暇つぶし2chat NEWSPLUS
- 暇つぶし2ch650:名無しさん@1周年
19/07/05 03:51:59.13 bq3nZSmM0.net
>>626
お前が並べてるのは厨二病にありがちな唯心論だよ。
俺様ルールで全肯定も全否定も可能。自閉してる以上、論ずるに値しない。勝手に言ってろってのがその手の唯心論。

651:名無しさん@1周年
19/07/05 03:52:29.41 GUnRTcA60.net
シックスセンス、セブンセンシズ、聖闘士星矢を見たほうがいい

652:名無しさん@1周年
19/07/05 03:54:48.57 moDqchOO0.net
>>638
まだわかっていないのか?
科学は生前と死後をわからないものとして扱うのだから
人類の歴史なるものは神的視点として機能することになる
個人の人生との整合性を取る説明はできない

653:名無しさん@1周年
19/07/05 03:54:54.82 R5YwwlNc0.net
>>636
日本でも戦争中に虫のしらせで夫が死んだとか、親が死んだとかわかった人がいたらしいけど
俺は字のごとく 虫の知らせだとおもうんだよね。 死ぬと体は腐敗しはじめて その肉を食った虫が
風にのって飛ばされてたどり着き それを吸い込んだ人間はなんとなく家族の臭いとその腐敗した香りを嗅ぎ
本能的に死を悟る。超微細な細菌ならあり得ると思うんだよね。 虫のしらせというだけあって、
頭に虫が湧いてるとか いわれてた狂犬病もウィルスだとわかったわけだしね

654:名無しさん@1周年
19/07/05 03:56:03.80 Zo4YGYbu0.net
これは睡眠時の夢と同列の現象でしかないと思うけどな
きっと時代や文化背景によって似たような景色になるんだろうし
ただだからといって霊魂なんかが否定されたわけでもない
小さな子が知りもしないはず異国の民家の事をスラスラ喋る生まれ変わりとか
臓器移植で記憶も移ってしまう現象とか、どこまで本当かわからないけど面白い
現状のあらゆる不思議も数百年後には科学的に説明が付いてたりするんだろうなあ

655:名無しさん@1周年
19/07/05 03:56:25.87 moDqchOO0.net
科学的視点においては人類の歴史は神話でありフィクションでしかないのだが
実際にはそういう位置付けにはなっていない

656:名無しさん@1周年
19/07/05 03:57:32.79 23SVhJ7k0.net
>>636
その可能性は十分ある
世界征服に最も近づいた男チンギスハンに手に収まる手帳で地球の裏側にいる人間とリアルタイム意思疎通できるって
言っても絶対信じないし、ボタン一つでお前の軍を壊滅できるといっても絶対信じないだろう
でも、スマホやミサイルでできる
まだ人類がアクセスできないなにかがあっても不思議ではない

657:名無しさん@1周年
19/07/05 03:57:59.34 GUnRTcA60.net
死ぬ間際に自分とは何なのかってわかるってことを科学や方程式にするのは無理

658:名無しさん@1周年
19/07/05 03:58:16.88 hIaGSVm90.net
ただ寝ぼけてるだけw

659:名無しさん@1周年
19/07/05 03:59:12.73 bq3nZSmM0.net
>>640
科学を全然理解してないし形而上学も知らんのだね。
論理も誤解と思い込みだらけで破綻してるけど、
まあ唯心論かぶれはみんなその程度だから。
心配しなくていい。

660:名無しさん@1周年
19/07/05 03:59:23.33 moDqchOO0.net
人類の歴史は神話でありフィクションである!
と主張する科学者は
まずいないだろうな

661:名無しさん@1周年
19/07/05 04:00:25.95 H3Uk46JE0.net
10人に1人がキチガイ

662:名無しさん@1周年
19/07/05 04:00:28.18 moDqchOO0.net
>>647
こちらの言っていることを否定しないとダメだよ

663:名無しさん@1周年
19/07/05 04:00:52.20 R5YwwlNc0.net
>>648
フィクションである可能性は否定できないけどな 勝者が歴史を捏造してきたからな。
焚書もあるしな。 ネットでさえいまはグーグルが10年前の情報を消していくと宣言したばかりだ

664:名無しさん@1周年
19/07/05 04:01:17.41 h6hJqpQi0.net
ほんとただの夢だよ、そんな事言ったら俺なんか毎日臨死体験してるわ
そんな事よりまず夢を解明しろw

665:名無しさん@1周年
19/07/05 04:01:28.96 GUnRTcA60.net
宗教と科学 表裏一体やな
どっちも学んで相手を見ながら都合のいい方を選択すればOK

666:名無しさん@1周年
19/07/05 04:01:51.33 cL61hxwF0.net
>>627
自分の経験では金縛りは2種類あって耳鳴りがして凄く不快感を伴うノイズ系と寝ている自分視点の
幻覚や誰かに腕を掴まれる感覚とかを伴う幻覚系
>>627はノイズ系かと

667:名無しさん@1周年
19/07/05 04:01:52.99 bq3nZSmM0.net
>>648
それは科学が唯物論に立脚するからだ。
何も解ってないんだなお前。

668:名無しさん@1周年
19/07/05 04:02:05.56 VZw03TYm0.net
臨死体験とは違うけど原付でトラックを左から追い越そうとして
フルスピードで歩道の段差に突っ込んで体だけ投げ出されて転がってる時に
この速さで石とかに当たったらヤバイな早く止まらないかなってすごく長い時間転がってるように感じて
まあ60km出てたから実際に3、4秒ぐらいは回転してたのかもしれないけど
かなり長く感じたしその間結構冷静に状況を把握してて
仮にあのまま何かにぶつかって死んでもやっちゃったぐらいの感じで、死がそんなに深刻なものには感じなかった

669:名無しさん@1周年
19/07/05 04:02:41.38 moDqchOO0.net
>>651
そういう意味ではなくて
生前と死後をわからないもの或るいは無として取り扱うのであれば
人類の歴史などというものは当然わからないもの或いは無にしかならない

670:名無しさん@1周年
19/07/05 04:02:53.57 bq3nZSmM0.net
>>651
歴史修正主義はまた少しちがう話だw

671:名無しさん@1周年
19/07/05 04:03:09.00 ONhMukUD0.net
親戚が出てきたって、死んでもこの見た目なのか?俺この容姿嫌なんだけど?何で生前の容姿を維持するの?死んでも不公平じゃないか。あの世で着ている服は物質は何なの?誰が作ってるの?三途の川の橋は誰が作ったん?あの世にも木材あるん?

672:名無しさん@1周年
19/07/05 04:04:05.39 moDqchOO0.net
>>655
唯物は生きている間にしか成立しないだろ
唯物に立脚したら人類の歴史なるものの位置付けが困難になるという話だぞ

673:名無しさん@1周年
19/07/05 04:04:17.39 hXdlNbIN0.net
成功者ほど死後の世界を肯定したがる
なぜなら俺様みたいな優秀な頭脳の持ち主が死んで無になるんてとんでもない
という思い上がりがあるから

674:名無しさん@1周年
19/07/05 04:04:57.35 GUnRTcA60.net
答え
その時自分が思ったことが正解であり、その時自分が感じたことが正解

675:名無しさん@1周年
19/07/05 04:05:07.17 bq3nZSmM0.net
>>657
>生前と死後をわからないもの或るいは無として取り扱うのであれば
こんな珍説を誰が言い出したんだか

676:名無しさん@1周年
19/07/05 04:05:50.30 moDqchOO0.net
>>663
そこを取り扱うのが宗教なわけだ

677:名無しさん@1周年
19/07/05 04:06:16.08 R5YwwlNc0.net
俺の夢に出てきたお釈迦様が言うには善人は死んだら未来にいき悪人は過去にいくって
いってたわ。 未来には美味しいものや凄いおもちゃや福祉制度もととのってて人間は
ずっと遊んで暮らせるらしいんだけど 悪人は修羅の世界=戦国時代とか 餓鬼の世界=米や麦もなかった時代まで
もどらされるって話してた。まあ夢でお釈迦様が言ってた話だけどね そのお釈迦様


678: 金髪で白人で2メートルくらいあるイケメンだった



679:名無しさん@1周年
19/07/05 04:06:38.66 bq3nZSmM0.net
>>660
>唯物は生きている間にしか成立しないだろ
はぁ?何言ってんだ?妄想?

680:名無しさん@1周年
19/07/05 04:06:39.47 GUnRTcA60.net
とりあえずまあ自分を信じろ

681:名無しさん@1周年
19/07/05 04:07:23.22 jpnAgmbe0.net
>>627
人間は脳と身体を交互に休めるのよ
で、脳が起きてて身体が寝てる時にたまたま覚醒してしまうと、脳が指令を出してもすぐには身体が動かない状態になる
これがいわゆる金縛りの状態
この状態で覚醒してない時には夢を見ている
ちなみに脳が寝ていて身体が起きている時には寝返りを打ったりしている
寝相が悪くて身体が激しく動く時もこの状態
子供は脳が著しい成長期にあり脳の休息も多く必要になるから、子供は往々にして寝相も悪い

682:名無しさん@1周年
19/07/05 04:07:28.41 moDqchOO0.net
>>666
おまえは自分が死んだらどうなると思っているんだ?

683:名無しさん@1周年
19/07/05 04:07:36.58 HZKQXv5o0.net
>>636
>物質伝達経路ではない人間にはまだ知られていない伝達経路があるのだろうな
こっちはいくらでも候補がある。エンタングルメントの作用だってそうだし。
別にテレパシーでも何でもよい。観測するか否かだけで。
で、こっちはシステムの話。
理論的には、無にはエネルギーが満ちているという理論がある。ダークエネルギー。
宇宙を構成する物質(物理学の分子)は、5~6%ぐらいだろ?人間とか岩とか星とか銀河とかね。
で、ダークマター(宇宙の質量)、ダークエネルギー(宇宙を膨張させる力)
無をエネルギーそのものと捉えるのはすんごい。
この宇宙が仮想空間、って言ってもおかしくなくなる。

684:名無しさん@1周年
19/07/05 04:08:00.56 bq3nZSmM0.net
>>664
だからそれ実証されてない妄想だし。
俺様ルールで勝手に法則つくらないでくれるかな。

685:名無しさん@1周年
19/07/05 04:08:57.20 moDqchOO0.net
>>671
ただ単に否定しているだけで全く反論できていないぞ

686:名無しさん@1周年
19/07/05 04:09:26.78 GUnRTcA60.net
独裁者は宗教を好み、民主主義者は科学を好む

687:名無しさん@1周年
19/07/05 04:09:54.19 ONhMukUD0.net
>>670
ダークにしろホワイトにしろエネルギーがあるなら無じゃないじゃん。

688:名無しさん@1周年
19/07/05 04:11:20.22 R5YwwlNc0.net
>>670
なんかこの世界すべては 人間より高い文明がつくったシミュレーターだって説もあるらしいね。
人間がシム手シティとかのゲームつくって遊んでるように 高等な生物がそういう感じでおもちゃとしてこの世界を創造して
俺らはその中でいきてるキャラクターにすぎないみたいな

689:名無しさん@1周年
19/07/05 04:11:28.94 NwH8J1020.net
>>1
ってか嘘だと思う

690:名無しさん@1周年
19/07/05 04:12:30.42 bq3nZSmM0.net
>>669
なんだ、死んだら分解されるから死後はわからないって、
その手の与太話をしたいのか。つまらん。
生前も死後も物理化学的に事実を質ことは可能だし推測も可能だ。
科学がすべてを可能にするとかバカなテーゼ挙げてるお前が無知。
せめてポパー読んでから来い。

691:名無しさん@1周年
19/07/05 04:12:50.96 5SLguKDU0.net
唯物論で考えても無になることはありえない
身体だって死んでも原子や素粒子レベルで考えれば色んなルートを辿って組み換えられることはあっても消滅することはないわけで

692:名無しさん@1周年
19/07/05 04:13:10.80 y2+nCof40.net
>>8
俺は前世と未来世がある
どっちも王族で処刑された

693:名無しさん@1周年
19/07/05 04:13:40.65 moDqchOO0.net
>>677
推測は全くもって科学的ではない
かなり粗雑なフィクションで埋めているだけ

694:名無しさん@1周年
19/07/05 04:13:43.07 ONhMukUD0.net
>>676
まだ676までしか行ってないのに終わらせるな。お前は遊ぶという事を知らないのか!

695:名無しさん@1周年
19/07/05 04:14:03.77 GUnRTcA60.net
エネルギーは質量、質量はエネルギー
物質化


696:する時は質量、オーラ化する時はエネルギー



697:名無しさん@1周年
19/07/05 04:14:23.66 TmMFHkpU0.net
体外離脱で女の子の部屋に遊びに行けないだろうか

698:名無しさん@1周年
19/07/05 04:14:25.51 9VrI7Qey0.net
>>670
量子エンタングルメントはまさにこの世界のありとあらゆるものは相互に
繋がり合っていて、誰かがくしゃみをする事だけでも全宇宙の全ての物質に
瞬時に影響を与え全てのもの事が影響しあって繋がっていて
部分として分けることの出来ないひとつの大きな存在をあらわしていて
時間軸もセットになって繋がりあっているんだ

699:名無しさん@1周年
19/07/05 04:14:26.45 bq3nZSmM0.net
>>672
そうやって俺様ルールで全能を気取っちゃう時点で
ただの痛い奴になってる。ダサい新興宗教もどきだぞ。

700:名無しさん@1周年
19/07/05 04:15:32.79 moDqchOO0.net
>>685
反論で否定すればすぐ終わるが
それが全くできていない

701:名無しさん@1周年
19/07/05 04:15:50.91 bq3nZSmM0.net
>>680
やっぱりマイ理論つくっちゃってる低学歴だったか。

702:名無しさん@1周年
19/07/05 04:16:30.15 R5YwwlNc0.net
>>678
だな。万物は竜転するといったギリシア人は偉大だわ。結局釈迦ってギリシア哲学から
影響をうけたとおもうわ。  色即是空空即是色 =万物は流典する なんじゃねえかと
思うことがある

703:名無しさん@1周年
19/07/05 04:16:40.19 moDqchOO0.net
>>681
レム睡眠でおかしな感覚になった経験はあるぞ

704:名無しさん@1周年
19/07/05 04:17:27.65 moDqchOO0.net
>>687
科学的立場における生前と死後はどういう扱いなのよ

705:名無しさん@1周年
19/07/05 04:17:33.52 bq3nZSmM0.net
>>686
断定する不可知論者のお前が矛盾してるんだよ

706:名無しさん@1周年
19/07/05 04:17:46.97 S6+XpU9t0.net
死にかかってる人の脳がレム睡眠と同じ状態に
なってるかどうか調べりゃいいだけじゃないの?

707:名無しさん@1周年
19/07/05 04:18:38.12 1sRwlceO0.net
脳死体験ならした事あるぞ

708:名無しさん@1周年
19/07/05 04:18:59.00 S6+XpU9t0.net
>>678
人体という物質はそうでも
「私」という意識がどうなるかだろ

709:名無しさん@1周年
19/07/05 04:19:04.78 moDqchOO0.net
>>691
わからないとされているところを勝手に埋めたらダメだろ

710:名無しさん@1周年
19/07/05 04:19:25.68 GUnRTcA60.net
今ある科学、1年後の科学、5年後の科学、10年後の科学、50年後の科学、100年後の科学、300年後の科学
100年後、300年後の科学は今ある分からない何かを科学化しているってことを言っているのではないか

711:名無しさん@1周年
19/07/05 04:19:41.64 bq3nZSmM0.net
>>690
他人に聞く前に自分で勉強しろよ。
ポパー 反証不可能性でぐぐって読んでこい。

712:名無しさん@1周年
19/07/05 04:20:18.56 bq3nZSmM0.net
>>695
なんでそう断定できる?

713:名無しさん@1周年
19/07/05 04:20:19.45 moDqchOO0.net
>>697
おまえの考えを聞いているわけ

714:名無しさん@1周年
19/07/05 04:20:22.70 HZKQXv5o0.net
>>674
そう。だから、仮想世界の構成と変わらなくなる。
使用、と未使用、の意味になるから。
100のうち5~6%を主要に使用して物質をつくり、25%程度をバッファとして残しておき
残りの70%は休み状態で、円滑に作用するための空きの役目を負う。
まあ、冗談。脳の働きに似てることは偶然だなわ。
チンパンジーは人間と97%DNA情報が同じらしいが、たった3%の違いで我々はつくられてる。

715:名無しさん@1周年
19/07/05 04:21:49.53 moDqchOO0.net
>>698
だから神的視点を密輸していると書いただろ
やってダメとは書いていない
実際には不確実なことをやってしまっている

716:名無しさん@1周年
19/07/05 04:22:46.85 bq3nZSmM0.net
>>695
お前はそうやって自分の無知と矛盾を断定的に肯定してるが、
そこに根拠は何もない。

717:名無しさん@1周年
19/07/05 04:23:10.42 GUnRTcA60.net
電子一つの違いで元素が変わるならば、3%の違いは違う生物になるわな

718:名無しさん@1周年
19/07/05 04:23:37.57 moDqchOO0.net
>>702
おまえは生前と死後はどうなっていると思うのよ?

719:名無しさん@1周年
19/07/05 04:24:43.31 WrgQc11j0.net
2週間位意識不明だったけど何も体験しなかったわ
意識戻りかけた時に訳解んない夢見たけど
メチャクチャすぎてああ夢だなってわかったわ

720:名無しさん@1周年
19/07/05 04:24:58.42 bq3nZSmM0.net
>>701
そうやって自分の視点を神とするのを唯心論という。
唯心論の世界観はお前のFラン脳以上の広がりを持たない。

721:名無しさん@1周年
19/07/05 04:25:05.67 5SLguKDU0.net
そもそも物質だけの話で言うなら生きてる間も食べ物を食べてエネルギーと物質を外界から取り入れて身体自体を構成する物質も入れ替えてるんだよな

722:名無しさん@1周年
19/07/05 04:26:08.55 bq3nZSmM0.net
>>704
科学は推測しかしない。断定はしない。

723:名無しさん@1周年
19/07/05 04:26:11.05 moDqchOO0.net
>>706
神の視点を密輸しなかったら生きている間で終わり
その前と後はわからないという話だぞ

724:名無しさん@1周年
19/07/05 04:26:56.80 moDqchOO0.net
>>708
そこを神的視点によるフィクションで埋めているという話でしかないわけだが

725:名無しさん@1周年
19/07/05 04:27:52.61 GKT7c93M0.net
全て夢です。

726:名無しさん@1周年
19/07/05 04:28:07.28 moDqchOO0.net
宗教的神話が科学的神話になったと言えなくもない

727:名無しさん@1周年
19/07/05 04:28:24.23 5SLguKDU0.net
URLリンク(karapaia.com)
27分間の死。心停止から6回の蘇生を経て生き返った女性、意識が戻った直後に奇妙なメモ書き「あれは本当」

728:名無しさん@1周年
19/07/05 04:29:24.68 bq3nZSmM0.net
>>709
それがお前のFラン脳で作った唯心論的世界なんだね。
何ら普遍的でないマイルールの世界で生きれば良い。

729:名無しさん@1周年
19/07/05 04:29:25.95 3s7r6K/t0.net
死後の世界はあるからな

730:名無しさん@1周年
19/07/05 04:30:15.82 moDqchOO0.net
>>714
むしろ現世しか認めないウルトラ唯物論だぞ

731:名無しさん@1周年
19/07/05 04:30:58.60 CNQ8u83T0.net
>>715
まじ?

732:名無しさん@1周年
19/07/05 04:31:05.40 GUnRTcA60.net
全ては夢。
誰かが見ている夢、もしくは誰かが見せたい夢。

733:名無しさん@1周年
19/07/05 04:31:22.34 3s7r6K/t0.net
前世はあるという説あるな
記憶は消えるが、稀に残ってる人もいるとか
いずれにせよ、海外の大学では近年研究されてるな

734:名無しさん@1周年
19/07/05 04:31:57.45 4oRnxFXZ0.net
最近離脱してないわ
一時期疲れた日はコーヒー飲んでから寝ると必ず離脱してたけど飽きた
明晰夢の方がムフフな事ができて楽しいわ
離脱は悟っちゃってエロい気分にならないからつまらん

735:名無しさん@1周年
19/07/05 04:32:08.12 3s7r6K/t0.net
>>717
そういう説もある
個人的にはマジとみてる

736:名無しさん@1周年
19/07/05 04:32:17.29 moDqchOO0.net
世界5分前創造説などというものがあるが
生まれた時に世界が創造され死んだら消滅すると考えればそれほどおかしくもない

737:名無しさん@1周年
19/07/05 04:32:28.22 bq3nZSmM0.net
>>710
もし本当に神の視点に立てるなら、今すぐ首つって死んでも
朝には布団から目が覚めて起きるはずだ。ためしてみな。

738:名無しさん@1周年
19/07/05 04:32:34.95 R5YwwlNc0.net
>>715
俺もあるとおもうわ。なんどか幽霊見ちまったし、 死んだばーちゃんやらかーちゃんが夢でいろいろ
うるさい。死んでみてることしかできないけどいつもみてるから頑張れとかどうのこうの

739:名無しさん@1周年
19/07/05 04:32:40.19 HZKQXv5o0.net
>>703
内的世界の違いの話。
ライオンとチンパンジーは形質がずいぶん違うが内的世界はどれほど違うかな?
チンパンジーと97%同じ人間は、内的世界がどれだけ進化してるかな?
君とアインシュタインは遺伝子的に大差ない存在的が、内的世界にはどれだけの差があるかな?
ここ。

740:名無しさん@1周年
19/07/05 04:32:58.74 5SLguKDU0.net
URLリンク(karapaia.com)
死後の世界を見たという人に共通する9つの臨死体験ストーリー

741:名無しさん@1周年
19/07/05 04:33:02.10 zAWEtPqO0.net
人間の興味なんてその脳の夢の様な現象じゃなくて
その後でしょ

742:名無しさん@1周年
19/07/05 04:33:36.26 ONhMukUD0.net
ねえねえ、前世は火


743:星人だったって人、何で火星語で話さないの? 何で有史以前の前世の記憶を持つ人は現れないの?縄文時代にどうやってクジラを採っていたのか教えてほしいんだけど。



744:名無しさん@1周年
19/07/05 04:34:13.26 G2vlVciI0.net
地獄のような痛苦を経験したという人もいるけど、
そっちはほとんどフォーカスされないな。
夢なら悪夢もあるのは分かりきったことだが。

745:名無しさん@1周年
19/07/05 04:34:45.27 moDqchOO0.net
>>723
おまえまるでわかってないな
神の視点を導入しなかったら人類の歴史などというものの成立が困難であるという
それほど難しくもない話だ
科学はさりげなく神の視点を導入しているという話

746:名無しさん@1周年
19/07/05 04:34:54.51 bq3nZSmM0.net
>>716
反証不可能なマイルール作ってホルホルしてる時点で
唯物論からかけ離れてる。
そもそもお前、唯物とか書いてる時点で何も解ってないし。

747:名無しさん@1周年
19/07/05 04:35:14.01 3s7r6K/t0.net
「前世の記憶をもつ子どもたち」知らないはずのことを知っていた5つのケース
URLリンク(cocology.net)

748:名無しさん@1周年
19/07/05 04:35:38.17 5SLguKDU0.net
>>729
自殺未遂で臨死体験した人は地獄を見たとか無だったとか言ってる人が多い

749:名無しさん@1周年
19/07/05 04:36:20.06 moDqchOO0.net
>>731
唯物論を説明するのはかなり困難なのだけど
あんたできんの?

750:名無しさん@1周年
19/07/05 04:37:19.04 PnO2/syN0.net
側頭葉に電気的刺激を与えると幽霊が見える
これ豆なw

751:名無しさん@1周年
19/07/05 04:37:39.28 HZKQXv5o0.net
>>727
生きているという認識(感覚)そのものが、脳が見せてる夢みたいなもんだよ。
一夜の夢で当たりなのさ。

752:名無しさん@1周年
19/07/05 04:38:39.23 bq3nZSmM0.net
>>730
>科学はさりげなく神の視点を導入しているという話
残念でした。
お前の言う「神の視点」なんて恣意的で定義の不明確な
ものは、科学の世界で使いようがない。

753:名無しさん@1周年
19/07/05 04:39:05.77 R5YwwlNc0.net
>>735
英国MI5がそれつかって自白とかさせてるとMI5の工作員がユーチューブでかたってたなぁ。アメリカもつかってるうわさがあるな

754:名無しさん@1周年
19/07/05 04:39:28.94 bq3nZSmM0.net
>>734
「唯物」とか単語つくっちゃってる低学歴が何言ってんの?

755:名無しさん@1周年
19/07/05 04:40:12.93 jo5WzMIT0.net
単なる夢

756:名無しさん@1周年
19/07/05 04:40:27.39 zAWEtPqO0.net
>>736
死んだら止まるのか何かが続くのか
それが問題だって話な
死んで暫くの間とか臨死状態の話ではなく

757:名無しさん@1周年
19/07/05 04:40:40.39 moDqchOO0.net
>>737
客観的な視点でもいい
客観的な視点というものが成立するかどうかは未だに不明だ

758:名無しさん@1周年
19/07/05 04:40:44.20 ONhMukUD0.net
何で縄文人の幽霊は見ないの?宇宙人の幽霊っていないの?

759:名無しさん@1周年
19/07/05 04:40:56.39 znT/FQFj0.net
鬱病がひどかったときに、なんというか体に体重を感じないというか
首から下に何も無い感覚になり、上を見て次にロープみたいなものを
探していた。
「今なら死ねる」と死を楽に感じていたような記憶がある。
欝はこじらせたら怖い。

760:名無しさん@1周年
19/07/05 04:41:22.75 5WwVy3lr0.net
昔は2ちゃんのスレで学んでよく幽体離脱してたな
天国行ったり神に会ったりしたけど大したことなかったよ

761:名無しさん@1周年
19/07/05 04:41:30.52 moDqchOO0.net
>>739
先に唯物とか言い出したのあんたなんだけど

762:名無しさん@1周年
19/07/05 04:41:36.69 3s7r6K/t0.net
>>724
科学では説明できない現象がある
死後の世界。魂がどうなるか。
ちなみに、科学ですら、光は曲がっているが人間は光の屈折や赤外線は見えない。
周波によって感じない音もある。
この世とあの世は、もしかしたら、すぐそこにあってもおかしくはない

763:名無しさん@1周年
19/07/05 04:41:37.08 G2vlVciI0.net
>>733
そんな夢を見ながら本当に死んじゃったら、
地獄が終わらなくなっちゃうんじゃないかな。
いやだねえ。

764:名無しさん@1周年
19/07/05 04:43:14.45 R5YwwlNc0.net
>>743
犬の幽霊ならみたことあるぞ。 縄文人はほとんど成仏して転生してんだとおもうよ。
死体が腐敗する→虫にくわれる→あるていど虫たちが情報と物質を共有→霊体としてあたりに浮遊→
長い間たてば徐々に栄養と情報が失われ消滅→土にかえりそこに育った植物をまた人間や動物が食べる→そしてやがて死ぬ

765:名無しさん@1周年
19/07/05 04:43:35.04 ONhMukUD0.net
>>744
その時に死んでたらあんた楽になれたのになんでそうしなかったの?
俺もそんなチャンスがほしいっす。

766:名無しさん@1周年
19/07/05 04:44:33.75 bq3nZSmM0.net
>>746
頭悪い上に都合悪くなるとウソつき始めるカスだなお前。
660 名無しさん@1周年[sage] 2019/07/05(金) 04:04:05.39 ID:moDqchOO0
>>655
唯物は生きている間にしか成立しないだろ
唯物に立脚したら人類の歴史なるものの位置付けが困難になるという話だぞ

767:名無しさん@1周年
19/07/05 04:45:16.47 3s7r6K/t0.net
週刊誌にも掲載されたが、
アメリカの大学では、生まれ変わりの研究がされている
「前世の記憶」は実在するのか─“生まれ変わり”研究の半世紀
URLリンク(courrier.jp)
ちなみに、個人的に生まれ変わりは、あるかは、よくわからないが、
死後の世界はあると感じる。
釈迦は、この世にいろんな仏に姿を変えて現れているんだったかな?違ったかな?

768:名無しさん@1周年
19/07/05 04:45:28.74 zAWEtPqO0.net
>>747
何も否定できない状態だからそれらも
あるかもしれんとしか言えないが俺的には
そんな人間的な意識は存在しないと思うよ。
宇宙を見ている限り、輪廻転生とか許される気がしない
どちらかと言うと、時間という概念の間違いなのじゃないかっていうイメージしか
わかない

769:名無しさん@1周年
19/07/05 04:45:41.55 GUnRTcA60.net
主観がないところに客観は存在しない

770:名無しさん@1周年
19/07/05 04:47:06.46 HZKQXv5o0.net
>>741
絵と同じ。誰かが見たらのこってら

771:名無しさん@1周年
19/07/05 04:47:29.63 moDqchOO0.net
>>751
>>655っておまえの書き込みだろ
唯物だとか唯心だとか扱いがややこしいんだからこっちからは使わんよ
最近は唯物という言葉を使うことは減り実在と言うな

772:名無しさん@1周年
19/07/05 04:47:42.04 5SLguKDU0.net
>>748
自殺者の臨死体験
URLリンク(www.nderf.org)
こんなのもある

773:名無しさん@1周年
19/07/05 04:48:02.56 ONhMukUD0.net
>>749
何で幽霊って分かったの?何を語ってきたの?犬のまま幽霊になってるんだよね?俺なら嫌だなあ・・・
縄文人って大分昔だから皆転生したんだって理屈はまあ分かるんだけど。

774:名無しさん@1周年
19/07/05 04:48:54.20 bq3nZSmM0.net
>>752
予算が付けば生まれ変わりもUFOも研究できるし実際やってるよ。
クリスチャンサイエンスやサイエントロジーなんかの新興宗教は
大学に研究予算を与えて研究させてる。
大学にラボを作ればそれだけでバカが信者になってくれるからね。
この辺は健康食品と同じ。

775:名無しさん@1周年
19/07/05 04:49:17.25 R5YwwlNc0.net
>>752
俺はある程度は経験は親や先祖のが受け継がれる説を信じてるけどね。
なんか職業とかでもやはり親のしていた仕事がいくらかDNAに影響する研究結果もあるらしいね。

776:名無しさん@1周年
19/07/05 04:49:35.79 3s7r6K/t0.net
>>752
こういう、前世の記憶が現実に一致する例もある
しかし、週刊誌で読んだうる覚えな記憶だが
子どものうち(それも早い時期に)に記憶は消えていくとあったな
この研究か、ほかの人の研究か忘れたが。

777:名無しさん@1周年
19/07/05 04:49:41.75 moDqchOO0.net
>>751
もうやめるから
あとは好きにやっていいぞ

778:名無しさん@1周年
19/07/05 04:49:46.91 HZKQXv5o0.net
>>741
描き終わった絵に描き込むことは、もうないな。それだけ。

779:名無しさん@1周年
19/07/05 04:50:03.89 ONhMukUD0.net
>>752
釈迦は霊とかの話はしてないよ。彼はゴルゴ13に近いリアル主義者だよ。
そんな彼が生まれ変わるんだろうか。

780:名無しさん@1周年
19/07/05 04:50:04.29 3s7r6K/t0.net
「僕は女性だった」前世を語る5歳の少年! "生まれ変わる瞬間"の記憶も=米
URLリンク(www.excite.co.jp)

781:名無しさん@1周年
19/07/05 04:50:27.68 bq3nZSmM0.net
>>756
自分で書いた文章も忘れたふりかメンヘル野郎

782:名無しさん@1周年
19/07/05 04:51:19.27 bq3nZSmM0.net
>>762
クビつって死ねよ、社会のゴミ。

783:名無しさん@1周年
19/07/05 04:51:26.55 3s7r6K/t0.net
輪廻転生が実在することが量子論で判明! 専門医「死後、あなたの意識は次の人の脳に張り付く」
URLリンク(www.excite.co.jp)

784:名無しさん@1周年
19/07/05 04:51:38.00 R5YwwlNc0.net
>>764
いや施餓鬼でぐぐってみてみ。弟子が幽霊みたって話がかかれてる
あと盂蘭盆も見てみ。 釈迦がまたそれも幽霊のことについて弟子と話してる

785:名無しさん@1周年
19/07/05 04:51:40.32 S0ew0iVF0.net
アンビリーバボーか何かでやっていたが・・・
海外の有名な脳科学者か外科医が臨死体験をして、死後の世界の存在を信じるようになったらしいが・・・
狭間の世界で親族が現れて『アナタはまだ死ぬ時ではありません。アナタを愛してくれている人達がいます。元の世界に戻りなさい』
と言われて、引き換えして目を覚まして死なずに済んだそうだけど・・・
つまり何か?意識不明になって、そのまま死んじゃった人達って、誰にも愛されてない、必要とされてない人間だったと?
可哀想すぎるだろ・・・

786:名無しさん@1周年
19/07/05 04:52:43.37 Am5FO4kS0.net
天国にはセックスの間ってあるんだぜ
お前ら良かったな

787:名無しさん@1周年
19/07/05 04:53:48.51 53CttZDP0.net
そりゃそうだよ
レム睡眠の状態がもう一つの時空なんだから当たり前。
経験してるから分かるよ

788:名無しさん@1周年
19/07/05 04:54:01.93 nYj0QSBH0.net
>>770
天涯孤独な人は確実にすぐ死ぬの?

789:名無しさん@1周年
19/07/05 04:54:54.21 R5YwwlNc0.net
>>773
武田邦彦教授は統計的に社会に必要とされない人は早死にするって話してたわ

790:名無しさん@1周年
19/07/05 04:55:15.85 ONhMukUD0.net
あの世があって、そこでも魂となって生きていけるならそんな無理に現世に返さなくても良いんじゃない?
何でみんな帰れ帰れって言うんだろ。在日じゃないんだからさ。

791:名無しさん@1周年
19/07/05 04:56:17.91 zAWEtPqO0.net
>>755
2重スリット実験見てる限り
意識すら何かに干渉するのかもしれん思うと
それもあながち間違えてないかも

792:名無しさん@1周年
19/07/05 04:56:28.95 CFNfbWyp0.net
ホーキングが言っていたじゃん
死んだら終わりって
死ぬのが怖いから輪廻転生とかでっち上げてすがりたくなるけど、残念だったなって感じみたいよ

793:名無しさん@1周年
19/07/05 04:57:37.63 t1/AYKy40.net
交通事故で重体になった友達は自分以外走ってない
出口のない高速を延々と走ってたとか言ってたな

794:名無しさん@1周年
19/07/05 04:57:42.74 R5YwwlNc0.net
>>777
俺はホーキング博士信じてないんだわ。 あの人の声ほかのだれかが出してて
あの人お人形なんだとおもう。なんかあやしんだよね。全部 俺の妄想にすぎないけど

795:名無しさん@1周年
19/07/05 04:57:55.78 ONhMukUD0.net
>>774
武田邦彦だってそんな大した存在じゃないじゃん。そんな事言ったらほとんどの人は社会には要らないよ。
いくら美人でも他人の嫁はんなんか死んでも俺ら全然困らないじゃん。若くして可哀想にと思うくらいで。

796:名無しさん@1周年
19/07/05 04:58:05.32 3s7r6K/t0.net
>>764
生まれ変わるとは違う。うまく説明できない。
100分で名著でやっていた。このスレの内容とは離れると思う
URLリンク(www2.nhk.or.jp)

797:名無しさん@1周年
19/07/05 04:59:21.99 5SLguKDU0.net
>>770
使命が残ってるなら生きろと言うことだと考える
天才とか世の中に貢献した人って早死にのケース多いじゃん あれって使命を果たしたってことじゃないか?

798:名無しさん@1周年
19/07/05 04:59:52.02 R5YwwlNc0.net
>>780
まあ 底辺のはぐれオスは早く死ぬって統計的に出てるらしいわ。動物でも人間でも
統計だからね。なんともいえんわ。

799:名無しさん@1周年
19/07/05 05:00:06.04 YFEGjG5I0.net
ここまで「シルビウス裂」なし

800:名無しさん@1周年
19/07/05 05:00:26.09 3s7r6K/t0.net
米機関は日本の文献も参照、「生まれ変わり」の研究が持つ意味
URLリンク(www.news-postseven.com)

801:名無しさん@1周年
19/07/05 05:01:14.93 G2vlVciI0.net
漱石先生は修善寺で死にかけたが、何もなかった。
人によるというか脳味噌の具合によるってことだね。

802:名無しさん@1周年
19/07/05 05:01:15.56 zAWEtPqO0.net
>>780
武田氏云々関係ないだろ…
ていうか独身が死にやすいのは事実だし
なんならハーバード大学が100年かけて調査した
人間の幸福度調査では家族や友人や恋人に多く囲まれている人が
幸福にあるって結果でてたぞ貧富の差も関係なく。

803:名無しさん@1周年
19/07/05 05:02:48.64 DNlgMl8p0.net
神とは自己の魂の事だよ。第三の目とも言うね

804:名無しさん@1周年
19/07/05 05:03:00.24 DdWAgprY0.net
>>770
お医者さん看護婦さんが頑張ったからだろ♪

805:名無しさん@1周年
19/07/05 05:03:15.85 IN3PD/qV0.net
実家の猫が夢に出てきた。
帰省したら猫の夢を見た日に死んでた

806:名無しさん@1周年
19/07/05 05:03:30.67 5SLguKDU0.net
>>787
あと神を信じてる人も幸福度が高いらしいな

807:名無しさん@1周年
19/07/05 05:04:38.16 l6U83gUH0.net
これマジモンなんだよな、心霊とか信じそうな人では無いのに
いきなり体験談を言い出したりするんだもの

808:名無しさん@1周年
19/07/05 05:05:44.80 R5YwwlNc0.net
>>791
そりゃ楽天家になれるもんな 能天気じゃん クリスチャンって なんでも神様がすくってくださるだろw?
まあマザーテレサみたいな大勢を救おうとした人は苦しんだみたいだけどな こんなに大勢の行き倒れの人がいるのに
なんで神様はたすけてくれないんだろうってw

809:名無しさん@1周年
19/07/05 05:08:08.73 bq3nZSmM0.net
>>788
いやいや、信者にとって神は習って学ぶものだぞ。
毎週ちゃんと教会やモスクへ行って神について習うんだよ。
勝手な妄想で神を語るとマジで怒られる。内なる神とか異端だ。

810:名無しさん@1周年
19/07/05 05:09:05.13 bq3nZSmM0.net
>>793
何をやっても懺悔すれば一発。おかげで悪党も気分すっきり。

811:名無しさん@1周年
19/07/05 05:09:40.99 ONhMukUD0.net
>>793
マザー・テレサを補助してたのって神様じゃなくて感銘を受けた一部の人間だよな。
その人間らは神様が遣わしたのだって言ったら、分からないんだから肯定も否定も出来ないけど。

812:名無しさん@1周年
19/07/05 05:10:06.11 WCVRsl6J0.net
金縛りの一種でしょ
幽霊とか宇宙人に誘拐されたとか
あとで脳が意味付けするだけで

813:名無しさん@1周年
19/07/05 05:10:45.18 i1muNo2s0.net
臨死体験(藁

814:名無しさん@1周年
19/07/05 05:12:30.24 ONhMukUD0.net
テレビやマスゴミは情報を発信し続けないと稼げません。しかも面白おかしく。

815:名無しさん@1周年
19/07/05 05:12:31.46 R5YwwlNc0.net
>>796
仏教でいう仏だな。あの人らは、死後聖人としてまつられてマザーテレサやその集団自体が天使や仏だったんじゃねえかと

816:名無しさん@1周年
19/07/05 05:12:48.65 HNrf+8BO0.net
>>77
しれーっと売ってて笑った

817:名無しさん@1周年
19/07/05 05:13:20.28 i1muNo2s0.net
>>793
行き倒れ助ける暇があるなら、牧師は少年達のけつの穴にちんこ突っ込むわ

818:名無しさん@1周年
19/07/05 05:13:31.54 l6U83gUH0.net
浴槽で居眠りした時に一瞬だけ魂が抜けた状態になったが
天井を見たら悪魔の姿をした小さな銅像がこっちを見下ろしてたな
あれは俺が浴槽で溺死するのを待ち構えてたのかもしれない

819:名無しさん@1周年
19/07/05 05:14:03.93 zAWEtPqO0.net
あと調査して欲しいのが
死の意識や認識がある組と全く死の認識が無い組を
調査して欲しいわ。
ある程度死を認識したグループが圧倒的に臨死体験多そう

820:名無しさん@1周年
19/07/05 05:14:53.29 pJM8feRK0.net
魂はどの段階で人体に宿るのだろうか

821:名無しさん@1周年
19/07/05 05:16:06.51 R5YwwlNc0.net
>>802
牧師(宣教師)も大きくみれば2種類あるからな 犯罪者をスパイにして敵国に送り込んで相手の国をめちゃくちゃにするために使われるスパイ型
もう一つはキリスト教徒をマジで増やすためにちゃんと教育して慈善事業おこなう型。

822:名無しさん@1周年
19/07/05 05:16:16.39 bq3nZSmM0.net
>>805
それ確か有名な神学論争ネタじゃなかったっけ?
まだ解決ついてないんでしょ?

823:名無しさん@1周年
19/07/05 05:18:27.54 ONhMukUD0.net
>>800
あれだけの門徒がいながら万人が聖人と認めるのがマザー・テレサしかいないという・・・仏教なんか一人もいないよな。
これで神や仏を信じよと言われても・・・となるんだが。

824:名無しさん@1周年
19/07/05 05:19:13.18 zAWEtPqO0.net
どちらにせよ、自分で制御不可能で
尚且つ現代の科学ではまだまだ解明できない事象に対して
適当にポジティブな理由を付けて楽観的に生きた方が
絶対お得というのは間違いないな。

825:名無しさん@1周年
19/07/05 05:19:52.66 bq3nZSmM0.net
>>806
>もう一つはキリスト教徒をマジで増やすためにちゃんと教育して慈善事業おこなう型。
それもかなり問題があって、東南アジアで少数民族の伝統的な社会構造を
破壊する結果になったりしてる。都市の救護院ならいいが、少数民族に
便益を与えて信者にする手法はかなりマズい。

826:名無しさん@1周年
19/07/05 05:20:26.94 HZKQXv5o0.net
0723、7月23日に何かあるのかな?しかし、行ってみよう。
デートの誘いなんだから。でもびびってる気がするなおれは。

827:名無しさん@1周年
19/07/05 05:21:18.82 zAWEtPqO0.net
>>805
自我という意味なら
母体で脳が形成された時じゃない?

828:名無しさん@1周年
19/07/05 05:21:25.43 3O7L5b250.net
>>1
それだだの夢だろw

829:名無しさん@1周年
19/07/05 05:21:32.45 DNlgMl8p0.net
>>794
宗教団体こそただの妄想癖のカルト
集団だから

830:名無しさん@1周年
19/07/05 05:23:35.95 nYj0QSBH0.net
>>791
>あと神を信じてる人も幸福度が高いらしいな
あべを妄信し幸福そうファビョってるネトウヨもそういう事かもなw

831:名無しさん@1周年
19/07/05 05:23:54.84 bq3nZSmM0.net
>>814
宗教とはもともと幼時から洗脳で植え付けるものだ。
これを社会では躾とか教育とか呼んでいる。

832:名無しさん@1周年
19/07/05 05:24:06.02 sK8ijtHf0.net
>>805
魂なんかねーよ。
神と一緒で人間の創造物だろ。

833:名無しさん@1周年
19/07/05 05:24:28.28 zAWEtPqO0.net
>>802
辛辣過ぎてwwww

834:名無しさん@1周年
19/07/05 05:25:57.25 HZKQXv5o0.net
約束のとき、約束の場所へ。

835:名無しさん@1周年
19/07/05 05:26:08.23 ONhMukUD0.net
ホームレスに布教にいけよ。救いたいんだろ?自殺の名所で当番制で人を配置しろよ。救いたいんだろ?

836:名無しさん@1周年
19/07/05 05:26:31.18 R5YwwlNc0.net
>>810
まあ洗脳工作だしな。一種の。でも俺は週数民族の言葉


837:覚えるよりさっさと英語でもおぼえさせたほうがいいとおもうけどね。



838:名無しさん@1周年
19/07/05 05:29:08.77 FpLWDFvk0.net
離脱はよくするけど、エロい事しようとして興奮するとすぐ目が覚めるからいかんな
単に頭は起きてて身体が寝てる(動かない)時に起こる明晰夢の亜種みたいなもんだし、臨死体験だの麻酔科の幽体離脱だのってのも明らかにそれだろう
魂だのあの世だのが無いとは言い切らないが、幽体離脱だのと言われてる殆どはただの夢だと思うよ

839:名無しさん@1周年
19/07/05 05:31:17.70 3s7r6K/t0.net
医師である私が、なぜ
魂や「あの世」の存在を確信したのか
URLリンク(diamond.jp)

840:名無しさん@1周年
19/07/05 05:31:21.44 R5YwwlNc0.net
>>820
結構キリスト教徒はホームレスに食事出したりいろいろしてるぞ
ホームレスは聖書持ち歩いてるのは教会でキリスト教徒ならただで飯食えたり
救世軍だったkな?そんなのに飯貰えるかららしい

841:名無しさん@1周年
19/07/05 05:32:23.86 ONhMukUD0.net
>>821
まあそういう考えもありだと思う。本当に救うつもりならね。
でもホントは帝国の占領戦略の一環で、宣教師(牧師)らもその意志を持ってやって来ているのが現実でしょ。

842:名無しさん@1周年
19/07/05 05:32:57.98 bq3nZSmM0.net
>>819
でも神が約束を守るとは限らないんだよね。
一方的に約束を反故にしてもいい。
なにしろ神だから決定権は全部あっちにある。
でも絶対者だから文句言えない。
絶望して死ぬよふつう。

843:名無しさん@1周年
19/07/05 05:34:00.36 z8IfL2Kw0.net
人生で4回死にかけた事がある
臨死体験に行くまでに危機一髪で助かってしまう

844:名無しさん@1周年
19/07/05 05:34:05.62 R5YwwlNc0.net
仏教が炊き出しをしなくなったのはなぁ。 昔は天皇家が協力して寺でいろいろ貧困した人間に
世話してたのにまったくもう今はしねえからなぁ。ああいうのしないと寺も天皇もどんどん支持者を失う
まあ天皇家はほとんどGHQに財産没収されて難しいだろうけど、金持ってる寺とかやりゃいいのに

845:名無しさん@1周年
19/07/05 05:34:40.72 ONhMukUD0.net
>>824
まあ西成で見たことはあるけど。否定はしない。
仏教は何やってんの?

846:名無しさん@1周年
19/07/05 05:34:52.60 pJM8feRK0.net
>>812
母親の胎内にいた頃の記憶や前世の記憶を持ってる人や生まれ変わりと言われる人もいるみたいだし考えれば考えるほど不思議
受精卵が細胞分裂を繰り返して脳ができ始めた頃にどこからか魂がヒュッとやって来るのかな

847:名無しさん@1周年
19/07/05 05:35:18.22 bq3nZSmM0.net
>>823
医者の場合は患者が死んでも神に責任転嫁できるし便利。

848:名無しさん@1周年
19/07/05 05:35:57.20 3s7r6K/t0.net
>>827
それは、すごいな
そして助かりよかったな

849:名無しさん@1周年
19/07/05 05:35:58.11 R5YwwlNc0.net
>>825
まあね たいがいの男の宣教師はわかってやってるだろうね 知能指数が普通以上なら。
まあ中にはマザーテレサみたいな人もいるだろうけど。 でもさっさと大英帝国領になったところのが
結果的に中国でもよかったとおもうのよね。香港や上海や見てると日本もそうやって産業革命したわけだけど
あのままキリスト教徒を敵とみなして戦ってたらもっとひどい国になってたとおもうよ

850:名無しさん@1周年
19/07/05 05:37:39.91 ONhMukUD0.net
>>826
偶像を建てたからとか、乱交パーティをやりやがったからとかってそんなんで大虐殺したりして。
そんなひでえ事しなくてもご後輪なされて小一時間説教したら分かってもらえる事だわな。
神が実際現れて怒られたって、それでもやめない奴って信長とラオウくらいしかいないぞ。

851:名無しさん@1周年
19/07/05 05:38:29.47 bq3nZSmM0.net
>>829
仏教や神道は別に収入源があるから救貧なんてしない。

852:名無しさん@1周年
19/07/05 05:38:31.54 3xA8Nwhl0.net
すべて錯覚です

853:名無しさん@1周年
19/07/05 05:38:58.61 sK8ijtHf0.net
>>830
>母親の胎内にいた頃の記憶や前世の記憶を持ってる人
いるわけねーだろ。
そんなもんどうやって証明するんだ。
大川隆法のイタコ芸と一緒だろ。

854:名無しさん@1周年
19/07/05 05:39:46.97 sK8ijtHf0.net
>>832
嘘に決まってんだろ。
何鵜呑みにしてんだよタコが。

855:名無しさん@1周年
19/07/05 05:39:50.71 ONhMukUD0.net
>>828
やくざが炊きだしてをして、仏教はお教を読んでるだけって日本はどうなってんだろ。

856:名無しさん@1周年
19/07/05 05:40:27.93 PWVjo3x20.net
スピリチュアルな世界があるのかないのか、よくわからない。
が、みんなが似たような類型の夢を見ていることと、
せん妄や生化学的変化が影響することは、考えられる。

857:名無しさん@1周年
19/07/05 05:40:31.22 R5YwwlNc0.net
>>829
あんまりしらんね。なんか知り合いの坊主にきいたらまあ多少は布施を貧乏人にしてるとかそんなんだったわ。
効いてると小さな寺はもうみんな金いれてくれないから金なくて働くの大変らしいな。

858:名無しさん@1周年
19/07/05 05:40:38.43 bq3nZSmM0.net
>>834
イヤ本当に現れたらおとなしくするだろラオウも信長も。
やめないのはフリーザぐらい。

859:名無しさん@1周年
19/07/05 05:40:56.16 Pwf5ec1o0.net
目悪いんだけど、幽体離脱したら天井詳しくみれるよ

860:名無しさん@1周年
19/07/05 05:41:57.36 pzVayI950.net
寝ぼけてるだけだじゃ…

861:名無しさん@1周年
19/07/05 05:42:31.97 ONhMukUD0.net
>>833
香港もよかったのは戦後でしょ?他のアジア諸国なんか褒めてるやつ殆どいないでしょ。

862:名無しさん@1周年
19/07/05 05:42:36.46 3O7L5b250.net
寺とか本山とか資金源を断ってクソ貧乏にして苦労させれば
炊き出しとかやるようになるんじゃねぇ?

863:名無しさん@1周年
19/07/05 05:42:45.46 R5YwwlNc0.net
>>839
ヤクザは極道はな 道を極めた人間だからな 外道も仏教用語で道を外した人間だし、
極道は尊敬するべき人間だと思うよ。 以前ヤクザの幹部と少しの間だが寝食を共にしたが
素晴らしい人だったよ。障碍者がいたら荷物もってね。極道だっていわなければわからない人だった 
背中に竜やら華やらかいてあったけどね

864:名無しさん@1周年
19/07/05 05:42:59.87 BnscYVsy0.net
このスレでも上から自分見てる奴多くね

865:名無しさん@1周年
19/07/05 05:44:04.85 pJM8feRK0.net
まぁ実際幽霊はいるし魂が存在するってことは何かを切っ掛けに幽体離脱したり臨死体験もするんだろうな

866:名無しさん@1周年
19/07/05 05:44:43.69 5SLguKDU0.net
信仰心がある人は幸福度高いってのは昔から言われてるぞ少し調べれば論文いっぱい出てくる
日米の宗教概念の構造とその幸福度へ の効果 一 両国の 共通性が示唆する普遍宗教性一
URLリンク(www.jstage.jst.go.jp)
人は宗教で幸せになれるのか:
ウェル・ビーイングと宗教の分析
櫻井 義秀(北海道大学)
URLリンク(www.jstage.jst.go.jp)

867:名無しさん@1周年
19/07/05 05:45:20.11 zAWEtPqO0.net
>>822
俺も明晰夢でよく好きな事するけど
夢って本当に何でも再現できるよな
俺ってこんな想像力あるんだって夢の中で関心したりする、脳は恐ろしい性能だよ
なんかVRとかARとかあるけど脳に直接見せる方が遥かにシンプルでいいよな
麻薬とかじゃなくてね

868:名無しさん@1周年
19/07/05 05:45:25.93 Ig6x78y90.net
臨死体験で、生きてる人のところへ行ったり、誰々に逢ったとかの体験は、レム睡眠ではない。

869:名無しさん@1周年
19/07/05 05:46:49.22 Ig6x78y90.net
>>839
お前の偏見だよアホ

870:名無しさん@1周年
19/07/05 05:47:03.25 3O7L5b250.net
ワイらの人生全て夢だよ
臨死に関係ない
認識の問題だな

871:名無しさん@1周年
19/07/05 05:47:47.39 ONhMukUD0.net
>>852
お前の妄想だよアホ

872:名無しさん@1周年
19/07/05 05:48:24.50 R5YwwlNc0.net
>>847
まあ宣教師とおなじでね ヤクザも二種類いるわ6人くらいしかしらないけど
極道 と 外道
極道にあうと感激するね。ああこれが男が惚れる男かと

873:名無しさん@1周年
19/07/05 05:49:49.69 bq3nZSmM0.net
>>850
洗脳状態のヒトはたいてい幸福だからな

874:名無しさん@1周年
19/07/05 05:50:21.19 ONhMukUD0.net
でも、みんなホントに信じてるのかな。
そこまで信じてるなら何でそんなに死を怖がるの?あの世があるなら自分の意識は生き続けるんだから怖くないんじゃないの?
この世に執着する必要がどこにあるんだろ。

875:名無しさん@1周年
19/07/05 05:51:39.23 BnscYVsy0.net
>>858
生物としての生理現象

876:名無しさん@1周年
19/07/05 05:51:56.68 XZk8+Ozo0.net
以前は夢?で街を飛び回ってたけど、全っ然、出来なくなった。
汚れた大人になったのかも知れない。

877:名無しさん@1周年
19/07/05 05:53:19.80 yydULTf90.net
>>858 あの世があるなら楽しいよね?
皆に会えるんだから。

878:名無しさん@1周年
19/07/05 05:53:31.14 5SLguKDU0.net
>>858
臨死体験者とか生死をさまよったものは死への恐怖が薄れるって研究あるよ
死への恐怖は薄れるが同時に生きようという考えも強くなるとか

879:名無しさん@1周年
19/07/05 05:53:44.06 R5YwwlNc0.net
>>860
夢占い的には後退期だな。飛ぶ夢をみるときはだいたい人生が好転する前らしい
ユングは夢分析は関係あったか わすれたが

880:名無しさん@1周年
19/07/05 05:55:10.24 fzpc8T5U0.net
みんながみんな、体から霊が抜けていく夢を共通で見るとは思えない。

881:名無しさん@1周年
19/07/05 05:55:50.14 zAWEtPqO0.net
>>861
神「居るとは言ったが、会えるとは言ってない」

882:名無しさん@1周年
19/07/05 05:59:49.71 qbrbLgr00.net
死ぬ人が近く前に亡くなった人に連れられて親しかった人にお礼参りするのは
あれなんなんだろうな

883:名無しさん@1周年
19/07/05 05:59:59.05 R5YwwlNc0.net
>>858
生きてる間しかできないことが大量にあるからな

884:名無しさん@1周年
19/07/05 06:00:42.97 DNlgMl8p0.net
夢で、亡くなった父が運転してる車に母と二人乗ってた。
なぜか後ろの方から大きな力が追いかけてきていて、それから逃げていた。
朝起きたらトップニュースで竜巻で隣町の家がやられて住人が亡くなってましたよ
ぜったいなんかあるよw

885:名無しさん@1周年
19/07/05 06:01:21.29 bq3nZSmM0.net
>>859
生物は細胞でも個体でも自死が普通に起きる。
生きるだけが生命の本質ではない。

886:名無しさん@1周年
19/07/05 06:05:24.45 dkTdFbGv0.net
脳はこの世が地獄だと認識してるんだろうな

887:名無しさん@1周年
19/07/05 06:06:37.95 4Ha5MAcL0.net
世界共通なんだから
単なる文化じゃなくて
人間の身体にそういう機能が備わってるんだろう

888:名無しさん@1周年
19/07/05 06:06:41.84 yyrdrw300.net
手術してる自分を見てた事ある。出血がえらいことになって周りがバタバタした瞬間、天国みたいな場所行ったわ。あれは絶対天国だな

889:名無しさん@1周年
19/07/05 06:07:20.48 XViBDCNB0.net
>>48
自分も全身麻酔された時脳も麻酔かかったのか
頭の中が凄いスピードでぐるぐる回った
あれを走馬灯って言うんだと思った

890:名無しさん@1周年
19/07/05 06:07:37.36 R5YwwlNc0.net
>>870
不幸な人間はな。幸福な人間はこの世は楽園だと脳は感じてるだろ
平家物語の平家の生き延びた高貴な女に僧が言った言葉 あなたはこの世で天国と地獄を共に見た。
地獄も天国もこの世に存在する。といったらc

891:名無しさん@1周年
19/07/05 06:11:13.38 cFAAufHC0.net
>>45
假屋崎?

892:名無しさん@1周年
19/07/05 06:11:45.11 zAWEtPqO0.net
>>871
でも見るのは違うらしいね
日本は三途の川
アメリカは宇宙人とかUFOが多いとか

893:名無しさん@1周年
19/07/05 06:11:49.40 ONhMukUD0.net
>>867
なに?おめこ?

894:名無しさん@1周年
19/07/05 06:12:34.21 Hd13NqyG0.net
踏み台から落ちたとき、やけに時間が長かった。実際にはほんの一瞬のことだろうに

895:名無しさん@1周年
19/07/05 06:13:09.52 C6Lh3dQ/0.net
パチンコで10万使って当たらなかった時かな

896:名無しさん@1周年
19/07/05 06:13:27.91 R5YwwlNc0.net
>>877
俺はゲーム大好きなんでゲームだわ。死んだらなさそうだし

897:名無しさん@1周年
19/07/05 06:15:20.90 NC7rez5M0.net
川で溺れた時最初は必死にもがいてたけど急にフッと水面や魚が宝石みたいに輝き始めて「キレイだな」しか思わなくなって恐怖も苦しみも無くなってた
スノボで崖から転げ落ちる時も勢いが凄すぎて防御も抵抗も出来なくて「このまま首か背骨が折れて死ぬ!」と焦ったが途中から雪と青い空が交互に見えて「わーキレイだ」しか考えてなかった
脚が折れてた
ドーパミンとかエンドルフィンとかドバっと出るんだろうな

898:名無しさん@1周年
19/07/05 06:16:48.27 ONhMukUD0.net
>>876
国によって行く所が違うって差別だと思うんだ。
俺も三途の川とかじゃなくて宇宙人の方に行きたいんですが・・・

899:名無しさん@1周年
19/07/05 06:17:37.33 XViBDCNB0.net
>>810
結局殆どを植民地にしていったしな
あの時代に鎖国してキリスト教禁止した
日本は正しかったと思う

900:名無しさん@1周年
19/07/05 06:20:01.32 z8IfL2Kw0.net
>>832
ありがとう
長生きしそうで怖い

901:名無しさん@1周年
19/07/05 06:20:51.75 mPDMzk6Y0.net
丹波哲郎の映画観れば全て解決します

902:名無しさん@1周年
19/07/05 06:24:22.04 OVxu1oSb0.net
事故の瞬間にスローモーションに見えるのは脳が何とか助かろうと全力フル活動して動作が重くなってるからって聞いた事がある
スローモーションに見えるのは脳が流す映像が現実より少し遅れてしまうからだと

903:名無しさん@1周年
19/07/05 06:28:28.76 R5YwwlNc0.net
>>886
ああ そうだろうなぁ たぶん 小野田少尉もアメリカ軍の打ってきた銃弾がスローで見えてかわせたっていってたし
俺も交通事故の時スローモーションでふっとんだから、まあ俺はかわせずに骨折したけど

904:名無しさん@1周年
19/07/05 06:28:38.62 utJ3CDVY0.net
死んで無になるの怖い
死後の世界があって欲しい

905:名無しさん@1周年
19/07/05 06:31:45.10 jleVnyWY0.net
平行世界だから死んで俺は今のこの世界にいる
前世は銃で自殺した

906:名無しさん@1周年
19/07/05 06:32:56.26 OVxu1oSb0.net
>>887
脳が緊急時に一瞬だけリミッター解除するんだろうな

907:名無しさん@1周年
19/07/05 06:35:42.19 sfm6IGQ00.net
ションベンしたいんだけど、どこを探してもトイレが見つからない夢とか、
トイレには入ったけどションベンが出てこない夢とかはよく見る

908:名無しさん@1周年
19/07/05 06:38:02.11 sSRHIP5q0.net
夢オチだ

909:名無しさん@1周年
19/07/05 06:42:29.42 ONhMukUD0.net
>>884
それが1番の恐怖だよな。金も優しい家族もいてなんてそんな保証はどこにもない老後。貧乏な孤独を体力と情熱でカバー出来る年ではない。

910:名無しさん@1周年
19/07/05 06:43:14.87 sK8ijtHf0.net
>>876
そんなもん、ドラマや映画の影響じゃねーか。

911:名無しさん@1周年
19/07/05 06:45:39.59 ONhMukUD0.net
>>891
朝一発目の小便で、トイレで何をつまみ出そうとしたら何がなくて、呆然とした夢なら見た事ある。
あと、風呂に入ってて髪の毛洗った後、鏡見たら髪の毛が全部なくなって気を失いそうになった夢も。

912:名無しさん@1周年
19/07/05 06:48:03.85 c7Ww5lyg0.net
>>837
>>830
受精卵から人類の辿った生物としての歩みを急速に経て胎児になる
原初の生命は何であったか
深海の熱水が噴出する場所で太陽光に依存しない好熱菌であった可能性大
暗闇から段々明るくなってある時既に植物で覆われていた陸上に上がった
臨死体験?とか言うのはこれだよ
3歳までくらの早い段階に幼児に聞けば臨死体験みたいな事を話すことがある

913:名無しさん@1周年
19/07/05 06:49:55.75 +UuECWhE0.net
生まれつき目が見えない人はどうなん?あの世は見えるの?

914:名無しさん@1周年
19/07/05 06:50:08.32 yOH6tnQl0.net
コンビニ前で急に車がバックしてきて転んで先に自転車がバキバキ轢かれて自分まであと数十センチって時にこれまでの人生のハイライトみたいなやつがガーッて頭に流れたよ
あれが走馬灯ならどういう仕組みなんだろ

915:名無しさん@1周年
19/07/05 06:50:28.69 QRC2ERNE0.net
死にかけると刻の流れが見えるようになる

916:名無しさん@1周年
19/07/05 06:50:42.16 frbVVhZe0.net
母親が体験した話は聞いた
その後3年で亡くなったが亡くなった時茶碗が割れた

917:名無しさん@1周年
19/07/05 06:51:48.67 XFYg2C/90.net
夢で終わらせない

918:名無しさん@1周年
19/07/05 06:57:57.15 qbrbLgr00.net
肉体は物凄く重いんだよ
だから天国は花畑に見える
三途の川は生と死の間の負荷
ホイホイ生死行き来出来たら困るから

919:名無しさん@1周年
19/07/05 06:58:01.62 zAWEtPqO0.net
>>894
そう、だから俺は臨死体験に懐疑的
ここで多く言われている様な輪廻転生とか
そういう者とは別に脳の作用なだけだと思ってる。
ただ意識や自我は何なのかって考えると、転生という考えを
真っ向から否定出来ないし、多世界解釈も存在するからな
俺が生きている間に解決するとは思えないから
面白おかしく考える様にしてる
無い頭で出来る事はイメージ位だし
とは言えどの越えたオカルトや宗教は嫌いだが

920:名無しさん@1周年
19/07/05 07:01:21.49 4weNA6sk0.net
10人に1人も死にかけた経験をしているのか

921:名無しさん@1周年
19/07/05 07:03:08.07 8VI1FoYA0.net
臨死体験で見た光のトンネルは後で知ったヒエロニムス・ボスの絵とそっくりだったよ
臨死体験したことある人はこれだって言う人多いみたいで本当に似てる ボスも臨死体験してるだろうな
URLリンク(i.imgur.com)

922:名無しさん@1周年
19/07/05 07:04:01.69 TmRJ2Y090.net
何度か有るな、私の知らない屋敷(立て替え前の実家)の中で大白蛇に追いかけられて離れみたいな所に閉じ込めら
その後霊が見える人に白蛇が付いてると言われた
母親と三途の川岸に立って、幼い自分が石積みをしているのを見て、あれ産まれて来なかった妹と隣の母に聞いたら涙流していた。
その後何度か見るけど小学生位まで少しづつ成長したけど、最近は見なくなったけど、自分が三途の川の向こうに行く夢を見る

923:名無しさん@1周年
19/07/05 07:05:54.35 8ANTv9IZ0.net
YESと答えた人のかまってちゃん率も調べとけ

924:名無しさん@1周年
19/07/05 07:06:53.14 s4U9UXJR0.net
うちの親父が心不全で医者からも余命宣告受けて心停止したときに、どうだったか聞いたら臨死体験みたいなのは無かったけど
夢見心地で気持ち良かったらしい
死に対する恐怖感とか全く無かったと
それから、集中治療室行きから奇跡的に回復して今じゃピンピンしてるw

925:名無しさん@1周年
19/07/05 07:07:30.50 TmRJ2Y090.net
>>905
私が見るのは青氷で出来た凍った洞窟みたいな感じ、天使とか出てこない青の静寂の世界だった

926:名無しさん@1周年
19/07/05 07:09:51.77 sP3BaRDX0.net
三途の川を渡りかける夢は、よく見るんだけど
渡り切ったら、俺 寝たまま死ぬのかな

927:名無しさん@1周年
19/07/05 07:12:48.50 h1Gl1oYc0.net
>>53
説明する側がキムじゃなくて良かった

928:名無しさん@1周年
19/07/05 07:13:01.31 GB29C3ka0.net
>>908
脳内麻薬がでるだけ

929:名無しさん@1周年
19/07/05 07:13:11.94 8VI1FoYA0.net
>>909
青っぽいんだね
私も天使は見てないけど太陽に近いような色だった
奥に人型の神様みたいな存在がいた

930:名無しさん@1周年
19/07/05 07:14:30.02 kW4T2QF10.net
離脱はよくあるけど
なんもいないぞ

931:名無しさん@1周年
19/07/05 07:15:46.72 GB29C3ka0.net
>>878
集中力maxの状態、スポーツやってる奴なら経験あるヤツ多いだろう
無茶なプレーをするとなりやすい

932:名無しさん@1周年
19/07/05 07:16:32.84 TmRJ2Y090.net
>>873
全身麻酔が覚めかけの時は、ベクタースキャンCGで出来た花園の妖精になって舞っていたな、そして初夏のようなのに凄く寒かった。
その当時はソレ系の仕事していたのとサイメビのコミック読んでたから?

933:名無しさん@1周年
19/07/05 07:18:27.34 sK8ijtHf0.net
>>910
今度ためしに渡ってみたら。

934:名無しさん@1周年
19/07/05 07:19:31.21 TXzfkCk80.net
>>636
そういえば、その話から連想したんだが、
竹田先生が「テレパシーはある」と言っていたな。
ここでいうテレパシーは、現在人類が持っている情報伝達手段以外の情報伝達経路のことで、
それが実在するのは、イワシや鳥の行動から「存在すること自体」は科学的に
判明しているが、「伝達経路は現在の科学ではわからない」と。
それを解明できればノーベル賞が取れると。

935:名無しさん@1周年
19/07/05 07:19:55.92 TmRJ2Y090.net
>>913
多分地獄なのかな、凍った階段を永遠に降りていたら入り口に戻されていて目が覚めた、自殺未遂だから?

936:名無しさん@1周年
19/07/05 07:20:48.43 lPZbbYj90.net
臨死時妄想は別におかしくないだろ。
本当には死んでいない状態だったわけだから。

937:名無しさん@1周年
19/07/05 07:23:27.60 GB29C3ka0.net
>>918
無いと思うな、単に五感が自分が考えてる以上に優れていて
確率的な予測行動をやってるだけだろう。

938:名無しさん@1周年
19/07/05 07:26:03.82 Mz2xi9Nq0.net
PCぶっ壊れた時のブルー画面みたいなものじゃね

939:名無しさん@1周年
19/07/05 07:27:05.35 bFaxvPnr0.net
>>922
これ

940:名無しさん@1周年
19/07/05 07:28:30.13 rX4zXymw0.net
>>54
あれは国民の敵だからな

941:名無しさん@1周年
19/07/05 07:30:15.82 4Ru28lQA0.net
狭心症の発作が出た時、世界が徐々にホワイトアウトして天使が迎えにきたよ
追い返したけど(・∀・)

942:名無しさん@1周年
19/07/05 07:30:33.94 rzBffvsQ0.net
私小さい頃から病弱で何回か死にかけてるけど三途の川とか一回も見た事無いし亡くなった身内にも会った事無いわ
回復した時も普通に朝起きた感じとなんら変わりないし

943:名無しさん@1周年
19/07/05 07:31:44.61 6A1ZEvZe0.net
>>1
やっと世界中が俺の意見に理解したか
臨死体験は夢だよ。

944:名無しさん@1周年
19/07/05 07:31:58.83 x9wy7YQ40.net
>>921
空間を超えて思考が伝わるという実験結果が出ていたと思う
なんか変なデバイスを使ってたような気もするけど

945:名無しさん@1周年
19/07/05 07:32:22.35 JpBMcgJy0.net
>>8
糖質

946:名無しさん@1周年
19/07/05 07:33:27.36 TXzfkCk80.net
>>921
五感が優れているのはなぜ?
なぜ動物には個体差があると思う?

947:名無しさん@1周年
19/07/05 07:33:51.45 x9wy7YQ40.net
>>898
脳が緊急事態に対処しようとして高速回転し暴走ぎみになってる

948:名無しさん@1周年
19/07/05 07:39:12.95 Mv3FAJPW0.net
>>881
よく生きてたなw

949:名無しさん@1周年
19/07/05 07:42:54.72 neP2F6Kb0.net
>>910
ここ見てあんまり臨死体験がどうの言ってるから
寝入る時までトンネル、三途の川、トンネル、三途の川と思いながら寝た
トンネルを出る夢と川を渡る夢を2回に分けて見た
さっき起きる直前に大きな石の転がる川を歩いて渡った
死んでいない

950:名無しさん@1周年
19/07/05 07:43:44.75 MPt56eaN0.net
>>890
ゾーンというやつ
皆なにかしら経験はあるでしょ
あれを自在に有効化できるようになったら世界が変わりそうなんだけどなぁ

951:名無しさん@1周年
19/07/05 07:43:47.26 EDP3G3rx0.net
妄想なんだろうね。
日本文化しか知らない人のところに、
欧米の霊とか来た霊を聞かないしw

952:名無しさん@1周年
19/07/05 07:43:55.96 sK8ijtHf0.net
>>926
そりゃそうだ。
三途の川とかみんな嘘だからな。

953:名無しさん@1周年
19/07/05 07:48:49.50 neP2F6Kb0.net
死ぬのか?とひそかに期待したんだけどなあ
渡って心筋梗塞か何かで死ねたら良かった
また一日が始まる…

954:名無しさん@1周年
19/07/05 07:48:50.28 8VI1FoYA0.net
>>919
降りるんだ~
ちょっと怖いね
私は上昇していく感じだった周りもポカポカして暖かかった

955:名無しさん@1周年
19/07/05 07:51:47.80 lZv7NNJJ0.net
>>387
俺の体験に似ている。
真っ暗で広大な宇宙みたいなところを、飛んでいるのか浮かんでいるだけのか
わからないが、とにかく下向きになって空中にいる自分がいる。
その空間は真っ暗なんだけど、いっぽうで強烈な光に溢れているという感じがした。
その空間に声がこだましていた。
神なのか何なのか分からない。とにかくすさまじく大きな深い声。だけどうるさくはない。
神が自分の名前(神自身の名前)を言っているのだと感じた。
そして、俺がお前を作ったのだと言っていた。
俺がお前を作ったのにお前はこうなってしまったと叱られているように感じた。
俺のミスからの事故だったからか。
俺はひたすら怖かった。はい分かりました、分かりましたと心で答えていた。
もちろんキョロキョロしてるわけじゃないんで、情景として覚えているわけじゃない
神?が何度も何度も言っていた自身の名前も全然思い出せない。

956:名無しさん@1周年
19/07/05 07:52:43.64 SWaDbpLA0.net
ネズミの脳細胞を封入した試験管同士の励起伝達実験で
無線通信または光通信が確認されており集合的無意識の
シンクロニシティいわゆる以心伝心は立証されている。
その実験に感動して者が東京湾防潮扉にステンシル画の
記念落書きをしたが地域住民が数年後のひと騒動まで
誰も気付けなかったことは集合的無意識の帰属の違い
によるものだと立証してしまった。
そもそも竜神話の記憶は神の見えざる手などではなく
突然変異と適応によ�


957:髏i化途上祖先の帰属集団が 畏怖事象に遭遇したが生き永らえたという記憶断片 そのものだと思う。



958:名無しさん@1周年
19/07/05 07:53:13.49 8VI1FoYA0.net
麻酔薬でみる体外離脱や臨死体験と死にかけてなる臨死体験はかなり違うって聞いたよ
麻酔でなった場合は


959:あまり良い印象を受けないらしい



960:名無しさん@1周年
19/07/05 07:53:16.97 Q9atX6Op0.net
かまってちゃん

961:名無しさん@1周年
19/07/05 07:59:27.57 bspxXZcz0.net
稲川淳二がある心霊テレビ番組で、イタコが母親の霊を降ろしたそうだ。
イタコが、お~淳二元気だったかい?お前はまだこっちにくるんじゃないよと語った。
稲川淳二がボソッとつぶやいたのは、俺本名は淳二じゃないし、母親まだ生きてんだよな~

962:名無しさん@1周年
19/07/05 07:59:30.41 An+9WWES0.net
素粒子が結局どういう振る舞いをしてるのかは
誰にもわからない

963:名無しさん@1周年
19/07/05 08:00:18.66 3UcabCLf0.net
異世界転生出来る可能性が高いね

964:名無しさん@1周年
19/07/05 08:02:09.18 ds5SxPLO0.net
体外射精なら何度か

965:名無しさん@1周年
19/07/05 08:02:36.10 8VI1FoYA0.net
>>939
怖かったんだね
光を見るのはやはり同じだよね
偉大さは感じたけど私は怖さは全くなかった
声が音というより直接語りかけてくる感じだったお花畑に行った後もまだ来るところじゃない、やることが残ってるよって教えてくれて それから家族の呼ぶ声が聞こえたんで帰ったよ

966:ごまカンパチ ★
19/07/05 08:05:48.03 HDkfB2Vz9.net
出勤時刻なので少し早めですが建てておきました
こちらが終わったらご使用ください
【臨死】臨死体験をしたことがあるのは10人に1人、体外離脱や亡くなった家族との「再会」報告 原因はレム睡眠? 欧研究 ★2
スレリンク(newsplus板)

967:小川三四郎
19/07/05 08:07:30.88 KyMHqM730.net
ん! あ。自分は普通に健常者ですけど可也以前佐保田鶴治先生の指導のもとでヨーガの学びをしていて、
ヘルマン・ヘッセの『シッダールタ』のラストの方のシーンとほぼ同様の体験をした経緯があります。
個人的には十把一括りの所謂NDEとは異なる神的合一の経験のように捉えています。
それに関連しての内容で自分のblogにもすこし物語を描いてみました。
タイトルは「初恋の女の子」、その後現実に奇跡的に再会して現在進行形で交友を深めつつあります。
URLリンク(ameblo.jp)
では~(^^♪

968:名無しさん@1周年
19/07/05 08:08:52.76 ONhMukUD0.net
人が誕生するまではあの世ってあったん?あの世っていつどう誕生したん?

969:名無しさん@1周年
19/07/05 08:11:57.85 MPt56eaN0.net
存在しない
人間の妄想

970:名無しさん@1周年
19/07/05 08:13:22.61 dCT5jO5L0.net
一部の人にだけ、幼児期だけに備わった能力があって、死にかけた時にその能力が覚醒するて可能性もあると思ってる。
前世を覚えていた子供の話とか、保育園児が集団で幽霊みたとか割とある。

971:名無しさん@1周年
19/07/05 08:13:57.61 e4MMFdWP0.net
死亡事故現場に霊が出る、ならば広島や長崎は霊だらけでっせ!

972:名無しさん@1周年
19/07/05 08:15:43.49 PFSHHC7Y0.net
でもなんでみんな似たような体験なんだ?
夢ならそれぞれ違う内容じゃね

973:名無しさん@1周年
19/07/05 08:17:48.58 MPt56eaN0.net
インプットは何かしらのメディアからだからね
意識的にしろ無意識にろ
だいたい似かよってくるでしょ

974:名無しさん@1周年
19/07/05 08:21:55.41 yydULTf90.net
今、この時間も地球は太陽の周りを自転しながら公転している。
さらに、その太陽系は秒速250キロで天の川銀河を移動している...
こんな事考えたら、あの世なんてあるわけないんだよ!wと俺は思った!

975:名無しさん@1周年
19/07/05 08:22:10.28 5SLguKDU0.net
>>955
寝てる時の夢は色んな夢がある
臨死体験はかなり共通項がある

976:名無しさん@1周年
19/07/05 08:23:35.04 5SLguKDU0.net
>>955
あとチベット死者の書とかエジプトの神話だとか日本の僧侶が書いた本とか現在の臨死体験と同じような事が書いてある

977:名無しさん@1周年
19/07/05 08:25:10.78 +UuECWhE0.net
>>944
臨死体験よりこっちの方が興味ある

978:名無しさん@1周年
19/07/05 08:26:10.64 dT2wdjTS0.net
脳死状態で見てる
外人の脳外科が自分の臨死体験中の脳の状態から夢ではないと判断してる

979:名無しさん@1周年
19/07/05 08:39:39.27 yBTL4APb0.net
>>101
昔、言葉作った人「息を吸ったり吐いたりすることを、こきゅうとす」

980:名無しさん@1周年
19/07/05 08:40:05.80 JdBTGAGO0.net
>>828
やってるらしいけど
最近だされた食事に文句いうヤツも
多いらしい。

981:名無しさん@1周年
19/07/05 08:43:54.99 d7Ek4DTD0.net
この世も仮想現実らしいからあの世みたいなもんだ

982:名無しさん@1周年
19/07/05 08:44:21.74 S1MoYYZZ0.net
>>56
さっきPCがブルースクリーンになった。
臨死体験だな。

983:名無しさん@1周年
19/07/05 08:44:40.08 An+9WWES0.net
>>959
死によって脳ネットワークから分解された分子群が
果たしてどんな夢を見るのかは誰にもわからない


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch