19/07/14 03:41:55.07 Nq2/imUj0.net
くだらない音楽番組を 長時間流すなよ バカテレビ
ホント目障りだわ
689:名無しさん@1周年
19/07/14 03:42:48.77 M+NmwH9o0.net
>>633
> 学校以外の、例えばインターネットカフェのカラオケブースとかで楽器の練習しても著作権料かかるんだよね
公衆が一人もいないのでかかりませんよ。
690:名無しさん@1周年
19/07/14 03:43:54.53 Nq2/imUj0.net
将来は 演歌も韓国に取られると思うのよね
安部が カスラックの看板なんだから何も変わらんよ
691:名無しさん@1周年
19/07/14 03:45:42.52 Nq2/imUj0.net
>公衆が一人もいないのでかかりませんよ。
甘いな 鳴らす可能性だけで請求できるんだよ
裁判で負けるよ~。
692:名無しさん@1周年
19/07/14 03:48:09.16 6E1dt/px0.net
>>668
というか、農家に肥料をお卸してる肥料業者が
うちの肥料つかったのなら肥料代えって言ってるのと同じ
君の例だと業者内の話だから、音楽教室がその業務委託してる講師に
消費税分を支払わずにすっとぼけた例がぴったりだね
693:名無しさん@1周年
19/07/14 03:50:31.88 +lIXU8Hw0.net
カスラック擁護が赤っ恥をかいているスレ
694:名無しさん@1周年
19/07/14 03:52:36.33 M+NmwH9o0.net
>>631
> コンサートの様だった
そんな感想をもらうために講師はデモ演奏したわけじゃないしね。
【目的】技術の伝達
【手段】デモ演奏、疑似体験
下記じゃないと著作権はかかりません。
【目的】演奏に対する対価を得るため
【手段】生演奏、本物の演奏
695:名無しさん@1周年
19/07/14 03:55:03.84 M+NmwH9o0.net
>>672
> >公衆が一人もいないのでかかりませんよ。
> 甘いな 鳴らす可能性だけで請求できるんだよ
その法令根拠は?
立証してみろ。
696:名無しさん@1周年
19/07/14 03:56:17.75 6E1dt/px0.net
>>662
↑
のようなことを無責任であおるなんて、
ほんとにこいつは罪深いやつだなあwww
697:名無しさん@1周年
19/07/14 03:57:14.57 ljuybxzI0.net
>>661だから
生徒が演奏する事で著作者は一体何の利益の損失被るんだ?
生徒は間接的であろうがなんだろうが一切利益目的で演奏してないんだぞ?
それなのに著作者は一体何の利益の損失被ってんだ?答えてみろ
そもそも著作権ってのは著作者の創作した知的財産により齎されるであろう著作者の利益の損失を防ぐ事を目的として設けられた権利だ
意味解るか?これが大前提なんだよマヌケ
それなのになーんで一銭も利益求めてない生徒が演奏して著作権法に引っかかるんだよ
どんだけ馬鹿だよコイツ
698:名無しさん@1周年
19/07/14 04:05:07.74 ljuybxzI0.net
>>661それとカラオケ法理についてだが
お前は一般人がただ曲歌っただけで権利主張出来ると思ってんのか?
もしそう思ってるならかなり頭痛いぞお前
699:名無しさん@1周年
19/07/14 04:05:22.06 M+NmwH9o0.net
>>677
> >>662
> ↑
> のようなことを無責任であおるなんて、
ヤマハ様がご意見をいただきたいと言ってるんだから、
無責任でも何でもないだろ。
700:名無しさん@1周年
19/07/14 04:06:19.52 6E1dt/px0.net
>>678
いろいろおかしくて意味不明すぎ
まず著作者じゃなくて著作権者な
著作者という地位は著作権料を直接受ける権利がない
その権利があるのは著作権者だ
そして著作権者はほゆうする支分権に対応する使用料を受ける権利がある
今回は演奏権だから法に規定されてる演奏行為に対して使用料請求できる
これが基本だよ
おまえが言っている内容的、出鱈目すぎ
701:名無しさん@1周年
19/07/14 04:07:19.94 6E1dt/px0.net
>>680
こいつが何を書けと言ったのか、わかった上でいってんの?
702:名無しさん@1周年
19/07/14 04:10:48.32 6E1dt/px0.net
とりあえず、馬鹿には最低限の説明はした
あと、こっちのレベルの話にいろいろレスしてきてるが
どうせ理解できないだろうからレスはしない
703:名無しさん@1周年
19/07/14 04:13:16.24 M+NmwH9o0.net
>>661
> 音楽教室のレッスンの一環だ
限定された密室での演奏だから、公衆ではないでしょ。
そのレッスンの模様を、チケットを売って、対価を得て
公衆の面前で有料公開レッスンすれば、
著作権にかかるかもしれないが・・・。
704:名無しさん@1周年
19/07/14 04:13:58.45 2k0rgUW00.net
ID:Mm9NBaB30
ID:ljuybxzI0
705:名無しさん@1周年
19/07/14 04:18:28.21 6E1dt/px0.net
>>678
もう一つ教えてやろう
著作権者は物権的権利を有している
その持ってる権利に対応する行為を行う権利専有してるん
だから勝手にその行為をしたものに対して使用料を請求する権利がある
有体物で言うと、勝手に自分のモノを使われたら使用料を請求できるのと同じ
だから
>それなのに著作者は一体何の利益の損失被ってんだ?答えてみろ
という質問は頭悪すぎ
706:名無しさん@1周年
19/07/14 04:20:15.48 6E1dt/px0.net
>>684
判例で解釈が確立してるから自分で調べて
707:名無しさん@1周年
19/07/14 04:20:43
708:.83 ID:ljuybxzI0.net
709:名無しさん@1周年
19/07/14 04:22:18.33 6E1dt/px0.net
>>688
説明したことがわからないのなら、しょうがないね
710:名無しさん@1周年
19/07/14 04:25:11.56 ljuybxzI0.net
>>686ねぇよばーか
何度も言うが著作権ってのは利益の損失防ぐために設けられた権利だから
解るか?権利主張出来るのは利益の損失に関わる場合だけ
いい加減理解しろなマヌケ
711:名無しさん@1周年
19/07/14 04:25:58.93 ljuybxzI0.net
>>689
いつまでそうやって逃げる気だお前
見苦しいぞおい
712:名無しさん@1周年
19/07/14 04:27:08.89 6E1dt/px0.net
>>690
じゃ、しょうがないねw
君の頭では無理だったってこと
713:名無しさん@1周年
19/07/14 04:27:33.26 3bDvcA150.net
>>639
カラオケの方もカラオケ教室でやってる
音楽教室とカラオケ教室で文化的存在価値に差があるというならしょうがないが
714:名無しさん@1周年
19/07/14 04:28:01.60 M+NmwH9o0.net
>>686
著作者は一体何の利益の損失被ってんだ?
著作者は利益の損失がないのに、
著作権者が、著作権料を受け取ったら、
著作者には還元しなくていいことになるぞ。
715:名無しさん@1周年
19/07/14 04:28:07.42 6E1dt/px0.net
>>691
逃げてるのは、説明をしても理解できないで文句言ってるお前だよ
716:名無しさん@1周年
19/07/14 04:28:51.93 M+NmwH9o0.net
>>687
合致する判例はないぞ。
717:名無しさん@1周年
19/07/14 04:31:12.05 ljuybxzI0.net
>>692
お前の理論が正しければ
んじゃ何故JASRACは利益目的じゃなくただ演奏してるだけの奴には徴収に行かないんだ?
お前の理論が正しければ今頃JASRACは音楽教室どころかそこら中でただ演奏したりただ歌ってる奴からも徴収しまくっとるわ
718:名無しさん@1周年
19/07/14 04:31:22.23 RP6CLjg50.net
生徒の練習と練習スタジオの違いは何
719:名無しさん@1周年
19/07/14 04:31:49.24 ljuybxzI0.net
>>695
何処で説明してんだ?レスアンつけてレスしてこい
720:名無しさん@1周年
19/07/14 04:32:10.78 yhopt2vt0.net
まぁ日本から音楽がなくなってもどうでもいいし
721:名無しさん@1周年
19/07/14 04:32:31.57 M+NmwH9o0.net
>>689
> >>688
> 説明したことがわからないのなら、しょうがないね
おれも、お前の発言、全然意味わからんわ。
肝心なところ逃げてるし。
頭おかしいの?
722:名無しさん@1周年
19/07/14 04:35:34.16 6E1dt/px0.net
>>694
著作者は著作権者に使用料を直接受け取る権利を譲渡したんだよ
完全に返還を前提としない場合はその見返り貰ったらそれでおしまい
信託みたいに返還を前提に譲渡した場合は一定額がその都度配分される
簡単に言うとこんな感じだ
俺が物権的権利と言ったのはこう言うことだ
大サービスで教えてやったんだから感謝しろよ
723:名無しさん@1周年
19/07/14 04:37:04.46 6E1dt/px0.net
>>701
それば、お前が頭悪いからだよ
もうレスしてこなくていいよ
お前に説明をしても無駄だってわかったから
724:名無しさん@1周年
19/07/14 04:38:01.67 GipJ/NCt0.net
他の生徒の「コンサートの様ではなかった」という証言を得られれば、
同等の証拠にはなるのかな
725:名無しさん@1周年
19/07/14 04:41:13.71 6E1dt/px0.net
>>704
コンサートの様に聞こえた云々の内容は結論には関係ない
だからそれに反する証言をしても何の意味もない
726:名無しさん@1周年
19/07/14 04:41:22.00 ljuybxzI0.net
>>702
そんな事お前に言われなくても最初から理解してるしどーでもええねん
それよりさっさと俺の質問の生徒が演奏して著作権法に引っかかる理由を説明しろよ
いつまでそうやって逃げまわって無様な姿晒してるつもりだおい
反抗期のクソガキみたいに引っ込みつかなくなって強情になってんのか?
大人なれよおい
727:名無しさん@1周年
19/07/14 04:41:29.63 M+NmwH9o0.net
JASRAC側の発言を読めば読むほど、
この世に不要な団体だと再認識できる。
一番の元凶は、国会議員や行政官僚。
いつまでも著作権法の不備を改正しようとしない。
法の不備に付け込んでJASRACが暴利を得ている。
著作権法の不備を意図的に放置
728:している、 国会議員や行政官僚とJASRACとのどす黒い関係。
729:名無しさん@1周年
19/07/14 04:41:57.76 6E1dt/px0.net
>>706
>>703
730:名無しさん@1周年
19/07/14 04:45:31.98 k81y/Y1v0.net
息を吐くようにカスラック
731:名無しさん@1周年
19/07/14 04:45:32.85 M+NmwH9o0.net
>>702
譲渡じゃなく、委託だろ。
732:名無しさん@1周年
19/07/14 04:45:42.27 ljuybxzI0.net
>>708
自分の発言の説明責任も果たせないただの無知はさっさと失せろ
説明責任果たせない時点でお前の意見の信憑性なんて0だから
733:名無しさん@1周年
19/07/14 04:45:43.30 myGiqQBQ0.net
家族にカスラック勤めがいる人、どう思ってんの?
子どもとかそのうちイジメられるんじゃね?
734:名無しさん@1周年
19/07/14 04:46:41.15 pmfW3pfR0.net
こじつけ過ぎるwwwコンサート行ってこいwww
735:名無しさん@1周年
19/07/14 04:47:45.66 M+NmwH9o0.net
>>703
一所懸命書いているつもりのようだが、誰にも分らん文章垂れ流し、
恥ずかしくないか(笑)
一度ぐらい、投稿する前に読み直したら?
中学生以下の投稿を。
736:名無しさん@1周年
19/07/14 04:48:31.49 M+NmwH9o0.net
>>704
本物の生徒
737:名無しさん@1周年
19/07/14 04:52:19.50 6E1dt/px0.net
>>710
著作者と著作権者が違うケースだから譲渡だよ
こんな基本的なことわかってないのかよ
738:名無しさん@1周年
19/07/14 04:53:59.31 6E1dt/px0.net
>>714
言ったろ、理解できないのはお前の頭が悪いからだって
小学生以下の頭だな
739:名無しさん@1周年
19/07/14 04:54:09.17 zUeQkxGt0.net
JASRAC職員胸張って自分の仕事を手前の子供に話せるか?
職業に貴賎有るわ
お前ら賎業だよ
740:名無しさん@1周年
19/07/14 04:54:24.26 M+NmwH9o0.net
>>704
> 他の生徒の「コンサートの様ではなかった」という証言を得られれば、
> 同等の証拠にはなるのかな
同等どころか、本物の生徒の証言の方が、
偽物の生徒もどきの証言より信ぴょう性が
高いことは明らかでしょうね。
本物の生徒の証言が複数集まれば、なおベター。
偽物の生徒もどき
①第三者ではなく、当事者ジャスラックの職員
②堂々と加入して調査すればいいのにスパイ行為
741:名無しさん@1周年
19/07/14 04:56:24.58 6E1dt/px0.net
コンサートに該当する→演奏権侵害になる
だから
コンサートに該当しない→演奏権侵害にならない
こういう主張を言ってる池沼がいて笑えるw
この論理自体が、裏と言う間違った論理なんだが
一番救いようが無いのは、
コンサートに該当するか否かは、演奏権の侵害の要件でも
なんでもないってこと
演奏権に関する条文を見ればわかるはずなんだけど、
きっと読んでない、読んでも理解できないんだろうなあww
742:名無しさん@1周年
19/07/14 04:58:40.39 ljuybxzI0.net
>>716
別にそんなつまらん事どーでもええから俺の>>706の質問に答えられないならもう失せろ
自分の発言の説明責任も果たせない口から出まかせ吐かす粕に用無いし邪魔だから
ハウス!ハウス!
743:名無しさん@1周年
19/07/14 04:59:21.12 M+NmwH9o0.net
>>716
> 著作者と著作権者が違うケースだから譲渡だよ
譲渡だったら、著作者は著作権料を受け取れなくなるよ。
744:名無しさん@1周年
19/07/14 05:00:01.22 h5k0SEHz0.net
エーロエロエロエロエロ
URLリンク(twitter.com)
JASRAC職員<か、快感・・・
(deleted an unsolicited ad)
745:名無しさん@1周年
19/07/14 05:01:46.58 ljuybxzI0.net
>>720わかったから
生徒が演奏しただけでも著作権法に引っかかると豪語してた無知はさっさと失せろ
お前の中身スッカスカのレスなんてもう誰も信用してないから
746:名無しさん@1周年
19/07/14 05:02:35.22 6E1dt/px0.net
>>721
>>607
>>654
747:名無しさん@1周年
19/07/14 05:03:24.48 M+NmwH9o0.net
>>720
その文章、何度も貼り付けているが、意味不明。
ちょっとぐらい考えて書き直してみたら?
748:名無しさん@1周年
19/07/14 05:03:27.14 6E1dt/px0.net
>>722
そう思っているのがお前の限界
749:名無しさん@1周年
19/07/14 05:04:01.88 6E1dt/px0.net
>>726
意味不明なのは、お前が頭悪いからだよ
750:名無しさん@1周年
19/07/14 05:04:34.85 nKpJiRHd0.net
街から音楽を消し 音楽文化にマイナスのカスラック
もちろん著作権管理して作家を守るという機能はいいんだが 作家でなく自分たちの利益追求にしか見えないハイエナ集団に肥大した
751:名無しさん@1周年
19/07/14 05:05:08.93 6E1dt/px0.net
さてと、もう5時だしいぬぞ
752:名無しさん@1周年
19/07/14 05:06:06.15 ljuybxzI0.net
>>725
何が言いたいのか知らないが
そのお前のレス二つの理由�
753:ノしてもまず利益が絡んでる事が何より大前提なんだが てかそもそもお前カラオケ法理ちゃんと理解してるか?
754:名無しさん@1周年
19/07/14 05:07:39.58 6E1dt/px0.net
>>731
生徒はレッスン料を音楽教室に払っている
いい加減にしろ
755:名無しさん@1周年
19/07/14 05:07:40.02 ljuybxzI0.net
>>730アホに用ないしさっさと失せろ
756:名無しさん@1周年
19/07/14 05:08:25.08 6E1dt/px0.net
>>733
俺がアホならお前は池沼だよ
757:名無しさん@1周年
19/07/14 05:08:51.79 17mv3tSS0.net
ヤマハぐらい大きければ
直接ミュージシャンに金払ったらいいんでないかと
ジャスラック通す必要ないよね
758:名無しさん@1周年
19/07/14 05:09:01.93 ljuybxzI0.net
>>732だからなんやねん
そこからどう著作権法に引っかかるのか具体的に説明してみろや
あー面倒くせ
759:名無しさん@1周年
19/07/14 05:10:02.40 ljuybxzI0.net
>>734それで結構です
だからキチンと説明出来ないならさっさと尻尾巻いて失せて下さい
760:名無しさん@1周年
19/07/14 05:10:54.48 6E1dt/px0.net
>>736
ここはお前の勉強部屋ではない
761:名無しさん@1周年
19/07/14 05:10:59.48 M+NmwH9o0.net
>>730
まともな文章書けないんだったら迷惑。
二度とここに来るな、アホジャスラック職員さん。
762:名無しさん@1周年
19/07/14 05:11:35.66 6E1dt/px0.net
ま、あとは他のやつに任せるわ
763:名無しさん@1周年
19/07/14 05:13:29.09 6E1dt/px0.net
俺が言ってる内容が間違ってるかどうかを
764:名無しさん@1周年
19/07/14 05:15:08.98 DmBKzjz60.net
一番ダメージを与える方法は、訴訟資料を閲覧してJASRACの潜入職員の氏名を明らかにすることだろう
765:名無しさん@1周年
19/07/14 05:15:12.38 ljuybxzI0.net
>>735それは無理なんだなぁ
著作者はJASRACと信託契約交わしてるから法的に著作権者はJASRACになってるんだよな
要するにJASRACが著作権者に成り代わってる訳
だから実質的な著作者であっても法的には部外者扱いになるんだよ悔しいけどな
766:名無しさん@1周年
19/07/14 05:15:50.35 ljuybxzI0.net
>>738
もう説明出来ないなら消えていいよ
767:名無しさん@1周年
19/07/14 05:18:38.53 T0BS+yJN0.net
スパイを潜入させたなら録音でもすりゃよかった。
本当にコンサートのように演奏して聞かせるのが目的かどうか、
前後も含めて全部ね。
口だけなら単なるその人間の感じ方に過ぎない上、正直に言ってるかどうかも分からんよ。
768:名無しさん@1周年
19/07/14 05:19:25.96 M+NmwH9o0.net
>>743
> >>735それは無理なんだなぁ
>>735さんは、今後の対策案をかいているんだから、
ちょっとぐらいは理解できんか?ジャスラック職員さん。
769:名無しさん@1周年
19/07/14 05:19:27.07 Z8Q7KXPS0.net
>>1
臨場感あって上手い講師で良い教室だった証拠ではないのか?
録音された予定調和のカスラック登録の曲よりよかったんだろう
770:名無しさん@1周年
19/07/14 05:23:21.40 ljuybxzI0.net
>>739いや
>>730は工作員ではないんじゃないかな
だって言ってる事が余りにも馬鹿過ぎるし恐らくちょっと知識付けて知った気になってるだけのただのニートだろう
別にJASRAC工作員を擁護する訳ではないがもしJASRAC工作員ならある程度著作権の定義に当てはめて屁理屈吐かしてくるからな
それに引き換え>>730は余りにも無知過ぎる
まぁ俺の勝手な憶測だがな
771:名無しさん@1周年
19/07/14 05:24:55.10 ljuybxzI0.net
>>746すまん
別に悪気があった訳ではないんだがな
772:名無しさん@1周年
19/07/14 05:27:05.39 2VVTAYDY0.net
何で財産があるんだ?
正味財産
610,716千円(2019年3月末日現在)
URLリンク(www.jasrac.or.jp)
773:名無しさん@1周年
19/07/14 05:27:56.99 17mv3tSS0.net
>>746
著作権法には管理者に金払えって書いてないのにな
直接交渉できるようにしないと
ミュージシャン儲からなくなってきてるのにな
774:名無しさん@1周年
19/07/14 05:29:02.06 M+NmwH9o0.net
>>748
確かに、JASRAC工作員としてはあ
775:まりにもアホ過ぎだとは感じてました(笑)
776:名無しさん@1周年
19/07/14 05:29:05.01 +lIXU8Hw0.net
またカスラック工作員がフルボッコされてる
777:名無しさん@1周年
19/07/14 05:32:29.50 17mv3tSS0.net
>>746
ついでに
ジャスラックに都合のいい主張を鵜呑みで考えるって思考停止だよね
権利のやり取りって個人でもしてるから
やりようってあるはずだけどね
小室哲哉の楽曲カバーは権利売り払ったって話は有名じゃないかな
778:名無しさん@1周年
19/07/14 05:33:46.14 M+NmwH9o0.net
>>743
> 著作者はJASRACと信託契約交わしてるから法的に著作権者はJASRACになってるんだよな
著作者はレコード会社と契約している。
レコード会社が、JASRACに著作権料の取立て業務を委託している。
779:名無しさん@1周年
19/07/14 05:34:35.32 ZJgtedty0.net
JASRACのやってる事が汚すぎる
ハニートラップみたいな事をやってんじゃねぇよ!
780:名無しさん@1周年
19/07/14 05:37:21.49 17mv3tSS0.net
ミュージシャンに金払えってんならわかるけど
ジャスラックに金払えってよくわからん話なのよね
交渉しだいじゃないのかよ
781:名無しさん@1周年
19/07/14 05:38:04.05 +lIXU8Hw0.net
チョンラック
782:名無しさん@1周年
19/07/14 05:38:12.06 M+NmwH9o0.net
JASRAC工作員に対しては、突っ込みどころ満載過ぎて、
書ききれないが、JASRAC工作員の発言には、
うなずけるようなものが何一つない。
783:名無しさん@1周年
19/07/14 05:39:33.42 uD1NmAjt0.net
>>670
ふたりで練習したら?
784:名無しさん@1周年
19/07/14 05:47:38.76 M+NmwH9o0.net
>>760
普通、練習は一人が基本だろ。
複数はリハでしょ。
785:名無しさん@1周年
19/07/14 05:49:42.08 17mv3tSS0.net
潜入調査する暇があったら
分配の計算をきちんとしてほしいけどね
叩かれるのにも理由があるんですよ
786:名無しさん@1周年
19/07/14 05:51:18.06 17mv3tSS0.net
徴収に必死で
還元はテキトーだからな
仕事しろよと
787:名無しさん@1周年
19/07/14 05:53:17.80 ljuybxzI0.net
だから大まかに言ってしまえば
音楽出版社とJASRACが上で結託して音楽出版社に所属してる真の著作者であるミュージシャンから権利を奪い取ってるんだよ
もう一度説明するが
信託契約という契約は権利ごと管理者に譲る契約だからJASRACと音楽出版社上層部の人間はそういった契約を交わす事が音楽業界のスタンダード的な仕組みに仕立て上げ真の著作者から権利を奪い取って私腹肥やしてるんだよ
788:名無しさん@1周年
19/07/14 05:53:43.33 94yfaUgl0.net
著作権料は音楽振興を目的とする団体に任せてカスラックは解散でいいよ
789:名無しさん@1周年
19/07/14 05:56:24.92 M+NmwH9o0.net
JASRAC工作員は、譲渡と言ったり、信託と言ったり、
コロコロ発言を変える。
譲渡 → 著作権料泥棒。
信託 → ピンハネやくざ。
790:名無しさん@1周年
19/07/14 06:00:06.04 uD1NmAjt0.net
>>761
デュオ、ギターとボーカルの音合わせとかは?
791:名無しさん@1周年
19/07/14 06:05:50.19 17mv3tSS0.net
>>764
雑だなおい
URLリンク(www.jasrac.or.jp)
契約内容は選べるってことになってるけど
そのへん強引にやりすぎじゃないのか
792:名無しさん@1周年
19/07/14 06:08:27.17 17mv3tSS0.net
だからさー都合のいい契約書作って
したがわせてるだけなんだよな
ミュージシャンももっと希望を出して
契約に盛り込んで行かないといけなくなってきてるわけだ
793:名無しさん@1周年
19/07/14 06:09:07.05 2k0rgUW00.net
>>755
>著作者はレコード会社と契約している。
>レコード会社が、JASRACに著作権料の取立て業務を委託している。
根本的なところがおかしいじゃないか。
大昔の専属契約でもない限り、著作者が契約交わすのは音楽出版社だ。
レコード会社には「著作権」はないぞ。「著作隣接権」だろ。
794:名無しさん@1周年
19/07/14 06:11:45.27 a9yzqB+10.net
コンサートって2時間ぐらいでも5000円はするもんだろ?
それ同等の価値のある演奏をやれるものなのか?
795:名無しさん@1周年
19/07/14 06:12:00.27 qDwI+2Rj0.net
まあ個人店舗相手だと
やたら強い某著作権団体も
メーカー相手だと結構苦戦
してるしな
796:名無しさん@1周年
19/07/14 06:12:34.38 17mv3tSS0.net
なんでも定格一律で契約する慣習やめないと
既得権益に食い物にされるだけだかんね
自分で契約書作るぐらいの気持ちでやっていかないと
797:名無しさん@1周年
19/07/14 06:12:44.18 PTh4rUC50.net
JASRACに嫉妬する負け犬ジャップワロタ
永遠に負けっぱなし
798:名無しさん@1周年
19/07/14 06:14:17.40 17mv3tSS0.net
>>774
まあね
負け犬でも戦わないやつから死んでいくから
799:名無しさん@1周年
19/07/14 06:14:44.46 2k0rgUW00.net
>>750
入会金とかじゃないの?
800:名無しさん@1周年
19/07/14 06:15:02.99 XxoUt+N/0.net
実際子供達に発表会とか出演させるんだし、クラシックの世界ってこんなんだよ
って伝えるとか、全然文化事業じゃねえかよ。演奏自体で金取ってもねーし、
厳密にいやあコンサートでも何でも無いし、「みたい」と言えば裁判で勝てるのか
よ。日本の司法ってマジでキチガイばかりなのか?
大阪市内で青虫と呼ばれる警察委託の駐禁ハンターがいてな。こいつら本人が見て
てもそっと物陰からシール貼ったり、1分も経たないのに「みなし駐禁」とか、
大阪府警のご指導でやりたい放題。ミドリ虫とも呼ばれ、商店とかからも忌み嫌わ
れてる。それと同じで最も卑しい賤業だよカスラックの糞共は。
801:名無しさん@1周年
19/07/14 06:19:42.72 M+NmwH9o0.net
>>773
著作者、ミュージシャンは非常に立場弱いんです。
逆らったらデビューもできないし、抹殺される。
802:名無しさん@1周年
19/07/14 06:21:35.77 2k0rgUW00.net
>>759
お前みたいなヤマハ工作員のほうがみっともない。
803:名無しさん@1周年
19/07/14 06:21:54.58 17mv3tSS0.net
>>778
抹殺とか
それならそれでいいけどね
音楽聞かないテレビ見ない
それでも困らないから
804:名無しさん@1周年
19/07/14 06:25:19.67 2k0rgUW00.net
>>762
分配は使用者側がきちんと使用報告を出せば正確なものになる。
ライブハウスがいい例。
音楽教室も教室側がちゃんと報告すればいい。
805:名無しさん@1周年
19/07/14 06:29:02.25 2VVTAYDY0.net
>>776
無理やり徴収するのに入会金?
806:名無しさん@1周年
19/07/14 06:30:19.00 2VVTAYDY0.net
>>781
35年前とはずいぶん変わったんだな
807:名無しさん@1周年
19/07/14 06:31:06.24 +t55kvzp0.net
>>781
音楽教室の場合は、何小節目から何小節目まで、何回演奏したかの報告も必要そうだな。
808:名無しさん@1周年
19/07/14 06:32:13.05 17mv3tSS0.net
>>781
払うべきかどうかが争点なだけに
ジャスラックに都合のいい話だけされてもね
ほんとに集計されてるのか
集計されたとして適正に払われてるのか疑問が残る
809:名無しさん@1周年
19/07/14 06:35:20.20 2k0rgUW00.net
>>782
作詞家や作曲家がJASRACに入会するのと、
お前がいう「無理やり徴収する」のと関係あるの?
810:名無しさん@1周年
19/07/14 06:36:28.92 2k0rgUW00.net
>>784
詳細は、紛争解決後にJASRACと音楽教室が詰めるだろ。
811:名無しさん@1周年
19/07/14 06:38:54.72 2k0rgUW00.net
>>785
>ほんとに集計されてるのか
>集計されたとして適正に払われてるのか疑問が残る
JASRAC正会員の人に訊いてみたら?
何人かtwitterでその件取り上げているから。
812:名無しさん@1周年
19/07/14 06:43:41.41 17mv3tSS0.net
>>788
むしろ
信託者の権利が異様に低いことに笑ったけどな
なんでそんなに差をつけるのかと言いたい
準会員とかも意味わからん
なんで差別してるの
813:名無しさん@1周年
19/07/14 06:45:23.67 RP6CLjg50.net
包括契約の分配って演奏された曲の数で割ってるんですか
814:名無しさん@1周年
19/07/14 06:47:56.05 +t55kvzp0.net
>>778
その割には、ミュージシャンでJASRACを絶賛する発言が少ないのはなぜだろう?
宇多田や金爆が「そんなに取らなくても…」みたいなのばかりが目立つけど。
マスコミが取り上げないだけで、ブログなんかでは発言されてるのか?
815:名無しさん@1周年
19/07/14 06:48:28.94 17mv3tSS0.net
信託してても
情報は会報もらって�
816:Iわりなんですって バカにしすぎじゃないの
817:名無しさん@1周年
19/07/14 06:54:06.98 2VVTAYDY0.net
>>786
作詞家や作曲者に著作権料払ってるの?
聞いた事無いし、貰って無いと答えた人が多いんだが
818:名無しさん@1周年
19/07/14 06:55:55.47 2k0rgUW00.net
>>789
どこを読んできたか知らんが、JASRACは会員同志で運営してるんだから
JASRACの中のことについて、単なる信託者が権利を持つことのほうが
おかしいだろ。
>なお、信託者・準会員・正会員のいずれも、使用料の徴収、分配の取り扱いに
>関する違いはありません。
だしな
第三者の使用実績があれば、とりあえず準会員になれて
1.準会員として過去1年間、会員としての義務を完全に履行していること。
2.著作物使用料等の過去2年以内における分配額の合計が40万円を超えていること。
のハードルが超えれば正会員になれるのも問題ないんじゃないか。
819:名無しさん@1周年
19/07/14 06:57:37.62 2k0rgUW00.net
>>793
>聞いた事無いし、貰って無いと答えた人が多いんだが
作詞家や作曲家がか? 第三者がか?
820:名無しさん@1周年
19/07/14 06:57:41.72 nVud1BTK0.net
JASRACの上層部の銀行口座、
何処かの優良企業の内部留保の様だったと
潜入者に言われたら笑える。
821:名無しさん@1周年
19/07/14 06:57:41.91 17mv3tSS0.net
権利じゃなくて情報だよ
なんで分配について
正会員じゃなきゃわからねーんだよって言ってんの
822:名無しさん@1周年
19/07/14 06:58:19.05 17mv3tSS0.net
>>794
権利じゃなくて情報だよ
なんで分配について
正会員じゃなきゃわからねーんだよって言ってんの
823:名無しさん@1周年
19/07/14 06:58:25.31 2k0rgUW00.net
>>792
会費納めていないんだからそんなもんだろうが。
824:名無しさん@1周年
19/07/14 07:00:14.03 17mv3tSS0.net
>>799
福利厚生は求めてない
情報を得る方法が少なすぎる
825:名無しさん@1周年
19/07/14 07:00:55.98 2k0rgUW00.net
>>798
情報って分配データのことか?
826:名無しさん@1周年
19/07/14 07:01:12.18 894LEthj0.net
>>1
リハーサルにまで著作権料取られそうだ。
827:名無しさん@1周年
19/07/14 07:02:29.26 2VVTAYDY0.net
>>795
自分で作曲した曲にも徴収しようとするし
著作権が無い物にも徴収に回るし、欲張りすぎて音楽業界を縮小させてる
828:名無しさん@1周年
19/07/14 07:03:29.03 17mv3tSS0.net
>>801
会員だけでやってる総会とかな
話聞くぐらいしてもいいだろ
発言できなくてもいい
829:名無しさん@1周年
19/07/14 07:03:51.90 F0DWlDJg0.net
下手だったら講師の価値ないじゃん
830:名無しさん@1周年
19/07/14 07:06:46.67 2k0rgUW00.net
>>795
当たり前だろ。
>自分で作曲した曲にも徴収しようとするし
例外もあるけどな。
>著作権が無い物にも徴収に回るし、
調べてみたらそんなケースはなかっただろ。
831:名無しさん@1周年
19/07/14 07:08:09.20 2k0rgUW00.net
>>804
そんなん駄目だろうよ。
株式会社だって、株主じゃなきゃ総会は入れないぜ。
832:名無しさん@1周年
19/07/14 07:09:06.77 2k0rgUW00.net
ミスった。
>>806 は >>803 だ。
833:名無しさん@1周年
19/07/14 07:09:46.68 17mv3tSS0.net
>>807
権利を預けてるからな
無関係とは違うだろ
834:名無しさん@1周年
19/07/14 07:12:31.93 2VVTAYDY0.net
>>806
雅楽にも著作権があるのかw
835:名無しさん@1周年
19/07/14 07:15:46.17 2k0rgUW00.net
>>809
参加したければ、正会員になれとしかいいようがないな。
836:名無しさん@1周年
19/07/14 07:17:56.45 2k0rgUW00.net
>>810
近代雅楽なら当然著作権ある。
岩佐の件のことをいってるなら、請求はしていない。問い合わせただけ。
837:名無しさん@1周年
19/07/14 07:18:36.34 17mv3tSS0.net
>>811
差別だよね
お金の流れも信用できなくなってくる
838:名無しさん@1周年
19/07/14 07:19:46.74 2VVTAYDY0.net
>>812
1,000年前の雅楽演奏で、徴収しようとして電話で謝罪って舐めてるの
839:名無しさん@1周年
19/07/14 07:20:34.69 YnvxX+Xe0.net
学園祭のコピーバンドや合唱コンクールなんかもとられるようになるのかね
840:名無しさん@1周年
19/07/14 07:21:15.41 17mv3tSS0.net
>>812
ちゃんと仕事しろよと言いたいね
権利の確認もできないって
どういうことだよ
外部の人間に問い合わせるなよ
委託されてるものから徴収してるんじゃないのかよと
841:名無しさん@1周年
19/07/14 07:22:03.42 2k0rgUW00.net
>>813
差別じゃない。
お金の流れが信用できない?
同じように分配データもらってるのに?
842:名無しさん@1周年
19/07/14 07:22:40.96 RP6CLjg50.net
ヤマハは海外にも音楽教室を展開してるが
レッスンで曲の使用料を払ってと国外で言われたことはないらしい
843:名無しさん@1周年
19/07/14 07:23:04.98 17mv3tSS0.net
>>817
総会でどんな話するってんだよ
開示できないようなことするなよ
844:名無しさん@1周年
19/07/14 07:23:14.45 2k0rgUW00.net
>>814
新作が存在している以上問い合わせは必須。
845:名無しさん@1周年
19/07/14 07:23:26.24 lYcWLlnf0.net
コンサートを聴いたなら金を払え
846:名無しさん@1周年
19/07/14 07:25:04.88 2k0rgUW00.net
>>816
委託されているものが使用されているかどうかを問い合わせた、って件だぞ。
「外部の人間」って誰よ。岩佐か?
847:名無しさん@1周年
19/07/14 07:25:09.54 2VVTAYDY0.net
>>820
問い合わせが電話でなく、謝罪が電話だけど?
848:名無しさん@1周年
19/07/14 07:25:41.84 U/cUjRjG0.net
音を公共の場で鳴らしたら、金寄越せだからな。
問い合わせしたら、なんだかんだ言ってきて支払ったほうが
良いと勧めてくる。営利目的とか関係無いってのが
カスのスタンス。
849:名無しさん@1周年
19/07/14 07:26:44.97 QXtfnUTh0.net
>>49
だからなんだ
850:名無しさん@1周年
19/07/14 07:26:51.92 vC1/03AH0.net
JASRAC批判者の論拠になってる事例はことごとく嘘デマと意図的な事実隠し
851:名無しさん@1周年
19/07/14 07:27:08.87 17mv3tSS0.net
親に感謝したら金払わないといけなくなるぜw
852:名無しさん@1周年
19/07/14 07:27:24.31 2VVTAYDY0.net
>>822
椅子に座って電話するのが仕事か
それで従業員500人、財産6億円とか舐めてるの
853:名無しさん@1周年
19/07/14 07:28:06.26 vC1/03AH0.net
>>825
だから何だって、 つまり明らか演奏権の徴収されるべきものだってことが提示されちまったってことだろよw
854:名無しさん@1周年
19/07/14 07:28:30.53 2k0rgUW00.net
>>823
謝罪が電話だから何なの。それで全部を否定したいの?
855:名無しさん@1周年
19/07/14 07:29:13.56 vC1/03AH0.net
>>828
電話して確認したり ”も” 仕事の一つだろうなw
そんなのはどこの会社でも同じだろうがw
856:名無しさん@1周年
19/07/14 07:29:35.20 RP6CLjg50.net
おそらくヤマハは先進国のほとんどに音楽教室を展開してるんじゃないか
857:名無しさん@1周年
19/07/14 07:30:01.41 2k0rgUW00.net
>>822
電話だけで皆が著作権料払ってくれれば、こんな楽な話はないわな。
858:名無しさん@1周年
19/07/14 07:30:07.51 QXtfnUTh0.net
>>829
そういいたいってのはわかるが、
何でそういえるのかか全くわからん
859:名無しさん@1周年
19/07/14 07:31:17.17 2VVTAYDY0.net
>>830
500人居るスタッフは無能と言ってるんだよ
860:名無しさん@1周年
19/07/14 07:32:25.45 QXtfnUTh0.net
JASRACに潜入して金の流れを明らかにする必要があるな
861:名無しさん@1周年
19/07/14 07:33:14.65 2VVTAYDY0.net
>>831
確認?謝罪が電話だぞ?失礼だろ
862:名無しさん@1周年
19/07/14 07:34:18.58 2k0rgUW00.net
>>835
電話からスタッフは無能ときたかw
863:名無しさん@1周年
19/07/14 07:35:07.57 17mv3tSS0.net
正会員になる条件とかも結構致命的でさ
一部正会員に都合のいいように
お金動かしてんじゃないかと
疑いたくなる条件なんだよね
逃げ切りに必死な感じは
どこでもいっしょかな
864:名無しさん@1周年
19/07/14 07:35:56.55 vC1/03AH0.net
>>834
頭悪くて大変だな…
プロの演奏者(音楽教室の講師)によるプレイが、 「公衆を音楽で楽しませるに値するクオリティのものだ」と証明されたら、他人の著作物の演奏で授業料を取ってることになる
完全に演奏権の範疇になる、ってことだよ
大体YAMAHAの理屈を使うと「臨時で音楽教室開きます 場所はコンサートホールです 授業料は9000円です 最初にちょこっと技術指導して(5分) 後は講師によるお手本
865:演奏(2時間)を行うカリキュラムです」みたいなことが出来るようになる。 使用楽曲の著作権者に対価も払うこと無しにな! こんなの通るわけがないし通っていいはずもない。
866:名無しさん@1周年
19/07/14 07:36:44.92 2VVTAYDY0.net
>>838
500人居て何も調べられない、知らないとか無能以外どう言えばいいんだ
867:名無しさん@1周年
19/07/14 07:36:47.35 2k0rgUW00.net
>>837
岩佐本人が断った可能性もあるだろうが。
なんか、 ID:2VVTAYDY0 は
ミスったコンビニの店員に土下座を強要するクレーマーに似ている。
868:名無しさん@1周年
19/07/14 07:37:51.62 2k0rgUW00.net
>>839
無理筋の難癖だな。
869:名無しさん@1周年
19/07/14 07:37:59.36 vC1/03AH0.net
>>836
どうぞどうぞ
JASRACって会計監査だってちゃんと受けてるし全て公表もしてるし特に調べられて困るようなこと無いだろうがw
870:名無しさん@1周年
19/07/14 07:39:31.60 2k0rgUW00.net
>>841
>500人居て何も調べられない、知らないとか
いきなりデマかよ。
871:名無しさん@1周年
19/07/14 07:39:42.76 17mv3tSS0.net
>>843
会費納めたら会員でいいじゃん
実績とかいらない
入会費増やしたほうが得じゃないの?
872:名無しさん@1周年
19/07/14 07:40:28.00 SSxEbba00.net
朝日新聞とかカスラックとか入社するやつの正気が疑われるんだが
やっぱりコネ入社とかなんかな?
873:名無しさん@1周年
19/07/14 07:41:07.66 2VVTAYDY0.net
>>842
岩佐とか知らないが、間違いでしたと電話で言うことかよ
後>ミスったコンビニの店員に土下座を強要するクレーマーに似ている。
スマンな、コンビニ店員には好かれてるが
874:名無しさん@1周年
19/07/14 07:41:14.44 2k0rgUW00.net
>>846
入会費は手をつけてないだろ。
875:名無しさん@1周年
19/07/14 07:42:06.68 2k0rgUW00.net
>>848
電話じゃなきゃどうしろというのよ。
876:名無しさん@1周年
19/07/14 07:42:37.78 17mv3tSS0.net
>>849
入会する人間いくらでも増やせるって話だよ
準会員とか言ってるから増えないんだろ
877:名無しさん@1周年
19/07/14 07:42:40.68 U/cUjRjG0.net
社団法人なんて殆どコネ入社。一応募集はするだろうが。
878:名無しさん@1周年
19/07/14 07:43:06.38 Ohqwg8mH0.net
執拗にJASRACや朝日叩いてる奴の方が正気じゃねえわw
根拠が嘘まみれw
879:名無しさん@1周年
19/07/14 07:43:26.57 2VVTAYDY0.net
>>845
知らない、調べて無いから徴収しようとしたんだろ?
1,000年前の音楽に著作権があるのかと・・・誰に著作料払うんだよ
880:名無しさん@1周年
19/07/14 07:43:50.56 FNK+8ODL0.net
日本だと実質JASRACが音楽著作権管理を一手にやってるけど、他の国でも似たようなもんなのか
なんかこの仕組みがいろいろ分かりにくさを生んでるように思うんだが
881:名無しさん@1周年
19/07/14 07:43:51.06 2k0rgUW00.net
>>851
一定の実績以上じゃなきゃ駄目だろ。
882:名無しさん@1周年
19/07/14 07:44:37.34 RMqZPur40.net
JASRACはヤクザの様だった
883:名無しさん@1周年
19/07/14 07:44:58.22 2VVTAYDY0.net
>>850
ミスったコンビニの店員に土下座を強要するクレーマーはお前だろ
884:名無しさん@1周年
19/07/14 07:45:00.65 17mv3tSS0.net
>>856
なんで?
著作物の権利者ならいいだろ
885:名無しさん@1周年
19/07/14 07:45:05.25 2k0rgUW00.net
>>854
新作の、著作権が存在する雅楽があることを
何でお前は無視するの。
886:名無しさん@1周年
19/07/14 07:45:24.89 RP6CLjg50.net
>>840
演奏権の著作権料浮かせるためだけにそんなことするわけがない
企業としてもめちゃくちゃ批判されるし
普通にコンサートとして募集かけられないデメリットとまったく釣り合ってない
887:名無しさん@1周年
19/07/14 07:46:13.54 2VVTAYDY0.net
>>860
最初に1,000年前と書いてるのは無視か
888:名無しさん@1周年
19/07/14 07:46:16.69 2k0rgUW00.net
>>858
謝罪が電話じゃおかしい!って言い張るクレーマーに
クレーマーっていわれちゃったよ。
889:名無しさん@1周年
19/07/14 07:46:44.42 Ohqwg8mH0.net
>>854
なんや、このアホの話はそこからなのかw
著作権のある 現代雅楽他 の使用が無かったかの問い合わせがあっただけだろw
請求があった事は当事者が否定している
890:名無しさん@1周年
19/07/14 07:48:23.40 vC1/03AH0.net
>>855
> 日本だと実質JASRACが音楽著作権管理を一手にやってるけど、他の国でも似たようなもんなのか
> なんかこの仕組みがいろいろ分かりにくさを生んでるように思うんだが
個人で管理しろってか?w
891:名無しさん@1周年
19/07/14 07:48:26.54 2
892:k0rgUW00.net
893:名無しさん@1周年
19/07/14 07:48:48.68 gTdI5Sm20.net
>コンサートのようだった
じゃあJASRACはその先生でコンサート開いて金取ってみろよ
それで金出して聴きにだけに来る人いると思ってるのか
894:名無しさん@1周年
19/07/14 07:49:00.50 QGKV5w5n0.net
>>4
自分で作った曲を自分で演奏するのでさえカスラックはカネを要求してくるよ。 これが現実。
著作権フリーなんてカスラックが気にするわけがない。
音が出てれば全てカネ要求対象。
895:名無しさん@1周年
19/07/14 07:49:10.77 2VVTAYDY0.net
>>863
クレーマーはカスラックだね
>>864
横から入るならレスを最初から見て来い
896:名無しさん@1周年
19/07/14 07:50:23.48 2k0rgUW00.net
>>869
クレーマーはお前。
電話の謝罪が駄目なら、どうすればよかったんだ?
897:名無しさん@1周年
19/07/14 07:50:27.17 fbb9D4PP0.net
カスラック潰せよ
こんなクソみてーな会社
898:名無しさん@1周年
19/07/14 07:50:31.00 2VVTAYDY0.net
>>866
説明しても請求されたと記憶してるが
899:名無しさん@1周年
19/07/14 07:50:44.45 Ohqwg8mH0.net
>>865
JASRACを無くし全て個人で管理しろとか言う基地外は一定数居るよね
自分が嫌いな物を批判するためには他社が不利益を被っても問題無いという考えのアホが
そんな事になったら誰も金払わん
それはJASRAC以前の状態が証明している
900:名無しさん@1周年
19/07/14 07:51:39.29 FNK+8ODL0.net
>>865
個人じゃとても現実的じゃないくらい分かるよ
だが管理団体って別にあってもいいだろ
だから他の国はどうなのかと思ったんだが
901:名無しさん@1周年
19/07/14 07:52:13.81 2VVTAYDY0.net
>>870
尋ねて謝罪とか、書状で謝罪するとか
電話?舐めてるよ
902:名無しさん@1周年
19/07/14 07:52:14.20 fbb9D4PP0.net
スパイ送り込んで証言を立証させるのは公平性がない証言でしかないからな
そんな証言不正だから
903:名無しさん@1周年
19/07/14 07:52:19.49 g44fuPn20.net
ただのヤクザやんけ
904:名無しさん@1周年
19/07/14 07:52:35.71 QXtfnUTh0.net
>>840
ヤマハはそんなこと言ってないぞ
905:名無しさん@1周年
19/07/14 07:53:01.59 2k0rgUW00.net
>>872
URLリンク(twitter.com)
岩佐堅志@sokohjo1
くどいようですが、私はお金を請求されたのでも無く、また怒ってもいません。
電話主に「がらく」って言われて情けなかったのです。
こんな人達に音楽使用料を払っているのか、と。こんなに大騒ぎになるとは思ってもいませんでした。
3:00 - 2012年12月14日
(deleted an unsolicited ad)
906:名無しさん@1周年
19/07/14 07:53:52.67 2k0rgUW00.net
>>875
まさにクレーマー
907:名無しさん@1周年
19/07/14 07:54:28.87 17mv3tSS0.net
レコード会社も芸能事務所も大きくなって来てるのに
いつまでもジャスラックに丸投げってのがおかしいけどね
908:名無しさん@1周年
19/07/14 07:54:30.77 FNK+8ODL0.net
>>873
俺はJASRAC無くせとか個人管理推進とかなんて全く思ってないぞ
勝手に人を決めつけんな
909:名無しさん@1周年
19/07/14 07:54:35.88 vC1/03AH0.net
>>861
企業だけじゃないんだよw
一個人でも誰でもその理屈で 「実質コンサート(だけど音楽教室の授業です、とう体)」が開けることになる
大体デメリットがどうこうの次元で話するんじゃないよ、阿呆が
メリット云々はやる側の都合でいろいろ変わる
「デメリットが多いと 思われる から多分著作権侵害やらない(だろう) だからゆるそう」 なんて理屈持ち出して法治国家を語るな
そもそも今回のYAMAHA自体すでに実質同じことをしてる
見事な演奏を見事な視聴環境で生徒に聴かせ、それで授業料取ってるわけだ
商売になってる以上そこで使われてる音楽作品への対価を蔑ろにするな、っていう著作者たちの思いを無視するなよ
お前だって自分が苦労してつくった著作物を他人の商売に勝手につかわれて対価ももらえずにいたらキレるだろ?
910:名無しさん@1周年
19/07/14 07:54:36.74 2k0rgUW00.net
>>872
でたらめを根拠に土下座を強要するクレーマー
911:名無しさん@1周年
19/07/14 07:54:52.41 Ohqwg8mH0.net
>>868
自分で作った曲の著作権でも本人が持ってるとは限らないからな
信託の間は自分の曲ではないのだから請求されても当り前
それに今は自分の曲は自由に使えるという契約形態も存在する
全ては法律や契約に従った話なんだがそれを否定するって土人かオメーw
912:名無しさん@1周年
19/07/14 07:55:01.37 QXtfnUTh0.net
こいつはなんだ?
913:名無しさん@1周年
19/07/14 07:55:53.44 2VVTAYDY0.net
>>879
そこに「カスラック」と書かれてるね
914:名無しさん@1周年
19/07/14 07:56:23.50 vC1/03AH0.net
>>874
> 個人じゃとても現実的じゃないくらい分かるよ
> だが管理団体って別にあってもいいだろ
いいだろ…、って… お前が自分がクソアホの情弱ですって自分で喧伝してるんだがわかってる?w
管理団体って日本でもJASRAC以外にあるって知ってるか?
915:名無しさん@1周年
19/07/14 07:56:27.03 QGKV5w5n0.net
カスラックの工作員うぜー
916:名無しさん@1周年
19/07/14 07:56:39.42 Ohqwg8mH0.net
>>872
ほら、お前早く嘘書いたことを謝罪しろよw
俺は優しいから掲示板で謝罪するだけで許したるわw
917:名無しさん@1周年
19/07/14 07:57:26.61 2k0rgUW00.net
>>887
だからなんだよw
918:名無しさん@1周年
19/07/14 07:57:33.31 9EAbwGEw0.net
息を吐くようにうそをつくJASRAC
919:名無しさん@1周年
19/07/14 07:57:43.09 Kz6VkjHX0.net
事務手数料と称して甘い汁を吸う寄生虫だよ
創価ユニセフと同じ手口だ
920:名無しさん@1周年
19/07/14 07:57:50.33 2VVTAYDY0.net
>>884
音楽市場が縮小していく度に、徴収先を広げようとしてるのは何故?
921:名無しさん@1周年
19/07/14 07:57:56.47 vC1/03AH0.net
>>878
”そんなこと”ってどんなこと?w
922:名無しさん@1周年
19/07/14 07:58:44.49 2VVTAYDY0.net
>>890
あ、スマンな記憶違いだった
923:名無しさん@1周年
19/07/14 07:58:45.51 Ohqwg8mH0.net
>>874
日本に音楽著作権管理団体が複数あることすらすら知らないお前が何言ってんの?w
924:名無しさん@1周年
19/07/14 07:58:47.19 pFRF53Qc0.net
習うつもりで通ってないから観客のような意見が出るんだよ
悪く言うなら結論ありきの潜入だからそういうしかない
925:名無しさん@1周年
19/07/14 07:59:05.34 2k0rgUW00.net
>>894
話そらさなくていいからさ。
926:名無しさん@1周年
19/07/14 07:59:06.52 m64wCthR0.net
>>1
カスラックは講師が手本を示すのに下手くそに演奏すると思ってるわけ?
927:名無しさん@1周年
19/07/14 07:59:07.48 T0BS+yJN0.net
>>883
実質なんとかみたいな場合は、個別ケースの司法判断ってもんだろ。
個別に訴えろや。
一般的に全部取る、が通るかヴォケw
928:名無しさん@1周年
19/07/14 08:00:03.15 2VVTAYDY0.net
>>899
お前だろ
929:名無しさん@1周年
19/07/14 08:00:37.29 Ohqwg8mH0.net
>>881
AVEXが自社管理してると知らないアホがw
なんでこの手のアホって基本的な知識すら持ち合わせないのに
自分が正しいみたいなことを言うんだろうw
おかしいのはお前の頭である
930:名無しさん@1周年
19/07/14 08:00:38.55 FNK+8ODL0.net
>>888
なんでケンカ腰なんだよ
ややこしい権利関係を創作者側がいちいち管理しなくてもいいようにJASRACは必要だと思うし
今回の件だって音楽教室側は学校教育と違って営利目的だから払って然るべきと思ってるをだがな
931:名無しさん@1周年
19/07/14 08:00:59.64 QXtfnUTh0.net
頭が悪くて大変だなとかクソアホの情弱とか、相手を丸ごと否定しようとするのは敵と見なしてるからだろうな
JASRACを悪く言う人間が敵となるのはなぜなのか?
匿名掲示板で自分の立場を自分で明らかにしてるよ
932:名無しさん@1周年
19/07/14 08:02:17.05 QXtfnUTh0.net
>>895
あんたかいてる
933:名無しさん@1周年
19/07/14 08:02:43.65 vC1/03AH0.net
>>881
> レコード会社も芸能事務所も大きくなって来てるのに
> �
934:「つまでもジャスラックに丸投げってのがおかしいけどね 会社だろうが新たに管理業を開設するとなると莫大な金と労力かかるぞ?w そしてその場合でもやることはJASRACと全く同じ作業 てかそういうのが困るからJASRACというのを、著作権者たちが集まって作ったんだがw しかも100万歩ゆずって各レコード会社たちがどこも独自でやりだしたら、楽曲使いたいユーザー側が圧倒的に困ることになるんだがわかってる? 何かの曲を使いたいってなったら、その曲の使用許可、料金をどこに払うのかをいちいち調べるところからはじめないといけなくなる とんでもない手間 JASRACみたいなのがあったら、JASRACに問い合わせるだけで済む 利便性が段違い
935:名無しさん@1周年
19/07/14 08:02:52.18 RP6CLjg50.net
>>883
作曲家の気持ちを考えるべきと言うが
ヤマハは国内でしかレッスン中の演奏に使用料を払ってと言われたことがないらしい
936:名無しさん@1周年
19/07/14 08:05:20.45 QXtfnUTh0.net
>>908
代弁というのは例外なく自分のためにやるものだから
937:名無しさん@1周年
19/07/14 08:05:28.60 Ohqwg8mH0.net
>>901
コイツも基本的な知識すら無いアホかw
ヤマハ含む音楽学校への請求は管理曲を使うと自己申告した所だけが対象だぞw
使わないところには請求されない
深刻携帯も個別、包括は契約者が選択できる
ヤマハ含む音楽学校側は管理曲は使う、しかし金は払わんと言ってるからもめてんだぞw
938:名無しさん@1周年
19/07/14 08:06:03.35 vC1/03AH0.net
>>901
お前は法治国家で生きてないのか?
中国人か?韓国人か?
939:名無しさん@1周年
19/07/14 08:06:32.76 QXtfnUTh0.net
>>910
それが基本的知識なのはJASRACだけだろ
940:名無しさん@1周年
19/07/14 08:06:59.24 Ohqwg8mH0.net
>>904
だから自称音楽関係の問題を深く考えてる人間が何故基本的知識持ってないの?
941:名無しさん@1周年
19/07/14 08:07:55.95 QXtfnUTh0.net
>>911
あんた顔にJASRACって書いてあるから差別的な発言避けた方がいいと思うよ
942:名無しさん@1周年
19/07/14 08:09:12.21 vC1/03AH0.net
>>908
> ヤマハは国内でしかレッスン中の演奏に使用料を払ってと言われたことがないらしい
ちなみにこれ大嘘な
少なくともアメリカでは当然使用料はらわないといけない
943:名無しさん@1周年
19/07/14 08:09:34.59 Ohqwg8mH0.net
>>907
結局それがあって放送局側がJASRAC管理以外の曲は使わなくなったという現実があるんだよね
そして別の管理団体がJASRACに一部管理徴収を委託するという本末転倒が起っている
結局纏まってる方が利用者の視点からすれば利便性は高い
944:名無しさん@1周年
19/07/14 08:10:32.95 vC1/03AH0.net
>>912
「(そんな法律)知りませんでした 誰も教えてくれませんでしたから」で犯罪免除される国にでも住んでるのか?お前
945:名無しさん@1周年
19/07/14 08:11:03.66 Ohqwg8mH0.net
>>912
この手のスレで散々なんども書き込まれてる情報ですな
もし見た事が無いというならまずは自分の認知を疑おう
946:名無しさん@1周年
19/07/14 08:11:39.54 6LABi/4T0.net
演奏を聴かせるからって話ではなく
金取って人に教えるのに使う教材に他人の作品を無断で使用するってのが問題なんじゃないのか?
生徒がこの曲を弾きたいので教えてくださいって事ならその生徒が権利者に承諾を得て使うというのが筋だと思うんだがな
知人とかで料金が発生しないような場面でまで使用量払えってのは行き過ぎだと思うけど
947:名無しさん@1周年
19/07/14 08:11:56.55 FNK+8ODL0.net
>>913
だからなんで俺を最初から敵認定して荒い言葉を吹っかけるかな
いつ俺が音楽関係の問題を深く考えてるなんて自称したんだよ
むしろあんたの言う通り素人だわ
素人から見てると分けわかんなくみえるから聞いてみただけなんだがな
つかそもそも今回のニュースに関しはJASRACの側の主張に納得してるんだがな
948:名無しさん@1周年
19/07/14 08:12:21.53 Ohqwg8mH0.net
>>908
JASRACとヤマハは1
949:0年以上前から契約交渉してたはずだが
950:名無しさん@1周年
19/07/14 08:13:17.67 QXtfnUTh0.net
>>915
アメリカは払うことになってる
でも凄く安い
規模に応じて金額が上がるようなこともない
JASRACの請求してる金額に妥当性があるかは争うべき
951:名無しさん@1周年
19/07/14 08:13:33.19 U/cUjRjG0.net
教室からも法律の解釈で金を取れそうだと思って凸したら、
ヤマハに否定されたから、面子もあって全力なんだろう。
権利で金を取るのは普通だが、スパイ送り込んで都合のよい
個人的な感想を裁判で証言させるのは異常。ただそれだけ。
952:名無しさん@1周年
19/07/14 08:14:02.89 vC1/03AH0.net
>>919
> 演奏を聴かせるからって話ではなく
> 金取って人に教えるのに使う教材に他人の作品を無断で使用するってのが問題なんじゃないのか?
> 生徒がこの曲を弾きたいので教えてくださいって事ならその生徒が権利者に承諾を得て使うというのが筋だと思うんだがな
その通り 実に当たり前の話
> 知人とかで料金が発生しないような場面でまで使用量払えってのは行き過ぎだと思うけど
少なくともJASRACはそんなことするわけないし出来ないし、した試しも無いがねw
953:名無しさん@1周年
19/07/14 08:15:46.98 QXtfnUTh0.net
>>924
金額についてどう思う?
規模に応じて金額が上がる理由ってなに?
954:名無しさん@1周年
19/07/14 08:15:51.27 Ohqwg8mH0.net
>>922
事前交渉に於いて金額に関しては交渉に応じるとしていたのがJASRAC側で訴訟起こしたのはヤマハ
ヤマハは金額交渉を無視して金自体を払いたくないと言ってるんだぞ
争点が異なる
955:名無しさん@1周年
19/07/14 08:16:38.95 vC1/03AH0.net
>>922
> >>915
> アメリカは払うことになってる
> でも凄く安い
安さはどうとかはどうでもいいな
すくなくともYAMAHAが嘘ついてるのは事実だし(本当に外国で払えと言われたことがない、なんて主張をしているのならの話だがw)
> 規模に応じて金額が上がるようなこともない
> JASRACの請求してる金額に妥当性があるかは争うべき
ちなみに今回の件、JASRACは何度もYAMAHA側に 金額の問題なら話合いますよ?と打診してたのにYAMAHA側が全無視した っていう経緯があるの知ってる?
956:名無しさん@1周年
19/07/14 08:19:21.71 QXtfnUTh0.net
>>926
ヤマハは音楽教室とコンサートは違うと主張し、司法判断を仰いでる
別に問題はない
957:名無しさん@1周年
19/07/14 08:19:35.65 QXtfnUTh0.net
>>927
嘘というのはなんだ?
958:名無しさん@1周年
19/07/14 08:19:47.10 vC1/03AH0.net
>>925
金額に関しては第三者がどうこう言う問題でないな
お前がJASRACと委託契約している正会員の音楽家たちに聞いてくれば?
ちなみに規模に応じて金額があがるって?
今回の件でJASRACが提示しているのは授業料に対して○%、っていう固定だけども
959:名無しさん@1周年
19/07/14 08:20:26.84 QXtfnUTh0.net
>>930
生徒が増えれば授業料がふえるじゃない。。。
960:名無しさん@1周年
19/07/14 08:21:58.46 eTxU/NPX0.net
イベントでホールを借りるときに、何曲演奏するかを記入してJASRACに支払うのだが
これって、曲を作った人へ報酬が無い事を意味している。
つまり、JASRACの為だけに払わされている。
まるでNHKのような税金だ。
961:名無しさん@1周年
19/07/14 08:22:24.72 Ohqwg8mH0.net
>>928
だからお前の言う金額の妥当性や交渉をヤマハは無視してるってことじゃん
962:名無しさん@1周年
19/07/14 08:22:47.30 QXtfnUTh0.net
ちなみに音楽教室もコンサートも経験有るが、両者を同一視するのはどう考えても無理があると個人的には考えている
963:名無しさん@1周年
19/07/14 08:23:22.95 vC1/03AH0.net
>>929
外国では支払いが無い、みたいな主張をしていることだろがw
アメリカではそんなことありえない、という反証が出ただろ?
まぁYAMAHAがそんなこと(外国では支払えと言われたことない)と言ったのが事実かどうかは知らんけど(なんとなくJASRAC批判者のいつものデマの可能性を疑うね)w
ちなみにソースあるの? 外国では支払えと言われたことないとYAMAHAが公式に言ったというの
言ったソースがあればYAMAHAは嘘つきになるし、無かったら無かったで困ったことになるな お前w
964:名無しさん@1周年
19/07/14 08:23:27.68 QXtfnUTh0.net
>>933
主張が違う
965:名無しさん@1周年
19/07/14 08:23:27.91 Ohqwg8mH0.net
>>931
複製権の対価だって複製枚数に従い増えるけど?
966:名無しさん@1周年
19/07/14 08:23:43.80 RP6CLjg50.net
>>908
>>921
>>922
そうだったのか
記事の調査が古かったのかな
967:名無しさん@1周年
19/07/14 08:23:5
968:7.78 ID:QXtfnUTh0.net
969:名無しさん@1周年
19/07/14 08:24:03.17 FkbuqvIB0.net
>>912
権利関係を扱うJASRACを擁護する奴が率先して差別発言はいただけない
970:名無しさん@1周年
19/07/14 08:25:18.44 gnq6mroF0.net
>>3
韓国だったら音楽盗み放題だから「逆」
おまえ、あほだろ
971:名無しさん@1周年
19/07/14 08:25:51.97 Ohqwg8mH0.net
>>936
何が違うんだよw
お前の主張は金額交渉はあってしかるべきだったろw
その金額交渉をJASRAC側は持ち掛けていたが、ヤマハは拒否してたって話だろw
というか掲示板書き込む前に誰が何を主張してるのか、経緯はどうなのか調べろw
お前の目の前にある箱は飾りか?
972:名無しさん@1周年
19/07/14 08:26:45.91 QXtfnUTh0.net
>>942
双方のの主張を理解してからだな
一方的過ぎるよ
973:名無しさん@1周年
19/07/14 08:26:50.97 vC1/03AH0.net
>>934
お前が無理があると考えても…音楽教室に通ってる生徒の99.9%がそう考えても… たった一人でも「講師先生による手本演奏で自分の好きな音楽を聴けるのも音楽教室に通う理由の一つです!」
って言う生徒が存在してしまったらもうアウトだぞw
974:名無しさん@1周年
19/07/14 08:27:28.85 QXtfnUTh0.net
そろそろいいかな?もうちょいかな?
975:名無しさん@1周年
19/07/14 08:27:31.73 U/cUjRjG0.net
うまく反論ができなさそうな場合、誹謗中傷で誤魔化すのはよくある事。
976:名無しさん@1周年
19/07/14 08:29:17.89 Ohqwg8mH0.net
>>943
何が一方的なのよ?
交渉を打ち切り訴えに出たのはヤマハ側だぞ?
この場合一方的という言葉に値するのはヤマハ側である
977:名無しさん@1周年
19/07/14 08:29:24.59 8JAsVWRx0.net
>>922
ジャスラックのほうで、協議により音楽教室の実態に応じて金額は変わると言ってる
使用料規程の2.5%というのはあくまで上限だそうだ
たとえば映画での演奏権について
邦画の演奏権は使用料規程では録音使用料の20%だが
協議の結果、実際は5%しか払ってない
978:名無しさん@1周年
19/07/14 08:29:34.97 vC1/03AH0.net
>>943
ならちゃんと精査してから書き込めよ、お前w
まったくロクに事前情報もしらず基礎的な著作権法もJASRACの業務についても知らず、一方的にJASRAC批判につながる書き込みしといてどの口がほざいてるんだよ
恥知らずっていうレベルじゃねぇな
979:名無しさん@1周年
19/07/14 08:30:18.79 nlhmANi00.net
>>1
なんでこの人に成りすまして血を吸う著作利権ゴキブリ生きてるの?
980:名無しさん@1周年
19/07/14 08:32:18.41 gnq6mroF0.net
カスラックからの最大の使用料受益団体もヤマハなのにw
おまえらも相変わらず学習しないねえ
金の流れが変わるだけだ
カスラック職員は誰から委託されてやったか。
ヤマハ、カワイ、日音、他大勢だろ。
カワイだってヤマハ同様に、ものすごい数の著作権管理してる会社。
そういう事だって理解してねえよな。
結論
ここで当事者でもないのに喚いてるやつは「アホ」です。
大切な事なのでもう一回書きましょう。
ここで当事者でもないのに喚いてるやつは「アホ」です。
981:名無しさん@1周年
19/07/14 08:32:45.94 Ohqwg8mH0.net
>>944
著作権法における判例の公衆の定義だと対象の人数は関係無いからね
不特定多数から会員を募っていれば対面演奏でも公衆になる
仮にヤマハが勝つ様な事があれば著作権法における公衆の定義が変わるわな
一人なら公衆に当たらないとするなら違法コピーし放題になるし
982:名無しさん@1周年
19/07/14 08:33:55.94 RP6CLjg50.net
ヤマハの音楽教室が海外のレッスンで使用料を払ってと言われていないというのは
音楽教室を守る会の人が調査した発言からだった
2017年の記事から持ってきてややこしいことを言ってすまない
983:名無しさん@1周年
19/07/14 08:34:04.09
984:QXtfnUTh0.net
985:名無しさん@1周年
19/07/14 08:35:12.49 Ohqwg8mH0.net
なんちゅうかスレタイの演奏云々の話にしたってこれは
JASRACが公衆への演奏なので金払え!と主張してるんではなく
ヤマハ側が公衆への演奏じゃないから金は払わん!と主張してんだよね
ここの切り分けすら出来てない奴が多すぎる
986:名無しさん@1周年
19/07/14 08:35:13.34 QXtfnUTh0.net
つまり、金額の交渉に応じていないのは当たり前
金額が発生するかどうかまだ決まってないんだから
987:名無しさん@1周年
19/07/14 08:37:06.75 WgQIDPNn0.net
JASRACって音大卒で演奏家になれなかったやつが就職するイメージ
988:名無しさん@1周年
19/07/14 08:37:57.76 Ohqwg8mH0.net
>>954
根本は他社の著作物の商業利用に金は杳然払うべきであるということ
聴衆(公衆)云々は金払いたくないヤマハが持ち出してきた個人的主張に過ぎない
989:名無しさん@1周年
19/07/14 08:40:23.28 vC1/03AH0.net
>>954
> この問題の根本は
>
> 音楽教室での楽曲利用が聴衆に聴かせる(コンサート)目的での仕様に当たるか否か
>
> 司法の結論は出ていない
その通りだね
でもあれだろ? 司法がJASRACを支持しても(まぁまず間違いなく今回もJASRACが勝つだろう いままでの類似の裁判と同じように) お前らみたいなのは何故かJASRACを叩くんだよな?w
だって今、数々あるJASRAC批判って全部そうだからなw
990:名無しさん@1周年
19/07/14 08:40:34.61 rMRXC8ZU0.net
これが演奏権での徴収にあたらないって判断されたとしても
JASRACが権利侵害と思われるものに請求するのは当たり前の事だからな
馬鹿はJASRAC敗北で間違いだったとか騒ぎそうだけど
991:名無しさん@1周年
19/07/14 08:41:26.54 RP6CLjg50.net
>>953
音楽教室ではなく音楽教育を守る会でした
992:名無しさん@1周年
19/07/14 08:42:00.41 QXtfnUTh0.net
裁判がどうなろうとも、これがいいきっかけになればいい
音楽が文化として根付くかどうかの別れ道だ
993:名無しさん@1周年
19/07/14 08:43:28.02 gnq6mroF0.net
>>955
ヤマハ・カワイが使用料徴収を依託しているJASRACが公衆への演奏なので金払え!と主張してるんではなく
教室を運営してるヤマハ・カワイ側が公衆への演奏じゃないから金は払わん!と主張してんだよね
↑
こう書くと面白い話しだろ
日本には、著作権を管理していない
月々1億円稼ぐ楽器店運営の音楽教室カルチャースクールがたくさんある。
994:名無しさん@1周年
19/07/14 08:43:38.34 QXtfnUTh0.net
>>959
少しは冷静になったか?
過去の判例が本当に正しいかも含めて一度見直すべきだと思ってる
一人カラオケも著作権発生だとか、下らないんだよ本当に
995:名無しさん@1周年
19/07/14 08:43:48.18 Ohqwg8mH0.net
>>962
お前の考える音楽文化って何なの?
他人の著作物を好き勝手に使用して金も払わん世界か?
996:名無しさん@1周年
19/07/14 08:44:51.94 gnq6mroF0.net
>>957
楽器店店員は音大卒ばっかりだぞ。
就職課にいっぱい掲示されている。
997:名無しさん@1周年
19/07/14 08:45:15.45 QXtfnUTh0.net
>>965
攻撃だけを目的に変なレッテルはっても何もならんよ
998:名無しさん@1周年
19/07/14 08:45:28.53 rMRXC8ZU0.net
>>962
音楽文化と何か関係あるのか?
999:名無しさん@1周年
19/07/14 08:45:32.07 vC1/03AH0.net
>>960
そうそう、その通り
>JASRACが権利侵害と思われるものに請求するのは当たり前の事だからな
"思われるもの”がポイントw
仮に百万歩ゆずって ”今回” JASRACの言い分が負けたとしても(まずありえんがw)、そのときはJASRACは”はい、そうですか わかりました そういう解釈になるのならそれに従います”になるだけ
今回戦ったという事に関してなんら恥じることもないし、至極当然のことをしたまでだからな 法のもとに
そして今後も権利侵害と”思われるもの”があったら、当然戦うわけだ
それが権利委託者からまかされた重要な仕事の一つであるのだから…