【五輪】東京五輪のチケットは当たったのに今度はホテルがない。「大会関係者がすべて部屋を押さえているので、予約はできません」at NEWSPLUS
【五輪】東京五輪のチケットは当たったのに今度はホテルがない。「大会関係者がすべて部屋を押さえているので、予約はできません」 - 暇つぶし2ch959:名無しさん@1周年
19/07/12 14:36:08.15 IaYaONaf0.net
>>940
小学生の子供二人連れて家族4人でラブホはシュールすぎる

960:名無しさん@1周年
19/07/12 14:36:26.60 YYXZVSPH0.net
>>944
おまえらは水着ぬすんだりするから

961:名無しさん@1周年
19/07/12 14:36:33.89 oCOdAIwb0.net
>>68
JR「全席指定にしようかな?」

962:名無しさん@1周年
19/07/12 14:36:38.74 IU7dzmWQ0.net
こりゃあもうズボンおろして線路はしるしかないなw

963:名無しさん@1周年
19/07/12 14:37:05.67 vjbWQ1Va0.net
詐欺の典型w

964:名無しさん@1周年
19/07/12 14:37:06.97 wletABa/0.net
なんで大型トレーラーみたいな移動式ホテルねえんだろうな
ま最悪その辺の公園や駐車場をテント村にでもしたら
オフィスビルも避難シェルターとして使う訓練になるだろ

965:名無しさん@1周年
19/07/12 14:37:17.50 MUzWC7cc0.net
>>1
静岡あたりでホテル取れよ
そんで高速乗って来い

966:名無しさん@1周年
19/07/12 14:37:28.06 YYXZVSPH0.net
てかマジでなーんも考えてないのな
ここまでくるとどれだけの地獄絵図なのか見たくなってきた

967:名無しさん@1周年
19/07/12 14:38:08.37 m3g4S/LU0.net
ビジネスチャンス!

968:名無しさん@1周年
19/07/12 14:39:15.44 SBOsClck0.net
海外のオリンピック見に行ったけどバスで高速に乗って二時間半くらいの所に泊まった。
日本で言えば東京から静岡とかそんな感じだった。
それで一競技70万とか100万。

969:名無しさん@1周年
19/07/12 14:39:19.87 /WzZk0WM0.net
これから開業するホテルを狙うしかないな

970:名無しさん@1周年
19/07/12 14:39:19.93 mIwvA7yq0.net
大型客船をホテル代わりに使えばいい
停泊できる場所があればだけど

971:名無しさん@1周年
19/07/12 14:39:32.39 ltL/P8kR0.net
>>25
九十九里浜の方も相当不便やで

972:名無しさん@1周年
19/07/12 14:39:34.35 YYXZVSPH0.net
遠隔地にホテルとって当日移動しろってやつ、どんだけ渋滞になると思ってんの
レンタカータクシーハイヤー確保できるとも思えない

973:名無しさん@1周年
19/07/12 14:39:44.03 z7fUufRR0.net
なんで飽和状態の東京でやるんだろうな岐阜とかでやればいいのに

974:名無しさん@1周年
19/07/12 14:40:22.66 2j2FCTWE0.net
バカだな オリンピックなんてテレビで見てりゃいいのに <


975:br> わざわざ高いめんどくさいチケ買って会場まで行こうなんて思わない ミーハー税



976:名無しさん@1周年
19/07/12 14:40:22.84 /svAD2iK0.net
世界中の全ての人が事前に確信していた通り、
東京は人類史上最低最悪のオリンピック開催地になることが確定したな

977:名無しさん@1周年
19/07/12 14:40:37.30 6nXvzId40.net
金出してまで会場で見る値打ちなんてオリンピックにあるのか
運営はカスだし

978:名無しさん@1周年
19/07/12 14:40:38.33 s5YfP5NL0.net
>>935
新宿通りの所にこじんまりした公園あったような気がする
そちらの方面の方達もいなかったような・・・

979:名無しさん@1周年
19/07/12 14:40:51.67 LsOBk5Aq0.net
>>37
千葉市のホテル押さえれば行けるだろうな

980:名無しさん@1周年
19/07/12 14:41:37.46 YYXZVSPH0.net
ふつうの通勤客に遠隔地からの観客がまじるとか絶望しか感じないんだが
人身事故なんかあったら駅員が死ぬんじゃねえの

981:名無しさん@1周年
19/07/12 14:41:45.92 x+YeDCMm0.net
浦和辺りに泊まってそこから見に行けばいいだけじゃ無くて
それもダメなら前橋辺りに泊まて新幹線で見に行けばいい

982:名無しさん@1周年
19/07/12 14:42:38.30 YYXZVSPH0.net
新幹線の予約が取れないになるんだろ?

983:名無しさん@1周年
19/07/12 14:43:01.83 wPp/I8Dg0.net
空室のアパートなら貸せるんだけど、どうやって募集すればいいんだろう。

984:名無しさん@1周年
19/07/12 14:43:07.44 2j2FCTWE0.net
ホームレスとゆく野宿ツアーin東京オリンピック

985:名無しさん@1周年
19/07/12 14:43:09.87 upCxcwlH0.net
>>907
今は夜間立ち入り禁止だよ

986:名無しさん@1周年
19/07/12 14:43:53.52 ZDsz9OA00.net
>>970
臭そう

987:名無しさん@1周年
19/07/12 14:44:35.28 Qb5J9rjm0.net
こんな東京オリンピックは嫌だ
URLリンク(youtu.be)

988:名無しさん@1周年
19/07/12 14:44:41.21 YzLrTZVO0.net
関東民が家から電車で通勤するのが東京オリンピックだよ
東京オリンピックの観戦は仕事です
(テレビのほうが見やすい最高)

989:名無しさん@1周年
19/07/12 14:45:04.18 YYXZVSPH0.net
すべてに楽観的で実務能力ないのがいまの50代
このへんが責任者やってる可能性大だな

990:名無しさん@1周年
19/07/12 14:45:07.25 2j2FCTWE0.net
>>972
軽いコミケだろ
行ったことないけど

991:名無しさん@1周年
19/07/12 14:45:45.43 Gk11GVuT0.net
南千住あたりの安宿でええやん

992:名無しさん@1周年
19/07/12 14:46:09.42 z+/bYrU/0.net
ボランティアがどんどん辞めて行って人手が足りなくなり急に雇おうとしてもとっくに別の所に抱え込まれてて派遣を動員しようとしてもそいつらを管理する体制がなく…ああ楽しみだ大炎上

993:名無しさん@1周年
19/07/12 14:46:11.78 /svAD2iK0.net
五輪を見に来た朝鮮人達と野宿なんて最高の思い出になりそうですね

994:名無しさん@1周年
19/07/12 14:46:49.78 yOwVv7gq0.net
暑いだろうし
臭いオリンピックになりそうだな

995:名無しさん@1周年
19/07/12 14:46:52.54 T3AX3Qxa0.net
知らぬ存ぜぬw

996:名無しさん@1周年
19/07/12 14:47:47.32 kK7wNv4E0.net
そら世界中からわんさか人が押し掛けてくる大イベントだからさ
都内のホテルに簡単に泊まれると思ったらいかんかもw

997:名無しさん@1周年
19/07/12 14:47:49.68 A+Oqh6YG0.net
東京には野宿できるとこたくさんあるだろうにw

998:名無しさん@1周年
19/07/12 14:48:20.03 BbhvPflP0.net
ざまぁ

999:名無しさん@1周年
19/07/12 14:49:36.29 tJ6xtZ5MO.net
沼津辺りのホテルはどうや?

1000:名無しさん@1周年
19/07/12 14:49:42.35 GJMhBNiOO.net
満喫、個室DVDの店が繁盛するな

1001:名無しさん@1周年
19/07/12 14:49:51.03 fblp+FbV0.net
そこで民泊ですよ
絶対嫌だw

1002:名無しさん@1周年
19/07/12 14:50:34.17 ddJc14dt0.net
ラブホとってデリ呼べ

1003:名無しさん@1周年
19/07/12 14:50:35.24 MUzWC7cc0.net
>>964
そこ
トイレにいる

1004:名無しさん@1周年
19/07/12 14:50:38.75 j6+IRDGz0.net
キャンプブームだし
公園や空き地開放してテント泊で良いやん

1005:名無しさん@1周年
19/07/12 14:50:42.39 A1fpRtpr0.net
お前ら、チケットって公平に販売されていると思う?
すでに企業に良い席のチケットは優先的に分配だろう?
無論、そこにオリンピック協賛している金が払われているから
仕方ないのかもしれないが
税金も投入されているわけで国民も金払っているとも言える
しかし、企業は広告もされるわけで国民には何もない
で、公平にチケット販売されていると思うのはどうなのかと思うわけ
宿泊に関しても企業などは、とうの昔にチケットは確定しているわけで
余裕で確保
国民はチケット確定してからだから取れるわけもない
さらにボランティアする人なんて無償奴隷で寝床もないわけで
よくやるなーって感心w
あーただの落書きなんでレスなんてしないでね
興味あったら読んでゴミ箱ポイしてね

1006:名無しさん@1周年
19/07/12 14:50:47.35 anWk491g0.net
国民の関心を薄れさせる気か

1007:名無しさん@1周年
19/07/12 14:50:56.53 BbhvPflP0.net
>>986
ナイトパック2万円とかになりそう

1008:名無しさん@1周年
19/07/12 14:51:32.15 iEuWfuyU0.net
何でそんな非常識なことしてるんだ?

1009:名無しさん@1周年
19/07/12 14:52:24.01 eERC2H1j0.net
1朴10万ニダwwwwwwwwwww

1010:名無しさん@1周年
19/07/12 14:52:35.95 tJ6xtZ5MO.net
箱根熱海は観光客で埋まってるし
御殿場伊豆は大会会場で予約無理
三島沼津あたりか

1011:名無しさん@1周年
19/07/12 14:52:43.19 YYXZVSPH0.net
遠くに泊まって当日いけって、疲労の度合い半端ないんだけど
こういうとこも無神経だなと思うね

1012:名無しさん@1周年
19/07/12 14:53:30.20 T3AX3Qxa0.net
1000なら記憶たどり記者さっさとしね!

1013:名無しさん@1周年
19/07/12 14:54:11.73 Ix/YVLlc0.net
アパホテルの価格がどうなるか楽しみw

1014:名無しさん@1周年
19/07/12 14:54:29.60 T3AX3Qxa0.net
をわた。

1015:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2時間 31分 20秒

1016:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch