【みなさまの】公務員、ボーナス7年連続で増加 平均は67万9100円 民間(大企業)並at NEWSPLUS
【みなさまの】公務員、ボーナス7年連続で増加 平均は67万9100円 民間(大企業)並 - 暇つぶし2ch977:名無しさん@1周年
19/07/12 13:12:15.84 47LzM/340.net
×公務員の給料を下げろ
○民間の俺達の給料をもっと上げろ
他人の給料を下げろとか言い合うのはもうよせ

978:名無しさん@1周年
19/07/12 13:12:36.08 PNl921CP0.net
>>933
ど底辺じゃん
源泉徴収に載ってこない非課税の手当とか無いの?
転職したら?

979:名無しさん@1周年
19/07/12 13:12:36.89 WRIEAPnk0.net
>>887
>>846
>>755
>>770
>>793
>>820
>>1 ==緊急!すぐ不在者投票を行って下さい!紙が無くても身分証で投票できます。==
TVで隠し続けていますが、「 今が選挙の事前投票期間です 」
投票率を下げるために投票期間に関するスレや、自民カルト創価公明党に不利になるスレは全て工作によって埋め立てられています
日本の有権者数→1億人
カルト創価学会公明党員→1000万人
自民党癒着公務員と家族→2000万人
(純400+警察30+消防10+天下り+隠れ200)
投票率40%なら自公は全員当選です。
カルトと一体化したアベノミクスを倒す唯一の方法。
それは衆議院選挙で投票率を80%にするしかない.。
これをできないように、カルト自公はネット投票や、夜間投票を絶対に法制化しない。
おまえら底辺が絶対に投票できないようにしてるんだよ。
さらに投票期間中にTVで選挙中である事を放送をできないように規制してる。
(公平な放送は必要だが、選挙がある事を隠す必要はない。投票に行きましょうとは絶対に放送しない)
だからブラック企業に居てカルト自公に批判的な奴ほど、投票に気づく暇もない。
つぎの衆議院選挙では血を吐いてでも投票に行け。
「投票率を80%にする」これでお前ら底辺で革命を起こせ。
この書き込みの直後からスレは創価カルト公明党と、.
300億円もらってる、5ch運営である角川と電通の自動書き込みプログラムで1時間以内に落とされる。
野党が悪い共産党が悪い、民主が悪い~ネトウヨが~サヨが~ってのはカルト創価公明党と自民党から
300億円もらってる角川電通の自動書き込みプログラムだから。
いわゆるステマな。24時間自動的に書き込み、創価カルト公明党と自民党に
都合の悪いスレは1時間以内に落とす.
1台のPCでIDを20-30使い、自動的に文章まで作成して5chに書き込みをする。
争ってる風にして世間の目に触れないようにスレを高速で落とす
例:ネトウヨ必死→おまえがサヨ→株価が7千円→民主が悪い→共産が悪い→以下無限ループ
(アニメや映画などのスレで誰も見てない放送のスレが超高速で流れるのも、これらのソフトを使用したステマである)
ちなみに、全世界でステマが許される先進国は日本だけ。(普通の先進国では超高額の罰金刑になります
そして全世界の全歴史でカルト宗教が与党になったのは今の日本とナチスヒットラーだけ
第三次世界大戦で家族を皆殺しにされたくなければ、次の選挙はカルト創価公明党と自民党には投票するな

980:名無しさん@1周年
19/07/12 13:12:45.51 NX9nHvaC0.net
消費増税してもこいつらのボーナスになるだけwwwww
悔しかったら公務員になれよwwwwww

981:名無しさん@1周年
19/07/12 13:12:51.10 +hJb9x340.net
どうせお前らがいう公務員って東京の超エリート公務員だろ
地方の公務員なんて全然給料よくねーわ
残業がないってだけかな
働いてていいと思った点は

982:名無しさん@1周年
19/07/12 13:13:00.64 LF3t5KVQ0.net
>>938
元は税金なんだから文句言ってええやん

983:名無しさん@1周年
19/07/12 13:13:08.88 qQVZ/oW40.net
>>911
ひどいなこれ
管理職多いのもまずおかしいが
こういうボーナスとかの計算で高額な管理職除外してる意味もわからん

984:名無しさん@1周年
19/07/12 13:13:16.98 8ocrgekc0.net
悔しかったら働けや
納税がおまえらの仕事だよ糞ども

985:名無しさん@1周年
19/07/12 13:13:21.68 GinYTBPX0.net
あんなつまらん仕事これの2、3倍は上げないと可哀想だろ

986:名無しさん@1周年
19/07/12 13:13:24.21 mdgcFs+s0.net
ちみたち庶民はお役人に逆らうなよ
底辺クズが
うちの課は忙しいのよ

987:名無しさん@1周年
19/07/12 13:13:51.72 u2BsqcSX0.net
日本の9割が中小企業で、中小企業だとボーナスのでないところも多いのに
1000兆円の国債、年金問題、増税しても公務員ボーナス増加
異常だと思う
国民はもっと怒るべき

988:名無しさん@1周年
19/07/12 13:13:52.35 +hJb9x340.net
>>939
そんなもんなんだって
地方の公務員なんて
お前らがどんな想像してるのかわからんけど
裕福なわけないやん

989:ぬるぬるSeventeen
19/07/12 13:14:47.79 Y6WobCPsO.net
>>905
労働強度が低いからよ。こんなヌルい仕事はない。

990:名無しさん@1周年
19/07/12 13:15:00.34 YQ8B208z0.net
>>812
記事?
ボーナス67万円って少ないよ

991:名無しさん@1周年
19/07/12 13:15:01.33 WRIEAPnk0.net
>>887
>>846
>>755
>>770
>>793
>>820
>>1 ==緊急!すぐ不在者投票を行って下さい!紙が無くても身分証で投票できます。==
TVで隠し続けていますが、「 今が選挙の事前投票期間です 」
投票率を下げるために投票期間に関するスレや、自民カルト創価公明党に不利になるスレは全て工作によって埋め立てられています
日本の有権者数→1億人
カルト創価学会公明党員→1000万人
自民党癒着公務員と家族→2000万人
(純400+警察30+消防10+天下り+隠れ200)
投票率40%なら自公は全員当選です。
カルトと一体化したアベノミクスを倒す唯一の方法。
それは衆議院選挙で投票率を80%にするしかない.。
これをできないように、カルト自公はネット投票や、夜間投票を絶対に法制化しない。
おまえら底辺が絶対に投票できないようにしてるんだよ。
さらに投票期間中にTVで選挙中である事を放送をできないように規制してる。
(公平な放送は必要だが、選挙がある事を隠す必要はない。投票に行きましょうとは絶対に放送しない)
だからブラック企業に居てカルト自公に批判的な奴ほど、投票に気づく暇もない。
つぎの衆議院選挙では血を吐いてでも投票に行け。
「投票率を80%にする」これでお前ら底辺で革命を起こせ。
この書き込みの直後からスレは創価カルト公明党と、.
300億円もらってる、5ch運営である角川と電通の自動書き込みプログラムで1時間以内に落とされる。
野党が悪い共産党が悪い、民主が悪い~ネトウヨが~サヨが~ってのはカルト創価公明党と自民党から
300億円もらってる角川電通の自動書き込みプログラムだから。
いわゆるステマな。24時間自動的に書き込み、創価カルト公明党と自民党に
都合の悪いスレは1時間以内に落とす.
1台のPCでIDを20-30使い、自動的に文章まで作成して5chに書き込みをする。
争ってる風にして世間の目に触れないようにスレを高速で落とす
例:ネトウヨ必死→おまえがサヨ→株価が7千円→民主が悪い→共産が悪い→以下無限ループ
(アニメや映画などのスレで誰も見てない放送のスレが超高速で流れるのも、これらのソフトを使用したステマである)、
ちなみに、全世界でステマが許される先進国は日本だけ。(普通の先進国では超高額の罰金刑になります
そして全世界の全歴史でカルト宗教が与党になったのは今の日本とナチスヒットラーだけ
第三次世界大戦で家族を皆殺しにされたくなければ、次の選挙はカルト創価公明党と自民党には投票するな

992:名無しさん@1周年
19/07/12 13:15:13.71 IlG16biS0.net
自衛隊合憲にして国家、地方問わず自衛隊に配置転換

993:名無しさん@1周年
19/07/12 13:15:14.41 zeX1DzHG0.net
ノーリスクでそこそこ高給
これもうやめようぜ
優秀な奴がそっち目指すにきまってんじゃん

994:名無しさん@1周年
19/07/12 13:15:40.05 gXwM8pVc0.net
ニートだがまったくうらやましくないな。
金は過不足あるし、好きなところできるし。
公務員はいちおうニートよりは制限されてるだろ。

995:名無しさん@1周年
19/07/12 13:15:40.25 WJQnXvqG0.net
>>936
2000万って今の年金支給者の
総資産を年金支給者の総数で割った額だろ
今の年金支給者の平均資産が2000万だから
2000万必要って考えだな
どの政党もじいさん、ばあさんの年金には手をつけない

996:名無しさん@1周年
19/07/12 13:15:48.85 MorsMv4T0.net
>>933
31?
でらもらっとると思うが

997:名無しさん@1周年
19/07/12 13:15:51.51 PNl921CP0.net
>>949
同年代として本気で転職勧めるわ
良いところは残業が無いところ
とか情けなくならんの?
自分の思いがある仕事なら誰に言われるでもなく納得する所まで主体性持って仕事するぞ普通

998:名無しさん@1周年
19/07/12 13:16:03.48 HRKhjIJk0.net
>>920
それな

999:名無しさん@1周年
19/07/12 13:16:15.54 kMhRbQ6s0.net
>>695
そんなことないだろ
公務員よりボーナスが多い奴なんていくらでもいるんだからw

1000:ぬるぬるSeventeen
19/07/12 13:16:47.74 Y6WobCPsO.net
>>927
サイコーですか!( ; ゜Д゜)

1001:名無しさん@1周年
19/07/12 13:17:00.46 vAs4D4520.net
50年後は公僕とDQNの子孫と外来種の子孫と合の子で営む列島か
何の魅力もないな受精卵が着床しなくてよかった
生まれたら可哀想過ぎる

1002:名無しさん@1周年
19/07/12 13:17:17.44 8k7DfIq70.net
>>921
文句があるなら自分もなれだと?
公務員は三国人が既に入り込んでいて
同胞を引っ張り入れてるんだよ 面接で同志を
入れるくせに 公平に選出されるとでも思ってん
のか だから使えない警官や役人が増えてるんだよ

1003:名無しさん@1周年
19/07/12 13:17:24.05 Pp6aOwMI0.net
安倍自民党の本音:
公務員人件費を維持する為に、消費増税で庶民からむしり取ります。

1004:名無しさん@1周年
19/07/12 13:17:37.85 oE34n82j0.net
なんで中小企業では消費税増税で所得が減ってんのにボーナスの増額なんかしてんだろうな
ほんと財務省のいいなりになって増税なんてするとこうなるっていうことだよ
ほんと財務大臣が今みたいなあれじゃどうしようもないな

1005:名無しさん@1周年
19/07/12 13:17:47.47 +hJb9x340.net
>>958
転職とかは考えたこともあったけど、もう31だしなー
民間いって上手くいくかもわからんし、俺は諦めた

1006:名無しさん@1周年
19/07/12 13:18:13.41 +hJb9x340.net
>>957
もらってねーよ!
地方の公務員をなんだと思ってるんだ

1007:名無しさん@1周年
19/07/12 13:18:38.22 kMhRbQ6s0.net
>>758
民主主義的権利を行使し公務員の給料を引きずりおろす?
下げるべきと思うやつばかりとはかぎらんだろ。
現状通りでいいとか、あげるべきところもっとあげてもいい
という奴も多いと思うよ。

1008:ぬるぬるSeventeen
19/07/12 13:18:42.18 Y6WobCPsO.net
>>938
いや、もう限界がきてる。
国の借金がでかすぎて利子が払えない。

1009:名無しさん@1周年
19/07/12 13:18:54.87 WJQnXvqG0.net
外国籍って人事課に採用されないだろ

1010:名無しさん@1周年
19/07/12 13:18:56.54 7wfLMjlw0.net
600もらってもあれこれ引かれて全然生活余裕ないな

1011:名無しさん@1周年
19/07/12 13:19:26.08 kMhRbQ6s0.net
>>714
高須クリニックなんかは非保険治療がメインなんじゃね?

1012:ぬるぬるSeventeen
19/07/12 13:19:27.16 Y6WobCPsO.net
>>942
労働強度が全然違う。

1013:名無しさん@1周年
19/07/12 13:19:32.83 pMh79gVZ0.net
税金の無駄遣い

1014:名無しさん@1周年
19/07/12 13:20:07.90 pYiu1Kc70.net
全日で働いている派遣労働者も比較に入れて支給しようよ。国民の借金ガーなんでしょ

1015:名無しさん@1周年
19/07/12 13:20:09.31 MorsMv4T0.net
>>967
勤続何年だよ
そんでどんだけほしいんだよwヤベーな公務員脳

1016:名無しさん@1周年
19/07/12 13:20:34.82 N8QpJaaB0.net
君ら、おかしいよ
公務員の頭を叩くんじゃなく、
公務員程度の給料すら払わない会社に怒りをぶつけるべきなんじゃないの?
本来なら

1017:名無しさん@1周年
19/07/12 13:20:37.75 8k7DfIq70.net
>>958
公務員に成りたがるのは楽してダラケたい
クズばかりだから志など無いよ
一生ぬるく過ごせて天国だから良い選択だろ

1018:名無しさん@1周年
19/07/12 13:21:38.48 +hJb9x340.net
>>976
大学卒業してからずーっと働いてるよ
そんなもんなんだって
残業しないのはいいけど当然残業代もないわけだからマジで給料低いよ

1019:ぬるぬるSeventeen
19/07/12 13:22:33.07 Y6WobCPsO.net
>>966
それがいい。恐らく民間では使い物にならん。
そんな甘い世界じゃないんだわ。

1020:名無しさん@1周年
19/07/12 13:22:51.61 axlBvyVd0.net
市役所とかコネ最強の世界
後、同和部落枠もあるからね

1021:名無しさん@1周年
19/07/12 13:22:52.24 K65ApYtj0.net
ボーナス欲しいな~

1022:名無しさん@1周年
19/07/12 13:22:56.98 PNl921CP0.net
>>978
楽してダラけたいだけなら
民間でもっと条件良い会社いくらでもあるのにな
まあ能力が足りてないんだろうな単純に

1023:名無しさん@1周年
19/07/12 13:23:15.84 N8QpJaaB0.net
叩くべきは、公務員じゃなく、雇用主でしょ

URLリンク(pbs.twimg.com)

1024:名無しさん@1周年
19/07/12 13:23:45.43 sz7LdCdA0.net
>>552
かわいそうw

1025:ぬるぬるSeventeen
19/07/12 13:23:45.63 Y6WobCPsO.net
>>976
休日手当てが欲しいってよ( ゚д゚)、ペッ

1026:名無しさん@1周年
19/07/12 13:24:59.75 O7/H5A/70.net
公務員の反乱も抑える安倍政権

1027:名無しさん@1周年
19/07/12 13:25:04.09 gggx/SOb0.net
>>884
ボーナスは給料とは別物だから
>給料の後払いのことだぞ?
>本来もらえるはずの給料の一部を、半年遅れ>でまとめてもらう制度
この認識は間違ってるってこと

1028:名無しさん@1周年
19/07/12 13:25:58.20 vamRueRb0.net
アベちょんありがとう…

1029:名無しさん@1周年
19/07/12 13:26:02.90 8k7DfIq70.net
>>977
公務員は昔は公僕と言われ人が給料もらった
後を安くもらう職業だった 民間以下が妥当な
給料だ 政策を実行する小間使いなくせに
なぜ民間以上にもらうんだ 自公が信者にする為に
給料で吊っているんだろ

1030:名無しさん@1周年
19/07/12 13:26:18.42 5HNGHcOd0.net
大半はネタやノリでしょうが、
中には本当にこの賞与が多すぎるって思っている人もいそう。
そういう人は、何故自分が底辺になったのか心あたりがたくさんあると思いますので、
まず自分の人生の反省から始めるべきです。

1031:名無しさん@1周年
19/07/12 13:28:39.26 gjQ9rWNO0.net
バイト並みの仕事で給与は一部大企業並で首無し
日本が公務員天国と呼ばれる所以です

1032:名無しさん@1周年
19/07/12 13:29:02.89 8k7DfIq70.net
>>991
人を底辺と決めつけて国民をバカにしている
麻生さんですか

1033:名無しさん@1周年
19/07/12 13:29:14.64 MorsMv4T0.net
>>979
28で転職して最初から給料のいい中小の下請けっぽいとこ選んでる今んとこ15年だけど同じ額だよだいたい
土日祝連休ありの残業なしだけど

1034:名無しさん@1周年
19/07/12 13:30:12.04 N8QpJaaB0.net
>>990
日本の公務員の給与は高くないし、非常に少ない人数でキャパに見合わない大量の仕事をこなしてる
URLリンク(komuroso.org)

1035:名無しさん@1周年
19/07/12 13:30:32.36 8k7DfIq70.net
もっと公務員にばら撒こう
しんぞう

1036:名無しさん@1周年
19/07/12 13:31:29.01 2InaCn7d0.net
>>964
安倍晋三を支持しているのは,国家公務員と地方公務員の連中だからな。

1037:名無しさん@1周年
19/07/12 13:31:42.78 gpvGDHJJ0.net
>>993
普通の日本人なら公務員のボーナスは少ないと思うだろ
底辺パヨが発狂してるだけだ

1038:名無しさん@1周年
19/07/12 13:31:47.40 8k7DfIq70.net
>>995
民間が一人でさせる仕事を3人でしてるくせに
よく言うよ

1039:名無しさん@1周年
19/07/12 13:31:54.51 XTbLrmQE0.net
公務員「人生イージーやわ」

1040:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2時間 3分 59秒

1041:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch