19/06/28 18:44:20.12 EvUdDZmL0.net
>>57
本社はそんなもんよ
京アニも雑居ビル程度のもん
61:名無しさん@1周年
19/06/28 18:45:58.80 g3QBP/SE0.net
>>45
病気自慢して楽しいかお前
62:名無しさん@1周年
19/06/28 18:47:04.18 AdJXLJto0.net
ゴンゾ殿がまた死んでおられるぞー!
63:名無しさん@1周年
19/06/28 18:48:51.43 UUfNyui60.net
ぼくらの辺りのゴンゾは酷かった
復活したらしいが結局同じ結果になるんだな
64:名無しさん@1周年
19/06/28 19:15:55.58 vOhpJ1ma0.net
>>60
いや、ちょっとまえまで立派なビルだったからさ…
65:名無しさん@1周年
19/06/28 19:27:01.88 mECIUslI0.net
>>60
京アニは周りが普通の住宅街だから高いビル立てられないし仕方ない
66:名無しさん@1周年
19/06/28 19:46:08.01 Ekklj6BM0.net
>>65
新作ロケハンとかママチャリで行ける範囲でいいねーといつも思う。
67:名無しさん@1周年
19/06/28 19:56:31.64 1ne2fa6F0.net
サムライ7とラストエグザイルが好きでした
合掌
68:名無しさん@1周年
19/06/28 19:58:56.93 tj+PjDEN0.net
昨日マツコの番組でサンライズ出てたけどボロいビルで作業してたぞ
69:名無しさん@1周年
19/06/28 20:00:02.64 dtHElVaX0.net
>>1
ああ、一応、平成からのアニメの老舗だったゴンゾまでか
ガイナックスといい、なんでこうなるかな
70:名無しさん@1周年
19/06/28 20:00:33.21 2HzSvQI30.net
ラストエクザエルの2期が酷かった
71:名無しさん@1周年
19/06/28 20:01:45.38 dtHElVaX0.net
>>12
蒼きウル、なんて、
昭和のネタをまだ引っ張ってる事を知ってるとはな
72:名無しさん@1周年
19/06/28 20:02:15.86 dtHElVaX0.net
>>70
「ラビィ、、、、、、、、、」
73:名無しさん@1周年
19/06/28 20:02:49.23 d06WoGlk0.net
アニメの製作会社って結局零細企業だからな
74:名無しさん@1周年
19/06/28 20:04:34.32 2HzSvQI30.net
大手アニメ会社って日本じゃ無理なのかなぁ・・・
アニメ会社を大きな会社2つくらいにして、大小いろんな規模のアニメ作れれば良いのに
75:名無しさん@1周年
19/06/28 20:13:50.32 jHlZ21+T0.net
>>74
大きくなると労働法まもるようにコンプライアンスを求められるだろw
そうなると製作コストが激増するので潰れます
76:名無しさん@1周年
19/06/28 20:14:37.17 51TdlV/N0.net
戦闘妖精雪風良かったな。
ホモホモしい主人公の声優はのちに
倍返しだ!でブレイクする。
77:名無しさん@1周年
19/06/28 20:16:08.91 g3ID5OlK0.net
ディズニーのようにアニメ以外で稼ぐ手立て見つけないと無理でしょうな
78:名無しさん@1周年
19/06/28 20:24:14.15 rVh3jACZ0.net
>>73
そうだな・・
URLリンク(www.sanzigen.co.jp)
79:名無しさん@1周年
19/06/28 20:28:36.04 19de4nygO.net
>>74
無理矢理合流させても中の人間が肩叩き食らって
そいつが独立するから無意味
80:名無しさん@1周年
19/06/28 20:29:13.65 19de4nygO.net
>>70
2期作った頃はもう借金で死んでる
81:名無しさん@1周年
19/06/28 20:30:00.13 19de4nygO.net
>>68
本社は違うけど制作スタジオはボロい
82:名無しさん@1周年
19/06/28 20:59:28.59 2MIWGmoH0.net
定期的に死亡する不思議な会社
83:名無しさん@1周年
19/06/28 21:02:03.00 qS0jEzXn0.net
>>82
それはどこの会社でも同じらしいよ
84:名無しさん@1周年
19/06/28 21:02:53.54 +M+xl/Qe0.net
この世界に、愛はあるの?
85:名無しさん@1周年
19/06/28 21:05:58.02 W8fVQSFs0.net
一応、上場企業だったんだよな…
マザーズだけど。
86:名無しさん@1周年
19/06/28 21:21:17.45 VbcYv2oW0.net
属人性が強いんだから会社名でなく作家名などで括る方が良いだろう
87:名無しさん@1周年
19/06/28 21:23:44.82 R/0iBPLA0.net
ゼニ持った村濱が散財しとったな
制作進行上がりの貧乏人がブランド物で着飾って
グッチのような会社にしたいとかぬかしてたが
不相応な成金の典型
周囲にもカネばら撒いてたから良い成金ではあったがなw
無料のゴールドカードとか発行しとった
88:名無しさん@1周年
19/06/28 21:41:46.37 rEFPk2JT0.net
どんぞ
89:名無しさん@1周年
19/06/28 22:08:07.90 snwwRfGL0.net
タンバリンマスター
90:名無しさん@1周年
19/06/28 22:19:34.74 aZS5aVDI0.net
ゴンゾの作品は一流のモノが多いから、売るのが上手いところに預けたら爆発的に人気になるかもな
91:名無しさん@1周年
19/06/28 22:20:57.53 aZS5aVDI0.net
>>9
生き残る(食いっぱくぐれない)ことにかけては?山賀博之はプロ中のプロだろ
92:名無しさん@1周年
19/06/28 22:23:22.70 d06WoGlk0.net
>>78
それさ、みんな、フリーのアニメーターとかだよ
社員なんぞいない
93:名無しさん@1周年
19/06/28 22:25:08.51 hX/s4k5q0.net
ゴンゾーだと思ってた
94:名無しさん@1周年
19/06/28 22:38:09.86 5NJ6gddt0.net
巌窟王は好きだったな。あとネタ的にガラ艦w
95:名無しさん@1周年
19/06/28 22:39:13.54 R/0iBPLA0.net
高評価を得ると気取ってゲージュツに傾倒して大金ぶっこんで倒れる
よくある話
そういうのは大概面白くない
96:名無しさん@1周年
19/06/28 23:18:01.18 xBLzsSpJ0.net
AIにアニメって描けないのかな
絵コンテ渡しといたら自動的にそのシーンのアニメーションを作るようなの
人件費大幅に削減できそうやで
97:名無しさん@1周年
19/06/28 23:19:15.22 WUcWeNjl0.net
サムライ7はよかった
98:名無しさん@1周年
19/06/28 23:26:37.14 lmbFRBmB0.net
ドラゴンゾ
なんのアニメだったかな?
99:名無しさん@1周年
19/06/29 00:17:28.69 HR0Xbwgg0.net
AICと組む時はすごいんだけど
100:名無しさん@1周年
19/06/29 00:53:14.76 NgBJnblx0.net
ソルティレイは良かったのにな
101:名無しさん@1周年
19/06/29 01:55:13.75 CftRvahA0.net
ゴンゾ はな、
粉飾グループに上場時から資金を吸い尽くされていたからな、
最後はADKがやられたな、仕方ないな
ちょんまげ、根本君、元気か
102:名無しさん@1周年
19/06/29 02:05:57.05 /+GGGQIZ0.net
タンバリン叩く人?
103:名無しさん@1周年
19/06/29 02:09:47.58 SgsdWnbs0.net
>>87
やっぱゼニ設けに走って銭ゲバコンサルなんか入れて株で兼ね集めるようになって
おかしくなったよなw
1999年5月、株式会社に組織変更。
2000年2月にボストン・コンサルティング・グループ出身で、
株式会社ディジメーション代表取締役の石川真一郎を迎えて持株会社
「株式会社ゴンゾ・ディジメーション・ホールディング」を設立。
ゴンゾとディジメーションを完全子会社とし、経営の基盤を整える。
GDHグループを形成し、ゴンゾ(GONZO)は単独の社名としてだけでなく、
グループ全体のブランド名にもなった。
104:名無しさん@1周年
19/06/29 02:52:51.35 CftRvahA0.net
最後まで粉飾しまくってた輩な、
現場は安月給で会社を立て直そうとしていたのに、役員報酬を4000万だったか
ゴンゾ 最後の記念に、覚えておこう
105:名無しさん@1周年
19/06/29 02:56:35.94 rNHMxRau0.net
ごんぞう?なんか凄い名前だね
106:名無しさん@1周年
19/06/29 03:01:56.20 2AwTmD6V0.net
権蔵
107:名無しさん@1周年
19/06/29 03:15:42.81 JFAtyR0Z0.net
>>97
また懐かしい名前を
こうなると、感慨深い
108:名無しさん@1周年
19/06/29 03:55:56.05 CwcUjvoa0.net
>>64
サンライズなんて自社ビルですらないんだぜ、本社
109:名無しさん@1周年
19/06/29 03:56:22.23 6td92HB50.net
アキバズトリップのブラックバイト回は神回だった、敵ボスの外見がゴンゾ社長まんまという
110:名無しさん@1周年
19/06/29 07:13:19.93 fWhzWX740.net
村濱って今何してる?
信田?
111:名無しさん@1周年
19/06/29 08:57:22.26 awdARhSP0.net
ソルティレイがマジ好き
112:名無しさん@1周年
19/06/29 08:59:36.45 GcROVDVN0.net
>>96
もうあるよ
中割ってキーフレームとキーフレームの間の絵を自動生成する
113:名無しさん@1周年
19/06/29 09:01:38.57 ZtQSbSzT0.net
GONZOがまだ潰れてなかった事に驚いた。