【訃報】評論家の竹村健一さん死去 89歳 パイプ片手に「だいたいやねえ…」at NEWSPLUS
【訃報】評論家の竹村健一さん死去 89歳 パイプ片手に「だいたいやねえ…」 - 暇つぶし2ch700:名無しさん@1周年
19/07/11 18:44:43.17 4gR1fZUZ0.net
>>34
そういえば日高さんはどうしてるんだろう?

701:名無しさん@1周年
19/07/11 18:44:49.32 iem9KVD40.net
さすが平均五十歳の掲示板だな

702:名無しさん@1周年
19/07/11 18:45:04.49 d2CAjd4l0.net
うーん懐かしいな
お笑いでよくネタにされてたし喜んで見てたわ
89歳かあいい人生だったかな
ご冥福をお祈りします

703:名無しさん@1周年
19/07/11 18:45:07.98 G8YhoM6v0.net
>>683
キッコーマンデリシャスソース

704:名無しさん@1周年
19/07/11 18:45:19.16 yRqKjQwG0.net
(-人-)ナムナム

705:名無しさん@1周年
19/07/11 18:45:33.24 33OkmIqmO.net
直接話したことがあるんだが、普段からあの調子の上から目線で目下を虫けら扱い。
よって何の感慨もない。

706:名無しさん@1周年
19/07/11 18:45:56.22 l3BQIkzL0.net
森繁はまだ?

707:名無しさん@1周年
19/07/11 18:46:14.28 oTf4QbR/0.net
はっきり物言う話が面白いそいう人だった

708:名無しさん@1周年
19/07/11 18:46:18.33 PC4srY2N0.net
>>687
あの笑福亭鶴光みたいなヤツか

709:名無しさん@1周年
19/07/11 18:46:20.08 JNYFZJrU0.net
うちのかみさんがね・・・

710:名無しさん@1周年
19/07/11 18:46:32.39 cZJhSz+M0.net
だいたいやねえ、偉そうにするなハゲw

711:名無しさん@1周年
19/07/11 18:46:34.99 RlRPvPug0.net
堺屋太一とキャラ被ってるよね

712:名無しさん@1周年
19/07/11 18:46:40.46 dU/RUpPR0.net
フルブライト留学の自慢

713:名無しさん@1周年
19/07/11 18:47:10.57 aen1E0920.net
「代替」読み方スレで大人気だったな

714:名無しさん@1周年
19/07/11 18:47:16.93 jX3cizar0.net
89歳も大体なんだろう

715:名無しさん@1周年
19/07/11 18:47:29.71 9LKMT2W80.net
ご遺体やねぇ~

716:名無しさん@1周年
19/07/11 18:47:39.37 M84iHaIr0.net
>>56
無礼者。旧皇族の竹田家を知らんのか。
竹下首相もおられる。

717:名無しさん@1周年
19/07/11 18:47:53.03 oGtKilyu0.net
昔桑マンが
だいたいやねえ♪だいたいやねえ♪おさーるさーんだよー♪
とかいう物マネやってたな

718:名無しさん@1周年
19/07/11 18:48:45.22 ffGVgQMp0.net
講演会に頼まれて行った事がある、つまらん自慢話ばっかりだった。 RIP

719:名無しさん@1周年
19/07/11 18:48:54.83 fD9cRB3n0.net
沢田亜矢子が↓

720:名無しさん@1周年
19/07/11 18:49:22.28 DgySuZ2J0.net
ご愁傷さまです。

721:名無しさん@1周年
19/07/11 18:49:28.48 DwHpDRYV0.net
訃報板作れ
毎日毎日飽き飽きなんだよ

722:名無しさん@1周年
19/07/11 18:49:34.35 oTf4QbR/0.net
楽しい人生でよかった

723:名無しさん@1周年
19/07/11 18:49:36.57 /eezNFic0.net
だいたひかるに説教したら面白かったのに

724:名無しさん@1周年
19/07/11 18:50:16.14 fuqcaNBS0.net
今の黒岩神奈川県知事がキャスターしていた番組が懐かしい

725:名無しさん@1周年
19/07/11 18:51:17.69 G8YhoM6v0.net
上に書いた。佐々さんの発言の一部を再現。
佐々淳行さん「やっぱ、我々、癪に障りますよ。政府の税金を使ってですよ、
助けてくれって言いながらですね、17兆貰ったんでしょ? 
そのうちの167億だか分けちゃって
ボーナスで、それからね、
ビッグスリーもけしからんよね。なんとか助けてくれ、ビッグスリーを、って言って、自家用飛行機でやって来てね
タチの悪いギャグドラマみたいな事になりましたもんね。
だからね、おそらく18世紀くらいにああいう酷い資本家っての、いたんだと思うんです。
これ、ほとんど悪いけど、こう言う事いけない。ユダヤですよ。
やっぱりね、今、酷いことやってるの、ユダヤ人ですよね。」
ちなみにこの時期にはテレ朝でも田原総一郎氏が『田中(角栄)さんは「ユダヤにやられた」小沢氏も…』という発言をして
米人権団体が抗議したこともある。
まあ、ユダ公がガチ切れしたというのは、発言が図星だったという証拠でしょうな。

726:名無しさん@1周年
19/07/11 18:51:29.60 h7LHt/9H0.net
キンチョール ?竹村健一?
URLリンク(youtu.be)
ロート製薬『パンシロン液』 CM 【竹村健一】 1993/12
URLリンク(youtu.be)

727:名無しさん@1周年
19/07/11 18:51:31.32 tUkyGMR+0.net
>>700
堺屋さんも今年亡くなったな

728:名無しさん@1周年
19/07/11 18:52:13.75 iem9KVD40.net
喫煙が健康に悪いとか平成の一大カルトだった
本当に平成は酷い時代だった

729:名無しさん@1周年
19/07/11 18:53:58.75 zM6TXCvo0.net
>>435
朝の番組で
自分でよくいってた
僕はあくまで中立やけど

730:名無しさん@1周年
19/07/11 18:54:17.36 8OUVMynw0.net
だれ?

731:名無しさん@1周年
19/07/11 18:54:25.27 8UmZzJEE0.net
いっぺん言ってみたかったわ

732:名無しさん@1周年
19/07/11 18:54:30.31 QmcjlYVr0.net
鉄パイプ片手にとかおっかないな

733:名無しさん@1周年
19/07/11 18:54:35.41 07agESbZ0.net
まだ生きてたのかよ
ご冥福をお祈り申し上げます

734:名無しさん@1周年
19/07/11 18:54:49.20 4gR1fZUZ0.net
>>192
うちの大学の教授もフルブライト留学したけど、最後はセクハラアカハラ諸々でクビになって、失意のまま亡くなった。
フルブライト奨学生だったことが一番の輝かしい思い出だったらしく、いつも自慢気に話してたな。

735:名無しさん@1周年
19/07/11 18:54:52.40 zM6TXCvo0.net
>>308
たけしと一緒にでてたなたしか

736:名無しさん@1周年
19/07/11 18:54:54.78 oTf4QbR/0.net
パイプたばこより今の電子タバコ系のほうがやばいかも・・・・

737:名無しさん@1周年
19/07/11 18:55:05.20 F8rBsNGb0.net
いたなあ、なつかしい

738:名無しさん@1周年
19/07/11 18:55:10.41 rrWjpZlv0.net
あとはナベツネと大作
中曽根は200まで生きそう

739:名無しさん@1周年
19/07/11 18:55:14.64 Omobe3x20.net
>>7
ダメなのはお前
自分がダメだからって他をくさしても何も変わらんよ

740:名無しさん@1周年
19/07/11 18:55:41.79 zM6TXCvo0.net
遺産凄いことになりそう

741:名無しさん@1周年
19/07/11 18:55:52.31 0zcb1uZr0.net
アメリカべったりの
2流評論家で�


742:ネんだか。。。 ジャニー喜多川は、 ちゃんとCIAの工作員で、 少年の精を飲むのが趣味だった。



743:名無しさん@1周年
19/07/11 18:56:23.41 dCrAMCpv0.net
CIAかなんだかのエージェントだとか言ってた。
朝堂院大覚

744:名無しさん@1周年
19/07/11 18:56:23.70 PI9gfzPQ0.net
気骨のある人が、また亡くなった

745:名無しさん@1周年
19/07/11 18:56:27.59 oTf4QbR/0.net
日曜日の朝フジはおもしろかったんだけどいまって見る影もない

746:名無しさん@1周年
19/07/11 18:56:39.96 T92Bp81n0.net
まだ生きてたのかスレ

747:名無しさん@1周年
19/07/11 18:56:54.75 a84UWqEb0.net
このオッサンと小林亜星と中曽根康弘は、今も生きてるのかどうか良くわからない日本三大巨塔と言われていたのに・・・・

748:名無しさん@1周年
19/07/11 18:56:59.46 TEUt0Ni00.net
バイバイやねぇ…

749:名無しさん@1周年
19/07/11 18:57:29.02 sHjCAlMW0.net
典型的な訃報で存命を知るパターンだな
合掌

750:名無しさん@1周年
19/07/11 18:57:37.27 hTkOy6IS0.net
まだ生きてたんだ
長生きだったんだね 人

751:名無しさん@1周年
19/07/11 18:57:37.61 /eezNFic0.net
こいつと江畑謙介の頭は相似形

752:(,,゚д゚)さん 頭スカスカ
19/07/11 18:58:14.98 /ed85abk0.net
最初は英語通、外国事情通で売ってた評論家だった気がする
「英語を学ぶならエロ小説読め」とか勧めてたもんだから
どこの本屋の洋書にも、エロ小説がよく置いてあった
挿絵がヘタクソな本(マンガ以下)ばっかりだった('A`)

753:名無しさん@1周年
19/07/11 18:58:21.48 PkkpD6Nh0.net
>>1
仕事が早い

754:名無しさん@1周年
19/07/11 18:58:43.99 y3e67qx80.net
>>499
長谷川慶太郎、あの爺さんも まだ生きてんだな。
プラス 石原慎太郎ぐらいかな。
みんなバブル期がピークかな。
当時は 中韓はノーマークだから
アメリカに強めの発言すれば みんな喜んでたんだろう。

755:名無しさん@1周年
19/07/11 18:59:32.78 B1/8jecU0.net
>>435
孫正義を絶賛
企業の中国進出を推奨

756:名無しさん@1周年
19/07/11 18:59:38.54 Uv2d2NzV0.net
代替屋根

757:名無しさん@1周年
19/07/11 18:59:47.60 siVGOsM20.net
キセルじゃなくパイプだったね

758:名無しさん@1周年
19/07/11 19:00:13.39 /ed39eTv0.net
>>146
かっこいいなそれ!w

759:名無しさん@1周年
19/07/11 19:00:14.30 XGVj4M+K0.net
だいたいやねえ
内需拡大の為にもやね
自分に投資すりゃええんよ

760:名無しさん@1周年
19/07/11 19:00:33.78 GdQeUfI3O.net
まだ生きてた事に驚き
細川隆元は?

761:名無しさん@1周年
19/07/11 19:01:03.36 AkKnUWQi0.net
長生きしたな。
といっても長いこと姿を見なかったが。

762:名無しさん@1周年
19/07/11 19:01:20.22 iem9KVD40.net
我々もそう変わらない
五十も九十も
哀れで悲惨な若者に何か寄与して死ぬことだ

763:名無しさん@1周年
19/07/11 19:02:09.79 zM6TXCvo0.net
こんな大人物の訃報なのに
NHKニュースやらないな

764:名無しさん@1周年
19/07/11 19:02:17.70 GPzV9h1N0.net
>>736
ワロタ

765:名無しさん@1周年
19/07/11 19:02:39.79 G8YhoM6v0.net
竹村健一も竹中平蔵も紙一重だよな
ただし竹村健一の場合はアメリカを手本にして追い付き追い越せの時代だったから意図的に日本ぶっ壊した竹中とは真逆だろうな

766:名無しさん@1周年
19/07/11 19:02:58.40 hEjall2C0.net
オレンジ色を日本語で言うと?

767:名無しさん@1周年
19/07/11 19:03:28.00 zM6TXCvo0.net
>>743
金の亡者

768:名無しさん@1周年
19/07/11 19:03:36.40 AkKnUWQi0.net
この人も、政治に関わろうとしなかった政治評論家だったな。
顔の広さは驚くばかりだったが。
偉そうな喋り方するが、今の政治評論家に比べると非常にニュートラルな思考の持ち主だった。

769:名無しさん@1周年
19/07/11 19:03:43.64 TEPIc+uy0.net
>>751
自分の中ではジャニーよりよっぽど存在感があるな。

770:名無しさん@1周年
19/07/11 19:03:46.89 dU/RUpPR0.net
>>751
最後の方にちょろっとやるんじゃね?

771:名無しさん@1周年
19/07/11 19:03:59.16 9R8fgTLB0.net
ダチョウ倶楽部がモノマネしてた人やねえ

772:名無しさん@1周年
19/07/11 19:04:33.49 eZ/zF3+T0.net
そういえば最近お目にかかってなかったな。
この人の批評は好きだった。
ご冥福をお祈りします

773:名無しさん@1周年
19/07/11 19:05:32.00 AkKnUWQi0.net
あのパイプも今のTVじゃNGだろうねw

774:名無しさん@1周年
19/07/11 19:05:46.67 G8YhoM6v0.net
>>754
ダイダイやね

775:名無しさん@1周年
19/07/11 19:06:06.91 dU/RUpPR0.net
最初にマネしたのタモリかな

776:名無しさん@1周年
19/07/11 19:06:20.97 RV842wSN0.net
日曜日にやってた世相を斬るは毎週楽しみにしていた。
竹村健一さん、渡部昇一さん、堺屋太一さんの三ピン鼎談


777:はいつもインスパイアされていた。 お三方全員鬼籍に入られてしまったんだなあ…。 あの頃はフジテレビの世相を斬ると、TBSの時事放談(細川隆元、藤原弘達etc.)は、 保守系時事番組の双璧だった。 慎んでお悔やみ申し上げます。 あちらの世界で渡部昇一さんや堺屋太一さんと再会されているかもしれませんね…。



778:名無しさん@1周年
19/07/11 19:06:28.81 tRa1VAiT0.net
電話の長い奴と
荷物の多い奴は
仕事できないって言ってた記憶

779:名無しさん@1周年
19/07/11 19:07:02.48 GPzV9h1N0.net
異論 反論 罵詈雑言

780:名無しさん@1周年
19/07/11 19:07:09.41 siVGOsM20.net
>>751
やった気がする

781:名無しさん@1周年
19/07/11 19:07:50.46 FzQ2a+qU0.net
明日のワイドショーはみんな喪服やねえ

782:名無しさん@1周年
19/07/11 19:07:52.35 siVGOsM20.net
>>753
竹村健一は日本応援団
竹中はぶっ壊して自分の資産増やすだけ

783:名無しさん@1周年
19/07/11 19:07:52.36 AkKnUWQi0.net
>>764
俺はガキンチョだったのでVTRでしか知らないんだよな。

784:名無しさん@1周年
19/07/11 19:08:02.46 Xra3/CCN0.net
>>742
石原慎太郎のピークは都知事時代だろ
結構いい治世だったぞ

785:名無しさん@1周年
19/07/11 19:09:07.77 +AMr3B9g0.net
え?
逆にまだ生きてたのこの人

786:名無しさん@1周年
19/07/11 19:09:44.89 bKLYhOCq0.net
>>771
小池になって都庁下がブルーハウス街道になったからな。
石原はやることはやっていた。

787:名無しさん@1周年
19/07/11 19:10:01.75 Uv2d2NzV0.net
色々評論家wikiで見てたら
長谷川慶太郎がまだ生きてたw

788:名無しさん@1周年
19/07/11 19:10:04.16 AkKnUWQi0.net
>>772
だねえ。とっくに亡くなってると勝手に思ってたよ。
流石に過去の人になりすぎてるのかニュースにもなってないね。

789:名無しさん@1周年
19/07/11 19:10:25.52 G8YhoM6v0.net
>>769
だから2000年代中盤ぐらいからあまりテレビに出なくなった(出さなくなった)と思う

790:名無しさん@1周年
19/07/11 19:11:31.61 qtSr0aey0.net
昭和一桁生まれが死んだか。

791:名無しさん@1周年
19/07/11 19:11:32.47 AkKnUWQi0.net
日曜の番組なくなっちゃったからな。
親父が毎週観てたのは覚えてる。
親父も死んじまったけどなー.。

792:名無しさん@1周年
19/07/11 19:11:35.29 FzQ2a+qU0.net
>>771
太陽の季節のころだろ

793:名無しさん@1周年
19/07/11 19:12:17.51 zEpcc0Vh0.net
この人のモノマネはクワマンが一番好き

794:名無しさん@1周年
19/07/11 19:12:42.12 ddBCTjTq0.net
三ピンみんな鬼籍になったなぁ。(竹村健一、渡辺昇一、堺屋太一)
基本的に反左翼で戦後日本体制支持保守。安倍ちゃんの路線と同じ。

795:名無しさん@1周年
19/07/11 19:12:58.56 2S5uP+PI0.net
何の評論家だったのかとうとう判らず仕舞い

796:名無しさん@1周年
19/07/11 19:13:01.65 AkKnUWQi0.net
本人が本人のものまねやってるような感じだったしな。
結構、竹村節でCMに出てたw

797:名無しさん@1周年
19/07/11 19:13:22.28 8vyrfDyo0.net
あの膨大な蔵書
ブクオフに売ったらいくらになるんだろ

798:名無しさん@1周年
19/07/11 19:13:54.24 jRik/pna0.net
この怪物が89歳で逝くんだから100歳まで生きるの絶対無理だわ

799:名無しさん@1周年
19/07/11 19:14:15.63 AkKnUWQi0.net
政治問題のみならず無駄に博識だった印象はあるわ。

800:名無しさん@1周年
19/07/11 19:14:19.26 dU/RUpPR0.net
これだけ手帳買ったことあるわw

801:名無しさん@1周年
19/07/11 19:14:50.70 jK43gEeq0.net
>>452
それムロツヨシ

802:名無しさん@1周年
19/07/11 19:15:15.96 AViIdkw90.net
だいたい死んでた

803:名無しさん@1周年
19/07/11 19:15:20.83 jIamDABQ0.net
ものまね王座決定戦で誰かがやってたイメージしかない

804:名無しさん@1周年
19/07/11 19:15:21.73 DBS0e/BY0.net
なによりこの人が令和まで生きてた事にビックリだよ、平成でとっくにおっちんでたと思った

805:名無しさん@1周年
19/07/11 19:15:40.66 RV842wSN0.net
筑紫哲也が竹村さんのことをやたらライバル視してて、
盗作騒動が持ち上がった時にこれでもかと罵詈雑言浴びせかけていた。
その筑紫の番組が打ち切


806:りになったとき、 竹村さんは自分の番組(ルックルックだったかな?)で、 冷静に筑紫にエールを送っていたのを見て、 竹村さんの懐の大きさを感じたよ。



807:名無しさん@1周年
19/07/11 19:16:23.09 jdW7bM5x0.net
だいたいやね・・・
ご冥福をお祈ります

808:名無しさん@1周年
19/07/11 19:16:26.90 M84iHaIr0.net
>>496
「テレビによる一億総白痴化」と喝破された大宅壮一とか
評論家には関西弁の方いっぱいおられた。
だいたいやね、関西弁が日本語の主流だということを忘れるなw

809:名無しさん@1周年
19/07/11 19:18:12.41 wEL3Ncnf0.net
ていうかまだ生きてたんだ

810:名無しさん@1周年
19/07/11 19:18:14.95 gh2KkfnX0.net
しめ縄についてるのは?
まぁ、だいだいやねぇ

811:名無しさん@1周年
19/07/11 19:18:54.79 ddBCTjTq0.net
>>764
保守系でも目先の経済が主題で福田恆存やら西部進とは違うね。
経済至上主義というか。
堺屋太一なんて鋭い指摘もあると思うけど、やはりなんか即物的な
経済がよければそれでいいみたいなとこが(だからNHKやら実業界に受けが良かった)
底浅いと思うようになった。

812:名無しさん@1周年
19/07/11 19:19:27.47 Im79UKKb0.net

大概

813:名無しさん@1周年
19/07/11 19:19:41.92 NO/whrHb0.net
>>169
朝日も毎日も戦前はウヨウヨやったんやで、
カネの為にコロンだだけやで。

814:名無しさん@1周年
19/07/11 19:19:46.07 Oel2gGL+0.net
惜しくもない人を亡くしたなあ・・

815:名無しさん@1周年
19/07/11 19:20:30.57 VR/zxFPD0.net
>手帳を片手に「奥さん、ぼくなんか、これだけ」という決めぜりふも話題になった。
何か混同混線してるな。
私なんか コレ一冊 コレ一冊でやってるんですよ

デリシャスじゃなくて デリーシャスですよ奥さん!
がシャッフル。

816:名無しさん@1周年
19/07/11 19:20:43.40 WQICVM5Y0.net
蛇尉退焚涅~

817:名無しさん@1周年
19/07/11 19:20:44.69 SJG8pePK0.net
マジか
バブルの頃、あんなんで50代だったのかよ

818:名無しさん@1周年
19/07/11 19:20:51.15 GBvEGcTj0.net
竹村さんは、CIAに洗脳されたフルブライト一期生だもんね~♪

819:名無しさん@1周年
19/07/11 19:21:05.04 GkS3yxX90.net
ご冥福をお祈りいたします

820:名無しさん@1周年
19/07/11 19:21:25.29 ddBCTjTq0.net
>>792
商売敵としては全然違うでしょ、政治的見解が許せなかったんだろう。
筑紫なんて朝日新聞、戦後進歩的文化人の典型的な思考だもの。

821:名無しさん@1周年
19/07/11 19:21:27.45 X2H04kQl0.net
アメリカの大統領はプロンプター使ってしゃべるとか 外国の国歌の歌詞がえげつないほど
好戦的だとか 政治家は演説の内容よりネクタイに気を遣えとか 
高校生だったからいちいち驚いてました 

822:名無しさん@1周年
19/07/11 19:22:29.39 dU/RUpPR0.net
NHKきた

823:名無しさん@1周年
19/07/11 19:23:52.20 VR/zxFPD0.net
>>192
フルブライトの人は決まって
「アメリカ万歳!」になる

824:名無しさん@1周年
19/07/11 19:23:59.66 WZYLGiwG0.net
70年代後半にラジオ番組あったね
日本では当然と思われていることも、国際的に見ると少数意見に過ぎないことも多い…
これを英語でいってた気がする

825:名無しさん@1周年
19/07/11 19:24:01.34 ct+7tcMw0.net
>>18
中曽根w

826:名無しさん@1周年
19/07/11 19:24:08.81 Sjc9s42K0.net
ば、バイブ片手に?
辻元だけじゃなかったのか!

827:名無しさん@1周年
19/07/11 19:24:32.69 ubIk71x+0.net
右の論客として社会主義の脅威を声高に唱えていたが、
ソ連をはじめとする社会主義諸国の消滅と共に
自身のメディアへの露出も激減したのは皮肉だった

828:名無しさん@1周年
19/07/11 1


829:9:24:35.91 ID:jK43gEeq0.net



830:名無しさん@1周年
19/07/11 19:24:56.21 0SgPtQ/z0.net
健一=かねかし?

831:名無しさん@1周年
19/07/11 19:25:29.54 M7B6RFOX0.net
>>812
大腿部やねぇ

832:名無しさん@1周年
19/07/11 19:26:45.35 L7utQxLb0.net
テイク6
URLリンク(youtu.be)

833:名無しさん@1周年
19/07/11 19:26:46.29 mAGTgERN0.net
>>814
サニックス!!

834:名無しさん@1周年
19/07/11 19:27:05.63 RV842wSN0.net
>>804
長谷川慶太郎さんがそんなようなこと匂わせてたね
>>806
そう、えげつないほどのネガキャンだったよ。
ライバルじゃないな、政敵に近い感じ。
筑紫哲也の怨念のようなものさえ感じた。
タイトルがたしか「竹村健一大‘嫌’究」だったし。

835:名無しさん@1周年
19/07/11 19:27:08.68 cguiy3Ca0.net
まだ生きてたことに驚き

836:名無しさん@1周年
19/07/11 19:28:34.84 ddBCTjTq0.net
>>804
冷戦時代はアメリカかソ連かかの二択しかなかった時代。
日本の右翼が反共ということでアメリカ支持に取り込まれたようなもんで。
戦後日本のナショナリズムがナショナリズムを否定する左翼に統合されるように
なったのも半場このせいだよね。
敗戦によって右派の政治的市民権が奪われたってのもあるが。

837:名無しさん@1周年
19/07/11 19:28:35.15 EngqenrJ0.net
10年ほど前に他界したって記憶があるんだけどなぁ。
それより中曽根の呪いがヤバいって。

838:
19/07/11 19:28:47.05 ioWtdEOTO.net
ああ、最近まで存命だったのか、、、
ご冥福を。

839:名無しさん@1周年
19/07/11 19:28:59.36 ADSprYgk0.net
URLリンク(i.imgur.com)

840:名無しさん@1周年
19/07/11 19:30:05.45 RV842wSN0.net
日本の常識は世界の非常識、という竹村さんの言葉は今でもそのまんまだな。

841:名無しさん@1周年
19/07/11 19:30:24.91 dU/RUpPR0.net
50前からあの髪型だったんだな

842:名無しさん@1周年
19/07/11 19:30:41.10 d5OeJyZU0.net
殆どの説明に「アメリカでは・・・」を枕詞みたいに使ってた人だよな

843:名無しさん@1周年
19/07/11 19:31:00.21 6UulbuwE0.net
あのヘアースタイルが懐かしいなー。先生のの登場以来、増えたよなー1:9分け。見てて何か悲しかったけど。

844:sage
19/07/11 19:31:15.02 aAZtUh0F0.net
>>192
>フルブライト奨学金で留学
全額支給と渡航費のみ支給とでは,雲泥の差

845:名無しさん@1周年
19/07/11 19:31:18.55 BC5ttGNX0.net
>>40
森元が番組ゲストで呼ばれて、
随分期待されてたんだよな
婆がまだ嫌煙の
毛も言えねえ良い時代だったなw

846:名無しさん@1周年
19/07/11 19:31:47.36 g/7pfGm30.net
親がよく観てたな
保守っていうか、現実主義者かな

847:名無しさん@1周年
19/07/11 19:31:55.93 Xy1ePxP/0.net
子供の頃、桑マンがモノマネする竹村さんが好きすぎて何回も録画繰り返しみてたら、竹村さん自体も好きになったわ
ご冥福お祈りいたします

848:名無しさん@1周年
19/07/11 19:32:00.62 T5PloR4g0.net
奥さん
見なはれ見なはれ

849:名無しさん@1周年
19/07/11 19:32:02.04 VR/zxFPD0.net
>>792
対談をTBS 報道特集でやってたな。
書類なんか一杯抱えて アッチ行ったりコッチ行ったり走り回ってる奴いるでしょう。
そんなのに限って
時間の使い方下手
電話 長電話
人の使い方 下手
私なんてね、コレ一冊
コレ一冊でやってるんですよ。
というCMを
筑紫哲也に「竹村さんが 手帳一冊だけでやってないことは知ってますよ。
大きなカバンを別に持ってるの見てますよ」
とチクリ言われてたな。

850:名無しさん@1周年
19/07/11 19:32:34.00 lWmSUg5+0.net
竹中平蔵が出てきてこの人はお役御免になったな。
竹村が産経新聞の株主だったと聞いたが事実かどうかは知らん。
と�


851:閧えず乙でした。



852:名無しさん@1周年
19/07/11 19:32:57.84 W22lBlpu0.net
韓国に対して 物言う吉本芸人を排除したがっている芸能界とマスコミの在日チョン勢力の手管が卑しすぎる!
ヤクザバーニングみたいなチョン系のヤクザ事務所のタレントこそ排除しよう!
ヤクザバーニングの庭の演歌界こそ、もっとも反社と強く繋がっているのに、一向に演歌界に飛び火しないどころか、吉本叩きの様相を呈してきてて、不自然すぎる!
演歌歌手がヤクザと写ってる写真なんて腐るほどあるだろ!
国歌斉唱を拒否し、沖縄の売国左翼に協力した反日クズ女の安室のバックのヤクザバーニングを叩き潰そう!
特に売国キチガイ左翼紙の沖縄タイムスと安室の癒着が酷い
醜悪な引退商法して無様に芸能界から逃げ出した負け犬安室のバックのヤクザバーニングを業界から完全に干しましょう。
メディアや芸能界が反社会勢力と繋がっているのが許される時代ではありません。バーニング系と癒着しているメディアの人間もどんどん逮捕していかないと
ヤクザバーニングは北朝鮮系です
あいみょんや新垣結衣や羽鳥慎一や北村一輝といったヤクザバーニングのタレントを二度と起用させないようにしていきましょう

URLリンク(www.officiallyjd.com)
宮根誠司、羽鳥慎一らが所属するバーニング系列事務所の黒い噂…肉弾接待、枕営業、所属タレントらも関与か
http〇s://hay〇abus〇a9.5〇ch.net/test/read〇.cgi/mnewsplus/1559599625/
【俳優】北村一輝はなぜ韓国「反日映画」出演を決めたのか?
htt〇ps:/〇/ww〇w.excite.co.jp/news/article/Cyzo_201504_post_18343/
「“芸能界のドン”は宅見組長が育てた」バーニング周防郁雄社長と暴力団“黒い交際”暴く衝撃ブログ
エイベックスもヤクザバーニング系です。エイベックスのトップの松浦の暴力団を使った脅迫行為など上場企業のトップとして決して許されません

URLリンク(www.excite.co.jp)
エイベックスの問題はブラック労働だけじゃない! 金、パワハラ、暴力団を使った恐喝...背景に松浦社長の体質が

業界でもっとも黒い事務所と言われているライジングもバーニング系です。
ヤクザライジングのタレントを起用させないようにメディアを監視していきましょう!!
特にヤクザライジングと癒着が酷い日テレ関係者を逮捕に追い込んでいきましょう!

http〇s://noma66.co〇m/womantalent/1743/
西内まりやの元事務所ライジングの闇!脱税やヤクザの悪評に圧力の黒い噂?!


【芸能】佐藤浩市が難病の安倍総理を揶揄し炎上 ネット「ダサい人…」「脚本を変更させ反体制気取ってる頭の悪さに驚いた」 ★4
売国左翼の佐藤浩市を起用している反日企業を叩き潰そう!
佐藤浩市を起用している反日企業はこの三社です

CM キャノンマーケティングジャパン
CM 三井住友信託銀行
CM コカ・コーラ『特選 綾鷹』
271979

853:名無しさん@1周年
19/07/11 19:33:45.04 W22lBlpu0.net
5chは既に在日チョンに買収されているのをご存知ですか?

URLリンク(irohamatumae.blog.jp)
2chの譲渡先、5chの代理人弁護士は通名のしばき隊員
【民主党=立憲民主党の正体】
韓国民団生野支部での民主党議員の挨拶【在日参政権を約束】 
URLリンク(www.nicozon.net)
菅 直人(民主) 日本人拉致犯 シンガンス釈放署名
江田五月(民主) 日本人拉致犯 シンガンス釈放署名
千葉景子(民主) 日本人拉致犯 シンガンス釈放署名
岡田克也(民主) 「拉致被害者を北朝鮮に戻すべき」と主張
岡崎トミ子(民主) 慰安婦への謝罪と賠償法案 8回提出
福山哲郎(民主) 陳哲郎
白眞勲 (民主) 元韓国籍
土肥隆一(民主) 朝鮮京城に出生
中井洽 (民主) 吉林省長春に出生
辻元清美(民主) ピースボート創設(北朝鮮組織)
辻元清美(民主) 「私は国家の枠を崩壊させる国壊議員」
有田芳生(民主) 嫌韓デモの法規制 「ネットで書いたら逮捕!」
末松義規(民主) 「在日朝鮮人に選挙権を与えよう!」
角田義一(民主) 朝鮮組織から献金 2500万闇献金疑惑
前原誠司(民主) 「外国人参政権を成立させる」と民団で約束
安住 淳 (民主) 大震災の年に「韓国に5兆円支援」の財務大臣
山岡賢次(民主) (「金賢二」、通名は「金子賢二」、後に「藤野賢次」→「山岡賢次」)
 


52787

854:名無しさん@1周年
19/07/11 19:33:47.45 PdxPvXKE0.net
まあ、大往生やね

855:名無しさん@1周年
19/07/11 19:34:06.11 G8YhoM6v0.net
長谷川慶太郎はソ連の崩壊の6年前の1985年に「情報化社会の本当の読み方」という著書の中で
ソ連の共産党体制は解体消滅すると予測してた
中国共産党はソ連の解体に学んで「改革開放路線」に踏み切ったが中ソは対立してたからケガの功名になった
ソ連が解体する前に中国はアメリカと手を組んで「改革開放路線」に切り替えた
しかし所詮は共産党一党独裁体制に変わりが無く、経済が順調な時はいいが、いったん成長がストップすれば中国国民の不満が爆発する

856:名無しさん@1周年
19/07/11 19:34:38.67 MTr9o2NG0.net
10年ぐらい前に死んでたような記憶が
錯覚だったか

857:名無しさん@1周年
19/07/11 19:34:39.45 M84iHaIr0.net
>>809
ベ平連の小田実は反米だったかどうかは知らんが。

858:名無しさん@1周年
19/07/11 19:34:45.75 Wk2NU+oZ0.net
存命であることすら知らなんだ

859:名無しさん@1周年
19/07/11 19:35:57.65 S/dt7zUO0.net
「パイプはふかすだけだから体に悪くない。」と言ってた。

860:名無しさん@1周年
19/07/11 19:36:19.35 MTr9o2NG0.net
>>794
勝手に主流にすんな
そういう厚かましいところが嫌われる

861:名無しさん@1周年
19/07/11 19:37:11.26 ruoMyaAZ0.net
>>1貴方のキャラが好きでした 御冥福をお祈りします。

862:名無しさん@1周年
19/07/11 19:37:33.11 B/fF9ptZ0.net
>>842
同じく
民王でパロってたし亡くなってるものと思ってた

863:名無しさん@1周年
19/07/11 19:38:26.62 mcpIh1ix0.net
まぁそのぉ~

864:名無しさん@1周年
19/07/11 19:38:49.72 nRw0t+eq0.net
コイツはバーコードでキダタローはヅラ。

865:名無しさん@1周年
19/07/11 19:39:27.27 mcpIh1ix0.net
>>822
同じく
あれは誰だったんだろう?

866:名無しさん@1周年
19/07/11 19:39:30.80 MTr9o2NG0.net
>>841
小田実は晩年朝生でサンドバッグだった
大声で恫喝するだけのパヨク
嫁さんは韓国人

867:名無しさん@1周年
19/07/11 19:39:51.28 RtLQk7Ji0.net
大昔こいつの本買って読んだけど中学生でも書けること書いてやがった
それ以来こいつはタレントだと思ってるわ

868:名無しさん@1周年
19/07/11 19:40:54.49 fHdbE+kf0.net
>>1
70代でも、趣味のテニスをやってたな。
やっぱ、あの髪がワッサワッサしてたんだろうか?

869:名無しさん@1周年
19/07/11 19:41:39.71 qz/xoJ6A0.net
昔はタバコ(パイプ)吸いながらテレビ出れたんだなあ

870:名無しさん@1周年
19/07/11 19:41:56.62 FsmLdtG90.net
「だいたいやねー・・・」と書いてる奴は記者含めて全員知ったかぶり
正しくは「ま、だいたいやねー・・・」だ

871:名無しさん@1周年
19/07/11 19:42:08.60 9yPAjpJP0.net
ジャーナリストの竹村健一さんが、
URLリンク(detail.chiebukuro.yahoo.co.jp)

872:名無しさん@1周年
19/07/11 19:42:12.93 ddBCTjTq0.net
>>841
べ平連はKGBの支援受けてた。(妄想じゃなくて公開公文書で史実として確定)

873:名無しさん@1周年
19/07/11 19:42:13.89 OFNfruBx0.net
よく知らない人に竹村氏がどんな方かざっくり説明しますと、テレビ的には
この人のポジションの代替が木村太郎です。

874:名無しさん@1周年
19/07/11 19:42:30.35 TrmknVAa0.net
だいたいやね

875:名無しさん@1周年
19/07/11 19:42:44.02 mAGTgERN0.net
>>821
反共をいまだに引きずっているのが歪な日韓関係な。

876:名無しさん@1周年
19/07/11 19:44:00.74 VrOq+TKo0.net
前に死んでなかったか

877:名無しさん@1周年
19/07/11 19:44:11.93 kJQ/0rop0.net
もう20年以上はテレビで見てない気が
1980年代から90年代初頭の討論番組では常連だったよね

878:名無しさん@1周年
19/07/11 19:46:04.79 mAGTgERN0.net
>>839
でも中国が民主化しても多分、二大政党制は無理。
ロシアみたいに一強の多党制でいくしかないのでは?
あとそれ以上に地域ごとの対立・・・・・

879:名無しさん@1周年
19/07/11 19:46:13.68 RV842wSN0.net
80年代初頭にアルビン・トフラーの「第三の波」を竹村さんが紹介してて
確かアルビン・トフラーご夫妻が竹村さんの番組にもゲストで来たと記憶している。
当時僕はまだ中学生くらいだったが分厚い「第三の波」を買って
授業の合間に読んでたら社会の先生だったかな、おおそんなの読んでるのか、
と声をかけられ誉められたことを今思い出した。
要するにこれすら情報社会がやってくるという内容の本だったのだが、
まさか40年近く経ってここまで超高度な情報社会になるとは思っていなかったよ。

880:名無しさん@1周年
19/07/11 19:46:19.50 qsYP9Yup0.net
まだ生きてたのか!?

881:名無しさん@1周年
19/07/11 19:46:39.13 90LSw5yC0.net
>>673
生きとるがな
URLリンク(www.homopants.com)

882:名無しさん@1周年
19/07/11 19:46:46.51 ddBCTjTq0.net
>>850
信者しか共感しない化石な主張だったが、頑なに自己の正義を主張する
姿は運動


883:屋そのもので サンドバッグって感じではなかったと思う。 まぁ、あれ見て新たな支持者は生まれないと思うけど。



884:名無しさん@1周年
19/07/11 19:46:51.82 cMPIlCmT0.net
また天才批評家がいなくなってしまった
あとに残るのはマスゴミにおべっか使う評論家にもならないカスばかり

885:名無しさん@1周年
19/07/11 19:47:37.95 G8YhoM6v0.net
>>841
小田実はいまだに米国では好ましからざる人のリストに入っている。反戦活動が理由
空港ではいまでも、小田の名前がコンピュータに出て一騒動おこすことがある、という。
一方全学連を裏から支援してたのはCIA
岸内閣を退陣させたあとは、より親米の池田勇人を指名した

886:名無しさん@1周年
19/07/11 19:48:03.84 h3wuDKfK0.net
花の昭和5年生まれもほぼいなくなったな
寂しいかぎりだ

887:名無しさん@1周年
19/07/11 19:48:22.01 3J8tia1n0.net
>>38
中曾根、村山富市は、まだ生きてるぞ。

888:名無しさん@1周年
19/07/11 19:48:26.56 onq0e58E0.net
>>5
先か…

889:名無しさん@1周年
19/07/11 19:49:48.09 h3wuDKfK0.net
>>857
違うと思うw

890:名無しさん@1周年
19/07/11 19:50:02.62 ddBCTjTq0.net
>>862
二大政党制が国家の安泰や国民の幸福を保証する政治体制とは思えない。
(よりいえば、民主主義そのものもそうだが)
この辺もう少し考える必要あると思う。なんか宗教になってるよ。

891:名無しさん@1周年
19/07/11 19:50:04.62 AkKnUWQi0.net
偉そうなのに、姓で呼ぶか名前で呼ぶか敬称はミスかミズかとか、
妙にマメなところもある人だった。
そういうところが日曜論壇の層の厚さにもあったんだろうな。
あの番組は外国の有識者が出ることも多かった。

892:名無しさん@1周年
19/07/11 19:50:34.44 G8YhoM6v0.net
>>862
あの国の伝統として食えなくなれば分裂内戦かも知れん

893:名無しさん@1周年
19/07/11 19:51:31.18 y3e67qx80.net
>>771

894:名無しさん@1周年
19/07/11 19:52:26.53 7OiW+krs0.net
今際の際に「だいたいやねえ……」と口走りながら逝ったなら、ちょっとかっこよかったかもね。

895:名無しさん@1周年
19/07/11 19:52:41.88 l/3Hb0xk0.net
「竹村先生、ミカンって何色ですか?」
「だいだい (橙) やね」
御冥福をお祈り申し上げます

896:名無しさん@1周年
19/07/11 19:52:43.25 mAGTgERN0.net
>>873
そう宗教。
政教分離原則と言うが政治と宗教は密接だよ。
米中の対立も単に根底はキリスト教vs儒教、中華主義の対立。(儒教を宗教というのは違うかも知れないが)

897:名無しさん@1周年
19/07/11 19:52:50.78 LHQKDaQ70.net
え?亡くなったと思ってた

898:名無しさん@1周年
19/07/11 19:53:03.79 h3wuDKfK0.net
>>870
不破哲三こと上田さんも元気だよ

899:名無しさん@1周年
19/07/11 19:53:23.47 +W5i5lcl0.net
>>1
まだ生きてたのか、ご冥福お祈りします

900:名無しさん@1周年
19/07/11 19:53:31.30 onq0e58E0.net
関西人特有のふてぶてしさがあったよな
中島らもさんのような
関西人以外がああいう態度だと単なる無礼な人間になるだけなんだが

901:名無しさん@1周年
19/07/11 19:53:36.72 y3e67qx80.net
>>771
Noと言える日本の頃だよ。
次世代戦闘機あんなことになったけどね、結局。

902:名無しさん@1周年
19/07/11 19:53:43.21 o09ZLIgE0.net
>>841
べ平連ってのは、ソ連の崩壊後出てきた文書によってソ連から資金をもらっていたことが明らかになっている
まあ「平和団体」なんてのは、みんな多かれ少なかれそういうもんだだというのがよく分かる事例だな

903:名無しさん@1周年
19/07/11 19:53:59.01 0kuSeVHD0.net
生野区出身w

904:名無しさん@1周年
19/07/11 19:54:53.04 zPeEMlik0.net
>竹村健一
竹村、「日本人はバカだから原発が爆発すると思っている」。

905:名無しさん@1周年
19/07/11 19:55:16.12 8vyrfDyo0.net
パイクでタバコ吸ってる人ってリアルで見た事ない

906:名無しさん@1周年
19/07/11 19:55:41.26 0QSQnQtR0.net
関西弁を全国区にした立役者やね
だぁ~い たぁ~い やぁねぇ~

907:名無しさん@1周年
19/07/11 19:55:55.35 QDcI2p6W0.net
だいたい人間は死ぬんやねえ

908:名無しさん@1周年
19/07/11 19:56:11.64 ddBCTjTq0.net
>>857
後期の報道2001しか知らないでしょ?
竹村といえば、「竹村健一の世相を斬る」だな。この番組後の
フジでの竹村は、今のたけしみたく置物になったね。

909:名無しさん@1周年
19/07/11 19:56:47.34 NY1CT+Ol0.net
>>58
それ大阪の何レース?

910:名無しさん@1周年
19/07/11 19:57:14.27 SqxerwIu0.net
自己演出に長けた人だったな
毎年長者番付の常連になるほど金持ちだったんだよな

911:名無しさん@1周年
19/07/11 19:57:21.13 h3wuDKfK0.net
>>891
でも時たま黒岩キャスター(現神奈川県知事)と言い合いになるんだよねw

912:名無しさん@1周年
19/07/11 19:57:25.57 G8YhoM6v0.net
>>885
それは間違いではないがソ連とアメリカを動かしてたのはどこだったか、そこまで考えたら真相がわかる

913:名無しさん@1周年
19/07/11 19:57:32.26 mWCGz3dh0.net
就職して最初の職場が3交代勤務だった。非番の朝は帰宅途中に電気店のテレビ売り場で
「ルックルックこんにちわ」の10時過ぎからの竹村さんの「世相講談」をよく見てた。
アシスタントが今の都知事。三十数年前の思い出。

914:名無しさん@1周年
19/07/11 19:57:41.64 BC5ttGNX0.net
>>884
続々と三冊目迄買った俺は、w

915:名無しさん@1周年
19/07/11 19:58:28.94 eeOdd2740.net
どうでもいいけど、
パイプにモザイクかけてくれないかなぁ?
子供が影響受けて麻薬にでも手を出してしまうかもしれないから心配。

916:名無しさん@1周年
19/07/11 19:58:56.84 kMjQaWEw0.net
>>38
大勲位閣下はまだご存命である。

917:名無しさん@1周年
19/07/11 19:59:24.98 h3wuDKfK0.net
>>898
そんなガキは親の育て方が悪いんだよ

918:名無しさん@1周年
19/07/11 20:00:05.55 PFJ5ZVmG0.net
>>886
俺も生野区出身だよ

919:名無しさん@1周年
19/07/11 20:00:26.63 y3e67qx80.net
>>898
んなわけあるか。

920:名無しさん@1周年
19/07/11 20:00:35.13 44CXU0Lk0.net
URLリンク(www.kudamononavi.com)

921:名無しさん@1周年
19/07/11 20:00:49.56 rDuc/nZm0.net
高坂正堯、江藤淳、早坂茂三、小室直樹、谷沢永一あたりと勘違いして
昔に死んだと思ってる人多いのかな

922:名無しさん@1周年
19/07/11 20:01:41.90 h3wuDKfK0.net
>>904
あとは三宅久之とか

923:名無しさん@1周年
19/07/11 20:01:43.68 cBrsdFch0.net
髪を無理やり横に流してる人という事しか覚えてない

924:名無しさん@1周年
19/07/11 20:02:30.33 9tavk0jl0.net
>>904
高坂は余りにも早すぎたわなぁ
911、辺野古、集団的自衛権容認にどんなことを言ってたか気になるわ

925:名無しさん@1周年
19/07/11 20:02:39.17 VbTMOQRA0.net
>>383
このイメージ

926:名無しさん@1周年
19/07/11 20:03:39.50 zPeEMlik0.net
テレビは地デジ、液晶になれば日本の独壇場。
今のうちに、関西の輸送ルートを整備しようとぶっていた。
結果は、韓国の独壇場。

927:名無しさん@1周年
19/07/11 20:04:03.80 onq0e58E0.net
>>904
日下公人さんが入ってなくて安心した

928:名無しさん@1周年
19/07/11 20:04:28.01 ptZFNuJK0.net
>>903
だいだいやねえ

929:名無しさん@1周年
19/07/11 20:04:36.32 7d8xaTj80.net
だいたいやねえ
どーでもいいですよー

930:名無しさん@1周年
19/07/11 20:05:28.71 xIEj3SJu0.net
世相を斬る
小汀利得→今東光→福田恆存→竹村健一
濃い並びだな。

931:名無しさん@1周年
19/07/11 20:07:34.85 QmcjlYVr0.net
┏( .-. ┏ ) ┓
【ナディア コマネチ】

*「ナディア コマネチ」とは、私への仄めかしらしい
「奈」=「紅林檎🍎」=「私の意味」
「ディア」=「親愛」
--
*「ナディア コマネチ」さんの「白い妖精🧚‍♂」とは
顔は似てないが
幼少時、電子飛翔体となった私をイメージしてた
*「コマネチ切り」とは、私の「股くら切り」の意味であるが
現在も古舘電子飛翔体が、隙あらば切断しようと周囲から様子を伺っている(だるまさんが転んだ化) ah
URLリンク(mobile.twitter.com)
URLリンク(ichigoichina.jp)
(deleted an unsolicited ad)

932:名無しさん@1周年
19/07/11 20:08:28.41 rjXgq8Gt0.net
テレビニュースでの訃報が、選挙期間中のため、昔の懐かしい映像がほとんど使えない。
せめて選挙が終わるまでは、生きていてほしかった。

933:名無しさん@1周年
19/07/11 20:08:35.10 ouR1Ixvy0.net
パフォーマンスばかりで
あんま大した人じゃなかった
ただのテレビパフォーマンスで金を稼ぎ生きてきた人

934:名無しさん@1周年
19/07/11 20:08:53.41 oqv2XnlZ0.net
タバコ吸っても長生きね

935:名無しさん@1周年
19/07/11 20:09:02.56 ddBCTjTq0.net
竹村氏のトレードマークとなったあのパイプ持ちの姿は、
たぶん今では「暗黒日記」で名を留める昭和戦前期の評論家、外交史研究家の清沢洌
にインスパイヤしたもんだと思う。
URLリンク(get.secret.jp)

936:名無しさん@1周年
19/07/11 20:09:13.27 o09ZLIgE0.net
>>904
渡部昇一ももう死んだ

937:名無しさん@1周年
19/07/11 20:09:54.03 m4TmmJCU0.net
若い頃、フルブライト留学生だったらしいけど
番組の中で喋ってた英語も関西弁訛りだった記憶
合掌

938:名無しさん@1周年
19/07/11 20:09:55.93 AkKnUWQi0.net
>>916
相手をけなしても、その行為で相手よりも上に立てるわけじゃないよ?

939:名無しさん@1周年
19/07/11 20:09:56.61 cDajESDu0.net
勝手に亡くなったと思ってた人、多そうだな 俺もだ 

940:名無しさん@1周年
19/07/11 20:10:58.30 nRu9yMg30.net
この人の本は、ほぼゴーストライターです

941:名無しさん@1周年
19/07/11 20:11:13.46 aEaRtQqN0.net
>>435
大宅映子とかとおなじ
辛口のように見えて政府与党の御用達評論家

942:名無しさん@1周年
19/07/11 20:12:15.07 nRu9yMg30.net
>>138
願望垂れ流しすぎ

943:名無しさん@1周年
19/07/11 20:12:22.40 7SgP+3N90.net
玉川だっけ この人にいつも怒られてた人

944:名無しさん@1周年
19/07/11 20:12:46.67 IDItKJc00.net
まだ生きていたのが驚き

945:名無しさん@1周年
19/07/11 20:14:20.05 QX7e6jq60.net
>>771
全然良くないぞ。十徳ナイフ所持で逮捕されるようになったのが石原都知事時代

946:名無しさん@1周年
19/07/11 20:14:29.61 wA3qSrHa0.net
>>1
やっぱFNNに出てただけあってスレ伸びねえな

947:名無しさん@1周年
19/07/11 20:15:05.81 niTylq200.net
デーデーデッデレーデー(デッデッデー)

948:名無しさん@1周年
19/07/11 20:15:06.81 90LSw5yC0.net
テレビで最後に見た時、ずいぶん耄碌したなと思った
3.11より前のこと

949:名無しさん@1周年
19/07/11 20:15:29.64 ddBCTjTq0.net
>>924
言葉の選択で頭の中が透けて見える・・・
失礼だが、佐高信の読者じゃね?

950:名無しさん@1周年
19/07/11 20:16:18.67 QX7e6jq60.net
結局この人が言ってた事って正しかったの?
子供だったんでよくわからん

951:名無しさん@1周年
19/07/11 20:16:48.32 b74NtICd0.net
まだ生きていた事に驚いた

952:名無しさん@1周年
19/07/11 20:17:33.95 3f8NzuM50.net
マクルーハンの世界がやねえ

953:名無しさん@1周年
19/07/11 20:17:36.76 S5xbnzOj0.net
田辺聖子ちゃんといい竹村健一先生といい大阪弁丸出しの巨匠が逝ってしもうた。
関西はお通夜モード

954:名無しさん@1周年
19/07/11 20:18:33.58 G8YhoM6v0.net
竹村健一は日本をアメリカのような国にしたかったんだから右だろうね
アメリカのために改革をしてきた安倍とか


955:竹中とは真逆だと思う



956:名無しさん@1周年
19/07/11 20:19:52.59 1CH8ASCd0.net
TBSラジオの深夜放送でBCLジョッキーって番組があってその前に竹村健一のミッドナイトプレスクラブってやってたのよ
深夜に聞こえる竹村健一の声が何か不気味でさ....
偉そうにしゃべるし内容もクソ真面目でつまんなかったし 子供の俺には迷惑な番組だったな

957:名無しさん@1周年
19/07/11 20:20:13.56 bPdrvYtW0.net
この人の政治スタンスはいまいちよくわからなかった
保守ではあったけどネオリベ寄りだったのかね?

958:名無しさん@1周年
19/07/11 20:20:30.93 RV842wSN0.net
>>933
自由主義こそ正義っていう人。
あの時代(80年代)は正面からそういう論陣張る人は少なかった。
だから筑紫哲也なんかから執拗に攻撃されてたが。
原発も安全だとさかんに強調していたが、
不運というのはあったものの福島の事故に関してはどう思ってたのかな~。
とにかく左翼全盛期のあの時代、痛快な人だったよ。

959:名無しさん@1周年
19/07/11 20:21:18.47 ddBCTjTq0.net
佐高信の本を読んで「ダメだこりゃ」と思ったのは、なんか自分の
世界観が少しでも広がったり、再考するようなことが何一つ(文字通り完全な意味で)
無いんだよね。元高校の先生という経歴の為だろうか?w
サラリーマンのガス抜きと揶揄されたが、まさにそう思う。

960:名無しさん@1周年
19/07/11 20:21:22.38 wd/d56hi0.net
小池百合子が一言

961:名無しさん@1周年
19/07/11 20:22:29.77 FzQ2a+qU0.net
骨を拾う時に「大腿骨やねえ」

962:名無しさん@1周年
19/07/11 20:22:42.15 rDuc/nZm0.net
「竹村がマクルーハンを紹介したせいでマクルーハンが安っぽく思われた」みたいなことを
木田元が言ってたな

963:名無しさん@1周年
19/07/11 20:22:50.61 y3e67qx80.net
>>941
社畜の人w

964:名無しさん@1周年
19/07/11 20:22:52.95 z0je//Ne0.net
建物のてっぺんってどうなってます?
だいたい屋根
合掌

965:名無しさん@1周年
19/07/11 20:23:31.64 wH67Jshe0.net
>>932
佐高こそ早く
あいつナショナルパナソニックになんの恨みがあるんだ?しかもたしか地元だろ
よくあの会社はと叩く
勤めた経験あるからとシマコーや黄昏描いたやつも叩くよな

966:名無しさん@1周年
19/07/11 20:25:18.49 h3wuDKfK0.net
>>941
佐高信て自称経済評論家だよね?w
一度でいいから見てみたい
佐高が経済語るとこ
あいつ経営者をクソミソに言うだけで経済や経済政策語ることってないでしょ?www

967:名無しさん@1周年
19/07/11 20:25:40.93 90LSw5yC0.net
>>937
アメリカのリベラル派を代表する論客、霍見芳浩教授を「世相を斬る」で知った
竹村は「国を愛して何が悪い」なんてウヨっぽいところもあるが、アメリカのリベラルに近い価値観の持ち主だったのだろう

968:名無しさん@1周年
19/07/11 20:25:48.35 BMEhptHB0.net
>>4
15
年前ぐらいに死んでなかったっけ?

969:名無しさん@1周年
19/07/11 20:26:53.77 h3wuDKfK0.net
>>947
なんでパナソニック(旧松下電器産業)を批判してるか知ってる?
松下幸之助が嫌いだからw
社歌を歌う社風が大嫌いなんだってさwww

970:名無しさん@1周年
19/07/11 20:26:55.30 oTf4QbR/0.net
日本応援団って感じだった

971:名無しさん@1周年
19/07/11 20:27:17.78 AOWfvq9u0.net
オレこいつのせいで関西弁聞くのが大嫌いになった。

972:名無しさん@1周年
19/07/11 20:28:03.23 lr8ExPNP0.net
>>1
いいまわしや発言にユーモアがあった。
おもしろいひとだった。
本も読んだことがある。
ご冥福を祈ります。

973:名無しさん@1周年
19/07/11 20:28:26.86 G8YhoM6v0.net
>>937
政治スタンスは保守派+親米リベラル
今は、�


974:アういうタイプはあまりいない



975:名無しさん@1周年
19/07/11 20:29:57.51 DzOiycQZ0.net
だいたいやねー

976:名無しさん@1周年
19/07/11 20:30:30.23 QFXiVEgP0.net
間違いだらけの車選びの人か。

977:名無しさん@1周年
19/07/11 20:30:54.23 jspALE670.net
大往生やねぇ

978:名無しさん@1周年
19/07/11 20:31:14.69 90LSw5yC0.net
>>951
三洋電機を創業した井植も松下幸之助の経営を「新興宗教や」と評していた
佐高の松下アレルギーはそう不健全なものではないかも知れない

979:名無しさん@1周年
19/07/11 20:31:49.40 7ZjdDl+10.net
さっぱり見かけなくなったので死んでいたと思っていたわ

980:名無しさん@1周年
19/07/11 20:32:59.59 ddBCTjTq0.net
>>946
国が無きゃリベラルなんてのも成り立たない。
この意識がないリベラルは、無政府主義に行き着くと思う。

981:名無しさん@1周年
19/07/11 20:33:50.47 t2wxO55+0.net
>>955
まだバブル崩壊してなかったから言えた事
中韓なんてまだまだヘボい国だったし
中曽根なんかと同じ

982:名無しさん@1周年
19/07/11 20:34:37.18 1IaaUsOb0.net
>>959
政経塾の出身者とか見ても変な偏りがあるものなあ

983:名無しさん@1周年
19/07/11 20:35:31.17 hEjall2C0.net
>>762
ありがとうw
しかし今で言ったら木村太郎みたいなポジションの人が
今はよく見るけど数年の間に存在忘れてて
気がついたらぽっくり逝ってるみたいな感じになったようなもんだわな

984:名無しさん@1周年
19/07/11 20:36:45.97 nJsijZ4N0.net
ニッポン放送でなんかやってたよね
ナスアナだっけ?

合掌

985:名無しさん@1周年
19/07/11 20:36:51.12 G8YhoM6v0.net
>>949
竹村健一の世相講談て番組が40年ぐらい前にあった(月曜から金曜まで毎朝やってた)
ゲストは大平正芳・橋本龍太郎・小渕恵三氏をはじめ、元・東京都知事の石原慎太郎、カリフォルニア州知事時代のロナルド・レーガン・源田実氏(元・第三四三海軍航空隊司令)・沢田美喜氏(エリザベス・サンダースホーム創設者)といった、そうそうたる顔ぶれ
この頃の日本は強かった。自由度も今より遥かにあった。もうこんな時代は2度と来ないだろうな

986:名無しさん@1周年
19/07/11 20:37:53.35 KGz93Nez0.net
ジジホウダン

987:名無しさん@1周年
19/07/11 20:38:05.83 XH2t4/Uq0.net
きんたま出しながらテニスしてたやつ

988:名無しさん@1周年
19/07/11 20:38:53.30 ddBCTjTq0.net
政経塾の人は、戦後体制の枠内でしか思考しない金太郎飴みたいな人が多いな。
実業界が好ましいと思う人、理解できる思想の人限定って感じ。
政治家に必要な蛮勇など縁がない人ばかりだ。

989:名無しさん@1周年
19/07/11 20:40:32.16 BC5ttGNX0.net
>>955
この頃以前はまだ米国が恐かったな
ニューヨークタイムスありがとw

990:名無しさん@1周年
19/07/11 20:40:38.75 RHKiJS/h0.net
だいたいやねぇ!大嘘吐く歴史捏造歪曲する朝鮮人だろうw

991:名無しさん@1周年
19/07/11 20:41:09.85 dMEplixO0.net
>>119
一応パイプも種類に応じてフィルターつける。
まぁ、アレをフィルターと呼んでいいのかどうかわからないけど、かなり味はマイルドになる。
あと、パイプは基本「フカシ」だ。
肺に入れる葉っぱとフカシで吸う葉っぱとで吸い方が違う。
葉っぱの刻み方でどういう吸い方が出来るか変わるけど、シガレット(巻きタバコ)みたいに肺に入れても大丈夫な葉っぱはリボンカットかシャグになるから、それで判別する。

992:名無しさん@1周年
19/07/11 20:41:32.54 mnfgZFqr0.net
電波怪獣さん亡くなったか
アシスタントで隣に座


993:っていて、黙っとれなんて怒られてた小池が、今や都知事だもんな 時代は変わった



994:名無しさん@1周年
19/07/11 20:41:36.97 1A6C55rI0.net
この人だったと思うけど
大きな関心事のニュースがある時はその裏で隠したいニュースがあるので注意しろとか何とか
ここで頻繁にコピペされていたな

995:名無しさん@1周年
19/07/11 20:42:55.25 iokrJ6uq0.net
あれ?だいぶ前に死んだって聞いた気がしたけど誰と勘違いしてるんだ俺

996:名無しさん@1周年
19/07/11 20:43:10.70 A3t63NK60.net
竹村健一のマネでアイアイ
by 桑野信義
URLリンク(youtu.be) 27:10辺りから

997:名無しさん@1周年
19/07/11 20:43:34.73 G8YhoM6v0.net
>>962
>>970
バブル時代にアメリカのビル買いまくったり調子に乗りすぎたやつらが諸悪の根元
油断大敵だった

998:名無しさん@1周年
19/07/11 20:43:43.08 dMEplixO0.net
>>129
それはズラ・タローだw

999:名無しさん@1周年
19/07/11 20:43:53.75 1A6C55rI0.net
英語ができただけで仕事ができた時代の人だな

1000:名無しさん@1周年
19/07/11 20:44:14.34 IKHRtBsc0.net
まだ生きとったんかw

1001:名無しさん@1周年
19/07/11 20:44:26.57 ++ioy0pP0.net
だいたいやねー、まだ生きてたのか

1002:名無しさん@1周年
19/07/11 20:44:35.37 h3wuDKfK0.net
>>959
そら二人三脚で歩んできた結果、袂を分かつ決断した人はそう言いますわな
ところで三洋電機てどうなったんだっけ?

1003:名無しさん@1周年
19/07/11 20:44:40.24 o2jVkTvr0.net
ジジイよ、さらば。
安らかに眠れ。

1004:名無しさん@1周年
19/07/11 20:45:00.40 +Uud/zOI0.net
いまのこそ必要

1005:名無しさん@1周年
19/07/11 20:45:36.72 FQhftv710.net
このスレが伸びたのが意外w
5chも高齢化なんだな。

1006:名無しさん@1周年
19/07/11 20:48:01.08 G8YhoM6v0.net
>>964
ナマ放送が無くなった今のテレビは本当に本当につまらなくなった
今売れてるやつってサイクルが早いんじゃないかなと思う

1007:名無しさん@1周年
19/07/11 20:50:36.85 QmcjlYVr0.net
┏( .-. ┏ ) ┓【お尻(Siri)打ち】🍎

*日本政府&フジテレビが電子飛翔体を使い
NYにて私の右脚大腿部を切断した理由とは
私を歩行困難にさせる意味も勿論あるにはあったが
その一番の理由とは
この角度で脚を🦵切断された人類とは、必ず「うつ伏せで寝る事」を始めからである
*過去の世界で数万人の男女が試行切りをされた
「うつ伏せで寝始めたら、即日、生命が絶たれる」と云う伝承が生まれた
--
*つまり、お尻(Siri)を「キュン」と上に突き上げて寝させる事によって
Appleの初の人工知能搭載の【Siri】を、歪曲的に馬鹿にする事により
始めはAppleを潰そうと企んで居たらしいが
お尻(Siri)と命名付ける事に寄って生じる余波(ロゴの肖像権問題)で
私を品格無しとAppleから断定させて、殺害委託料をせしめる意味もあったらしい
要するにロゴの件で、私が妬ましかったらしい
--
*現在では、フジテレビ、日本政府、Appleは
スティーブ・ジョブズ氏を集団リンチ殺傷した件や
私のアイデア的構想の丸パクリを、ひたすらに隠す事に躍起になっていて
フジテレビ抱える古舘電子体に殺傷依頼を出し続けている ag

1008:名無しさん@1周年
19/07/11 20:51:25.14 wAp30CF50.net
藤本義一と混同してた

1009:名無しさん@1周年
19/07/11 20:51:30.05 inJ4KVSN0.net
竹熊健太郎かと思ったけど、パイプの人でなんとなく思い出した
ご冥福をお祈りします

1010:名無しさん@1周年
19/07/11 20:51:51.45 RV842wSN0.net
>>966
小室直樹がデビューしたのも世相講談。
あとアルビン・トフラーも出てたと思う。

1011:名無しさん@1周年
19/07/11 20:52:18.26 m+yypKVj0.net
てか生きてたんかい

1012:名無しさん@1周年
19/07/11 20:52:55.37 YE/WzsBW0.net
一方、バイブ片手なのは・・・

1013:名無しさん@1周年
19/07/11 20:53:17.72 NRE+c0eG0.net
ババロア先生とは見分けつく関西人

1014:名無しさん@1周年
19/07/11 20:53:47.29 G8YhoM6v0.net
>>990
小室こそ保守なのに影が薄いな

1015:名無しさん@1周年
19/07/11 20:55:14.54 Lqi+c/ok0.net
あとは浅田飴の人と森繁さんだけになったな…

1016:名無しさん@1周年
19/07/11 20:55:19.15 1nUgPimH0.net
バイブ片手に、に見えた
もう寝る

1017:名無しさん@1周年
19/07/11 20:55:52.88 mnfgZFqr0.net
哲ちゃんの歌パレで聴取率月間の時に
1時台のゲストがタモリ、2時台がたけし、そして三時台が竹村で
ズバリジャーナルを生でやったことあったよな
この三人を捌いてた今仁さん本当にすごかった

1018:名無しさん@1周年
19/07/11 20:57:12.20 cffk7TID0.net
まだ生きてたことにびっくり

1019:名無しさん@1周年
19/07/11 20:57:33.70 hyl2SW3X0.net
パイプおぢさん

1020:名無しさん@1周年
19/07/11 20:57:38.92 m7J3qCkW0.net
作品は残るが評論は残らない。お疲れさまでした

1021:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 3時間 53分 43秒

1022:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch