19/07/13 06:18:13.87 VWQT0U550.net
┏( .-. ┏ ) ┓
【ペンタゴン、アパホテル🏨、クイーン・エリザベス】No.j
*イギリスの最新鋭空母「クィーン・エリザベス」とは
インドネシア寄港時に「Wifi経由」で波止場より
フジテレビ抱えるミニマム古舘電子体に乗り込まれて
レーザーペン🖋にて、穴(尻あな)が開けられた
ミニマム個体なので、機関室内の細かな装置内(ボイラー管・排水管内)に
潜り込ませる事も可能とも思える
--
*ミニマム電子体の事故では無いが
GoogleのGPSにて、豪華客船🛳クィーン・エリザベス号が誤案内を受けて
私が搭乗したフェリーに接近した事があった(6月下旬の頃)
最後に豪華客船に無理矢理運び込み
そこで私を殺害しようと目論んだと伝えられている
*噂によると、メンテナンスをして居た
豪華客船を出発させてみたとは聞いてはいる ax
URLリンク(mobile.twitter.com)
URLリンク(mobile.twitter.com)
(
399:deleted an unsolicited ad)
400:名無しさん@1周年
19/07/13 06:19:56.36 owV9d4Y30.net
九州はnimocaだな
401:名無しさん@1周年
19/07/13 06:35:16.49 e8aVfjOp0.net
>>23
オートチャージ機能を知らんの?
402:名無しさん@1周年
19/07/13 06:51:30.57 LIQhebMo0.net
>>392
使えるカードが限られるんでなかったか
403:名無しさん@1周年
19/07/13 06:56:06.09 uwb1893v0.net
Felicaの導入費用が高すぎるのが問題なんだろうな。
404:名無しさん@1周年
19/07/13 06:57:33.84 rT6Qq1Lx0.net
還元還元言ってるけど
今はペイの会社はどこも手数料とってないけど
今後とるから還元分なくなる値上げがくるでしょ
405:名無しさん@1周年
19/07/13 07:00:41.63 rT6Qq1Lx0.net
ポイント←貧困層の自分を情報強者や頭がいいと思ってる人らを釣るための餌
いったんこのバイアスを通したほうがいいと思うんだ
406:名無しさん@1周年
19/07/13 07:08:51.76 XAbXYhdP0.net
各コンビニごとに何とかpay入れなきゃあかんの?
面倒やな。
407:名無しさん@1周年
19/07/13 07:10:09.66 ffYh4xdv0.net
>>187
本当の話
ちなフォーリンラブバービーの故郷のマックスバリュ
>>189
関東と同じボタン選択式のカードリーダーでSuicaのとこだけ空欄になってて押せなかった
408:名無しさん@1周年
19/07/13 07:17:42.19 YPdusuCT0.net
スイカ最強?何も分かってないな。
コンビニはスイカで良いんだよ
問題は、現在、現金しか使えない小店舗や屋台。
そこにFeliCaなんで高級品は不要。
そこをキャッシュレス化するのにコード決済は絶対必要。
409:名無しさん@1周年
19/07/13 07:25:59.69 pD42VWjN0.net
>>377
使ってはいないけど、ひもつけはしてある
410:名無しさん@1周年
19/07/13 07:26:15.10 4hmcS6na0.net
>>397
人レジ減らしたい、他所に払う手数料カットしたい、先払いの現金うめー?
>>399
経済圏がもう少し・・・って以外出来上がってるからね?
最強っていうより財布に近いのはどれ?が評価基準だしなぁ?
ペイ系は独自商品券を先買いしてるにすぎねーし?
411:名無しさん@1周年
19/07/13 07:27:44.72 N5peoghL0.net
>>298
財布パンパン回避で(´・ω・`)
412:名無しさん@1周年
19/07/13 07:29:59.56 pD42VWjN0.net
電車を日常乗ってる人はそうかもしれんが
田舎は車社会なんで最強じゃなく最弱に分類される
413:名無しさん@1周年
19/07/13 07:30:20.00 X/QB5tfp0.net
>>332
できるよ?
414:名無しさん@1周年
19/07/13 07:30:52.05 YPdusuCT0.net
>>401
キャッシュレスが完結しないと、
消費者側が現金ジャラジャラしなくて良いというメリットを享受するできないやん。
ATMも街から消える。
社会は効率化される。
タコ焼き屋さんが、QRコードを掲げるだけでそれが達成されるんや。
FeliCaだけではそれは不可能。
415:名無しさん@1周年
19/07/13 07:35:48.29 W/eQYyT80.net
大体こうしたサービスそのものが不毛
仮想通貨でさえ、あれだけ攻撃されて実際に奪われているのに
どうも最近は、新しいのは良いことだと思う風潮が強すぎる
それだけこの国が劣化したということ
416:名無しさん@1周年
19/07/13 07:38:31.62 YPdusuCT0.net
>>406
新しいことに挑戦しないのは、
いかにも超高齢社会の日本らしい考えだが、
失敗成功ありつつも、
その間世界はどんどん進んでいて、
いつのまにか窮乏国家化してる。
それが現実。
417:名無しさん@1周年
19/07/13 07:39:00.25 vSfIHd5P0.net
>>31
すまんな、道民だがエゾモモンガよりアデリーペンギンの方が好きなんだ
一番好きなのはキタイワトビだが。
418:名無しさん@1周年
19/07/13 07:40:14.37 1PT4LUpB0.net
419:577 名無しさん@1周年 sage 2019/07/12(金) 09:15:51.41 ID:WPa+YPm/0 >>543 コンビニ側が得られる情報としては、くいっぺやクレカだと現金とかQUOカードとあんま変わらん「うちで買い物してくれたよ」程度 nanacoだと「○○さん所持のカードが○○店で○○を買ったよ」 自社Payだと「住所氏名年齢把握の○○さんが○○キャンペーンに釣られて○○店で○○買ったおwww○○が好きそうだからそれの割引クーポンでも送りつけてやるおwwwまた来いおwww」まで出来る
420:名無しさん@1周年
19/07/13 07:41:39.82 84AmL5Yp0.net
>>332みたいな更新されてない情報弱者がQR決済持ちあげてるんだろうな
421:名無しさん@1周年
19/07/13 07:45:14.85 vSfIHd5P0.net
>>409
で、その情報をビッグデータとか称して横流しすると。
422:名無しさん@1周年
19/07/13 08:08:54.27 AbOv4z/l0.net
Suicaはドローカルなスーパーでも対応してるから便利そうだよね
肝心のJRの駅では使えないんだけど
423:名無しさん@1周年
19/07/13 08:08:58.65 kYUGN51T0.net
>>44
なお、そっから先は1000円毎に170円
424:名無しさん@1周年
19/07/13 08:21:01.98 Teeshs9c0.net
そもそもpay関連は、売店に読み取り端末が普及してないのと偽札があるから、中国で流行った。
どのコンビニにも読み取り端末がある日本で、無理矢理payを流行らすには、手数料を減らして儲けたいとか個人情報取得とか、経営側に利点があるだけって、テレビでやってた。
クレカのIDやSuicaを使っているけど十分便利やわ。
425:名無しさん@1周年
19/07/13 08:27:28.04 YPdusuCT0.net
>>414
読み取り端末が普及してない店舗、
日本にも山ほどありますよ。
コード決済をコンビニで使う意味はないと思うが。
426:名無しさん@1周年
19/07/13 08:29:26.30 IfKSbIEN0.net
>>407
中国でQRが流行ったのはATMからでも偽札出てくる自国貨幣制度への不審感からだぞ
もっともバーコード詐欺流行しまくってそれも微妙だが
427:名無しさん@1周年
19/07/13 08:32:53.18 Ctqyc9n20.net
Suicaは殿様な分、導入コストと還元が弱いのがイカン
十分稼いでるんだろうからPayPay並みにしてやれ
428:名無しさん@1周年
19/07/13 08:33:25.11 YPdusuCT0.net
>>416
偽札リスクが少ない先進国でも
軒並みキャッシュレス比率は日本より上ですが。
429:名無しさん@1周年
19/07/13 08:34:44.24 99a6Jk4X0.net
>>418
あったま
悪そう
430:名無しさん@1周年
19/07/13 08:35:10.44 99a6Jk4X0.net
手段の
目的化
431:名無しさん@1周年
19/07/13 08:36:36.68 EvmGFX600.net
Suicaで政府の還元策OKなんだっけ?
432:名無しさん@1周年
19/07/13 08:37:36.72 EQsJbZWz0.net
>>12
出た。乞食。
433:名無しさん@1周年
19/07/13 08:38:02.61 YPdusuCT0.net
>>420
目的は明確
現金管理コストの削減
脱税等不浄資金の抑制
つまり社会の効率化
434:名無しさん@1周年
19/07/13 08:39:26.10 99a6Jk4X0.net
あったま
よわー
435:名無しさん@1周年
19/07/13 08:39:26.45 P6CettVT0.net
医療費は現金のみなんだよな
何でだ
だからまだまだ現金なんだよ
436:名無しさん@1周年
19/07/13 08:43:31.71 VRT6hTXH0.net
結論は使い分けるしか当面無いんじゃないの、どこのコンビニでも何かは対応してるよね
ちっちゃい小売り業側への対応が待たれるけど
そんなんでもQRで受け取れるんならそんな難しくないよね
437:名無しさん@1周年
19/07/13 08:45:59.86 hKkzwfID0.net
>>14
左手に時計の人?
俺も持ってるけど、あの左手を右にもっていく間抜けっぽい操作は恥ずかしくてできないよ。
438:名無しさん@1周年
19/07/13 08:46:31.22 fNnVHoRo0.net
SUICAとかいう個人情報温くせに解約時に残高さえろくに返却しないクソシステム
439:名無しさん@1周年
19/07/13 08:51:01.26 r
440:G7Nb3H10.net
441:名無しさん@1周年
19/07/13 08:52:38.21 9KJJ5zUx0.net
【7/15まで無料頒布中!】
酩酊神ディオニューソスが女の子!?
ギリシャ喜劇作家アリストパネス「蛙」を
素材にした現代の童話。ルビ付き短編です。
アリストパネス 『蛙(かえる)』
URLリンク(twitter.com)
(直リンNGのためtwitterが開きます)ejp
(deleted an unsolicited ad)
442:名無しさん@1周年
19/07/13 08:54:41.89 l4yozmi60.net
>>414
中国へ出張で行くとPay支払いばっかで日本人には不便になった
向こうのSIM入れたスマホは持っているんだが中国の銀行口座持ってないと使えないから
旅行者には無理なんだから現金支払いも残しておけよって感じ
443:名無しさん@1周年
19/07/13 08:56:35.74 A1ho4QMN0.net
日本は現金の信頼性が高すぎてなんだかんだでSuica意外浸透しなさそう
444:名無しさん@1周年
19/07/13 08:57:18.80 Qsc4rTL20.net
>>369
Pay系はクレカ引落しのポイントにPay自体のポイントも付くうちは使うかな
それがなくなったら手間もかかるし微妙
445:名無しさん@1周年
19/07/13 09:01:11.11 MAuJMpbT0.net
mastercardデビットで十分だよ
スイカは金がない独身とか若いうちだけ
446:名無しさん@1周年
19/07/13 09:05:37.69 cMcbMG5i0.net
中国人観光客の対応でQR決済使いたいんだろうけど
フェリカを中国で広めりゃいいんだよ
中国人だって使い勝手いいからこっち選ぶだろ
447:名無しさん@1周年
19/07/13 09:06:39.04 w7RERvTx0.net
>>16
同感。交通系ICなら西鉄のnimocaとかが地元で暮らせばポイント高い。
電車・バスに乗ってもつくし、西鉄系のスーパー・提携商業施設でもつく。
元々バスカードって言う最大還元率15%のプリペイドカードがあって
その後継だったからか、乗車での還元率を少しでも高くしようと
努力してくれた結果と思われる
448:名無しさん@1周年
19/07/13 09:07:26.04 fTkd129l0.net
はじめてのお使いに行けないじゃん
スマホ必携だとか
449:名無しさん@1周年
19/07/13 09:13:19.29 cMcbMG5i0.net
>>437
suicaやEDYはスマホいらないぞ
カードあるから
450:名無しさん@1周年
19/07/13 09:15:07.07 qGlAhpIn0.net
>Suicaって還元してくれないもんなー
モバイルSuicaにビックカメラViewクレカ紐付けしてるけど
割とポイント付くよ
まぁペイ関係みたいな派手な感じではないけど
セキュリティの危険性を考えたらまぁSuicaでいいかなと
451:名無しさん@1周年
19/07/13 09:17:37.37 UbgtBSId0.net
>>434
どれかに絞るとかアホなの?
452:名無しさん@1周年
19/07/13 09:22:23.99 lorVZRSn0.net
スイカ?
メロンのが美味くね(´・ω・`)
453:名無しさん@1周年
19/07/13 09:22:25.08 Go2PmMEr0.net
Suicaなんて日本がキャッシュレス後進国になった戦犯じゃん。チャージ式なんて間抜けなシステム導入したせいで
Suicaがポストペイだったら日本も今頃はキャッシュレス先進国になってたかもしれないのに
外国のキャッシュレスはほぼ全てポストペイorデビット
外人はチャージ?なにそれ?そんな間抜けなシステムwwwwwって反応するだろうね
454:名無しさん@1周年
19/07/13 09:35:35.85 6pM3a4MD0.net
>>439
Suicaチャージで1.5パーセント還元だもんな
455:名無しさん@1周年
19/07/13 09:35:52.28 /jfbCick0.net
>>442
二次元バーコードとか頭おかしい仕様は日本人には受け入れられないよ
456:名無しさん@1周年
19/07/13 09:39:46.68 2ha3/
457:fBb0.net
458:名無しさん@1周年
19/07/13 09:44:35.15 6CuO8U4T0.net
一時期>>368みたいな書き込みだらけだったよね
推進派がネット工作に使った金を
これから手数料って形で払わされるのかと思うとうんざり
459:名無しさん@1周年
19/07/13 09:49:09.54 uwb1893v0.net
台灣はFelica普及してるんだよね。
そのうち日本と相互利用できるようになるといいな。
460:名無しさん@1周年
19/07/13 09:50:26.53 ik1Q+Ney0.net
>>439
Google PayにSuicaを登録して、Kyashからチャージすれば、KyashからSuicaは還元ないが、クレカからKyashへのチャージ時にクレカのポイントが付く
461:名無しさん@1周年
19/07/13 09:53:19.01 1xcbVYdi0.net
どっちか
ではなく
どっちも
と言う発想はないのか。
店も客もケースバイケースで有利なものを使う。
スマホに入れとけは
FeliCaもQRコードも所有コストはかからない
462:名無しさん@1周年
19/07/13 10:03:08.55 P0pscAz50.net
>>28
セブン松屋マックに
缶コーヒーの自販機ってwwwwww
463:名無しさん@1周年
19/07/13 10:03:22.18 wyCwG57L0.net
>>439
ビューカードとSuicaの組み合わせで
十分って感じだよな
464:名無しさん@1周年
19/07/13 10:04:11.30 cInnkn2f0.net
カードサイズ以下のミニスイカやマイクロスイカがあってもいいとは思う
465:名無しさん@1周年
19/07/13 10:08:49.68 UbgtBSId0.net
>>447
台湾の鉄道はFelicaやね
466:名無しさん@1周年
19/07/13 10:09:48.99 6ZGeHAhN0.net
ビューカードはSuicaのチャージに対してポイント付与だから、使う店を選ばない点がいい
Suica使える店だってこの数年で一気に増えたし
467:名無しさん@1周年
19/07/13 10:18:47.44 NzHP+6Hc0.net
WAONの方が決済額が多いみたい、イオンは地方で強いからか、イオンはWAONの
還元率を上げてWAONを強化する方針
468:名無しさん@1周年
19/07/13 10:18:59.64 667fta0n0.net
関西人なら、ICOCAよりPITAPAの方が便利。
早く全国展開してくれ。
469:名無しさん@1周年
19/07/13 10:20:38.65 uBb1WX5Q0.net
みんなクーポンも還元も興味ないんだな
イオンやd払いにも関心を持たないのか
470:名無しさん@1周年
19/07/13 10:20:56.79 667fta0n0.net
>>442
関西に来たら、まさにポストペイ型SUIACAであるPITAPAを体験できるよ
471:名無しさん@1周年
19/07/13 10:22:52.88 dHe75t8g0.net
>>27
麻生時代に投資しとけば~ とか後悔してそうな人
472:名無しさん@1周年
19/07/13 10:25:01.21 0yPl4pBG0.net
交通系の決済が良いのなら、それを普及させて欲しいわ。
俺が俺がじゃなく、みんなで意見をまとめて統一させてくれ。
473:名無しさん@1周年
19/07/13 10:25:02.88 +9YjkmAW0.net
SUICAは他地域でもオートチャージできれば最強になる
474:名無しさん@1周年
19/07/13 10:32:45.87 fqlakoBn0.net
Felicaって導入費用や利用料高いのかね?
クレカ系は手数料がかかるから店側が嫌がるんだろうな。
475:名無しさん@1周年
19/07/13 10:33:58.59 uwb1893v0.net
都内で生活してる限りsuica最強だけど、小規模店舗には負担だろうなと思う。
携帯に載せるにも1万上乗せになるそうだし、その点バーコード決済は導入が手軽なんだよな。
476:名無しさん@1周年
19/07/13 11:02:11.40 667fta0n0.net
>>46
そんな店側の事情なんて、客にしたら知ったこっちゃないわな。
客側の利便性は、PITAPA>SUICA>>>>>>>>>>>>>>>>QR
477:名無しさん@1周年
19/07/13 11:03:28.36 13gl1lRk0.net
>>1
どうでもいいが、「ローンチ」なんてわけの分からない用語使わないでほしい。
普通に「立ち上げた」とかでいいじゃん。読者に伝える気がないのか?
478:名無しさん@1周年
19/07/13 11:04:22.58 WQbrKeG40.net
Suicaとか老害のイメージ
20%還元されるのにQR
479:を使わないとか新しいものに拒否反応を示してるだけだろ QRも今だけで還元は無くなるとしても、別にキャンペーンが終わったらSuicaやクレカに戻ればいい話なのに
480:名無しさん@1周年
19/07/13 11:05:25.52 13gl1lRk0.net
>>3
それがいいよ。
ICOCAとかほとんど何も進化しないし、
どうせ何もしないならSuicaにみんな任せればいいじゃないと思うわ。
481:名無しさん@1周年
19/07/13 11:10:30.90 uwb1893v0.net
>>466
目先の小銭で個人情報売り渡す程貧しくないからなぁ。
たかだか数千円のために登録手続きなんかしたくないよ。
482:名無しさん@1周年
19/07/13 11:13:41.18 1dn4gDSg0.net
ペイペイのCMや幟を見ればわかるじゃん。
どういう層をターゲットにしようとしてるか。
483:名無しさん@1周年
19/07/13 11:16:55.42 Z/3RQxM90.net
>>403
電車代に使わなくても買い物オンリーでも便利だよ。
モバイル系Suicaならエリア外でチャージする駅がなくてもネットを通してできるから。
小銭をいちいち触らなくて済むし。
484:名無しさん@1周年
19/07/13 11:18:09.88 nr9qNGuB0.net
目先の数千円、数百円につられて口座や個人情報を売り渡すアホ。
485:名無しさん@1周年
19/07/13 11:20:57.47 EY57ghSj0.net
>>399
キャッシュレスに幻想抱きすぎじゃね
なにに感化されてキャッシュレスキャッシュレス喧伝してんだ?
486:名無しさん@1周年
19/07/13 11:23:39.88 Nj+aGDLw0.net
>>455
これが正解
nanaco強化で何の問題もなかった
487:名無しさん@1周年
19/07/13 11:24:27.72 ToFvU++00.net
ペイパルでいいよもう
488:名無しさん@1周年
19/07/13 11:25:19.99 lF3/DPuE0.net
>>423
バーコードなんていくらでも不正できるんだが・・
489:名無しさん@1周年
19/07/13 11:28:58.84 tNpW06s30.net
>>434
マスターのデビットということは住信SBIか
490:名無しさん@1周年
19/07/13 11:29:13.91 iBYLD3UW0.net
>>403
三浦半島の田舎に、Suicaで通行料金を払える有料道路があるんだぜ?
491:名無しさん@1周年
19/07/13 11:29:52.13 +/3an/dV0.net
やっぱりソニーか
492:名無しさん@1周年
19/07/13 11:31:10.76 b6Swb5St0.net
>>399
そもそも田舎の小規模個人店とかだと客も近所の常連メインだしスマホ持ってない人も多いからな
普及させるならガラケー対応パケット料金少ないのにしないと無理だろう
493:名無しさん@1周年
19/07/13 11:32:30.70 tCJIu2Ek0.net
そもそもスタート時からのnanacoの使い勝手は最悪だった
せっかくたまったポイントを使おうとしたら、手数料を取られるという
おもわず二度聞きするほどのなぞ仕様
そりゃローソンの1ポイント1円に流れるわな
最近所のセブンより、少し離れててもセブン以外のコンビニ使うようになったわ
494:名無しさん@1周年
19/07/13 11:37:16.62 vZhlUEw60.net
モバイルSuica最強過ぎる
あとお願いをするとすれば
・東海道新幹線と一部特急でもモバイルSuica特急券を使えるよにして欲しい
・PASMOとかいう今時カードなクソ規格を駆逐してPASMO区間のみでもモバイル定期にして欲しい
・買い物の内訳が不明なのが難点だから分かるようにしてマネーフォワードと連携して欲しい
495:名無しさん@1周年
19/07/13 11:49:42.20 +DcFqOMm0.net
7も炎上商法をやり出すとはw
496:名無しさん@1周年
19/07/13 11:56:44.48 vEb8QiFD0.net
屋台でキャッシュレスにはQR推進が必要
言う奴が必ず真っ赤で現れるが
テキ屋によく個人情報晒せられるならと
そもそも安全の意識が皆無な奴だからQRマンセーなんだろうと
497:名無しさん@1周年
19/07/13 11:58:05.08 lFYnavYq0.net
>>428
残高使いきってからなら手数料引かれないよ
498:名無しさん@1周年
19/07/13 11:59:08.50 albBdi5Q0.net
499:中国はもうQRより、銀聯 quick pass(NFC)が主流。日本もシンガポールみたいに、そのうちNFCに変わるかもって去年の研修でやってたな
500:名無しさん@1周年
19/07/13 12:03:49.87 paMaDGuF0.net
Suicaとか古いよ
時代はQRやバーコード
501:名無しさん@1周年
19/07/13 12:04:36.22 paMaDGuF0.net
>>485
日本
QR→普及途中
NFC→使えるところはほぼない
日本はなんて遅れてるんだ😭
502:名無しさん@1周年
19/07/13 12:05:29.22 667fta0n0.net
>>487
「進む」となにかいい事あるのか?
503:名無しさん@1周年
19/07/13 12:09:14.39 FVNTuY480.net
ゴミカスウンコ7pay
504:名無しさん@1周年
19/07/13 12:12:43.99 ZF1q4rgF0.net
QRなんぞに逆行した意味がわからん。
政府は中国がキャッシュレスすごい!
ってとこしか見てなかったのか?
小売店にリーダー配ったほうが良かったやん。
Payが乱立しててマジでクソ。
505:名無しさん@1周年
19/07/13 12:16:07.16 Qi81KiF30.net
QRコード決算は店側の導入コストが少ない、スマホにクーポンなど、情報を送受信出来るという店側のメリットを視点に立って作られる。
利用者側の視点にたてばワンタッチ決済でコンビニ含め多くの場所で使えるSuicaが最強よ。
506:名無しさん@1周年
19/07/13 12:18:06.56 Qi81KiF30.net
>>486
QRコードは容易にQRコードを入れ替えられるから詐欺に合いやすいザルシステムよ。
507:名無しさん@1周年
19/07/13 12:19:37.57 Qi81KiF30.net
モバイルSuicaが使えるスマホを持ってれば財布を忘れても日常生活なんとかなるからええ。
508:名無しさん@1周年
19/07/13 12:20:29.73 SxCExpDO0.net
>>491
アプリがver upしていくと広告5GB分見ないと支払い画面が出てこないとかやってくんだろうな
509:名無しさん@1周年
19/07/13 12:22:10.47 uQpo11Pq0.net
7Pay..とんだクソ決済システムだった。
510:名無しさん@1周年
19/07/13 12:25:49.39 UIDYak/t0.net
>>494
QR決済はアプリ入れたが最期、スマホ画面を広告が乗っ取るとかやりそうだな
セキュリティもザルなのに、こんなもんを有難がるバカが多すぎだろ
7PayやPayPayみたいに店の店員や運営側が盗人なんだからユーザーは防ぎようがないわ
511:名無しさん@1周年
19/07/13 12:26:28.64 oBqJCfyx0.net
保証がないから最強じゃない
512:名無しさん@1周年
19/07/13 12:27:58.80 ya564+QO0.net
現金も釣り銭間違えられるリスクあるしな
空き巣とかひったくりにあったら一緒だし
513:名無しさん@1周年
19/07/13 12:29:17.22 Z/3RQxM90.net
システムを支配して利用料で儲けたい、胴元になりたい奴が多いんでしょう
無理無理!
自分のスマホをレジの人に読み取ってもらうとか、あんなの退化でしかない。
514:名無しさん@1周年
19/07/13 12:30:44.76 5355mK+x0.net
馬鹿か、最強はvisa paywaveとかmaster contctlessに決まってんだろ
次点でF規格のiDだな
515:名無しさん@1周年
19/07/13 12:33:34.75 5sloEpgE0.net
>>498
次元が違いすぎる話しでドヤとか恥ずかしすぎる
516:名無しさん@1周年
19/07/13 12:33:48.95 KKzFv3kh0.net
>>500
本来ならそう
ただガラパゴス日本で使える場所が少ない
517:名無しさん@1周年
19/07/13 12:36:31.55 jxRyI+NT0.net
今回の件でsuicaにそういうのは無いって根拠あんの?
518:名無しさん@1周年
19/07/13 12:37:49.64 5sloEpgE0.net
つか 金を払うのに
どうやって使うの?
から学ばなきゃならんものを世に出してくんな
519:名無しさん@1周年
19/07/13 12:42:32.75 qRdby0bU0.net
集金ペイ、キャッシュロス決済、バックドアでスマホ情報全漏れ
520:名無しさん@1周年
19/07/13 12:51:46.38 tNpW06s30.net
>>500
VISAはpaywaveの名称はやめてタッチ決済というようになった。
現在、日本でコンタクトレス(タッチ)決済対応してるのは
TSUTAYA 、マクドナルド、ローソンとかごく一部。
イオングループの店舗が今年の3月から導入していくと言ってたがどうなってるのかな?
URLリンク(japan.cnet.com)
521:名無しさん@1周年
19/07/13 12:56:20.56 lyCWXJwa0.net
>>491
それそれ。
QRペイは支払い、ポイント、クーポンのセットで攻めなければ
意味なし。
まあ何にしても地元ローカルスーパーまで
キャッシュレス普及してくれ(´・ω・`)
522:名無しさん@1周年
19/07/13 13:00:53.40 5bIVm/Bs0.net
>>493
>モバイルSuicaが使えるスマホ
高くて買えません
格安スマホでもQRできるからみんな使おうとしてる
Felicaスマホは上級専用
523:名無しさん@1周年
19/07/13 13:02:19.84 IVHJkqpX0.net
>>508
え?ええぇ???
524:名無しさん@1周年
19/07/13 13:04:45.85 X8/1rJ8Z0.net
本家PaypalがなんでQRやらないのか不思議だわ
真っ先に飛びついてやるのに
525:名無しさん@1周年
19/07/13 13:04:49.97 uwb1893v0.net
PayPayだのビットコインだの中国人が絡むとこに関わりたくない。
若者は今後付き合い必須だろうけど、年寄りのことは諦めて欲しい。
526:名無しさん@1周年
19/07/13 13:05:42.57 3B9EDBpu0.net
>>504
おまえ「文明の利器」の全てを否定してるって気がついてるか?
527:名無しさん@1周年
19/07/13 13:08:18.78 3B9EDBpu0.net
>>503
今まで大きな問題もなく実績もあるんだから文句ないだろ
しかも汎用性は他と比べ飛び抜けて優れてるんだから最強といってもいい
528:名無しさん@1周年
19/07/13 13:10:31.38 RZ7gjExU0.net
>>486
馬鹿すぎて話にならない
QRはFeliCaがない海外観光客のローテクに合わせたクソ仕様ってだけだぞ
529:名無しさん@1周年
19/07/13 13:13:46.09 0S/4K1Lg0.net
nanacoでよかったのに。。。
530:名無しさん@1周年
19/07/13 13:31:44.77 yqW9amNb0.net
訳あって毎日大学病院行ってるが
お年寄りガラケーなんだよな
531:名無しさん@1周年
19/07/13 13:35:45.78 667fta0n0.net
クーポンとか広告を送れる事業者のメリット=
広告を見せられたくない消費者のデメリットそのものだからな。
社会インフラは、国営に準じる信用のあるまともな企業にやって貰いたい。
NHKとか東電とかNTTに個人情報を渡すのは全く気にならないが、
ラインとかペイペイとかグーグルとかあやしげな企業に個人情報を渡すのは絶対に嫌だ。
Appleは境界線か。
532:名無しさん@1周年
19/07/13 13:36:47.92 bMVotllX0.net
>>481
今どき手動チャージw
(オートチャージには別クレカ必要の日本企業がいつも失敗する無駄な囲い込み仕様w)
533:名無しさん@1周年
19/07/13 13:43:03.62 8V7JMvPe0.net
>>507
ローカル店は大体導入してても自前のチャージ式ポイントカード一体型だよな
当然SuicaやICOCAは利用できない
534:名無しさん@1周年
19/07/13 13:46:00.49 fQYfOcWE0.net
よくわかんねーけど何たらpayに騙されたアホざまぁの流れ?
スイカが一強ならそろそろ電子決済に手を出そうと思うんだが
(昔エディを強要された事があったが利便性を感じず避けてた)
535:名無しさん@1周年
19/07/13 13:58:03.59 KNhUMtkO0.net
現金が最強よ
536:名無しさん@1周年
19/07/13 13:59:18.68 3B9EDBpu0.net
>>516
そう?割とiPhone多いじゃん?
うちの親類のご老人たちなんて殆どiPhoneだぜ
537:名無しさん@1周年
19/07/13 14:02:09.31 4AIWSOlS0.net
>>518
オートチャージって別に必須じゃないわ
暇な時に手動で入れておきゃいいだけだし
それに頻繁な作
538:業でもないからな それよりも出先でいろんな店に対応してくれてるほうが圧倒的に利便性よくて実用的 まさに最強
539:名無しさん@1周年
19/07/13 14:19:57.95 yqW9amNb0.net
このキャッシュレスの無理矢理な流れは
最終マイナンバーに紐付けされて資産有り世帯から税金を生活保護世帯から打ち切りをって事だろうなあ
まあ若い子たちには便利かどうかだけだろうが...
540:名無しさん@1周年
19/07/13 14:22:34.51 ycR8xsxS0.net
>>523
オートチャージにしないと使いすぎて貰えないじゃん
消費増税で確実に起きる景気悪化を、そうでもない風に見せるには手元の金を使うという風習を断ち切らせて無計画に金を使わせないといけない
541:名無しさん@1周年
19/07/13 14:46:21.93 8V7JMvPe0.net
>>516
田舎の年寄りは持っててもガラケーだもんな
スマホは通信料も本体価格も高いし操作に慣れ必要だから敬遠される
うちの親も通話とメールだけでいいから月3000円位で使えれば乗り換えるって言ってるわ
542:名無しさん@1周年
19/07/13 14:46:31.64 lapBYSsb0.net
昨日、新宿の東急ハンズで買い物したんだけど、PayPayやらキンペイやらはあらゆる支払い方法を導入したみたいなんだが、Suicaだけは導入してなかった
あれだけ支払い方法並べてSuicaだけハブって…w
東急ハンズって中華系だったっけ?
それともJRと仲悪いんか? そんなの聞いたことないけど
543:名無しさん@1周年
19/07/13 14:58:19.05 Qi81KiF30.net
>>527
Suicaは導入の際の審査が厳しいしハードのコストも高いんよ。
544:名無しさん@1周年
19/07/13 15:01:33.03 X1fNQ81j0.net
>>527
駅ビル同士仲悪いんじゃないの
545:名無しさん@1周年
19/07/13 15:09:07.62 Qi81KiF30.net
>>527
東急グループがJRに敵対心持ってるんやろな。
546:名無しさん@1周年
19/07/13 15:12:00.33 9JizKZGD0.net
SuicaとQRコード決済はあきらかに役割が違う。
SuicaはJRの業務の効率化が主目的だとわかるし、システムが止まると大勢の人間が困る。慎重な姿勢がみえる。
一方QRコード決済は銀行、クレジットカード、サラキンの劣化版が QRコード決済事業の目指す方向性だろうし。
信用スコア導入など、クレカや金融業者の手足になろうとしている印象。
利益を追求するために、規模を拡大しつづける必要がでてくる。コストも増えると一体クレカと何が違うのか、となりメリットが薄れる。
QRコード決済の市場を拡大させるには「企業が蓄積する信用情報を重視する社会」というもの必要だ。
何をするのでもクレカが必要とするなど。そうでなければ、メリット、デメリットは発生しないので誰もつかわないまま。
中国やアメリカは、別に好き好んでキャッシュレス決済をつかっているわけではないとおもう。
社会的に強制されているからつかうのだ。
547:名無しさん@1周年
19/07/13 15:12:27.89 rfZXh9sn0.net
>>85
銀行は要らないのでは?
548:名無しさん@1周年
19/07/13 15:15:11.15 v3phziio0.net
>>508
そんなこたぁない
549:名無しさん@1周年
19/07/13 15:17:00.17 lapBYSsb0.net
>>528
なる。ランニングコストも高そうやね。ハンズって富裕層の遊び場だし、みんなカード払いなんだろうなぁ
>>529-530
仲良くしてよぉ
>>531
交通機関というインフラに紐付いている = 誰でも持ってる、という点がSuicaのポイント
スマホアプリが爆発的に広まったのも、電話っていうインフラに紐付いてたからなんだ
いわば、PayPayキンペイQRは今どきゲーム専用機を出すようなズレた施策かな�
550:チて
551:名無しさん@1周年
19/07/13 15:20:13.10 amfxdqN00.net
>>461
電車通勤してる奴だけだろ?
車通勤の人にはオートチャージなんて使う機会ないよ
552:名無しさん@1周年
19/07/13 15:20:47.67 MIFKW8jp0.net
切符買うの好きなんだおw
553:名無しさん@1周年
19/07/13 15:25:35.11 sZf+AO9G0.net
>>525
それもうクレカリボ払いでいいんじゃねえのか
554:名無しさん@1周年
19/07/13 15:25:51.44 amfxdqN00.net
>>536
切符ってまだ自動改札機に切符通す所あるの?
555:名無しさん@1周年
19/07/13 15:27:46.21 n8xo3n2V0.net
>>538
新幹線
556:名無しさん@1周年
19/07/13 15:33:09.90 aFUx/O7H0.net
>>520
関東ならモバスイ最強
557:名無しさん@1周年
19/07/13 15:35:38.25 aFUx/O7H0.net
>>526
らくらくホンにもFelicaついてるけどな
558:名無しさん@1周年
19/07/13 15:41:50.02 aFUx/O7H0.net
>>527
東急ハンズは店による
殆どの東急ハンズはSuica使えるし
559:名無しさん@1周年
19/07/13 15:43:43.83 aFUx/O7H0.net
>>539
スマートEXまだ使ってないの?
560:名無しさん@1周年
19/07/13 15:51:53.60 aYH43yth0.net
>>508
シャープのAQUOS senseシリーズは安くてFeliCaも搭載している
561:名無しさん@1周年
19/07/13 15:55:29.24 yqW9amNb0.net
良く使う高速SAの普通の自販機全部スイカ使えるからハード導入コストが高ってのは?
562:名無しさん@1周年
19/07/13 15:58:27.75 9JizKZGD0.net
>>534
社会インフラとしての側面か。SUICAが信用されているというのはそのあたりもおおきそうだ。
厳しい視線やコスト時間をかけて構築されたものだろうし。ミスをおこしたら猛烈に批判されるもの。
電子マネー自体は、今後法整備がされてすこしずつ普及していくんだろうけど。
SUICA的なもの、QRコード決済、独自の会員カード的な電子マネーってのは、小さな点でしかないとおもう。末端というか。
電子マネーの普及には 銀行がそれなりの安全基準をもうけて法人もつかいはじめることではないか、と。
電子マネーが社会インフラとして認められるには、これからそれなりの手順を踏む必要があるとおもう。
電子マネーといいつつ、ただの「企業のポイント」であるうちは、限界があるとおもう。
563:名無しさん@1周年
19/07/13 16:44:03.75 6bDXKIeJ0.net
>>546
何の法整備やねん
564:名無しさん@1周年
19/07/13 16:44:07.19 6x1EyBX10.net
>>542
うちの県のは確か使えなかったな
565:名無しさん@1周年
19/07/13 16:51:43.12 1lBzSmhT0.net
一般クレカチャージできるのは
モバイルスイカじゃん
JR系カードなんて使わねーし
566:名無しさん@1周年
19/07/13 16:57:11.25 uwb1893v0.net
スタバは頑なにsuica導入しないよね。
駅ナカは使えるけど。
567:名無しさん@1周年
19/07/13 16:58:37.95 oxLFzj1Z0.net
個人情報を中国に売り渡す金でキャッシュバックしてるだけだぞ
568:名無しさん@1周年
19/07/13 17:02:03.24 FGLxTSKB0.net
Edyで収納代行やってたらシステム止められた
少しだけ美味しい思いをした
569:名無しさん@1周年
19/07/13 17:04:42.44 6bDXKIeJ0.net
>>550
使えない方が少ないけど?
570:名無しさん@1周年
19/07/13 17:20:54.41 OqI/OYCd0.net
>>553
いや、JR構内や近辺の店舗と
大型ショッピングパークにあるスタバでしか
Suica使えないらしいぞ
571:名無しさん@1周年
19/07/13 17:22:04.08 Qi81KiF30.net
>>550
使えるで。
572:名無しさん@1周年
19/07/13 17:34:28.81 5nBa/kq50.net
便利以上にキャッシュバックがお得だからなQRは。
それが終わったらまたスイカに戻るで。
573:名無しさん@1周年
19/07/13 17:55:51.05 6bDXKIeJ0.net
>>554
それ以外のスタバって??
574:名無しさん@1周年
19/07/13 18:29:23.49 CZGuUeNw0.net
時々、再起動のタイミング、朝にイかれてるよね
575:名無しさん@1周年
19/07/13 18:48:54.84 iZDR/vUM0.net
Suicaは決済機が高すぎて無理
QRコードは誰でも使える。
適材適所でうまいことやってくれ。
576:名無しさん@1周年
19/07/13 18:53:
577:22.95 ID:Afq3++jL0.net
578:名無しさん@1周年
19/07/13 18:56:58.09 6bDXKIeJ0.net
>>559
勝手な妄想やな
579:名無しさん@1周年
19/07/13 18:57:14.78 9JizKZGD0.net
>>547
国が発行する。
まあ自分はつかいたくないけど。透明性が必要な分野にはアリなのではないか。
580:名無しさん@1周年
19/07/13 19:00:01.18 667fta0n0.net
>>559
そういう用途は現金でいいだろ。
まさに適材適所、全てを電子化する必要はない。
コストをかけても利便性を上げたいところはSUICAでいいし、
コストをかけてSUICAに対応する端末を入れてる店でQRにも対応するのはムダ。
581:名無しさん@1周年
19/07/13 19:00:02.41 6bDXKIeJ0.net
>>562
なんで国が発行するねん
アホかおまえ
582:名無しさん@1周年
19/07/13 19:06:11.77 vSfIHd5P0.net
>>562
>国が発行する。
それなんて日本銀行券?
583:名無しさん@1周年
19/07/13 19:10:01.46 ZJ7cNoKH0.net
最強とは思わんがVIEWカードを便利に使っている
584:名無しさん@1周年
19/07/13 19:13:12.84 vSfIHd5P0.net
>>566
マイル貯めたいからメインはiD付きのANAカード(VISA)だが、えきねっととモバイルSuica、QPしか使えないようなところだとviewカードの出番だな
585:名無しさん@1周年
19/07/13 19:13:39.17 9JizKZGD0.net
おかしなこといったかな。
資産価値を維持したまま、捕捉性をもたせるといった
キャッシュレス決済の利点を実現するには、国が発行するしかない。
企業ポイントなんてどうにか同じ金額の現金としてもつかえるようにふるまっているが
交換した瞬間にごっそり目減りしているようなもの。
日本銀行券をポイントにするなんて商品券や図書券みたいのと交換する行為
基本、ゴミみたいなものを通貨に置き換えて流通させることには限界がある。
586:名無しさん@1周年
19/07/13 19:17:12.46 O/R7wYn10.net
>>562
それただの日本銀行券では?
587:名無しさん@1周年
19/07/13 19:18:05.19 667fta0n0.net
>>565
日銀が、広告とかポイント還元とか要らん機能なしの完全匿名で使える
電子マネーアプリを作ればいいんだよな。
588:名無しさん@1周年
19/07/13 19:20:51.01 SGDBhbnX0.net
>>1
いやだからオリンピックまでに海外旅行客から取りこぼしないようお金落としてもらわなきゃいけないからじゃないの?
589:名無しさん@1周年
19/07/13 20:31:08.21 uZTd5oL60.net
今年の夏祭りはQRコード決済が増えるだろう。
店が粉物料理してる側で、
客はスマホで金額打ち込む。
効率的、衛生的、反社排除のおまけ付き。
この流れは変えられないよ。
590:名無しさん@1周年
19/07/13 21:04:20.76 667fta0n0.net
>>572
夏祭りのごたごたの中で客が金額打ち込む方式だと、
1ケタ少なく打ち込んで決済しても店は気づかず商品を渡してしまいそう。
そんなリスクがある方式は採用されないだろ。
591:名無しさん@1周年
19/07/13 21:05:23.82 667fta0n0.net
決済というのは、使う人みんなが悪人であるという前提でも大丈夫なシステムにしないと。
592:名無しさん@1周年
19/07/13 21:07:22.14 amfxdqN00.net
マイナンバーカードでいいだろ
IDみたくクレカで後払いな
593:名無しさん@1周年
19/07/13 21:09:08.83 YPdusuCT0.net
>>573
ヤフオクドームでは、割引もあって多くの客がPayPay使ってるが、
桁間違い決済が多発してたら、もう使用禁止されてるやろ。
そんなものは釣り銭の間違いのリスクと大差ない。
594:名無しさん@1周年
19/07/13 21:13:21.49 Nh5paza40.net
「Suica,で」
「タッチお願いします」
ピッ!
おれが使ってるのはnimocaなんだけどね
東京在住
595:名無しさん@1周年
19/07/13 21:18:16.17 667fta0n0.net
>>576
釣銭だったら、間違っても大した額の間違いにはならないけど、
客が金額を手入力だと3�
596:O0円のたこ焼きを買って30円と入力して決済とか頻発しそうだけどな。 あと、実は決済してないのに決済したフレして音と画面を出す偽アプリとか誰でも作れそう。
597:名無しさん@1周年
19/07/13 21:21:51.94 rbM58j/u0.net
>>506
ぱっと見白ずくめの怪しい集団みたいだな
598:名無しさん@1周年
19/07/13 21:23:43.54 rbM58j/u0.net
>>508
富士通のSIMフリーで安いのあるよ
599:名無しさん@1周年
19/07/13 21:28:22.61 eKQV8zhy0.net
電子マネーって面倒だよな
600:名無しさん@1周年
19/07/13 21:33:50.10 DlpW7m3U0.net
おサイフケータイ搭載のAQUOS sense2 SH-M08 SIMフリーがいいぞ
601:名無しさん@1周年
19/07/13 21:37:52.82 EdIlTW8O0.net
>>557
独立店舗のスタバとか
Suicaと提携してないモールのスタバは
使えないところが多い
スタバカードの機械しかない
602:名無しさん@1周年
19/07/13 21:39:27.01 HtnIs2fb0.net
今どきSuicaもクレカも使えない個人商店なんか潰れちまえばいい。
603:名無しさん@1周年
19/07/13 21:41:01.93 3m95i+fB0.net
イコカ最強だな
全国すべての交通機関つかえる
すべてのコンビに使える
604:名無しさん@1周年
19/07/13 21:57:47.49 YPdusuCT0.net
>>578
もはや使わない理由探しに躍起になってるだけだな。
QRコードがどんどん普及してる中でそんなものが
弊害になってるという話は聞いたことない。
605:名無しさん@1周年
19/07/13 22:04:08.62 bLIJV+0q0.net
男性が交通系の機能がついたカメラ屋さんのカードで支払っていたときは、気まずく感じてしまって見ないふりをしました(笑)。
606:名無しさん@1周年
19/07/13 22:07:38.52 yeygcRj60.net
首都圏で駅ナカに突入したら、Suica最強
607:名無しさん@1周年
19/07/13 22:33:31.39 tQCPvZwv0.net
>>442
VISAデビットはよく使う
QRはセキュリティが落ち着くまで使う気ないな
608:名無しさん@1周年
19/07/13 23:17:26.47 6bDXKIeJ0.net
>>583
そんなスタバが殆ど無い
609:名無しさん@1周年
19/07/13 23:21:38.78 ISatOeoC0.net
すみ分けの考え方でユーザーは対応するしかないんかね。
大手やチェーン店は、クレジットとかスイカ(モバイル)で。
零細で、導入システムが難しいところは、QR決済か、現金で。
結局、財布とスマホと持ち歩きは解消されんが。
決済を一手段に集約できれば便利だけど。
610:名無しさん@1周年
19/07/14 00:50:57.05 gtu6gEaE0.net
吉野家、すき家だけでなく全ての店と自動販売機でマナカが使えればオケ。
611:名無しさん@1周年
19/07/14 00:53:43.11 a7WWIWWm0.net
>>1
セキュリティに関してはSuicaが最強だろうけど
問題はそこじゃなくて、キャッシュレス社会を実現するにあたって
Suicaの導入費用は高すぎるのに対して、QRコード決済は初期費用が低いから
どんな小さい店でも導入しやすいって話でしょ
612:名無しさん@1周年
19/07/14 00:54:24.62 +omZPpt80.net
>>427
普段から右手にApplewatchはめて使うだけだよ
アナログじゃあるまいし文字盤も反転できる
頭かたいひと多いんだね
613:名無しさん@1周年
19/07/14 00:55:36.47 ZWGXZEah0.net
みつを←密輸団のテロリスト
5ch(りch)は半島の核兵器及び生物兵器の原料密輸団に乗っ取られていて、4日ルール内でもスレ立てされません。
心ある人は、おー ぷん のニュース速報+ にきてください。
【5ちゃん引き継ぎスレ】【大量破壊兵器】韓国から戦略物資の密輸出 4年で156件 韓国政府資料入手で“実態”
614:判明 国連安保理元委員「ホワイト国は無理」★85 http://uni.おーぷん2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1563025285/ おーぷん→openに変えてください 遊びに来てね lmc
615:名無しさん@1周年
19/07/14 00:58:39.58 n9jG5T5J0.net
完全匿名で使えるポイント還元のカードがあれば使う
616:名無しさん@1周年
19/07/14 01:13:42.12 in/u5hh60.net
Suicaってなくしても即時利用停止できない。
どこで何買っても全て物販で????
こんなののどこが最強なんだよ?
617:名無しさん@1周年
19/07/14 01:17:15.17 937vLa880.net
>>1
QRカメラで読むとかとにかく面倒で遅いからこんなアホなの普及させるのやめて!
618:名無しさん@1周年
19/07/14 01:20:25.85 x0a2PFYg0.net
俺未来人だけど、Suicaは交通系だけで生き残ってる。
あとは全てスマホ決済。
619:名無しさん@1周年
19/07/14 01:20:36.17 NbosRfbE0.net
Suicaしか持ってないけど、本当はマスコット的にはKitacaが欲しいw
620:名無しさん@1周年
19/07/14 01:22:48.20 937vLa880.net
スマホ自体がセキュリティー皆無
621:名無しさん@1周年
19/07/14 01:22:54.99 oO4wBLzL0.net
>>139
ICカードの子供でも年寄りでも外国人でもすぐ使える簡便性が大事
駅などでチャージして入れてある金額以上使えないシンプルさ
店舗の端末代をなんとか安くするようにしてこっちを全国に拡張させた方が絶対いいのに
わずかな還元のために危険に身をさらさなくていいし
622:名無しさん@1周年
19/07/14 01:28:02.92 jZLqU1NP0.net
スマホ決済めんどくさい
623:名無しさん@1周年
19/07/14 01:31:48.18 b+vh74hd0.net
中国はQRからNFCに移行中
何で今からQR?
624:名無しさん@1周年
19/07/14 01:34:19.87 n9jG5T5J0.net
>>597
入れた分以上に使われることは無い
最強のセキュリティ―ではありませんか
後は取られても個人情報が流出しないよう、無記名個人情報登録なしで使えてポイント還元があれば何もいう事は無い
625:名無しさん@1周年
19/07/14 01:34:48.82 YAkR6Zwd0.net
7payからの連休明けみずほ銀行システムトラブルコンボに期待
626:名無しさん@1周年
19/07/14 01:36:26.99 10lMAeqY0.net
suicaはチャージがね駅とかコンビニとか
残高管理が面倒
QRはネットでチャージできるし
いつでもチャージできるのと感覚が現金に近い
のが特徴
627:名無しさん@1周年
19/07/14 01:38:59.54 YAkR6Zwd0.net
いや、スイカもモバイルならチャージできるっしょ
まぁでもポストペイのクイックペイが最強だけどな
手動チャージ面倒だし、オートチャージは駅でしか機能しないし
628:名無しさん@1周年
19/07/14 01:39:48.36 b+vh74hd0.net
>>607
まんまデビットカードだな
629:名無しさん@1周年
19/07/14 01:41:50.56 02A7zEeh0.net
クレカを第一世代
Feliciaを第二世代
QRコードを第三世代
とか言ってたマスコミに呆れた。
630:名無しさん@1周年
19/07/14 01:43:27.75 b+vh74hd0.net
>>610
マスコミの劣化もひど過ぎるな
631:名無しさん@1周年
19/07/14 01:51:39.30 in/u5hh60.net
>>605
オートチャージ設定してたら使われまくりです。
コード決済もカードも銀行口座も登録しなきゃ入れた分しか使われない。
632:名無しさん@1周年
19/07/14 01:52:35.36 in/u5hh60.net
>>604
馬鹿な安倍政権がQR推しだからだよ。
633:名無しさん@1周年
19/07/14 01:54:25.09 YAkR6Zwd0.net
つか、決済口座分けてやりゃいいじゃん
そしたらオートチャージでも心配なし
SBIから毎月自動で定額を決済口座に振り込むようにすれば
634:名無しさん@1周年
19/07/14 01:57:25.40 Hae1DC
635:KC0.net
636:名無しさん@1周年
19/07/14 03:52:09.17 kM+Y+ukO0.net
で、いつになったらマイナンバーで買い物できるの?
637:名無しさん@1周年
19/07/14 04:28:39.39 EjcXSw7c0.net
>>427
左利きの人間はあらゆる場面で左手を右に持っていくが
そのちょっと不便な感じがむしろ誇らしい
というは嘘で言われるまで右側にリーダーがあるの気づいてなかった
そういえばそうだね
でもそれを間抜けとか思うなんて自意識過剰w
638:名無しさん@1周年
19/07/14 05:37:28.34 2uKvsQe50.net
>>466
ペイペイ騒動あったのに何の疑いもなくキャンペーンに釣られて7ペイに飛びついてる人って普通に危機意識の無い鴨体質なんだなと思う
639:名無しさん@1周年
19/07/14 05:48:07.09 EyBIDxFM0.net
大の大人がおにぎり1個に釣られるとかもうね・・・
640:名無しさん@1周年
19/07/14 05:54:47.02 q5X0YAVJ0.net
>>3
古いsuica(緑色のドットがないやつ無記名)はハッキングされてチャージされた
新しい奴がセキュリティ最強
641:名無しさん@1周年
19/07/14 05:57:47.35 t9wLfb/n0.net
NFC最強。viewチャージでお得。
なお完全な都民ではなく、月の半分程度だけエセ都民となる地方民。
何たらpayも一応入れてはいるが使わない。セブンはANAカード、ファミマはJALカードで決済するが。
642:名無しさん@1周年
19/07/14 06:00:33.90 dm0/OYVC0.net
>>130
社畜という言葉を使う人間性
643:名無しさん@1周年
19/07/14 06:36:58.51 HHUTcFS+0.net
外出するときはPiTaPa付きSTACIAカード(阪急阪神のクレジットカード)1枚
でほとんどのところはいける。近畿圏のポストペイエリア(ほとんど畿内の範囲だが)
ならチャージ不要で電車、バスに乗れる。
644:名無しさん@1周年
19/07/14 07:16:03.66 QrGFPx4D0.net
スイカは良いけどモバイルスイカの会費はふざけてる。
IC運賃で多少安いけど定期には適わない、子供はスイカの方が切符より高い場合もある。
インドネシアの新交通システムの決済は日本の技術を使ってるね。
645:名無しさん@1周年
19/07/14 07:19:34.31 zqvskWvw0.net
>>624
ビューカード提携カード使えば年会費無料やん
646:名無しさん@1周年
19/07/14 07:38:44.68 VphqBlyp0.net
これって盗まれたことにした可能性ない?
647:名無しさん@1周年
19/07/14 07:49:37.89 KvAleZ8R0.net
>>31
初めて存在を知った
過去スレ漁ってくる
ありがとう
648:名無しさん@1周年
19/07/14 07:59:45.88 Q4HTxumU0.net
流行らせたいのがあっちの都合でこっちの都合じゃないからな。
流行るからには利益を出したいという卑しい心根のせいで使いにくい。
649:名無しさん@1周年
19/07/14 08:00:50.18 jQQBk91M0.net
>>625
しかも来年からどのカードでも年会費無料だし。
オートチャージ使いたいならビューカード一択だろうけど。
650:名無しさん@1周年
19/07/14 08:36:11.55 Tb8SLynmO.net
>>329
俺自身はVIEWクレカSuica持ってそれをメインで使ってるけど
今も黒券売機やピンク現金チャージSuica機で現金チャージしてるのは見るよ。
高校生じゃVIEWクレカSuicaは持てないし、
現金チャージ派一定の人数存在するからピンク現金チャージSuica機は設置されたし。
書くのも恥ずかしい死語な「僕はにこにこ現金払いで(苦笑」
とか化石染みてる書き込みしてる者よりましじゃね?
651:名無しさん@1周年
19/07/14 08:49:28.25 P8QYBPBS0.net
Suica等の交通系はまず電車で使える様にし�
652:�よ 田舎のローカル線とかだとそもそも本来の用途で使えない上に近隣店舗でも使えない役立たずなんだって
653:名無しさん@1周年
19/07/14 08:49:46.90 LTIsdqtj0.net
経路にJR東を絡まないと定期作れないというPASMOや地方民には糞企画
654:名無しさん@1周年
19/07/14 08:52:46.28 Spk/6pfo0.net
>>612
それが心配ならオートチャージに金額制限のあるPASMOでいい。
655:名無しさん@1周年
19/07/14 08:56:23.31 TfuIRtEA0.net
クレカのコンタクトレス決済が普及すれば
Suicaなんて交通機関でしか使わなくなる
656:名無しさん@1周年
19/07/14 09:00:37.32 Tb8SLynmO.net
>>16 >>57
頭の中アップデートできてない化石級の情弱だろ。
現金チャージSuicaでもポイントは貯められる。
JREポイントサイトのSuicaポイントクラブにて
現金ベースで使えるJREポイントと現金チャージSuicaをネット紐付けすれば
加盟店とかでSuica利用ごとにポイント貯めたりできる。
ちまちま現金チャージかけるよりは
VIEWクレカSuicaにしてしまったほうが余計な手間かけずにクレカ発行時にJREポイント紐付き既にされて渡されるがな。
こっちのほうがポイント利用が加盟店買い物充当どころか電車代のポイントチャージが楽だがな。
657:名無しさん@1周年
19/07/14 09:12:18.92 Tb8SLynmO.net
>>632
東京メトロ沿線使う者はメトポつきのPASMO TOMEカード。(要・発行後東京メトロ券売機端末操作)
東急沿線or東急ストア所在民には東急ポイントつきPASMOTOPカード[CLUB Q]
小田急は小田急OPカード(PASMO連携)
東武はスカイツリーデザインのPASMOクレカTOBUカードあるし
京急は京急カード(PASMO連携)
京成は京成カード(PASMO連携)とか
様々ある。
都営地下鉄にすら要ネット紐付け操作だがPASMOとの連携ポイントサービスあるようだし。
私鉄沿線だろうが住まいの周辺で生かす形の充実のさせかたはある。
東急沿線or東急ストア所在民、小田急沿線民はいっそのことJALカードTOPカードorOPカードにしてしまうのも手だがな。
マイレージ貯まるから。
658:名無しさん@1周年
19/07/14 09:16:26.59 Tb8SLynmO.net
>>612
クレカ会社に連絡。
チャージして使った分はアレだが連絡したらクレカの不正利用された分と連絡してストップかけた先からは補償される。
659:名無しさん@1周年
19/07/14 09:23:50.43 zqvskWvw0.net
>>631
つーかその辺はどうせ現金オンリーだろ?
660:名無しさん@1周年
19/07/14 09:37:47.74 y6rM/G5a0.net
>>620
チャージされたなら得したのでは?
661:名無しさん@1周年
19/07/14 10:03:50.35 7nbMTe2Z0.net
マルチやネズミ講に騙される馬鹿がQR決済なんぞに手を出すんだよ。
662:名無しさん@1周年
19/07/14 10:16:00.95 P8QYBPBS0.net
>>638
まあド田舎は現金主流なのは間違いない
最近は小規模店でもペイペイ導入してるみたいだけどリアルで使ってる人見たこと無いし
663:名無しさん@1周年
19/07/14 10:17:10.28 EyBIDxFM0.net
>>631
愛知環状鉄道ディスるなよ;
664:名無しさん@1周年
19/07/14 10:26:22.82 +5JEkfty0.net
給料下ろしたらnanacoにチャ-ジしてた。
公共料金の支払いと買い食い代。
うっかり金を全部使っちゃってもnanacoに入ってると安心だったのになぁ。
665:名無しさん@1周年
19/07/14 10:27:25.51 cF1SeLQX0.net
>>637
電子マネーのオートチャージは
利用停止前の不正利用分はクレカに補償してもらえないよ
666:名無しさん@1周年
19/07/14 10:35:42.90 Uyyoha7q0.net
>>643
必要な時に都度おろした方がよくね?
チャージしたらそこでしか使えんやん
ろうきんなら手数料かからんぞ
667:名無しさん@1周年
19/07/14 10:39:34.63 vg7WCS9a0.net
>>628
あっちとこっち両方の都合�
668:ェ合致してはじめて世に受け入れられるんやろ。 確かにスイカは便利やし早い。 混雑駅の改札には最強だ。 一方、売上数万円の商店にあんな高級な読取機は不相応。 QRコードは紙切れ1枚で設備完了してしまうのが強みで、 店側には手数料無料とか客側にはポイント還元の原資が生まれるというわけだ。
669:名無しさん@1周年
19/07/14 10:50:16.32 Oq/eG+Uq0.net
>>643
nanacoも実はやばいんだぞw
紛失したときに即時利用停止ができない
というトンデモ仕様w
その間に利用されても補償はないw
670:名無しさん@1周年
19/07/14 11:24:19.13 l1ldBxWH0.net
>>198
なんでもそうだけど、一度始めたものはそうそう止められねーんだよ
お宅で使うつもりでアプリ入れた、金もチャージした言われたらどうすんの?
671:名無しさん@1周年
19/07/14 11:29:23.03 jf/ZyBc10.net
導入コストが高いSuicaが審査は厳しいけど無料で貸与するようにしたらQR決済はボロ負けかもしれんね。
672:名無しさん@1周年
19/07/14 11:35:08.51 u7DvMSMw0.net
>>649
導入コストが高いってどこから吹き込まれたデマなの?
673:名無しさん@1周年
19/07/14 11:39:44.78 vg7WCS9a0.net
>>648
LINE PayPayPayの手数料無料は、いつか終わるにしても、
銀行ペイは、永続的に1%代で運用するみたいだ。
当然、それもいつまで続くかはわからない。
でもそれって、クレカやスイカにも言えることだよ。
分かってることは、QRコード決済は、
初期導入コストが弱く、運営費も安い。
将来見越して今最適の判断するのがビジネスってもんだ。
674:名無しさん@1周年
19/07/14 11:41:56.85 jf/ZyBc10.net
>>650
QR決済と比べたらコスト高いやろ。
675:名無しさん@1周年
19/07/14 11:42:03.40 EyBIDxFM0.net
>>649
Suica系はデポジットめちゃ安くて、券売機から発行されるぐらいのモノだろ?
確かにクレカ企業や銀行とコラボしたメッチャ危険なカードはあるけどさw
(UFJキャッシュカード+VISA+Suica+Viewという、紛失したらOrzになるカードは持ってる)
676:名無しさん@1周年
19/07/14 11:45:30.53 jf/ZyBc10.net
>>653
読みとり機とか店の導入コストの事を言っているんだけど。
677:名無しさん@1周年
19/07/14 11:49:34.95 j6c1nIvt0.net
QR決済してるやつを見ると、そこまで2円3円が欲しいのかと思うわ。オレが10円あげるから現金払いで早くレジ済ませろよ。
678:名無しさん@1周年
19/07/14 11:51:05.33 r+z7BwyM0.net
suicaの店の導入コストってiphone1台だな
小規模店舗なら月額基本0円手数料2%ちょっとでやれるね
679:名無しさん@1周年
19/07/14 11:54:55.99 j6c1nIvt0.net
交通系でオートチャージが常識的な判断だろうな。
クレカを持てない非常識なやつらがいるから困るんだよ。
そんなやつらこそ現金払いで生きていけ。
680:名無しさん@1周年
19/07/14 11:56:22.58 02A7zEeh0.net
確定申告してるなら、パソリくらい持ってないとなあ。
681:名無しさん@1周年
19/07/14 11:56:35.92 EyBIDxFM0.net
>>654
知らんよ。
顧客第一のサービスが出来ないなら死ね、って言ってるだけで。
少なくともローソンとマックはContactlessに対応したぞ?
ファミマとセブンが抵抗したとして、顧客第一にそぐわず、特にセブンは俺様第一を提唱してこっぴどくやられた。
「顧客志向」を「俺様指向」にした社是にするなら、イキってやっとけw
682:名無しさん@1周年
19/07/14 12:00:34.02 9qdgiuNS0.net
タッチしてコンマ何秒以内に決済できることとか
かなり細かい仕様があるんだよな。対応機器とかそれを検証したうえで採用許可をだすとかなんとか
683:
684:名無しさん@1周年
19/07/14 12:01:41.78 j6c1nIvt0.net
中小店が導入コストを負担出来なくて消費者ニーズに合わせられないのなら淘汰されるまでだよ。消費者が中小店の事情を忖度する必要なんかないわな。
685:名無しさん@1周年
19/07/14 12:02:27.11 M/ztl+Q/0.net
>>490
> QRなんぞに逆行した意味がわからん
現政府の
国策
686:名無しさん@1周年
19/07/14 12:03:37.20 M/ztl+Q/0.net
>>656
> suicaの店の導入コストってiphone1台だな
> 小規模店舗なら月額基本0円手数料2%ちょっとでやれるね
ソースを、どうぞ
687:名無しさん@1周年
19/07/14 12:03:43.97 9qdgiuNS0.net
つうか、QR決済って単に中国人観光客用に導入してるだけだろ?
インバウンド関係ない店は入れる必要無いよ
688:名無しさん@1周年
19/07/14 12:05:42.06 j6c1nIvt0.net
>>662
国策はキャッシュレス。
QR決済は時代のアダ花扱い。
689:名無しさん@1周年
19/07/14 12:05:48.81 1kySXqTI0.net
別に現金でいいだろ
どこでも使えるし
690:名無しさん@1周年
19/07/14 12:06:31.38 Tb8SLynmO.net
>>644
その文章の部分は「チャージして使われた分はアレだが」に含まれてる。
文意をよく見てほしかったな。
691:名無しさん@1周年
19/07/14 12:08:08.17 j6c1nIvt0.net
そもそも買い物するときにスマホが必要なことがおかしいだろ。
692:名無しさん@1周年
19/07/14 12:12:00.16 rZdZxpYU0.net
Line pay をQuick payにリンクして使うのが最強
693:名無しさん@1周年
19/07/14 12:12:08.51 3rdUJoTT0.net
>>3
だよなぁ
iPhoneでSuicaが最強だわ
チャージも早いし
694:名無しさん@1周年
19/07/14 12:13:11.34 DieqZ5t60.net
モバイルSuica対応の自動券売機を入れてくれ
今のカード吸い込み式じゃ1日乗車券が買えない
一番いいのはモバイルSuicaに1日乗車券を載せられるようにしてくれることだが
695:名無しさん@1周年
19/07/14 12:13:40.31 cpTz9sGq0.net
おサイフケータイを持ってないから敷居が高いな
696:名無しさん@1周年
19/07/14 12:14:43.22 3rdUJoTT0.net
なんとかpayはじめる企業は犯罪者側と結託してると俺は思ってる
697:名無しさん@1周年
19/07/14 12:19:21.99 5s1y/35s0.net
数万以上の決済はクレカ
それ以外の日常支出はほぼSuicaだわ
698:名無しさん@1周年
19/07/14 12:22:46.50 jzdrl8xo0.net
なんちゃらペイって中国を猿真似してるだけだからなw
全く日本で必要ない
699:名無しさん@1周年
19/07/14 12:31:06.85 gDP3cn+T0.net
そもそも切符指定席発券料金収受システムMARSいわゆる
金融機関なみ勘定系と基幹系と情報系の統合システムを
連動させているビジネスえきねっと対応suica店舗端末は
導入コストが嵩むのは仕方無いよ。
700:名無しさん@1周年
19/07/14 12:35:48.63 r+z7BwyM0.net
>>667
クレカ会社が補償する分ってどこよ。ないだろ?
701:名無しさん@1周年
19/07/14 12:36:49.35 N0ejyUZg0.net
何とかPAYってQRコードの反応の遅さと
脆弱性が指摘されてたのに
何で今頃あちこちで押されまくりなの?
702:名無しさん@1周年
19/07/14 12:42:38.67 3py/E7mX0.net
電車通勤にとってはSuicaは持ってないと会社に行けないなくてはならないもので
割引き率高い6カ月定期で一時間半くらいの通勤時間なら定期券が10万円超えたりするし
安易に落としたり無くしたりするような物じゃなくいつも持ってる物
ちゃんと鞄に括り付ける定期入れ使ってて鞄の中にしまってるから落とした時の危険性とかは考えてない
万が一落としても次に電車乗る時には確実に気づいてクレカを止められるから、下手に財布からクレジットカード落とすよりは早く紛失に気付ける
ビューカード一体型定期券も試したが更新の時に結構面倒があったりして
結局緑色のSuicaにオートチャージする形式で電子マネーはそれ一本
それすらリスクがあるとか無駄遣いに繋がると思うなら券売機でVIEWカードでチャージすればポイント還元率も同じだ
nanacoは税金の支払いの時だけ使うけど払う日にネットでクレジットチャージして常に数百円しか残高ないから落としてもダメージは少ない
そんなわけでまだiPhoneのApple Payすら試してない
703:名無しさん@1周年
19/07/14 12:53:00.53 j6c1nIvt0.net
>>678
クレカ持てない貧民が現金を持ってなくても買い物が出来て自分も大人になったと勘違いしてうれしくなったから。
704:名無しさん@1周年
19/07/14 12:57:33.42 vg7WCS9a0.net
>>661
中小が費用の問題で導入できなかったら、
現金を使うだけ。
だからキャッシュレス完結のためには、
QRコードは救世主になり得るわけ。
705:名無しさん@1周年
19/07/14 12:59:36.13 eSkZhg+QO.net
Suicaにはいつも一万円小まめにチャージしておく
お財布忘れてもSuica一枚ありゃ食事も駅ナカで出来るし買い物も出来る
スマホなんかには絶対お金は連動させない
スマホなくしたらアウト
お財布+Suica最強
706:名無しさん@1周年
19/07/14 13:02:08.20 uYtojdtO0.net
>>326
あれ?
みずほ銀行がやり始めた「J pay」が銀行口座からSuicaに連携チャージができたはず
たしか今年の10月にサービス開始ではなかったか?
この前イベントのセッションでそんな話が有ったような
707:名無しさん@1周年
19/07/14 13:06:30.12 uYtojdtO0.net
>>630
オレもオートチャージでカード本体にチャージしてるが、
落とした時を考えて残高は5000円くらいにしてる
オートチャージ機能の適用外の地域に行くときとかに、
追加で現金チャージをする事もある
現地の九州とかでもコンビニの他に駅の券売機で現金チャージしたり
モバイルSuicaならそんな手間は要らんけど
708:名無しさん@1周年
19/07/14 13:06:58.47 j6c1nIvt0.net
>>682
クレカ持てずにSuicaにオートチャージ出来ないお前が言える立場ではない。
709:名無しさん@1周年
19/07/14 13:11:16.82 CIi4sURd0.net
国内はpay禁止でいいんじゃね?
710:名無しさん@1周年
19/07/14 13:24:43.05 BtwfyZPl0.net
>>681
リスクあるQRなんかイラネェ
だいたいオマエが使用方法わかっているから便利を喧伝しても世間は使用方法ワカンネで終わりなんだわ
711:名無しさん@1周年
19/07/14 13:25:33.72 02IoVZxH0.net
だから現金が一番
712:名無しさん@1周年
19/07/14 13:27:22.01 M/ztl+Q/0.net
>>665
安部信者
大脱糞
713:名無しさん@1周年
19/07/14 13:37:16.35 BtwfyZPl0.net
つかうんたらpayでキャッシュレス言うが
こんだけ乱立したらアプリ管理できんわな
たまーに使えば「アプリを更新してください」がレジ前で発生するだけだし
アプリ更新がバグアリver、セキュアアウトverとか決済システムで味わいたくないしな
714:名無しさん@1周年
19/07/14 13:40:05.29 vg7WCS9a0.net
>>687
紙幣だって
最初は皆使い方知らなかったし、
紙切れ扱うなんてリスクしか感じなかったんや。
高齢社会だから多少はしゃーないが
だからこそ乗り越えんといかんや。
715:名無しさん@1周年
19/07/14 13:42:18.73 qqGG7e4B0.net
>>691
高齢高齢言うが安倍信者高齢ヒキコモリこどおじだけしかQR決済なんて興味ないわ
716:名無しさん@1周年
19/07/14 13:48:59.36 3Uz8GxfS0.net
ICカードや生体認証等が既に普及してる日本で
磁気ストライプカード以下のセキュリティ
最初からクラッキング詐欺目的の電子マネーなんて誰が使うん?
717:名無しさん@1周年
19/07/14 13:54:52.31 TB95KvLJ0.net
ふつうにクレカと交通系Felicaの二刀流で十分、非現金払いは
スマホアプリとかアプデウザいだけだし
スマホアプリに安定バージョン無しがデフォなのに信用決済でお任せとかありえん
718:名無しさん@1周年
19/07/14 14:00:16.56 cFAMj3200.net
偽QRとかかまされたら目も当てられん
あまりにも簡単にQRなんて偽造できんだし
719:名無しさん@1周年
19/07/14 14:06:16.98 pAocQ5dL0.net
>>691
その例えでいうならQRは「葉っぱ」だぞ
紙ですらない
720:名無しさん@1周年
19/07/14 14:06:40.72 TfuIRtEA0.net
>>688
小銭邪魔
721:名無しさん@1周年
19/07/14 14:12:31.10 XThTG8tR0.net
アプリなんて、機種変したら設定がめんどくさいよ
おまいら、機種変、大好きだからよくわかるだろ?
722:名無しさん@1周年
19/07/14 14:14:58.94 o+2Rry/i0.net
レジのコストがペイが出来ない個人商店はqrコードが良いだろうけど、大手チェーンは、Felicaで良いだろうに。
723:名無しさん@1周年
19/07/14 14:18:55.19 TfuIRtEA0.net
欧米やアジアの一部ではコンタクトレス対応のクレカやデビッドで
高額決済も少額決済も交通機関も一枚で対応できる流れなのにな
日本は訳わからん
724:名無しさん@1周年
19/07/14 14:23:34.35 JTUoCJ4L0.net
ガラケー時代からモバスイ使っているけど便利すぎw
手動チャージもお手軽にできるし。
なんで使わないだ?と思うわ。
725:名無しさん@1周年
19/07/14 14:25:04.62 02A7zEeh0.net
モバイルSuicaは使ってないとロックされるのが嫌いで使わなくなった。
726:名無しさん@1周年
19/07/14 14:26:50.46 5pOJZQZY0.net
>>701
わしは電話は携帯でネット無し設定。
タブレットではモバスイできん。
そしてviewカードは落ちたw
727:名無しさん@1周年
19/07/14 14:35:47.59 ORi6dJQ+0.net
>>616
マイナンバーでやると言ってたよな
728:名無しさん@1周年
19/07/14 14:39:40.84 S9Jq+G1D0.net
>>698
キャッシュレスは時代の流れ
を喚くどこぞのネトサポほど高齢オッサンで機種変更とかほとんどしたことないのだろう
729:名無しさん@1周年
19/07/14 14:48:06.80 P8QYBPBS0.net
>>671
現金で買えばいいじゃん
730:名無しさん@1周年
19/07/14 14:50:01.67 j0MI1uer0.net
QR決済は便利
で使ってる奴を未だに見たことないな
QRQRとウルサイ奴は「ポイント還元」しかし口にしないコジキで
ここはダメ、QRのある店探そう
連発で辟易
自然と付き合いがなくなった
731:名無しさん@1周年
19/07/14 15:01:38.79 odSrDlL/0.net
>>698
コード決済まだ出てきて半年ちょっとだからアプリであることそのものが問題視されないけど
アプリ更新で古いOSの対応切り捨て
とか
最新OSに合わせてアプリのインターフェイスをマルッと変え
とかに将来ブチ当たると、なにかと問題出てくるな
732:名無しさん@1周年
19/07/14 15:03:14.30 LUP/WDbz0.net
>>703
年齢なりのクレヒスが無い人は、お金の使い方が怪しいって判断されるのよ
733:名無しさん@1周年
19/07/14 15:07:08.70 LUP/WDbz0.net
>>700
消費税を払わなくていい商店の事を忖度してる
実は消費税分を貰っておいて納めなくてもいいのよ
734:名無しさん@1周年
19/07/14 15:23:24.30 vg7WCS9a0.net
>>696
葉っぱで買い物できちゃう
これこそ技術革新
735:名無しさん@1周年
19/07/14 15:26:23.90 6DKR0qug0.net
>>711
ただの詐欺やん
736:名無しさん@1周年
19/07/14 15:29:01.57 vg7WCS9a0.net
>>712
詐欺とは一部の人が信じること
制度とは大多数の人が信じること
737:名無しさん@1周年
19/07/14 15:30:52.76 UwD6Z2ee0.net
>>713
QRは声がデカイだけで一部の乞食がコソコソやってるだけだが・
738:名無しさん@1周年
19/07/14 15:32:34.47 qB3jHVRS0.net
マイナンバーカードに全て集約してくれ
そしたらカード発行してもらうわ
739:名無しさん@1周年
19/07/14 15:33:22.97 gbB/QdBf0.net
Suicaは1分間に60人を処理、がスタートだからね。なんとかペイには絶対無理。
740:名無しさん@1周年
19/07/14 15:34:25.23 Si81dacF0.net
Suicaに代表されるFelicaは「ぴっ」してください
の一言で終わるが
QRは何手順あんだ? 何行あれば説明できんだ
741:?
742:名無しさん@1周年
19/07/14 15:39:04.51 Q7YM/JP60.net
>>12
クレジットでポイント店で使ってポイントだが?
743:名無しさん@1周年
19/07/14 15:40:45.47 Q7YM/JP60.net
>>32
この場合店舗での支払いの話だから交通系が使えるところは基本的に全国何処でもいけることになる
744:名無しさん@1周年
19/07/14 15:43:22.70 Q7YM/JP60.net
>>75
それは「セキュリティ」とは別の話
電子マネーなんでお前が言ってることは現金落とすのと同じこと
745:名無しさん@1周年
19/07/14 15:44:33.14 vg7WCS9a0.net
>>714
残念。
資金決済法という法律上によって日本国に法的根拠を得ている。
746:名無しさん@1周年
19/07/14 15:48:36.70 T8gI0sXy0.net
スイカって都心に住む貧乏人しか持ってないでしょ
747:名無しさん@1周年
19/07/14 15:54:15.77 wUHVfWwf0.net
>>721
それで7payなんかwwww
748:名無しさん@1周年
19/07/14 15:58:38.79 R0NMYDJa0.net
>>722
北海道の端っこに住んでる貧乏人も持ってるぞ
749:名無しさん@1周年
19/07/14 16:01:03.43 vg7WCS9a0.net
>>723
7ペイは詐欺で捕まっとらんやろ?
750:名無しさん@1周年
19/07/14 16:32:57.86 9UityEMr0.net
QRじたいがどうとでもニセモノ上げられて
それを見た目ではニセモノと看破できる人間なんていやしない
というワロエル代物に全力でテメェの財布を預けるコジキw
老後資金とかも計算せずに、自己責任論ぶっかましてるんだろうなw
751:名無しさん@1周年
19/07/14 16:34:48.94 nbVdjEqT0.net
>>725
安倍が詐欺師なのに安倍の肝いり政策で詐欺犯罪とか誰か言い出すと思ってるのか?
752:名無しさん@1周年
19/07/14 16:38:23.47 uZWK02Iz0.net
>>543
このスマートEXを見てて思ったんだけど
在来線こそ各々がSUICAにひもづけるクレジットカードで
自動決済されるようになってほしい
もちろん在来線だから予約なしで
そうすればチャージなんて面倒なことは考えなくていい
753:名無しさん@1周年
19/07/14 16:40:54.00 wKJzzVKH0.net
>>652
NFC決済なら端末ばらまいてるだろ
QR決済は使う気ないよ
754:名無しさん@1周年
19/07/14 16:41:14.77 GE5g69st0.net
現金使ってる奴を横目にSuicaで切符が買えるんだぜ、これ凄い便利w
755:名無しさん@1周年
19/07/14 16:41:48.31 8L81nz+G0.net
現金でじゅうぶんなのに、なんでわざわざめんどくさいことするかねw
756:名無しさん@1周年
19/07/14 16:42:09.70 ffDK4k4/0.net
なんとかペイで大事なのは、軽減税率対応レジにfelicaを入れさせないという強い意思
後付けも絶対させない
そうやってシェアを取る
レジって高いからな
757:名無しさん@1周年
19/07/14 16:42:43.36 kuuxev2c0.net
ペイをローンチさせた
何人だよ日本語使え日本語を
そんなだからダメなんだよ
758:名無しさん@1周年
19/07/14 16:44:19.93 EyBIDxFM0.net
>>688
金額言われて、ケツから財布取り出す情弱は、ケツを蹴り上げたくなるんでw
759:名無しさん@1周年
19/07/14 16:45:05.77 OPuKHy2Z0.net
iDが使いやすくて良い
ポイント貯まるしApple Payにも入れられるし便利すぎる
760:名無しさん@1周年
19/07/14 16:47:50.88 b+vh74hd0.net
>>172
中国はQRからNFCへ移行中
日本はローテクQRガラパゴスへ移行中
761:名無しさん@1周年
19/07/14 16:48:46.18 2BfiSsXH0.net
>>6 ね。しかし、Suicaはお高いんだろうな。導入コストが。ランニングコストもそうかな?
だから、中小零細でも導入しやすいQRになっているんだろうね。
* だから、国がSuicaの端末を全国津々浦々までバラまいたり安く買えるようにしたら良いのではないかな?