【古代】「阿波風土記」が裏付ける“邪馬台国四国説”…卑弥呼を連想させる徳島県の特徴、後継者とも関連が?at NEWSPLUS
【古代】「阿波風土記」が裏付ける“邪馬台国四国説”…卑弥呼を連想させる徳島県の特徴、後継者とも関連が? - 暇つぶし2ch384:名無しさん@1周年
19/07/13 10:28:35.56 gbI1qFxZ0.net
>>365 そのとおり九州の方がすすんでる
これはいつもの引越しで説明できる
銅鏡が発見された伊都国平原遺跡が2世紀後半で
3世紀になると近畿で銅鐸が消滅して銅鏡が登場する
伊都国から奈良に来た卑弥呼が宗教改革を行ったと考えてる


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch