【台湾】台湾、韓国を抜いて世界最大の半導体製造装置市場に 業界団体が予測at NEWSPLUS
【台湾】台湾、韓国を抜いて世界最大の半導体製造装置市場に 業界団体が予測 - 暇つぶし2ch88:名無しさん@1周年
19/07/11 21:55:42.68 adiQhCwb0.net
ムンってもしかしたら日本が送りこんだスパイなんじゃね?

89:名無しさん@1周年
19/07/11 21:55:46.94 i8ZaXYjs0.net
ASUS アスロック最高!

90:名無しさん@1周年
19/07/11 21:55:47.34 GZnkCxE40.net
>>41
大事よね。そういう意識は。
その為に今回のフッ素の様にいつでも息の根を止められる状態を保たないといけない。

91:名無しさん@1周年
19/07/11 21:55:51.41 cj4xSmE00.net
台湾のホワイト認定まだか

92:名無しさん@1周年
19/07/11 21:55:53.85 UI9SZ2MD0.net
TSMC万歳
ASUS万歳


でも、臭豆腐だけはカンベンな

93:名無しさん@1周年
19/07/11 21:56:01.19 45H052Qy0.net
まあインテル抜いて先端行ってるしな

94:名無しさん@1周年
19/07/11 21:56:12.57 o2BgH8a40.net
チョンはレッドチームなんだから当然こうなる
半島はシナに台湾は日米側になる
もう日米で決まってることだ

95:名無しさん@1周年
19/07/11 21:56:21.26 GIsKpQ/A0.net
台湾なら安心

96:名無しさん@1周年
19/07/11 21:56:27.94 0+hsZQx50.net
まあ国際情勢で供給が不安定になる会社なんて、リスクでしかないからな。
サムスンのイメージは地に堕ちるだろう。

97:名無しさん@1周年
19/07/11 21:56:35.73 GZnkCxE40.net
実際、中国や北朝鮮と共謀するリスクの高い韓国よりも、台湾の方が「対中国」で信用できるし心強い
アメリカ陣営の太平洋方面軍として、中国や朝鮮半島を封じ込めよう

98:名無しさん@1周年
19/07/11 21:56:39.95 HaBnwqcv0.net
韓国の代わりは台湾か
米国の東アジア戦略が転換したね

99:名無しさん@1周年
19/07/11 21:56:42.82 t9ewQcJa0.net
韓流とかいって、ムリヤリ気持ち悪いもんテレビでガンガン取り上げて流行らせるより、台湾文化が日本で流行ってくれる方がいいね。最近はタピオカブームか

100:名無しさん@1周年
19/07/11 21:56:50.83 zCUQUp3t0.net
日本の優遇停止は関係なくこういう状況だったんだけどねww

101:名無しさん@1周年
19/07/11 21:56:53.45 FeNMGszO0.net
>>84
その金で、米国から戦闘機買うのねw

102:名無しさん@1周年
19/07/11 21:56:56.25 PfFxSB460.net
台湾なら良し

103:名無しさん@1周年
19/07/11 21:57:00.04 DfBKUQTV0.net
すべてが計算されているような流れだなw
韓国は終わり

104:名無しさん@1周年
19/07/11 21:57:14.70 6BQ+E5B/0.net
同じように統治し
インフラ整備をし技術を教えたのに
かたや親日
かたや反日

105:名無しさん@1周年
19/07/11 21:57:15.14 NHyDRvaF0.net
>>82
現状は台湾はホワイト国に認定してないから他国に行かない。
韓国のはホワイト国に認定されててチェックがザルだったのが問題。

106:名無しさん@1周年
19/07/11 21:57:18.35 dn52QYBH0.net
台湾加油!

107:名無しさん@1周年
19/07/11 21:57:18.36 ULOKoOdV0.net
>>88
ムンムン~バレちゃったムーン♪
実際は北朝鮮のスパイだけどな。父親が北朝鮮人だし

108:名無しさん@1周年
19/07/11 21:57:27.34 4MKoWZ0S0.net
日米は南朝鮮を切り捨てて台湾にその役割を担わせることで
話がついてるんだろう

109:名無しさん@1周年
19/07/11 21:57:28.51 nUqKmele0.net
なんだかんだ日本ってアジアで唯一超高純度作れるんだろ
日本でも頑張ってもらいたいと思ってたがやっぱり海外の方がいいのかね

110:名無しさん@1周年
19/07/11 21:57:40.80 smB8owHD0.net
韓国にトドメを刺したい

111:名無しさん@1周年
19/07/11 21:57:50.37 vXDXRDHM0.net
鴻海も台湾に帰ってくるし幸先がいいねえ

112:名無しさん@1周年
19/07/11 21:57:56.71 qGFuT0CT0.net
素直にうれしいなぁ

113:名無しさん@1周年
19/07/11 21:57:58.06 EuJd1bp60.net
>>91
中国がある限り絶対認定できない

114:名無しさん@1周年
19/07/11 21:58:10.71 G0IOIw2s0.net
完全に日米韓から日米台に切り替わったな

115:名無しさん@1周年
19/07/11 21:58:17.26 cnJCurKA0.net
もう台湾でええやろ
アメリカさん
世界秩序の再編頼むわ

116:名無しさん@1周年
19/07/11 21:58:32.08 iPhrvchZ0.net
台湾が成長するなら日本は大歓迎

117:名無しさん@1周年
19/07/11 21:58:32.69 apys5Awy0.net
<丶`Д´> 台湾は反日ニダ!

118:名無しさん@1周年
19/07/11 21:58:34.14 R5ZP7SmV0.net
>>105
まったくその通りですね。

119:名無しさん@1周年
19/07/11 21:58:39.87 aByc3kMF0.net
日本の材料の輸出先が台湾になるのか。
韓国よりずっといいじゃん。
なんで今まで韓国優遇してたんだよ。

120:名無しさん@1周年
19/07/11 21:58:40.74 psCpn3h10.net
>>114
正常化ww

121:名無しさん@1周年
19/07/11 21:58:43.81 +c79mMhp0.net
>>41
話通じない国と今までやってきたのが異常
韓国のハニトラにあっさり引っかかった上級国民が情けないのもあるが

122:名無しさん@1周年
19/07/11 21:58:45.96 WJhEXdrw0.net
中国の海洋進出に伴い戦略的に重要な地域が
朝鮮半島から南シナ海や台湾海峡に変わってきた。
用済みの裏切り者韓国に代わって、共産主義と対峙する最前線になるんだから、
台湾には経済力をつけてもらわなきゃ困るでしょ。
これからは日米が台湾の経済発展を積極的にサポートする。

123:名無しさん@1周年
19/07/11 21:59:01.88 t+Hn1Qig0.net
>>41
チョンとの付き合い方の失敗を反省材料に距離感保って欲しいとは思う

124:名無しさん@1周年
19/07/11 21:59:03.46 yasQmAVG0.net
なるほどねえ
じゃあ問題ないな

125:名無しさん@1周年
19/07/11 21:59:03.86 dn52QYBH0.net
>>109
日本は部品や素材は得意なんだけど、パッケージ力とか完成品作るのが苦手なんじゃね

126:名無しさん@1周年
19/07/11 21:59:09.50 OTKao1B20.net
米中で韓台交換とか密約してくれないか

127:名無しさん@1周年
19/07/11 21:59:13.32 HfpDF8QX0.net
一方、日系メーカーは官公庁に20万円のデスクトップパソコンを売りつける仕事で精一杯であった

128:名無しさん@1周年
19/07/11 21:59:21.40 7F8F2Rf90.net
台湾の工場はほぼ中国
ジワジワと中国メーカーが買収していく

129:名無しさん@1周年
19/07/11 21:59:21.55 HmQ16bG80.net
なんで韓国なんか優遇してたんだろうな

130:名無しさん@1周年
19/07/11 21:59:21.88 aSGCrwWP0.net
昔、本田宗一郎さんが私の家に来て食事をごいっしょしたことがありました。
そのとき、「本田さんのところでは、外国に何軒、工場がありますか?」と尋ねたら、
「三五軒」とおっしゃったように記憶しています。
そして、「その中で、一番うまくいっているところはどこですか?」と尋ねますと、
「台湾」とお答えになり、「台湾に行くと、台湾の人がみんな、
私に『こうやって自分たちが仕事をやれるのは、本田さんのお蔭です』と言って。
ものすごく丁重に扱うのです。ですから、胸に一物もっていても言い出せない」とおっしゃいました。
この本田さんの言葉は、日本と台湾の関係を象徴しているように思います。
 ちなみに、一番具合の悪かったところはどこですかと、本田さんに尋ねましたら、
「韓国」とおっしゃった。「どうしてですか?」と尋ねると、「向こうへ行って、オートバイを作るのを教えた。
それで、一通りできるようになったら、『株を全部買いますから、帰ってくれ』と言われた。
『どうしましょうか』と下の者が聞いてきたから、『そんなことを言われるところでやることはねえよ』と言って、
金を返してもらった。
1994/09 PHP研究所 邱永漢・渡部昇一『アジア共円圏の時代―さらばアメリカ』より

131:名無しさん@1周年
19/07/11 21:59:23.46 s076FL5W0.net
半導体、日本はもう駄目なのかね?

132:名無しさん@1周年
19/07/11 21:59:38.60 5YeHEMKo0.net
台湾と日本か
感性がピッタシ合うアジアの真の友だな
お互いゴキブリ朝鮮人が大嫌いな所もそっくり

133:名無しさん@1周年
19/07/11 21:59:48.63 ztXkpGP/0.net
加油

134:名無しさん@1周年
19/07/11 21:59:49.98 0c4UkwuT0.net
韓国に経済制裁なんかするのはどうかと思う。
国家としての品位が落ちることも考えないと。
ぬきさしならぬ自体になる可能性が大だろう。
ルールは一方的に押しつけるものではない。
ポイントは、日本政府の予告無しの報復だよ。

135:名無しさん@1周年
19/07/11 21:59:59.30 cZFlcnFw0.net
安心の台湾
なんでクソ以下のリ地域となんざ関わりたがるんだ日本は、関わってた奴らは氏んで詫びろ

136:名無しさん@1周年
19/07/11 22:00:03.47 alNb572h0.net
台湾も国民党政権になるとヤバイからなあ

137:名無しさん@1周年
19/07/11 22:00:16.00 nea2wGOT0.net
いいタイミングですねー

138:名無しさん@1周年
19/07/11 22:00:22.60 ILvuqIVu0.net
これからも台湾だな
ドンドン生産しろよ

139:名無しさん@1周年
19/07/11 22:00:23.39 ENIdX3ho0.net
来年の総統選のために景気を上げるのが米国の作戦、新サプライチェーンからの
中韓排除は決定事項

140:名無しさん@1周年
19/07/11 22:00:27.20 aB2BbWSk0.net
台湾の為にチョンコの半導体産業を潰そう
日台友好だ

141:名無しさん@1周年
19/07/11 22:00:29.65 uggZdeMr0.net
台湾も政権によって大陸の傀儡みたいな大統領になることもあるだろうから警戒はしないとな。

142:名無しさん@1周年
19/07/11 22:00:29.90 iof4YE700.net
韓国さん
台湾はホワイトと違うのに
情けないと思わないのかね、アメリカに泣きつき、WTOに泣きつき

143:名無しさん@1周年
19/07/11 22:00:32.11 yjjbm7tD0.net
中国共産党が台湾とりにくるううううう

144:名無しさん@1周年
19/07/11 22:00:39.42 cit/W1ZO0.net
>>82 は頭悪いヤツが知ったようなことを言いたくて思い付きだけで書く典型的な白痴レスw

145:名無しさん@1周年
19/07/11 22:00:45.98 avEDx5Ve0.net
韓国はなんか凄え投資する計画だったらしいぞ。
【企業】サムスン電子、「半導体ビジョン2030」発表…133兆ウォン投資・1万5000人採用
スレリンク(bizplus板)

146:名無しさん@1周年
19/07/11 22:00:49.68 73Lw3NC00.net
鮮ゴキ終了のお知らせwww

147:名無しさん@1周年
19/07/11 22:00:50.39 t+Hn1Qig0.net
台湾と言えば日本以上の嫌韓やな
乗車拒否するタクシーもある程に

148:名無しさん@1周年
19/07/11 22:00:53.55 zzc1+VMY0.net
韓国は言ってはならないことまで言ってるからな
いい加減愛想つきた

149:名無しさん@1周年
19/07/11 22:01:08.44 TBycxRg+0.net
>>134
ガッ

150:名無しさん@1周年
19/07/11 22:01:11.32 wKkhQ56q0.net
HTCは好きだよ

151:名無しさん@1周年
19/07/11 22:01:12.69 tDTYq6Rs0.net
>>43
初心者は100年ROMってから書き込め
っ10年前は言われたぞw

152:名無しさん@1周年
19/07/11 22:01:13.08 Uv2d2NzV0.net
台湾をホワイト国認定してはどうか

153:名無しさん@1周年
19/07/11 22:01:16.57 BDZ9LWXN0.net
いいね、台湾なら信用できるし、応援もする。
だけど中韓の似非企業が食い込んできそうだからしっかりと判別しないとね。

154:名無しさん@1周年
19/07/11 22:01:26.56 1SBeEFtm0.net
台湾に米軍基地ができれば、沖縄の負担も減るかもしれない。
これは、日米台三カ国、全てwinになるな。

155:名無しさん@1周年
19/07/11 22:01:35.48 HClkRVhD0.net
台湾は香港と手を取らないと本土に飲み込まれる

156:名無しさん@1周年
19/07/11 22:01:42.98 psCpn3h10.net
ホワイト国じゃなくても
ちゃんと申告さえすれば必要量供給してもらえるのにww

157:名無しさん@1周年
19/07/11 22:01:51.44 xiswZgjp0.net
韓国は安心して日本の素材ボイコットしてください

158:名無しさん@1周年
19/07/11 22:01:59.70 QHAtE94l0.net
>>152
国民党の大陸派の政権になったら危ないからダメ。

159:名無しさん@1周年
19/07/11 22:02:02.90 Fsg/oh6S0.net
アメリカと北朝鮮が直接交渉をしている時点で韓国は不要になったことに気づけ

160:名無しさん@1周年
19/07/11 22:02:04.33 8Oyf2vwB0.net
韓国ついに切られたかぁ

161:名無しさん@1周年
19/07/11 22:02:19.14 BmWdPmKa0.net
アメリカは、だてに台湾旅行法やウイグル条約を可決したわけじゃないんだな。
これも台湾旅行法成立の延長でしかない。まだ本番前の準備体操段階。

162:名無しさん@1周年
19/07/11 22:02:20.30 NCxOQweo0.net
腐ったミカン韓国は放り出せという考えですか?

163:名無しさん@1周年
19/07/11 22:02:20.45 cfmNgKgU0.net
台湾企業ってだけで製造は中国だろ

164:名無しさん@1周年
19/07/11 22:02:28.73 pjfbvUvb0.net
ASUSと東北大震災の200億の義援金は忘れないよ。
URLリンク(i.imgur.com)

台湾加油

165:名無しさん@1周年
19/07/11 22:02:34.11 VXifLPfg0.net
>>7
ホンマにそうなんやろうなぁ

166:名無しさん@1周年
19/07/11 22:02:47.03 HsKvTznX0.net
>>1
あららっ
日本のマスコミさん韓国への制裁がが長く続くと
半導体製造に影響が出て日本どころかアメリカ、EUと世界中が混乱するぞって
論説張ってたけど
結局、台湾が出て来たじゃん
本当いつも韓国寄りだよなぁ

167:名無しさん@1周年
19/07/11 22:02:53.11 XhhEkgG+0.net
ちなみに俺個人は台湾も台湾の人たちも好きだ
でも国として見たら諸手を挙げてってもな危険だと思う

168:名無しさん@1周年
19/07/11 22:02:57.09 BDZ9LWXN0.net
>>156
ちゃんと申告したら、横流し出来ないだろうが! ふざきんな!

169:名無しさん@1周年
19/07/11 22:03:03.67 ctrLedb00.net
今日のワイドショーに経済に政治を持ち込んでけしからんって批判している専門家いたけど、
元々経済と政治って表裏一体じゃん。
日米半導体協定だってプラザ合意だって全部アメリカの都合を日本が飲みこんできたじゃねえか。

170:名無しさん@1周年
19/07/11 22:03:12.66 7SBgWnel0.net
TSMC強いからな

171:名無しさん@1周年
19/07/11 22:03:20.89 iMnaLZUl0.net
サムスン不要論が現実になるな

172:名無しさん@1周年
19/07/11 22:03:22.93 Xo+u4+3A0.net
台湾好きじゃないけどマンゴーかき氷食うわ

173:名無しさん@1周年
19/07/11 22:03:26.58 cxoa7TO+O.net
段取りが良すぎるな
韓国以外全て連動している

174:名無しさん@1周年
19/07/11 22:03:30.02 psCpn3h10.net
>>166
もともと他の国に供給してあげれば済む話というww

175:名無しさん@1周年
19/07/11 22:03:35.75 U1k17Czh0.net
日台で進もう
り地域は関わってくるな

176:名無しさん@1周年
19/07/11 22:03:59.10 o2BgH8a40.net
>>162
チョンは裏切るから
いくら投資しても無駄

177:名無しさん@1周年
19/07/11 22:03:59.94 t8rc0PjF0.net
安物の半導体なんか大袈裟に言えばどこでも作れるw
高性能のDRAMやフラッシュメモリを製造する技術があるのは韓国だけ

178:名無しさん@1周年
19/07/11 22:04:01.03 WauCcFD10.net
親中したら即潰されるけどな

179:名無しさん@1周年
19/07/11 22:04:01.92 sGe67xzd0.net
台湾をホワイト国に指定しろ

180:名無しさん@1周年
19/07/11 22:04:05.02 psCpn3h10.net
>>168
キレすぎて日本語おかしくなっとるww

181:名無しさん@1周年
19/07/11 22:04:05.10 1HhOrKbz0.net
>>152
建前上は中国の一部と考えているはずだから
無理

182:名無しさん@1周年
19/07/11 22:04:06.43 wZdy5VMU0.net
>>164
犬(お弁当)連れてピクニックに来たウリ達を忘れないで欲しいニダ

183:名無しさん@1周年
19/07/11 22:04:11.74 fmZS20XQ0.net
サムスン滅亡は近いな
台湾頑張れ

184:名無しさん@1周年
19/07/11 22:04:22.30 iPhrvchZ0.net
今から40年前。俺が大学生の時、東京駅を歩いていると老人のグループが声をかけてきた。
皇居に行きたいと言うから、このままいけばいけますよと言ったが、できたら案内して連れて行ってくれと言われた。
話を聞いたら台湾から来た60代から70代前半の人たちだという。
皇居へ案内して、俺は二重橋へ歩いて行って、振り向いたら、老人グループたちは、男を前に
女は後ろ。俺に案内を頼んだ男の人が、列の前。
いきなり、「宮城へ向かい、遥拝」と、叫ぶと全員が最敬礼。
びっくりして側へいったけど、俺をたしなめるわけでもなく、にこにこ笑顔。
そのまま、散会して桜田門の方へ行ってしまった。
天皇なんかどうでもいいけど、それ以来台湾が大好きになった。

185:名無しさん@1周年
19/07/11 22:04:25.31 1cFk9EL00.net
韓国向けの減った分を台湾に回せばいい
アメリカも広島だかに新工場が出来たらしいし、裏で話がまとまってたのかな?

186:名無しさん@1周年
19/07/11 22:04:31.02 aRRw5fIN0.net
>>9
んな馬鹿な
脳が単純過ぎる

187:名無しさん@1周年
19/07/11 22:04:38.25 7SBgWnel0.net
ってか本当に韓国パージはシナリオ通りなんだな
日米は台湾を重視するよって事か

188:名無しさん@1周年
19/07/11 22:04:44.32 G0IOIw2s0.net
トランプのことだから
台北の在台湾協会、しれっと大使館に格上げするかも

189:名無しさん@1周年
19/07/11 22:04:44.48 5/9d2rJ20.net
ネトウヨ「台湾は友達!親日国!」
実際:
・中国と並んで福島産の最も厳しい禁輸措置を継続中
 政府は緩和しようとしたが国民の反対で暴動にまで発展したので
 国民投票をしたら8割の得票で禁輸継続となった
・日本が納入した列車の脱線事故で最終的に車両の欠陥が発覚し
 JRは謝罪したものの賠償を問われた途端拒否し台湾人の
 反日感情が過去最高に膨れ上がる

190:名無しさん@1周年
19/07/11 22:04:46.30 yasQmAVG0.net
日本が台湾を国扱いしてたのもこれが理由なのかなあ

191:名無しさん@1周年
19/07/11 22:04:47.93 OTKao1B20.net
どうせ親韓派議員のゴリ推しで韓国再ホワイト化するんだろうけど、、
その頃まだフッ素余ってるかなw

192:名無しさん@1周年
19/07/11 22:05:03.20 HmQ16bG80.net
台湾は日本統治下の時代をjapan periodってよんで肯定的に捕らえてる国だからな
り地域とは全てが違いますよ

193:名無しさん@1周年
19/07/11 22:05:07.58 vzuLKFsH0.net
島チャンケが1位ってあり得ないだろw

194:名無しさん@1周年
19/07/11 22:05:18.64 SQES0PXn0.net
大事な隣国と何で国交回復しないの?

195:名無しさん@1周年
19/07/11 22:05:20.37 ewyfQh2t0.net
>>131
CPU/GPUの製造はあまりにも金がかかりすぎて最先端追ってるのがもう世界に3社しかない
そのうちの1社が倒れてTSMCに集中する感じ

196:名無しさん@1周年
19/07/11 22:05:29.09 /uzImfXW0.net
そもそも台湾自体がホワイト扱いされてない
ホワイトじゃないと滅びるとか韓国どんだけ無能なんだよ
じゃあさっさと滅びろ

197:名無しさん@1周年
19/07/11 22:05:29.56 ZQ9QR8m30.net
支援すべし

198:名無しさん@1周年
19/07/11 22:05:32.90 OMT6Od960.net
台湾ドルロング

199:名無しさん@1周年
19/07/11 22:05:34.49 SuJKzWmE0.net
GOD BLESS JAPAN

200:名無しさん@1周年
19/07/11 22:05:41.30 Wjh46hFb0.net
レールができたな。

201:名無しさん@1周年
19/07/11 22:05:50.23 SiFOOXNM0.net
売らなきゃサームソン

202:名無しさん@1周年
19/07/11 22:05:54.42 zzc1+VMY0.net
>>185
偶然だよ😃

203:名無しさん@1周年
19/07/11 22:05:59.33 1zv66Jig0.net
DRAM: micronと台湾勢
NAND: 東芝メモリ、WD
ファウンドリ事業: TSMC
有機EL: そもそも液晶でも良くね?
こんな感じなのかなぁ。
TSMCにかかる負荷が大きい気はする

204:名無しさん@1周年
19/07/11 22:06:03.91 yasQmAVG0.net
>>194
おおごと?
たしかに大ごとになってますね

205:名無しさん@1周年
19/07/11 22:06:06.50 ctrLedb00.net
>>177
確かにサムスンの品質は文句ないが、政治的な不安定要素が大きすぎる。

206:名無しさん@1周年
19/07/11 22:06:21.30 7SBgWnel0.net
アメリカが韓国捨てて台湾と同盟組んだら
尖閣を台湾と共同管理にしようぜ

207:名無しさん@1周年
19/07/11 22:06:27.02 zz/ELmIr0.net
>>41
同意

208:名無しさん@1周年
19/07/11 22:06:31.47 mfnYxkSJ0.net
台湾の繁栄は、心のそこから喜べる

209:名無しさん@1周年
19/07/11 22:06:37.12 a1XWHQDx0.net
>>19
一義的に知能

210:名無しさん@1周年
19/07/11 22:06:44.48 HmQ16bG80.net
>>189
台湾の反日感情なんてり地域と比べたら全然よ
日系人滅茶苦茶多いんやで

211:名無しさん@1周年
19/07/11 22:06:48.15 gaRJQjRn0.net
>>190
この日の為かと思うと感慨深いな
さっさと戦後総決算して、新しいアジア秩序を築こう

212:名無しさん@1周年
19/07/11 22:06:51.67 5CzcEviR0.net
今度は台湾を育てて反日されそうやなw

213:名無しさん@1周年
19/07/11 22:06:54.76 s6XX89jJ0.net
>>206
ふざけんなカス

214:名無しさん@1周年
19/07/11 22:07:07.25 PsIkPOtq0.net
必死に台湾を貶めるコメしても韓国の立場が上がるわけじゃないぞ

215:名無しさん@1周年
19/07/11 22:07:11.46 R5ZP7SmV0.net
台湾メーカーのほとんどのスマホやパソコンはMADE IN CHINAの現実。経営者は外省人。ASUSのAndroidスマホには中国のチーターモバイルやキングソフトのアプリがプリインストールされている。政治的に対立していても経済的に中国とつながりがある。
台湾ではなく日本を世界最大の半導体市場にすることが大事。

216:名無しさん@1周年
19/07/11 22:07:11.48 tU+ZFhqI0.net
すげーな
全部繋がってるんだな

217:名無しさん@1周年
19/07/11 22:07:20.26 t+Hn1Qig0.net
>>194
隣ってのなら歩いて国境渡って見せてくれよ

218:名無しさん@1周年
19/07/11 22:07:26.06 nMAB7HX00.net
>>189
こわいな朝鮮の首を晒して反日やりすぎたらこうなるって示しておかないとな

219:名無しさん@1周年
19/07/11 22:07:42.74 38jxe+df0.net
地獄の釜の蓋が開いてきたな
日本も増産するし半導体は日米台で満員になります

220:名無しさん@1周年
19/07/11 22:07:47.75 OQdlKfUs0.net
親日国にさちあれ

221:名無しさん@1周年
19/07/11 22:08:01.06 0KhIVLoU0.net
>>1
しねぇぇぇえ!韓国!
り国朝鮮へ戻れぇ

222:名無しさん@1周年
19/07/11 22:08:02.13 76eVSe2j0.net
台湾歓迎
朝鮮断交

223:名無しさん@1周年
19/07/11 22:08:13.35 ywXoASGY0.net
日本企業は蚊帳の外
潰した本人たちは理由を知っている

224:名無しさん@1周年
19/07/11 22:08:14.63 7SBgWnel0.net
台湾を切り口に香港を民主化の基地にして中国に圧力だろうな

225:名無しさん@1周年
19/07/11 22:08:28.24 luw3V+WD0.net
夏休みに台湾旅行行きたいなー

226:名無しさん@1周年
19/07/11 22:08:29.00 ENIdX3ho0.net
>>177
NANDは撤退だってよDRAM1年以内に追いつかれるし

227:名無しさん@1周年
19/07/11 22:08:29.11 psCpn3h10.net
>>215
何か策はあるの?

228:名無しさん@1周年
19/07/11 22:08:31.82 uG1ROa200.net
予定調和

229:名無しさん@1周年
19/07/11 22:08:34.11 Sv+CoIHi0.net
>>94
そういえば米中首脳会談で習近平がトランプに
朝鮮は中国の一部だったと言ったのに対し
トランプは特に否定も反論もしなかった
縄張りの確認みたいなものだったのだろう

230:名無しさん@1周年
19/07/11 22:08:34.24 PmgYe6LE0.net
台湾をホワイト国に

231:名無しさん@1周年
19/07/11 22:08:34.98 9Z9JDRZy0.net
他育ててないで国内をなんとかしてよ
ってか韓国のセドリより世界はホルムズ海峡に関心が高いな

232:名無しさん@1周年
19/07/11 22:08:43.61 t/FwphQe0.net
どうせ、大体は、中国共産党とズブズブの外省人が
中国の工場で作ってたりするんでしょ?

233:名無しさん@1周年
19/07/11 22:08:43.96 yDqt2Mkb0.net
サムスンの副会長国に帰れないね

234:名無しさん@1周年
19/07/11 22:08:46.47 aQxNkRKn0.net
案外、国のアホな舵取りと無能な経営陣、売国奴、再生エネルギーへの急な方針転換さえ無ければ
日本国内での製造でも張り合えたのかもね・・・

235:名無しさん@1周年
19/07/11 22:08:53.05 DvaPtYi30.net
>>192
ヨソの国家の植民地だった時代を、肯定的ねぇ…
韓国ほど苛烈な統治ではなかったということを差し引いても、やはり低レベルな民族性だわ
韓民族の自立意識を見倣うといい

236:名無しさん@1周年
19/07/11 22:08:58.73 OG+zzylV0.net
まずはアメリカさんというかユダヤ金融さんに
しっかり利益取ってもらうことやな。あいつら
平気で友好国にもハルノートしてくるから日本
はおこぼれの迂回貿易させてもらうだけでいい

237:名無しさん@1周年
19/07/11 22:08:58.77 jdW7bM5x0.net
台湾頑張れ
2chMate 0.8.10.45/asus/ASUS_Z01RD/8.0.0/LT

238:名無しさん@1周年
19/07/11 22:09:02.76 j+KT03Va0.net
経済的な発展こそ、中国との拮抗を保てる手段でも在る。

239:名無しさん@1周年
19/07/11 22:09:05.96 l3D3B7aV0.net
台湾は親日!!!!!!

なお、選挙では国民党(反日親中)が勝つ模様

240:名無しさん@1周年
19/07/11 22:09:13.36 cB6NXJA40.net
>>203
SanDiskもいるから平気

241:名無しさん@1周年
19/07/11 22:09:17.03 5UduufAU0.net
しかし何だかんだで日本はやっぱり頭いいな
肝心要の技術はキッチリ抑えてる
それを理解せずに自惚れ散々ナメくさった態度で反日しまくって国を終わらせるチョンってやっぱり馬鹿だわwww

242:名無しさん@1周年
19/07/11 22:09:19.77 +h71X7260.net
日本も賃金ももう他国に比べて高いわけじゃないし、半導体復活できないのかね

243:名無しさん@1周年
19/07/11 22:09:27.14 ewyfQh2t0.net
>>203
無期限停止中のGFがやる気出してきたら面白いんだけどなw
nandはmicronも作ってるね

244:名無しさん@1周年
19/07/11 22:09:27.64 BDZ9LWXN0.net
>>194
大事になったから国交が危うくなってるんだよ

245:名無しさん@1周年
19/07/11 22:09:29.74 VAgg3K5/0.net
いいじゃん韓国の代わりに台湾をホワイト指定できないの?(*・ω・)

246:名無しさん@1周年
19/07/11 22:09:37.32 qv9S74c30.net
日米は台湾で合意
韓国イラネ

247:名無しさん@1周年
19/07/11 22:09:41.61 qSvpte8S0.net
>>237
ナカーマ
2chMate 0.8.10.45/asus/ASUS_X008DB/7.0/DR

248:名無しさん@1周年
19/07/11 22:09:43.57 N6JHt9+s0.net
ホワイト国じゃないのにどこかのバカチョンとは大違いだな

249:名無しさん@1周年
19/07/11 22:09:54.51 rz1CSGph0.net
台湾「これでアメリカさんの戦車代払えるぜー」

250:名無しさん@1周年
19/07/11 22:09:56.48 9Z9JDRZy0.net
てかトランプのファーウェイ叩きは一体なんだったんだろう
さんざんセキュリティ危機を煽っておきながらしょぼん
シリアにイヴァンカに言われてミサイルぶっこんだけどそれだけだった時みたい

251:名無しさん@1周年
19/07/11 22:09:57.15 38jxe+df0.net
ただ台湾は中国が狙ってるからなぁ
アメリカが武器を売り出したのも台湾防衛に本腰をいれるためかな

252:名無しさん@1周年
19/07/11 22:09:59.58 t/FwphQe0.net
>>230
台湾の産業界は、中国共産党とズブズブですが。

253:名無しさん@1周年
19/07/11 22:10:02.78 UpibbXGn0.net
もうさ、ややこしいことやめてアメリカの発表に世界中大筋従うでいいじゃん時間の節約になるし✨

254:名無しさん@1周年
19/07/11 22:10:02.85 JYc2xrha0.net
>>237
ナカーマ
2chMate 0.8.10.48/asus/ASUS_Z01RD/9/LT

255:名無しさん@1周年
19/07/11 22:10:04.25 XKv3MVhu0.net
早くこうすれば良かったのに

256:名無しさん@1周年
19/07/11 22:10:05.76 60nnxU+U0.net
台湾加油!
大陸勢力を追い出せますように (祈)

257:名無しさん@1周年
19/07/11 22:10:09.93 psCpn3h10.net
>>229
昔は朝鮮は中国の属国だったってレスすると
レスが削除されちゃったけど
時代は進んだなあw

258:名無しさん@1周年
19/07/11 22:10:14.57 uy07073a0.net
>>203
LGが叩かれるなら瀕死なジャパンディスプレイが代替できるよ。

259:名無しさん@1周年
19/07/11 22:10:32.30 i2RAU8+t0.net
台湾のイメージすげえ良いのな
中国と完全に切り離されたらいいんだけど

260:名無しさん@1周年
19/07/11 22:10:39.09 9Z9JDRZy0.net
>>244
大事にされなかった
もちつもたれずじゃなきゃやってられん

261:名無しさん@1周年
19/07/11 22:11:00.98 peZWyae4O.net
>>1
完全独立の道が見えたお(´・ω・`)

262:名無しさん@1周年
19/07/11 22:11:08.40 P/OMOKei0.net
いいねージャンジャン応援しよう

263:名無しさん@1周年
19/07/11 22:11:16.07 t9ewQcJa0.net
>>241
俺らが買ってやらなかったら、困るのは日本だぞwww感謝しろやwwww
って感じだったんだよな。台湾が買ってくれるから困りませんでしたと。

264:名無しさん@1周年
19/07/11 22:11:21.36 yDqt2Mkb0.net
アメリカは台湾を国にするから

265:名無しさん@1周年
19/07/11 22:11:24.34 q8dFsEni0.net
台湾は頑張ってほしいわ
すでにすごいけど

266:名無しさん@1周年
19/07/11 22:11:32.69 Ww7IJjuQ0.net
Transcend使ってます

267:名無しさん@1周年
19/07/11 22:11:39.56 38jxe+df0.net
>>250
ファーウェイを潰す方針に変わりはない
あのリストに入ってしまったら自動的にそうなる

268:名無しさん@1周年
19/07/11 22:11:48.48 o2BgH8a40.net
これは台湾独立だな

269:名無しさん@1周年
19/07/11 22:11:49.69 KR6YoU9T0.net
また日本のせいにするちょうどいいタイミングだったんだな

270:名無しさん@1周年
19/07/11 22:11:51.01 vYVN4B6y0.net
親日の台湾が世界最大になるのは、まことに結構なことだ。
韓国はまた貧乏国だな。大国日本を怒らせたバチなりwww

271:名無しさん@1周年
19/07/11 22:11:56.77 3FtGsNfP0.net
>>1
まーた韓国が日本のせいにするんだろうな

272:名無しさん@1周年
19/07/11 22:11:58.42 d/NDGl3c0.net
フィリピンはだめなのか

273:名無しさん@1周年
19/07/11 22:12:03.04 1iifbTPI0.net
Asusのタブレット去年二つ買ったよ
台湾頑張れ

274:名無しさん@1周年
19/07/11 22:12:08.93 zZEAox8S0.net
AcerのPC壊れる気配なくて草
やっぱ台湾だわ

275:名無しさん@1周年
19/07/11 22:12:20.95 jG70iNiQ0.net
台湾よメーカーは
利益も技術も中国に筒抜け
台湾人も一筋縄ではいかんね

276:名無しさん@1周年
19/07/11 22:12:31.66 NHyDRvaF0.net
>>235
的外れなレスされても…

277:名無しさん@1周年
19/07/11 22:12:37.89 pGAe9D9T0.net
最後は、信用です。

278:名無しさん@1周年
19/07/11 22:12:39.33 OPuPvrjV0.net
台湾を、応援します。

279:名無しさん@1周年
19/07/11 22:12:39.35 xqG/K4150.net
結局日本と喧嘩して得るものは何も無い。一時日本を苛めて気持ちよくなってただけ。^_^

280:名無しさん@1周年
19/07/11 22:12:45.75 q8dFsEni0.net
モニタは全部ASUSだわ

281:名無しさん@1周年
19/07/11 22:12:49.64 G0IOIw2s0.net
台湾 TPP参加も決まってほしい

282:名無しさん@1周年
19/07/11 22:12:50.46 TQGipoKO0.net
台湾が一番いいね
韓国と中国はテロ国家とテロ支援国家だから半導体なんて作らせるな

283:名無しさん@1周年
19/07/11 22:12:59.60 TZeKtQgF0.net
>>145
そのお金は一体どこから?

284:名無しさん@1周年
19/07/11 22:13:01.27 renO+l/a0.net
台湾おめ!

285:名無しさん@1周年
19/07/11 22:13:04.31 0NWqr+e40.net
まぁ予想通りの展開だよな。
代替えできないと思ってるのはチョンだけだよ

286:名無しさん@1周年
19/07/11 22:13:08.58 HgXcQSOZ0.net
Taiwan No. 1!

287:名無しさん@1周年
19/07/11 22:13:09.78 rz1CSGph0.net
台湾人旅行者はガッツリ金落としてくれる
チョンは何でも持ち込むし写真だけ撮って何も買っていかない

288:名無しさん@1周年
19/07/11 22:13:10.20 8N+savbo0.net
自作暦20年ぐらいだけど
おれはマザボはずっとGigabyte

289:名無しさん@1周年
19/07/11 22:13:11.12 aU37Xnfd0.net
悪は滅びる!!

世界中の人々を苦しませ続けた朝鮮人!

ついに裁きの時がきた!!

290:名無しさん@1周年
19/07/11 22:13:28.87 9virudsz0.net
>>19
まず朝鮮人は人として最低限度の教養を持ち合わせていない

291:名無しさん@1周年
19/07/11 22:13:29.19 ewyfQh2t0.net
液晶もあんまり元気がないAUOがトップに立つかもな

292:名無しさん@1周年
19/07/11 22:13:39.89 Zxne67KM0.net
台湾人も嫌韓だったよなあ

293:名無しさん@1周年
19/07/11 22:13:41.93 HgXcQSOZ0.net
早く韓国とかいう塵を滅ぼそうぜ

294:名無しさん@1周年
19/07/11 22:13:49.95 fvpwgELw0.net
そもそも台湾は世界最大の半導体素材市場
URLリンク(www1.semi.org)
台湾が、国内のファンドリーとアドバンスト・パッケージの拠点を背景に114億ドルを消費し、9年連続で世界最大の半導体材料消費地となりました

295:名無しさん@1周年
19/07/11 22:13:52.45 D/rbDo6v0.net
米国防戦略に台湾重視
日米韓から日米台へ
韓国を経済的に繁栄させても
反米反日になるだけ
これからは台湾を経済的繁栄させる
そして蔡英文総統を再選させる

296:名無しさん@1周年
19/07/11 22:13:57.04 X06wqdFA0.net
問題は中国に侵略されて、工場を破壊される恐れがあるということだな・・・

297:名無しさん@1周年
19/07/11 22:13:59.30 9Z9JDRZy0.net
台湾には赤い旗より青い旗が似合う
中華から独立したままで頑張ってほしい

298:名無しさん@1周年
19/07/11 22:14:02.42 dt5tTjGQ0.net
短絡的かも知れないが、正直心情的に台湾を応援したい、強くね。
少なくとも今は心から

299:名無しさん@1周年
19/07/11 22:14:05.49 HcyMCPFq0.net
次から次にサヨナラ韓国前提の話が
まるで予定調和のように出てくるなw

300:名無しさん@1周年
19/07/11 22:14:06.71 9C/EA8l20.net
>>1
台湾加油!
日台友好!
韓国\(^o^)/オワタ!

301:名無しさん@1周年
19/07/11 22:14:06.79 yXVLQPrU0.net
中国の影響は多少あっても、南朝鮮よりは100万倍いいと思う

302:名無しさん@1周年
19/07/11 22:14:18.13 wa5gApPQO.net
台湾頑張って

303:名無しさん@1周年
19/07/11 22:14:19.40 OZqAgni40.net
日本人の本音
『韓国人は優秀すぎて怖い
 このままだと日本経済は韓国に抜かれる。
 そうだ。韓国経済の主力製品は半導体。
 規制して半導体を作れなくしてやろう。
 それにしても韓国人は恐ろしい民族だ。
 技術ではもう到底、韓国に太刀打ちできない。』

304:名無しさん@1周年
19/07/11 22:14:24.37 psCpn3h10.net
>>289
裁きっていうか普通の扱いに戻しただけww

305:名無しさん@1周年
19/07/11 22:14:33.35 FeNMGszO0.net
>>134
ホワイトから外しただけで、報復はまったくしてませんが?
バカなの?

306:名無しさん@1周年
19/07/11 22:14:39.02 luw3V+WD0.net
>>125
あー確かに無骨というかなんというか

307:名無しさん@1周年
19/07/11 22:14:45.59 ip70EBFP0.net
やったね

308:名無しさん@1周年
19/07/11 22:14:46.27 o2BgH8a40.net
>>252
アメリカは本気だし
チョンなんぞとは比べ物にならん

309:名無しさん@1周年
19/07/11 22:14:49.88 XgvoQ9RY0.net
約束を守る、恩を忘れない
当たり前じゃないなんて知らなかったよ

310:名無しさん@1周年
19/07/11 22:14:54.46 6lor5FwZ0.net
あからさまに悪さしてた朝鮮人は甘やかされたからああなったのかね

311:名無しさん@1周年
19/07/11 22:14:54.63 tpTCV3uu0.net
台湾が発展するなら喜ばしい

312:名無しさん@1周年
19/07/11 22:14:55.96 3FtGsNfP0.net
>>290
「人として」見てるんだ。

313:名無しさん@1周年
19/07/11 22:14:57.37 1k9FG7rw0.net
台湾は日本の一番の友人です

314:名無しさん@1周年
19/07/11 22:14:58.53 VAgg3K5/0.net
>>235
ロシアから統治されるよりはマシだとそっちから刷りよってきたんだけどw
日本国としても朝鮮半島がロシアのものになると次は日本が攻められるから仕方なく応じたんだよ、貴殿方の歴史教科書では学んでないだろうがね

315:名無しさん@1周年
19/07/11 22:14:59.59 fk4lN0zv0.net
>>91
それはしなくていい
中国に行く可能性ある
中国に恨まれる可能性がある
現状維持で問題ない

316:名無しさん@1周年
19/07/11 22:15:07.84 QskSpOA40.net
おめでとう!台湾

317:名無しさん@1周年
19/07/11 22:15:18.14 ENIdX3ho0.net
>>203
その通り、シェアだけは奪ったがイノベーションが進まずファウンドリー事業が失敗
未だにメモリー屋の朝鮮は只のハリボテ簡単に倒壊

318:名無しさん@1周年
19/07/11 22:15:21.16 LOWkmTZp0.net
韓国、終わったな。

319:名無しさん@1周年
19/07/11 22:15:27.13 Q1Fnc4S70.net
冷戦中は台湾の大陸との三角貿易で稼いでいたよ
最初からホワイト国の話が出ないのは、そういうこと
むろん韓国もなので、さっさとホワイト解除したほうがいい

320:名無しさん@1周年
19/07/11 22:15:27.45 D/rbDo6v0.net
日米から韓国は切り捨て
日本、台湾、米国の三国同盟

321:名無しさん@1周年
19/07/11 22:15:29.87 R8b/A3Rc0.net
結局韓国は日本ブーストがないと雑魚だったってだけ

322:名無しさん@1周年
19/07/11 22:15:33.11 a1XWHQDx0.net
>>177
その技術とやらは,朴李さんが集めたもの

323:名無しさん@1周年
19/07/11 22:15:34.01 /t/jTKS20.net
マザーボードなんかとっくの昔から台湾がほぼ独占だろ

324:名無しさん@1周年
19/07/11 22:15:48.27 JawUhK8u0.net
スマホはZenFone使ってる

325:名無しさん@1周年
19/07/11 22:15:50.26 L8P6M4i/0.net
シャープだよん
2chMate 0.8.10.48/SHARP/SH-M06/9/LT

326:名無しさん@1周年
19/07/11 22:15:53.49 GXqMNK9W0.net
実に良いタイミングだな
韓国市場がなくなっても世界は困らない

327:名無しさん@1周年
19/07/11 22:15:55.01 aJV7G+vo0.net
URLリンク(hissi.org)
↑絶対友達いないよなこのチョン

328:名無しさん@1周年
19/07/11 22:15:57.11 5NKYLtx70.net
   ∧_∧     イイハナシ ニダ~♪
   <丶`∀´> n
   /   丶.( ヨ)

329:名無しさん@1周年
19/07/11 22:15:57.41 E1lnqYW90.net
台湾がんばれ

330:名無しさん@1周年
19/07/11 22:15:57.83 TZeKtQgF0.net
>>172
お前どこ国よ?

331:名無しさん@1周年
19/07/11 22:16:07.83 5tWqVMXJ0.net
早く台湾と国交結んで下さい。米軍基地は台湾に。

332:名無しさん@1周年
19/07/11 22:16:08.11 Hq0EiSan0.net
サムスンが伸びたのは中国内で新規工場建てるときに優遇があったから
赤字でも優遇があるから黒になっていた中国がTSMC優遇はじめるとすぐに逆転するよ
SKハイニックスは収益の80%が半導体なのでサムスンより厳C

333:名無しさん@1周年
19/07/11 22:16:08.49 eUn5SSTb0.net
goooood

334:名無しさん@1周年
19/07/11 22:16:12.50 uG1ROa200.net
そりゃどうせ売るなら仲いい所に売るわな

335:名無しさん@1周年
19/07/11 22:16:13.99 eXcMM+kU0.net
つや消しホワイト入りおめでとう

336:名無しさん@1周年
19/07/11 22:16:27.35 j+sWyELL0.net
>>1
まだ台湾のがマシ

337:名無しさん@1周年
19/07/11 22:16:33.98 38jxe+df0.net
台湾が半導体の一大生産地になるならアメリカは全力で台湾を守るだろうな
中国にとられたらエラいこっちゃ

338:名無しさん@1周年
19/07/11 22:16:40.18 SiFOOXNM0.net
>>184
年寄りはそんなかんじ
田舎のほう行くとここは日本だっていう年寄りもいる
蒋介石が自分勝手なこと言ってここは中国だって言いだしたけとそんなこと知るかだってさ

339:名無しさん@1周年
19/07/11 22:16:42.69 dn52QYBH0.net
>>281
いいね
台湾TPP大歓迎よ
でも中国反対しそうだし無理かな

340:名無しさん@1周年
19/07/11 22:16:45.85 OTKao1B20.net
>>234
日本の先端技術で韓国や中国を発展させた素晴らしい日本人技術者たちの名前は、日本でも永遠に讃えるべきだな

341:り地域(笑)
19/07/11 22:16:45.86 zt7nT+Vb0.net
◼仕向地の分類:
安全保障に基づく仕向地の信頼度の高い順に、い地域、ろ地域、は地域、に地域、
ほ地域、へ地域、と地域、ち地域、り地域、の大まかに9分類がなされている。
大韓民国による日本産フッ化水素等の軍事転用可能な戦略物質が使途不明となって
いることに伴い、2019年7月4日に大韓民国のみが対象地域となる、「り地域」が
新設された。

342:名無しさん@1周年
19/07/11 22:16:52.42 vr+/bu/h0.net
これは素晴らしい!

343:名無しさん@1周年
19/07/11 22:16:56.84 fvpwgELw0.net
人口はわずか2300万人、国土は中国の1 /270
ほとんどの国と国交を結んでいない。
ほとんどの国際機関に加入していない。
台湾はよくやった。

344:名無しさん@1周年
19/07/11 22:17:06.73 B8Ztreep0.net
>>1
応援します

345:名無しさん@1周年
19/07/11 22:17:11.57 9MoENGFS0.net
台湾も信頼できんがな。中国シンパは凄く多いから。
目先的には、対韓圧力は根回し済みということでw

346:名無しさん@1周年
19/07/11 22:17:23.99 t7AC+PSD0.net
>>1
この記事の書き方だと頭の弱い左翼ちゃんは誤解しちゃう
いいかい?台湾は半導体製造装置の世界最大の市場(つまり買う側)だということ
供給側ではないわけ
じゃー半導体製造装置ってどこが供給してると思う?
世界最大の供給国は日本でしたー。残念だったね。
つまり台湾は日本からの半導体製造装置なくして半導体製品を作れないってわけ。
2018年の半導体製造装置メーカーランキング - 日本企業はトップ15社中7社
URLリンク(news.mynavi.jp)
半導体製造装置の売上上位企業ランキング
1位:日本=7社
2位:米国=4社
3位:欧州=2社
4位:朝鮮=1社
4位:中国=1社
実は強い日本の半導体製造装置業界
URLリンク(www.pro-bank.co.jp)
>世界市場の約40%を日本メーカーが握っている

よって、台湾の半導体製造装置の市場が拡大するなら
それは日本勢にとっての利益だってことだよ

347:名無しさん@1周年
19/07/11 22:17:28.36 1iifbTPI0.net
>>303
サムスンに引き抜かれた日本人が北朝鮮の練習砲で死なねぇかなぁとは思ってる

348:名無しさん@1周年
19/07/11 22:17:29.35 HcyMCPFq0.net
>>194
大事な隣国ってどこ?中国なら確か永遠の隣国だろ
韓国とは絶賛国交正常化真っ最中だしw

349:名無しさん@1周年
19/07/11 22:17:30.75 +lw+IrfF0.net
なるほどトランプも台湾を重視するわけで日本もシフトしていかないといけないね。

350:名無しさん@1周年
19/07/11 22:17:38.21 wApfqyCc0.net
島国と大陸つながりとの違いかな?
元占領地でも島国は反日少ない気がするが

351:名無しさん@1周年
19/07/11 22:17:43.61 PRMJffP+0.net
台湾頑張れ!
台湾の発展は本当に嬉しい😆

352:名無しさん@1周年
19/07/11 22:17:46.91 nNOaaChZ0.net
明日り地域株価ヤバイかもな

353:名無しさん@1周年
19/07/11 22:17:48.12 9C/EA8l20.net
>>303
朝賤名物幸せ回路発動中だなw

354:名無しさん@1周年
19/07/11 22:17:51.35 DfBKUQTV0.net
>>152
中国の一部ということになってるから無理
建前上台湾は国扱いされてない
ただし、許可審査を通りやすくして、事実上優遇するなら可能

355:名無しさん@1周年
19/07/11 22:17:53.45 LMLfJwQn0.net
これは中国に渡してはいけないっていうことだな。
アメリカの武器輸出にアシストするべきだ。
アメリカに追随するぐらいしてもいいのかも。
台湾より香港の方が面白いかもだけど。

356:名無しさん@1周年
19/07/11 22:17:58.99 psCpn3h10.net
>>341
世界唯一ニダ
誇らしいニダ

357:名無しさん@1周年
19/07/11 22:18:00.55 8N+savbo0.net
>>305





358:名無しさん@1周年
19/07/11 22:18:07.79 edEG4UGY0.net
>>1
近年まれに見る良いNEWS。

359:名無しさん@1周年
19/07/11 22:18:09.56 IS7FT1bL0.net
たまにはこういったいいニュースがないと荒んでいくな

360:名無しさん@1周年
19/07/11 22:18:09.66 ReWJiHwG0.net
台湾は好き

361:名無しさん@1周年
19/07/11 22:18:10.06 oWgfFzwS0.net
バカチョン、ざまぁ

362:名無しさん@1周年
19/07/11 22:18:12.65 RwMhRwE60.net
>>9
それはない
台湾も親日と反日と用日を使い分けて日本を利用してるよ
中国に近づくときは反日、中国が危険になったら親日、日本に技術やカネが必要になったら用日
それって大国でない小国はどこもそういう風に色んな国を利用している
日本が「親日だから助けてあげなきゃ」とか馬鹿なんだよ
日本もいろいろ使い分けて利用したらいいだけ

363:名無しさん@1周年
19/07/11 22:18:14.06 4b1REzeG0.net
韓国アウト、台湾インだなホワイト国は

364:名無しさん@1周年
19/07/11 22:18:17.17 xG3g/GkE0.net
台湾も漁業関係で近年は、かなり外道な事しとるし、あまり信用ならん
韓国と比べるほどクソじゃないけどな

365:名無しさん@1周年
19/07/11 22:18:17.17 lhL5YUq40.net
>>312
奴等は亜人もとい、り人だしな

366:名無しさん@1周年
19/07/11 22:18:17.36 t7AC+PSD0.net
↓理解してないバカ左翼ちゃんが多いだろうからこの事実は拡散していいよー
>>1
この記事の書き方だと頭の弱い左翼ちゃんは誤解しちゃう
いいかい?台湾は半導体製造装置の世界最大の市場(つまり買う側)だということ
供給側ではないわけ
じゃー半導体製造装置ってどこが供給してると思う?
世界最大の供給国は日本でしたー。残念だったね。
つまり台湾は日本からの半導体製造装置なくして半導体製品を作れないってわけ。
2018年の半導体製造装置メーカーランキング - 日本企業はトップ15社中7社
URLリンク(news.mynavi.jp)
半導体製造装置の売上上位企業ランキング
1位:日本=7社
2位:米国=4社
3位:欧州=2社
4位:朝鮮=1社
4位:中国=1社
実は強い日本の半導体製造装置業界
URLリンク(www.pro-bank.co.jp)
>世界市場の約40%を日本メーカーが握っている

よって、台湾の半導体製造装置の市場が拡大するなら
それは日本勢にとっての利益だってことだよ

367:名無しさん@1周年
19/07/11 22:18:25.81 A93+MZAI0.net
チョンは台湾に応援を求めるとか言ってたよね
バカ丸出しw

368:名無しさん@1周年
19/07/11 22:18:27.68 RYNwnlpK0.net
>>41
まあホワイト国じゃないから輸出管理きっちりするし
別に韓国も台湾と同じ条件になるだけだから不利益扱いでもないのにね
どんだけ日本に下駄を履かせてもらうのが当たり前になっているのか

369:名無しさん@1周年
19/07/11 22:18:29.63 VAgg3K5/0.net
>>320
大陸中国の存在が無ければ鉄板の組み合わせなんだよなぁ(*・ω・)

370:名無しさん@1周年
19/07/11 22:18:34.48 hS0+tCAYO.net
台湾製品なら安心して買えるねえ
いい傾向で何よりだ

371:名無しさん@1周年
19/07/11 22:18:36.65 V0sC/sfe0.net
韓国に比べたらマシってだけだな

372:名無しさん@1周年
19/07/11 22:18:38.79 BDZ9LWXN0.net
>>260
大事(おおごと)
日本語って面白いよね

373:名無しさん@1周年
19/07/11 22:18:46.26 eOwfe3GF0.net
ほんと、台湾ホワイト国指定でいいと思うんよ。

374:名無しさん@1周年
19/07/11 22:18:47.04 TZeKtQgF0.net
>>191
ないない
そんなことするやつ出てきたら外患誘致罪初適用で歴史に名を残すぞ

375:名無しさん@1周年
19/07/11 22:19:12.39 GW6+dbeq0.net
日本がさらに孤立するな
台湾も日本に勝てば韓国よりも、上から目線になるよ

376:名無しさん@1周年
19/07/11 22:19:13.21 HgXcQSOZ0.net
>>303
韓国が技術ってwww

377:名無しさん@1周年
19/07/11 22:19:13.43 pjfbvUvb0.net
>>62
日本が台湾統治50年で初めて都市化した台南
日本で言う京都みたいな古都でグルメ都市とも
知られている。
マンゴーかき氷やフルーツを堪能
してこよう。
海産物料理も有名。
昔の日本のようなノスタルジックな街並みと、
親日が多い都市でも有名。
当時、台南に造られ東洋初のエレベーターがあった
林百貨店がリニューアルされ、毎日の様に台湾中から
観光客や団体の学生がくる名所に。
中は歴史記念館を兼ね、台南の地元商品が売られている。
高雄・台南へいきたいなん 【台北以外】Part.4
スレリンク(oversea板)

378:名無しさん@1周年
19/07/11 22:19:20.39 9virudsz0.net
>>312
ああ、そういえば朝鮮人はヒトモドキだったなw

379:名無しさん@1周年
19/07/11 22:19:23.69 zCUQUp3t0.net
トランプの頭にはソニー(サムスン)があるからなぁ(笑)

380:名無しさん@1周年
19/07/11 22:19:24.32 MyWRpPzd0.net
ガラの悪い隣人と顔を合わせなくて済むなんて、
何という僥倖

381:名無しさん@1周年
19/07/11 22:19:34.49 Sh2+d6kv0.net
台湾をホワイト国に認定しよう

382:名無しさん@1周年
19/07/11 22:19:40.53 RYNwnlpK0.net
>>363
それは反対だな
これまでどおり輸出管理をしっかりやった上で輸出すればいい

383:名無しさん@1周年
19/07/11 22:19:40.88 dn52QYBH0.net
>>340
そういう有能な技術者を冷遇リストラして、ライバル国に破格の待遇で拾われて技術流出させたのは痛かったよな

384:名無しさん@1周年
19/07/11 22:19:40.90 deQu2pEs0.net
台湾は応援したいけど
中国が狙ってるのがなぁ…

385:名無しさん@1周年
19/07/11 22:19:43.38 ewyfQh2t0.net
あとは台湾が独立してくれたらいいのにな

386:名無しさん@1周年
19/07/11 22:19:43.88 eOwfe3GF0.net
>>375
なにもわかっておらんな、朝鮮人。

387:名無しさん@1周年
19/07/11 22:19:47.22 OcV3lFQD0.net
日本企業の海外支社支点からの迂回輸出も外為法によりできない
URLリンク(www.youtube.com)

ホワイト国を外されると日本の技術者のヘッドハンティングもできなくなるしその日本企業を買収する事もできない
URLリンク(www.youtube.com)

チョン唯一最大の武器「大金で日本の技術者引き抜き」が出来なくなるのでもう終わり
これからは日米台で行く

388:名無しさん@1周年
19/07/11 22:19:48.25 lIZnkh+l0.net
日本と米のためなんだが
まあ台湾がくるならしょうがない。

389:名無しさん@1周年
19/07/11 22:19:50.39 hJv/VdHP0.net
台湾に輸出しないとだから下朝鮮の分はねえわ

390:名無しさん@1周年
19/07/11 22:19:55.14 Hq0EiSan0.net
TSMCはすでに中国にも生産拠点あるし新規も狙ってる
NAにも生産拠点がある

391:名無しさん@1周年
19/07/11 22:20:00.88 lBCd5gY20.net
>>104
アメリカが支配してなけりゃ韓国だって親日だったろうけどな
アメリカが退く前のフィリピンは韓国と同じ凄い反日だった

392:名無しさん@1周年
19/07/11 22:20:05.73 pjfbvUvb0.net
>>62
冬は台湾でも流石にマンゴー冷凍やなぁ
海産物ならいけるよ。

393:名無しさん@1周年
19/07/11 22:20:08.91 WZmXLfKB0.net
やっぱり韓国潰したほうが良いんじゃん

394:名無しさん@1周年
19/07/11 22:20:11.01 LGoel1wz0.net
もう商談成立してるでしょ

395:名無しさん@1周年
19/07/11 22:20:12.64 HgXcQSOZ0.net
>>318
韓国人が自ら選んだ

396:名無しさん@1周年
19/07/11 22:20:12.64 GW6+dbeq0.net
台湾にフッ素とか輸出したらダメだな
特亜は油断大敵

397:名無しさん@1周年
19/07/11 22:20:16.63 QfXEnp/G0.net
>>41
極東エリアで一番まともなんだけどね
極東三馬鹿国家に囲まれた日本の不幸は誰にも救えない・・・

398:名無しさん@1周年
19/07/11 22:20:20.66 ENIdX3ho0.net
>>339
来年の総統選次第で劇的に変わる可能性が有る

399:名無しさん@1周年
19/07/11 22:20:23.37 pffFxCOf0.net
在日が帰る時石投げようっと

400:名無しさん@1周年
19/07/11 22:20:23.72 xmSiVTac0.net
まぁ、韓国は目障りなだけ

401:名無しさん@1周年
19/07/11 22:20:28.10 Gkx3pLvH0.net
これは今回の日本のホワイト外しと関係あるの(´・ω・`)?

402:名無しさん@1周年
19/07/11 22:20:30.57 psCpn3h10.net
>>375
韓国をなめたらあかんww
奴らはナチュラルで上から目線ww

403:名無しさん@1周年
19/07/11 22:20:43.04 /uCQk1uP0.net
チョンなんか金輪際付き合わなくていい
台湾さえいればいいよ

404:名無しさん@1周年
19/07/11 22:20:43.79 GW6+dbeq0.net
>>386
台湾も中国人です、日本人にはわからないみたい

405:名無しさん@1周年
19/07/11 22:20:47.06 eXcMM+kU0.net
>>396
つーか自前でつくってるぞ

406:名無しさん@1周年
19/07/11 22:20:57.08 7Dowg+i90.net
恩義も知らず後ろから刺す輩を優遇するのに、
困った時に国を挙げて助けてくれた台湾の経済発展を助けないのは、人として国として間違ってないかい?

407:名無しさん@1周年
19/07/11 22:21:03.36 D/rbDo6v0.net
台湾を経済成長させなければ
中国に飲み込まれる
台湾が中国の手に落ちれば
完全に南シナ海は中国の海に
半島韓国は地政学的に重要ではない

408:名無しさん@1周年
19/07/11 22:21:10.29 tm/sZYeY0.net
>>91
お互いのためにそれはやめた方がいい
無駄な不安の種はないほうがいい

409:名無しさん@1周年
19/07/11 22:21:34.60 eOwfe3GF0.net
>>404
まぁ君たち朝鮮人には永遠に理解できまい。

410:名無しさん@1周年
19/07/11 22:21:53.23 JMLZ5/LN0.net
>>384
日本だって中国に狙われてるぞ

411:名無しさん@1周年
19/07/11 22:21:54.03 6qoL3lVG0.net
反日さえなければ韓国は台湾の数倍規模の国になってたのにな。

412:名無しさん@1周年
19/07/11 22:21:56.63 gSfpzq/z0.net
台湾とチョン国って、日韓より仲が悪いんだよな。

413:名無しさん@1周年
19/07/11 22:22:04.99 GW6+dbeq0.net
>>402
台湾も中国だから中華思想の国、むしろ共産党よりも中華思想強いから
日本の女は台湾にさらわれていくから

414:名無しさん@1周年
19/07/11 22:22:05.14 38jxe+df0.net
ただ総統が親中になったら技術流出とかが心配なんだよなぁ

415:名無しさん@1周年
19/07/11 22:22:05.95 FP6aASF40.net
>>401
そりゃそうよ
サムスンは半導体作れなくなって倒産寸前よ

416:名無しさん@1周年
19/07/11 22:22:08.40 mz8qfw0v0.net
まあ何でも、自分がいなければ周りが困るだろうと思ってるようなのがいても、
いなくなったらいなくなったで代わりが出てくるものだよね

417:名無しさん@1周年
19/07/11 22:22:09.19 7F8F2Rf90.net
台湾勢は単なる下請け屋ね
メーカーは圧倒的にサムスンだから勘違いしないように

418:名無しさん@1周年
19/07/11 22:22:16.96 XVTy3Y4X0.net
素晴らしいね
台湾製品は信頼も実績もあるし
韓国製品は爆発しそうで怖いもんね

419:名無しさん@1周年
19/07/11 22:22:25.25 6qoL3lVG0.net
反日さえなければ韓国は半導体で台湾の数倍規模の国になってたのにな。

420:名無しさん@1周年
19/07/11 22:22:25.54 cZFlcnFw0.net
台湾てヤバイの?流石にリ地域よりは安全で安心でしょ?
違う?

421:名無しさん@1周年
19/07/11 22:22:48.15 y3f6iPOI0.net
今のうちに台湾加権指数連動型のETFでも仕込んでおけば良いかな?

422:名無しさん@1周年
19/07/11 22:22:50.14 X3QMz1Wv0.net
韓国切り捨てが加速する

423:名無しさん@1周年
19/07/11 22:22:52.86 sPD8uZCj0.net
遠慮なく死ねって感じだなw

424:名無しさん@1周年
19/07/11 22:22:57.61 64JsDm3P0.net
韓国「……」

425:名無しさん@1周年
19/07/11 22:23:03.78 o2BgH8a40.net
唯一まともな隣国

426:名無しさん@1周年
19/07/11 22:23:06.90 nz9uNmWe0.net
あと数ヶ月で韓国崩壊だね

427:名無しさん@1周年
19/07/11 22:23:10.02 deQu2pEs0.net
>>407
次の台湾の選挙結果が心配だよね

428:名無しさん@1周年
19/07/11 22:23:13.61 pffFxCOf0.net
もう引き返せないよな
日本と韓国とは、民衆レベルで口もきかなくなる
さらばキムチ

429:名無しさん@1周年
19/07/11 22:23:20.58 okdyOR0p0.net
今回の韓国潰しは中国とアメリカがグルになってるの間違いないね
偶然にこんなうまいことタイミングが重なるわけないし

430:名無しさん@1周年
19/07/11 22:23:30.00 U2EkvIJN0.net
>>9
中国だろ

431:名無しさん@1周年
19/07/11 22:23:35.40 OTKao1B20.net
我々の孫の世代では、カムチャッカ半島辺りを指して「韓半島ってここ?」って言う奴続出する位の疎な間柄がよい

432:名無しさん@1周年
19/07/11 22:23:46.58 3lregwOT0.net
今まで韓国で作らせてた罪はでかい
日本の工場根こそぎ潰して韓国へって頭おかしいわ

433:名無しさん@1周年
19/07/11 22:23:47.79 B8Ztreep0.net
>>303
組立だけじゃ飽きちゃう
まんどくせーからお前やっとけ

434:名無しさん@1周年
19/07/11 22:23:50.73 uvgk6w1C0.net
>>39
だけど江南の夜も…

435:名無しさん@1周年
19/07/11 22:23:51.01 L0MyXWX00.net
>>33
そもそも国交ないしな

436:名無しさん@1周年
19/07/11 22:23:52.89 7J1EwsEI0.net
>>1
台湾支持超歓迎
韓国堕地獄

437:名無しさん@1周年
19/07/11 22:23:53.08 5mtOH7Jw0.net
EUも韓国にホワイト国認定していなk。なぜ韓国はEUには抗議しないの?

438:名無しさん@1周年
19/07/11 22:23:53.25 tUsKN8NC0.net
近々半島から倒産流出品があるからマレーシアやフィリッピンは
導入パートナーに日本台湾の工程を予約して
1Xnm中古設備の買取準備を進めといたらいいと思うよ

439:名無しさん@1周年
19/07/11 22:23:53.24 A0o/ky6L0.net
台湾が日本から見てホワイト国指定されていないことに驚いた

440:名無しさん@1周年
19/07/11 22:23:59.48 LnmpKQSP0.net
世界中の人々が台湾とチベットを愛してる。

441:名無しさん@1周年
19/07/11 22:24:09.93 psCpn3h10.net
>>413
共産党よりも中華思想強いのソースはあるの?

442:名無しさん@1周年
19/07/11 22:24:12.32 3oQdx0al0.net
韓国の代わりは君しかいない
ぜひ独立してくれ

443:名無しさん@1周年
19/07/11 22:24:16.70 fai3c4gT0.net
顔は台湾企業でも、中身は支那の共産党にズブズブだけどな。

444:名無しさん@1周年
19/07/11 22:24:19.96 8cxRLxG80.net
>>1
台湾は親日国なんだってね。

445:名無しさん@1周年
19/07/11 22:24:20.06 D/rbDo6v0.net
>>337
もうすでに海兵隊が駐留し始めている

446:名無しさん@1周年
19/07/11 22:24:30.46 bxkB2yF40.net
韓国が衰退するなら歓迎すべきこと
人間的にもそれが望ましい

447:名無しさん@1周年
19/07/11 22:24:32.10 Wjh46hFb0.net
当面の目標はサムソンの赤字化ですね。でも、粉飾するんだろうなー。

448:名無しさん@1周年
19/07/11 22:24:45.67 L0MyXWX00.net
ただ、台湾は地震リスクがなー

449:名無しさん@1周年
19/07/11 22:24:51.89 RYDcpAfR0.net
>>439
そりゃ中国だからな。完全に独立してくれないと無理

450:名無しさん@1周年
19/07/11 22:24:52.85 vqtMGSnW0.net
頼むから頑張って台湾

451:名無しさん@1周年
19/07/11 22:25:02.46 ctrLedb00.net
台湾にオールインするのはリスクが高い。

452:名無しさん@1周年
19/07/11 22:25:04.30 psCpn3h10.net
>>420
り地域は世界唯一の最低ランクだよww

453:名無しさん@1周年
19/07/11 22:25:21.95 YbxBaAy50.net
もう韓国イラネ

454:名無しさん@1周年
19/07/11 22:25:25.54 M6PD1z+U0.net
台湾ならいいわ

455:名無しさん@1周年
19/07/11 22:25:30.67 y3f6iPOI0.net
在日共は今のうちに帰国した方が良いんじゃね?

456:名無しさん@1周年
19/07/11 22:25:36.59 GW6+dbeq0.net
>>416
ユーゴスラビア大統領「そうだな」
スターリン「そうですね」

457:名無しさん@1周年
19/07/11 22:25:43.01 y0ZKyF/K0.net
DRAMがな

458:名無しさん@1周年
19/07/11 22:25:48.87 Y/pMlAE00.net
>>439
まず国と認めるところから無理

459:名無しさん@1周年
19/07/11 22:25:49.70 88Q3J6OP0.net
この騒動が起きる一か月前に突然にアメリカが台湾を独立国家と表記したよね
やっぱり韓国外しはずっと前から計画されたものだったんだな

460:名無しさん@1周年
19/07/11 22:25:54.39 Hq0EiSan0.net
今はzen2出たばかりで古いDDR4の消化もあり在庫分はけるタイミングだが
他は3666以上のメモリ生産してるのにt韓国メーカーだけ生産できないとシェア簡単に奪われるね

461:名無しさん@1周年
19/07/11 22:26:05.86 U2EkvIJN0.net
台湾と中国を別に考えてる奴が多すぎてビビる
VIP以下だな

462:名無しさん@1周年
19/07/11 22:26:09.92 vfbHaydq0.net
元々多業種に於いて台湾は世界最強のOEM番長だからな驚きは無い

463:名無しさん@1周年
19/07/11 22:26:12.80 RZsfEKcn0.net
>>439
国交すらない国をホワイト認定は無いわ

464:名無しさん@1周年
19/07/11 22:26:16.43 3oQdx0al0.net
サムスンのシェアは台湾のものかな?

465:名無しさん@1周年
19/07/11 22:26:17.88 8uBmQzmh0.net
>>439
残念だけど、中華スパイがいるからね

466:名無しさん@1周年
19/07/11 22:26:25.76 24HxXNVi0.net
>>28
あいつら漢字と空気は読めないから大丈夫だよ。

467:名無しさん@1周年
19/07/11 22:26:26.78 M3XnjFdv0.net
>>9
台湾も韓国からフッ素を買ってたんだよな

468:名無しさん@1周年
19/07/11 22:26:26.83 IDsB/cUH0.net
韓国(゚⊿゚)イラネ

469:名無しさん@1周年
19/07/11 22:26:28.13 hJv/VdHP0.net
台湾に半導体材料を輸出し、下朝鮮にザイニチを輸出
こりゃ忙しくなるぞー

470:名無しさん@1周年
19/07/11 22:26:35.51 OZqAgni40.net
日本人の本音
『韓国人が怖い、怖い、怖い。
 日本の独占市場だった半導体、スマホ、テレビを、
 韓国に完全に壊滅させられて取られた。
 日本人は韓国人に勝てない。
 このままでは日本経済は韓国に抜かれる。  
 そうだ。いまの韓国経済の主力製品は半導体。
 規制して半導体を作れなくしてやろう。
 それにしても韓国人は恐ろしい民族だ。
 まともに戦ったら日本は韓国にとても勝てない。』

471:名無しさん@1周年
19/07/11 22:26:39.22 dXiadnHk0.net
↑↑親日台湾↑↑
↓↓反日韓国↓↓

472:名無しさん@1周年
19/07/11 22:26:52.88 PKkXveZZ0.net
右肩下がりの半島w

473:名無しさん@1周年
19/07/11 22:26:59.28 ENIdX3ho0.net
>>401
有るよ全てはインド太平洋構想から始まってる

474:名無しさん@1周年
19/07/11 22:26:59.90 1jLAP9cs0.net
相撲中継でトランプと金さんの握手がこの答えか

475:名無しさん@1周年
19/07/11 22:27:03.74 P+MrdFLF0.net
朝鮮人にトドメを刺して台湾を全力支持しよう
反日国家の朝鮮人はダメだ!

476:名無しさん@1周年
19/07/11 22:27:10.79 Ba9lPjIz0.net
シナリオ通り過ぎて草

477:名無しさん@1周年
19/07/11 22:27:12.54 tn6T+moH0.net
日本は本当なら台湾をホワイト国にしたいけど、中国が睨んでるからな

478:名無しさん@1周年
19/07/11 22:27:19.54 9TmNT+/V0.net
半導体もからむと、台湾でぃすってるのが中国人だか朝鮮人だから区別つかんな。

479:名無しさん@1周年
19/07/11 22:27:20.78 oZ7XB81C0.net
仕方ないわな。ビジネスは信用が第一だから。
韓国にはなくて台湾にはそれがあると日米欧が判断したのであれば
それは世界のビジネスのルールよ。

480:名無しさん@1周年
19/07/11 22:27:22.04 QUcAfpwn0.net
ありゃーマイクロンもでかい工場建てたしもう準備万端じゃないですか…
日本は結局あんまり得しないってかむしろちょい損位で終わるんかな
まいいけど

481:名無しさん@1周年
19/07/11 22:27:22.09 o2BgH8a40.net
日本のシーレーン防衛には
台湾は最重要拠点

482:名無しさん@1周年
19/07/11 22:27:29.95 RZsfEKcn0.net
>>464
台湾だけでなくアメリカとシナも含めて山分け

483:名無しさん@1周年
19/07/11 22:27:31.43 I5xxkUAW0.net
蔡政権は中国と軋轢があって経済が不振だったが
段々風向きが良くなって来たようだな

484:名無しさん@1周年
19/07/11 22:27:31.46 JlTvKPzs0.net
最近3万円で買ったASUSの激安パソコンすごくいいよ
台湾加油

485:名無しさん@1周年
19/07/11 22:27:54.52 uvgk6w1C0.net
今回のことで気づいたんだが
今後はサムソンもSKも
生産量は実質、材料の輸出量を
決める権限がある日本の通産省に
コントロールされることになるね
ということは台湾メーカーが
世界一になるというこの記事は
まんざら嘘ではないような

486:名無しさん@1周年
19/07/11 22:28:08.69 vYVN4B6y0.net
韓国がベネズエラみたいになったら、
俺は笑うねwww

487:名無しさん@1周年
19/07/11 22:28:10.90 CzvTU5nN0.net
今の台湾は韓国より厄介だぞ
米中防衛戦争が過激化したもんだから中国企業が台湾に逃れて関税逃れしてるからな
台湾政府もそれを歓迎してるんで厄介

488:名無しさん@1周年
19/07/11 22:28:13.33 deQu2pEs0.net
>>458
ほんこれ
台湾を国家認定させない勢力が
また最近強くなってきてる感じ

489:名無しさん@1周年
19/07/11 22:28:17.78 RZsfEKcn0.net
>>481
それは無い
どの国が利用するにしてもシナに近すぎる

490:名無しさん@1周年
19/07/11 22:28:20.38 YVOnLn0c0.net
いいぞ、応援する!
オレはいつもトランセンド買ってるぜ
永久保証だからな

491:名無しさん@1周年
19/07/11 22:28:20.96 AvOoJ+340.net
台湾良かったね!

492:名無しさん@1周年
19/07/11 22:28:27.41 38jxe+df0.net
台湾もいいがやっぱり日本が中心にならなければな
東芝の巨額投資が今回の流れで決まったんなら日本政府も本腰を入れてくるはずだ

493:名無しさん@1周年
19/07/11 22:28:32.97 0YS5j0CH0.net
>>1
台湾おめでとう!

494:名無しさん@1周年
19/07/11 22:28:37.97 acyEMJiq0.net
>>1
日本も頑張れよ!凸(゚Д゚#)

495:名無しさん@1周年
19/07/11 22:28:59.10 B8Ztreep0.net
高かったけどTHINKPAD600Xは名機
台湾製だった

496:名無しさん@1周年
19/07/11 22:29:03.51 FbPx6xdX0.net
大歓迎だよ

497:名無しさん@1周年
19/07/11 22:29:06.07 RZsfEKcn0.net
>>494
いや利益薄いんで苦手なんだよ

498:名無しさん@1周年
19/07/11 22:29:06.01 6qoL3lVG0.net
去年からアメリカの台湾接近、武器販売。
日本のマイクロンの工場拡張。
こういう流れ見ると韓国潰すのはアメリカの既定路線だろ。

499:名無しさん@1周年
19/07/11 22:29:12.19 38vYkPYa0.net
台湾をホワイト国に。。。

500:名無しさん@1周年
19/07/11 22:29:26.52 z5rl2r7i0.net
次の総統選挙次第かな

501:名無しさん@1周年
19/07/11 22:29:30.72 GfBJYf5+0.net
いいぞ、台湾!!!
日本人は心から応援するぞ!!!!

502:名無しさん@1周年
19/07/11 22:29:34.77 RZsfEKcn0.net
>>499
だからそれなら国交からだ

503:名無しさん@1周年
19/07/11 22:29:37.86 PGBgMIEQO.net
∩( ・ω・)∩ ばんじゃーい
∩( ・ω・)∩ ばんじゃーい

504:名無しさん@1周年
19/07/11 22:29:40.18 eQAa3Bam0.net
安心はできないが普通国扱いなので流通管理を明確にしないと日本から許可が下りない
逆を言えばだから安全ともいえる
韓国のような信用ゼロ国家をホワイト国にすると日本が痛い目を見る

505:名無しさん@1周年
19/07/11 22:29:41.42 xNhRP4kw0.net
高雄もいい所だけど
あんまり南に行くと製造環境の維持でコスト掛かるんじゃないかな
台湾が伸びるのは数字見なくても日ごろの状況で分かるよ

506:名無しさん@1周年
19/07/11 22:29:48.57 wG0uZNnR0.net
>>448
朝鮮リスクに比べればへでもない

507:名無しさん@1周年
19/07/11 22:29:55.29 sFeB1Pkh0.net
>>2
>台湾が一番いい
確かにそうなれば中国もおいそれとは手が出せなくなるから
地域安全・安定の面からも理想的な展開になるかもな

508:名無しさん@1周年
19/07/11 22:29:57.56 soTKTnY70.net
台湾は支那だから実質的に支那支配でニッポン終了o(^-^)o

509:名無しさん@1周年
19/07/11 22:30:09.81 38vYkPYa0.net
ACER にかいかえようかな

510:名無しさん@1周年
19/07/11 22:30:14.72 fturz2os0.net
台湾が1位でいいよ。もうほんとに
アメリカが慌てて無理やり台湾に領事館建てたってほんと?
中国がその事にむちゃくちゃ怒ってるらしいが
アメリカはそれらに今忙しいだろうね
武器を売り込んだニュースも見た
韓国のワメキは日本に任しといて台湾に集中したいだろうね

511:名無しさん@1周年
19/07/11 22:30:15.33 5CzcEviR0.net
なんでもいいからメモリとSSDもっと安くなれや
windows7が終わるからそろそろ新しいの組みたいんや

512:名無しさん@1周年
19/07/11 22:30:17.95 4kjoj6e30.net
台湾は兄弟国だから、これは嬉しいニュース

513:名無しさん@1周年
19/07/11 22:30:18.17 jtRUzjiX0.net
台北楽しかったな~

514:名無しさん@1周年
19/07/11 22:30:22.85 cIozGhGH0.net
>>37
アメリカの指示だよ。

515:名無しさん@1周年
19/07/11 22:30:42.30 RZsfEKcn0.net
>>511
もうどっちもアホみたいに安くなっているだろ

516:名無しさん@1周年
19/07/11 22:30:45.41 Ds0GlrBf0.net
韓国いらねえじゃん

517:名無しさん@1周年
19/07/11 22:30:47.34 9TmNT+/V0.net
 台湾が中国をまとめあげるべきだとおもうよ。
民主化、近代化はたしてるし。中国はただでかいだけで国として機能していない。

518:名無しさん@1周年
19/07/11 22:30:51.12 RdZpIBzl0.net
日米台印で行こう
たまに中国混ぜてもok

519:名無しさん@1周年
19/07/11 22:31:01.23 uvgk6w1C0.net
米国日本台湾連合 対 中国韓国連合
こんな感じかなぁ

520:名無しさん@1周年
19/07/11 22:31:07.80 6Fbiv3Vp0.net
>>1
どうせなら親日国が代わりを担う方が良いわ。
反日国よ、のたれろ!

521:名無しさん@1周年
19/07/11 22:31:15.58 M3FnFzB40.net
台湾なら日本統治時代の良い面もちゃんと評価してるから互恵関係になれるし、信用できる
3.11の時のサポートは凄かったし、韓国は捨てて、台湾を盛り立てよう

522:名無しさん@1周年
19/07/11 22:31:17.79 eQAa3Bam0.net
>>511
どんだけ貧乏なんだよ

523:名無しさん@1周年
19/07/11 22:31:18.82 iYtXy+3L0.net
>>487
金に汚かったり反日もいるけど話ができるだけマシ
韓国の場合は日本人って時点で結論決まってるからね

524:名無しさん@1周年
19/07/11 22:31:21.50 38jxe+df0.net
>>485
たぶん何だかんだケチつけて最小限の量しか出さないだろうな

525:名無しさん@1周年
19/07/11 22:31:22.68 3oQdx0al0.net
よかったな韓国
世界の憂慮は解消されそうだぞ
安心して逝け

526:名無しさん@1周年
19/07/11 22:31:25.72 B8Ztreep0.net
>>519
いいねえ

527:名無しさん@1周年
19/07/11 22:31:27.29 ENIdX3ho0.net
>>439
フッ酸に関しては製造工場が有るのだけど、一応国として承認されていないからね

528:名無しさん@1周年
19/07/11 22:31:27.69 +lw+IrfF0.net
>>499
台湾は政権次第で中国とずぶずぶになるから難しいと思う。

529:名無しさん@1周年
19/07/11 22:31:31.11 hTLDFt6I0.net
韓国なんざ日本の贔屓の上にあぐらかいてただけだしね
自分の力で発展した台湾の方が伸びしろあるに決まってる

530:名無しさん@1周年
19/07/11 22:31:34.20 RZsfEKcn0.net
>>518
インドはちょっと遠い
東南アジアあたりで

531:名無しさん@1周年
19/07/11 22:31:35.73 Hq0EiSan0.net
>>490
トランセンドのメモリはサムシング選別だぞ・・・

532:名無しさん@1周年
19/07/11 22:31:43.40 ApVtZkTZ0.net
ちゃんとした損得勘定してくれるから、台湾がいいわな。
あとはもっと日本人好みの製品にしてくれればいう事ないんだが、まあそれは日本企業に求めるべきか。

533:名無しさん@1周年
19/07/11 22:31:48.41 38vYkPYa0.net
台湾のコンビニの 普通のおっちゃん、日本語うますぎ

534:名無しさん@1周年
19/07/11 22:31:49.47 ewyfQh2t0.net
>>511
SSDめちゃめちゃ安いだろw
今が底値の可能性すらあるからはよ買え

535:名無しさん@1周年
19/07/11 22:31:49.80 o2BgH8a40.net
>>489
台湾を失うとそのまま
シーレーンを失うことになる

536:名無しさん@1周年
19/07/11 22:31:51.15 v2dgGNHi0.net
なんで韓国って反日やめないんだろうな
反日していい事あったの?

537:名無しさん@1周年
19/07/11 22:32:16.57 5CzcEviR0.net
>>522
うるせーニートのお小遣いなめんな

538:名無しさん@1周年
19/07/11 22:32:17.51 wfkOmWtS0.net
サムスンを潰してパイを日本、アメリカ、台湾で分け合ったらいい

539:名無しさん@1周年
19/07/11 22:32:19.94 I//a3rMr0.net
トランプさんが戦車まで手配して

540:名無しさん@1周年
19/07/11 22:32:25.52 xEMR8mh+0.net
むしろなんでいままで一番でなかったのか。
日本国内のPCパーツの殆どが台湾製だろうに・・・。

541:名無しさん@1周年
19/07/11 22:32:40.35 8N+savbo0.net
>>511
どっちもかなり安くなってるよ

542:名無しさん@1周年
19/07/11 22:32:40.57 +mq/NnwT0.net
もう30年前の話しだから今の若い人はどうなのか知らんけど仕事で台湾出張行ったときに付き添いしてくれた人ほんと親切だったわ
休みの日にも関わらず観光に連れて行ってくれて夜は実家で食事させてもらって、祖母の方は日本語ペラペラで日本にまた行きたいって言ってた

543:名無しさん@1周年
19/07/11 22:32:40.62 CzvTU5nN0.net
本当にこのスレ馬鹿ばっかで笑えるwwww
だから中国企業が台湾に逃げてきてるんだって
今の台湾を昔の感覚でみてたらダメだぞ

544:名無しさん@1周年
19/07/11 22:32:40.90 Y6e3dkWR0.net
>>9
り地域とは違うもんな

545:名無しさん@1周年
19/07/11 22:32:41.59 GW6+dbeq0.net
>>441
中華思想があるから、日本人に戦争責任を問わなかったし

546:名無しさん@1周年
19/07/11 22:32:44.08 38vYkPYa0.net
なんつっても、価値観を共有できるんだよ
彼の国と違って

547:名無しさん@1周年
19/07/11 22:32:46.55 RhS3qNIC0.net
>>1
政治的交流は表向きは無くとも、なんとなくの信頼はお互いにある。
チョンとは対極の存在。
飯も美味いし漢字だから何書いてるかなんとなくわかる。
できれば住みたい。

548:名無しさん@1周年
19/07/11 22:32:54.04 tgnEJEUL0.net
日本は韓国から全部資本引き揚げて、台湾へ投資だな。

549:名無しさん@1周年
19/07/11 22:33:00.68 efcJJuJ/0.net
シャープの台湾人社長の黄色いヒラヒラ
そしてあの支那的な高慢な態度
仲良くはやっていけそうにはない

550:名無しさん@1周年
19/07/11 22:33:04.76 RZsfEKcn0.net
>>535
拠点にできないのと台湾の周辺が敵対化するのは完全に別ベクトルの話

551:名無しさん@1周年
19/07/11 22:33:07.05 5alVYfV+0.net
りーサン、さよなら
二度と寄って来ないでね

552:名無しさん@1周年
19/07/11 22:33:11.70 7J1EwsEI0.net
>>470
優遇措置を撤廃されただけで上へ下への大騒ぎ
国を挙げての乱痴気騒ぎ
余裕に見せるのも苦しいね

553:名無しさん@1周年
19/07/11 22:33:23.49 Hq0EiSan0.net
つーかメモリとSSDなんて去年の半値だろまじ買い時機
また在庫が減れば2年ぐらいコスト高になる

554:名無しさん@1周年
19/07/11 22:33:24.56 CzvTU5nN0.net
>>523
結果、中国の利益になるんだがいいの?

555:名無しさん@1周年
19/07/11 22:33:33.93 1jLAP9cs0.net
pcパーツ台湾企業必須だったけど
asusのタブレット復活してくれれば文句なし
HUAWEI一択の現状なんとかしてくれい

556:名無しさん@1周年
19/07/11 22:33:41.81 PGBgMIEQO.net
行った事はないけど空気がいいらしいね
向いてるとか前に見た気がする
外気の話だから関係あるのかは知らんが

557:名無しさん@1周年
19/07/11 22:33:42.98 uvgk6w1C0.net
2台使ってるけどACERのパソコンはいいと思う
ASUSは微妙だなぁ
そういえば、おれが最初に買った、
富士通のデスクパワーの
マザボってACERだった

558:名無しさん@1周年
19/07/11 22:33:44.40 hTLDFt6I0.net
>>536
遺伝子異常で頭が病気なので
合理的な損得よりも反日宗教してれば安心できるんだろう

559:名無しさん@1周年
19/07/11 22:33:49.61 TZeKtQgF0.net
>>480
朝鮮と縁が切れるということ以上を望むのはちょっと贅沢すぎやしないかい?

560:名無しさん@1周年
19/07/11 22:33:53.93 psCpn3h10.net
>>545
日本に戦争責任を問わなかった根拠が
中華思想にあるソースはあるの?

561:名無しさん@1周年
19/07/11 22:33:54.44 F5E/ZQ8Z0.net
台湾さんを応援しよう

562:名無しさん@1周年
19/07/11 22:34:03.43 1iifbTPI0.net
台湾の人たちお金なんて落とさなくていいから日本に遊びに来てくれ
こっちからも行く

563:名無しさん@1周年
19/07/11 22:34:08.14 xGKQiOY60.net
台湾が世界一になるのなら歓迎だ

564:名無しさん@1周年
19/07/11 22:34:15.18 Qt+en6/D0.net
アサヒビール
アサヒ飲料(カルピス買収)
ニッカウイスキーの
統括会社の取締役に【朴さん】就任😢
※ 顔写真あり
URLリンク(www.asahigroup-holdings.com)
アサヒ ドライゼロ→今年1月韓国産原料へ
URLリンク(i.imgur.com)
アサヒ スタイルバランス6種類全て韓国産原料混入
アサヒグループホールディングス株式会社
取締役 兼 執行役員
朴 泰民(ぱく てみん)
1991年4月
株式会社日立製作所入社
2003年4月
株式会社ルネサステクノロジ(現ルネサスエレクトロニクス株式会社)入社
2005年7月
当社入社
2015年4月
当社理事兼 Asahi Group Holdings Southeast Asia Pte. Ltd., Director
2016年3月
当社理事企業提携部門ゼネラルマネジャー
2017年3月
当社執行役員企業提携部門ゼネラルマネジャー
2019年3月
当社取締役兼執行役員(現在に至る)


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch