【グルメ】ミシュランガイド2019に掲載された福岡のラーメン店4選at NEWSPLUS
【グルメ】ミシュランガイド2019に掲載された福岡のラーメン店4選 - 暇つぶし2ch125:名無しさん@1周年
19/07/16 04:25:45.11 8O9kke8H0.net
>>119
抜くって中洲にい合い抜きの道場があった?

126:名無しさん@1周年
19/07/16 04:46:18.02 ZwNZaHrk0.net
>>6
素人だな
本当の福岡県民は屋台ラーメンだよ

127:名無しさん@1周年
19/07/16 04:50:57.25 /656j7lS0.net
モンドセレクション

128:名無しさん@1周年
19/07/16 05:13:16.84 HOalUJB50.net
昔のラーメンはもう通用しないってことか。
ノスタルジーでうまいって感じてるだけw

129:名無しさん@1周年
19/07/16 09:32:01.82 5tsPgC/W0.net
>>125
マルタイのやつね。

130:名無しさん@1周年
19/07/16 09:58:25.34 KvfLLSXs0.net
マルタイの屋台ラーメンもノスタルジーだよ。
赤いパッケージの博多長浜ラーメンに明らかに劣っている。
昔は屋台ラーメンもおいしく感じていたのに…

131:名無しさん@1周年
19/07/17 03:00:31.07 BofdKtYu0.net
博多豚骨じゃないのんか?

132:名無しさん@1周年
19/07/17 03:03:01.74 0YUMBUKS0.net
福岡県民やけど、ずっと豚骨一筋だったけど、年取ってきたら醤油や味噌が有難い
(´・ω・`)

133:名無しさん@1周年
19/07/17 03:08:36.87 dScCg4Xg0.net
>>83
ミシュランはコスパとか考えてないから高けりゃ接客も客層も良くてそりゃあうまいだろ!ってツッコミ入れながら食うべし

134:名無しさん@1周年
19/07/17 03:15:10.89 dScCg4Xg0.net
>>59
食べログがビッグデータか?
年間365日居酒屋行ったりラーメン食ってる奴らの味覚が正常な訳がない
いわゆる偏食キチガイの好みのデータ

135:名無しさん@1周年
19/07/17 03:20:39.34 Fk15xDc40.net
ミシュラン屋はとんこつは理解できないのだろう。

136:名無しさん@1周年
19/07/17 03:21:04.32 WkCujVGg0.net
少食で量を食べれないから元祖の麺半分は助かる。

137:名無しさん@1周年
19/07/17 03:22:22.57 f9D9R5x40.net
>>17
フランス人は、豚が好きなのにな

138:名無しさん@1周年
19/07/17 03:26:16.12 z/VuY5aq0.net
>>14
食べログよりハクがつく程度に

139:名無しさん@1周年
19/07/17 03:47:37.37 K4aZMy2b0.net
ゲレンデミシュラン最低だな

140:名無しさん@1周年
19/07/17 04:38:09.37 /dNExbhe0.net
>>131
80~90歳か?w

141:名無しさん@1周年
19/07/17 04:46:35.69 /dNExbhe0.net
ミシュランガイドブックの評価
一つ星:そのカテゴリで特においしい料理
二つ星:遠回りしても訪れる価値のあるすばらしい料理
三つ星:そのために旅行する価値のある卓越した料理
ビブグルマン:星はつかないが、5000円以下(東京・京都・大阪版。他は3500円以下)で特におすすめの食事を提供しているお店
評価基準
1. 素材の質
2. 調理技術の高さと味付けの完成度
3. 独創性
4. コストパフォーマンス
5. つねに安定した料理全体の一貫性

142:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch