09:10.36 T8RYAy0T0.net
うわあ

448:名無しさん@1周年
19/07/13 03:09:13.20 0TNXh+Ie0.net
>>419
隙あらば自己紹介

449:名無しさん@1周年
19/07/13 03:09:16.38 9kcIzZpi0.net
何年も前の話だけど
他社のコンビニオーナーも焼身自殺してるしブラックすぎ

450:名無しさん@1周年
19/07/13 03:09:26.20 PLyE5Jx00.net
よりによって7月11日に死亡とか…

451:名無しさん@1周年
19/07/13 03:09:31.22 NhmvBIh10.net
消費者の行動なんて変わらんさ
環境が変わるのは人殺し側だ
地銀も派遣屋も潰れる。コンビニもな

452:名無しさん@1周年
19/07/13 03:09:32.03 YYnvb+Dy0.net
SMAPがCMやらなくなってからじゃない、衰退したの。

453:名無しさん@1周年
19/07/13 03:09:34.67 JtNFOf/i0.net
どこで発見されたの?

454:名無しさん@1周年
19/07/13 03:09:42.49 J7uWu9wf0.net
ドミナントって本体が儲かるだけで店舗は確実に損するシステムだもんな
ひどい話だ

455:名無しさん@1周年
19/07/13 03:09:45.73 /8GiOOdz0.net
古賀市事件も明らかにされるよう関係者は告発すべき!

456:名無しさん@1周年
19/07/13 03:09:46.96 MylHMuUI0.net
7payの損失もこのオーナー死亡による不買や株価への影響等も...
すべて他のオーナーから搾り取って補填するので本社にまーったく影響ありません!!!www

457:名無しさん@1周年
19/07/13 03:09:48.99 er2nW2cG0.net
ここの担当の社員、
なんか大笑いしてそう。

458:名無しさん@1周年
19/07/13 03:09:51.66 2gZ46XHM0.net
>>444
こっちが知りたいよw

459:名無しさん@1周年
19/07/13 03:09:53.46 gcTf3wgb0.net
いわゆるセブンペイ

460:名無しさん@1周年
19/07/13 03:09:54.84 9r3HVItt0.net
>>419
こいつのメル欄見たら笑うわwww
ageだってよwwwww

461:名無しさん@1周年
19/07/13 03:10:00.23 9jobB3r80.net
セイコーマート駅前店1時閉店だったか……

462:名無しさん@1周年
19/07/13 03:10:13.45 PhC+bdav0.net
>>421
それお前だけの感想だけどね
世の中で何が起きてるか知ってる?
まず表に出ような
病気治してから

463:名無しさん@1周年
19/07/13 03:10:18.62 XGSVDfDG0.net
セブンオーナーの一家離散ストーリーを実話をもとに映画化して欲しい
ドラマでもいい

464:名無しさん@1周年
19/07/13 03:10:36.25 CDEn/Ixk0.net
>>435
消費税のせいで、イートインという強みがなくなったからな。
食べれるコンビニ増えたし。
でもやっぱり昔からイートインしてるだけあって、それ向けのメニューに強いのはいいよ。
バイクのツーリングとかで助かる。

465:名無しさん@1周年
19/07/13 03:10:38.37 KVpANgL50.net
近くにあとから出来る店って駐車場がより広くより入りやすい動線にあるんだよな
当然の戦略だがあれは完全に●す気でやってるわ

466:名無しさん@1周年
19/07/13 03:10:53.11 1gIOiAfv0.net
>>462
コイツなんかの病気っぽいな

467:名無しさん@1周年
19/07/13 03:10:55.66 rNaOEt6T0.net
なんで別居なのかは知る由もないが
体感的な一般論として、妻がブラック社会の実態を知らず、仕事もブラックで家庭もブラックという二重苦は多いと思う

468:名無しさん@1周年
19/07/13 03:10:56.77 Ub2zFGsv0.net
>>419
行かないのは自由だけど、結局オーナーが困るって言う。

469:名無しさん@1周年
19/07/13 03:11:03.12 27/H9gku0.net
>>31
だろうなぁ

470:名無しさん@1周年
19/07/13 03:11:10.39 XNfQw2dG0.net
>>93
茨城県か?
こっちも最近大チェーンの店が次々にセコマに変わってるよ

471:名無しさん@1周年
19/07/13 03:11:10.47 h9VEkSBW0.net
この国の闇は本当に深い

472:名無しさん@1周年
19/07/13 03:11:14.52 FB5v//bJ0.net
合掌。
新規にセブンオーナーを始めるヤツがゼロになることを祈る

473:名無しさん@1周年
19/07/13 03:11:15.62 r3b4kjKb0.net
こんなコンビニが防災拠点とかブラックユーモアかよwww

474:名無しさん@1周年
19/07/13 03:11:25.59 0aw62eor0.net
>>419
実際違約金1700万払えの時から世の中に悪行周知されだして売り上げ落ちてるから仕方ないね
世間の声だよ

475:名無しさん@1周年
19/07/13 03:11:26.72 LH/LoiHn0.net
>>374
ヤマザキも十分大手ということを知らない馬鹿発見www

476:名無しさん@1周年
19/07/13 03:11:37.38 8JcpChy40.net
うちの近所のローソンは繁盛店だったけどある事件の現場になってしまってソッコーで店閉めたわ

477:名無しさん@1周年
19/07/13 03:11:37.66 OnkRmJTC0.net
セブンイレブンは日本から撤退したいのかな?

478:名無しさん@1周年
19/07/13 03:11:40.42 nRlRXJJJ0.net
>>432
数千万の借金抱える時点で負けだよなぁ。利子がトンデモなくなるのに。

479:名無しさん@1周年
19/07/13 03:11:42.35 gcTf3wgb0.net
負の連鎖だから解決方法は無い

480:名無しさん@1周年
19/07/13 03:11:46.59 IMJN3msU0.net
死の契約

481:名無しさん@1周年
19/07/13 03:11:47.59 d3ZFwpIB0.net
乗るしかないこのビッグウェーブに

482:名無しさん@1周年
19/07/13 03:11:48.59 PMWD4U5f0.net
ドミナントのせいやろ
ひでえ話

483:名無しさん@1周年
19/07/13 03:11:53.85 XGSVDfDG0.net
>>476
バカッター?

484:名無しさん@1周年
19/07/13 03:11:54.27 ZcgiN95T0.net
>>350
そもそもコンビニって高くてそんなに美味しくもないから私は元々スーパー行くので
そもそもコンビニ行く人って自分とは違う人種と感じる
もちろん周りに店がないときとか他の店が閉まってからとか宅配の発送とかありがたく利用するので
店が経営できるほど利用してくれてありがたいんだけど

485:名無しさん@1周年
19/07/13 03:11:55.42 qy/ogDcA0.net
コンビニで買い物するやつは人殺しと同じだろ

486:名無しさん@1周年
19/07/13 03:11:57.11 S/zfIld80.net
>>454
しかも過酷な疲弊を強いられてボロボロにすり減り多額の借金抱えたまま閉店させられる
惨すぎ

487:名無しさん@1周年
19/07/13 03:11:59.84 VwIVJnnO0.net
24時間営業のコンビニオーナーが地獄だってことは、
もう数十年前から言われていたと思う。
それなのに、なぜ未だに、フランチャイズ契約を結び、コンビニのオーナーになる人が
いるのかが不思議だよな

488:名無しさん@1周年
19/07/13 03:12:03.23 PlB+w3Yw0.net
>>393
ファミマから無印撤退してセブンの利用頻度が上がった
>>395
早朝と深夜に買い物できるのは有難いけどね
あと公共料金の支払いとかさ

489:名無しさん@1周年
19/07/13 03:12:08.45 2gZ46XHM0.net
>>476
相模原市の店舗か?

490:名無しさん@1周年
19/07/13 03:12:09.19 0eRovR2hO.net
ここのセブン行ってたから悲しい
確かに周りもこんな細い道にも?てな所にもセブンいっぱいある

491:名無しさん@1周年
19/07/13 03:12:17.88 CDEn/Ixk0.net
>>471
無宗教の悪い所。
すぐ成功者が俺が教作って、搾取を始める。
俺が教には弱者の保護は一切載ってない。

492:名無しさん@1周年
19/07/13 03:12:26.36 +cVsDswt0.net
おいおい、殺すか普通

493:名無しさん@1周年
19/07/13 03:12:35.50 6brR76ZY0.net
ドミナント店で長男が当てつけで自殺して自分の店で父親が遺体で発見されたのかと思った

494:名無しさん@1周年
19/07/13 03:12:40.92 C0eoJSP60.net
コンビニ配送してたからかコンビニ嫌いになって、最近コンビニはほとんど寄ってないわ
子供とコロコロコミック買いに行く時くらいか

495:名無しさん@1周年
19/07/13 03:12:47.72 7gFBDmul0.net
2人の命まで奪ったのかこええ

496:名無しさん@1周年
19/07/13 03:12:49.38 3tY+Jtts0.net
コンビニで買い物する女の子は嫁さんにするなよ

497:名無しさん@1周年
19/07/13 03:12:50.24 2dxWWfIp0.net
これ前に奥さんが会見してた店かな?ちょっとセブンは行きたくないわ

498:名無しさん@1周年
19/07/13 03:12:52.64 QhAyKrNg0.net
同情の余地ナシ
自業自得
嫌ならやめりゃいいだけの話

499:名無しさん@1周年
19/07/13 03:12:56.92 +A9ZZli90.net
誰か悪いとかじゃなくて
セブンイレブンはイメージが悪すぎるわな

500:名無しさん@1周年
19/07/13 03:12:58.75 Cm7rjaD80.net
内輪に敵が居るってきついよなあ

501:名無しさん@1周年
19/07/13 03:13:02.00 SMyoZM810.net
沖縄5年で250店舗だとか。
台風銀座で24時間を確保は大変そう。

502:名無しさん@1周年
19/07/13 03:13:03.21 ItP5OTDU0.net
>>441
セブン!ダメ!ゼッタイ!
まずはオーナーになろうとする奴を断たないとね。
いつか実現するとも

503:名無しさん@1周年
19/07/13 03:13:07.89 PlB+w3Yw0.net
>>485
時々朝パン買いに行きますごめんなさい

504:名無しさん@1周年
19/07/13 03:13:10.77 CX3SVgj30.net
セブンは同朋ニダ

505:名無しさん@1周年
19/07/13 03:13:12.87 IKktyY8J0.net
>>471
守られるのは上級国民の生命財産だけだから仕方ないね

506:名無しさん@1周年
19/07/13 03:13:14.12 vBQiilPL0.net
本部の横暴を規制しないといけない。
植民地政策じゃないんだからさ。

507:名無しさん@1周年
19/07/13 03:13:16.52 CDEn/Ixk0.net
東日本橋だから、まあ結構ないい所だよね。
秋葉原も近いし。

508:名無しさん@1周年
19/07/13 03:13:24.09 XGSVDfDG0.net
>>488
あれ何で撤退したんだろうな
無印の文房具とか使ってると女受けよかったのにこれから困るわ

509:名無しさん@1周年
19/07/13 03:13:25.27 HBXb+POS0.net
(°Д°)キャーーーー

510:名無しさん@1周年
19/07/13 03:13:29.90 lOAXqFsk0.net
7Payの異常な脆弱性は霊障だったのか....

511:名無しさん@1周年
19/07/13 03:13:31.45 yeoJf0mH0.net
セブンイレブンいい気分

512:名無しさん@13周年
19/07/13 03:14:27.21 AA4OM05jj
オーナー追い込み過ぎだろ

513:名無しさん@1周年
19/07/13 03:13:43.38 GF1VWtFI0.net
経団連がロックで同友会がロスの手先らしいぞ

514:名無しさん@1周年
19/07/13 03:13:50.45 WWGgqo9P0.net
>>396 の続き
どっかのブログに書いてあった
コンビ二の商品数2500点
これを100点にして8時間営業のミニミニコンビ二のFCを作ればいい

515:名無しさん@1周年
19/07/13 03:13:53.80 ZcgiN95T0.net
コンビニって昔は若者がたむろする場所で年寄りは渋い顔する場所だったけど
その若者がおっさんになって年寄りだらけのイメージ

516:名無しさん@1周年
19/07/13 03:13:57.74 L2mdEodU0.net
だからセブンオーナーになりたいなら
駅周辺の土地をすべてドミナントしてからセブンに申し込む、これだよ

517:名無しさん@1周年
19/07/13 03:13:59.05 rNaOEt6T0.net
ブラック化は小泉のカリスマ性による洗脳だから、自民党を数十年下ろさないと直らないと思う

518:名無しさん@1周年
19/07/13 03:13:59.74 SGDBhbnX0.net
>>463
そういうの韓国人が得意そう(´・ω・`)

519:名無しさん@1周年
19/07/13 03:14:03.57 /C1dm6sD0.net
>>468
オーナーは本社に言いたこと言えばいいんじゃない
まあ他人事だけど

520:名無しさん@1周年
19/07/13 03:14:06.44 qy/ogDcA0.net
>>419
俺はマジでコンビニの闇を知ってから一度もコンビニに行ってない
胸糞悪い

521:名無しさん@1周年
19/07/13 03:14:07.62 8JcpChy40.net
>>483
いや犯人逮捕されてニュースにもなったガチの事件
ニュースで報道された時はもう空店舗にしてた
凄い早業

522:名無しさん@1周年
19/07/13 03:14:07.67 7Of3LMlA0.net
まるでオーナーは派遣だな
しかも違約金で縛られ客が減ったらどの道死亡でセブンは撤退すりゃいい
いっそオーナー自体派遣にした方がいいんじゃないか

523:名無しさん@1周年
19/07/13 03:14:10.46 KLurVhJH0.net
>>264 FCオーナーが他の店への分配なんて許さないしドミナントやってるFCオーナーなんてのも腐る程いる。
大阪で騒いでたオーナーは親族とドミナントしかけたけど揉めて親族にバイトと客全部もってかれた。
この元オーナーは農家的な感じで長男に店押し付けて任せっきりにしてたら自殺されて家族崩壊した。
場所的には都内の超一等地で地主やってて自分の土地に店建てた。

524:名無しさん@1周年
19/07/13 03:14:12.45 cquVGNA40.net
セブンドミノ、オーナー潰すと最後に本社も潰れちゃうよ。
本部は自社が可愛かったらセブンのオーナーも助けなくちゃあかん。

525:名無しさん@1周年
19/07/13 03:14:15.09 gcTf3wgb0.net
まだセブンが犯人だとは決まってないだろ
怪しいってだけで

526:名無しさん@1周年
19/07/13 03:14:17.19 LTwekFA00.net
フランチャイズになるヤツなんて本部にとってはネギしょったカモたよね
羽毟って喰われるだけ

527:名無しさん@1周年
19/07/13 03:14:26.50 C0eoJSP60.net
>>511
(セキュリティに穴が)開いてて良かった

528:名無しさん@1周年
19/07/13 03:14:27.18 IKktyY8J0.net
>>494
ならお前も共犯だな

529:名無しさん@1周年
19/07/13 03:14:28.63 mFGHLB7M0.net
>>462

セブンアンドアイホールディングス

530:名無しさん@1周年
19/07/13 03:14:35.69 stmOSFlk0.net
>>498
借金漬けにして辞めるにやめられない状況を作るのがコンビニフランチャイズの常套手段よ
この人もそんな状況だったんだろうなぁ…

531:名無しさん@1周年
19/07/13 03:14:44.48 Fj5WVmvD0.net
コンビニ便利と無邪気に利用してたけど
実は裏は真っ黒なんだな
何より客じゃなくてオーナーを食いものにする
というのが物凄く怖い

532:名無しさん@1周年
19/07/13 03:14:52.63 XGSVDfDG0.net
>>521
危機管理がすごいな
さすが大手

533:名無しさん@1周年
19/07/13 03:14:53.82 2gZ46XHM0.net
>>521
それは数年前に相模原市内で起こった殺人事件の店舗か?

534:名無しさん@1周年
19/07/13 03:14:58.01 T98qsYe/0.net
オモニ7なんて、法則が発動するから、もう行かない

535:名無しさん@1周年
19/07/13 03:15:08.31 kQU89ZFx0.net
>>443
フランチャイズ契約前は
米屋・酒屋・食品雑貨・タバコ屋のどれかだったんだろ?
もともと赤字で廃業予定だった所
そこへ本社営業マンが来て言葉巧みに
業種変更と本社契約を勧誘する

536:名無しさん@1周年
19/07/13 03:15:09.09 +A9ZZli90.net
セブンイレブンはここまで搾取しねーとだめなんか?
フランチャイズの奴らを幸せに出来なくて
客に利用してもらおうとしてんのがうぜーな

537:名無しさん@1周年
19/07/13 03:15:20.75 BaJNynDe0.net
>>34
土地持ちの世間知らずに甘い言葉を囁いて負債を背負わせてから煮殺すんだからな
ある種の詐欺と強盗のハイブリッドだよ

538:名無しさん@1周年
19/07/13 03:15:35.69 ItP5OTDU0.net
ID:PhC+bdav0
すごいねw

539:
19/07/13 03:15:36.59 ilRZb/d/0.net
 まさにブラック企業の王者、セブンイレブンだな。
こんな反社会的企業は、投資対象にはなり得ない。

540:名無しさん@1周年
19/07/13 03:15:37.51 +A9ZZli90.net
>>516
直営がさらにドミナントしてくるよ

541:名無しさん@1周年
19/07/13 03:15:51.54 O0cV9bum0.net
うわああああ

アンコンか?

542:名無しさん@1周年
19/07/13 03:15:52.35 rtSgJ9vP0.net
夢なき者に理想なし、理想なき者に計画なし、計画なき者に実行なし、実行なき者に成功なし。
故に、夢なき者に成功なし。

543:名無しさん@1周年
19/07/13 03:15:53.06 W9tDMF720.net
恵方巻でイメージ悪くなってたけどもう呪いレベルだな
昔は好きなコンビニだったのに

544:名無しさん@1周年
19/07/13 03:15:53.34 GF1VWtFI0.net
小泉がロックで安倍と麻生と小沢がロスの手先

545:名無しさん@1周年
19/07/13 03:15:55.98 kQCR5MT60.net
>>185
ありがとう
あんたいい人

546:名無しさん@1周年
19/07/13 03:16:03.47 C0eoJSP60.net
>>528
しょうがねぇだろ
本屋がねぇんだから

547:名無しさん@1周年
19/07/13 03:16:04.48 PlB+w3Yw0.net
>>508
文房具買えなくてほんと困ってる
いちいち無印の店舗まで行くのが非常に面倒くさい

548:名無しさん@1周年
19/07/13 03:16:04.75 Wwec8Dcs0.net
>>487
オーナーの実態もないことだし
FC商法として禁止すべきだね。

549:名無しさん@1周年
19/07/13 03:16:08.41 nRlRXJJJ0.net
>>494
配送員はコンビニが客だからなぁ。
疲弊した鬱憤を配送員に難癖つけて虐げて晴らしてんだろうね。

550:名無しさん@1周年
19/07/13 03:16:09.23 8JcpChy40.net
>>533
違う

551:名無しさん@1周年
19/07/13 03:16:20.32 jFRHTbKy0.net
>>526
クロサギって漫画読んでからフランチャイズは詐欺と同義だと思うようになったわ
この事件の家族もまさにクロサギの主人公の家族に似ている

552:名無しさん@1周年
19/07/13 03:16:22.92 2e3GYy670.net
しかし心臓病で24時間働いてる夫を助けず
別居中の妻って鬼だな

553:名無しさん@1周年
19/07/13 03:16:29.22 r3b4kjKb0.net
※尚、大スポンサーなのでテレビでは一切報道しません。

554:名無しさん@1周年
19/07/13 03:16:32.43 PhC+bdav0.net
照れるな

555:名無しさん@1周年
19/07/13 03:16:35.53 ouZWEcl30.net
>>498
違約金の請求がくるんだよ

556:名無しさん@1周年
19/07/13 03:16:36.06 xH/xopxm0.net
死因不明てアベされたか?
セブンはもう今年もブラック大賞だな史上初二冠おめでとう

557:名無しさん@1周年
19/07/13 03:16:36.92 KlCP/mjd0.net
一番気になるのは
>別居中の妻によると、

558:名無しさん@1周年
19/07/13 03:16:40.88 CDEn/Ixk0.net
>>536
昔エコwみたいな事アピールした袋あったけど、その裏でまだ全然食えそうな廃棄いっぱい捨ててたわw
これだって本部の利益だろうしな、廃棄になったから負担なんてしてないだろうし。

559:名無しさん@1周年
19/07/13 03:16:45.78 xGpUQFrd0.net
別に。老眼鏡漁りに行けば終わる話だろ。
田中の件はそれで終わりな。そんなもんで?w

560:(。・_・。)ノ
19/07/13 03:16:48.38 IYhWjLzg0.net
>>488
そうそう、あれはもったいなかったね
無印のTシャツが買えてスゴい助かった記憶ある

561:名無しさん@1周年
19/07/13 03:16:59.85 LNkIjSuR0.net
なんてこった…糞!セブンめ!許せねえ……

562:名無しさん@1周年
19/07/13 03:17:01.80 mFGHLB7M0.net
>>554

セブンアンドアイホールディングス

563:名無しさん@1周年
19/07/13 03:17:10.75 byKFefXb0.net
>>523
個人のレベルでそんなことができる人なら、もっとまともなビジネスやってるだろうね

564:名無しさん@1周年
19/07/13 03:17:22.84 ju+C7LC/0.net
そおいえばレオパレスの賃貸やった人が
コンビニやると言ってたが生きてるんだろうか

565:名無しさん@1周年
19/07/13 03:17:25.92 XGSVDfDG0.net
>>546
息子がコロコロコミック読みたいならしょうがないな

566:名無しさん@1周年
19/07/13 03:17:31.42 /C1dm6sD0.net
>>557
奥さんを愛してたのかもしれない

567:名無しさん@1周年
19/07/13 03:17:32.03 S/zfIld80.net
>>540
エグすぎ

568:名無しさん@1周年
19/07/13 03:17:37.77 4xHvfC8j0.net
コレが究極のコスモ
セブン千死図

569:名無しさん@1周年
19/07/13 03:17:47.11 +A9ZZli90.net
どうすんのこの会社
イメージ悪いまま
やってけるほど日本甘くねーだろ

570:名無しさん@1周年
19/07/13 03:17:48.94 kQU89ZFx0.net
ドミナントって囲碁やオセロの陣取りゲーム
つまりテリトリー争奪戦
極論すれば暴力団の島盗り合戦
ダンプカー自爆テロして潰し合えば手っ取り早い

571:名無しさん@1周年
19/07/13 03:17:51.48 93giyflo0.net
現代の奴隷制度

572:名無しさん@1周年
19/07/13 03:18:07.27 27/H9gku0.net
>>530
とはいえ自己資金ないのに金借りて店舗経営しようという考え方がもうすでに駄目かと

573:名無しさん@1周年
19/07/13 03:18:08.52 JuexU7mN0.net
30年くらい前から田舎で親戚がセブンイレブンやってるな
昔は儲かってたらしいが周りに店出きて数年前その店は閉店
他の店舗用意されてまた夫婦で頑張ってる
大変そうだ

574:名無しさん@1周年
19/07/13 03:18:17.48 mH3u2Or/0.net
オムニとかネ-ミングセンスがありえねぇ

575:名無しさん@1周年
19/07/13 03:18:21.26 2EUDv7eH0.net
次から次と
セブンはもはやパブリックエネミー

576:名無しさん@1周年
19/07/13 03:18:25.40 wYmLWRUH0.net
潰れた店ばっかクローズアップするけど大半の店舗は普通に儲かってるわけで
商才無いくせに自分で店開いて結局やってけなくなって自殺なんてそこら中にある話だろ
たまたまそれがセブンだったってだけでセブンが悪いというのはおかしい

577:名無しさん@1周年
19/07/13 03:18:43.46 4UO67as20.net
セブンイレブン嫌な気分

578:名無しさん@1周年
19/07/13 03:18:47.01 QsVqh1d20.net
フランチャイズって複数契約できないのか?
これ行けると思ったら周り押さえてセルフドミナントすればどうだ?

579:名無しさん@1周年
19/07/13 03:18:49.79 GF1VWtFI0.net
日販80万越えたらドミナント検討する

580:名無しさん@1周年
19/07/13 03:18:51.22 +A9ZZli90.net
こんだけ後発で
7payの失敗には笑った

581:名無しさん@1周年
19/07/13 03:18:57.90 SGDBhbnX0.net
メンタル弱くてダメになっちゃう人って、どんな仕事やってても一定数は居ると思うがね。
セブンに限って多いわけじゃなかろ?

582:名無しさん@1周年
19/07/13 03:19:00.25 2gZ46XHM0.net
>>565
その息子さんが大きくなる頃にはコンビニでエロ本やエロエロなコミックが読めなくなっているのだろうな

583:名無しさん@1周年
19/07/13 03:19:04.92 8puVlz520.net
本部の人は豪邸でも建ててぬくぬくと生活してんだろうな~

584:名無しさん@1周年
19/07/13 03:19:05.69 orLFTtBk0.net
>>2
いなくなってしまえ♪

585:名無しさん@1周年
19/07/13 03:19:08.91 Kq5z9Tdy0.net
セブンからドミナントなくなっても競合他社が同じ事したら同様に売上下がるんだけど
その辺は考えてないよね

586:名無しさん@1周年
19/07/13 03:19:15.21 hvkxhnkz0.net
金のために家族皆殺しにするフランチャイズとか
不吉だし汚らしいな
狗神とかコトリバコとか、そういう類いのおぞましい
企業に思えてきた

587:名無しさん@1周年
19/07/13 03:19:18.86 tlrhftCX0.net
>>576
そうだね
セブンアンドアイホールディングスだね

588:名無しさん@1周年
19/07/13 03:19:22.98 eIwiq/3j0.net
>>304
逆に怨念を感じる

589:名無しさん@1周年
19/07/13 03:19:32.17 weLzAD9g0.net
ブラック企業の見本のようなセブンイレブンはすっかりイメージ悪くなったな
できるだけ使わないようにするか

590:名無しさん@1周年
19/07/13 03:19:53.21 XGSVDfDG0.net
>>576
セブンが悪いと思われてる時点で
何らかの戦略に失敗しているんですわ
そこにいつまでも気付かないセブン君

591:名無しさん@1周年
19/07/13 03:19:55.03 clGR0wNW0.net
ドミナントのせいで売り上げ減少して借金、
人件費削減の為に家族で回してたのが、
長男は19歳で夜勤明けに自殺、
次男は高校生で夜勤に駆り出され、
本部に何度訴えても全く変わらず、
いよいよ妻と次男は別居、
店を立て直そうとしたが夜勤中に救急車で搬送、
その後、北海道に自殺しに行き保護、
でも結局亡くなった(死因不明)のか・・・
悲惨過ぎて胸が痛いわ
つーかどんだけ酷いんだセブンイレブン
何一ついい事ないじゃないか

592:名無しさん@1周年
19/07/13 03:20:06.41 Y6zMiF8Y0.net
>>30
これはセブンイレブン見る度に思い出すわ

593:名無しさん@1周年
19/07/13 03:20:12.01 9jobB3r80.net
>>536
コンビニ本部は蒸気機関のようなもんで次々とオーナーという燃料くべないと死ぬw

594:名無しさん@1周年
19/07/13 03:20:13.28 4d3I3NP50.net
ライバルは自分ところの直営店。そりゃ勝てっこないな

595:名無しさん@1周年
19/07/13 03:20:14.83 IKktyY8J0.net
>>498
外国人実習生の奴隷化と同じ手口よ

596:名無しさん@1周年
19/07/13 03:20:21.30 S/zfIld80.net
>>576
本部に利益収奪されまくってるから繁盛店でもたいして儲かってねえよw

597:名無しさん@1周年
19/07/13 03:20:26.15 t46ikkhC0.net
もう少し遺体の発見が遅れてたら腐乱チャイズだったね

598:名無しさん@1周年
19/07/13 03:20:31.46 JyL/B/g10.net
>>1
セブンオワターε=ε=ε=ε=ε=ε=┌(; ̄◇ ̄)┘

599:名無しさん@1周年
19/07/13 03:20:31.95 oo3xqAP/0.net
それでも自分はセブンを使いまーす
家のすぐ横にあるからな

600:名無しさん@1周年
19/07/13 03:20:39.51 7hqtSWNO0.net
ズボンから手を出してたおっさんはどうなったの?

601:名無しさん@1周年
19/07/13 03:20:43.05 6brR76ZY0.net
リメンバー7・11

602:名無しさん@1周年
19/07/13 03:20:44.30 SoiDiCmh0.net
大金払って奴隷の仲間入り(´・ω・`)

603:名無しさん@1周年
19/07/13 03:20:51.52 +A9ZZli90.net
あんだけ店舗で7payアピールして
今は無かった事にしてるもんな

604:名無しさん@1周年
19/07/13 03:20:59.50 ouZWEcl30.net
オーナーを借金漬けにしてるから江戸時代のの小作人よりひどい
女郎と同レベル

605:名無しさん@1周年
19/07/13 03:21:06.26 V7zUCyAy0.net
セブン・イレブン・いい奴隷!

606:名無しさん@1周年
19/07/13 03:21:08.76 cquVGNA40.net
17年前の学生時代セブンでバイトしてたけど、
その頃からオーナー大変そうって思ってたわ。
自宅部分の方の電話電気料金払えなくなったり、
バイト辞めるとすぐに補給できずにオーナーか家族が出るから
長時間働きづめだったよ。
必死に頑張っても報われずに何年か前に閉店したみたい。
本当に気の毒だった。
元気でどこかで人生立ち直らせていますように。

607:名無しさん@1周年
19/07/13 03:21:08.96 4Mhz6PB+0.net
>>597

608:名無しさん@1周年
19/07/13 03:21:12.78 byKFefXb0.net
>>585
異業種でドミナントすればいいんじゃね?自分のセブンの近くに出来たてパンやコインランドリーつくるとか

609:名無しさん@1周年
19/07/13 03:21:15.08 xGpUQFrd0.net
セブンの方でも、白衣ならイケるんちゃうの?w
URLリンク(www.youtube.com)

610:名無しさん@1周年
19/07/13 03:21:17.05 MYVA5Nni0.net
法の枠内なら人死にがでようが意に返さない姿勢は嫌悪感が沸くわ

611:名無しさん@1周年
19/07/13 03:21:17.64 89xDmfpe0.net
まあ、事業に失敗して家庭が崩壊
心労から寿命を縮めたってだけで
セブンのせいではないのだろうけどな

612:名無しさん@1周年
19/07/13 03:21:18.25 +VCxvzdK0.net
だから--この話はここでお終いなんだ

613:名無しさん@1周年
19/07/13 03:21:29.69 GF1VWtFI0.net
>>578
70年代80年代に始めたオーナーは儲かってる人もいただろうな

614:名無しさん@1周年
19/07/13 03:21:35.14 nRlRXJJJ0.net
>>576
プリウスと同じ理屈ですな。
一番売れてる、儲かってる者の宿命か。

615:名無しさん@1周年
19/07/13 03:21:39.53 IzoNxHhg0.net
>>439
そう言う風に落ちていくところを見ているにもかかわらず
まったく懐が痛まないから続けるんだろ?
数での独占を狙えないようにして質で勝負させるように法整備した方がいいな
同じものが増えすぎるのはよくない競争を阻む

616:名無しさん@1周年
19/07/13 03:21:44.20 PMWD4U5f0.net
長く続いたコンビニがいきなり閉店したりするからな
儲かってても、競合店ができたりしたら一気に転落
セブンはそれを直営店でやっちゃうからな
オーナー誰でも明日は我が身
おそろしや

617:名無しさん@1周年
19/07/13 03:21:44.73 S/zfIld80.net
コンビニオーナー夫婦のうつ病発症率の高さは異常

618:名無しさん@1周年
19/07/13 03:21:46.11 HBXb+POS0.net
>>1
7月11日に遺体で発見される
7月11日に
セブン・イレブンいい気分~♪
( TДT)怖いよーーーー

619:名無しさん@1周年
19/07/13 03:21:56.21 XKTiQ8ew0.net
>>1
四生五殺とドミナント

620:名無しさん@1周年
19/07/13 03:22:00.78 ju+C7LC/0.net
20年前に稼いだ人はとっくに商売変えてるよw
商売できる人はいつまでもコンビニオーナーなんかやってない

621:名無しさん@1周年
19/07/13 03:22:03.22 27/H9gku0.net
>>591
息子の件は親のせいだと思うけど

622:名無しさん@1周年
19/07/13 03:22:03.66 feAEp4lH0.net
なんで死んだんや
富裕層優遇はやめるべき

623:名無しさん@1周年
19/07/13 03:22:11.53 oo3xqAP/0.net
てか 何でコンビニ経営なんてやるんだよ アホだろ
自由に好き勝手やりたきゃ自分で商売始めればいいのに

624:名無しさん@1周年
19/07/13 03:22:15.67 ouZWEcl30.net
>>597
おぅ

625:名無しさん@1周年
19/07/13 03:22:29.07 qy/ogDcA0.net
>>58
コンビニは全部アウト
オーナーに自由があるのはヤマザキパンぐらい

626:名無しさん@1周年
19/07/13 03:22:32.63 +A9ZZli90.net
ほかのフランチャイズビジネスもこんなに奴隷なんか?

627:名無しさん@1周年
19/07/13 03:22:35.47 9bi/MbIO0.net
ドミナントってなんだよ。

628:名無しさん@1周年
19/07/13 03:22:38.99 4Ixlti/10.net
>>439
ローソン派はそのままLAWSONを使い、セブン派の客の奪い合いをセブンオーナー達が繰り広げる…地獄絵図
気まぐれ派がセブンとローソンを気分転換に変えてみたりする

629:名無しさん@1周年
19/07/13 03:22:49.65 ouZWEcl30.net
>>611
セブン本社のドミナントのせいだぞ

630:名無しさん@1周年
19/07/13 03:22:51.84 u+i0v2G/0.net
こういう行き過ぎた業界にこそ政府が規制を入れなくちゃいけない。学校でいじめにあってる子に対して先生がガン無視してるのと同じ状況。

631:名無しさん@1周年
19/07/13 03:22:56.01 +EXUXAeR0.net
>>434
月極駐車場がわりに使ってるだろ

632:名無しさん@1周年
19/07/13 03:22:59.60 LTSMATC/0.net
セーブオンの悪口はそこまでだ
群馬県のソウルショップを汚す者は私が許さぬ


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch