【宇宙】「ほぼ光速に達している」 『アインシュタインの十字架』に存在する超大質量ブラックホールの自転速度を測定成功 NASA発表at NEWSPLUS
【宇宙】「ほぼ光速に達している」 『アインシュタインの十字架』に存在する超大質量ブラックホールの自転速度を測定成功 NASA発表 - 暇つぶし2ch600:名無しさん@1周年
19/07/12 11:45:51.83 kqMrxXOf0.net
>>523
50億年後には太陽なくなるんじゃないの?

601:名無しさん@1周年
19/07/12 11:48:34.03 +T2E5vYO0.net
>>590
ホーキングがいた

602:名無しさん@1周年
19/07/12 11:50:33.61 LyhKNPNh0.net
光速より早く運動?する存在があるならそれは空間だろ
光が光速に縛られるのは空間に縛られてるからだよ
空間は空間に縛られていない

603:名無しさん@1周年
19/07/12 11:51:39.33 99S28j5z0.net
>>556
空間に突然現れる素粒子の+-のうちどちらかがたまたま
BHに飲まれてBHに衝突と同時に素粒子の片側と同じ分が削られる
ってあの人が言ってた

604:名無しさん@1周年
19/07/12 11:53:38.96 LUo0LwYe0.net
ホモ拘束に達している

605:名無しさん@1周年
19/07/12 11:58:02.16 LyhKNPNh0.net
>>562
BHが変形しない存在だと思い込めた理由はなんであるか?

606:名無しさん@1周年
19/07/12 12:02:12.52 +T2E5vYO0.net
光速で遠ざかってるだけだろ
URLリンク(o.8ch.net)

607:名無しさん@1周年
19/07/12 12:03:01.34 jbJEU+da0.net
そんなことよりケツの穴が痒い

608:名無しさん@1周年
19/07/12 12:04:16.57 LyhKNPNh0.net
仮に円盤が回転していたとして、外周は移動しているものの、中心は位置を変えず、変えているのはその向きだけであると言える
つまり移動していない

609:名無しさん@1周年
19/07/12 12:05:00.43 oPoerv/+0.net
そもそも「穴」じゃないからブラックホールという名前そのものが間違ってんだよな
球体、あるいはそれに類する楕円形なんだけどな

610:名無しさん@1周年
19/07/12 12:06:32.83 VtMX2lxm0.net
悪の十字架。
あのデパート、開くの10時か。

611:名無しさん@1周年
19/07/12 12:06:46.45 ZcwNognS0.net
NASAはすげえなあ
ジャップがリュウグウとかいう石ころにおもちゃ送ってカケラ取れたズラーとか喜んでる時代に

612:名無しさん@1周年
19/07/12 12:07:01.90 Sr0y54hS0.net
それはフォトンが
光のスピードでぐ~るぐるしているわけじゃなくて???

613:名無しさん@1周年
19/07/12 12:09:01.05 tBtDEtCS0.net
恒星分のエネルギーまるごともらってやっと高速に到達できるってことか

614:名無しさん@1周年
19/07/12 12:09:33.68 WONvmsj90.net
生命体は魂と肉体との糸が完全に切れて魂だけになると光速を超えてブラックホールに吸い寄せられる。
ブラックホールの中は死後の世界。
次の新しい生命や物質の誕生の源はジェット。

615:名無しさん@1周年
19/07/12 12:10:17.40 ymCHMpOO0.net
これだけ発達した科学でようやく見ることができたものを
先人達が何故に分析できたのか

616:名無しさん@1周年
19/07/12 12:11:35.09 LyhKNPNh0.net
>>608
事実から紐解く理屈

617:名無しさん@1周年
19/07/12 12:11:46.60 mmF0dK820.net
名付けた理由は特に意味はないんだろ

618:名無しさん@1周年
19/07/12 12:12:59.40 Cn/0wqtP0.net
>>1
昨日このスレ見ながら寝ちまった
答えに辿り着いて起きたら全て�


619:Yれた



620:名無しさん@1周年
19/07/12 12:13:09.98 LyhKNPNh0.net
光速で運動する物体の質量は無限大であるので、言い換えればこの宇宙が閉じた空間の中であるならば、その総量は有限であるので、つまり物体は光速を超える事が出来ない
非常に簡単な理屈

621:名無しさん@1周年
19/07/12 12:14:32.60 FSTAmyXH0.net
>>15
お前はアホなのか?

622:名無しさん@1周年
19/07/12 12:14:57.70 +T2E5vYO0.net
ブラックホールは0分の1の存在

623:名無しさん@1周年
19/07/12 12:15:53.99 mmF0dK820.net
>>604
NASAは小惑星ベンヌで、日本と同時進行でオシリスレックス探査機を飛ばしてるの知らんの?

624:名無しさん@1周年
19/07/12 12:16:09.01 +T2E5vYO0.net
光速に達すると物質が増えるから、BHが星を誕生させてる

625:名無しさん@1周年
19/07/12 12:16:16.64 LyhKNPNh0.net
>>613
>>15の言ってる事は正解だよ

626:名無しさん@1周年
19/07/12 12:16:25.81 zCkmdHNH0.net
フッ、俺の空間(エリア)黒の半径(シュヴァルツシルトラディウス)になったお前はこの運命の十字架(アインシュタインクロス)で
存在を消してやる!

627:名無しさん@1周年
19/07/12 12:16:47.45 LyhKNPNh0.net
>>616
物質は増えない

628:名無しさん@1周年
19/07/12 12:17:49.29 +T2E5vYO0.net
>>619
代入すると数字が増える不思議な計算式あったんだよ

629:名無しさん@1周年
19/07/12 12:19:01.98 LyhKNPNh0.net
>>620
質量が増える、という事でなくて?
物質が増えるというのは無い

630:名無しさん@1周年
19/07/12 12:19:09.85 FSTAmyXH0.net
>>174
これいまだによくわからないんだけど
数分が数年になるほど重力が強く、公転速度も大きい星に着陸したり、その重力に逆らって離れることができる宇宙船ってあり得るの?

631:名無しさん@1周年
19/07/12 12:20:12.59 FSTAmyXH0.net
>>617
止まってるって、何が止まって見えるんだ?
自転が止まって見えるのか?
そう思ってるならアホじゃん

632:名無しさん@1周年
19/07/12 12:20:55.91 IZzV8+5j0.net
>>556
BH蒸発を予測したホーキング博士いわく、「宇宙の法則は警察と同じで、監視が大雑把」なんだそうだ。
高速道路でたまに250km/h出しても、あとで速度調整をして300kmの距離を3時間で走れば警察に怪しまれず逮捕されない、みたいな感じ。
だから、一瞬なら光速を超える速度を出してもOKで、BHの巨大重力を振り切って物質が外に逃げ出すことが可能なんだってよ。

633:名無しさん@1周年
19/07/12 12:21:55.90 +T2E5vYO0.net
>>621
そこまで考えてなかった

634:名無しさん@1周年
19/07/12 12:21:57.90 PdSl85MF0.net
>>608
> これだけ発達した科学でようやく見ることができたものを
> 先人達が何故に分析できたのか
理論と数式からどんだけから。どんだけ頭がよかったかがわかるわな。
われわれブラックホールをほぼ確認しても重力だけはこのメカニズムさえ何もわかっていない。

635:名無しさん@1周年
19/07/12 12:22:26.55 LyhKNPNh0.net
>>623
自転を観測する根拠が電磁波などであるならば、その変化は運動しない観測者にとっては静止してるように見える
当然の話

636:名無しさん@1周年
19/07/12 12:22:44.64 ySFTadtr0.net
これ・・・外部から特異点を観察できるんじゃね??

637:名無しさん@1周年
19/07/12 12:22:44.81 Ip8EPGgW0.net
ブラックホールなら俺の横で寝てるよ

638:名無しさん@1周年
19/07/12 12:23:15.34 AeazLYJv0.net
どのブラックホールも今この瞬間も無限に潰れ続けているってこと?
プランク長よりも小さく潰れることって物理的に可能なの?

639:名無しさん@1周年
19/07/12 12:23:58.78 +T2E5vYO0.net
>>630
不可能だから台風の目みたいに、潰れてない特異点がある

640:名無しさん@1周年
19/07/12 12:24:03.94 ZZ5lkmLH0.net
>>13
へんちんポコイダーになる

641:名無しさん@1周年
19/07/12 12:24:21.37 92b7vhGr0.net
>>593
むしろ膨張した太陽しかなくなる

642:名無しさん@1周年
19/07/12 12:27:08.02 DhMWTtYh0.net
十字架とかプッチ神父やな

643:名無しさん@1周年
19/07/12 12:27:54.34 Scws/96B0.net
今はブラックホールブームなのか

644:名無しさん@1周年
19/07/12 12:28:15.18 LyhKNPNh0.net
>>624
面白


645:い 光速を超えた事象が現れた、と考えるより、BHと対象との空間の連続性が途切れてしまった、と考える事も出来る



646:名無しさん@1周年
19/07/12 12:30:16.57 3aTBauT90.net
>>608
万有引力の法則からの推測でしょ
大きな質量が小さな質量を引き寄せ、超巨大な質量を持てばどうなるかって推測

647:名無しさん@1周年
19/07/12 12:30:23.41 CXlCF+sg0.net
特異点では通常の物理法則は破綻してるといいながら角速度が光速に近いとかなんで言えるんだい?

648:名無しさん@1周年
19/07/12 12:32:05.01 hKUlNj+q0.net
つか、回転に光速ってなんなん?
すげーでけー星がゆっくり回転したとしても、
表面は光速になるよね?
光速が限界なら、角速度と星の大きさから
回転限界ができるよね?

649:名無しさん@1周年
19/07/12 12:32:49.75 afLu2hx50.net
相当な遠心力がありそうだけど吸引力のが強いのかな(´・ω・`)

650:名無しさん@1周年
19/07/12 12:32:53.17 ph2N3X1H0.net
バジンガ!

651:名無しさん@1周年
19/07/12 12:34:24.96 3aTBauT90.net
昔、トマトはなぜ赤いのか?という書き込みをしていたやつが2ちゃんにいて
これは高速移動をしているからという不条理な解答が用意されてると後で知ったんだが
俺は「恋をしているから」と答えたロマンチスト

652:名無しさん@1周年
19/07/12 12:36:02.31 AeazLYJv0.net
>>631
それはある時点で圧縮が止まるってこと?
よく特異点の密度は無限大って聞くけど、無限大ってことは永遠に潰れ続けるってことを意味する訳じゃないの?

653:名無しさん@1周年
19/07/12 12:36:11.44 VER/qHQj0.net
アインシュタインは無宗教で、
元ユダヤ教だっけ?
十字架はいかんのじゃないか?

654:名無しさん@1周年
19/07/12 12:37:44.24 bk/ugA5Z0.net
この星で暮らすと1日が24時間感覚でも外の世界では1万年過ぎてるとかなりそう。

655:名無しさん@1周年
19/07/12 12:43:52.31 QhznqdKb0.net
>>622
え、映画だから…
あの映画では、21世紀初頭の科学技術のままだっけ?
ブラックホール近くの天体に近づくなんて無理だよ。

656:名無しさん@1周年
19/07/12 12:44:13.51 cyzU3kUo0.net
光速で回転ってどこを基準に言ってんの?
内側なら遅くなるし外側なら速くなるし。

657:名無しさん@1周年
19/07/12 12:45:18.30 VJxNp0rP0.net
臨界点に達したらビックバンがおきるんだよね

658:名無しさん@1周年
19/07/12 12:46:20.00 +T2E5vYO0.net
>>643
永遠に潰れるわけではなさそうだよ

659:名無しさん@1周年
19/07/12 12:46:33.10 Vw6pErcE0.net
エルゴ球を調べないとな、この手の話は永遠に理解できない。

エルゴ球
エルゴ球は回転楕円体の形をしており、ブラックホールの自転軸で事象の地平線と接する。エルゴ球の中の時空はブラックホールの回転方向へ引っ張られている。
内部の時空は静止した宇宙と比較すると光速より速い速度で引っ張られている。この現象は慣性系の引きずりもしくは Lense-Thirring effect として知られている。
エルゴ球の中では、空間に物体が光速以上で引きずられるので、物体が外の宇宙に対して静止するためには引きずられている空間に対して光速以上で運動しなければならず、これは物理的に不可能なため、エルゴ球の中の物体は外の静止した宇宙からみて静止することはない。
また、この空間の引きずりにより、エルゴ球の中に負のエネルギーが存在するという結果がもたらされる。
エルゴ球が事象の地平線よりも外にある場合、物体はブラックホールの回転に引かれてエネルギーを得た後にエルゴ球から脱することができ、このときブラックホールが持っていたエネルギーが物体に移行する。
回転しているブラックホールからエネルギーを取り出すこの過程は、数学者のロジャー・ペンローズにより1969年に提唱され、ペンローズ過程と呼ばれる。
理論的に回転しているブラックホールから取り出すことが出来るエネルギーは29%である[要出典]。このエネルギーを取り出し尽したときブラックホールの回転は失われ、エルゴ球は存在しなくなる。



660:アの過程はガンマ線バーストのような現象のエネルギー源を説明することが出来ると考えられている。 コンピュータモデルの計算により、ペンローズ過程はクエーサーや活動銀河核からの放出が観測されている高エネルギーの粒子を生み出しうることが示された。



661:名無しさん@1周年
19/07/12 12:46:49.69 Sdfa6kkN0.net
それがわかったら何かいいことあるのん?

662:名無しさん@1周年
19/07/12 12:47:22.96 jWeb+Vpq0.net
「ほぼ処女」みたいなもんか

663:名無しさん@1周年
19/07/12 12:50:29.33 ph2N3X1H0.net
どこかの進んだ文明の宇宙人が、地球人をからかっていろんな物を見せてる疑惑。

664:名無しさん@1周年
19/07/12 12:50:48.41 HBLBJVHr0.net
恵方巻叩きに繋がってくるわけだ

665:名無しさん@1周年
19/07/12 12:52:04.10 cyzU3kUo0.net
>>37
黒く見えてる折り紙も石コロも宇宙の果ても
可視光線のほとんどを反射してこないから
脳が黒いと感じてるだけで、その物が黒い
わけじゃないもんね
同じく赤も青も緑も…色って何なんだろうね

666:名無しさん@1周年
19/07/12 12:53:08.29 +T2E5vYO0.net
物質と素粒子の重力をまとめた計算式があって
解がゼロ分の1だから、計算できないとか
無限とか永遠みたいな事を言いだすけど
算数みたいにケーキ1個を0等分しても1個のケーキは1個のまま
算数は数学みたいにこれ以上計算できなくなるまで答えを求めなくていいし

667:名無しさん@1周年
19/07/12 12:53:57.58 CmR0oAJO0.net
>>13
おまえのちんこのドップラー効果で7色に輝いて見える
おまえのちんこステキ

668:名無しさん@1周年
19/07/12 12:54:17.85 Vw6pErcE0.net
>>655
黒ってのは白色光を吸収するものだろ。

669:名無しさん@1周年
19/07/12 12:54:29.93 jBmAKSiu0.net
自転速度って角速度のことだろ
光速とか関係ないのに1>>は何言ってんだか

670:名無しさん@1周年
19/07/12 12:54:45.76 cyzU3kUo0.net
>>521
我々の祖先は水中の生活を棄てたのか?
いや、棲み分けたのだ!

671:名無しさん@1周年
19/07/12 12:55:23.45 hF2BfThF0.net
俺の計算だと、回転が光速になった瞬間に全宇宙を吸い込むような宇宙嵐になるはずだが

672:名無しさん@1周年
19/07/12 12:55:25.30 Vw6pErcE0.net
>>656
ケーキを一等分すると1個。
0等分はできない。

673:名無しさん@1周年
19/07/12 12:55:55.30 hx0W57Po0.net
ほぼイッている

674:名無しさん@1周年
19/07/12 12:56:45.85 CmR0oAJO0.net
>>159
粒子が波動です

675:名無しさん@1周年
19/07/12 12:56:50.92 Vw6pErcE0.net
>>659
ブラックホールの表面は事象の地平。ここにゴッソリ物質がある。

676:名無しさん@1周年
19/07/12 13:06:41.22 jBmAKSiu0.net
>>665
どんなブラックホールでも事象の地平では光速に達してるのは当たり前じゃんて思うけどな
自転するブラックホールはカー・ブラックホール
リング状の特異点を持ってるが表には出てこない

677:名無しさん@1周年
19/07/12 13:07:37.92 cyzU3kUo0.net
>>89
光速で回転しながら走馬灯
良いね、時間が経過しないで走馬灯見てられるならいつまでも死んだ感じしないだろうな

678:名無しさん@1周年
19/07/12 13:09:07.39 cyzU3kUo0.net
>>658
白色って成分に分けられるんじゃないっけ

679:名無しさん@1周年
19/07/12 13:09:55.17 CmR0oAJO0.net
>>667
観測者から見て時間が経ってないだけで
吸い込まれる本人はあっという間じゃないの?

680:名無しさん@1周年
19/07/12 13:10:50.53 Vw6pErcE0.net
>>667
残念ながら、時間が経過しないのは外部視点で、自分は一瞬で事象の地平を通り過ぎ、どこかの時点で潮汐力でバラバラ。
ただし、通り過ぎるときに背後の元の宇宙では無限の時間が経過してる。

681:名無しさん@1周年
19/07/12 13:11:39.96 ksnMXR4C0.net
地球はもう吸い込まれた後のネガだってね

682:名無しさん@1周年
19/07/12 13:12:27.80 NfDxYYWp0.net
まだまだ努力が足りんってことやろ

683:名無しさん@1周年
19/07/12 13:13:02.45 woMvEC2r0.net
やっぱ宇宙は収縮してるととる方がいいようだな
いずれ「宇宙」は消滅すると思う

684:名無しさん@1周年
19/07/12 13:13:44.59 E6gln5Wb0.net
だからどうした
宇宙じゃ光速なんて遅すぎるだろ

685:名無しさん@1周年
19/07/12 13:14:02.90 v9k/fRfV0.net
宇宙ってほんと怖いわ
よく地球のような星ができたなあ

686:名無しさん@1周年
19/07/12 13:14:59.53 Vw6pErcE0.net
>>668
だから、可視光全波長を吸収するのが黒

687:名無しさん@1周年
19/07/12 13:15:51.85 Bux3+Si30.net
>>13
男の子なら誰でもあこがれの、〝おちんちんタケコプター〟がついに>>13によって実現しました(笑)

688:名無しさん@1周年
19/07/12 13:16:47.63 cyzU3kUo0.net
ロマンのない屁理屈モン2人に俺の希望がフルボッコされた
誰か通り過ぎる時に背後の元の内湯では無限の痴漢が増加してる
の意味を新幹線で光速移動中の俺に分かるように説明して下さい
まだビール3本しか飲んでません

689:名無しさん@1周年
19/07/12 13:16:55.55 woMvEC2r0.net
そもそも重力が存在すること自体をおかしいと思うべきだった
虫食いで終わるはずがない

690:名無しさん@1周年
19/07/12 13:18:01.19 w7NqCDNx0.net
>>29
その設定通りならばその惑星から脱出することは不可能なんだよな
そもそも謎の技術謎の浮力で飛んでる物であの惑星から脱出してるが

691:名無しさん@1周年
19/07/12 13:20:21.93 Vw6pErcE0.net
>>680
外側なら脱出できるだろ。
クエーサーのジェットとかがこれの可能性がある。

692:名無しさん@1周年
19/07/12 13:22:02.94 cyzU3kUo0.net
>>676
違うよ
その物質の表面が白の中の赤を反射するから赤く見える、
青を反射するから青く見える、
殆どの光線を吸収するから黒く見えるだけで、
本当に黒いかどうかは人間の目には分からないんだよ
ツルツルしてる黒い紙でも光の当たり具合によっては
白く見えるでしょ
白く見えてるところは光の殆どを反射してるんだよ

693:名無しさん@1周年
19/07/12 13:27:47.27 NvHG/w0M0.net
限りなく光の速さの物体は存在した

694:名無しさん@1周年
19/07/12 13:28:02.04 Vw6pErcE0.net
>>682
「本当に黒い」かどうかって、マジでいってるの?
反射する光がある表面は、本当の黒色じゃない、というだけ。
ツルツルしてる青い紙が反射して白く見えてるから、人間の目には青はわからないというの?

695:名無しさん@1周年
19/07/12 13:28:50.90 zapH6Ly60.net
>>106
ブラックホールに光速ピストン♪

696:名無しさん@1周年
19/07/12 13:33:22.07 QpAi8zoY0.net
ブラックホールのどこかには中心があるんだよね?
そこはどんなふうになってるんだろう
やっぱり石みたいな何かがぎゅうぎゅう詰めなのかな

697:名無しさん@1周年
19/07/12 13:35:27.01 QpAi8zoY0.net
ブラックホールからジェット噴射みたいなの出てなかったっけ?
光は出られないけどジェット噴射は出られるの?

698:名無しさん@1周年
19/07/12 13:35:37.51 bhX6hyNv0.net
角速度は別に光速みたいにしばりないんとちゃうんか

699:名無しさん@1周年
19/07/12 13:35:44.63 +T2E5vYO0.net
>>686
BH中心にあるもの
・ベガ
・デネブ
・アルタイル
・スピカ

700:名無しさん@1周年
19/07/12 13:36:49.31 3aTBauT90.net
>>686
核融合してるんじゃね

701:名無しさん@1周年
19/07/12 13:39:06.06 zV12U9b10.net
飲み込まれた先が何処で何があるのかわからんのか?

702:名無しさん@1周年
19/07/12 13:39:26.46 Vw6pErcE0.net
>>687
>>650

703:名無しさん@1周年
19/07/12 13:41:05.60 zCkmdHNH0.net
>>689
アレガ抜けてる

704:名無しさん@1周年
19/07/12 13:41:24.68 Vw6pErcE0.net
>>691
難しいんだよ。この時空が終わった後の話なんでね。
終わった後に何があるか、終わってない今にわかると思うか?
時間とは何か、空間とは何か、完全に解明されないと突き止められないが、解明されても、それが正しいか検証しょうがない。

705:名無しさん@1周年
19/07/12 13:42:23.03 Vw6pErcE0.net
>>690
「核」がその前の段階で崩壊してるからなぁ。融合も何も。

706:名無しさん@1周年
19/07/12 13:43:24.39 cyzU3kUo0.net
>>684
青いかどうかも、肉眼では分からないよね
最近、99%の光を吸収する素材が発明されたらしいけど
表面の処理がそうなってるだけで、実際は何色か分からない

707:名無しさん@1周年
19/07/12 13:43:57.60 oPoerv/+0.net
>>644
でも「アインシュタインのダビデ」と言うにはの光をあと数個加えないといけない

708:名無しさん@1周年
19/07/12 13:44:32.68 w431KaM90.net
ブラックホールに吸い込まれたら痛いんだろうな・・・

709:名無しさん@1周年
19/07/12 13:44:35.36 QpAi8zoY0.net
どんな感じなのかな
とにかく硬い?

710:名無しさん@1周年
19/07/12 13:45:38.54 AgsTKBYa0.net
時間旅行が勝手にできちゃうのかな
ブラックホールに吸い込まれるだけで吸い込まれる前に戻れるのかな

711:名無しさん@1周年
19/07/12 13:45:52.59 3aTBauT90.net
>>691
ブラックホールを穴と勘違いしてるんだろうけど、超質量を持った星だよ
飲み込まれたら超重力で形もなくつぶれてブラックホールとひとつになるだけ
ホワイトホールがあるとすれば、それは出口ではなくブラックホールがビッグバンみたいになって新たに宇宙の一部になるという結果

712:名無しさん@1周年
19/07/12 13:46:27.64 NTD5mS/H0.net
アインシュタインの十字架
神は決してサイコロを振らない

713:名無しさん@1周年
19/07/12 13:46:55.37 Vw6pErcE0.net
>>696
えーとさ、実際の「色」って何だと思ってるの?

714:名無しさん@1周年
19/07/12 13:47:54.60 oPoerv/+0.net
>>698
吸い込まれる前に放射線に焼かれて原子に還元する

715:名無しさん@1周年
19/07/12 13:49:28.21 cyzU3kUo0.net
>>703
定義によるよねw

716:名無しさん@1周年
19/07/12 13:49:31.16 KG+vlARQ0.net
大宇宙から見れば町内会レベルの話だな

717:名無しさん@1周年
19/07/12 13:52:08.71 XtmX50lG0.net
>>18
単純に光速に速度にプラスしても光速は超えられない

718:名無しさん@1周年
19/07/12 13:54:59.71 sbAnejqM0.net
>>469
過去は見えてるだろ
何万光年何億光年離れている天体の今見えてる像は過去の姿だよ

719:名無しさん@1周年
19/07/12 13:55:07.21 3aTBauT90.net
いずれ地球と太陽系のある天の川銀河系はアンドロメダ銀河系に飲み込まれるんやで

720:名無しさん@1周年
19/07/12 13:55:08.22 gJ9Yopr00.net
物質が光速度を越えられないのは特殊相対性理論の範疇だけじゃなかったっけ。
重力の力を借りればこえられた様な。

721:名無しさん@1周年
19/07/12 13:55:43.49 FOtnc6ik0.net
財布から光の速さで金が無くなる現象が、
これで得心いたした。

722:名無しさん@1周年
19/07/12 13:56:20.76 Y3mAStD20.net
ライトニングボルトに匹敵

723:名無しさん@1周年
19/07/12 13:57:06.78 +T2E5vYO0.net
>>693
ググったら歌が出てきた、ありがとう

724:名無しさん@1周年
19/07/12 13:57:15.12 wDNF4wkb0.net
自転速度ってどこで測るんだ? 外周が高速ってことでいいのか。
光速に近づくと○○って周回運動でもそうなのだろうか。
ウラシマ効果とかどうなるのだろうか。

725:名無しさん@1周年
19/07/12 13:58:00.76 Vw6pErcE0.net
>>708
それを過去というかどうかが問題だよねー。現在の何万光年先のことを知ることができるとすると、それは未来予知に他ならないからなぁ。
時空間においては現在というのは光が到達する面の出来事であって、絶対時間での同時性のことではないよね。
だから、何万光年離れた場所の何万年前の姿が、地球にとっての現在。

726:名無しさん@1周年
19/07/12 13:58:56.40 6L2Bfhlo0.net
ここから98億光年ってことは
光の速さだと100年位じゃないか!
ヤバくね!?

727:名無しさん@1周年
19/07/12 13:59:09.69 3aTBauT90.net
時間を止める→自分だけ動く→時間を戻す→反動で地球がふっとぶ
超光速こええ

728:名無しさん@1周年
19/07/12 13:59:33.13 x6hLZY8P0.net
物質は光速へ近づくほどに質量が増えるって言うから、超大質量もそれが原因かな。

729:名無しさん@1周年
19/07/12 13:59:56.69 3aTBauT90.net
>>716
98億年だから安心

730:名無しさん@1周年
19/07/12 14:00:08.82 Vw6pErcE0.net
>>714
シュバルツバルトに近づくと遅くなるのは中心方向への速度であって、接線方向の速度は規制なしだろ。

731:名無しさん@1周年
19/07/12 14:00:54.66 GkC8So/V0.net
>>386
声を上げて泣くがいい。

732:名無しさん@1周年
19/07/12 14:01:22.02 AgsTKBYa0.net
ブラックホールに吸い込まれる
こういう死に方がいいな

733:名無しさん@1周年
19/07/12 14:01:46.26 Vw6pErcE0.net
>>717
  |l、{   j} /,,ィ//|     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ     | あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
  |リ u' }  ,ノ _,!V,ハ |     < 『おれは奴の前で階段を登っていたと
  fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人.    |  思ったらいつのまにか降りていた』
 ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ   | 催眠術だとか超スピードだとか
  ヽ iLレ  u' | | ヾlトハ〉.   | そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
   ハ !ニ⊇ '/:}  V:::::ヽ. │ もっと恐ろしいものの片鱗を味わったぜ…
  /:::丶'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ \____________________

734:名無しさん@1周年
19/07/12 14:01:50.98 Lvpxh0we0.net
ホーガンの小説にBHを高速回転させて遠心力でドーナツ状にして
その中がワームホールになってくぐれるってのがあったけど
無理って事やね

735:名無しさん@1周年
19/07/12 14:35:29.89 iqsgG5N80.net
すべては仮想現実やけどな
今頃この壮大な仮想現実を作った誰かが笑ってる

736:名無しさん@1周年
19/07/12 15:18:37.96 K5oJG69I0.net
BHでスイングバイすればかなり加速できるね

737:名無しさん@1周年
19/07/12 15:23:13.85 2UmzoIQX0.net
実は太陽系もほぼ高速で自転してるらしいね。男性の頭がハゲるのはそれが原因らしい。

738:名無しさん@1周年
19/07/12 15:26:26.24 LyhKNPNh0.net
>>726
もちろんロシュ限界まではね

739:名無しさん@1周年
19/07/12 15:28:40.11 LyhKNPNh0.net
つまりは物体が光速を超える速度で運動出来ない、とするならば、その空間は閉じている、という実に簡単な証明となる

740:名無しさん@1周年
19/07/12 15:31:15.59 xcCPcg7p0.net
>>502
彼女って言ってるけど男だろ

741:名無しさん@1周年
19/07/12 15:32:45.69 xcCPcg7p0.net
>>33
>光速に近づけば近づくほど無限に質量が大きくなり
何で光速に近づけば無限に質量が大きくなるんだ
止まってる新幹線より走ってる新幹線のほうが質量あるのか

742:名無しさん@1周年
19/07/12 15:48:25.32 MYmn3Brw0.net
>>731
E=mc2

743:名無しさん@1周年
19/07/12 15:48:34.03 SCd7vxOx0.net
>>1
以下、俺の十字架、あたしのブラックホール禁止

744:名無しさん@1周年
19/07/12 15:48:52.75 vc2iSTz70.net
>>602
楕円て二次元の図形のことだよな?
ブラックホールは二次元の存在じゃない

745:名無しさん@1周年
19/07/12 15:49:37.21 +T2E5vYO0.net
>>731
小数点のわり算と同じ
光=0
光の速さに近づくほど0に近づくほど質量は大きくなる

746:名無しさん@1周年
19/07/12 15:52:14.47 ru5GzaGA0.net
>>734 正確には楕球面という二次元の存在やね

747:名無しさん@1周年
19/07/12 15:53:57.51 afBRx2SD0.net
>>731
ゼロから1/2光速に加速するために投入するエネルギーをeとしよう。
じゃあ、ニュートン力学では、1/2光速からさらに3eを加えれば、光速になる(速度の二乗なので、速度を二倍にするには今まで加えたエネルギーの三倍を加えて、合計4倍にする)
しかし実際には速度は光速にはならない。
光速に近づけば近づくほど、どんなにエネルギーを加えても、加速が鈍くなる。
運動エネルギーは0.5mv^2なので、エネルギーを増やしてもそれに見合う速度が増えてない場合、質量が増えている状態になっていることになる。

748:名無しさん@1周年
19/07/12 15:54:52.41 Vp8vo90r0.net
>>2
何でも欲しがる

749:名無しさん@1周年
19/07/12 15:56:04.88 ru5GzaGA0.net
>>798
クレクレタコラ~


750:♪



751:名無しさん@1周年
19/07/12 15:58:33.63 lDXRKRC+0.net
半径がいくつのとこで光速なのか言ってくれないと角速度計算できないじゃん

752:名無しさん@1周年
19/07/12 16:01:42.05 +T2E5vYO0.net
光はエネルギーだから光ってる
質量は大きくなると熱を持つから光る
熱もエネルギーだから光る

753:名無しさん@1周年
19/07/12 16:04:07.39 +T2E5vYO0.net
エネルギーが100%だと光
質量は100%熱になれば光
エネルギー=質量は光が二つ
質量自体が光という不思議な答えが

754:名無しさん@1周年
19/07/12 16:09:23.56 8AQ+Rf+n0.net
>>740
それがシュバルツシルト半径何じゃないの?

755:名無しさん@1周年
19/07/12 16:13:05.36 vc2iSTz70.net
>>743
シュバルツシルト半径で、何が光速になってると書かれてるのか理解できん
膠着円盤の物質が光速で回ってるのか?

756:名無しさん@1周年
19/07/12 16:14:22.88 Vp8vo90r0.net
>>731
>止まってる新幹線より走ってる新幹線のほうが質量あるのか
ある。普通の装置じゃ計測不能なぐらい僅かに。

757:名無しさん@1周年
19/07/12 16:17:18.77 spr7lzM90.net
>>19
デンデン…デデデデン…シュゥッ!

758:名無しさん@1周年
19/07/12 16:30:55.34 K5oJG69I0.net
なのでBHは宇宙に一つしかありません

759:名無しさん@1周年
19/07/12 16:37:45.66 WTi1vPEM0.net
小宇宙を爆発させたんだな

760:名無しさん@1周年
19/07/12 16:38:18.03 /QtgXF3k0.net
>>624
おおざっぱだなあ。そっちは、もっと時空の歪みの話だと思うが。
微分理論じゃないの?それだと。
ホーキング放射でブラックホールから放射され、エネルギーの消失に結びつくのかはまた違う話だと思う。

761:名無しさん@1周年
19/07/12 16:39:41.37 /QtgXF3k0.net
>>636
>BHと対象との空間の連続性が途切れてしまった、と考える事も出来る
そっちならブラックホールから出てこれる。

762:名無しさん@1周年
19/07/12 16:44:14.60 Wl3VSCsN0.net
光の速さで明日へダッシュさ

763:名無しさん@1周年
19/07/12 16:45:42.43 p5gxJOaP0.net
光速を超えるものはない アインシュタイン 天才すぎる

764:名無しさん@1周年
19/07/12 16:46:58.84 65TG8/rf0.net
ブラックホールが吸い込んだものはどこへ?
それとも吸い込むと同時に消滅してるのか

765:名無しさん@1周年
19/07/12 17:00:30.96 3LY9HnpE0.net
まごうことなき科学力の結集による観察結果なのに数ある中二物のおかげでチンケに聞こえて可哀想

766:名無しさん@1周年
19/07/12 17:04:03.12 fUppSwOm0.net
ブラックホールって1点に物質が限りなく集中してんじゃないの?
点は回転すんの?

767:名無しさん@1周年
19/07/12 17:04:35.65 QKHsV44q0.net
>>753
大論争があった
跡形もなく消える → ホーキング
そんなわけねえ → トホーフトやサスキンド
結果は「そんなわけねえ」派の勝ち
説明は難しすぎるので勘弁して

768:名無しさん@1周年
19/07/12 17:05:04.05 +T2E5vYO0.net
>>753
光の速さで遠ざかる掃除機はすべてのゴミを吸いこめない

769:名無しさん@1周年
19/07/12 17:18:23.37 K3Yo9KJh0.net
宇宙は天動説だから、我々が光速で回っているのだろ。

770:名無しさん@1周年
19/07/12 17:18:50.18 Y2H8Dwxu0.net
ここに1人くらいホーキング博士やアインシュタインを超える天才はいねーのか?

771:名無しさん@1周年
19/07/12 17:23:00.51 /QtgXF3k0.net
>>528
>ブラックホールの高速回転部が過去に遡っていると考えたら
光速回転部は事象の地平線だとするなら、そこからの放射ははない。
でも、もともとブラックホールの消滅も、事象の地平線からのエネルギー放射じゃない吸い込みの反射効果としたわけでしょ。
考え方としては、抵抗みたいになっちゃうね。光速部分が小さくなる。消滅はしらない。

772:名無しさん@1周年
19/07/12 17:26:58.82 /QtgXF3k0.net
>>521
同じことを考えてる。真核生物つくった(家建てた)ときもそうだよな。

773:名無しさん@1周年
19/07/12 17:28:56.36 +T2E5vYO0.net
光の速さに到達したら時間が0になって停止するとか仮定して
時間が無限大、重力が無限大
光の速さの回転円盤
宇宙に停止するBH光の速さで移動
質量無限大で光の速さで移動
エントロピー増大とか、素粒子のエントロピー増大とか
色んな事を仮定して考えたら、蒸発することは不思議な事じゃないと思う

774:名無しさん@1周年
19/07/12 17:29:53.7


775:2 ID:/QtgXF3k0.net



776:名無しさん@1周年
19/07/12 17:34:26.97 /QtgXF3k0.net
>>550
>ブラックホールに落ち込む物質は永遠にシュバルツバルト半径を超えられないし
ブラックホールはでかくなる。シュバルツバルト半径がでかくなる。停止したところの空間を飲み込む。

777:名無しさん@1周年
19/07/12 17:38:53.20 nOXx9ID60.net
おれの思索を述べる。大きい存在者から見れば、光速はのろい。
人間は砂粒みたいな小物だ。人間サイズからみたら光速は早い。 だがしかし
身長=100億光年
体重=銀河系1個分
↑こんな大巨人がいたと仮定する。
彼にとってはおのれの足の爪先から、頭のてっぺんまでを光が通過するのに
100億年もかかるなんて、光はのろい、遅すぎると思うだろ。
この巨人と似たものが、「アインシュタインの十字架」であり、彼から見れば
光速の自転はゆっくり回転してるだけだ。

778:名無しさん@1周年
19/07/12 17:40:45.19 /QtgXF3k0.net
>>542
>重力場に回転しているなんて概念があるのか? 場の回転をどうやって測るんだ?
うーん。回転してるんなら、遠心力あるよね。
ブラックホールの中って、喩えば球体の中をどこに向かって直線に進んでも球体の外にでない球体だよね。
でも、次元を1つ落として2次元にすると平面の穴になるよね。
出ないってことは中で回転してるね。回転しながら特異点に向かって落ちていく。渦。

779:名無しさん@1周年
19/07/12 17:42:26.40 WvgLCIJgO.net
ブラックホールの中は五次元なんて聞いたな
事実かは知らんが

780:名無しさん@1周年
19/07/12 17:44:23.71 /QtgXF3k0.net
>>596
慣性系の力かな?

781:名無しさん@1周年
19/07/12 17:45:00.89 jNxoXOwg0.net
またNASA NASA詐欺かな?

782:名無しさん@1周年
19/07/12 17:47:03.54 HBLBJVHr0.net
んな深く考える必要あるかね?
行ってみれば分かること

783:名無しさん@1周年
19/07/12 17:47:42.97 /xbaQy/l0.net
>>753
上も下もないというか中心が真上にも下にもあるから全部内側に入ったらそれ以上縮みたくても縮めない
この宇宙と密度が違うだけで同じ状態

784:名無しさん@1周年
19/07/12 17:47:51.94 LyhKNPNh0.net
>>770
どうやって行くんだよ

785:名無しさん@1周年
19/07/12 17:48:31.85 /QtgXF3k0.net
>>559
>この宇宙と呼ばれる空間(仮説)のことなんて何も分かってないと言っても過言では無いのに
お前はお前の体の仕組みも理解してないのに、動いてたり、息してたり、なんか食ったりする機械だよ。
宇宙の話はそれを拡げただけ。意味もわからないのに、おれたちは毎日回ってる。
>人類がシミュレーション仮説を証明出来るか出来ないか
これが答え
いや、これに関しては証明の必要がない。

786:名無しさん@1周年
19/07/12 17:49:39.34 LyhKNPNh0.net
物理はセンスだから幾ら興味があってもセンス無いやつには無理

787:名無しさん@1周年
19/07/12 17:50:26.83 +T2E5vYO0.net
せっかくブラックホールを撮影したんだから写真から考えないと
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

788:名無しさん@1周年
19/07/12 17:50:54.72 RrskXcIF0.net
>>772
ホリエモンが研究してる

789:名無しさん@1周年
19/07/12 17:51:04.58 wDNF4wkb0.net
>>720
もしかして:シュバルツシルト
なにこの学歴良さそうなケアミスw

790:名無しさん@1周年
19/07/12 17:51:14.51 ne71zqPg0.net
超ひも理論の9次元とかって時空じゃなくて空間だよな

791:名無しさん@1周年
19/07/12 17:52:11.87 /QtgXF3k0.net
>>609
>事実から紐解く


792:理屈 抽象的思考が現実の物理世界に影響を与えうるか? ブラックホールは、アインシュタインが創ったと思ってる。意図せずに。



793:名無しさん@1周年
19/07/12 17:52:49.59 FIhQmnJD0.net
>>521
不可能
この地球の気候すらコントロールできないのに何がテラフォーミングだと
寝言は寝て言えというやつ
そもそもこの宇宙に地球人類が存在しなければならない意味は何だと
意味など無い
存在した痕跡もなく消えることは確定している

794:名無しさん@1周年
19/07/12 17:53:44.70 mCyRAeVX0.net
> アインシュタインの十字架
これは流行る

795:名無しさん@1周年
19/07/12 17:54:12.42 FIhQmnJD0.net
銀河系とアンドロメダ銀河の衝突合体(Andromeda–Milky Way collision)
は、約40億年以内に発生すると予測されている局部銀河群内の2つの大き
な銀河同士の衝突である。

796:名無しさん@1周年
19/07/12 17:55:29.67 /QtgXF3k0.net
>>656
うん。

797:名無しさん@1周年
19/07/12 17:56:03.06 FIhQmnJD0.net
…両銀河の衝突により地球が受ける影響について人類が心配をする必要は
全くないと言える。
…約14億年後には地球の生命は完全に絶滅すると考えられている。
このため、2つの銀河が衝突する頃には、地球はすでに無人の惑星になっ
ているものと予想される。 wikipedia

798:名無しさん@1周年
19/07/12 17:56:04.59 +T2E5vYO0.net
重力と光がイコールだと思えばなにも考えずにすむのに
重力波は光の速さで到達する
重力=光=BHとか等価にしておけば、なにも考えずにいられる

799:名無しさん@1周年
19/07/12 17:56:47.41 LyhKNPNh0.net
>>779
>>609
>>事実から紐解く理屈

>抽象的思考が現実の物理世界に影響を与えうるか?
与えない
真は厳然として在るので、その説明が抽象であったとしても真は当然真であり何の影響も与えない

800:名無しさん@1周年
19/07/12 18:01:13.30 /QtgXF3k0.net
>>762
エントロピーいれなきゃ無限大にでかくなるって考え方になるじゃん。

801:名無しさん@1周年
19/07/12 18:03:38.39 /QtgXF3k0.net
>>753
宇宙の次元をまたいだどこかにあるのかな?吸い込んだ情報は。

802:名無しさん@1周年
19/07/12 18:03:43.35 +T2E5vYO0.net
>>790
仮定の話だしでも
アインシュタインは質量無限大になると宇宙が潰れるから斥力を考えたよ

803:名無しさん@1周年
19/07/12 18:03:45.16 P86sIBno0.net
光速バター

804:名無しさん@1周年
19/07/12 18:04:50.16 /QtgXF3k0.net
>>595
背理法。時空。

805:名無しさん@1周年
19/07/12 18:06:58.39 +T2E5vYO0.net
BHが光の速さで移動してることに疑問を持ってないから
自転速度が光の速さでも、少しの疑問を持ってなかった

806:名無しさん@1周年
19/07/12 18:07:03.56 fjHBFoqS0.net
お前らも眩しく光ってるぜ

807:名無しさん@1周年
19/07/12 18:07:11.00 /QtgXF3k0.net
>>568
間違いなく、それ以上のエネルギー量だね。

808:キャプテン
19/07/12 18:09:15.31 PCZe3QQb0.net
いつまでアインシュタインアインシュタイン言ってんだよ?
今はもっとすげー天才がたくさんいるのに、アインシュタインから進歩してないよなぁ

809:名無しさん@1周年
19/07/12 18:10:55.46 /QtgXF3k0.net
>>569
無のパラドクス、無は無と観念した時点で有となり無でなくなる。
0みたいなもんだね。情報としては存在する。
>シミュレーション仮説
には結びつきやすい考え方だけど、内と外が難しい。

810:名無しさん@1周年
19/07/12 18:11:33.90 jQK49psy0.net
ダ・ヴィンチからは少し進んだ

811:名無しさん@1周年
19/07/12 18:11:43.09 9B/9UVmd0.net
>>1
なんだよくあるUFO画像じゃないか

812:名無しさん@1周年
19/07/12 18:11:52.06 qp3dzngb0.net
事象の地平面の内側から外を見たらどんなふうに見えるの?

813:名無しさん@1周年
19/07/12 18:12:29.04 /QtgXF3k0.net
>>572
言えてる。観測力かもね。

814:名無しさん@1周年
19/07/12 18:14:02.19 z+ybJlAL0.net
朝飯食ってる爺ちゃんの震えが光速に達したとします
お味噌汁の具である豆腐はどうなるでしょう?

815:名無しさん@1周年
19/07/12 18:14:33.78 /QtgXF3k0.net
>>588
ニュートンに聞け。

816:名無しさん@1周年
19/07/12 18:14:58.23 LlbrNw9l0.net
おまエラ馬鹿だな
漏れが相対性理論をおせーてやるからよく聞け
アインシュタインは光速が30万km/秒であるという観測的事実から出発したのだよ

817:名無しさん@1周年
19/07/12 18:15:45.03 zx+V9NJ40.net
イイネ!

818:名無しさん@1周年
19/07/12 18:16:44.97 /QtgXF3k0.net
>>604
そもそも日本人の創造力は、徒然草で限界。
枕草子を入れなければ日本の未来はない。

819:名無しさん@1周年
19/07/12 18:17:03.32 wjHJDGQp0.net
>>799
外見ようとしても事象の地平面の内側が見えるだけじゃね?

820:名無しさん@1周年
19/07/12 18:17:56.18 /QtgXF3k0.net
>>611
そんな夢をみれたら死んでもいい

821:名無しさん@1周年
19/07/12 18:19:43.54 LyhKNPNh0.net
>>801
多少の温度が上がる可能性が出る

822:名無しさん@1周年
19/07/12 18:20:22.39 Y2H8Dwxu0.net
ブラックホールって人間で例えるとギャル曽根みたいなもの?
小柄なのに半径数百キロの食糧は全て食べ尽くす。そして体重は見た目は小さいのに数トンもある!みたいな。
そしてギャル曽根のテリトリーに入った物は食料となるしかなく絶対に逃げられない。
お前らの話が難しくてわかんねーよ。
誰か面白く解るように説明してください。

823:名無しさん@1周年
19/07/12 18:20:41.12 LlbrNw9l0.net
If 光速 = 30万km/秒 Then
以下略
EndIf

824:名無しさん@1周年
19/07/12 18:23:20.64 ECiWGMa80.net
さっぱりわからん?
みんなわかるのか?

825:名無しさん@1周年
19/07/12 18:24:16.98 /QtgXF3k0.net
>>622
星の重力と、ブラックホールの重力は別。
星の重力がブラックホールの潮汐力を上回ってれば、惑星表面ではブラックホールの重力を感じない。
同時に惑星から離脱するときも、星の重力だけしかかからない。
ちなみに、星の重力場を超えたら、ブラックホールの潮汐力から逃れないといけない。
直線の慣性運動ならいけるんじゃないか。引き寄せられながら脱出する。速度は?知らんぷり。
そんなの機械がやればよい。

826:名無しさん@1周年
19/07/12 18:24:42.97 +T2E5vYO0.net
事象の地平面とか錯覚だからな
重力が強すぎて特異点に向かってへこんでるから
中心に完全に近づくことはできない
家紋の七宝みたいに重力が凹んでるから中心にはなにも届かない
特異点の重力と時間が地球と同じならそこには届くかも
URLリンク(o.8ch.net)

827:名無しさん@1周年
19/07/12 18:26:46.80 /QtgXF3k0.net
>>626
>理論と数式からどんだけから。どんだけ頭がよかったかがわかるわな。
多分、違うわ。モーツァルトと一緒。
身近にあった道具がなんであったかだけ。数字は抽象的思考、と数式だね。

828:名無しさん@1周年
19/07/12 18:28:36.79 /QtgXF3k0.net
>>637
まあ、そっちもあるみたいだけど。時空を説明してない。
だから、ブラックホールはアインシュタインが創った。

829:名無しさん@1周年
19/07/12 18:29:14.23 LyhKNPNh0.net
光速が有限であるならば当然、その値が空間の何らかの一つの限界点であると言える
それは何か?と考えるならば、言い換えればエネルギーの変化を許容する空間の限界でありつまり、伝播なりエントロピーの増大を成立させる事の出来る密度或いは粘度の限界である
エントロピーの増大は空間の限界に依存するけれど、その向きに対しては光速に依存しない
量子の状態が確定する事が距離や速度などに依存しないのはその理由からなる

空間が在るので存在が成立する
存在が成立する極小のスケールは空間そのものが成立する限界に極めて近い
恐らくここに次元の境の様なものがある

830:名無しさん@1周年
19/07/12 18:29:34.66 oCAdiI1l0.net
>>13
ウラシマ効果であっという間に老化してもげるw

831:名無しさん@1周年
19/07/12 18:30:35.01 +T2E5vYO0.net
ブラックホールの中心は重力が弱いのか
URLリンク(o.8ch.net)

832:名無しさん@1周年
19/07/12 18:30:55.14 GNXlM


833:HAB0.net



834:名無しさん@1周年
19/07/12 18:36:18.37 8CGHD71K0.net
ひわいな落書きはやめなさい

835:名無しさん@1周年
19/07/12 18:37:40.24 +T2E5vYO0.net
ブラックホールが描けた
URLリンク(o.8ch.net)

836:名無しさん@1周年
19/07/12 18:39:24.61 /QtgXF3k0.net
>>642
周波数?反射された光が速いってことじゃない?
反射する光が速いってことは、反射した物体の分子のエネルギーが大きいってこと?

837:名無しさん@1周年
19/07/12 18:44:37.35 3ySotSl20.net
核融合炉が完成したら、次は縮退炉だ

838:名無しさん@1周年
19/07/12 18:44:59.20 jNxoXOwg0.net
>>775
すげーなこれ、殻構造になってる。

839:名無しさん@1周年
19/07/12 18:45:32.95 zCkmdHNH0.net
俺のアインシュタインクロスが疼くぜ

840:名無しさん@1周年
19/07/12 18:46:42.56 Z8aaHzM90.net
>>702
カッコいい
ゴブリンスレイヤーみたい

841:名無しさん@1周年
19/07/12 18:46:51.36 LyhKNPNh0.net
>>822
単にトマトが高速で運動しているので、その放射が赤方偏移している、というだけの話
波長

842:名無しさん@1周年
19/07/12 18:48:30.63 gw93Ggnh0.net
>>26
それインターステラー

843:名無しさん@1周年
19/07/12 18:50:14.49 jNxoXOwg0.net
>>826
いや、多分振り続けてるんだと思うぞ。
宇宙の仕組みを作った後の、神の唯一の仕事かな。

844:名無しさん@1周年
19/07/12 18:50:42.47 MKj61Ebf0.net
>>796
無は無と観念した時点で無です。
存在の領域と非存在の領域の存在だから
そう錯覚するだけです

845:名無しさん@1周年
19/07/12 18:50:59.80 gw93Ggnh0.net
>>809
ブラックホールは無。真っ暗。その先に行くとホワイトホールがあり、去年のあなたの頭上に繋がっている可能性がある

846:名無しさん@1周年
19/07/12 18:51:35.87 M2l3stpG0.net
光速で移動してるとウラシマ効果が発生するんだろ
普通の速度で動いてる世界とくらべて時間の流れが遅くなるっていう

847:名無しさん@1周年
19/07/12 18:51:44.78 L45dvRMC0.net
すまん、3文字で説明してくれ

848:名無しさん@1周年
19/07/12 18:51:45.25 Z8aaHzM90.net
現実には無限大なんてもの存在しないだろうから知らない何かがあるんだろうな
ブラックホール最後は爆発するんだと思う

849:名無しさん@1周年
19/07/12 18:52:29.15 /QtgXF3k0.net
>>650
>この空間の引きずりにより、エルゴ球の中に負のエネルギーが存在するという結果がもたらされる。
> 物体はブラックホールの回転に引かれてエネルギーを得た後にエルゴ球から脱することができ、このときブラックホールが持っていたエネルギーが物体に移行する。
ブラックホール消滅の一過程か。
>高エネルギーの粒子を生み出しうることが示された。
ホーキング放射みたいな、何かだね。
>このエネルギーを取り出し尽したときブラックホールの回転は失われ、エルゴ球は存在しなくなる。
このときのブラックホールの大きさは?自重で沈み混むと考えたら、回転エネルギーは消滅するまでなくならないようにも思えるけど。

850:名無しさん@1周年
19/07/12 18:53:51.03 MKj61Ebf0.net
>>829
本質的に違いがないからサイコロもなにもない

851:名無しさん@1周年
19/07/12 18:55:40.77 LyhKNPNh0.net
サイコロ自体、因果から逃れられないので、サイコロの持つランダムな結果を生む、というイメージ自体が大間違い

852:名無しさん@1周年
19/07/12 18:57:54.16 gw93Ggnh0.net
>>832
つまり、石田ゆり子とか森高千里は光速で移動してると言うことか

853:名無しさん@1周年
19/07/12 18:57:56.97 kG/9ape70.net
ブラックホールの誕生時に巨大だった恒星が超高密度の小さいブラックホールになる事で
フィギュアスケーターが広げた手を縮めて高速回転するように速度が上がることは理解出来る
成長しながら速度が増えていった ってのは全然理解出来ないわ

854:名無しさん@1周年
19/07/12 18:58:30.06 CgSosukO0.net
表面の速度が光速ってことなら、大きいブラックホールほど角速度つまり単位時間あたりの回転数が小さいということか

855:名無しさん@1周年
19/07/12 18:58:59.15 gw93Ggnh0.net
>>833
はやい

856:名無しさん@1周年
19/07/12 18:59:47.44 LyhKNPNh0.net
>>840
そうです

857:名無しさん@1周年
19/07/12 19:00:18.45 Z8aaHzM90.net
>>837
なるほどシュレディンガーの猫は生きてるか死んでるか確定してるんだな

858:名無しさん@1周年
19/07/12 19:02:11.68 MKj61Ebf0.net
>>816
光は位置が不確定で運動量が確定しているものです。
故に光は時間の外にあります。現在は静止しているので
光にとって無限の時間は既に経過しています。
光は静止しません。消滅もしません 光速は不変であるからです。
速度は相対的ですが

859:名無しさん@1周年
19/07/12 19:02:42.73 RP8pdVhw0.net
つまり重力ってやつは光速以上のエネルギー運動なのか

860:名無しさん@1周年
19/07/12 19:03:07.74 kG/9ape70.net
>>840
それもよくわからん
大きいブラックホールってのは質量が大きいってことなんだろうけれど
それが イコール半径が大きい事をあらわすのか?

861:名無しさん@1周年
19/07/12 19:04:08.98 LyhKNPNh0.net
>>843
その時点で確定はしていなくとも、因果に乗ると確定するのは当たり前であるよな、という話

862:名無しさん@1周年
19/07/12 19:04:53.98 MKj61Ebf0.net
>>843
生きてるか死んでるか永遠に確定しないのが確定しています。
サイコロは永遠に振られません故に猫も最初から存在しません。

863:名無しさん@1周年
19/07/12 19:06:06.15 /QtgXF3k0.net
>>715
>それを過去というかどうかが問題だよねー。現在の何万光年先のことを知ることができるとすると、それは未来予知に他ならないからなぁ。
時間の相対性だけど、空間も同じだよね。同一の位相に二つのものは存在しえない、みたいな。
>何万光年離れた場所の何万年前の姿が、地球にとっての現在。
何万年前の姿の場所と自分がいる時空を繋げて移動すればタイムマシンだよね。

864:名無しさん@1周年
19/07/12 19:08:01.03 Q/nsqZh/0.net
>>848
サイコロのサとロはわからなくてイコだけ観測できてるのよね
ネコのnとoは仮説しか立てられないけど
ekだけは目の前にある

865:名無しさん@1周年
19/07/12 19:08:43.07 LyhKNPNh0.net
>>844
光は時間の外にある、というのがイマイチ…
光と時間は密接であるので、内外という話では無いと思います
何故なら、光速とてその媒体により移動に必要とする時間は変化します
速度が相対的であるという認識は当然ですが、拡大すればこの世に相対的でない事象はありません

866:名無しさん@1周年
19/07/12 19:13:36.19 LyhKNPNh0.net
空間とてその存在?はイチかゼロか、でなく空間が空間として機能する限界があり、その限界に近付くと徐々に破綻する、という事
ブラックホールの様な巨大なエネルギーでは空間自体が破れかかっている箇所もあるだろう、という事
宇宙が光速の凡その三倍で拡大していて、何らかの偏りがあるのであれば、その地点では我々の認知する空間の性質とは違う振る舞いをしていると考えられる

867:名無しさん@1周年
19/07/12 19:17:12.72 /QtgXF3k0.net
>>737
>加速が鈍くなる。
うん。質量と呼んだね。有る限りは、光のエネルギー無限大にぶちあたるので質量0としたけど
多分、情報だからありそう。質量を情報エネルギーとしてみて、クォークの移動のしにくさ(ヒッグス粒子て物質がつまってて)を質量呼ぶ。
そうする光子がめちゃんこ速いのは、邪魔されないからであって、めちゃんこ進みやすい。らくらく。
つまり、抵抗の量が大きいのが質量。

868:名無しさん@1周年
19/07/12 19:19:57.20 /QtgXF3k0.net
>>756
ホーキングは宇宙は消える派。

869:名無しさん@1周年
19/07/12 19:21:09.82 iSDaYXkH0.net
球体の自転の場合、同じエネルギーだと半径が小さくなるほど角速度があがるからね

870:名無しさん@1周年
19/07/12 19:21:55.58 g0PVUTx10.net
カントク「もうね、ほっとんど光速w」

871:名無しさん@1周年
19/07/12 19:23:06.91 MKj61Ebf0.net
>>851
光からみて世界は過去 現在 未来が厚さ0に圧縮された
ブラックホールで世界は既に終わっています。
終わった存在がなにをできますか?

872:名無しさん@1周年
19/07/12 19:23:19.62 TtBK9Jf80.net
>>833
童貞

873:名無しさん@1周年
19/07/12 19:25:57.15 LyhKNPNh0.net
>>857
意味不明です
未来は単なる概念です
論理的以外の話は不得手です

874:名無しさん@1周年
19/07/12 19:27:11.82 MKj61Ebf0.net
>>853
物体が光速になれないのは位置がある程度確定しているからですよ。
光は完全に確定していないから観測者によって位置が違うのです。

875:名無しさん@1周年
19/07/12 19:27:35.22 ru5GzaGA0.net
自転速度が光速に近い、ってことかな?

876:名無しさん@1周年
19/07/12 19:27:43.45 yfAPFJFN0.net
>>753
吸いこんだ物質はエネルギー保存の法則により、吸いこんだものを逆に放出する「ホワイトホール」として定義され、存在する。
なお、巨人型宇宙人はブラックホールとホワイトホールを使って囲碁や五目ならべを、まさに宇宙規模のスペースの碁会所でやって遊んでいるらしい。

877:名無しさん@1周年
19/07/12 19:28:08.32 SWCghi4z0.net
メンインブラックホール

878:名無しさん@1周年
19/07/12 19:28:24.38 MKj61Ebf0.net
>>859
今が未来です。相対的ですが

879:名無しさん@1周年
19/07/12 19:28:40.80 ePSqZE9D0.net
過去は離れて行き 未来は近づくの?
観測者はいつか 矛盾に気付く
神の創り出した世界は 完全なるもので 絶対の均衡
それは折り重なる偶然 宇宙規模の奇跡
守られてきた ゲート「規制」は終わった
Open The Eyes
「0」が過去で 「1」が未来 「今」は何処にもない
背く事の出来ぬ ロジック
Open The Eyes
並行する無数の線 選択は冒涜へ
僕らの「存在」さえ疑う その目に映る景色は
「収束」をする

880:名無しさん@1周年
19/07/12 19:29:49.95 d//dpAy40.net
>>1
ちょっと何言ってるかわからない

881:名無しさん@1周年
19/07/12 19:30:31.18 /QtgXF3k0.net
>>830
0は?または-1は?

882:名無しさん@1周年
19/07/12 19:31:50.56 /QtgXF3k0.net
>>772
創造するんだよ!お前の脳みそは何の仕事をしてるんだ!

883:名無しさん@1周年
19/07/12 19:33:27.72 LyhKNPNh0.net
>>864
今は今です。連続した今です
未だ来ていない、ではありません

884:名無しさん@1周年
19/07/12 19:34:25.23 /QtgXF3k0.net
>>786
アインシュタインだな。

885:名無しさん@1周年
19/07/12 19:34:43.35 K3bi5J3S0.net
光より速いものは人間の目には見えないのと違うの?
なんでわかるん?

886:名無しさん@1周年
19/07/12 19:34:57.66 LyhKNPNh0.net
>>868
もちろん物理に大きく関係した仕事です
無理は無理です

887:名無しさん@1周年
19/07/12 19:36:17.74 MKj61Ebf0.net
>>867
概念的に0が『 』でしたから0すら不要なんでしょう。

888:名無しさん@1周年
19/07/12 19:37:22.91 9szTixfI0.net
サンドイッチマン風にブラックホールの回転速度について説明してください

889:名無しさん@1周年
19/07/12 19:37:31.80 p5gxJOaP0.net
アインシュタインは全部手作業で考えたんだよ
なんという天才だろう

890:名無しさん@1周年
19/07/12 19:38:57.71 MKj61Ebf0.net
>>869
不連続な今であり相対的な未来です。
だから相対的に未だ来ていなくとも予測できます。

891:名無しさん@1周年
19/07/12 19:40:19.75 LyhKNPNh0.net
>>876
未来の予測については確定した今について因果が成立しているというだけです
故に連続した今がある、というだけです

892:名無しさん@1周年
19/07/12 19:41:44.29 4V4EphKF0.net
>>875
恐ろしいよな
「宇宙で絶対なのは時間ではなく、光の速さ」というのはもはやホラーだわ
言われてみて内容を理解することはできても
普通の人間が思いつく事じゃない

893:名無しさん@1周年
19/07/12 19:42:28.01 MKj61Ebf0.net
真は厳然として在るので、その説明が抽象であったとしても真は当然真であり何の影響も与えないはずですが
説明が抽象だと影響を受けるのでこの世は偽の一部です。

894:名無しさん@1周年
19/07/12 19:43:55.71 vQNVHO+e0.net
え~と、ブラックホールには毛が三本あるんだっけ。
質量、角運動量、電荷だったかな?
一方、オバケのQ太郎も毛が三本。
つまり、オバQはブラックホールだったんだ。
いずれ地球はオバQに飲み込まれる(ワキワキ)

895:名無しさん@1周年
19/07/12 19:46:37.40 MKj61Ebf0.net
>>878 宇宙で絶対なのは時間ですよ。 光は位置が不確定なのでブラックホールの内と外を出入りしているだけです。



897:名無しさん@1周年
19/07/12 19:51:04.48 MKj61Ebf0.net
>>877
因果が成立しているのは後付けだから予測しかできず予言はまず不可能です。
故に未来ですまだ不確定なのですからもちろん相対的にですが

898:名無しさん@1周年
19/07/12 19:57:23.78 /QtgXF3k0.net
>>873
観念できたら、在る、よね。情報エネルギーの話。
無、という情報があるか否か。きみがスペースをいれたけど、スペースは情報。
ボタン押さなきゃ入れられない。

899:名無しさん@1周年
19/07/12 20:03:44.44 MKj61Ebf0.net
>>883
『』でも『 』でもなんでもいいですが
でいいですか?

900:名無しさん@1周年
19/07/12 20:05:11.98 ru5GzaGA0.net
>>839
銀河中心のブラックホールだと、周囲の星やガスを飲み込んで巨大化するから、
自転速度がどんどん加速してゆくのでしょう

901:名無しさん@1周年
19/07/12 20:05:34.30 H7AjSZdp0.net
>>871
ないと数学の世界がうまく作れるらしい

902:名無しさん@1周年
19/07/12 20:06:47.26 ru5GzaGA0.net
>>882
因果関係があるには、少なくとも時間があるってことだよね

903:名無しさん@1周年
19/07/12 20:08:53.18 MKj61Ebf0.net
というか塵理論で話は終わりでしょう。
無が観念できるかも無は観念できないので観測者効果がありますで終わりますし
無は不変ですが

904:名無しさん@1周年
19/07/12 20:10:45.64 zzbeQDi80.net
光速を超えたとき新たなビックバンが起こる

905:名無しさん@1周年
19/07/12 20:11:04.60 MKj61Ebf0.net
>>887
時間は相対的にあります。実際はありません。
だからブラックホールは厚さ0のペラペラで空間はありません。

906:名無しさん@1周年
19/07/12 20:12:33.41 WHGvLeRc0.net
>>890
時間って重力に紐付けされてんじゃないの?

907:名無しさん@1周年
19/07/12 20:16:48.77 /QtgXF3k0.net
>>816
>言い換えればエネルギーの変化を許容する空間の限界でありつまり、伝播なりエントロピーの増大を成立させる事の出来る密度或いは粘度の限界である
あたり。なんで粘性を持つかな?電磁力?じゃあ、なんかあるね!ヒッグス粒子という説明だろ?
>エントロピーの増大は空間の限界に依存する
量子の状態が確定する事が距離や速度などに依存しないのはその理由からなる
これはねー。量子の状態が確定する事が距離や速度などに依存しないのかどうか。
何らかの力が働いてると考えるのならば、依存してるよね。
>限界に極めて近い 。恐らくここに次元の境の様なものがある
宇宙の外にエネルギーは飛び出せないって考え方?それが膨張という現象を生んでいる、と。
内と外だね。

908:名無しさん@1周年
19/07/12 20:20:03.86 WKvjouVQ0.net
┏( .-. ┏ ) ┓
【ペンタゴン、アパホテル🏨、クイーン・エリザベス】No.d

【ミニマム透明貞子体】の特徴とは
*政府・銀行・証券・IT大企業の基幹システムに潜り込み、不正アクセスさせる事が可能である
シュガー・ラッシュより、酷い世界である

*量子サーバー・パソコン・Phoneの操作と云うより
不正アクセスや乗っ取りに特化している

*一番の特徴とは、世界各国に敷設されている街中に漂う「Wifiを漂える」事である
前述のアパホテルの件も、アパホテル滞在者の所持するノートパソコン💻より
Wifi経由で本社量子サーバー等より、各社が所持する透明貞子体を街中に飛翔させて
私が歩く街中や、滞在先に迄飛翔させた
「一節では、ミニマム古舘貞子体でも、東京から北海道や九州までWifi経由にて、ひとっ飛びらしい」yb

909:名無しさん@1周年
19/07/12 20:24:11.62 /QtgXF3k0.net
>>844
>光は位置が不確定で運動量が確定しているものです。
故に光は時間の外にあります。現在は静止しているので
故に以下が理屈になってない。 存在位置が確率的ですがエネルギー量が決まってます。
ので、時間の外って。まあ、下段が理屈で反対だと思うだけだけど。
>光にとって無限の時間は既に経過しています。
停止から導いた理屈だよね。0=∞の考え方。

910:名無しさん@1周年
19/07/12 20:25:48.78 /QtgXF3k0.net
>>857
4次元の話だね。

911:名無しさん@1周年
19/07/12 20:28:23.84 MKj61Ebf0.net
>>892
言い換えればエ�


912:塔gロピーの増大は時間の限界であり 時間や因果がなければ自己を維持できない人間には逃れることは不可能です。 当然人間は空間からも逃れられません



913:名無しさん@1周年
19/07/12 20:28:38.49 yUycr6eD0.net
ブラックホールでは、極端に時間か遅くなるとかじゃないの?
でも光速で回転か。ワケがわからないよ。

914:名無しさん@1周年
19/07/12 20:32:19.97 MKj61Ebf0.net
>>894
ブラックホールから逃れられるのが光だけなのが答え

915:名無しさん@1周年
19/07/12 20:33:20.78 /QtgXF3k0.net
>>884
>『』でも『 』でもなんでもいいですが
両者が情報エネルギーの点で違いがあることがわかるといい。
これが内と外。『』は単なる鍵かっこ、それ以外に何か観念するならスレの外の君が観念したもの。
『 』は内。スペースはこのレスの中で観念されている。宇宙の内と外。
きみが時間の外といった先より高次元の話。ブラックホールの特異点は、次元を重ねれば点ではなく活動時空を観念できるから
特異点がエネルギーを持ち、情報が保存される。

916:名無しさん@1周年
19/07/12 20:34:14.14 MKj61Ebf0.net
>>895
物質から見てと同じ話しなのであなたからみれば3次元の話です。

917:名無しさん@1周年
19/07/12 20:36:37.80 MKj61Ebf0.net
>>899
=0=0+0
0が00でも情報エネルギーに差はあなたからみてあるかもしれませんが
実際はないです。

918:名無しさん@1周年
19/07/12 20:39:50.78 /QtgXF3k0.net
>>879
>説明が抽象だと影響を受けるのでこの世は偽の一部です
我々の観測では。でしょ。偽というより相互保管。
人間は宇宙の外まで観念しだすようになった。宇宙の形を考えたときに。

919:名無しさん@1周年
19/07/12 20:41:48.00 /QtgXF3k0.net
>>881
>宇宙で絶対なのは時間ですよ。
時空の位相では?人間が思考の中でそう置くからだけど。

920:名無しさん@1周年
19/07/12 20:42:44.18 MKj61Ebf0.net
いってみれば『』でも『 』観念つまり認識しだいで情報エネルギーは変化するように見える。
実際マクスウェルの魔より認識でエントロピーが変化するため情報エネルギーは変化します。
しかしそれは『 』が『』だったからにすぎません。

921:名無しさん@1周年
19/07/12 20:44:18.02 ZuuE2SW40.net
>>1
たしか光速は超えられないんだよな。
だったら、ほぼ光速の状態から更にガンガン運動エネルギーの供給を受け続けたら、その受けたエネルギーはどこに行ってしまうんだろう?

922:名無しさん@1周年
19/07/12 20:46:45.16 MKj61Ebf0.net
>>902
人間は宇宙の外を観念?
人間が認識できるのは内だけです。
故に不確定なのだから

923:名無しさん@1周年
19/07/12 20:49:26.65 MKj61Ebf0.net
>>903
時間は光速より早く法則として先行するので
むろん時間から見ても光速は不変ですが

924:名無しさん@1周年
19/07/12 20:52:06.99 8QX+cxvl0.net
>>50
舌が千切れるんじゃないかネ

925:名無しさん@1周年
19/07/12 20:52:19.46 kG/9ape70.net
ブラックホールの表面っていわゆる事象の地平?
事象の地平とよばれているものって物質の表面とは違うよね?
強力な重力でそこから光も逃げられない境界が事象の地平・・・ という説明だけど
それじゃなくていわゆる地表? いや・・ 大気圏の大気の表面?
まぁ大気どころか分子、原子もない素粒子が固まってるような状態なんだろうけど
つまり回転する物質の表面が光速を超えることが出来ないとして
「ほぼ光速に達している」という超大質量ブラックホールの回転速度って
ほぼ光速っていうんだから角速度ではなく、中心から一定の距離での物質の速度ってことだよね?
表面ってあるの? 物質の表面じゃなく1行目に書いた事象の地平っていう面の速度?

926:名無しさん@1周年
19/07/12 20:53:05.90 MKj61Ebf0.net
>>902
この世に必要なのは有と無だけで人間は必要ないんですよ。
故に人間に自由意志はないし人間が何かと相互保管することもないんですよ。
有は有だけで無は無だけで存在できるのだから相互保管は不要なんです。

927:名無しさん@1周年
19/07/12 20:53:33.49 qAXzz58R0.net
そんな光速だのというたところで人類が到達しうる次元じゃないよw
湯沸かし器&回転発電の原始時代の遺物原発を抱えている限りなw

928:名無しさん@1周年
19/07/12 20:54:00.22 W0v7OB+A0.net
ほぼカルボナーラに近い

929:名無しさん@1周年
19/07/12 20:54:31.83 S5n5WnLn0.net
またフェイクニュースや

930:名無しさん@1周年
19/07/12 20:54:43.46 MKj61Ebf0.net
>>905
振動数 光の個数が変化する。

931:名無しさん@1周年
19/07/12 20:55:28.51 m5FMkPr+0.net
重力☆フレンズ

932:名無しさん@1周年
19/07/12 20:57:58.97 /QtgXF3k0.net
>>821
速度を重力とみるの?重力は強くなるんじゃない?
運動エネルギーが温度になる。

933:名無しさん@1周年
19/07/12 20:58:03.76 83lHRf2z0.net
この宇宙の法則をすべて理解できたとき、人は解脱できるものですか?

934:名無しさん@1周年
19/07/12 20:58:39.56 kG/9ape70.net
>>885
いや、普通に考えて巨大化したら回転速度(角速度)は下がるよね
角速度は下がるけど半径が大きくなって回転する赤道表面の円周 2πrは増えて光速まで達する?

935:名無しさん@1周年
19/07/12 20:59:04.85 MKj61Ebf0.net
>>911
そもそもこの世はお遊びのために相対的に作ったんでバイドと戦ってもらうか戦えもせず死ぬかなんですけど

936:名無しさん@1周年
19/07/12 20:59:54.12 ZuuE2SW40.net
>>914
なるほど。
つまり、自転速度への影響が及ぼせなくなると、受けたエネルギーに由来する光の強さが強まる、みたいな話なのかな?
つまり、自転速度は変わらず発光量が多くなる、みたいな。

937:名無しさん@1周年
19/07/12 21:00:39.32 qR2Cpauc0.net
>>905
ほぼ光速と光速の間には無限の差がある

938:名無しさん@1周年
19/07/12 21:01:07.10 MKj61Ebf0.net
>>917
人を辞めたら解脱できます。つまり不可能です。
精神や記憶が人と根本的に違う存在になりたいですか?

939:名無しさん@1周年
19/07/12 21:02:32.85 sj2hLr0q0.net
なんで自転してるって分かって、自転速度まで特定できるんだ?

940:名無しさん@1周年
19/07/12 21:03:52.53 MKj61Ebf0.net
>>920
残像みたいなもん

941:名無しさん@1周年
19/07/12 21:07:03.51 sj2hLr0q0.net
>>39
将来的に、マイクロブラックホールを利用したエンジンが
開発されるんだが、その基礎理論になる
おっと、今のお前らには、過ぎた話だったなw

942:名無しさん@1周年
19/07/12 21:08:10.03 MKj61Ebf0.net
>>925
バイドと戦えもせず死ぬんで将来ないっす。

943:名無しさん@1周年
19/07/12 21:10:06.76 2V1i90+E0.net
回転ブラックホールの中心にはドーナッツ型の特異点があって
その中心を通過すればあっちの宇宙にいける

944:名無しさん@1周年
19/07/12 21:14:08.23 MKj61Ebf0.net
>>927
剝き出しの特異点はないんじゃあ

945:名無しさん@1周年
19/07/12 21:14:25.86 p5gxJOaP0.net
今見える星の光は何十億光年前の光
だから現在今の宇宙がなくなっている可能性もある
だから現在の宇宙は残像かもしれない

946:名無しさん@1周年
19/07/12 21:14:27.78 1ecH6CIv0.net
重力と引力って同じもの?

947:名無しさん@1周年
19/07/12 21:20:06.27 sj2hLr0q0.net
>>930
物と物が引かれ合う力が引力で、物の表面まで行くまで
その力を知覚する事はない。
なぜ表面まで行くと知覚出来るかと言うと、それ以進め
ないのに引っ張られるから、抵抗を感じる。
それが、重さ。
重さを感じる引力が、重力。 知らんけど。

948:名無しさん@1周年
19/07/12 21:20:15.56 EhLx9w310.net
>>42
それだよね

949:名無しさん@1周年
19/07/12 21:20:45.74 2aRPKtNJ0.net
>>930
重力は(普通は)引力だが、引力が重力とは限らない

950:名無しさん@1周年
19/07/12 21:22:44.16 MKj61Ebf0.net
>>932
?空間の膨張という形で観測しているではないか。

951:名無しさん@1周年
19/07/12 21:23:14.59 qR2Cpauc0.net
>>930
引力とは相互作用において引き合う力のことを言う
重力もそうだけど電磁気力において引き合う力も引力という
磁石がくっつくのも引力

952:名無しさん@1周年
19/07/12 21:27:01.63 i/c4Jg8gO.net
>>925
惑星上でマイクロブラックホール作ったら、一つ間違えたら惑星全部がブラックホールになって超危険

953:名無しさん@1周年
19/07/12 21:29:19.71 i/c4Jg8gO.net
>>915
1週間重力フレンズ

954:名無しさん@1周年
19/07/12 21:30:06.33 LyhKNPNh0.net
>>882
因果とは綱の付いた網です
決して後付けではありません
予測も予言も同一です
未来があるなら、単にそれは我々が予測するだけの材料が見え�



次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch