【京都】「一気にはげ山になってしまう恐れも」八幡市・石清水八幡宮「鎮守の森」にメガソーラー計画 周辺住民ら動揺at NEWSPLUS
【京都】「一気にはげ山になってしまう恐れも」八幡市・石清水八幡宮「鎮守の森」にメガソーラー計画 周辺住民ら動揺 - 暇つぶし2ch2:名無しさん@1周年
19/07/04 19:08:29.09 SDDLAzxX0.net
また髪の話してる…

3:名無しさん@1周年
19/07/04 19:08:54.21 Xi+Tx//p0.net
ハゲを差別するな

4:名無しさん@1周年
19/07/04 19:09:29.72 YZjghYM30.net
ソーラー発電、韓国系企業が大半なんだよねw

5:名無しさん@1周年
19/07/04 19:09:53.03 L1zHcmVE0.net
仁和寺にある法師激怒

6:名無しさん@1周年
19/07/04 19:10:31.39 EtYE1ck+0.net
⌒ミ
ω・`)…

7:名無しさん@1周年
19/07/04 19:10:57.15 AqyMluCz0.net
デンデンデンデンデンデンデンデン チャーララー チャーララー♪

8:名無しさん@1周年
19/07/04 19:11:11.99 IkSiPKRg0.net
>>9はツルッパゲ

9:名無しさん@1周年
19/07/04 19:11:21.10 Zfz2b0ix0.net
お前ら何歳から一気にきた?

10:名無しさん@1周年
19/07/04 19:11:27.78 nMmxrr0O0.net
若い人は知らないかもしれないが、笑福亭鶴瓶って昔はアフロだったんだぞ

11:名無しさん@1周年
19/07/04 19:11:37.02 RTHKs2XT0.net
パネルは景観破壊するからな
田舎道走っていてソーラーパネルが広がってる所は悲惨だよ

12:名無しさん@1周年
19/07/04 19:11:44.70 Lee/DMNH0.net
このハゲー!! ちーがーうーだーろー!!

13:名無しさん@1周年
19/07/04 19:11:55.36 HKs8e81K0.net
まだメガソーラーとかの話に乗っかるハゲ地主いるのかよ...
頭悪いどころか池沼だなもうw

14:名無しさん@1周年
19/07/04 19:12:00.32 UfgT0oaq0.net
ハゲって発電出来るのか
(・ω・)

15:名無しさん@1周年
19/07/04 19:12:14.66 5fTswJlS0.net
>>1
そんなこと問題にするより、根本的な問題
つい最近通された民間企業の国有林伐採法案のこと問題にしたら?
植林の義務なく切り放題
昔ネトウヨが朝鮮のはげ山見て笑ってたよね
日本もそうなるんだけど、まあ安倍チョンが朝鮮人だから仕方ないんだけども

16:名無しさん@1周年
19/07/04 19:12:16.68 gyxoy5m/0.net
森林伐採してのメガソーラー建設禁止を早くしろ

17:名無しさん@1周年
19/07/04 19:12:29.52 BdvG88Hk0.net
カン・チョクト「環境破壊もできて一石二鳥ですよ特亜のみなさん」

18:名無しさん@1周年
19/07/04 19:12:40.89 VVn20h5N0.net
もっとクソ田舎でやればいいのに
と思ったが京都は天候が安定してるもんな
地震もねーし

19:名無しさん@1周年
19/07/04 19:12:52.81 tOgAZblN0.net
ミンスの政策が今だに環境破壊してるな

20:名無しさん@1周年
19/07/04 19:12:58.81 yphHjHNH0.net
菜の花と月の絶景も消えるんだな。
好きにしろよ。

21:名無しさん@1周年
19/07/04 19:13:09.25 5fTswJlS0.net
>>17
安倍チョンの国有林伐採法案について一言どうぞ

22:名無しさん@1周年
19/07/04 19:13:13.72 EpRuMfmu0.net
じゃあ山を代わりに管理してくれるのかって話になるんだろうな

23:発毛たけし
19/07/04 19:13:25.98 xaBlRor30.net
ここたしか
かなりの聖地だろ!!

日本の文化破壊の1つだぞ

日本人は目を覚ませ

24:名無しさん@1周年
19/07/04 19:13:28.93 tJAYq+u20.net
文句は政商ハゲ電話屋に言えよww

25:名無しさん@1周年
19/07/04 19:13:53.78 62w0fLMC0.net
彡⌒ミ
(´・ω・) 人はハゲてこそ大人・・・

26:名無しさん@1周年
19/07/04 19:14:05.56 PXqmjrTD0.net
こんなところまでソーラーパネルにするのかよ
嵐山にソーラー並べる日も近いな

27:名無しさん@1周年
19/07/04 19:14:19.16 XdEvLIeb0.net
彡⌒ミ 
(´・д・`) < おまいらハゲに反応しすぎ

28:名無しさん@1周年
19/07/04 19:14:32.56 zzZyn61W0.net
布団着て 寝たる姿や 男山
樹木切られて 風邪を引く

29:名無しさん@1周年
19/07/04 19:14:40.50 bYECNli40.net
マイクラみたいにガーッと削って見晴らし良くすればええ。時代も大事。景観も大事。やがいつかはぶっ壊して新しい何かに挑まなきゃね

30:名無しさん@1周年
19/07/04 19:14:46.17 HmzVD+PH0.net
あそこ直ぐ下が京阪本線だからヤバイだろ。緩い山だから竹林なわけだしなぁ、崩れるぞw

31:名無しさん@1周年
19/07/04 19:15:09.42 mn7c70Jj0.net
ソーラレイ
URLリンク(9ch.net)

32:名無しさん@1周年
19/07/04 19:15:37.55 9l/ogDiA0.net
ハゲwww

33:名無しさん@1周年
19/07/04 19:15:40.61 zvaTluJo0.net
ドローンで頭頂部からとか
神社から見下ろしたら見えるのが
普通にふもとから正面観ても見えないんじゃね

34:名無しさん@1周年
19/07/04 19:15:46.89 XdEvLIeb0.net
>「鎮守の森」にメガソーラー計画
今年から発電なら、1kW当たり 8円で買えよな
間違っても48円とか違法な金額で買うなよな

35:名無しさん@1周年
19/07/04 19:15:55.93 a6N2mJAw0.net
どっかの国みたいに緑に塗れば解決

36:名無しさん@1周年
19/07/04 19:16:12.34 cYdVZIaW0.net
ちんちんシュッ!シュッ!シュッ!

37:名無しさん@1周年
19/07/04 19:16:18.14 BmUTV5Br0.net
東京の会社?外資か?

38:名無しさん@1周年
19/07/04 19:16:26.96 cO93KG7T0.net
全部パネルになったら未来的でいいよ
一部だから景観壊してるようにみえる

39:名無しさん@1周年
19/07/04 19:16:35.34 zr8qQioI0.net
ハゲ山のハゲというとハゲ山の意味がなんか変わる
文脈って大切だなあ

40:名無しさん@1周年
19/07/04 19:16:36.55 EWHYzRvJ0.net
メガソーラーは自然破壊の象徴

41:名無しさん@1周年
19/07/04 19:16:44.28 VJuj7Tq+0.net
つるつるてかてか明日も晴れるかな~?

42:名無しさん@1周年
19/07/04 19:16:50.12 BkL6joi90.net
新幹線や京阪からも見えるけど、
すでに男山の北西部って住宅だらけじゃないの?
いまさら鎮守の森が~とかよく言うよな。
山自体が乱開発されすぎだわ。

43:名無しさん@1周年
19/07/04 19:17:01.52 zvaTluJo0.net
>>23
伏見稲荷の稲荷山はケーブルカーの予定があったらしいが予定の段階で反対にあって潰されてよかった
石清水はもうあかんやろな
清水寺で我慢汁

44:名無しさん@1周年
19/07/04 19:17:04.15 GHtXLjjo0.net
>>4
デマ野郎
死ね

45:名無しさん@1周年
19/07/04 19:17:07.97 5CkKqDZk0.net
寺社仏閣を作るとか言って滋賀をはげ山だらけにしたくせに…

46:名無しさん@1周年
19/07/04 19:17:08.35 sw9R5W+90.net
どこの企業だよ?

47:名無しさん@1周年
19/07/04 19:17:11.08 gUrmcgse0.net
日本が水資源豊かなのは森や山があるからだからね
それを失くせば将来的にどうなるかなんてアホでもわかる

48:名無しさん@1周年
19/07/04 19:17:12.87 AqyMluCz0.net
なぜか国立公園や国定公園の敷地内にも外資系メガソーラーが立ち並んでたりするんだろ
地熱発電は実験すら却下され続けてるのに

49:出雲犬族@目指せ小説家
19/07/04 19:17:28.99 FRwxYpVq0.net
U ・ω・) 田舎の田んぼや畑に突如として出現するソーラーパネルって、
ある意味、朝鮮人企業による日本侵略の象徴みたいなもんだよね。

50:名無しさん@1周年
19/07/04 19:17:29.97 o9eq1WYA0.net
全て民主党菅直人の責任だろう?

51:名無しさん@1周年
19/07/04 19:17:35.11 P8Z0a1WG0.net
下郎が神域を侵すと祟られます

52:名無しさん@1周年
19/07/04 19:17:36.24 cg/qQpau0.net
男山って本当に見た目が面白い
なんだありゃ
平野の街にボコンとひとやまだけジオラマみたいに盛り上がって
しかも結構人が住んでて民家が建ってて
遠くから見ても面白い

53:名無しさん@1周年
19/07/04 19:17:43.78 EmP878Lk0.net
>>1
【拡散】在日支配システムについて_アス リート
URLリンク(www.youtube.com)

54:名無しさん@1周年
19/07/04 19:17:48.57 /2sGn8K00.net
まあB利権の町やからねえ

55:名無しさん@1周年
19/07/04 19:17:57.44 GBcXCUOh0.net
企業名を出せよ

56:名無しさん@1周年
19/07/04 19:17:57.76 17UCZkAu0.net
またトンキンが京都に迷惑かけてるのか

57:名無しさん@1周年
19/07/04 19:18:08.73 4jYNbDCG0.net
ハゲは自業自得

58:名無しさん@1周年
19/07/04 19:18:20.90 F8xWgDMF0.net
【現在の運営は電通】運営を民営化した
大阪城公園、樹木1200本を伐採
無料の施設を閉鎖し有料の遊び場を増やす
スレリンク(newsplus板)

59:名無しさん@1周年
19/07/04 19:18:40.56 dRqh0yyj0.net
いや一気には来ない
街の中のガラスや鏡で、ふだんあまり見ない角度で自分の頭を見たときに気づく

60:名無しさん@1周年
19/07/04 19:19:06.23 aODXTWgE0.net
外資規制しろよ

61:名無しさん@1周年
19/07/04 19:19:09.02 eVcVY9jV0.net
隣家とか煩いよな
もう家の屋根以外禁止にしろよ

62:名無しさん@1周年
19/07/04 19:19:26.58 zJ05ATsR0.net
やっぱり髪の毛スレかw

63:名無しさん@1周年
19/07/04 19:19:35.11 zvaTluJo0.net
>>2-3
>>48
やわらか禿バンクの祟りだな

64:名無しさん@1周年
19/07/04 19:19:35.47 oVDQb0Fj0.net
>>10
そうだった、忘れてたよ

65:名無しさん@1周年
19/07/04 19:19:36.55 XdEvLIeb0.net
>>44
いや、マジで本当
あと、パネルは中国製ばかり

66:名無しさん@1周年
19/07/04 19:20:11.10 zHTypTPv0.net
>>1
以下、ハゲしい論議が繰り広げられます。

67:名無しさん@1周年
19/07/04 19:20:31.74 /hDe5F+P0.net
伊豆で住民反対運動のメガソーラーはチョン朝鮮企業だったが京都のは?

68:名無しさん@1周年
19/07/04 19:20:39.57 IVi5G8O20.net
ハイパー目がランチャー

69:名無しさん@1周年
19/07/04 19:20:59.49 EA13MgF+0.net
メガソーラーに環境アセスが適用されるのは来年から

70:名無しさん@1周年
19/07/04 19:21:23.11 KSUq5ksT0.net
>>44
死ねよデマ厨

71:名無しさん@1周年
19/07/04 19:21:30.44 eVcVY9jV0.net
>>59
実家の階段で先に降りてく父ちゃん見たときの衝撃は忘れられん

72:名無しさん@1周年
19/07/04 19:21:44.87 zHTypTPv0.net
>>1
四条河原がパネルで埋まる日。

73:名無しさん@1周年
19/07/04 19:21:49.54 v5/NHk0O0.net
俺の頭はソーラーパネル

74:名無しさん@1周年
19/07/04 19:21:57.45 zvaTluJo0.net
>>52
筒井順慶の肖像画も面白い

75:名無しさん@1周年
19/07/04 19:22:21.60 VWkitzVi0.net
男山全てが神域みたいなもんなのにありえんだろ・・・
伏見稲荷の稲荷山にソーラー建てるようなもんだ

76:名無しさん@1周年
19/07/04 19:22:29.71 nf+K2oa90.net
男山だから禿だって

77:名無しさん@1周年
19/07/04 19:22:59.49 8wSgDEkh0.net
メガソーラー規制しない自治体ってなに?
金目当て?
ビーナスラインの近くもメガソーラー作るとかなんとか言われてるけど絶対反対

78:名無しさん@1周年
19/07/04 19:23:20.85 biVLILNA0.net
太陽拳ってやつか

79:名無しさん@1周年
19/07/04 19:23:28.70 PmfEKDY+O.net
>>1
鬼怒川の堤防が決壊の時もメガソーラー開発が、一因とか言われてた気がする

80:名無しさん@1周年
19/07/04 19:23:29.66 6jRWksOD0.net
メガソーラーは環境テロ景観テロ歴史テロ経済テロだ!!!!!!!!!!!!

81:名無しさん@1周年
19/07/04 19:23:31.53 6lul53rz0.net
ハゲ頭からソーラレイまで読んだ

82:名無しさん@1周年
19/07/04 19:24:34.26 hUT5UFzr0.net
ちんシュの森ってなんか臭そう

83:名無しさん@1周年
19/07/04 19:24:36.05 lq/y9bEa0.net
もう買取叩き売りなのに懲りてねえんだな

84:名無しさん@1周年
19/07/04 19:25:06.52 IknunqFP0.net
八幡市はイズミヤとかボートピアの話が決まる前に周辺の土地を市長の関係者がゴニョゴニョしたりして、利権関連とは糞ズブズブやからガチでメガソーラーたつと思うで

85:名無しさん@1周年
19/07/04 19:25:14.00 /OQncgq70.net
また髪の話(´・ω・`)

86:名無しさん@1周年
19/07/04 19:26:16.46 EVCfaArI0.net
九州では聖域を壊してメガソーラーを建ててから
毎年、地震や水害が起きるようになった。
聖域に手を出してはいけない。

87:発毛たけし
19/07/04 19:26:34.49 xaBlRor30.net
>>86
場所は?

88:名無しさん@1周年
19/07/04 19:26:35.02 t9me06zx0.net
彡⌒ ミ 
(´・ω・`) 一気にハゲるのはやめてください・・

89:名無しさん@1周年
19/07/04 19:26:46.53 gq2zWPL70.net
太陽光発電は地球に優しいとか言ってっけど、設置した地面は光の当たらない死の地面になるんだぜ

90:名無しさん@1周年
19/07/04 19:26:49.06 8eq5jRbx0.net
>>1
背割の辺から撮ってんのか

91:名無しさん@1周年
19/07/04 19:26:53.43 rplX3xgx0.net
>>34
公務員「書類受け取ったの何年も前ですし」

92:名無しさん@1周年
19/07/04 19:27:11.04 n2StCmnx0.net
そんな大事な森なら保安林とかに指定しておけ

93:名無しさん@1周年
19/07/04 19:27:33.56 4qDYqsTa0.net
>>23 エジソンの電球のフィラメントの竹の採取場所
    メガソーラーを作ってもいいかもしれない

94:名無しさん@1周年
19/07/04 19:27:38.64 MhUsHelS0.net
太陽光は環境破壊

95:名無しさん@1周年
19/07/04 19:27:47.56 Nadaw+bp0.net
今からソーラーに参入して儲かるのけ すでに高値で許可だけ貰ってる手口か

96:名無しさん@1周年
19/07/04 19:28:24.89 yAwi7+OI0.net
金の無駄って結論とっくに出てるんだがそれでもやるならてめーが責任持って死ねよ

97:名無しさん@1周年
19/07/04 19:29:13.42 8eq5jRbx0.net
地元民が協力して深夜に破壊工作するしかないんじゃね

98:名無しさん@1周年
19/07/04 19:29:19.81 gfWmp8Pw0.net
お前らも一気にはげたの?

99:名無しさん@1周年
19/07/04 19:29:22.46 IVi5G8O20.net
>>47
「太陽発電で環境に優しいエネルギーを創出します」

実際は、森林伐採で山の保水力を削ぎ、土砂災害の危険を増幅してるんだもんな

100:名無しさん@1周年
19/07/04 19:29:28.99 RVzmN6DU0.net
自然をこんなに壊していいのかねぁ

101:名無しさん@1周年
19/07/04 19:30:02.30 77HIshJz0.net
>>75
じゃあ予定地の土地を反対者で買えよ

102:名無しさん@1周年
19/07/04 19:30:12.10 UnUJL9Ty0.net
ソーラー発電は雨や曇りばかりの日本には向いてないのにw
あれは一日中快晴の地域じゃなきゃダメなんだよコロコロ天気が変わると
他の発電所との電力調整に苦労するから非効率なんだよ

103:名無しさん@1周年
19/07/04 19:30:20.47 hNEvLu2y0.net
日本の土地に合わないのにまだ太陽光事業やるわけ?
何がエコだエゴの間違いだろ環境破壊以外の何物でもない

104:名無しさん@1周年
19/07/04 19:30:49.45 nSxerH/t0.net
これは、
ハゲ孫正義が 悪い

105:名無しさん@1周年
19/07/04 19:30:50.36 sFVbY0Xw0.net
伊豆のメガソーラーはどうなったのかね。
行政も地域住民も反対してたけど韓国企業が土地買収して強引に進めてたやつ。

106:名無しさん@1周年
19/07/04 19:30:51.85 s7t9p27o0.net
京都の林なんてどうせ一面杉林だろ
切っていいよ、どんどん切れ

107:名無しさん@1周年
19/07/04 19:31:07.03 v4/G+JKE0.net
他人の私有地だからね
お前がそこに住んでることが不満とか他人に言われても関係ねえでしょ
それと同じだよ

108:名無しさん@1周年
19/07/04 19:31:10.22 XdEvLIeb0.net
>>91
発電時からの契約ではなく、最初に契約してその書類を10年後でも使用可能にしたのは民主党の失策

109:名無しさん@1周年
19/07/04 19:31:38.23 QuiLx+/L0.net
取材に回答がない時点で誠実な会社じゃないんだろうな

110:名無しさん@1周年
19/07/04 19:32:16.09 tNNOK+WO0.net
太陽光は環境に優しいとか言ってたやつらでてきてなんか言えよ

111:名無しさん@1周年
19/07/04 19:32:32.40 LSt1bzqm0.net
ネトウヨ「環境保護派はチョン!基地もダムもリニアもどんどん作るニダ!」

ネトウヨ「ソーラーのせいで大切な森がぁ自然がぁ資源がぁ環境がぁぁ!」
↑開発派から環境派に突然転向したのは何故?(´・ω・`)

112:名無しさん@1周年
19/07/04 19:32:35.06 V0nzklsU0.net
まさかいまどき太陽光発電
自爆したい会社なのか?

113:名無しさん@1周年
19/07/04 19:32:54.29 n9sCym440.net
誰がハゲやねん!

114:名無しさん@1周年
19/07/04 19:33:17.87 VEPobuli0.net
6m以下にして建築基準法の規制を受けないようにしてるので
危ない構造物がないとは言えない
また昨年の台風ではパネルが飛びまくり

115:名無しさん@1周年
19/07/04 19:33:49.25 tJAYq+u20.net
アメリカのソーラー発電所
半径10kmに民家なんか建ってないし
山を削ったり木を伐採したりもしない
URLリンク(goo.gl)

116:名無しさん@1周年
19/07/04 19:33:49.84 VEPobuli0.net
>>108
それこそハゲが儲けた話だ

117:名無しさん@1周年
19/07/04 19:33:57.38 tNNOK+WO0.net
>>111
バカだから

118:名無しさん@1周年
19/07/04 19:34:08.65 Ctfbu4GQ0.net
ソーラーパネルを大の字に配置します

119:名無しさん@1周年
19/07/04 19:34:10.39 AxXiOR7g0.net
脱原発自然エネルギーのためなら自然破壊上等

120:名無しさん@1周年
19/07/04 19:34:45.80 6ZM+TbpV0.net
これ、チョンコ企業だっけ?
あいつら、日本でハゲ山を作ってるからな。

121:名無しさん@1周年
19/07/04 19:34:59.68 uK+ygGHk0.net
売国移民党政権下でどんどん酷くなるね

122:名無しさん@1周年
19/07/04 19:35:24.04 IVi5G8O20.net
>>77
>メガソーラー規制しない自治体ってなに?
なんにも考えてないだけ
規制が本格化する前に>>1みたいな業者はそういう空白地を狙ってる
パネルを売ることが目的なんで、設置後景観が損なわれようが土砂崩れが起ころうが知ったこっちゃない

123:名無しさん@1周年
19/07/04 19:35:33.86 ziuc8mkD0.net
ちょっとずつハゲてもハゲはハゲだろ!
いい加減にしろ!

124:名無しさん@1周年
19/07/04 19:35:49.90 3C3gRYYj0.net
クソみたいな土地なんて
どこにでもあるだろ
わざわざ揉めそうなとこに作んなや

125:名無しさん@1周年
19/07/04 19:35:51.15 v4/G+JKE0.net
>>115
見たら民家建ってた

126:名無しさん@1周年
19/07/04 19:35:54.68 tNNOK+WO0.net
これって事前に言われてたことだったよな。太陽光はすばらしいと主張する奴らは一切聞く耳持たなかったけどな。

127:名無しさん@1周年
19/07/04 19:36:00.13 mBGpDrXX0.net
住宅類の建設すら山の伐採の禁止が強化されてできなくなったのに、ソーラーパネルの為なら簡単に許可が下りるってアホじゃねーの?
自然を守る太陽光発電の為なら自然破壊を許可しますって無茶苦茶だな!

128:名無しさん@1周年
19/07/04 19:36:03.46 xKSmVG3K0.net
どこの国で山に太陽光パネル強いてんだ
本当クソみたいな政策だな

129:名無しさん@1周年
19/07/04 19:36:22.56 /tfcafUs0.net
>>44
いいや、俺の村もゴルフ場跡地を奴らの資本の売電会社に貸している。当時は日本最大だったんじゃないかな。金にうるさいやつらだからこちらもガンガン追い込んでかなり有利な条件で貸してるよ。
今回はゴルフ場跡地だったからいいがソーラは最悪な大規模自然破壊だ。

130:名無しさん@1周年
19/07/04 19:37:47.42 /tfcafUs0.net
あたりかまわず環境に配慮しない売電会社は韓国系が多いよ。
何なら一つ一つ当たっているといいよ。

131:名無しさん@1周年
19/07/04 19:37:59.14 tNNOK+WO0.net
>>120
おまえみたいなチョンガーというのは普段バカにしているが、太陽光は孫正義がミンスとつるんで推進したことだから否定しにくいw

132:名無しさん@1周年
19/07/04 19:38:43.36 X8pGVG4O0.net
>>127
金>>>>>>>>>自然
それが日本じゃん

133:名無しさん@1周年
19/07/04 19:38:55.03 bWJ9txRv0.net
請求書は菅源太郎親子へどうぞ。

134:名無しさん@1周年
19/07/04 19:38:58.82 kbHwUDki0.net
山の保水力が無くなったら災害が増えるだけなのに馬鹿なのか

135:名無しさん@1周年
19/07/04 19:40:03.87 AqyMluCz0.net
鬼怒川決壊作戦は大成功だったからな
今度は大規模土砂崩れで何万人か殺したいと思ってるはず

136:名無しさん@1周年
19/07/04 19:40:07.22 C5IwBAVF0.net
メラゾーマ計画で一気に禿げ山

137:名無しさん@1周年
19/07/04 19:40:30.74 C2snjBZ50.net
>>1
よく分らんが後出しで規制できるの?

138:名無しさん@1周年
19/07/04 19:40:44.44 /tfcafUs0.net
>>132
先進国の中ではましな方だよ。
まして韓国のような後進国とは比べられないほど日本は自然に配慮している。

139:名無しさん@1周年
19/07/04 19:40:50.42 AAUfxaCN0.net
買ってもらえないソーラーに意味あるんか?

140:名無しさん@1周年
19/07/04 19:41:06.19 6ZM+TbpV0.net
>>131
なるほど。
チョンが孫正義の髪を抜いてるって事だな?
残った髪もそのうち・・・・・・

141:名無しさん@1周年
19/07/04 19:41:38.80 Rji3ZX+PO.net
自然破壊した先をちゃんと考えてんのかこいつら

142:名無しさん@1周年
19/07/04 19:42:14.41 qCKl9inC0.net
さっさと地熱利用しろよ

143:名無しさん@1周年
19/07/04 19:42:30.32 ec4uK9Mp0.net
>>89
太陽電池ってエネルギー効率悪いから、
木を切った分、CO2の増加量の方が多そう。

144:名無しさん@1周年
19/07/04 19:42:54.83 jNyrmAS20.net
日テレニュース
たるみずし だって
朝鮮系人かよ

145:名無しさん@1周年
19/07/04 19:43:14.48 oz4NrCcx0.net
>>18
どっちもアウト

146:名無しさん@1周年
19/07/04 19:43:33.59 C2snjBZ50.net
>>115
こんだけだだっ広い無人の土地あるなら幾らでも作れるわな

147:名無しさん@1周年
19/07/04 19:43:55.25 X8pGVG4O0.net
>>138
土砂災害が起こる場所まで開発する国がましな方ね
なかなか面白いことを言うね

148:名無しさん@1周年
19/07/04 19:44:14.76 6sbW8HzK0.net
調べても企業名出てこないな

149:名無しさん@1周年
19/07/04 19:44:17.19 yRf/9qpx0.net
そら禿げるわ、男山だし

150:名無しさん@1周年
19/07/04 19:44:49.70 tNNOK+WO0.net
>>141
次は使用済みパネルの不法投棄や放置が問題になる。永遠に分解されない有害物質が野ざらし。放射性物質の方が減衰するだけマシwww

151:名無しさん@1周年
19/07/04 19:45:12.32 /tfcafUs0.net
>>147
ましな方だよ。
これはあくまで比較だからね。

152:名無しさん@1周年
19/07/04 19:45:16.61 WxcKEi+Q0.net
太陽光発電は自然を大切にするシステムです。
太陽光発電に反対する人たちは自然を大切にしない人たちです。

153:名無しさん@1周年
19/07/04 19:45:39.09 8wSgDEkh0.net
>>122
メガソーラーのメリットなにもないのに見てるだけって許せないよね
土砂災害とかで泣くのは国民なのに
業者も業者だわ

154:名無しさん@1周年
19/07/04 19:45:40.75 B2qlPsll0.net
実際水害にあったとこもなかったか
そらそうだろとしか言いようがない

155:名無しさん@1周年
19/07/04 19:46:13.00 KyIz5ojL0.net
山の木を伐採してメガソーラーってのは太陽光発電そのものの問題じゃなくてその立地で許可出す政治と行政の問題だわな

156:名無しさん@1周年
19/07/04 19:46:18.69 QNpTwCRv0.net
八幡あたりは旧ミンス勢力が強いところだからメガソーラーなんてやっちゃうんだよ

157:名無しさん@1周年
19/07/04 19:46:48.97 5vKB3wBd0.net
>>1
恐れも何もなるよ
ハゲに

158:名無しさん@1周年
19/07/04 19:46:49.32 qwy6HPdZ0.net
URLリンク(i.imgur.com)
山ごと崩れた太陽光パネル 再生エネ、もろさ露呈 業者が放置したまま 近隣住民「早く閉鎖して」 ネット「何もかも民主党政権が悪い」
スレリンク(seijinewsplus板)

159:名無しさん@1周年
19/07/04 19:46:49.60 /tfcafUs0.net
>>148
大体が複合資本だったり売電専用の法人だったりして外からは実態が見えにくいんだよ。

160:名無しさん@1周年
19/07/04 19:48:13.83 oo+jMsF60.net
>>9 俺は20歳から一日2本ずつ抜ける様に、ジワジワと来た。
20年経っても、真綿で絞められる様にジワジワ進行中。

161:名無しさん@1周年
19/07/04 19:48:15.22 12ptuiSj0.net
糞民主が韓国とつるんで日本を破壊する為に推し進めたメガソーラーがこれですよ

162:名無しさん@1周年
19/07/04 19:48:23.64 wJkc+8O40.net
また髪の話かよ

163:名無しさん@1周年
19/07/04 19:48:53.74 k4f7Wtck0.net
メラゾーマ?

164:名無しさん@1周年
19/07/04 19:48:55.55 aR0ASN4t0.net
何事も先達はあらまほしきものなり

165:名無しさん@1周年
19/07/04 19:49:46.20 LVO48wMV0.net
ハゲにも優しい世界を

166:名無しさん@1周年
19/07/04 19:50:05.15 gDGUgfO10.net
静岡でもこんな話あったな。

167:名無しさん@1周年
19/07/04 19:50:18.32 wpZS+mcv0.net
そうか、俺の頭にもソーラーをつけてスマホの充電をすれば良いのだ。
禿も隠せるし一石二鳥だな。

168:名無しさん@1周年
19/07/04 19:51:23.44 6ZM+TbpV0.net
俺が子供の頃に遊んだ湿地帯も埋め立てられて、ソーラーパネルが並んでいるよ。
カエル、カッコウの巣、沢ガニ、ヤゴ、ゲンゴロウ、タガメ、ニホンザリガニなど、色々いたのに。
どうしてこうなった。

169:名無しさん@1周年
19/07/04 19:51:54.90 ACIClmP20.net
カンニングはげ山

170:名無しさん@1周年
19/07/04 19:52:01.38 xDPRyIBg0.net
自然というのを大事にしないといけないのに、森林を刈り取るというのは
考えものだから、もっと色々と考えないとね。全国的に

171:名無しさん@1周年
19/07/04 19:53:01.53 5/DMch5H0.net
神様のバチが当たる

172:名無しさん@1周年
19/07/04 19:53:19.51 sQ/iQ3iL0.net
誰がハゲ山や!

173:名無しさん@1周年
19/07/04 19:53:29.50 cGkt1TQX0.net
金持ち以外から、金持ちへの税金なのが太陽光発電買い取り
今3兆円超えの買い取り額は上がり続けて、2030年には年間4兆円軽く超えるという
これだけで消費税が2%相当以上、、、
>2.2019年度の賦課金単価

>○
> 1.の買取価格を踏まえて算定した結果、2019年度の賦課金単価は、
>  1kWh当たり2.95円(標準家庭(一ヶ月の電力使用量が260kWh)で
>  年額9,204円、月額767円)と決定しました。
>○なお、2019年度の賦課金単価は、2019年5月検針分の電気料金から
> 2020年4月検針分の電気料金まで適用されます。

URLリンク(www.meti.go.jp)
URLリンク(www.meti.go.jp)

174:名無しさん@1周年
19/07/04 19:53:38.50 wP2x4oe80.net
民主党政権の置き土産。
中韓が儲かりますw

175:名無しさん@1周年
19/07/04 19:53:40.31 AqyMluCz0.net
>>167
これを頭に貼れるよう改造すればいいんだな
URLリンク(www.itmedia.co.jp)

176:名無しさん@1周年
19/07/04 19:53:53.00 TTH1CS620.net
罰が当たるぞ

177:名無しさん@1周年
19/07/04 19:53:55.65 6ZM+TbpV0.net
ハゲ山作りは朝鮮人の得意分野。

178:名無しさん@1周年
19/07/04 19:54:06.58 3rbYAiXk0.net
>>1
これは絶対に止めさせるべきだ!
地域のメリットは全く無いが、地域と自然に対するデメリットは計り知れない

179:名無しさん@1周年
19/07/04 19:54:32.70 DvyTNdcM0.net
>>9
フサフサだけど?

180:名無しさん@1周年
19/07/04 19:54:41.56 xDPRyIBg0.net
今の時代、とりあえず自然を残す、自然の環境を残すと言う事が大事であって
それは決して伐採とか、自然の環境を脅かす事ではないのね。アートだと思わないとダメ

181:名無しさん@1周年
19/07/04 19:55:19.99 2th16GXp0.net
大雨で土砂崩れ起こすかもな

182:名無しさん@1周年
19/07/04 19:55:34.05 6ZM+TbpV0.net
森林を破壊したら絶対に後悔する。
日本の砂漠化が進むよ。
水源が失われる。

183:名無しさん@1周年
19/07/04 19:56:24.66 wOpmhsg20.net
これはアカンな
ても、前の持ち主が売ってしまったのだから仕方ないが
なんとか森を守ってもらいたいもんだ

184:名無しさん@1周年
19/07/04 19:56:26.26 DvyTNdcM0.net
>>156
アホすぎるだろう
山ごと崩れるらしいよ?

185:名無しさん@1周年
19/07/04 19:57:13.21 cGkt1TQX0.net
民主党政権で法律の悪改正もしてるから、ソーラーパネルは建築物外に指定されてて
ほとんど法律で制限できないからな

186:名無しさん@1周年
19/07/04 19:57:20.04 7ebJ1jFp0.net
メガソーラーと一般家庭って買取価格違うの?

187:名無しさん@1周年
19/07/04 19:57:26.01 xDPRyIBg0.net
>>182
業者と言うのも選ばないといけないと思うよね、正直なところ
やはり環境であるわけであって、プラスチックゴミだの、温暖化だの
言われている時に、森林を伐採するというのは、時代を逆行するもので、
大変に企業としても信用を著しく失うものだと思うわけね

188:名無しさん@1周年
19/07/04 19:57:49.24 AqyMluCz0.net
ダム湖の上にフロートソーラーとかは無理なの?

189:名無しさん@1周年
19/07/04 19:58:21.91 lDANaK8o0.net
民間のメガソーラーは韓国中国系企業だよ
民進党時代に大量に出来た

190:名無しさん@1周年
19/07/04 19:58:25.90 aH2cbfIB0.net

URLリンク(o.8ch.net)

191:名無しさん@1周年
19/07/04 19:58:42.24 cGkt1TQX0.net
>>186
個人10年、日本人だけ
法人20年、外国企業もOK(大半が中韓企業

192:名無しさん@1周年
19/07/04 19:58:44.39 aH2cbfIB0.net

URLリンク(o.8ch.net)

193:名無しさん@1周年
19/07/04 19:58:46.24 xDPRyIBg0.net
>>188
なるべく自然を傷つけない形が良いのよ
あと景観とかね

194:名無しさん@1周年
19/07/04 19:58:55.51 RTjp37Nm0.net
原発反対メガソーラー賛成と言っていた政権に文句言え

195:名無しさん@1周年
19/07/04 19:59:17.33 6o+vM7iO0.net
大ってとこに並べればいいじゃん

196:名無しさん@1周年
19/07/04 19:59:25.04 +eFV6B/a0.net
土砂災害区域で建設できないようにしろや

197:名無しさん@1周年
19/07/04 19:59:28.41 6XDAFZ7b0.net
FITってのもうすぐ終了するんだろ。痛い目みりゃいいんだよw

198:名無しさん@1周年
19/07/04 19:59:29.17 awwfKmHe0.net
あの辺心霊スポットあったよな?なんだっけ?

199:名無しさん@1周年
19/07/04 19:59:47.23 KLpx+U7Q0.net
北西部だと大山崎方面か
目立つな
ホント東京もんは不粋やな
八幡の神さんに罰当たりな

200:名無しさん@1周年
19/07/04 19:59:58.00 awwfKmHe0.net
>>195
五山の送り火の山じゃねーから

201:名無しさん@1周年
19/07/04 20:00:17.06 O2AnMP+U0.net
ハゲを愛するヒトは心広きヒト

202:名無しさん@1周年
19/07/04 20:00:35.64 KyIz5ojL0.net
>>167
チキュウ人は段々毛が少なくなってるし未来では頭を紫外線から守るのを兼ねて頭ソーラー発電が基本になるかもしれん

203:名無しさん@1周年
19/07/04 20:00:49.20 bO84YbeU0.net
ハゲハゲうるさいわい!

204:名無しさん@1周年
19/07/04 20:01:00.67 IVi5G8O20.net
>>107
貴重な動植物など自然環境保護を掲げても「関係ねーよ」「興味ないし」って人は多いが、
「土砂災害の危険が増す」と言えば話は別
特に毎年のように豪雨災害が起きる近年では尚更
山の保水力を削ぎ、土砂崩れの危険性を増幅させる 一度土壌が流出してしまうと復活するには何十年もかかる
環境全体を考えても>>1みたいな工事はメリットよりデメリットの方がはるかに大きい

205:名無しさん@1周年
19/07/04 20:01:08.28 WBHB9lKE0.net
     彡⌒ ミ  
    (´・ω・`) メガソーラー許さん

206:名無しさん@1周年
19/07/04 20:01:18.15 CIvL+yoH0.net
民主のときに馬鹿みたいに切り拓いていたからセーフ(笑)

207:名無しさん@1周年
19/07/04 20:01:20.42 MAVIONR30.net
ソーラーで儲かるのは一部の金持ちだけ。
2015年の鬼怒川の決壊の原因は、無造作に設置されたソーラーパネル。
ソーラーパネル自体が公害。岩清水八幡宮の天罰が下るわ。
京阪本線も男山近辺の工事中に事故が多発して、ルートを変えた史実もあるし、
神域を軽く見ない方がいい。

208:名無しさん@1周年
19/07/04 20:01:24.83 A0rnJJXf0.net
熱集まるしね。無事に禿げる

209:名無しさん@1周年
19/07/04 20:01:36.95 zCWHFzPL0.net
>>1
 
 Λ_Λ
(  ・∀・)メガソーラーなんていらねーよ。原発で充分。
(    )

210:名無しさん@1周年
19/07/04 20:02:02.28 v+pMZNNw0.net
もともと原発ってのは自然のリスクを人間が引き受ける発電なんだよ
ダム反対運動が日本中で起こって「これからはダムで自然破壊する代わりに原発1基で抑えましょう」という考え方になった、
ただ今に来て「原発はやだ」って声が大きくなり再び自然破壊に逆戻りするようになってる
森が切り開かれるだけでも動物の生態や、土砂災害のリスクは増大するからね。まぁいろいろ考えなければならないこと。

211:名無しさん@1周年
19/07/04 20:02:03.15 L2BDzvUV0.net
>>4
韓直人が何故か導入したんだよな
おかしな制度を

212:名無しさん@1周年
19/07/04 20:02:20.27 xDPRyIBg0.net
今はフランスでも教会の立て直しの案件で、やはりグリーン化がメインでしょう
そういう方向性にはなっていくとは思うでしょう。森林を伐採というのは、センスそのものを
問われるでしょう

213:名無しさん@1周年
19/07/04 20:02:51.55 /PSluaAh0.net
東京のメガソーラー会社って日本中でよく住民ともめてる韓国系企業じゃないのか?w

214:名無しさん@1周年
19/07/04 20:02:55.07 A5/T5WKj0.net
>>1
盆地でメガソーラーとかキチガいだろw

215:名無しさん@1周年
19/07/04 20:03:40.65 zCWHFzPL0.net
>>1
   ∩∩
  (゚ω゚) 民主党政権の置き土産。 韓国ソーラーか?
  │ │
  │ └─┐○
   ヽ   丿
   ∥ ̄∥

216:名無しさん@1周年
19/07/04 20:03:44.01 AM2x2e/j0.net
>>182
鳥取砂丘なんか草を抜くなどのメンテしないと緑化しちゃうらしいぞ

217:名無しさん@1周年
19/07/04 20:03:52.10 q0rCVbHB0.net
すぐに 土砂崩れだわさ

218:名無しさん@1周年
19/07/04 20:04:44.66 gMiFH+lL0.net
メガワロスw

219:名無しさん@1周年
19/07/04 20:04:53.66 KyIz5ojL0.net
>>216
つまりハゲはメンテが成功した結果である

220:名無しさん@1周年
19/07/04 20:05:13.34 Qgwr19400.net
八幡の竹はエジソンも使った由緒正しいものだぞ

221:名無しさん@1周年
19/07/04 20:05:27.06 +OIdcI520.net
昔から気になってんだよ
む~らの珍獣の神様の~ 今日はめでたいお祭り日って歌
珍獣の神様ってなんだってね

222:名無しさん@1周年
19/07/04 20:05:54.33 D5O0A0vA0.net
URLリンク(www.kyoto-minpo.net)
これかな
事業主の株式会社コスモスエナジー(本社・大阪府)が、山林0.95ヘクタールを開発してソーラーパネルを設置し、太陽光発電施設の建設を予定。

223:名無しさん@1周年
19/07/04 20:06:19.33 JPOAHs0s0.net
>>65
ファーウェイ+LINEみたいだな

224:名無しさん@1周年
19/07/04 20:06:27.24 4bTQYb1n0.net
メガソーラーがあるならギガソーラーもあるのか?

225:名無しさん@1周年
19/07/04 20:06:35.42 NkADhepV0.net
ミンス時代の負の遺産

226:名無しさん@1周年
19/07/04 20:06:36.82 HYJ2/UJa0.net
ハゲハラスメント委員会だ!

227:名無しさん@1周年
19/07/04 20:07:32.95 3rbYAiXk0.net
>>199
東京湾に筏のようにソーラーパネルを並べて浮かべ、その下に牡蠣の養殖網を垂らして、ついでに牡蠣の養殖すればいいのに
売電と牡蠣の出荷で大儲け間違いなし!

228:名無しさん@1周年
19/07/04 20:07:35.53 6D3cdzJW0.net
十年後には産廃だぞ。しかも簡単に始末できんぞ。

229:名無しさん@1周年
19/07/04 20:07:40.95 oSh9WSJF0.net
お前らのことかと思って馬鹿にしようとやってきたらマジなやつか

230:名無しさん@1周年
19/07/04 20:07:49.65 4+GcVOmC0.net
禿げだと?
今禿げと言ったな!?

231:名無しさん@1周年
19/07/04 20:07:51.90 OWHctR9k0.net
ならねえよ
バカじゃね?

232:名無しさん@1周年
19/07/04 20:07:53.79 5iQ6TUSu0.net
文句はハゲと菅に言え

233:名無しさん@1周年
19/07/04 20:07:57.07 xDPRyIBg0.net
大阪はこの間、公園で1200本伐採していたからね
恐ろしいものだわ。なんだろう?この日本特有の文化を失ったような獰猛さは

234:名無しさん@1周年
19/07/04 20:08:34.17 I0rC50TH0.net
スカルプ使え!

235:名無しさん@1周年
19/07/04 20:08:37.21 OWHctR9k0.net
>>100
しぜbを放置するのが一番いけない
木々は適度に伐採すべし

236:名無しさん@1周年
19/07/04 20:08:45.26 cJ1LI2Z90.net
お前らが高校の古文で習ったとこここやで

237:名無しさん@1周年
19/07/04 20:09:38.72 5iQ6TUSu0.net
>>188
京セラがどっかでやってる

238:名無しさん@1周年
19/07/04 20:10:40.30 /PSluaAh0.net
数年前に熱海でも韓国企業が斜面伐採するってんで住民ともめてたけどあれはどうなったんだろう

239:名無しさん@1周年
19/07/04 20:11:03.69 8qR2BJ4N0.net
仁和寺の法師「下だけ見てきて正解」

240:名無しさん@1周年
19/07/04 20:11:18.13 xDPRyIBg0.net
>>238
韓国は森林を伐採をするというイメージがついてしまっても大変そう

241:名無しさん@1周年
19/07/04 20:11:25.49 99N3w6OE0.net
信仰の対象である自然を冒すと祟るよ。
現代日本人はいままでこういう精神をバカにしてきたけど、これからはそういうことを大事にできる考え方こそ知性的だということに気づくべきだよ。

242:名無しさん@1周年
19/07/04 20:11:30.92 8H2zXkyc0.net
いいじゃんw
荒んだ光景の方が現代のバカ人間どもにはピッタリ

243:名無しさん@1周年
19/07/04 20:11:52.92 7jichGXJ0.net
>>160
高校生の時点で対策要るよな

244:名無しさん@1周年
19/07/04 20:12:06.89 UH6dMXmSO.net
ハゲと聞いてとんできましたが
治療の話ではないようですね?

245:名無しさん@1周年
19/07/04 20:12:59.19 ZkGBljnn0.net
ソーラーって大震災後に詐欺まがいに流行っただけでもう廃れたのかと思ってた

246:名無しさん@1周年
19/07/04 20:13:07.36 xDPRyIBg0.net
>>241
そうだと思う
あと今後はやはりパリ条約もある事だし、あまりにも著しい伐採のある企業は営業停止に
するべきじゃないかと思うよ。恐らく言っただけでは理解しない人らがいて、好き放題にしてしまうだろうからね
温暖化などが悪化してしまうからね

247:名無しさん@1周年
19/07/04 20:13:34.11 yDfFbOEn0.net
おらの町では県が大々的に太陽光発電所つくったもんだから、今度は民間がやりはじめた。
再生可能エネルギーは環境に優しいとかでやってるんだろうけれど、地元民にしてみると自然環境破壊と景観破壊以外の何物でもない。
まさに、健康のためなら死んでも良いと同じ発想。

248:名無しさん@1周年
19/07/04 20:13:55.51 7EvKZbcj0.net
>>1
メガソーラー税とれよ!好きなだけ

249:名無しさん@1周年
19/07/04 20:13:56.06 q3HukDAb0.net
>>215
安倍は何年総理をやっているんだ
ミンスの倍やって法改正しなかったのか

250:名無しさん@1周年
19/07/04 20:14:06.98 2htYku080.net
少しは真面目な話してるのかと期待してスレを開いた俺がバカだった。
令和になってもお前らは変わらないな。

251:名無しさん@1周年
19/07/04 20:14:39.86 IknunqFP0.net
ちなみに現状でも岩清水八幡宮への参拝ルートの裏参道で軽い土砂崩れあるんだけどな…

252:名無しさん@1周年
19/07/04 20:14:43.69 8eq5jRbx0.net
>>149
なんでだよ
キダ・タローも神田川も爺さんなのにフサフサやろが

253:名無しさん@1周年
19/07/04 20:15:04.46 xDPRyIBg0.net
>>249
加計学園と公文書改竄で忙しかったんじゃないかね?

254:名無しさん@1周年
19/07/04 20:15:32.49 ZAujQLkO0.net
でも人気のない山奥に高価なソーラーパネルを大量に置くって結構、リスキーだよな。
その業者に悪意を持った人間が夜中にすべて叩き割ったらどうするのよ。
市街地と違って防犯カメラもないし。

255:名無しさん@1周年
19/07/04 20:15:38.00 Fmac7Pkj0.net
男山やのに

256:名無しさん@1周年
19/07/04 20:15:40.40 cGkt1TQX0.net
>>249
日本は法治国家だから、遡及法なんでてきませんので

257:名無しさん@1周年
19/07/04 20:16:12.04 5iQ6TUSu0.net
酷すぎ
URLリンク(i.imgur.com)

258:名無しさん@1周年
19/07/04 20:16:30.31 Zzz3NQly0.net
「かたわ」「ちんば」「めくら」「つんぼ」
「おし」「ぎっちょ」「朝鮮人」
これらが差別用語なら「はげ」も差別だろ
何で許されてるのか、使用禁止にしろ

259:名無しさん@1周年
19/07/04 20:16:40.24 5iQ6TUSu0.net
八ヶ岳
URLリンク(i.imgur.com)

260:名無しさん@1周年
19/07/04 20:16:58.29 wvAL8kRk0.net
え?
おまえらハゲてるの?

261:名無しさん@1周年
19/07/04 20:16:58.64 5iQ6TUSu0.net
美しき棚田
URLリンク(i.imgur.com)

262:名無しさん@1周年
19/07/04 20:17:06.04 4E4JWirt0.net
京都って夏になると山燃やしてる印象

263:名無しさん@1周年
19/07/04 20:17:19.57 wS62l5Zn0.net
ソーラーパネル規制しろよ
日本の景観がどんどん損なわれる

264:名無しさん@1周年
19/07/04 20:17:59.58 xDPRyIBg0.net
>>262
あれは宗教的な儀式だからね
伐採というのは本当にとんでもない事であるのね

265:名無しさん@1周年
19/07/04 20:18:01.36 GTRy8Dc00.net
山林にメガソーラー禁止しろよ

266:名無しさん@1周年
19/07/04 20:18:17.89 yZmKDIe70.net
>>135
男山団地の爺婆生き埋めにする気だろなw

267:名無しさん@1周年
19/07/04 20:19:12.46 dMAllp/30.net
>>1
孫正義のソーラー計画なのか?

268:名無しさん@1周年
19/07/04 20:19:20.57 im9JPqUT0.net
本末転倒だよね

269:名無しさん@1周年
19/07/04 20:19:49.89 +sU2iwvK0.net
せめて京都ぐらいは府全体を挙げて景観の保全に努めて観光地としての魅力を向上させる的な感じでいけないものかね
もっと色々改善できると思うのに本当勿体無い

270:名無しさん@1周年
19/07/04 20:20:21.59 +OIdcI520.net
ナウシカやもののけ姫じゃないけど
作るには何十年も掛かる森も壊すにはほんの一瞬だからな
壊してからじゃ遅いんだぜ

271:名無しさん@1周年
19/07/04 20:21:08.15 4viS2YAg0.net
八幡宮はまずくないか

272:名無しさん@1周年
19/07/04 20:21:30.36 t5fzH4LX0.net
メガソーラ
(´・ω・`) 

273:名無しさん@1周年
19/07/04 20:21:50.98 Hew1SF4q0.net
安倍ちゃん、美しい国ニッポンだよね。

274:名無しさん@1周年
19/07/04 20:22:27.99 ZSXMjJL30.net
また神の話ししてる(´・ω・`)

275:名無しさん@1周年
19/07/04 20:23:50.12 9HC9OePX0.net
ど田舎でやればいいのにバカなの?
俺の山買えよ

276:名無しさん@1周年
19/07/04 20:24:29.69 9eCnp65r0.net
ハゲソーラー

277:名無しさん@1周年
19/07/04 20:24:29.77 QE6fdN1A0.net
はげ散らかし山

278:名無しさん@1周年
19/07/04 20:25:14.85 5Ql2WXNu0.net
私有地を市が買い取ればよいだけの話
反対はするけど金も出さないでは話にならんよ
土地の所有者は固定資産税を支払って山の管理もしてる

279:名無しさん@1周年
19/07/04 20:26:00.78 0Fzx+yxQ0.net
男山石清水八幡の近くにメガソーラーって
こんなことやるのは日本人の企業ではないだろ、チョンだろ
全国の八幡=はちまんさんの総本家ですよここ

280:名無しさん@1周年
19/07/04 20:26:41.25 xxvpCpbA0.net
クリーンエネルギーとは名ばかり
単なる、自 然 破 壊

281:名無しさん@1周年
19/07/04 20:27:11.05 WRydfKK70.net
さすが安倍ちゃん
日本を破壊することに関しては天才だよ

282:名無しさん@1周年
19/07/04 20:27:23.48 7QCiXbiK0.net
ここ時代劇の背景に映るとこじゃね?

283:名無しさん@1周年
19/07/04 20:27:57.36 oynKr5zA0.net
北朝鮮が木を伐採しまくって土砂災害だらけなのに何で同じ事するかなー?
やっぱトップが基地外だと国が亡ぶなwキムと一緒かよ

284:名無しさん@1周年
19/07/04 20:27:59.79 MzAwBC/+0.net
日本を破壊できて、何故か大金も貰えるw
チョンにとっては安倍様々だな

285:名無しさん@1周年
19/07/04 20:28:39.43 9S/fGeDT0.net
まーた中韓系企業のソーラー乱開発か
民主党の置き土産だな

286:名無しさん@1周年
19/07/04 20:28:44.06 J92qYHeU0.net
バランスは考えるな

287:名無しさん@1周年
19/07/04 20:28:56.11 +Sjh7I2c0.net
>>1
2019/7/2
香港デモ隊、香港政府に突入
習近平国家主席殿
G20も終わりましたし、米国は北朝鮮と交渉を開始し、全世界にその存在感を示しましたが、この暴動に対してはわりと平和裏
に事を進めてられた結果が上記となっておりますので、完全に正当防衛が謳えますので、下名もこの世に信奉すべきは強力のみ
と常日頃考えとりますので、中国人民軍の介入をご提案させて頂きます。
周庭なるデモ主導者も日本国でアピール活動をしておりましたし、日本国はなんといっても「シナチョン」、読売TVの番組「ここまで
言って委員会」などで国粋主義者を煽ってWW2の結果を否定し、憲法の改訂も視野に入れとりますので米中朝鮮半島連合軍で日本国を
徹底的に叩き潰す事もご提案させて頂きます。
大井川源流、登山者が見た「オクシズ(奥静岡)」のリニア工事現場
※G20サミット、大阪市の都構想に伴い、大阪府並びに京阪神地区は大規模な再開発を行っているが、以下の店舗の閉店移転もこの
再開発が原因なら以下の災害も長年大阪府につくした企業などからの恨みを買った結果かもしれない。
★平成30年(06/18)大阪北部地震<-枚方市の喫茶店(カフェプラザ枚方)閉店 同年3/12、★平成30年(09/04)台風21号<-IR法案(カジノ≒ばくち)が衆議院会議で可決成立 同年6/E
★令和元年(05/04)大丸梅田にて女性が飛び降り死亡<-中華料理店(水蓮月)が西宮ガーデンズに移転 同年2/E
★令和元年(06/27)※1<-カフェプレンティ各店舗が閉店 同年3/27
★令和元年(06/28)G20サミット?<-カフェプレンティ各店舗が閉店 同年3/27
★阿比太神社参拝:WW3の阻止を祈願(そのきっかけに成りうるG20の開催阻止含)
結果:令和元年九州豪雨被害(100万人の避難勧告)、米国大統領、北朝鮮と交渉再開(北朝鮮に短距離ミサイルの発射許可)
   数々の大阪府警察本部の大失態(中国警護車輛の事故、警官の警察手帳紛失、拳銃紛失など)、安倍総理の失言(大阪城エレベーターの件など)
★※1 台風3号、名称:セーパット(過去の事例:2007年8月発生と同じ名前)、新潟地震(震度6強)
★偶然の一致:2007年9月第一次安倍内閣崩壊(安倍ちゃん半死に)、★今後の予定:2019年7月??????????????????
★百済王神社参拝:WW3の阻止を祈願(東日本のみ侵略の対象とし、西日本はこれまで通りとする事)

288:名無しさん@1周年
19/07/04 20:29:34.31 Eti2sPp80.net
だって私有地なんだろ。
ここで売らないと負動産決定だろ。
地主の身になれよって思うわ。
嫌なら自治体が買えば良い。
多分、地主は喜んで売ると思うぞ。

289:名無しさん@1周年
19/07/04 20:29:35.05 bzRnRPK/0.net
>>4
原発反対→韓国のソーラー企業への利益誘導だからね
知らないで反対運動やってる人も多いけど

290:名無しさん@1周年
19/07/04 20:30:21.74 snAAd24j0.net
はげ山とは、なんだ!失礼千万な!

291:名無しさん@1周年
19/07/04 20:30:43.11 F3ZVp6DS0.net
>>148
どうせ調べたら安倍か麻生かパソナ竹中に行きつくんだろ
いつもの事だ

292:名無しさん@1周年
19/07/04 20:30:56.74 B2ZZgTnG0.net
市の意識が低すぎなんだろな

293:名無しさん@1周年
19/07/04 20:30:57.35 x+AzzCnQ0.net
無駄な抵抗はやめなさい!

294:名無しさん@1周年
19/07/04 20:30:59.04 TojwGf870.net
大丈夫大丈夫
禿山になっても雨で土砂が流出していずれ山が消えるから
大雨で斜面が崩れてもパネルが流れてくるだけだから

295:名無しさん@1周年
19/07/04 20:31:19.72 MzAwBC/+0.net
ソーラーとか呼ぶからクリーンなイメージになる。
韓国発電で良いじゃん。

296:名無しさん@1周年
19/07/04 20:31:20.65 +Sjh7I2c0.net
>>1
2019/7/2
無給医は「労基法違反」=根本厚労相
※スタッフサービス・エンジニアリングが行っている事も労働基準法違反である。根本厚労相は以下の内容を参考にして
上記企業に鉄槌を与えてほしい。
【スタッフサービス・エンジニアリングと現政権の浅からぬ関係】
【問題点:三菱電機㈱福山製作所の派遣社員に対する労働基準法違反、殺人事件】
【アプローチ:】
①参院選の選挙区の自民党代議士は宮沢洋一氏である。宮沢議員の叔父は故宮沢喜一元総理であり、リクルート事件の被害者である。
②上記派遣社員の所属は岡山テクニカルセンター(統括マネージャー中尾裕)であり、岡山県選出の自民党衆院議員は故加藤六月議員の娘婿の加藤勝信氏の地盤であり、リクルート事件の被害者である。
③現在の内閣総理大臣は安倍晋三氏であるが、父上の故安倍晋太郎元外相も、リクルート事件の被害者である。
④報道では衆参ダブル選のうわさもあるが、先般の統一地方選で苦戦した自民党に対して、厚生労働省の不正統計問題の矢面に立つ根本厚労大臣にとっては本事案は参院選圧勝に繋がるお得情報である。
【日本の主要な産業を廃業に追い込む派遣業者】【スタッフサービス・エンジニアリング(親会社の持ち株会社)代表取締役社長 阪本耕治(兵庫県出身)、】
【所在地:東京都千代田区、親会社:東証1部上場 売上高:数兆円 リクルート・ホールディングス】
問題点:
①株式非上場のため、投資家に配当金を支払う必要がないため、親会社からの出向社員がいつでも事業撤退が
可能である。
②派遣先は日本を代表とする主要産業が多い。
③親会社からの出向社員は①を想定しているため、②に出向くことがないが、②の企業情報だけは入手する
 ことが可能であり同業他社に機密情報の流出が可能
④②に出向くことがないため、派遣先の業務に契約書に記載できない危険な作業を認識することができない。
例:業務の範疇で使用される有機溶剤の中に、イソプロピルアルコールが存在するが、以下に示す危険性が存在する。
注意喚起語: 危険、危険有害性情報:
引火性の高い液体及び蒸気、飲み込むと有害のおそれ(経口)、皮膚に接触すると有害のおそれ(経皮)
強い眼刺激、生殖能又は胎児への悪影響のおそれの疑い、中枢神経系、腎臓、全身毒性の障害
呼吸器への刺激のおそれ、長期又は反復ばく露による血管、肝臓、脾臓の障害のおそれ
飲み込み、気道に侵入すると有害のおそれ
情報によると広島県福山市に所在地のある三菱電機㈱福山製作所の派遣社員が上記危険性を示されないまま死亡
しかけた例もある。
⑤あえて②の要望をうけて派遣労働者には危険な作業はふせて危険作業をしいているケースもある。
情報によると広島県福山市に所在地のある三菱電機㈱福山製作所の派遣社員が死亡した例もある。
⑥⑤を公的機関に察知されると②の企業は廃業(業績悪化)に追い込まれることは報道でよく伝えられている。
上記派遣社員の所属は岡山テクニカルセンター(統括マネージャー中尾裕)

297:名無しさん@1周年
19/07/04 20:31:42.54 77HIshJz0.net
>>269
全部の京都府民が観光で食ってるわけじゃない
八幡の山がどうなってもいいわ
反対する人が金を出し合って私有地を買い戻せばいいだろう

298:名無しさん@1周年
19/07/04 20:32:28.52 nxrWD7Gs0.net
太陽光って大規模に運用されるようになって完全に鍍金がはげたよな。
環境を守る発電方法なんて大嘘。
太陽光自体が莫大な自然破壊。

299:名無しさん@1周年
19/07/04 20:33:10.67 +Sjh7I2c0.net
>>295
クリーンエネルギーは原発しかありえないw
平和(平成)が無くなる(令)和の国の幕開け
平和(平成)が無くなる(令)和の国と言えなくないが、平和が必要ない日本国である事を諸外国に宣言してしまった。
理由: 資源のない国のくせに、世界中の資源を貪り続け、いまや世界の工場はすでに中国にその座を奪われ、3.11以降8年間21世紀の発達し過ぎた電気を使うあらゆる
商品・設備などの日本国民1億2000万人分の電力供給を火力発電中心に頼ってしまったため、CO2のばらまきを続けてしまった。
京都議定書も大嘘だったことになる。
結論: ヘブライ人の神(自然環境など)は、バビロン捕囚の再現を決定した模様
※日本人の大半もクリスマスやハロウィンに興じ、キリスト教様式の結婚式などを行うため、準キリスト教徒であると言えなくない。
ペルシャの侵略により、イスラエル人がバビロンへ転出させられたのがバビロン捕囚として旧約聖書などに記されているが、捕囚期間は100年程とされている。
私の解釈では人の人生の3世代分を神が見定め、人が改心した場合許されると考える。
WW2後、2019年は74年後にあたるが、神はほぼ人の人生の3世代分を見定め、WW3をもってして地球のリセットを試みようとしていると思われる。
過去の事例: 昭和20年(1945年)- 明治元年(1868年) = 77年
明治元年は産業革命の受け入れの開始、自然環境の破壊を行う事が決定付られらた瞬間でもある。※1
過去、この国ではキリスト教布教が大失敗をし続けている。まずは維新を成功させキリスト教国と同じ条件に設定し人類全体が地球上に存在していい生物か検証を開始
された模様※77の意味する数字「エンジェルナンバー」神の降臨を意味する数字
※鹿児島に豪雨被害が多い理由:
明治維新にて最も多くの人間を虐殺(西郷どん含む)した大久保利通の故郷である為
論理的には※1の通りである
例:天上の業火「原子力爆弾」など
予測:
2022年(令和4年):WW3開始で使用される戦略核兵器による人類滅亡?
これからやりたい事:
この様な決定を下したのは首都東京の権力者であるが、原発については西日本は9基稼働しているのに対して、東日本は1基も稼働していない。
よって北海道から関ヶ原付近(中部電力管轄の浜岡)までは、日本国以外の国連加盟国へ分割統治してもらう様に各国と交渉し、残りの西国一帯は今上天皇の親政とし、余が全権を握る太政大臣として統治する事としたい。

300:名無しさん@1周年
19/07/04 20:33:11.97 84U+AvfR0.net
近くとか目の前とかにソーラーあるとやっぱり暑い?

301:名無しさん@1周年
19/07/04 20:33:31.18 szfUxHzM0.net
あんな急斜面でメガソーラーw
雨も多いのに、一気に崩れるな。
広島みたいに。
どこでも作れないよう、法律作れよアホ議員。

302:名無しさん@1周年
19/07/04 20:33:46.06 WWJYXZrc0.net
ソーラー自体に嫌悪感はないけど山を削って設置するのはやめろよ
本末転倒だろ

303:名無しさん@1周年
19/07/04 20:34:40.81 F3ZVp6DS0.net
>>148
どうせ調べたら安倍か麻生かパソナ竹中に行きつくんだろ
いつもの事だ

304:名無しさん@1周年
19/07/04 20:35:26.11 +Sjh7I2c0.net
>>296
福山市は山電があるから「原発推進」なんだよねw
広島市発(国内随一の平和都市推進都市:火力発電推進派)第3次世界大戦の可能性
広島駅発<->海田市駅(解体地:WW3による結果)<->呉駅の意味する内容
※解体される土地は必ず海田市駅を経由する(広島市・呉市)
例:三菱日立パワーシステムズ(呉市)
生産する製品は、火力発電用のガスタービンで3.11以前は原発が国内の主要電力であったが、東日本大地震の結果、火力発電の需要が高まり急成長した企業と推察する。
昨年の西日本豪雨災害は記録的集中豪雨によるものだが、3.11以降予測不可能なゲリラ豪雨(2019/5/20-21の季節はずれの豪雨災害)は今や常識化されているが、この
企業が誕生したのは2014/2だが、この企業を許認可した広島県庁職員らの住居は安佐北南の高級住宅街などと予想できるが、
この年に発生した最大の自然災害は2014年の8月20日豪雨による広島市の土砂災害(死者77人)
予測不能なゲリラ豪雨が発生する原因となるCO2の排出による地球温暖化は、この企業の基幹商品の火力発電用ガスタービンが最大の原因の一部であることは断言できる。
この様な非常識を容認する広島市民が思いついた事:「伊方原発訴訟」 <- 私は元愛媛県民
令和元年以降広島市の銀山町のホテルに宿泊する事が多いが、隣接する川(原爆投下時に被爆者が一滴の水を求めた)を眺めながらの近隣のマンションの住民(自称国内
随一の平和都市推進都市市民w)はバーベキュー(肉を切り刻み、焼き、食らう)を行う姿(鬼畜的蛮行)をよく見かける。

平成30年(07/06)西日本豪雨被害:呉市(工場)・広町(社員向けの高級住宅地)が最大の被災地
広島県(ざまーみろ)は自業自得だが、隣県であるがため煽りを食らったのが、岡山県倉敷市真備町(お気の毒)、愛媛県大洲市周辺(またしても広島のせい)
気になる点:
①2018年の世界の原子力発電の新規稼働数は、中国・ロシアなどが米国寄りの国々に対して抜きんでている。
 よって広島市の身勝手な火力発電推進活動が、中国・ロシア側から見ると日本国が地球温暖化に加担する側に属する国と判断され、取り返しのつかない事態に陥る
 可能性を示唆している。
②広島県知事がトランプ大統領に抗議文 核実験実施を批判
 → 令和元年(05/28)川崎市19人殺傷 岩崎隆一容疑者自殺 対象:優秀な外務省職員(未来の外務大臣候補かも)
 偶然の一致:優秀な外務省職員(未来の外務大臣候補かも)は岸田政調会長(広島県選出)のお気に入り
★気になるニュース:
 2019/6/11 川崎20人殺傷事件から2週間 孤立した生活 残る多くの謎 遺体の写真に「別人」かも?
過去の事例:
発:広島市(呉にて戦艦大和を建設せよ)<-> 海田市(解体地)<-> 宛:呉市(了解致しました)
結果:
呉市:絨毯爆撃、広島市:原爆投下 → 原爆投下に成功したためついでに原爆を落とされたのが長崎市

305:名無しさん@1周年
19/07/04 20:35:26.79 9HC9OePX0.net
東京の開発企業てどこよ?
いまから申請しても儲けでないだろ
完全に嫌がらせ

306:名無しさん@1周年
19/07/04 20:36:37.80 +OIdcI520.net
ぶっちゃけメガソーラーが必要なんじゃなくて
メガソーラーを作る為の工事が必要ってだけなんだよね
それで土建屋が潤うから

307:名無しさん@1周年
19/07/04 20:36:50.98 +Sjh7I2c0.net
>>302
山削りね、これも激ヤバかもw
あまり大きく取り上げられていない気になる出来事:
2019/6/18 新潟地震(6強)
「柏崎刈羽の原子炉設備に異常」東電、自治体に誤連絡
 使用済み燃料プールを冷却する電源の状況を伝える項目に、全7基とも「異常あり」を示す「有」の欄に「○」がついていた。
 同原発は全7基が停止しており、現状では燃料プールの事故リスクが最も高い。
※そもそも、3.11以降8年間も停止状態を続けている。動作状態で日常点検を行っていない。
 またフォッサマグナの始点付近を直撃している事から、以下の状態に陥る可能性を秘めている。
 フォッサマグナ→中央構造線→日本列島が四分割
 実際に「異常あり」とあるため、重大事故に繋がる可能性大

308:名無しさん@1周年
19/07/04 20:36:58.02 7mLlX6dy0.net
俺の頭にメガソーラーだと?!
スマホ充電できるんか?

309:名無しさん@1周年
19/07/04 20:37:19.16 gtzXSo2M0.net
仁和寺にある法師「なんかロープウエイとソーラーパネルばっかりやったわ。」

310:名無しさん@1周年
19/07/04 20:38:11.41 0nkLNtAW0.net
>>1
goole map で見ると、日本全国、知らない間にソーラーパネルがどんどんぐ増えている
樹木は伐採するし、大丈夫かよ?

311:名無しさん@1周年
19/07/04 20:38:20.48 KXat29+w0.net
>>21
あれは単に杉林伐採して代謝させないと森が荒れるからじゃん
植樹しなくて伐採しっぱなしとわけがちがう

312:名無しさん@1周年
19/07/04 20:38:40.18 Oojp/ANs0.net
朝鮮人が志那産のパネルを使って日本人の血税を食物にするのが太陽光ビジネス!

313:名無しさん@1周年
19/07/04 20:40:02.59 1Qcl/Hpq0.net
あそこは土砂崩れ多いとこだぞ。

314:名無しさん@1周年
19/07/04 20:40:12.99 KXat29+w0.net
>>303
いつもなのは民主党の置き土産じゃん
太陽光発電は思いっきりそっちで代表策のひとつ

315:名無しさん@1周年
19/07/04 20:40:28.28 ElePu4GW0.net
┏( .-. ┏ ) ┓【任天堂が乗っ取った、AR ハリーポッター】

*「ハリー・ポッター:魔法同盟」とは
任天堂がARドラクエの出現に焦ってしまい乗っ取った
恐らく、脳データの書き換え等で
不正な契約書にサインさせたと伝えられている
Niantec(無いアン刑事)は、フジテレビが背乗りした
アンとは私の意味である
--
*映画「ハリーポッター」
・ハリポタの作者とは
私のクローン体みたいな存在(貧困ヤンママの設定)
・ハリーポッター
私の元同居人「T」がモデル
・私の元同居人「T」とは
ワンピースのサンジ、名探偵コナンのモデル
--
*ハリーポッター「針ぽ田」
「ぽ」とは、ライブドア社長に就任経験のある鼠先輩の「うぽぽ」から来ている
「うぽぽ」とは、私の口癖でもあった
聖鼠の十字架を囲んで
針を刺しハリネズミ🦔にすると云う意味 cm
URLリンク(mobile.twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

316:名無しさん@1周年
19/07/04 20:40:48.10 gtzXSo2M0.net
いい機会だから発掘調査させたら?
東京の企業のカネで。

317:名無しさん@1周年
19/07/04 20:41:14.51 4mnuyOEW0.net
どんな発電所でも反対するんだから一番効率良いやつでいいよ

318:名無しさん@1周年
19/07/04 20:42:43.62 KXat29+w0.net
つーか山拓くタイプのソーラーは規制しろ

319:名無しさん@1周年
19/07/04 20:42:44.44 eE5kjxfy0.net
山が黒くラッピングされたようになるぞ
もとに戻すには数十年かかるだろうに

320:名無しさん@1周年
19/07/04 20:43:20.17 iDJrJ3vC0.net
これには全国のハゲが激怒

321:名無しさん@1周年
19/07/04 20:43:51.54 KIxbhmk60.net
京都って、左翼思想の人たちが多いんだよね?
つまり原発反対の人も多いのだろうから、自業自得のようにも感じるのだけど?

322:名無しさん@1周年
19/07/04 20:43:57.01 /52m9apm0.net
>>1
森林経営管理法が成立したからね
まだまだこれからだよ

323:名無しさん@1周年
19/07/04 20:44:06.22 5iEXtmBO0.net
山を切り開いてソーラーパネルを設置するとか、地球環境云々からすると本末転倒だろ。
ソーラーパネルを設置していいのは建物の屋根部分とか、活用されてるスペースの上を覆う形に限るとかのルールを作ろうぜ。

324:名無しさん@1周年
19/07/04 20:44:13.03 g4vG42UJ0.net
またソフトバンクの売国か

325:名無しさん@1周年
19/07/04 20:45:55.63 mATGBLTS0.net
石清水八幡宮って確かすごい格の高い神社では?

326:名無しさん@1周年
19/07/04 20:46:37.07 qj8RCgeJ0.net
御神体なの?

327:名無しさん@1周年
19/07/04 20:46:51.34 r3EH5gS60.net
ってことはハゲを大量に並べたら発電するんだ

328:名無しさん@1周年
19/07/04 20:46:53.76 8CvSrcCY0.net
電気余ってんのにまだ作んの?

329:名無しさん@1周年
19/07/04 20:47:04.53 Px4oca/b0.net
メラゾーマ計画って見えた奴はハゲ


あ、俺は短髪だけどハゲてないからなw

330:名無しさん@1周年
19/07/04 20:47:06.95 xDPRyIBg0.net
パリ条約においてはどうなっているんだろうか?
ドイツでは伐採をしたら6倍の植林をしないといけないとか、
色々な生態系を保護しないといけないと言う取り組みがあるけれども、
どうしてなんのルール作りもしていないまま、あちこちの森林を伐採しているんだろうか?
土砂崩れがあると危ないよね

331:名無しさん@1周年
19/07/04 20:47:36.45 05jSsbei0.net
山にソーラーはやめた方がいいよ
何で山に木が生えてるのか考えろ

332:名無しさん@1周年
19/07/04 20:48:07.26 BJVJkeW40.net
南斜面ならそこまで景観に影響ないだろうが北西部か
背割り堤からの男山の眺めが好きなのでメガソーラーが見えると萎えるな

333:名無しさん@1周年
19/07/04 20:50:55.23 4pxg+9LO0.net
ここ八幡信仰の聖地だろ?

334:名無しさん@1周年
19/07/04 20:51:43.87 OiC4c7mu0.net
三浦瑠璃の夫は元官僚で現在は太陽光ベンチャーの経営者
三浦瑠璃はスポークスマンとして精力的にテレビで活動中

335:名無しさん@1周年
19/07/04 20:51:59.32 yhbPs+9W0.net
お前ら、ビクビクしながらスレ開いてんじゃねーよw

336:名無しさん@1周年
19/07/04 20:52:01.61 i5MEuke70.net
ムソルグスキー

337:名無しさん@1周年
19/07/04 20:52:24.47 SUzQxYmy0.net
ほんと太陽光のどこがエコなんだよ
環境破壊してまで太陽光作る業者には逆に罰金取れ

338:名無しさん@1周年
19/07/04 20:52:38.52 xDPRyIBg0.net
特に昨今はバケツをひっくり返したような豪雨があるのはわかりきっているから、
企業も下手に伐採をしまくって、何かがあると莫大な損害賠償が発生する可能性もあるかもよ
国も早く対策を取らないといけないよね

339:名無しさん@1周年
19/07/04 20:52:57.27 39dzrmIO0.net
裁判の示談金で儲けてる会社じゃね?
いわゆる反社的な。

340:名無しさん@1周年
19/07/04 20:53:50.77 xDPRyIBg0.net
昨今は世界的に環境には大変に敏感ではあるからね

341:名無しさん@1周年
19/07/04 20:53:54.22 IG/yiRjB0.net
太陽光事業は胡散臭さしか感じない

342:名無しさん@1周年
19/07/04 20:54:00.47 CWR9hj/S0.net
ハゲ差別反対!

343:名無しさん@1周年
19/07/04 20:54:20.81 e+9ClEi+0.net
太陽光に限らず何だって山破壊して建てたら環境に悪いわ

344:名無しさん@1周年
19/07/04 20:54:27.33 8YUy+eQg0.net
三大八幡宮の所によくやるな
恐いもの知らずなんだな

345:名無しさん@1周年
19/07/04 20:54:30.57 4pxg+9LO0.net
>>334
太陽光ベンチャーってヤバイんじゃないの?

346:名無しさん@1周年
19/07/04 20:54:47.14 dOMir4/x0.net
総本宮の宇佐神宮よりもこっちをありがたがる風潮ってなんなの?煽ってるわけじゃなく素朴な疑問

347:名無しさん@1周年
19/07/04 20:54:59.82 B7TIncoc0.net
マチカネイワシミズ

348:名無しさん@1周年
19/07/04 20:55:05.92 4pxg+9LO0.net
>>344
三大?は?ダントツここがトップだろ?

349:名無しさん@1周年
19/07/04 20:55:37.20 Hdd9G8Q70.net
>「男山は私有地が多く、石清水八幡宮だけを残して 一気にはげ山になってしまう恐れもある」
由緒ある神社だから全山が神社の所有地で神域かと思っていた
どんな事情で民間の手に土地が渡っていったのか気になる

350:名無しさん@1周年
19/07/04 20:55:44.68 /IenH3S10.net
ムッソーニかよ

351:名無しさん@1周年
19/07/04 20:56:13.49 jNOQFSt20.net
東京都内の企業って企業名は何よ

352:名無しさん@1周年
19/07/04 20:56:16.46 1A2FEeII0.net
>企業側からは3日現在、取材に回答はなかった。
伊東みたく泥沼化するの確実やなw

353:名無しさん@1周年
19/07/04 20:57:24.88 XSpPYoVP0.net
ゴルフ場も山削りだったんじゃねーの
金持ちの道楽とエセ資産運用であちこち無様にしちまって
航空写真の虫食い状態を見ると泣けてくる
ソーラーは斜面を削って重量電気品置くからもっとダメだけど

354:名無しさん@1周年
19/07/04 20:57:36.33 zG6gT9i20.net
中国韓国のパネルが殆どで、国内メーカーのは余り使われてないんだっけ?
メンテナンス業者が本当にメンテナンスできるのかの証明も無いんだっけ?
廃棄も写真で終わるんだっけ?
電池が壊れたら土地が汚染されるよね?
違った?

355:名無しさん@1周年
19/07/04 20:57:54.14 17UCZkAu0.net
東夷は京都から出ていけよ

356:名無しさん@1周年
19/07/04 20:58:37.60 jNOQFSt20.net
>>86
壊された聖域って何処よ

357:名無しさん@1周年
19/07/04 20:58:51.45 4pxg+9LO0.net
>>346
古来より勅祭社で二十二社の上七社
日本の神社のトップ7と言っても過言じゃない

358:名無しさん@1周年
19/07/04 20:59:19.51 d+DBwt6f0.net
鎮守の森って神社の持ち物じゃないのか

359:名無しさん@1周年
19/07/04 20:59:20.04 O6+gJISd0.net
「はげ山の一夜」の作曲家誰だっけ

360:名無しさん@1周年
19/07/04 20:59:45.42 xDPRyIBg0.net
自民党だから、もう土地を売りまくっていそう
そもそも明治維新そのものが伐採だらけで大変なもので、
今は世界的に環境汚染が懸念されているから、とんでもない事ではあるけれどもね
特に土砂災害が万が一にも起こった時には、官僚も責任を問われるだろうし、
企業にも莫大が損害賠償が発生する可能性もあるだろうね

361:名無しさん@1周年
19/07/04 21:00:12.21 5Bfhj/Fh0.net
>>4
大半ということはないけど、外国系も多い。
韓国よりも中国系が多い気がする。
あと、ファンド化して出資者を分かりづらくしているところも多いし、
合同会社にして20年後にパネルの処分をせずに会社解散する気満々のところも多い。

362:名無しさん@1周年
19/07/04 21:00:19.04 d+DBwt6f0.net
>>359
ム剃るグ好きー

363:名無しさん@1周年
19/07/04 21:00:33.01 XSpPYoVP0.net
敵対的な宗教母体であれば
むしろ鎮守の森を積極的に破壊しに行ってもおかしくない
ケルトやゲルマンが森ぶった切られたのと同じ

364:名無しさん@1周年
19/07/04 21:01:15.93 4pxg+9LO0.net
じゃあ仁徳天皇陵を全面ソーラーにしてしまえよwwwwwwそっちの方が面積広いだろ?

365:名無しさん@1周年
19/07/04 21:01:24.43 1A2FEeII0.net
環境に優しいはずのメガソーラーが自然破壊、自治体は条例で対抗措置
URLリンク(enechange.jp)
京都の政財界って左にシンパシー持ってると思ってたけど存外俗物なのな

366:名無しさん@1周年
19/07/04 21:01:31.80 /RsNq8B10.net
あれ私有地なんだ

367:名無しさん@1周年
19/07/04 21:03:04.11 xDPRyIBg0.net
環境に優しくなければいけないのに伐採というのはどう考えてもありえないでしょう
全くと言うほど時代を逆行するものではあるし、これだけの豪雨があるから
人権の面でも配慮がないからね

368:名無しさん@1周年
19/07/04 21:03:24.88 8j/CKheH0.net
URLリンク(koji.tech)

369:名無しさん@1周年
19/07/04 21:03:26.73 uFcDkOJi0.net
なんで山に作ろうとするんだろ

370:名無しさん@1周年
19/07/04 21:03:51.98 5iEXtmBO0.net
>>353
ゴルフ場はいわゆる「遊び場」だからまあ良い。
ソーラーパネルは元々は太陽光発電で環境にやさしいみたいな名目だから、それで山を大々的に削って設置するとかチャンチャラおかしい。

371:名無しさん@1周年
19/07/04 21:03:53.41 Zzc0tSvZ0.net
これ計画したやつ絶対日本人じゃないわ
日本人のメンタルで石清水の山を伐採してソーラー発電とか罰当たりなこと考えるわけがない
計画したバカろくな死に方しないだろうな

372:名無しさん@1周年
19/07/04 21:04:11.04 uFcDkOJi0.net
>>370
何がいいのかわからんが

373:名無しさん@1周年
19/07/04 21:04:16.78 Zzc0tSvZ0.net
>>369
単純に土地代が安い

374:名無しさん@1周年
19/07/04 21:05:18.19 JPOAHs0s0.net
ハゲスレになると思ったら中韓人が暴れているでござる

375:名無しさん@1周年
19/07/04 21:05:59.70 7YFKcFG10.net
>>346
京都に近いって地の利が良かったんだろうな。
なんたって、八幡太郎義家がここで元服したってのが、
当時は大したことなくても、その子孫が武家の棟梁として日本を支配するに至ると、
もう神がかり的なエピソードになるわけよ。

376:名無しさん@1周年
19/07/04 21:06:02.70 /SfmSQKh0.net
そうか!
ハゲ頭にソーラー設置すればいいんだ!

377:名無しさん@1周年
19/07/04 21:06:28.74 t/L8zJrX0.net
URLリンク(o.8ch.net)
URLリンク(o.8ch.net)

378:名無しさん@1周年
19/07/04 21:06:36.60 xDPRyIBg0.net
国有地として管理をした方が良いんじゃないかね?
こんな公共性のあるものを外資に売っているのは危険すぎるでしょう
土砂崩れがあれば命に関わる事でもあるし、水が出てこなくなって農地にも影響が
あるかもしれないからね。伝統にも関わる事ではあるからね

379:名無しさん@1周年
19/07/04 21:07:42.11 LzI5jhqg0.net
京都じゃ金になるなら何でもやるだろ
損得の世界ってイメージしかない
大文字になれべれば皆喜ぶんじゃね

380:名無しさん@1周年
19/07/04 21:08:01.59 NGzryLZl0.net
八幡か。秦氏は治水の一族 水力発電のがいいような気が

381:チョン正義丸ハゲ化延焼区域拡大中(笑)
19/07/04 21:08:04.19 7dzXwWR70.net
チョン正義は~げ(笑)

382:名無しさん@1周年
19/07/04 21:08:28.87 xDPRyIBg0.net
別に外資でなくっても、国内の企業でも危ないものよ
それに万が一、土砂崩れがあったり、田んぼがダメになった場合は
責任をとれるのか?というのもあるわけだからね

383:名無しさん@1周年
19/07/04 21:08:39.08 5iEXtmBO0.net
>>372
まあ、ソーラーパネルと違って「本末転倒ではない」というだけだが。

384:名無しさん@1周年
19/07/04 21:08:49.48 yKO1QYKf0.net
どこがエコなんだ
さらに生活の安全まで損なうとか

385:名無しさん@1周年
19/07/04 21:09:02.63 NpXYddDs0.net
ここは京都の裏鬼門なんだが

386:名無しさん@1周年
19/07/04 21:09:26.26 nC/7bMzc0.net
俺の八幡宮様にやめろ

387:名無しさん@1周年
19/07/04 21:09:59.07 uFcDkOJi0.net
>>378
国が買い取り拒否するんだなこれが

388:名無しさん@1周年
19/07/04 21:10:46.17 jMynfzSn0.net
石清水八幡宮は、古典によくでてきたような…
貴族の奥方やお姫さまがお参りしてた

389:名無しさん@1周年
19/07/04 21:11:03.36 xDPRyIBg0.net
>>387
自民党だからでしょう
もうあの人らの感覚のままだと日本の伝統も土地も命も危ないのね

390:名無しさん@1周年
19/07/04 21:11:08.61 /+/cgeGD0.net
エコのために自然破壊したら本末転倒だろうに

391:名無しさん@1周年
19/07/04 21:11:09.32 NGmtZibK0.net
>>314
すっからかんが、「この法律を通さない限り俺はやめない」って言って、無理矢理法律を作ったんだよな。

392:名無しさん@1周年
19/07/04 21:11:31.23 agUYQSbV0.net
竹のフィラメント使った電球で照らすのか?

393:名無しさん@1周年
19/07/04 21:11:45.62 wI/IYmZM0.net
トンキン人にニホンの文化や歴史を守ると言う意識なんかないよ
あいつらニホンの文化を他所からパクって劣化コピーしてウリナラマンセー、ウリナラ機嫌することしか頭にない
チョンの同類の有害物質なんだから

394:名無しさん@1周年
19/07/04 21:12:16.50 X+J8Bip20.net
>>22
管理はしない、
処分はさせないでは、
通らんからな。

395:名無しさん@1周年
19/07/04 21:12:19.81 /81Z/ERi0.net
ハゲは隔離

396:名無しさん@1周年
19/07/04 21:12:48.65 kZF+kiBR0.net
山林を切り拓いてまでやることかね?
正に環境破壊そのものじゃないか

397:名無しさん@1周年
19/07/04 21:13:51.31 Q4HuQYXU0.net
ソーラーパネル発電は、経済破壊、環境破壊の発電です。
ソーラーパネル発電施設ができれば、当該地域の電気代は確実に上昇します。
法律で、そのような仕組みになっております。
馬鹿な発電はやめて、安全性が高い原子力発電を新しく設置して、人間の未来、人類の
未来への地平を開きましょう。
原子力しか、人類の未来は開けませんよ。

398:名無しさん@1周年
19/07/04 21:14:20.42 t9me06zx0.net
またチョンバンクか!!

399:名無しさん@1周年
19/07/04 21:14:35.46 9eCnp65r0.net
大文字ハゲソーラー

400:名無しさん@1周年
19/07/04 21:14:42.43 X+J8Bip20.net
>>396
そもそも、資本主義とはそう言うもんだ。
環境や人よりも金だよ。

401:名無しさん@1周年
19/07/04 21:14:46.40 uFcDkOJi0.net
>>391
菅のせいにされてるけど、政権交代前からがっつりパブリックコメント募集して制度設計は行ってたんだけどねw

402:名無しさん@1周年
19/07/04 21:15:02.18 x7ufKNwL0.net
>>9
お前ツルッパゲなんだって?

403:名無しさん@1周年
19/07/04 21:15:47.80 X+J8Bip20.net
>>397
福島に未来があるのか?www

404:名無しさん@1周年
19/07/04 21:16:14.83 xDPRyIBg0.net
>>393
この頃は本当にそう思わざるを得ないわ。これと言った繊細な伝統文化のない東京でしょう
やはり臨時都市は臨時都市だからね。しかも公文書改竄があったのに何も思っていないみたいでしょう
遷都したほうが良いでしょうね。首都が臨時都市では、次から次へと大災害がありそうで、
無駄に人の命も失われそうだし、伝統も守られず、観光にも打撃がありそうだわ

405:名無しさん@1周年
19/07/04 21:16:27.95 SPIgZLNV0.net
10万円ぐらいの売電メーターも何年かで交換しないと駄目なんだよね
良く分からない理由で

406:名無しさん@1周年
19/07/04 21:16:43.31 Pyjl5xPC0.net
そんなに大事なモノなら何故買収して自分たちで守らなかったのか
バカかな

407:名無しさん@1周年
19/07/04 21:17:25.47 gUrmcgse0.net
>>99世界中で水資源枯渇するとされてるのに将来的に一番有力な資源棄てる日本政府は愚かすぎるんだよね
民主でソーラー自民で伐採、仲良く資源を枯渇させるんだなW

408:名無しさん@1周年
19/07/04 21:17:53.14 FGyn7ZtA0.net
ムソルグスキーの「はげ山の一夜」は、魔王の城みたいなおどろおどろしい曲。
それはともかく、太陽光発電は環境に優しいとかいうけれど、実際は優しくないんじゃないの?

409:名無しさん@1周年
19/07/04 21:18:48.01 ie6Nb8MN0.net
写真の山がハゲ山になってしまうのか?景観が丸つぶれじゃないかよ
辞めさせろよ、市長はバカなのか

410:名無しさん@1周年
19/07/04 21:18:49.14 MaN7SFKx0.net
文句言うなら俺の九州の父の実家や知り合いみたく山とその周辺を自分の持ち物にしてしまえばいいんだよ
あ、無理だよね金を持つ持たないの前に頭悪いから

411:名無しさん@1周年
19/07/04 21:19:33.55 xDPRyIBg0.net
>>406
残念だけれども、良心で運用していた資本主義だけれども、
ゴーン氏でも、大阪で1200本が公園で伐採されたのを見ても、
一部に公文書改竄のように、当たり前の事が当たり前にわからないと言う、
やりたい放題やってしまうような興醒めの人らがいるわけね
本来はそういうものではないのはわかるでしょう。自然に優しいハズが
伐採というのはどういう事なのかと普通なら思うハズでしょう?
そういう当たり前の事がわからない一部の人ら出て来てしまったのね

412:名無しさん@1周年
19/07/04 21:19:45.52 XSpPYoVP0.net
>>406
周辺住民の崇敬をかさに着て、集り過ぎたりしたんじゃねーの?
結果逃げられてやばいことになってからあわてて騒ぎ出したとか

413:名無しさん@1周年
19/07/04 21:20:09.16 n2StCmnx0.net
>>378
国有地にしなくても
そういう目的の森林を保安林というんだけどね

414:名無しさん@1周年
19/07/04 21:20:12.76 XGhuPeUE0.net
男山で絶叫コンテスト開催して優勝者にはマックポテト1年分を。
「このハゲー!」

415:名無しさん@1周年
19/07/04 21:20:16.99 UMv+q1Ak0.net
一気にハゲるだと?

416:名無しさん@1周年
19/07/04 21:20:34.41 Rr0oXpAu0.net
ハゲは犯罪

417:名無しさん@1周年
19/07/04 21:21:16.62 8irTlI1o0.net
まだソーラー云うてんのか。
アホか。

418:名無しさん@1周年
19/07/04 21:21:27.80 4E4JWirt0.net
>>10
あれ、カツラやろ
原田伸郎が言ってた

419:名無しさん@1周年
19/07/04 21:21:47.47 XQBnqx2R0.net
>>158
パネル盗んでくやつとかいないんだな

420:名無しさん@1周年
19/07/04 21:22:54.31 xDPRyIBg0.net
国有地しかないでしょう。これだけの異常気象で、環境に関しては世界は一つでしょう
どうしてもこういう人らが出て来てしまうのが悲しいけれども現実ではあるからね

421:名無しさん@1周年
19/07/04 21:23:02.56 y0M77pAQ0.net
ハゲで何が悪い!

422:名無しさん@1周年
19/07/04 21:23:03.83 9eCnp65r0.net
カツラ、だいもんじ、ハゲ

423:名無しさん@1周年
19/07/04 21:23:27.90 MzAwBC/+0.net
八幡よーいーとーこを音頭をとーれーばー
おどりのーてーぶーりーがよーくーそーろーうー
よーいよーいやわたは よいーとーこーろー

424:名無しさん@1周年
19/07/04 21:24:21.05 XSpPYoVP0.net
こういうのこそ議員が頑張るところだろうに
地元に良い恰好して見せるチャンスだぜ?

425:名無しさん@1周年
19/07/04 21:24:25.33 SmgMHOl00.net
だからソーラーを山に設置するのは禁止しろって
100害あって一利なしだろ

426:AAが跳ねられた
19/07/04 21:24:25.89 LEaKKrxr0.net
ハゲハゲいうな好きでやってるんやないんやど!!

427:名無しさん@1周年
19/07/04 21:24:43.16 LEaKKrxr0.net
>>425
そーらーそうだ

428:名無しさん@1周年
19/07/04 21:25:50.57 xDPRyIBg0.net
森林というのはあと色々な生物や生態系があって、大変にデリケートではあるからね
メンテナンスも必要だろうからね

429:名無しさん@1周年
19/07/04 21:26:32.79 4xE9yqfI0.net
>>425
私有地なら仕方ないが自治体や区が誘致すんのはおかしい

430:名無しさん@1周年
19/07/04 21:26:38.20 KMUOGxIW0.net
メガソーラーの環境破壊はきれいな環境破壊だからな

431:名無しさん@1周年
19/07/04 21:27:25.37 xDPRyIBg0.net
>>429
賄賂でも貰っているんじゃないかしらね?
そもそもあんなに森林が伐採されるだなんて本末転倒だものね

432:名無しさん@1周年
19/07/04 21:28:47.83 Qxe3IBSH0.net
観光地なら景観重視しないと結局損するよ
そうでもないなら儲かりそうならやればいい

433:名無しさん@1周年
19/07/04 21:29:04.01 RK/pCH5B0.net
許さん!許さんぞおおおおおおおお!

434:名無しさん@1周年
19/07/04 21:29:44.22 NA06uTRz0.net
>男山北西部の山林
北西って日光が弱くないか?
発電量が少ないとコストがかさむだろう

435:名無しさん@1周年
19/07/04 21:30:02.43 fUxZxj0t0.net
建物の上に限定しろ

436:名無しさん@1周年
19/07/04 21:30:57.15 EVCfaArI0.net
因果関係は不明だが、起きた出来事だけを時系列で書くと
阿蘇のメガソーラーは阿蘇神社と高千穂を結ぶ聖域の
線上に2016年初めに完成した。
その直後、4月に熊本地震で水を司る阿蘇神社が崩壊。
それから2017、2018、2019年と毎年、水害が続く
ようになった。

437:名無しさん@1周年
19/07/04 21:31:18.29 BFBkGijT0.net
またトンキン企業が地方荒らしてるんか

438:名無しさん@1周年
19/07/04 21:31:37.58 LzI5jhqg0.net
>>424
ソーラー屋側についた方が実入りがいいもん
それにそういうことはNPOとかで稼いでいる人たちの
縄張りを犯しちゃうしやっちゃダメでしょ
ってとこ?

439:名無しさん@1周年
19/07/04 21:32:10.36 NGzryLZl0.net
まあ原発作るよりましだけどな。はるかに

440:名無しさん@1周年
19/07/04 21:32:14.29 KXat29+w0.net
>>401
パブリックコメントじたいはいつでもなんでもやるさ

441:名無しさん@1周年
19/07/04 21:33:23.67 gSfKOK9oO.net
>>424
きちんとソーラーの話を持ちかけてるぞ

442:名無しさん@1周年
19/07/04 21:34:19.98 NGzryLZl0.net
亀井静香も自民党下野して太陽光発電会社を起業して関西に大量にソーラーパネルおきまくりだしたからな
山本太郎みたいなのとちがって、口だけじゃなくて一枚一枚ソーラーパネルおいて原子力から離れていくことも大切
口だけではなく手を動かさないとだめ。男は

443:名無しさん@1周年
19/07/04 21:34:47.07 TRR8bK0q0.net
>>119
マジでこれなんだよね

444:名無しさん@1周年
19/07/04 21:35:20.57 5dVz0YQY0.net
また朝鮮企業か

445:名無しさん@1周年
19/07/04 21:35:22.53 6ZM+TbpV0.net
台風や地崩れでソーラーパネルがメチャクチャになったら、片付けないでドロンするまでがお約束。

446:名無しさん@1周年
19/07/04 21:35:42.74 4xE9yqfI0.net
>>431
貰ってるだろうね。地方の田舎だけどメガソーラー事業で揉めてる山あるよ
反対派は粘り強く反対していればその内、買取権利の消滅で撤退するから長引かせれば勝ち

447:名無しさん@1周年
19/07/04 21:38:37.76 BJVJkeW40.net
海上でやればいいのにな

448:名無しさん@1周年
19/07/04 21:38:43.56 NGzryLZl0.net
まあ 原発推進派が必死にあらさがししてこれだからな。これをあおってるほうがお里がしれる。
われわれは太陽(アマテラス)と水(弁財天 竜神)を信仰する民 プルトニウムなどという悪魔は信仰しない


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch