【財務省】麻生財務相「10月に消費税10%にしたあと10年は増税しない」 改めて言及 ★3at NEWSPLUS
【財務省】麻生財務相「10月に消費税10%にしたあと10年は増税しない」 改めて言及 ★3 - 暇つぶし2ch969:名無しさん@1周年
19/07/14 20:18:28.43 Isqjee730.net
戦後最長の好景気!
イザナギ景気を凌駕!
増税で公務員給料アップ!

970:933
19/07/14 20:18:51.44 1rhLXFJm0.net
>>938
あと、それで正しいならなんで日本がこんなに衰退してるのか教えてくれ

971:名無しさん@1周年
19/07/14 20:21:02.42 sqwar7If0.net
>>928
根本的にマネタリーベースが増えて、企業の内部留保は30兆毎年増えていますが??
すぐ分かるうそは止めましょう経団連さんwww

972:名無しさん@1周年
19/07/14 20:21:10.97 1rhLXFJm0.net
>>938

ネトウヨが平気で大嘘をつく朝鮮人みたいなやつらだと分かるレスだろ?
おそらく意味不明のことを書き出すか逃走するから

973:名無しさん@1周年
19/07/14 20:21:34.21 YJ6mlE3U0.net
>>940
税金論とか知らないが。
2022年からいよいよ団塊世代が後期高齢者に入っていって、
社会保障が大きく増えていくから、いま増税するしかないだろ。

974:名無しさん@1周年
19/07/14 20:22:48.58 Isqjee730.net
公務員になるか、労働者になるか、どちらかを選択せよ
人生の岐路だ…間違えるなよ…

975:名無しさん@1周年
19/07/14 20:23:03.52 lw240giD0.net
もう自民も駄目だろ。
公務員に血税ばら撒き支持率上げて
国民=公務員だもんな。
すごい政策だよ、不正受給も知らんふり
どれだけ無駄に使われてるんだかなぁ?

976:名無しさん@1周年
19/07/14 20:28:13.40 a7WWIWWm0.net
>>940
あーそういうのないから。
この板で随分前にそういう書き込みを見たという話
なので「らしい」と書いている
ただ、増税のタイミングを景気過熱時をあえて狙うと、
そのあとの景気後退期へのそのショックがより強くなることは
想像できる。言っとくが想像な

977:名無しさん@1周年
19/07/14 20:28:30.48 XE/6vyzm0.net
もう日本は日本人の為にある国じゃないから出ていけと政府が言ってるんだよ

978:名無しさん@1周年
19/07/14 20:30:13.94 qQ4JllsX0.net
安倍・麻生大不況でこいつら死刑ね

979:名無しさん@1周年
19/07/14 20:33:38.27 KbPPi/GS0.net
>>938
日本はずっと経済成長してないんだが…
他国がGDPを1.5倍から2倍以上に拡大する中で経済停滞がもう20年以上続いている。
増税なんて論外だと思うんだがな。

980:名無しさん@1周年
19/07/14 20:38:25.90 vg7WCS9a0.net
>>943
マネタリーベース関係ない。
政府が毎年30兆円赤字を積み重ねてるから
民間部門の黒字が増えるという図式。

981:名無しさん@1周年
19/07/14 20:39:32.82 hYUEIsR70.net
>>945
頭に虫湧いてるの?
アメリカでFRB議長が日本になりたくないって、議会で利下げ宣言してるくらい、今、日本の景気最悪何だよ。
名指しで無能といわれた日銀と財務省

982:名無しさん@1周年
19/07/14 20:41:05.40 8+FmCHF20.net
11年後には15%になるのか?

983:名無しさん@1周年
19/07/14 20:41:34.67 hYUEIsR70.net
米国公認の失敗経済対策ジャパン
公務員の給料だけあがる。
FRB議長「日本を教訓、後手に回らぬ」 利下げ意欲
URLリンク(www.nikkei.com)

984:名無しさん@1周年
19/07/14 20:41:56.81 lIcEiHHV0.net
嘘だけどな

985:名無しさん@1周年
19/07/14 20:42:21.12 sqwar7If0.net
>>952
その国債を買っているのが日銀な。

986:名無しさん@1周年
19/07/14 20:42:56.68 vUPzSiGt0.net
自民党負けろやああああ

987:名無しさん@1周年
19/07/14 20:44:05.46 i5bUmhhF0.net
どこかの国へ移民したい

988:名無しさん@1周年
19/07/14 20:46:11.61 a7WWIWWm0.net
>>944
WEBで適当に検索して出てきたものだけど、こういうことを言っている人もいるな
「消費増税まで1年 消費の反動減対策は不要」
URLリンク(www.rieti.go.jp)
早めに増税について告知し、途中ブレることなく
決まったスケジュールで実施することが、
増税に対するショックを減らすのに効果的だってさ
そして直前にバタバタするのは悪手だってよ
つまりは、国民に変な期待を持たせるこの麻生の発言は
長い目で見りゃ悪影響しかもたらさないってことだな
どうしたって消費税増税は10%では終わらないし

989:名無しさん@1周年
19/07/14 20:49:45.07 hYUEIsR70.net
米国議会ではっきりと日銀と財務省の失策で失われた30年になったとFRB議長が証言してるのに、まだ、財務省の言葉信じてる人って、世界で戦えない、公務員とそいつに雇われてるマスコミぐらいだ。

990:名無しさん@1周年
19/07/14 20:50:43.91 a7WWIWWm0.net
>>951
景気がどうだろうが国の支出は増える一方なんだから
増税しゃーなしって話でしょ
増税が論外と考えるならその支出の部分に大幅に切り込まなければならないが、
それができないから収入を増やすしかない。つまり増税�


991:チてこと



992:名無しさん@1周年
19/07/14 20:54:36.07 5M3y7mul0.net
10年後は死んでるだろ
こいつ

993:名無しさん@1周年
19/07/14 21:01:25.00 lterFu4G0.net
もうこういう10年後生きてないジジババに権力持たせるのはよくないって気づこうよ
奴ら本当に10年も先のこと考えてないもん

994:名無しさん@1周年
19/07/14 21:05:07.73 r36WJh7r0.net
>>962
税金の取り方だろ
消費税って要するに消費に対して負荷を掛ける事だからな
どう考えても景気に悪影響しかもたらさない

995:名無しさん@1周年
19/07/14 21:06:42.24 8K3UUxsR0.net
今後10年は値上げしないという担保はどこにもないし
10年も政権に居座っている保証もない

996:名無しさん@1周年
19/07/14 21:10:38.37 KbPPi/GS0.net
>>962
経済成長による自然税収増で賄うべき。
受益者負担で賄うには限度がある。

997:名無しさん@1周年
19/07/14 21:20:34.73 a7WWIWWm0.net
>>965
増税分5兆円ほど、どこから取ってくるかって話だけど
あとは所得税、法人税、揮発油税、酒税、たばこ税、自動車税
いろいろあるけど、狙い撃ちで5兆取ってくるっていうと結構厳しいと思うぞ
法人税12兆、所得税20兆、揮発油税3兆、たばこ税2兆、酒税1兆数兆円
どれでもいいけど、どこに5兆おっかぶせるの?
どれも景気に悪影響をもたらしそうだけど
なお、法人税は減税という方針が自公政権の大前提としてあるから、
そこで再び政策転換するのも、政策に一貫性がないということになるから
ないでしょうねー

998:名無しさん@1周年
19/07/14 21:25:36.92 HUd5Khnn0.net
>>968
>揮発油税、酒税、たばこ税、
今の税制なら、これらを増税すれば、その分の消費税も増える

999:名無しさん@1周年
19/07/14 21:31:14.03 7q+O4kq60.net
そのかわり年金支給を減らし社会保険料は上げる

1000:名無しさん@1周年
19/07/14 21:35:26.99 a7WWIWWm0.net
>>969
それはある
二重課税の問題は、誰が負担しているか、で明確に分けられているんだってさ
つまり消費税は最終消費者が負担していて企業は負担していない。
そして酒税、たばこ税、揮発油税は企業が負担する税金
とはいえ、その税金をどっから取ってくるかといえば、
商品の価格に上乗せするしかないんだから、消費税を含まない価格に
酒税、たばこ税、揮発油税は含まれることになる
ちょっと屁理屈っぽいけど、それらの税金は、消費税とは別の理由で課税されているから、
その理由の妥当性を追求しないことには二重課税は続くだろうな

1001:名無しさん@1周年
19/07/14 21:48:57.09 N5nxnNoD0.net
>>953
FRBがなんか言うと増税しない済むわけ?
年寄りをコロすの?

1002:名無しさん@1周年
19/07/14 21:50:36.28 N5nxnNoD0.net
>>965
それで、増税しないでどうするわけ?
年寄りをコロすのか?

1003:名無しさん@1周年
19/07/14 21:52:32.05 N5nxnNoD0.net
>>967
>経済成長による自然税収増
生産年齢人口が減っていくので厳しいね。
消費税で、徴収するべき。年寄りからも徴収

1004:名無しさん@1周年
19/07/14 21:53:59.00 daMrphaK0.net
選挙前だから何とでも言える
公文書さえ偽造する党だぜ

1005:名無しさん@13周年
19/07/14 21:55:56.67 X2tZuY5T1
古来用いられた堪忍なる語は、強者の弱者に対する教えであって、弱者の不平不満に対し、
常にこの筆法をもって事なかれ主義をとらしめてきたものだ。
強者は一向に堪忍するところなく、弱者のみ堪忍しろと教えてきたのであった。
自分はあくまでもかくのごとき、(略)

出口 王仁三郎

1006:名無しさん@1周年
19/07/14 21:55:04.22 X/Qjgtc+0.net
もうボケてるんですね
安らかに眠って
周りに迷惑かけないでくださいw

1007:名無しさん@1周年
19/07/14 21:59:30.27 daMrphaK0.net
>>977
悪党程長生きするんだぜ

1008:名無しさん@1周年
19/07/14 21:59:54.57 URVAy2vM0.net
10年安心!

1009:名無しさん@1周年
19/07/14 22:03:35.31 kcl68GcG0.net
今まで上げた分は何に使ったん
貯金してへんの

1010:名無しさん@1周年
19/07/14 22:05:04.24 daMrphaK0.net
財源が無いから増税すると言っているが
海外にばら撒く時は財源があったんだね
安倍はばら撒いた分を回収して来い

1011:名無しさん@1周年
19/07/14 22:05:51.43 UaoUBwC20.net
信じない。

1012:名無しさん@1周年
19/07/14 22:07:59.46 lM6cyHbR0.net
>>979
知恵遅れのネトウヨw

1013:名無しさん@1周年
19/07/14 22:09:01.77 lM6cyHbR0.net
こんなの信じるのネトウヨレベルのバカだけ。

1014:名無しさん@1周年
19/07/14 22:22:27.21 vpWxrWc00.net
この破壊力
URLリンク(i.imgur.com)

1015:名無しさん@1周年
19/07/14 22:27:23.25 doaRW9mr0.net
>>26
これですよ。

1016:名無しさん@1周年
19/07/14 22:33:35.37 2F34BPJz0.net
>>764
安倍劇場、小泉劇場etc
いつもマスゴミとニコイチだよな和民党って

1017:名無しさん@1周年
19/07/14 22:38:12.36 muTmoa/S0.net
>>7957
若者が自民支持してるんだろうが
ほんと救えねぇなオマエラ

1018:名無しさん@13周年
19/07/14 22:46:54.93 LwRfFzx27
麻生は余計な発言やめろ。
在任中は再増税しないと言えば十分。
その先のことはわからない。
しかし常識的には、高齢化、人口減少でますます
財源逼迫必至で、今後も増税のやむなきの可能性大
ということは、心ある者は、みんな知っている。
こんな質問をする奴は馬鹿だ。

1019:名無しさん@1周年
19/07/14 23:55:59.37 mnE1TDnJ0.net
>>980
社会保障だろ。

1020:名無しさん@1周年
19/07/15 00:01:16.66 iIwq6uC/0.net
自民が大量得点したら独裁やり放題だから

1021:名無しさん@1周年
19/07/15 00:04:40.68 3xzKGoCx0.net
一般庶民は5%にして富裕層は30%払えばいいじゃない
麻生さんは全財産を困窮してる国民に寄付してほしい

1022:名無しさん@1周年
19/07/15 00:10:42.94 8uNfcw090.net
増税要らんだろ?
株買う金も
公務員給与上げる金も
法人税下げる余裕もあんだろ?

1023:名無しさん@1周年
19/07/15 00:35:37.96 xiqZZjfl0.net
>>993
法人税は税率を下げたけど、
税収は逆に上がってるんだよね。

1024:名無しさん@1周年
19/07/15 00:59:29.22 4nBc9k5X0.net
中曽根さんも同じようなこと言ってなかったか?
3%からはあげませんみたいな
どういう条件だったかガキすぎて全然覚えてないけど
どうでもいいから一定の収入以下の層で所得税減税しろよ

1025:名無しさん@1周年
19/07/15 01:06:51.68 Hd654oDO0.net
お前らまた騙されるんだろ
税金は消費税だけじゃないからな

1026:名無しさん@1周年
19/07/15 01:09:03.83 H9Dn6mZl0.net
>>1
あと数年しか生きられない様な後期高齢者の爺が
口から出ませ言ってんじゃねーよ悪党

1027:名無しさん@1周年
19/07/15 01:11:45.16 H9Dn6mZl0.net
何のために貴様は日本人やってきたんだ?
全くの無駄だったな
朝鮮に貢献したかも知れんが
日本には何の貢献もしてねーよ爺

1028:名無しさん@1周年
19/07/15 01:13:37.49 H9Dn6mZl0.net
>>1
何のために貴様は日本人やってきたんだ?
全くの無駄だったな
朝鮮に貢献したかも知れんが
日本には何の貢献もしてねーよ爺

1029:名無しさん@1周年
19/07/15 01:15:05.17 H9Dn6mZl0.net
糞爺が
はよ死ね

1030:名無しさん@1周年
19/07/15 01:16:38.56 Fe8mF6fX0.net
忘れるの得意だもんな

1031:名無しさん@1周年
19/07/15 01:19:03.12 oyg1bjmL0.net
サラリーマンの天引きを増やし続けるだけだろ
ったく、

1032:名無しさん@1周年
19/07/15 01:22:37.66 H9Dn6mZl0.net
何が日韓トンネルだこの糞爺が
寝ぼけてんじゃねぞ麻生炭鉱
さっさと徴用朝鮮人炭鉱夫に倍賞せえや
何で関係のない国の人間が日本人にさせられて
戦争の為の国家資源として奉公させられなあかんねん
今度時代が変わって、国のパワーバランスに変化が出てきた時


1033:に、 同じ仕打ちを受けてみろ 話はそれからだ



1034:名無しさん@1周年
19/07/15 01:52:40.50 Ltp4z1AC0.net
信用しない。

1035:名無しさん@1周年
19/07/15 01:57:08.87 Ltp4z1AC0.net
最悪やw

1036:名無しさん@1周年
19/07/15 01:58:50.70 NwPR5jdb0.net
麻生さんもう無理だから勘弁してくれ。これ以上少子化進めないでくれよ

1037:名無しさん@1周年
19/07/15 01:59:52.82 NwPR5jdb0.net
上げたらおりゃ本気で自民党倒しにいく

1038:名無しさん@1周年
19/07/15 02:01:34.41 Ltp4z1AC0.net
財政再建に興味なし・・・

1039:名無しさん@1周年
19/07/15 02:01:35.70 qHfhcAAI0.net
けど、年金と保険は爆上げします、だろ?
いい加減にしろつーの。

1040:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2日 19時間 12分 47秒

1041:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch