【墓穴を掘る】韓国産業通商資源部「摘発されたフッ化水素の原産地は日本ではなく韓国や中国だ」★3at NEWSPLUS
【墓穴を掘る】韓国産業通商資源部「摘発されたフッ化水素の原産地は日本ではなく韓国や中国だ」★3 - 暇つぶし2ch911:名無しさん@1周年
19/07/14 00:42:58.16 sY35c5N60.net
>>880
463 サッカーボールキック(山形県) [RU] sage 2019/07/13(土) 21:45:58.66 ID:/4lKeSsU0
>>1
フッ化水素酸のボトルで行くと、1本20kgなので、
韓国に輸出したのが1981本分で、
日本に戻ってきたのが6本分、
てことか。
6本って、まともに半導体製造してたら、1日で使い切る量だな。
534 サッカーボールキック(山形県) [RU] sage 2019/07/13(土) 21:54:33.38 ID:/4lKeSsU0
>>497
半導体製造装置メーカーで、フッ化水素酸使ってたからな。
ちなみに、フッ化水素酸は消費期限があるので(倉庫においておくと、そのうちエッチング量が変わってくる)、一度に輸入できるのもせいぜい3ヶ月分程度。
90日で1981本だと、一日20本くらいになるので、大体実感と合う。
591 サッカーボールキック(山形県) [RU] sage 2019/07/13(土) 21:59:47.36 ID:/4lKeSsU0
>>562
フッ化水素酸水溶液のボトルは、灯油の20リットルポリ缶に似てる(あれの色が白バージョン)。
あのポリ缶が1960本なくなって、逆に気づかないやついるのかよ、って。
767 サッカーボールキック(山形県) [RU] sage 2019/07/13(土) 22:16:07.68 ID:/4lKeSsU0
>>646
誰かを楽しませられたなら、良かったよ。
ちなみに、半導体製造製造工程のうち、フッ化水素酸使う前工程は全部で700くらい加工工程があり、フッ化水素酸(液体、ガス)使う工程が100弱ある。
すべての工程で材料変更の検証してたら、1年がかりだよ。
>>676
社内体制にもよるのと、保管できる容器の大きさにもよる。
フッ化水素酸だと、ガラス系の容器は使えないし。
まあでも、1本(20kg)くらいはちょろまかせられるかな。
820 サッカーボールキック(山形県) [RU] sage 2019/07/13(土) 22:22:03.30 ID:/4lKeSsU0
>>791
灯油ポリ缶1900本って、多分ダンプカーに積むレベルっしょ。2トントラックじゃ無理だし。保管するにしても、平積みなら体育館くらいは必要になりそうなレベル。
なので、
ちょこっとごまかせるレベルじゃないし、
移動にも相当人手がかかる。
逆に、「6本(0.12トン)が行方不明」くらいなら、あるあるレベルでわかる感じ。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch