【炎上】「一生に一度の結婚式を台無しにされた」口コミで炎上のメルパルクが謝罪声明。「誠心誠意対応を進めている」★19at NEWSPLUS
【炎上】「一生に一度の結婚式を台無しにされた」口コミで炎上のメルパルクが謝罪声明。「誠心誠意対応を進めている」★19 - 暇つぶし2ch734:名無しさん@1周年
19/07/12 05:43:13.14 SnnY8MFs0.net
>>91
司会の代金を差し引いた額を提示したって聞いたけど、花や飲食物、駐車代も差し引いてたの?
その辺ちゃんと知りたいんだけど、どこに書いてあったか教えてくれると助かる

735:名無しさん@1周年
19/07/12 05:44:11.26 55wmu7rM0.net
>>690
片方だけの一方的な言い分だけでは物事は判断つかん

736:名無しさん@1周年
19/07/12 05:44:15.97 osBTZ1wB0.net
>>713
それを狙ってメディア売って流してるのだから当然だろ
それが当たり前になったら現場がどうなるかって視点が抜けてるんだよなおまえみたいな乞食には

737:名無しさん@1周年
19/07/12 05:44:26.63 Qc3za37d0.net
考え方が合わない同士でお互い工作員と思ってるのは微笑ましい

738:名無しさん@1周年
19/07/12 05:44:35.28 K70qIaQZ0.net
>>710
今週末予定の入れてるカップルが可哀想だよね
ホテル側も人員倍増、ミス無いよう社員休日出勤でピリピリしたなか やるんじゃない?
で 重大なミスをやってしまうw

739:名無しさん@1周年
19/07/12 05:44:47.39 HMlk9fX10.net
>>717
旧姓問題と合わせて考えるとすごくしっくり来る

740:名無しさん@1周年
19/07/12 05:45:00.78 Fw4ZiFdp0.net
>>701
メルパルクは前提として金が欲しいんじゃないかな
だって外注した司会者の費用以外は全て請求してるんでしょ
それに火消しの論調は支払いを急かしてる
ツイで他の経験者が支払いについて明かしてる

741:名無しさん@1周年
19/07/12 05:45:12.36 CsiTFHv20.net
>>715 担当者を出すとメルパルクが圧倒的に不利になるor メルパルクが担当者のせいにして尻尾切りするつもりでいる
この2つのどちらか

742:名無しさん@1周年
19/07/12 05:46:09.75 iqoDB7p80.net
>>717
日本政府に失礼だぞw

743:名無しさん@1周年
19/07/12 05:46:13.76 CsiTFHv20.net
>>717 日本政府はメルパルクみたいに約束破ったりするの?

744:名無しさん@1周年
19/07/12 05:46:28.08 0DPkp0DZ0.net
>>715
物事には必ず理由がある
担当者に合わせたくないのも理由があるんだろうな

745:名無しさん@1周年
19/07/12 05:47:01.15 rhzMIJOJ0.net
馬鹿多いな
裁判やっても全額無料なんて無理だから
欠陥住宅街の裁判でも全額無料なんてないぞ
何千万の家で雨漏りやカビとか酷い欠陥あっても200万の値引きとかだから
全額無料ってよっぽどの事だから

746:名無しさん@1周年
19/07/12 05:47:02.60 c45nr6aN0.net
>>708
そうだよね
なのに無料にするべきだと第三者が言うから、食い逃げだの夫婦の印象が勝手に悪くなっていってる気がする

747:名無しさん@1周年
19/07/12 05:47:07.39 CsiTFHv20.net
>>720 現場は最初からグダグダだろ

748:名無しさん@1周年
19/07/12 05:47:07.92 XYxsqyhV0.net
世一良幸
‏

@astroecology
12時間
12時間前

その他
そもそも日本人は「僕は」「私は」と書かない。「おいおい誰が主語かはっきりせんかぁ?!」と、僕なんかは思うわけだけど、日本の皆さんは「読めばわかる」とか言い出す(笑)

749:名無しさん@1周年
19/07/12 05:47:08.69 AH5ZiycU0.net
>>715
クレーマーとみなしてるんだろ
なかなかだなとしか言いようがないな

750:名無しさん@1周年
19/07/12 05:47:12.07 t1Ye3tdf0.net
1日一組限定だと謳っておいて違うんだから虚偽の契約じゃん
契約不履行とか言ってるバカは何なの?
まず謝罪、まず説明、なんてサービス業じゃ基本だよ
それをしないでシレッと請求してるからことが大きくなってるのに
誠心誠意が聞いてあきれる

751:名無しさん@1周年
19/07/12 05:47:43.08 osBTZ1wB0.net
>>729
これが分かってないな無職が多いのよな
世の中舐めてるとおもうよここの奴等は

752:名無しさん@1周年
19/07/12 05:48:17.67 m99Xkc8F0.net
結局本人には全く連絡してないんだってな

753:名無しさん@1周年
19/07/12 05:48:49.57 iqoDB7p80.net
>>720
そもそもメルバルクがグダグタだから起こった案件なんだぞw

754:名無しさん@1周年
19/07/12 05:48:53.31 +7kJgsGm0.net
>>722
統率取れる出来る社員が居なさそうなのにバイトの人員だけ増えて余計にメチャクチャになりそうw

755:名無しさん@1周年
19/07/12 05:50:09.31 aBgJc3Mc0.net
利用者:カタログに記載して受ける事ができると予定していたサービスが受けられなかったから減額しろ
式場:ミスはありました1割減額いたします、この金額を払わないなら遅延損害金も一緒に払ってもらうことになる、約束通り当日払いしか認めない

食い逃げカップルは金を払わず逃亡←今ここ
まあ、まともな日本人だったら多少の不備はあっても払うよ。だってちゃんと1割引いてるんだし、ヤクザかよ

756:名無しさん@1周年
19/07/12 05:50:45.69 OHR6WPwO0.net
経営者目線と底辺消費者目線と両者目線の3つに分かれてるんだよ 両者目線で見れるやつはほとんどいない
底辺消費者は感情でしか物事考えれないから余計拗れる
夫婦が報われるためには敵の落とし所も用意してやらんとダメなんだぞ

757:名無しさん@1周年
19/07/12 05:51:25.36 jfhHefv90.net
こんな結婚式になっちゃって、まるで欠陥住宅押し付けられている状態だよなー

758:名無しさん@1周年
19/07/12 05:51:33.98 +/2UOcT40.net
>>715
組織を守ろういう建前で責任者自身の立場を守ろうとしたためじゃ
ないかな。
この一件だとアフォで無能な担当を引っ張り出したところで却って
傷を深くしかねないという判断に、上層部への決裁が不要なレベル
の値引きで幕を引いてしまいたいというところじゃないかと思う。
無能な担当を公に認めてしまうと放置した管理責任が上役には発


759:生 するからね。 郵政グループで不祥事が何時までも続くのは、悪い意味でのお役人 根性が未だに残っていることが原因の1つで、今回の後日対応も根は 同じだと思う。お役人根性が残っているところに、表面的で極端な成果 主義を導入すれば、不祥事が続くのは当然だよ。



760:名無しさん@1周年
19/07/12 05:51:45.89 OQ1Z5zOg0.net
かんぽ生命のヒドサといいこのメルパルクの酷さといい、これは郵政系の中堅管理職や経営層が全国的に腐りきっている証左じゃないの?
小泉純は責任とれよなボケてないで。

761:名無しさん@1周年
19/07/12 05:51:56.27 On3PJzob0.net
>>13
子どもにノンアルとかあり得ない。入ってるだろ。

762:名無しさん@1周年
19/07/12 05:52:03.23 Fw4ZiFdp0.net
>>722
把握してるスタッフがいなくてすみません
と後から謝ることが多そう

763:名無しさん@1周年
19/07/12 05:52:09.76 CsiTFHv20.net
>>740 なんでこの夫婦が落とし所用意してないと思った?
とりあえずは前任プランナーを出せとしか言ってないよ

764:名無しさん@1周年
19/07/12 05:52:41.85 0DPkp0DZ0.net
>>734
契約不履行と言ったそのバカだが
契約不履行ってどういう意味か知ってるか?
意味もわかないの背伸びして言葉を使ってるだろ?

765:名無しさん@1周年
19/07/12 05:52:51.43 OHR6WPwO0.net
>>746
夫婦じゃなくてネット民の話な

766:名無しさん@1周年
19/07/12 05:52:53.32 T1bP8VJu0.net
>>739
式場側可愛そう(´・ω・`)
ミスは良くないけど絶対許さないって小清水かよ

767:名無しさん@1周年
19/07/12 05:53:57.79 jfhHefv90.net
ミスじゃなよ
ダブルブッキングは嘘ついた確信犯

768:名無しさん@1周年
19/07/12 05:54:08.19 +7kJgsGm0.net
>>722
もしかしたら近県のメルパルクから出来る社員が派遣されるかもって思たけど三連休だからな~w

769:名無しさん@1周年
19/07/12 05:54:13.11 CsiTFHv20.net
>>748 ネット民なんか続報絶たれたら忘れるんだからほっときゃええ

770:名無しさん@1周年
19/07/12 05:54:14.78 iqoDB7p80.net
>>739
サービスが受けられなかった?
そんなもんじゃなくあり得ないミスの嵐だろw
しかもまず担当者と会わせろと言う当たり前の要求をなぜか固辞するメルバルク。
ハシタ金で何とか逃げ切ろうとしてるのはむしろメルバルクw

771:名無しさん@1周年
19/07/12 05:54:16.56 ZmjppWLr0.net
「一生に一度」というが、最近は二度三度やる型が多い。
会社で福利厚生を担当しているが、結婚祝い金の支出条件を変えたいなぁ
と思う事が最近増えた。

772:名無しさん@1周年
19/07/12 05:54:25.21 +/2UOcT40.net
>>720
馬鹿だねぇ。
夫婦が乞食かどうかも分かっていないのに、クレーム対象の中身も
ろくに確認もせずに通り一遍の後日対応を噛ましたのがメルパルク
なんだけど。
もう一度>>685の指摘を繰り返させてもらって、お前さんの相手は
これで最後にするわ。

773:名無しさん@1周年
19/07/12 05:55:05.65 6T+OcvN/0.net
>>749
韓国の人は一旦許さないと決めたら相手の墓を暴いて先祖の遺体を鞭打つまでやるからね

774:名無しさん@1周年
19/07/12 05:55:06.17 fjHBFoqS0.net
>>741そういう人って続くんだよね
一生 貧乏クジしかひけないの

775:名無しさん@1周年
19/07/12 05:55:50.68 iqoDB7p80.net
>>746
担当者も出さずに落としどころも無いだろw

776:名無しさん@1周年
19/07/12 05:56:52.21 iqoDB7p80.net
>>748
担当者も出さずに落としどころもないだろw

777:名無しさん@1周年
19/07/12 05:57:14.45 jfhHefv90.net
プランナーAが出てこないなら夫婦の言い分をまるっと信じるしかないんじゃないの?
ダブルブッキングとかはメルパルクが公式に認めているし

778:名無しさん@1周年
19/07/12 05:57:17.37 kTygTfCQ0.net
>>756
恨(ハン)の文化だからね
日の丸を恨むと書いてマルハン

779:名無しさん@1周年
19/07/12 05:57:37.31 jRyqR+730.net
>>749
ミスかこれ?悪意を持った嫌がらせに見えるけど
それを青沼さんに聞きたいんでしょ?

780:名無しさん@1周年
19/07/12 05:57:37.61 CsiTFHv20.net
>>758 それだよ。落とし所探すために前任者出せと言ってるのに

781:名無しさん@1周年
19/07/12 05:57:52.96 d9eOKllJ0.net
あれだろ
土下座しろって意味だろ

782:名無しさん@1周年
19/07/12 05:58:06.42 roRQR/n50.net
>>724
メルパルクの対応は常識というのが抜けてるように感じる
結婚式の苦情に対して次回から改善しますまたお越しください的な返答とかw
もっと他に言い方あるのにわざわざなぁw
>>740
その落とし所ってなに?
炎上でのオチが共通して『事実を認めた上で不当行為だったと反省している』ことに尽きるけど

783:名無しさん@1周年
19/07/12 05:58:07.66 osBTZ1wB0.net
>>755
逃げるならどうぞご自由に
馬鹿に最後に教えてやるが池沼でもなきゃこの手の悪質クレーマーは金については最後まで言及しないもんなのよ
担当者に会わせろで有利な状況作ってからが本番
手の内を初めから明かすわけねーわな

784:名無しさん@1周年
19/07/12 05:58:09.36 u76h/9+z0.net
一生に一度なのかどうかと問われると分が悪くならないか?

785:名無しさん@1周年
19/07/12 05:59:06.52 iqoDB7p80.net
>>754
その傾向はメルバルクは全く歓迎しないだろうな
結婚式を過大に考えるからこそ金になるw

786:名無しさん@1周年
19/07/12 05:59:14.07 knefUka+0.net
こんな引っ張る程のネタかこれ?w

787:名無しさん@1周年
19/07/12 05:59:18.98 u76h/9+z0.net
メルパルクで一生一度の結婚式?
安くあげすぎたんじゃね?

788:名無しさん@1周年
19/07/12 05:59:44.48 CsiTFHv20.net
>>765 なんで前任者が出てきたら一気に不利になるんですかねぇ??w

789:名無しさん@1周年
19/07/12 05:59:45.54 +fKU6hGp0.net
バカばっかだよな
そもそも何でお前らがキレてんの?新婦の友人総動員なん?

790:名無しさん@1周年
19/07/12 05:59:49.11 QpaIaEIX0.net
>>769
お前みたいな相手の居ない人にはこの件でいきり立つ人の気持ちはわからないと思う

791:名無しさん@1周年
19/07/12 05:59:57.61 0DPkp0DZ0.net
>>765
それは当事者にきくべきじゃなのか?
落とし所なんて夫婦以外にわからんだろ

792:名無しさん@1周年
19/07/12 06:00:03.83 u76h/9+z0.net
>>769
郵政関連じゃね

793:名無しさん@1周年
19/07/12 06:01:07.12 CsiTFHv20.net
>>765 アンカー間違えた
>>766 なんで前任者が出てきたらメルパルクが一気に不利になるんっすか??

794:名無しさん@1周年
19/07/12 06:01:16.13 ahLzBkuW0.net
原価書かれてんのは酷いな

795:名無しさん@1周年
19/07/12 06:01:18.12 u76h/9+z0.net
メルパルクなら安く結婚式できるよねって感覚だよね

796:名無しさん@1周年
19/07/12 06:01:19.40 CheyNsdn0.net
しっかりと飯食ってからタダ飯にしろ!とか乞食丸出しで草

797:名無しさん@1周年
19/07/12 06:01:21.06 +/2UOcT40.net
>>739
本来は終日貸切が前提条件だった会場使用が1日2組になっている時点で
1割の減額じゃ全然足りないだろ。

798:名無しさん@1周年
19/07/12 06:01:21.49 4lUWgptK0.net
とりあえずプランナー出して、普通の謝罪してりゃ、ここまで大事にならなかった
プランナー出せない理由が謎
まさか経緯もなんもなく故意にやったからとか?

799:名無しさん@1周年
19/07/12 06:01:58.88 +fKU6hGp0.net
>>779
わろた

800:名無しさん@1周年
19/07/12 06:02:12.90 1o8GNC3D0.net
飽きないねあんたら
女の子いびって楽しい?
この子のバックにはダークコンドルっていうヤバいチームがついてるから
覚悟しといてね
オタク共
お前らにいびられてメルパルク衰弱死寸前だよ
こりゃ最高裁まで行くしかないかもね
名誉毀損罪とか慰謝料罪ってレベルで済むと思わない方がいいよ?
立派な殺人未遂だから
青沼にまで迷惑かけてる時点であんたらメルパルクに文句つける資格無いからね
遊び半分でうちら怒らせない方がいいよ

801:名無しさん@1周年
19/07/12 06:02:23.28 jfhHefv90.net
>>779
食えるもん出してやれよwww

802:名無しさん@1周年
19/07/12 06:02:44.51 u76h/9+z0.net
メルパルくって郵貯のATMがついてんだぜ?
郵便局よりまたされないで重宝したわ

803:名無しさん@1周年
19/07/12 06:03:04.10 aSsCS5Fb0.net
なんでこんなにスレ伸びてんの?ヒマなの

804:名無しさん@1周年
19/07/12 06:03:24.39 AH5ZiycU0.net
毒針キック案件だった

805:名無しさん@1周年
19/07/12 06:03:24.66 iqoDB7p80.net
>>767
つかそれぐらい大袈裟にしてくれるからこそ結婚式ビジネスがオプションだ何だと漬け込めるw
むしろメルバルク側がパンフレットとかに大々的に書いてそう

806:名無しさん@1周年
19/07/12 06:03:27.12 cIrwGLAl0.net
メルパルクで式をあげて300万は高いな
カップル側が主張する貸し切りとかの付加価値料金が加わって居たはずってことでしょ?
その部分で見積もり取ったときと違うサービスが当日されてたのに請求は付加価値料金込みの金額で不当だから払えませんっていう主張
これが食い逃げなら欠陥住宅の代金支払いでも同じようにデベロッパー側が超有利になってしまうぞ

807:名無しさん@1周年
19/07/12 06:04:05.55 +fKU6hGp0.net
>>786
この件でキレるのって当事者か生理前の女しかいなくね?
男の感覚ではない気がする

808:名無しさん@1周年
19/07/12 06:04:11.42 iqoDB7p80.net
>>771
そこをメルバルクに聞きたいんだよw

809:名無しさん@1周年
19/07/12 06:04:11.91 oVirYICe0.net
ホテルはこんなキチガイモンクレのゴネ得に屈するなよ

810:名無しさん@1周年
19/07/12 06:04:19.27 +7kJgsGm0.net
>>750
だよな~

811:名無しさん@1周年
19/07/12 06:04:19.91 u76h/9+z0.net
どうせ2度3度人間やり直すんだぜ

812:名無しさん@1周年
19/07/12 06:04:24.10 aSsCS5Fb0.net
>>786途中で切れた
?死ぬの?って言おうと思って>>12見たら納得した
ひどすぎるわw

813:名無しさん@1周年
19/07/12 06:04:34.22 3plJy6ME0.net
この隠れてるプランナーがお偉いさんの身内もしくは愛人とかじゃないのか

814:名無しさん@1周年
19/07/12 06:04:34.54 NL59kq200.net
>>772
有耶無耶なことをするような店をそのままにしとけばいつ自分の周りが被害に合うかわからんからな
逆にメルパルク庇ってなんの得があるのか訊きたいわ

815:名無しさん@1周年
19/07/12 06:04:38.16 0DPkp0DZ0.net
>>781
どうして常識的な対応しなかったんだろうな
まあ困るのはメルパルクで野次馬からすりゃ客が激怒して面白くなるから良いけど

816:名無しさん@1周年
19/07/12 06:04:43.10 iqoDB7p80.net
>>772
ネットに向いてないなw

817:名無しさん@1周年
19/07/12 06:04:49.99 jfhHefv90.net
最近の炎上案件って初期対応の間違いが多いね
吉本とかどうするんだろw

818:名無しさん@1周年
19/07/12 06:05:08.22 CsiTFHv20.net
メルパルクからしたら終わっちまったモンは可能な限り省エネで取りっぱぐれが無いようにしようとしかしとらんのやな
利用した人からしたらまだ終わったことじゃないんだけど、メルパルクはそれに寄り添えてないな
だから人を怒らせてしまうんだよ

819:名無しさん@1周年
19/07/12 06:05:14.69 +fKU6hGp0.net
>>791
ずっと間違ってるようだがメルパルクなw

820:名無しさん@1周年
19/07/12 06:05:29.29 u76h/9+z0.net
一生に一度じゃないんだよ。まだまだ人生経験が浅いな

821:名無しさん@1周年
19/07/12 06:05:49.75 fjHBFoqS0.net
>>802
ワタベウェディングでしょ

822:名無しさん@1周年
19/07/12 06:06:05.55 +fKU6hGp0.net
>>797
庇ってるようにみえるのか?もう病気だよお前

823:名無しさん@1周年
19/07/12 06:06:15.81 u76h/9+z0.net
なぜ結婚は一生に一度なんて勘違いが生まれたんだろうか?

824:名無しさん@1周年
19/07/12 06:06:20.69 iqoDB7p80.net
>>790
その感覚は独身のオッサンw

825:名無しさん@1周年
19/07/12 06:06:28.55 0DPkp0DZ0.net
>>803
二度目三度目はやめとけ
呼ばれる側はウンザリするから

826:名無しさん@1周年
19/07/12 06:06:55.72 aSsCS5Fb0.net
>>790
火消中すまんな、俺おっさんだわ

827:名無しさん@1周年
19/07/12 06:06:56.66 fjHBFoqS0.net
一生 クジ運が悪い男

828:名無しさん@1周年
19/07/12 06:07:08.52 /InWaOXC0.net
さっさと謝罪して挙式費用+αで解決に向かえばよかったのに
こういう商売は信用が大事だし
その�


829:ラにそもそもちゃんとプラン通りにやれよと思うが



830:名無しさん@1周年
19/07/12 06:07:30.55 +fKU6hGp0.net
>>807
当たってるけどお前さては女だろ
生理来るまで落ち着けよ

831:名無しさん@1周年
19/07/12 06:07:51.85 u76h/9+z0.net
>>811
安いのが魅力なんじゃないのかメルパルくって

832:名無しさん@1周年
19/07/12 06:07:54.35 BVJtwuzx0.net
本当に一生に一度なのか?
式場に、いつもありがとうございますとか言われてないか?
またのご利用お待ちしておりますとか言われてないか?

833:名無しさん@1周年
19/07/12 06:08:07.50 EwqQ5t6n0.net
1の本文は読んでないけど他ニュースで読んだな
その記事の弁護士見解だと
式のサービス、提供分は請求されたら支払う
精神的苦痛や某の損害賠償請求は可能
という記事は読んだ

834:名無しさん@1周年
19/07/12 06:08:38.41 +/2UOcT40.net
>>771
前任者が粗を曝け出すことで、前任者の管理把握がまるで出来ていなかった
ことを公に認めることになる。これは管理者としての責任問題に直結すると
管理者自身が思い込んでいるから。
いじめ問題でいじめがあったことを校長が直ぐに認めないのと同じ話。
担任が酷過ぎると担任はマスコミだけでなく、被害者の保護者にも二度と
出さず、管理職が形の上だけ誠意の無い謝罪を繰り返すのと同じ構図。

835:名無しさん@1周年
19/07/12 06:08:42.21 CsiTFHv20.net
>>806 そりゃ結婚する時に2度目や3度目があると思ってないからだよ

836:名無しさん@1周年
19/07/12 06:09:12.57 roRQR/n50.net
>>724
参考に探してみているけど炎上案件だからなかなか引っかからない
経験者のTwitter面白そうなのがあればぜひ紹介して

837:名無しさん@1周年
19/07/12 06:09:25.39 OlBWP6Mb0.net
グループマネジャーのM谷K紀、
プランナーのA沼E理菜はプロとして失格。
という書き込みがツイッターに。もう身バレしてんのか。

838:名無しさん@1周年
19/07/12 06:09:29.58 jfhHefv90.net
>>806
結婚の度に式やってられるかって思うんだけど
せいぜい写真撮って終わりじゃね?

839:名無しさん@1周年
19/07/12 06:09:44.99 v4ZYLH0J0.net
契約不履行

840:名無しさん@1周年
19/07/12 06:09:55.62 osBTZ1wB0.net
>>815
ガイジには見えないレスだな
法治国家否定してるようだからしょうがねえな

841:名無しさん@1周年
19/07/12 06:09:57.80 0umL2jm00.net
メルパルクで結婚式なんて
身寄りのない人の直葬と同じ。

842:名無しさん@1周年
19/07/12 06:10:04.52 PQXrSerU0.net
>>733
テレビ朝日の取材には、
現場担当者から上に報告があがってないと前代未聞の回答をしていたからねぇ
会社の人も故意にしでかしたかと薄々感じていて、説明つかなすぎてフリーズしてるんじゃないか
原価票混入だけで、支配人クラスが飛んでくるもんだけど
メルパルクの対応もかなり変

843:名無しさん@1周年
19/07/12 06:10:47.68 u76h/9+z0.net
>>823
だからといってダブルブッキングは

844:名無しさん@1周年
19/07/12 06:11:03.22 icMj17w00.net
いいか?3万円のシャトーブリアンを頼んだのに実際は1000円のオージービーフがきた
1000円払うのかって話だ!

845:名無しさん@1周年
19/07/12 06:11:16.92 OlBWP6Mb0.net
メルパルク仙台は潰れるなこれは。

846:名無しさん@1周年
19/07/12 06:11:59.12 u76h/9+z0.net
なんでそもそも郵便局で結婚あげようと思うんだろうか?

847:名無しさん@1周年
19/07/12 06:12:39.20 CsiTFHv20.net
>>823 いくら直葬でも知らない遺体と一緒に火葬はしないだろ

848:名無しさん@1周年
19/07/12 06:12:41.52 IqIziCRC0.net
原価票混入は確かにまじありえないんだよな
うっかりなるはずがない
だからこれは故意なんじゃないのかなよっぽどこの夫婦担当者怒らせる何かしたんじゃない?

849:名無しさん@1周年
19/07/12 06:12:52.16 puHb8mDr0.net
>>13
見れば見るほど酷い

850:名無しさん@1周年
19/07/12 06:13:07.31


851: ID:cIrwGLAl0.net



852:名無しさん@1周年
19/07/12 06:13:18.45 wm7Ls0V60.net
ホテルはクソだけど夫婦も乞食だぞ
騙されるなよ

853:名無しさん@1周年
19/07/12 06:13:20.98 CsiTFHv20.net
>>828 前日から飾りつけできるのが決め手だったって

854:名無しさん@1周年
19/07/12 06:13:26.99 +/2UOcT40.net
>>814
結婚式場のスタッフが最後の一行を言うようでは社員教育不徹底で
即廃業すべきレベルだな。

855:名無しさん@1周年
19/07/12 06:13:27.92 jfhHefv90.net
>>829
想像してワロタw

856:名無しさん@1周年
19/07/12 06:13:42.75 55wmu7rM0.net
>>826
それにはお金払わないよ
同時に受取拒否で返品

857:名無しさん@1周年
19/07/12 06:14:06.99 CsiTFHv20.net
>>832 司会もクソ無能やん
打ち合わせくらいするやろ

858:名無しさん@1周年
19/07/12 06:15:08.72 L04Uo6Zr0.net
早く潰れないかな

859:名無しさん@1周年
19/07/12 06:15:10.93 hkwuECwL0.net
メルのパルクって何なの?

860:名無しさん@1周年
19/07/12 06:15:20.22 AH5ZiycU0.net
>>830
怒ったからって理由にはならんだろ

861:名無しさん@1周年
19/07/12 06:15:27.13 sufib6aW0.net
ツイッターで花屋も勝手に要望無視したみたいなこと昨日書いてあったけどあれはどうなった?みんなに嫌がらせされて踏んだり蹴ったりだな

862:名無しさん@1周年
19/07/12 06:15:33.72 cIrwGLAl0.net
>>828
なんか飾り付けをしたいらしくてその条件で探したらメルパルクの条件が良かったらしい
そして式の2週間前にやっぱり会議入ったとか言われてできなくなった

863:名無しさん@1周年
19/07/12 06:16:03.60 LxNXE7H10.net
>>1
開示請求した方がいいよ
この炎上、計画的かつ組織的にやられてるだろこれ
宗教よ

864:名無しさん@1周年
19/07/12 06:16:05.11 jkcfLhZg0.net
さっさと担当者に誠心誠意の謝罪をさせ、全額無償と更に100万程を慰謝料として
渡せば解決するだろう。問題が長引けば長引く程、会社のダメージが深くなる。
初期対応が下手過ぎる。

865:名無しさん@1周年
19/07/12 06:16:20.53 hcZwoqE20.net
嫁がブスだったからどうでもいい

866:名無しさん@1周年
19/07/12 06:16:26.13 mVuE/zQz0.net
【7/15まで無料頒布中!】
酩酊神ディオニューソスが女の子!?
ギリシャ喜劇作家アリストパネス「蛙」を
素材にした現代の童話。ルビ付き短編です。
アリストパネス 『蛙(かえる)』
URLリンク(twitter.com)
(直リンNGのためtwitterが開きます)ead
(deleted an unsolicited ad)

867:名無しさん@1周年
19/07/12 06:16:52.10 0umL2jm00.net
>>829
でも身内はいないから誰も文句言わない。
何されても文句言わないのなら結婚式してもいいですよ~って、レベルの施設。

868:名無しさん@1周年
19/07/12 06:17:01.46 u76h/9+z0.net
あれ式は普通に行なわれたのか。ダブルブッキングに騙されるところだった

869:名無しさん@1周年
19/07/12 06:17:14.17 CsiTFHv20.net
>>843 でもその会議も嘘だった

870:名無しさん@1周年
19/07/12 06:17:30.21 +7kJgsGm0.net
>>816
全く同じだな

871:名無しさん@1周年
19/07/12 06:18:11.21 c45nr6aN0.net
>>849
何でここまで気づかないんだよw

872:名無しさん@1周年
19/07/12 06:18:32.05 cIrwGLAl0.net
>>840
公園だとおもう
だから郵政の公園(公民館)的な役割の施設
小泉の民営化の負の遺産だね
昔は赤字垂れ流しても国の予算で賄われるからやすかろう悪かろうで利用者も郵政関係者だったから身内で


873:箝口令出せたのだろう



874:名無しさん@1周年
19/07/12 06:18:44.36 jfhHefv90.net
普通には行われなかったから炎上したんやでー

875:名無しさん@1周年
19/07/12 06:19:06.24 +/2UOcT40.net
>>838
司会者自身と夫婦と直接打ち合わせる場も設けなかったのではないかと
思えるような状況であり、一連の事実から推測するに、無能だったのは
司会ではなく必要事項を全く伝達しなかったプランナーだと思う。

876:名無しさん@1周年
19/07/12 06:19:29.11 +7kJgsGm0.net
>>818
友人のTwitter読んだらリツイート出てるよ

877:名無しさん@1周年
19/07/12 06:19:36.24 3xjdQULu0.net
メルパルク仙台がきちんと出向いて話し合う事だよ

878:名無しさん@1周年
19/07/12 06:19:37.55 Y5QHKa080.net
>>717
いくら安倍が無能でもここまでのミスをやらかして
「ネットのせいでごめんね」とは言わないわ

879:名無しさん@1周年
19/07/12 06:19:49.07 FnJuwYDj0.net
心が伴っていない業者が増えてきてるな
1000万円でもこの程度のサービスだろうね

880:名無しさん@1周年
19/07/12 06:20:01.66 SIkqyIwl0.net
白黒はっきり着くまでやって欲しい
はっきりしたら、相応の罰を受けて欲しい

881:名無しさん@1周年
19/07/12 06:20:16.03 u76h/9+z0.net
>>852
すまん。お互い香ばしいな

882:名無しさん@1周年
19/07/12 06:20:16.87 NL59kq200.net
>>1
打ち合わせ時にプランナー以外の人は誰も顔出してないのかね?
何百万もの契約なのに。
例えば車一台買う時だって営業マンの他に店長が一度は挨拶してくるじゃん。

883:名無しさん@1周年
19/07/12 06:20:25.38 fjHBFoqS0.net
>>857
夫婦の住所は?

884:名無しさん@1周年
19/07/12 06:20:38.66 SnnY8MFs0.net
>>559
現場やプランナーが新郎新婦をクレーマーとして上に報告っていうのはある気がする
というか、担当者に会わせないっていうのはまんま悪質クレーマー対策だし
今までミスしてクレーム来ても、全部クレーマーがいちゃもんつけてるって報告してきたような企業体質なのかもね
結婚式だとリピーター客いないから、雑に扱ってもいいだろとか思ってそう

885:名無しさん@1周年
19/07/12 06:20:44.13 cIrwGLAl0.net
>>846
美人だと逆に旦那が攻撃されるぞ

886:名無しさん@1周年
19/07/12 06:21:18.40 jI31LtZD0.net
>>863
バーカwww

887:名無しさん@1周年
19/07/12 06:21:19.85 jkcfLhZg0.net
>>832
出資比率100%の完全子会社なのに、お前は何を言ってるんだ?

888:名無しさん@1周年
19/07/12 06:21:25.87 4lUWgptK0.net
>>800
闇営業でさえ、ある程度の同情や擁護はあったよ
これは説明さえなく、謝罪対応もめちゃくちゃだから、擁護が難癖レベルしかない

889:名無しさん@1周年
19/07/12 06:21:43.24 Y5QHKa080.net
>>749
ミスじゃない
ダブルブッキングを「会議です」と言った時点で詐欺

890:名無しさん@1周年
19/07/12 06:22:17.27 jfhHefv90.net
ここまで燃えちゃって、メルパルクのお偉いさんは今何を思っているのか知りたいw
報告上がっていなかった時点で、下の方がもみ消そうとして失敗してそうだし

891:名無しさん@1周年
19/07/12 06:22:29.87 u76h/9+z0.net
要はメルパルクを1日貸しきる契約だったってことだよね?

892:名無しさん@1周年
19/07/12 06:22:30.00 uc7mVsLq0.net
メルパルク側が全く悪いと思ってないと受け取られるような態度が
余計に拗らせてる

893:名無しさん@1周年
19/07/12 06:22:37.42 wssKojYX0.net
まんさんは死ぬまで恨むからな

894:名無しさん@1周年
19/07/12 06:22:50.91 AH5ZiycU0.net
>>865
夫は関係ないだろう

895:名無しさん@1周年
19/07/12 06:22:52.45 fjHBFoqS0.net
>>866
バーカ県バーカ町まで出向いて謝罪させたら、
また料金上がるよ

896:名無しさん@1周年
19/07/12 06:23:19.89 Y5QHKa080.net
>>864
ネットの謝罪文見てもそんな感じだね

897:名無しさん@1周年
19/07/12 06:23:28.65 cIrwGLAl0.net
>>867
100%だって別会社は別会社だろ
社長が別にいるんだから連帯責任も指示命令系統も全く別だ

898:名無しさん@1周年
19/07/12 06:23:43.94 knefUka+0.net
>>774
結婚1


899:5年目ですぅw



900:名無しさん@1周年
19/07/12 06:23:53.57 0umL2jm00.net
まあ、今時結婚式なんて昭和の遺物を、しかも昭和の負の遺産代表のメルパルクでやろうなんて考えている時点で終わっている。
廃墟の遊園地でジェットコースター乗るようなもの。まあ、仙台だからな。

901:名無しさん@1周年
19/07/12 06:24:22.45 0DPkp0DZ0.net
>>864
ああなるほど
そんなことしたら面白くなるだろ

902:名無しさん@1周年
19/07/12 06:24:26.11 u76h/9+z0.net
>>879
貸切ることできるの?

903:名無しさん@1周年
19/07/12 06:24:37.78 Moz0AAW80.net
これは結婚式版グルーポンのチーズおせち
マジでこのホテル終わりかも

904:名無しさん@1周年
19/07/12 06:24:45.22 QKnfaxVl0.net
実際これクレーマーだろ?
メルパルクは実際やれなかった事はお金請求しないって言ってるんだぞ
それで納得できなければ後は裁判するしかないじゃん
他の人も言ってるけどクレーマー案件で担当者会わせないのは基本だからな

905:名無しさん@1周年
19/07/12 06:25:31.40 SIkqyIwl0.net
関わったメルパルクの係員のフルネーム出てこないかな
辞めて、そ知らぬ顔で他の式場やプランナーに転職されると困る

906:名無しさん@1周年
19/07/12 06:25:40.47 cIrwGLAl0.net
>>874
でも嫁が佐々木希だったら羨ましいだろ

907:名無しさん@1周年
19/07/12 06:25:58.50 Qa/ZY/rk0.net
>>883
は?契約内容と違ったらクレーム付けるだろ

908:名無しさん@1周年
19/07/12 06:26:03.68 0DPkp0DZ0.net
>>878

お前の結婚歴か?誰も聞いていないんだけど
知的障害者かな?

909:名無しさん@1周年
19/07/12 06:26:11.89 4XrgVHvr0.net
グルーポンのおせちの会社は名前変えて大成功してるし

910:名無しさん@1周年
19/07/12 06:26:24.37 L7OgNB5h0.net
>>879
例えが秀逸で一々わろてまう

911:名無しさん@1周年
19/07/12 06:26:37.99 uc7mVsLq0.net
>>871
ディズニー好き夫婦で、会場をディズニーでいっぱいに
飾り付けしたかった
他の会場では他の組もいるから
飾り付けの時間がない
でもメルパルクは1日1組なので
午後からの式にすれば午前中は
飾り付けが目一杯できる
って話だからメルパルクにした
1日1組でなかったらメルパルクにそなかったかも

912:名無しさん@1周年
19/07/12 06:26:45.28 Y5QHKa080.net
>>883
あれだけ説明して打ち合わせしたのにどうしてこんなことになったのかって
自分が夫婦の立場だったら知りたいわ
担当者に直接
金の問題じゃない

913:名無しさん@1周年
19/07/12 06:27:05.76 AH5ZiycU0.net
>>882
グルーポンおせちは逆に原価を示すべきだった

914:名無しさん@1周年
19/07/12 06:27:10.57 jRyqR+730.net
>>883
え、裁判するのは金回収したいメルパルクだろ
夫婦は支払いに正当性がないなら払わないだけ

915:名無しさん@1周年
19/07/12 06:27:29.16 jI31LtZD0.net
>>883
当日1組限定だから契約したんじゃないの
それが当日ダブルブッキングとバレたんだから立派な詐欺
根本的にメルパルク側に原因がある

916:名無しさん@1周年
19/07/12 06:27:36.95 6s0HOYQN0.net
>>884
それあるよね。気にくわないことがあると引き出物に原価表をつっこまれそうで怖いわ

917:名無しさん@1周年
19/07/12 06:27:45.18 8Iq26aA/0.net
イベント代に数百万払ったのに
ここまでミスするって・・・・・
新規参入の素人かな?
半額は返すべきだろうな

918:名無しさん@1周年
19/07/12 06:27:52.58 cIrwGLAl0.net
>>883
英語のクレームは正当な権利に基づいて要求する人だから間違ってはいないね

919:名無しさん@1周年
19/07/12 06:28:15.77 CsiTFHv20.net
>>883 値引きすると言ってるのは花代、司会代、駐車場代、飲み物代だけやぞ
コーヒー巻き寿司や子供のケーキ代、引き出物に原価表入れてしまった代、1番デカいダブルブッキング代は引いてない

920:名無しさん@1周年
19/07/12 06:28:26.01 v1H4T7JG0.net
ディズニー側が夫婦訴えたら面白いのに
勝手にディズニー飾り付けするのって駄目だろ?
結婚式は商用なんだから

921:名無しさん@1周年
19/07/12 06:28:42.57 +/2UOcT40.net
>>840 <


922:a href="../test/read.cgi/newsplus/1562863589/853" rel="noopener noreferrer" target="_blank" class="reply_link">>>853 パルク(parque) スペイン語で公園という意味。



923:名無しさん@1周年
19/07/12 06:29:12.29 6Nce3/MT0.net
この炎上見て思ったのは貧乏人の結束の怖さ

924:名無しさん@1周年
19/07/12 06:29:21.55 iqoDB7p80.net
>>899
ディズニーまで炎上するぞw

925:名無しさん@1周年
19/07/12 06:29:22.35 dIFZr/4H0.net
新築二階建てオーダーしたら平屋で建てた挙げ句建材すら指定と違うレベル
しかし担当者からはなんの説明もなく家は建てたからひとまずお金だけは払ってくださいって言われても払う奴いないだろw

926:名無しさん@1周年
19/07/12 06:30:01.66 E8Q8Qyb80.net
めでたい日なのに自分たちで余計に記念日にケチつけてるのは残念だな

927:名無しさん@1周年
19/07/12 06:30:18.03 Y5QHKa080.net
やらかした中では小さなミスかもしれないが
待機中の新婦をカーテンの内側に隠して
何も知らない別の組の新郎がその部屋に招かれて
着替えをしていたというのが個人的に信じられない
なんで部屋を変えるくらいの配慮できないの
向こうの新婦だってこれ知ったら気を害す

928:名無しさん@1周年
19/07/12 06:30:38.53 I8C9qgnz0.net
「一部インターネット」っていう表現がね。
「数%にも満たない、一部の攻撃的な連中のせいで迷惑かけてます。すみません。こっちも迷惑してるんですわ。」って言ってる気がしてならないのだが。
指摘されたことが事実なら、「一部インターネット」っていう表現じゃなくて
ただただ「自分らの不手際でした」って謝罪せなあかんやん。
こういう対応の仕方が、被害者の不信感を募らせてるんだと思う。

929:名無しさん@1周年
19/07/12 06:30:41.99 AH5ZiycU0.net
>>901
それと元役人の無能さ

930:名無しさん@1周年
19/07/12 06:30:47.08 +7kJgsGm0.net
>>871
違うよ、ワンフロアを1日貸し切るだよ

931:名無しさん@1周年
19/07/12 06:31:03.19 0DPkp0DZ0.net
>>905
新郎へのサービスは満点か

932:名無しさん@1周年
19/07/12 06:31:11.49 NL59kq200.net
>>903
で「別の人も住みますから隠れてください」って感じか

933:名無しさん@1周年
19/07/12 06:31:17.03 6Nce3/MT0.net
>>904
どう転んでも人生が暗転した日になりそう

934:名無しさん@1周年
19/07/12 06:31:22.74 Bt+5WFm70.net
披露宴にこだわって前々から時間をかけて演出してるカップルはまわりでは80%離婚してるな…
新婦側に披露宴のこだわりが強いと100%
このカップルがそうとはいわないけど言っている通りなら確かにホテル側酷いけどテレビにまで出て顔を歪ませて悪口言い立てる女はひく

935:名無しさん@1周年
19/07/12 06:31:50.22 FnJuwYDj0.net
お金で買えない物をお金で解決できなかったからといって
加害者が弁護士を雇うことのどこが誠意なんだろう

936:名無しさん@1周年
19/07/12 06:32:30.23 bB6YKlHz0.net
>>907
ワタベウエディングは元役人ちゃうやろ

937:名無しさん@1周年
19/07/12 06:32:33.22 cIrwGLAl0.net
>>899
だからそういうのもプランナーが許諾を確認するんだよ本来

938:名無しさん@1周年
19/07/12 06:32:59.57 3mBBvoPM0.net
>>828
経営母体が昔郵便局だったってだけで一応ホテルです

939:名無しさん@1周年
19/07/12 06:33:08.97 yEeZHbgJ0.net
>>912
女は目先のことしか考えられないからな
旦那はどうせ尻にひかれてるんだろう

940:名無しさん@1周年
19/07/12 06:33:26.55 5O+S3JeP0.net
>>610
定価表じゃなくて原価表
新郎新婦にも見せちゃダメなやつだったかもな

941:名無しさん@1周年
19/07/12 06:33:30.50 TEjW/B1a0.net
>>884
ついった経由で見たけど全く違う地方でプランナーやってたのなんらかの理由で仙台に飛ばされた模様
いいかげんな担当者がいたんだけど結局途中で担当者変わったのが今回の事件の人だ


942:ったという人が書き込んでた このままだとまたどこかの地方で仕事し続けるのかもよ



943:名無しさん@1周年
19/07/12 06:33:31.25 SIkqyIwl0.net
もし自分が同じ様な扱いを受けても笑って許せる?
キチガイ多いねこのスレ
火消し業者のバイトかな?レベル低い低脳バイトだ

944:名無しさん@1周年
19/07/12 06:33:36.69 8Iq26aA/0.net
>>899
夫婦は訴えられないよ
商業目的じゃないから
施設側は訴えられる可能性あるけど

945:名無しさん@1周年
19/07/12 06:33:45.15 iqoDB7p80.net
>>901
金でなんとかと思ってるのはむしろ企業側だろw
何でも一方的に決めてきて担当者は出さないとか形式的な謝罪にしか応じないとかの頑なな態度が炎上の原因。
このやり方が通用すると消費者は圧倒的に不利になる。

946:名無しさん@1周年
19/07/12 06:34:06.75 fjHBFoqS0.net
結婚指輪はどこをチョイスしたんだろうな??

947:名無しさん@1周年
19/07/12 06:34:49.59 0DPkp0DZ0.net
>>919
地方を回ってたら行く先々で面白いことやらかすな

948:名無しさん@1周年
19/07/12 06:35:00.08 cIrwGLAl0.net
>>914
だから即座にこちらが悪いと判断して司会料金値引いて手を引いたんだな

949:名無しさん@1周年
19/07/12 06:35:39.98 JluiHUoK0.net
>>920
何でそんなに怒ってんの?バイトとかマジで妄想してるならネットにしがみついてないで病院行った方がいいぞ

950:名無しさん@1周年
19/07/12 06:35:52.34 zX3qN69X0.net
まず金払えや

951:名無しさん@1周年
19/07/12 06:36:09.81 n1UjZ7qY0.net
メグミルク最低だな
黒印のくせに

952:名無しさん@1周年
19/07/12 06:36:36.84 0DPkp0DZ0.net
>>921
ディズニーのキャラを使って金儲けしたら許さないって話だからな
バカには絶対にわからない話 使ってるだけでキャッキャはしゃぐ

953:名無しさん@1周年
19/07/12 06:36:41.49 TK8czz7F0.net
>>922
消費者×
乞食底辺消費者○

954:名無しさん@1周年
19/07/12 06:36:46.32 bB6YKlHz0.net
>>884
ツイッターで出まくりやんけ
メルパルク仙台で検索候補にあがるぞ

955:名無しさん@1周年
19/07/12 06:37:01.78 cIrwGLAl0.net
金払ったら負けだろ
取り返すことは不可能なんだから
文句があるなら返品してやるからゲロとウンコ持っていけ

956:名無しさん@1周年
19/07/12 06:37:12.30 AH5ZiycU0.net
>>919
よくわからんが元々なんかやらかしたかなんかで飛ばされてきたということか?
あと糞をチェンジしたらさらに糞が来るのはどこでもよくある話だな

957:名無しさん@1周年
19/07/12 06:37:13.69 SnnY8MFs0.net
>>899
ディズニー以前に、持ち込みのCD流すとかも本当はダメだけど式場側が黙認してるってケースは多いみたいね
どちらにせよOKを出した式場側の責任も追求されるから、メルパルクはさらに大変なことになるかもねw

958:名無しさん@1周年
19/07/12 06:37:42.47 jI31LtZD0.net
>>890
それなのに「当日会議が入っちゃって」→実は別の結婚式でした
控え室は同室、隠れているよう言われたら
怒りと悔しさで滅茶苦茶な気分になるわ
それだけならまだしも不手際のデパートで
プランナー雲隠れ?
自分だったら一銭も払わんわ

959:名無しさん@1周年
19/07/12 06:37:51.10 Qa/ZY/rk0.net
ディズニーアイテム使うと料金高くなるなら金儲けしてると言えるけど
ディズニーではない思い出の品を置いても料金変わらなかったら金儲けしてるとは言えないのでは

960:名無しさん@1周年
19/07/12 06:37:51.44 u/ZtTzeG0.net
民営化してからの郵便はいらんことばかりしてないかい?

961:名無しさん@1周年
19/07/12 06:37:55.73 WshEa8DR0.net
一生に何度も結婚式する奴もいるんだろーなー
アナタァはァ、永遠ノゥ愛ヲォ誓イマッスーカァ?

962:名無しさん@1周年
19/07/12 06:38:22.69 JluiHUoK0.net
何にしても卑しい夫婦だ

963:名無しさん@1周年
19/07/12 06:38:35.89 jkcfLhZg0.net
>>877
そんな責任逃れは認められてい�


964:ネい。子会社の責任は親会社の責任だよ。 子会社の不祥事で親会社が謝罪した事例は幾らでもある。



965:名無しさん@1周年
19/07/12 06:38:56.78 3mBBvoPM0.net
>>926
ピットクルーも知らないのかしら?

966:名無しさん@1周年
19/07/12 06:39:01.28 jI31LtZD0.net
>>939
さては火消しじゃなくて同業他社だな?

967:名無しさん@1周年
19/07/12 06:39:16.89 TK8czz7F0.net
くだらねえ馬鹿女が騒いでるんだろうな
社会経験あればこんなイチャモン相手にしない

968:名無しさん@1周年
19/07/12 06:39:20.10 cIrwGLAl0.net
>>934
結局やらせなかったんだからその部分は問題ないよ
ただ夫婦側の主張の裏付けにはなるね

969:名無しさん@1周年
19/07/12 06:39:25.55 SIkqyIwl0.net
>>939
お前、卑しい人間だな
治らんだろうな
哀れ

970:名無しさん@1周年
19/07/12 06:39:42.14 6ofP6Lux0.net
結婚式葬式成人式
そういうのどうでも良くないか?

971:名無しさん@1周年
19/07/12 06:40:18.28 jI31LtZD0.net
>>946
個人の自由ってのがあってだな

972:名無しさん@1周年
19/07/12 06:40:26.19 u76h/9+z0.net
万全の状態で当日を迎えたものの、(1)1日1組と言われていたが
当日はダブルブッキングだった(2)飲み物はビールとソフトドリンクなどわずかしか用意されていなかった
(3)招待客の引き出物の中に原価が書かれた発注表が入っていた(4)旧姓で呼ばないで欲しいと伝えていたものの
司会者にアナウンスされた―など不手際が相次ぎ、「一生に一度の結婚式を台無しにされた」と悲痛な思いを書き込んでいる。
これをどう解釈すればいいんだろうか?

973:名無しさん@1周年
19/07/12 06:41:04.30 AemG0qqo0.net
これはひどいな
ひどすぎる

974:名無しさん@1周年
19/07/12 06:41:05.41 JluiHUoK0.net
>>945
そんな言葉使ってる時点でお前も俺と同じだろw
俺はこの乞食クレーマー夫婦ほど卑しくはないね
まずメルパルクで式なんかあげんわw

975:名無しさん@1周年
19/07/12 06:41:12.39 TK8czz7F0.net
>>947
選択も自由だな
自己責任なんだよ馬鹿

976:名無しさん@1周年
19/07/12 06:41:27.62 fjHBFoqS0.net
>>948
この夫婦は入院しても手術ミスされる宿命

977:名無しさん@1周年
19/07/12 06:41:39.01 AH5ZiycU0.net
>>934
その辺危惧して急に飾りつけの妨害をしだしたというのは考え過ぎか

978:名無しさん@1周年
19/07/12 06:42:02.43 dgMG1VMb0.net
2014年の11月大安に結婚式したけど、42人でかなり値切って120万ほどで出来た
その代わり自分たちでドレスとか引き出物、当日流すムービーや音源も用意したけど
持ち込みのドレスを着せてもらうだけで5万取られたよw
ビデオはホームビデオで友達に撮ってもらい、カメラマンに写真だけお願いしたけどそれだけで15万ほど
結婚式なんて自己満足でしかないし、相場なんてあってないようなもん
花も通常の花屋で買うよりだいぶ高いし
季節の花じゃなく冬に紫陽花がいいとか、そういう細かい指定してると10万じゃ絶対無理
満足がいく装花にしたいなら30万ほどいるよ
300万って金額だけ見ると高額だけど、この人たちゲストにかけるお金はケチってたからボロが出たんじゃなかろうか?
映像やドレスだけでもこだわると100万円以上するし
まあ気の毒とは思うけど、全額返金が当たり前みたいな考えはちょっと引くわ

979:名無しさん@1周年
19/07/12 06:42:09.49 TK8czz7F0.net
>>948
単に無能な担当者

980:名無しさん@1周年
19/07/12 06:42:20.07 SIkqyIwl0.net
>>948
低脳なレスが多いな
あなたちょっと知能足りない人かな?

981:名無しさん@1周年
19/07/12 06:42:42.84 cIrwGLAl0.net
>>952
もはやまともな議論ができずまじないとか呪いのせいにするしかなくなってるよこの人w

982:名無しさん@1周年
19/07/12 06:43


983::00.50 ID:jI31LtZD0.net



984:名無しさん@1周年
19/07/12 06:43:00.72 Ii1Bo5e40.net
>>952
いるよなぁ何やっても不幸なやつ
関わると不幸がうつる

985:名無しさん@1周年
19/07/12 06:43:05.38 u76h/9+z0.net
>>955
ここまで不祥事が連発するともはや悪意だろ

986:名無しさん@1周年
19/07/12 06:43:30.32 TK8czz7F0.net
>>960
証明できなきゃ負け

987:名無しさん@1周年
19/07/12 06:43:32.08 fjHBFoqS0.net
>>957
一生永遠にビンボークジの宿命の星の下

988:名無しさん@1周年
19/07/12 06:43:37.95 sHFucfoO0.net
(´・ω・`).。oO(IDコロコロしてまで夫婦を叩くって)

989:名無しさん@1周年
19/07/12 06:43:43.89 u76h/9+z0.net
メルパルく側もわかっててやったとしか説明がつかない

990:名無しさん@1周年
19/07/12 06:44:11.60 Ii1Bo5e40.net
>>964
それだけ嫌われるってすごいよな

991:名無しさん@1周年
19/07/12 06:44:32.45 MGPS3DWz0.net
どれも無理難題を押し付けてる項目はない
従業員教育がなってないから
普通にホテルとして宿泊するのもイヤだな

992:名無しさん@1周年
19/07/12 06:44:37.21 u76h/9+z0.net
>>961
メルパルくはあくまでもミスで貫きとおすのも納得

993:名無しさん@1周年
19/07/12 06:44:37.97 Qa/ZY/rk0.net
>>951
今回の件、自己責任かよwwwwwww

994:名無しさん@1周年
19/07/12 06:44:49.00 roRQR/n50.net
メルパルクは請求を取り下げずに堂々とした態度で社会的制裁を受ける気でいる
姿勢だけは評価しようと思う

995:名無しさん@1周年
19/07/12 06:45:12.57 uc7mVsLq0.net
日比谷花壇が逃げたから花の手配が出来なかった
メルパルク側のこれ、発注ミスの言い逃れだと思うんたが
日比谷花壇がメルパルクに何言ってるんだと怒りを向けたら
メルパルクどうするんだろうね

996:名無しさん@1周年
19/07/12 06:45:28.24 55wmu7rM0.net
>>954
反応面白がって言ってるだけで流石に本気で代金0になると思ってるような頭のおかしい人は居ないでしょw

997:名無しさん@1周年
19/07/12 06:45:34.67 DcfeXELn0.net
ウチの嫁は結婚式自体嫌いだったから、お願いして結納だけやってもらった。

998:名無しさん@1周年
19/07/12 06:45:44.18 TK8czz7F0.net
>>967
そりゃそうだろ、妄想で断定されても困るわ

999:名無しさん@1周年
19/07/12 06:45:58.50 Y5QHKa080.net
>>960
そこら辺はっきりしてほしいんだろうね夫妻は
人為的ミスと意図的詐欺と悪意と
どう絡み合ってこうなったのか
引き出物の件がなければ急なダブルブッキングを隠蔽した上に
人員を増やさず指揮もできなかった担当者の無能だと思うが
引き出物はありえん。。。

1000:名無しさん@1周年
19/07/12 06:46:05.83 v1H4T7JG0.net
あの日の悲しみさえ あの日の苦しみさえ

1001:名無しさん@1周年
19/07/12 06:46:10.99 hwRfvzdM0.net
披露宴出席するたびこんなのやりたくないって思う

1002:名無しさん@1周年
19/07/12 06:46:17.06 q8wOesXK0.net
ワシはメルに恨みもっとるワシも式を無茶苦茶にされたんじゃ 参加していた者たちは心の中でワシらを見て笑っていたはずじゃあ

1003:名無しさん@1周年
19/07/12 06:46:30.89 p5gxJOaP0.net
鎮火しないのはなぜ?

1004:名無しさん@1周年
19/07/12 06:46:50.04 kIWQAJuc0.net
原価票ってそんなにありえんか?
よくあるミスだろ

1005:名無しさん@1周年
19/07/12 06:47:00.98 sHFucfoO0.net
>>954
ゲストにかけるカネをケチってたってソースが見当たらんのだが
ただの中傷じゃないよな?
具体的な項目とソース頼む

1006:名無しさん@1周年
19/07/12 06:47:05.89 jI31LtZD0.net
>>970
これ本当なのかな

1007:名無しさん@1周年
19/07/12 06:47:07.90 jJSdI63r0.net
メルパルクに90%問題あるのは確かだけど
安くしたんだから待遇が悪いのは仕方がない
人数少なければ1日1組とならないのは常識
それに条件付けすぎ
金で早く片を付けるべきだよ
そしてメルパルク仙台は結婚式止めろよ

1008:名無しさん@1周年
19/07/12 06:47:22.98 u76h/9+z0.net
>>965
偶然だと信じるほうが�


1009:Kせになれる



1010:名無しさん@1周年
19/07/12 06:47:33.47 0DPkp0DZ0.net
むしろ初夜の宿泊は夫婦交換サービスとかやると人気がでる

1011:名無しさん@1周年
19/07/12 06:47:43.93 Y5QHKa080.net
>>979
どこかで商品買って店への卸値が入った伝票が入っていたことある?
そのくらいのありえなさ

1012:名無しさん@1周年
19/07/12 06:47:51.69 Qa/ZY/rk0.net
>>982
メルパルクがそれで大丈夫だと契約したんだからその内容で遂行しろよと

1013:名無しさん@1周年
19/07/12 06:47:59.43 AH5ZiycU0.net
>>979
なわけない

1014:名無しさん@1周年
19/07/12 06:47:59.99 CsiTFHv20.net
>>978 テレビでやったから

1015:名無しさん@1周年
19/07/12 06:48:02.45 kIWQAJuc0.net
>>985
いや普通にあるよ

1016:名無しさん@1周年
19/07/12 06:48:13.10 Qa/ZY/rk0.net
ねーよ

1017:名無しさん@1周年
19/07/12 06:48:18.22 sHFucfoO0.net
>>978
メルパルクの非常識コンボ
さらに悪手で燃料投下したからだろ

1018:名無しさん@1周年
19/07/12 06:48:35.76 TK8czz7F0.net
つか客単価4000の食事って安くねーか
ここ乞食用の店なんか

1019:名無しさん@1周年
19/07/12 06:49:05.16 gxIsu5oG0.net
チョンが本名呼ばれたから火病ってるのか?

1020:名無しさん@1周年
19/07/12 06:49:13.22 SEDO1vc60.net
A沼まだ逃げ回ってるの?

1021:名無しさん@1周年
19/07/12 06:49:26.55 +7kJgsGm0.net
>>982
安くないよ

1022:名無しさん@1周年
19/07/12 06:49:34.41 CsiTFHv20.net
>>992 それドリンク飲み放題だけの値段や

1023:名無しさん@1周年
19/07/12 06:49:38.35 VYOrxlxK0.net
>>992
4000円はフリードリンクの単価

1024:名無しさん@1周年
19/07/12 06:49:40.69 uc7mVsLq0.net
4000円は飲み物のコースだよ
なのに勝手に1500円コースのにされてしまった

1025:名無しさん@1周年
19/07/12 06:49:43.27 Y/xho6YR0.net
ここでどんだけこの夫婦貶めても、メルパルクのこんだけのやらかしは消えない
メルパルクを選んだことが悪いって言い張ってる奴らも安心しろ
こんだけ知れ渡ったらメルパルク使う奴らがいなくなるだけだ

1026:名無しさん@1周年
19/07/12 06:49:51.42 Y5QHKa080.net
>>989
工具カートン買いしてもそんなの見たことないわ
商品明細じゃないよ

1027:名無しさん@1周年
19/07/12 06:49:57.56 SEDO1vc60.net
>>982
なんで勝手に安くしたの?

1028:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 5時間 3分 28秒

1029:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch