【日米】トランプ大統領、日米同盟について改めて不満を表明するat NEWSPLUS
【日米】トランプ大統領、日米同盟について改めて不満を表明する - 暇つぶし2ch771:名無しさん@1周年
19/06/26 23:23:18.20 3ox/6Xtr0.net
その昔、「NOと言える日本」と「NOと言えない日本」という本がベストセラーになったが
今の日本は間違いなくNOと言える日本
アメリカの要求なんて突っぱねて
文句あるなら日米同盟解消、レッドチーム入りを高らかに宣言すればいいんだよ
アメリカなんて不沈空母の日本が無ければ、ただの的なんだから

772:名無しさん@1周年
19/06/26 23:23:19.15 HeGg0Do80.net
>>198
日本がアメリカを軍事的に直接助ける条件に「アメリカ本土が攻撃された時」に限定するのかな

773:名無しさん@1周年
19/06/26 23:23:21.26 EGZHX7KS0.net
思いやり予算倍増か

774:名無しさん@1周年
19/06/26 23:23:25.88 2xNWZoAX0.net
>>712
日本にまで喧嘩売ってどうすんだ?って話だよなマジでw
ダメリカバカすぎるw

775:名無しさん@1周年
19/06/26 23:23:30.91 Ucb8aXme0.net
>>750
どこにそんな金があるんだよ
他人の金で遊んでるヒキニートならではの妄想だな

776:名無しさん@1周年
19/06/26 23:23:37.49 a9PC6WXX0.net
破棄でどうなるかわからないけど、EU諸国には日本みたいになるぞとディールかけられたら
関税やNATO条件を飲みそう

777:名無しさん@1周年
19/06/26 23:23:44.91 GIVc+EUV0.net
トランプは大統領になる前からずっと意見は変わらないってことだ(´・ω・`)

778:名無しさん@1周年
19/06/26 23:23:46.49 9lku93oa0.net
>>748
やめないように、辞めたらこれまで払った給料を全額利息付きで返還のような制裁を課す
法整備を今すぐやる必要があるな。

779:名無しさん@1周年
19/06/26 23:23:47.10 wI0k/2XY0.net
イランに出兵しろという話なら、無理

780:名無しさん@1周年
19/06/26 23:23:47.80 N08bun7W0.net
ついに核武装?

781:名無しさん@1周年
19/06/26 23:23:47.99 1SwVGQXd0.net
同盟破棄でいいよ 俺は無くすものなんて持って無いし
徴兵されたら味方撃ち殺しまくって火薬庫で自爆して最大限まで巻き込むつもりです

782:名無しさん@1周年
19/06/26 23:23:49.30 Jyr1I+940.net
さすがにトランプ・シンゾーの間柄だから、事前にある程度この手の話は出ていると思うけれど、トランプは口が軽いから表に出ちゃう。
秘密を守れないタイプだな、トランプは。

783:名無しさん@1周年
19/06/26 23:23:57.26 +jXE1/Hj0.net
>>710
むしろ高齢者がリセットできていいんじゃないの
戦後経済が爆上げしたのも家もなにもかもぶっ壊れてみんな死んだからだし

784:名無しさん@1周年
19/06/26 23:23:57.58 yHBnAg3x0.net
>>758
安倍チョンよりははるかにマシだよ
山本ならトランプに応じて速効安保解消するし

785:名無しさん@1周年
19/06/26 23:24:04.16 5fP6ViTO0.net
>>775
消費税30%で

786:名無しさん@1周年
19/06/26 23:24:05.43 eT+WtkKr0.net
やっぱりマジじゃん
早く河野をモスクワに走らせろよ

787:名無しさん@1周年
19/06/26 23:24:07.37 Y3WJ+Xzj0.net
火消しwwwwwwwwww

788:名無しさん@1周年
19/06/26 23:24:08.57 6Aj+a+dt0.net
まぁ問題は台湾なのよね
在日米軍撤退なら、中台有事不可避だろ
トラちゃんがいくら言ってもね

789:名無しさん@1周年
19/06/26 23:24:12.60 r9i5jdL/0.net
平和が一番戦争絶対したくないが
核武装ぐらいしないと
大国やられる・・・近隣諸国
スキみせたら確実にやられる
武器商人

790:名無しさん@1周年
19/06/26 23:24:12.71 Ucb8aXme0.net
>>772
アメリカ本土が攻撃される時には日本は既に滅んでるわ

791:名無しさん@1周年
19/06/26 23:24:15.66 yF9d99zi0.net
火消しもくそも、トランプ本人
やめる気満々じゃんwww
だめだこりゃw

792:名無しさん@1周年
19/06/26 23:24:17.34 ueq6qw350.net
そのうち蜜月な日米関係も改ざんでしたってなるか?
トランポ大統領は経営者だし
同盟国だろうが敵対国だろうが各々の注文を付けて回るタイプだろ
どんなに充足してようが現状を絶対良しとしないよ

793:名無しさん@1周年
19/06/26 23:24:22.53 5rBhP9uD0.net
日本の軍拡化大いに賛成
自衛隊員増員いるだろ
ニート引きこもり招集して自衛隊入れればいいよ
仕事見つかってよかったな

794:名無しさん@1周年
19/06/26 23:24:23.30 LXMjFlw80.net
安保条約が破棄されても米軍基地が残る最悪の状態もありうる。
例としてはキューバのグアンタナモ基地
米軍が必要と見なせば国交断絶でも基地を存在させるだろう
追い出したければ、かなりの実力が必要

795:名無しさん@1周年
19/06/26 23:24:24.02 Rm81qVLB0.net
>>753
妄想でなくもっと現実的なこと考えたら?
やるなら軍師は通用しないぞ

796:名無しさん@1周年
19/06/26 23:24:32.28 bU+ksWdE0.net
むしろたくさんいる半ボケ老人を戦地に送るべき。

797:名無しさん@1周年
19/06/26 23:24:33.10 1TZj+3Gf0.net
憲法改正の好機とか、安保改定で米国と対等の関係になれるとか言ってるヤツおるけどさ、
そんなの米軍の侵略戦争を批判出来るようになってからのハナシだろ。
なんでも追従している今の状況で憲法改正やっても米軍に便利に使われるだけだわw

798:名無しさん@1周年
19/06/26 23:24:36.72 RuC2DAjH0.net
>>768
まさにそれ
たるんだ若者を鍛えるにも徴兵制が必要だ

799:名無しさん@1周年
19/06/26 23:24:38.54 hFtyl8Po0.net
ならば今一度日本軍を作り核武装をせねばなるまい

800:名無しさん@1周年
19/06/26 23:24:44.04 6zLEfBOu0.net
敵国のジャップが核武装できるわけねえだろ
核開発しようもんなら経済封鎖からの米中露で武力制圧

801:名無しさん@1周年
19/06/26 23:24:44.95 22oFGJ0Y0.net
これを機に、軍隊を持つべきかどうかの議論に発展してけばいいと思うわ

802:名無しさん@1周年
19/06/26 23:24:45.61 tDsWpFfO0.net
>>1
どうすんの安倍ちょん
トランプがケツの舐め方が足りないと言ってるよ?

803:名無しさん@1周年
19/06/26 23:24:48.37 Ucb8aXme0.net
>>785
所得税70%もな

804:名無しさん@1周年
19/06/26 23:24:48.55 ooS4UzuF0.net
憲法改正に追い風でしかないじゃん
9条改正反対してるやつがこれ突きつけられてどう反論するか見ものだわ

805:名無しさん@1周年
19/06/26 23:24:50.83 VfrRjog/0.net
憲法改正に弾みがつくけどアベガー勢にとっていいのかな?

806:名無しさん@1周年
19/06/26 23:24:52.99 i3EvMQj00.net
安倍が負けて政権交代したら完全にアメリカとはもう終わりだろうし
レッドチームに入る用意はしとけよ

807:名無しさん@1周年
19/06/26 23:24:54.67 XhCNwMjS0.net
わかった
では大日本帝国復活
核武装
憲法改正
空母と戦闘機安く売ってくれ

808:名無しさん@1周年
19/06/26 23:24:56.76 VXR0x5VE0.net
>>625
年寄りの医療禁止や年金支給額をゼロにする必要がある
それを軍事費に充てるならばあるいは可能
そうなればアメリカに義理が無くなる
日本国内には日本にはアメリカを核攻撃する権利がある等と言う連中もいるんですがね
何処かに復讐心を持ってそれを今の友好で覆い隠しているのが普通の日本人でしょう
有効感情を小さくされると隠していたものが出てきてしまう
こういうことをやられると揺らいでしまうよ

809:名無しさん@1周年
19/06/26 23:24:56.76 zqYJZ51A0.net
集団的自衛権反対のヤツが総理大臣になったらどうなるんだろうなあw

810:名無しさん@1周年
19/06/26 23:25:00.99 wErwvKkh0.net
しょせん日本は下劣で下等なケツ舐め民族だよ。
人類の汚物。
さあ、アメリカ様のケツを舐め上げようぜ!!!!

811:名無しさん@1周年
19/06/26 23:25:05.90 T8UfzTSM0.net
台湾で口滑らせて対中戦線待ったなしだもんな
日本を派兵したいんだろうねきっと

812:名無しさん@1周年
19/06/26 23:25:09.16 yHBnAg3x0.net
>>791
トランプは大統領選の時から公約の1つに折り込み済みだよ>日米安保解消

813:名無しさん@1周年
19/06/26 23:25:10.30 Sx72HcA+0.net
 
安倍チョンでは憲法改正は無理だ
あいつは
 
 
バカすぎる(笑)
 

814:名無しさん@1周年
19/06/26 23:25:13.72 EwNBP57x0.net
>>746
東アジアの枢軸を中国にゆだねるほどトランプが腹くくってるだろうかな

815:名無しさん@1周年
19/06/26 23:25:15.15 Vw1l9Z0V0.net
フェイクニュースと閣議決定したのに
アメリカふざけるな
宣戦布告だ

816:名無しさん@1周年
19/06/26 23:25:18.42 neiQh06u0.net
安倍 外患誘致でいいとこある?
外務省 中東が筆頭です
安倍 イランとかもう怖いよう

817:名無しさん@1周年
19/06/26 23:25:21.39 SgTtFGr40.net
早よ改憲してくれ! って言いたいのだろう。

818:名無しさん@1周年
19/06/26 23:25:22.80 WKuExqer0.net
>>806
アメリカとイギリス以外全部レッドチームだぞ

819:名無しさん@1周年
19/06/26 23:25:23.07 KnQYl8yf0.net
>>501
重要性必要性を説明して向こうは理解したとマスコミに流させてたろ

820:名無しさん@1周年
19/06/26 23:25:24.40 AP949ZAX0.net
>>798
ネトウヨまじきめえーー!!!

821:名無しさん@1周年
19/06/26 23:25:29.60 Z1BTkX5f0.net
>>714
あそこにいるのはイランだけじゃないからねぇ
CIA、モサド、サウジもやばそうだ

822:名無しさん@1周年
19/06/26 23:25:33.93 tZTPao4J0.net
軍を持つなと言ったかと思ったら、軍を組織して朝鮮戦争に参戦しろだとか
核は持たせない、基地はよこせだ言いながら、今度は双務性にしろか
なんというご都合主事の自己中心的な振る舞いか

823:名無しさん@1周年
19/06/26 23:25:36.51 XfZFssgN0.net
アメリカに儲けさせてもらってるのは事実だからなぁ。
商売人のトランプからしたらアンフェアに思うのは分かるけど、日本は運に恵まれたので。

824:名無しさん@1周年
19/06/26 23:25:37.81 9h95fkeF0.net
ビジネスマン時代のトランプ
大人数では約束はしない!
1対1が望ましい
理由は1対1なら約束破りやすいから
本物のクズや😭

825:名無しさん@1周年
19/06/26 23:25:39.36 2ngRoXor0.net
結局もっと貿易面で譲歩した上で金も出せって話だよ
米軍撤退出来ないのは充分承知で言ってるだろ

826:名無しさん@1周年
19/06/26 23:25:41.22 6Aj+a+dt0.net
ここで、「解った、核武装するから三年待ってよ」
って言えたら大したもんなんだけどな

827:名無しさん@1周年
19/06/26 23:25:42.21 fQoN4pf10.net
日米安保破棄してようやく中国と同盟組めるからな🎵

828:名無しさん@1周年
19/06/26 23:25:43.87 ycKZP38o0.net
安倍がイラン行ってから戦争前夜みたいになってるし全くワケが分からんわ

829:名無しさん@1周年
19/06/26 23:25:56.25 3v3q98Nq0.net
まぁ、地政学的にアメリカから見て日本は中国ロシアへの楔だから
日米同盟は気はありえんだろうけど
日米同盟がなくなったら大変な地域ではある
軍事費2位の中国と4位のロシアに囲まれ北朝鮮も核を持ってる。
日本は防衛費8位で世界で上位だけど地域性を考えると足りないわな。

830:名無しさん@1周年
19/06/26 23:25:56.42 nF8ddywNO.net
嫌ならすぐにでも解消していいんだぞ

831:名無しさん@1周年
19/06/26 23:25:56.45 XhCNwMjS0.net
アメリカ的にはもっとお金ちょうだい程度の話だったんだろうが
思いのほか日本人を刺激しちゃったのが誤算だったね
憲法改正からの、再軍備の議論を起こすのは本望じゃないだろうからね

832:名無しさん@1周年
19/06/26 23:25:56.94 uKAGq/ga0.net
イランとの戦争に巻き込みたがってるな

833:名無しさん@1周年
19/06/26 23:25:58.42 iONbz0PK0.net
元々、お前の国が無理矢理押し通した同盟やろ。

834:名無しさん@1周年
19/06/26 23:25:59.03 TGD/6BiS0.net
9条改憲なんて出来るわけない

835:名無しさん@1周年
19/06/26 23:25:59.10 RdMW1Zdk0.net
>>761
別に衆にならないよ
単に世界的に戦国時代よろしく状態になるだけだし

836:名無しさん@1周年
19/06/26 23:25:59.30 i3EvMQj00.net
>>805
レッドチーム入りなんだから、いいに決まってんだろ

837:名無しさん@1周年
19/06/26 23:26:02.18 k03F0ISc0.net
ガセネタじゃなかったんだな
これはあかんやつ来る

838:名無しさん@1周年
19/06/26 23:26:04.30 bU+ksWdE0.net
日米安保解消しても日米同盟は残る。

839:名無しさん@1周年
19/06/26 23:26:05.36 vT5irFBR0.net
米軍はハワイまで撤退
日本は核保有国となる
それでWin-Win

840:名無しさん@1周年
19/06/26 23:26:06.60 XB00U8qB0.net
G20で凄いの来ちゃうかな
NATOに日本を組み込んじゃうとか

841:名無しさん@1周年
19/06/26 23:26:09.84 5d/7ir720.net
これが数兆円バラ撒いた安倍外交の成果

842:名無しさん@1周年
19/06/26 23:26:11.80 RuC2DAjH0.net
>>775
ゆとりは黙ってなさい

843:名無しさん@1周年
19/06/26 23:26:19.25 WKuExqer0.net
だいたいイランと戦争とか冗談じゃねえわ
アメリカはイランとイラクの区別もロクに付かないほど
耄碌したのか?

844:名無しさん@1周年
19/06/26 23:26:20.40 a9PC6WXX0.net
破棄されたら中国に0:00で降伏する
核の海には沈みたくない

845:名無しさん@1周年
19/06/26 23:26:20.99 p5hkOOIJ0.net
トランプは不満を言い合わない関係は望んじゃいないから

846:名無しさん@1周年
19/06/26 23:26:21.05 XhCNwMjS0.net
まるでそうであるかのように印象操作

847:名無しさん@1周年
19/06/26 23:26:21.58 GIVc+EUV0.net
米大統領付は否定している(´・ω・`)
でもトランプは押し切ってくるかもしれない(´・ω・`)
トランプはTPPを破棄した勇者だから(´・ω・`)

848:名無しさん@1周年
19/06/26 23:26:25.19 9+cIG6E/0.net
シンゾー上げるのなら15%にして
5%こっちにまわせ

849:名無しさん@1周年
19/06/26 23:26:25.81 H7aCVWlM0.net
>>602
最近の安部ちゃんはトランプから梯子外され過ぎ

850:名無しさん@1周年
19/06/26 23:26:29.60 JiJTblHw0.net
イージスアショア、THAADはアメリカ防衛のためじゃないんだ。

851:名無しさん@1周年
19/06/26 23:26:33.41 yHBnAg3x0.net
トランプ
「自国のタンカー護衛も自国軍でやれ」

852:名無しさん@1周年
19/06/26 23:26:33.75 93mJ7V9X0.net
いよいよ何かが起きつつあるのか

853:名無しさん@1周年
19/06/26 23:26:38.04 FIxU4Xb20.net
プルトニウムでいつでも核兵器できるんだが
日米同盟破棄
米軍はフィリピンみたく撤退
憲法を変えて軍隊を持つ
これがベスト

854:名無しさん@1周年
19/06/26 23:26:38.79 5rBhP9uD0.net
>>798
どうせもうすぐ死ぬジジイババアが行けよ
ただでさえ少ない若い力はこれからの日本の生産力に必要なんだ
もう充分生きただろ
祖国の為に一花散らせるんだから
病院で死ぬより本望だろ?

855:名無しさん@1周年
19/06/26 23:26:40.03 2xNWZoAX0.net
>>794
アホだな
米軍基地は日本で補給受けられるから意味あるんだぞ
日本政府が米軍への補給を完全にシャットアウトしたら何の意味もなくなるわ
端的に言うと日本人が米軍基地で働くの禁止したらいいだけだからな

856:名無しさん@1周年
19/06/26 23:26:41.34 4fhw57C40.net
>>804
核を持てないのに、憲法改正したって無駄。
国防なんて今の法律でもできるのに、やらないのは自民のやる気のなさ。予算のなさ。

857:名無しさん@1周年
19/06/26 23:26:43.41 AP949ZAX0.net
>>818
そう言えばレッドチームだとかなんとかチームとか語ってた奴居たよあ~
カラーギャングかよwww

858:名無しさん@1周年
19/06/26 23:26:44.76 /+08E1J10.net
>>817
安倍が緊急事態条項とか余計なもの追加しなきゃ改憲には賛成なんだけどな

859:名無しさん@1周年
19/06/26 23:26:56.10 lofT8JE70.net
ぶっちゃけアメリカの負担については、日本に原子爆弾を落として戦後占領して牙を抜いたツケだろ
アメリカが守るからもう歯向かうなや、っていう思い出交わした同盟だろ

860:名無しさん@1周年
19/06/26 23:26:59.45 i9kfNxdr0.net
>>1
米国が攻撃されたら
SONYのテレビで観戦させていただきますぜwww

861:名無しさん@1周年
19/06/26 23:27:00.09 qGsgyk2t0.net
今こそ中露外交を重視すべき時期だと個人的には思うがね
米国が地政学上の防衛線である日本を放棄するならバルカン外交して柔軟にやるしかない
対米追従はこういう危機が常に訪れると言ってた保守論客も居たんだがな

862:相場師
19/06/26 23:27:00.93 rbQn1WwC0.net
ちょこちょこ言わないで、はっきり要求してくればいいのにw

863:名無しさん@1周年
19/06/26 23:27:01.15 Jyr1I+940.net
沖縄の問題もこれで解決だな。
グアム移転で、沖縄から米軍基地がなくなる。
日本政府のメンツは丸つぶれだが。

864:名無しさん@1周年
19/06/26 23:27:06.77 TuTDJx880.net
日米安保破棄を簡単に口にする国との同盟なんて役に立たんだろ。
破棄したいならさせてやれよ。

865:名無しさん@1周年
19/06/26 23:27:10.34 7BDkGNV/0.net
いつのまにか孤立してるジャップwww

866:名無しさん@1周年
19/06/26 23:27:12.71 XhCNwMjS0.net
北朝鮮「核持つぞ」
米国「絶対許さん」
イラン「核開発するぞ、ゴラァ!」
米国「あ?潰すぞ、ゴラァ!」
日本「核とかいらないんで防衛オネ!」
米国「自分で守れよ!なんなら核も許すよ!」
日本「憲法でダメなんっスよ」
米国「いい加減に改正しろぉぉぉお!」
これホンマ草

867:名無しさん@1周年
19/06/26 23:27:17.61 JiJTblHw0.net
トランプ、選挙モード?

868:名無しさん@1周年
19/06/26 23:27:23.85 Qg3uNvFa0.net
大卒の資格欲しいから入隊した人たちが戦争になったら行くだろうか?
しかもアメリカのための戦争に

869:名無しさん@1周年
19/06/26 23:27:24.29 ariJicF/0.net
じゃ、フィリピンや韓国にも同じ事言えよ

870:名無しさん@1周年
19/06/26 23:27:26.02 S5FgFy7l0.net
いいね、取り敢えずゴキブリ安倍が自国民を虐めまくるから、
トランプ、ゴキブリ安倍を成敗してくれ。

871:名無しさん@1周年
19/06/26 23:27:30.30 HyDyDsrq0.net
よしっ!もういちどトラトラトラだっ!

872:名無しさん@1周年
19/06/26 23:27:41.53 pXAgc5ea0.net
まあ嘗て米海軍はフィリピンのスービックをアジアの拠点にしてたが、これを閉鎖し
撤収、対中国のフィリピン防衛はフィリピンに任された。それだけのことだな。
冷徹なアメリカ流の論理であり、首都圏の基地が縮小されるのであれば
すでに日本は軍事的脅威でも経済的脅威でもないという判定が出たときだろう。

873:名無しさん@1周年
19/06/26 23:27:41.65 9RUMx8XH0.net
東條と昭和天皇のやらかしのお陰で戦後植民地化した74年間。トランプのお陰でやっと独立。共和制にしろというだろうな。

874:名無しさん@1周年
19/06/26 23:27:45.33 yHBnAg3x0.net
>>858
安倍チョンが改憲したいのは、9条はダミーで
本丸は99条だからね

875:名無しさん@1周年
19/06/26 23:27:48.02 i3EvMQj00.net
>>843
だよな
いくらアメリカの犬でも日本はイランとは戦争しねえって

876:名無しさん@1周年
19/06/26 23:27:48.15 Ucb8aXme0.net
>>853
アホの妄想

877:名無しさん@1周年
19/06/26 23:27:48.73 yF9d99zi0.net
>>815
もう、シャレになってないでしょw
米国も日本も、トランプ大統領以外は
頭抱えてるんじゃね?www

878:名無しさん@1周年
19/06/26 23:27:51.26 l3C8nVYe0.net
>>867
バイデンが巻き返してるからね
まあそれもあるんじゃねーの

879:名無しさん@1周年
19/06/26 23:27:52.88 BFpYDAUo0.net
大ぼら吹いて実際行動できない
北コリア=米国大統領
仲いいのがわかる(威勢だけはいいが行動できない)

880:名無しさん@1周年
19/06/26 23:27:57.94 1SwVGQXd0.net
>>854
徴兵されたら味方殺しまくろうぜ いや味方じゃねえか 敵だわ

881:名無しさん@1周年
19/06/26 23:27:58.77 cEAr83bf0.net
これイラクの対応ミスったんじゃね
全方位に喧嘩売ってしまった安倍

882:名無しさん@1周年
19/06/26 23:28:11.60 XhCNwMjS0.net
過去の事や歴史的事実よりも未来の方が遙かに重要
日本が国家として未来を勝ち取る為には憲法改正が必要
今のところ米国は日本に対してそれ以上の事は求めていない
特アが焦っている時期デマや扇動に振り回される事無く日本の未来を選択しましょう

883:名無しさん@1周年
19/06/26 23:28:13.04 ariJicF/0.net
>>838
それね
フィリピンと米国の関係は対等にちかい 

884:名無しさん@1周年
19/06/26 23:28:14.63 aKG8B/pD0.net
税金泥棒の自衛隊に嫌気がさしてるから自衛隊には戦場にいってもらいたい

885:名無しさん@1周年
19/06/26 23:28:24.24 5jZrYI0GO.net
安倍の悲願は改憲
これはトランプと打ち合わせ済みの話だと思う
一時的な支持率の低下なんかはどうでもいいんじゃないかな

886:名無しさん@1周年
19/06/26 23:28:25.08 FIxU4Xb20.net
米国対全世界の構図だな
まあがんばれや

887:名無しさん@1周年
19/06/26 23:28:29.29 AsJnl1AA0.net
つか対等を望むなら日本が出してる金減らしてもいいよな
金は出せ兵も出せでは話にならねーわ

888:名無しさん@1周年
19/06/26 23:28:31.93 vppnwDye0.net
>>804
トランプ発言で動揺が収まらないのはサヨクだもんな
どんどん双務条約近付いて欲しいわ
ようやく日本がまともな国家になる、核武装は原潜を核付で買えばいいだけだし
憲法改正なんてして当たり前の状況になるし、いい時代になるな

889:名無しさん@1周年
19/06/26 23:28:34.54 foGn+rW60.net
憲法九条変えろってことだろ。
安倍はこのトランプの声を利用するだろうな。

890:名無しさん@1周年
19/06/26 23:28:36.39 7uF1otgJ0.net
>>65
国連とかごみやろ

891:名無しさん@1周年
19/06/26 23:28:40.89 1TZj+3Gf0.net
>>798
そんなに戦争したいなら傭兵にでもなって一人で死ね

892:名無しさん@1周年
19/06/26 23:28:51.50 mQcAWsJI0.net
いまごろ在日米軍司令官はトランプ発言に真っ青だろうな

893:名無しさん@1周年
19/06/26 23:28:56.02 6lbn5s080.net
今のうちにスーパーウェポンを作っておこうよ。

894:名無しさん@1周年
19/06/26 23:28:56.50 OCVNsQIS0.net
そろそろ
アメリカから
原潜と、トマホークと、核弾頭を買おうぜ
シンゾーよ

895:名無しさん@1周年
19/06/26 23:28:56.93 f/4Twwo30.net
改憲のサポートしてるようにも見えなくもない

896:名無しさん@1周年
19/06/26 23:29:02.41 Z1BTkX5f0.net
>>815
ワラタw

897:名無しさん@1周年
19/06/26 23:29:03.29 qGsgyk2t0.net
>>814
一昔前の帝国主義を思い出せばいい
アメリカは国境を接する国々まで影響力があれば良い
冷戦になってもアメリカの存在感は行使出来る

898:名無しさん@1周年
19/06/26 23:29:06.62 5rBhP9uD0.net
>>827
エラ出てますよ

899:名無しさん@1周年
19/06/26 23:29:10.69 9yGJ1BDm0.net
トランプが言ってるからって真に受けると次期政権で手のひら返されるから
対中政策は国策だけど、これはトランプの私的な政策だからな

900:名無しさん@1周年
19/06/26 23:29:11.07 SSZ7fyMd0.net
トランプはツイッターで言ったことが本音だぞ

901:名無しさん@1周年
19/06/26 23:29:14.86 6GDe8EN40.net
まあ戦後平和にまっしぐらの日本はもう中国に勝てないしなアメリカ様にひたすら頭下げるしかないだろ

902:名無しさん@1周年
19/06/26 23:29:18.46 2xNWZoAX0.net
>>887
そもそも日本にあれだけの基地展開してること自体が対等ではない

903:名無しさん@1周年
19/06/26 23:29:18.82 XhCNwMjS0.net
国防費の数パーセントだけで自衛隊の何倍もの戦力が手に入るなんて
空前絶後のお得な保険
これを逃す手は無い・・・

904:名無しさん@1周年
19/06/26 23:29:19.28 HKHNot9q0.net
これまで散々ばら撒いて恩売って友好国増やしてきたんだから戦争参加は絶対するな
アジアと仲良く出来てれば正直アメリカなんてもういらないんだから
こういうのは早く決断した方がいい

905:名無しさん@1周年
19/06/26 23:29:21.14 9lku93oa0.net
令和元年の政治的大問題は、イランの戦場に自衛隊を派兵するかどうかだな。
まあ、派兵するしかないんだが、あとは戦場か後方かでもめるだろう。
だが、トランプは後方で絶対に許さんだろうな。
まあ、日本政府は後方支援に行きますと国民に言いながら、戦場の第一線で自衛隊に戦ってもらうしかない。
それが大人の解決だな。

906:名無しさん@1周年
19/06/26 23:29:21.31 Rm81qVLB0.net
アメリカから軽く見られてるだけなのに、何でこんなに都合よく考える奴等が多いんだろ?

907:名無しさん@1周年
19/06/26 23:29:21.43 1ztfBco70.net
強大な軍隊が無くとも、日本を守れる。
アメリカ軍に少量の核兵器をシェアさせて貰えれば、日本を守れる。

908:名無しさん@1周年
19/06/26 23:29:22.64 JiJTblHw0.net
>>821
まあ、出せば巻き込まれるけど
あと、CIAも暗躍してるのか?
欺瞞作戦かなにかかな。
つらいねえ
文字通りアメリカのする戦争に参加させられるよりはましか

909:名無しさん@1周年
19/06/26 23:29:22.84 Qg3uNvFa0.net
自衛隊員、派兵が決まった途端辞めてく人多そうw
なんで命をアメの身勝手なに投げ出さないとダメなのか?

910:名無しさん@1周年
19/06/26 23:29:24.91 6HxCutjy0.net
日本は単独で核武装するべき

911:名無しさん@1周年
19/06/26 23:29:27.75 KnQYl8yf0.net
>>880
おっさんは実際にそれをやるから若いのしか使えない

912:名無しさん@1周年
19/06/26 23:29:30.27 uKAGq/ga0.net
>>865
孤立させてくれなくて
イランの戦争に巻き込もうとしてる

913:名無しさん@1周年
19/06/26 23:29:30.90 bFqGnJDu0.net
第二の坂本龍馬を募集します
日本の憲法改正、核武装、露と軍事同盟の交渉など裏方としてできる方
時給1500円で派遣登録

914:名無しさん@1周年
19/06/26 23:29:33.38 0PQME72o0.net
27日の日中合意文書の?内容が漏れていたのかな

915:名無しさん@1周年
19/06/26 23:29:33.65 lofT8JE70.net
>>884
俺たちの税金活用していっぱいテロリスト殺してほしいよな

916:名無しさん@1周年
19/06/26 23:29:35.50 Gkfvsf1+0.net
憲法改正を急がないと

917:名無しさん@1周年
19/06/26 23:29:36.93 Ucb8aXme0.net
>>888
安倍サポの嘘はもう誰も真に受けないぞ
何度騙されてると思ってんだw

918:名無しさん@1周年
19/06/26 23:29:38.06 a9PC6WXX0.net
>>892
引っ越しの準備中だ
なんてことに

919:名無しさん@1周年
19/06/26 23:29:38.86 0NqWxCol0.net
バカウヨの斜め上解釈笑う
本当の本当にマジで書いてんのか?w

920:名無しさん@1周年
19/06/26 23:29:40.08 4fhw57C40.net
>>581
おまえが41歳以上だって事が分かる。

921:名無しさん@1周年
19/06/26 23:29:42.48 yHBnAg3x0.net
フェイクニュースと嘘を公式に閣議決定した
安倍チョン内閣こそがフェイクそのもの

国民に嘘ばっかついてんじゃねーぞ

922:名無しさん@1周年
19/06/26 23:29:44.11 VXR0x5VE0.net
>>874
安倍とかいう男とその一味は
基本的人権と国民主権の廃止が改憲の第一の目標だからな

923:名無しさん@1周年
19/06/26 23:29:44.81 eTY/Ptmj0.net
わかった
じゃあ、日本もハワイに何個も自衛隊基地作って駐屯してニューヨークかワシントンにも駐屯して、周辺上空の管制権を渡してもらえば少しは平等ち近付くだろう

924:名無しさん@1周年
19/06/26 23:29:44.84 YpsaxmKx0.net
>>1
また兵器買わされるんじゃねーの?
安倍ちゃんならまた買っちゃうかも

925:名無しさん@1周年
19/06/26 23:29:46.60 bU+ksWdE0.net
たしかに米兵は多すぎる。

926:名無しさん@1周年
19/06/26 23:29:49.13 EGZHX7KS0.net
火消ししたんじゃないの?

927:名無しさん@1周年
19/06/26 23:29:53.43 q0xarKNO0.net
安倍「フェイクニュースだ!フェイクニュースだ!」
また日本国民を騙したのか安倍

928:名無しさん@1周年
19/06/26 23:29:54.70 YebRs1b00.net
トランプ ww3に言及し 日米同盟について不満を述べる
by NHK

929:名無しさん@1周年
19/06/26 23:29:55.61 i0UoL+ws0.net
在日米軍は日本を監視せなあかんやろ。日本が軍事力増したら、また真珠湾アタックとか、アリューシャン占領とかやらかしかねん戦闘民族やからな。俺らが守ったるから、大人しくしとけってもんや

930:名無しさん@1周年
19/06/26 23:29:59.18 i0UoL+ws0.net
馬鹿な上司みたいだな。何回説明しても理解できない。

931:名無しさん@1周年
19/06/26 23:30:06.20 vppnwDye0.net
もう改憲しない未来が見えない勢いになってきたなw

932:名無しさん@1周年
19/06/26 23:30:07.27 wI0k/2XY0.net
改憲、改憲 参院選で特定野党を落そう

933:名無しさん@1周年
19/06/26 23:30:07.49 wY0q0I0l0.net
中共の女スパイにたらしこまれたか

934:名無しさん@1周年
19/06/26 23:30:08.10 XQgQEJ310.net
憲法改正→戦争開始→軍拡
安倍ちゃん「氷河期世代一人ひとりが勇者として立ち上がり、日本を救っていただきたい」
ニートジオン!

935:名無しさん@1周年
19/06/26 23:30:25.85 JiJTblHw0.net
>>512
トラ「こっちも選挙だからよろしく」

936:名無しさん@1周年
19/06/26 23:30:27.76 YVcLuaIC0.net
どこがFAKEニュースだよ
菅涙目

937:名無しさん@1周年
19/06/26 23:30:28.28 QMsK67TG0.net
これって安倍さんが言わせてるんだろ、アメリカの脅威になる行動をする国に対して専守防衛行動ができるようにと前から言ってただろ、最終的には有事の際にはアメリカと共に攻撃に参加することかな

938:名無しさん@1周年
19/06/26 23:30:28.70 CKk8EEdm0.net
まあ、これまで言いたくても言わないでいたアメリカの本音だよな。左翼以外は
分かっていたことだけどな。

939:名無しさん@1周年
19/06/26 23:30:30.50 Ybyd1fIH0.net
トランプになってから、アメリカの言い分=国際社会の言い分じゃなくなったからなあ。
アメリカの勝手になってしまっている。
イランへのヘイトを見ても異常なレベル。
それに加担するために、より負担増とか、アメポチをこじらした安倍ならやりそうだな。

940:名無しさん@1周年
19/06/26 23:30:30.92 XhCNwMjS0.net
今日のテレビ、丸山議員叩きが酷いけど
↓のどれが都合悪いんかな
丸山穂高議員の言動、政治姿勢
・電波オークション導入
・放送法改正
・アイヌ新法課題点指摘
・在日利権問題点指摘
・韓国制裁
・憲法改正
・外国人生活保護
・外国人の健康保険悪用問題指摘

941:名無しさん@1周年
19/06/26 23:30:31.43 YYaxQ6a+0.net
憲法改正への後押し乙w

942:名無しさん@1周年
19/06/26 23:30:34.08 kQdGqgWm0.net
>>1
ハイハイ、分かりましたよ。 21世紀の現状に全く合わない欠陥憲法9条を
自衛隊や海保が円滑かつ安全に警戒活動や国防活動出来るよう早急に改正し、新・日米安保の元で
災害の世紀に災害救助支援等幅広く使える10万㌧級国産大型多目的原子力空母2隻や
国産第六世代ステルス機F-3の艦載型も含め開発製造配備を進めましょう。
空母は交代メンテ用も必要で大幅に軍拡肥大する中国空母部隊への対応も急務なので、米国で退役する原子力空母を
露払いとして安く一隻譲ってください。新型イージス艦や潜水艦が製造されますが、有事は引き続き継続な
新・日米安保の元で連携護衛艦隊活動です。日本が経済力応分な防衛力と望ましい法整備で
経済力が以前より落ちる米国の一部肩代わりで、日本近海の米軍に代わる。そして思いやり予算も削減
米軍は独立国家認定した台湾へ基地進出ですな。尖閣南西諸島やシーレーンでは引き続き米国や連携諸国
空海軍と日本で治安を守り、平和の経済海運船団を護衛しましょう。
有人から無人機バージョン、ビーストモードなど幅広くアップ―トで使える
第五世代ステルス機F-35など日米連携して有効に使いましょう。航空優勢
米国が構想する極東での航空優勢2030構想は日米が協力してこそ可能です。技術的にも
2016日米首脳の広島・ハワイ相互慰霊式典スピーチも安部さんオバマさんの元で
成した日米。9条改正も含め戦後レジームの解消となりますね。極東安定の鍵
日本自主核武装も視野に協議して参りましょう。
日本が空母を建造するとこうなる2
URLリンク(www.youtube.com)
F3戦闘機開発状況 国産技術はここまできている
URLリンク(www.youtube.com)

943:名無しさん@1周年
19/06/26 23:30:36.86 TPNhUSZP0.net
>>732
三国同盟やな

944:名無しさん@1周年
19/06/26 23:30:37.81 kVeDcEiz0.net
トランプが日本は独立して日本軍を作れと言うなら
作るしか選択の余地は無いわな

945:名無しさん@1周年
19/06/26 23:30:49.28 SO9OMywp0.net
>>1
「外交の安倍」
「猛獣使い」
叫んでいたの誰だよ!

946:名無しさん@1周年
19/06/26 23:30:53.31 YebRs1b00.net
氷河期とひきこもりを徴兵すればいいんだ
やったね

947:名無しさん@1周年
19/06/26 23:30:57.12 ycKZP38o0.net
遂に名前も忘れた子供みたいな顔したホモの国会議員の命令で戦争に行かされるのか。全く不本意だわ。

948:名無しさん@1周年
19/06/26 23:31:00.93 WKuExqer0.net
ドイツ人はなぜか親中反日だからな
アメリカを支配してるのも実質ドイツ系だろうから
中国が世界のトップと取ってアメリカに核ミサイル撃ち込む瞬間まで
親中反日でもおかしくないぞ

949:名無しさん@1周年
19/06/26 23:31:01.46 JiJTblHw0.net
>>927
トランプの言い方であるのがいいねえ

950:名無しさん@1周年
19/06/26 23:31:02.38 XhCNwMjS0.net
散々既出の話だけど金や綺麗事だけじゃ対等な
同盟関係や集団的自衛権は手に入らないなんて当たり前の事だし、
日本も選挙近そうだからこの機会に改憲についてじっくり議論してどうぞ
というマスゴミパヨクからの有難い藪蛇www

951:名無しさん@1周年
19/06/26 23:31:07.75 yHBnAg3x0.net
>>928
トランプは公約を果たしてるだけ
日米安保解消は公約通りの予定路線

952:名無しさん@1周年
19/06/26 23:31:21.92 Gkfvsf1+0.net
安保破棄する気か
これは憲法改正するしか無いな

953:名無しさん@1周年
19/06/26 23:31:25.22 JP+w+S/B0.net
トランプ「もし日本が攻撃されれば、命を懸けて日本を守る。しかし、もし我々が攻撃されても彼らはソニー製のテレビでそれを見るだけだ」
スレリンク(newsplus板)

954:名無しさん@1周年
19/06/26 23:31:26.53 9lku93oa0.net
>>945
猛獣をここまで動かしてるんだから大したもんだぞ。
食われそうだが。

955:名無しさん@1周年
19/06/26 23:31:26.89 nv6Qs8mu0.net
もうこれは「おじいちゃん? さっきご飯食べたでしょ?」的な?
トランプは政治家でもビジネスマンでもない、ただの耄碌ジジィという事か

956:名無しさん@1周年
19/06/26 23:31:29.86 JTlrwFV50.net
>>880
貴様それでも日本人か
ちょっとは良い子ちゃんぶって有事の際まで粘ろうぜwww

957:名無しさん@1周年
19/06/26 23:31:37.50 YVcLuaIC0.net
昨日マスコミのFAKEニュースの大合唱怪しかったからな

958:名無しさん@1周年
19/06/26 23:31:37.82 XhCNwMjS0.net
日米安保が無くても日本から憲法9条縛りや核・原子力縛りが無くなればそれなりの軍事大国だろう。
インドやオーストラリアより国防費は上のはずだ。

959:名無しさん@1周年
19/06/26 23:31:42.79 JiJTblHw0.net
WW3はどんな戦いかね
アインシュタインによると、
WW4は棍棒だそうだが

960:名無しさん@1周年
19/06/26 23:31:45.87 Z1BTkX5f0.net
>>905
その有様を海外メディアから中継されるなんて光景が見えますのぅ
そして閣議決定でそれを否定するのもw

961:名無しさん@1周年
19/06/26 23:31:46.19 0ux+kSuz0.net
トランプ「もし日本が攻撃されれば、命を懸けて日本を守る。しかし、もし我々が攻撃されても彼らはソニー製のテレビでそれを見るだけだ」
スレリンク(newsplus板)

962:名無しさん@1周年
19/06/26 23:31:47.96 zoFrZEmy0.net
一体安倍はゴルフ外交()でトランプと何を話し合ってたのか
安倍が「ドナルド&シンゾーで偉大な同盟を築こう」キャップも押し付けがましい感じだったけどやっぱ安倍の押し付けだったか

963:名無しさん@1周年
19/06/26 23:31:49.69 bU+ksWdE0.net
>>940
酒に弱いんじゃ話にならん

964:名無しさん@1周年
19/06/26 23:31:52.29 Qg3uNvFa0.net
これ共産党に追い風になりそう。
戦争に巻き込まれたくねぇわホンマ

965:名無しさん@1周年
19/06/26 23:31:52.97 9yGJ1BDm0.net
>>939
そもそもトランプの言い分がアメリカの総意じゃないだろ
支持されてるのは主に経済と景気

966:名無しさん@1周年
19/06/26 23:31:56.75 BFpYDAUo0.net
虚言不実行者は信用できない
(大統領も期限過ぎたら普通の人だし)

967:名無しさん@1周年
19/06/26 23:31:57.10 RdMW1Zdk0.net
大体アメリカに期待しすぎなんだよなー
中国軍に負けて逃げ帰ったから北朝鮮があるわけで
あの時中国軍も倒してりゃ今の中国はないと思う
割と介入したがる割に中途半端に逃げる

968:名無しさん@1周年
19/06/26 23:32:04.15 EGZHX7KS0.net
>>947
誰のことだよw

969:名無しさん@1周年
19/06/26 23:32:05.48 a9PC6WXX0.net
親米保守はアミテージのコネでなんとか逃げるだろう
怖くないよ

970:名無しさん@1周年
19/06/26 23:32:07.24 YebRs1b00.net
>>581
うん それがいいと思う
40歳以上は身体も動かないからな
18歳から40歳までの男を徴兵で

971:名無しさん@1周年
19/06/26 23:32:08.83 WtMdEC8h0.net
ウワアアアアアアアアアア↑マアアアアアアアアアア↑
外されたー!ハシゴ外されちゃったー!

972:名無しさん@1周年
19/06/26 23:32:11.25 mDYe2eW60.net
>>930
気まぐれワンマン社長も使いようだよ。
こっちは社員じゃないんだから。
核武装くらいしようよ。

973:名無しさん@1周年
19/06/26 23:32:13.65 XhCNwMjS0.net
破棄に言及されたと言われたトランプの発言の内容に“破棄”なんて言葉は出てこない。
指摘された発言の程度を鑑みれば、よくて“改訂の必要性に言及”くらいで、何故破棄だなんて飛躍をしたのか謎。
日本のマスコミも「破棄は流石に無い」と言いながら
『破棄なんて一言も言って無いのに、何故破棄に言及したとか言われてるの?』
とは誰も言わない。
不自然な程に。
心底マスコミが気持ち悪い。

974:名無しさん@1周年
19/06/26 23:32:26.42 XUZPTdDO0.net
懲役→一日三食昼寝付き冷暖房完備で一日中戦場シュミレーションゲームできるならやってもいい、あと坊主も無理

975:名無しさん@1周年
19/06/26 23:32:26.69 JiJTblHw0.net
G20が気もそぞろ

976:名無しさん@1周年
19/06/26 23:32:28.83 TPNhUSZP0.net
>>512
安倍からトランプになにか言えるわけねーだろ
笑えって言われたら永遠に笑うのがあべの役目だぞ

977:名無しさん@1周年
19/06/26 23:32:29.13 25K6Ik1P0.net
>>942
おっさんのような子供部屋の住人の面倒をこれから見るのに毎年10兆円も余計に掛かるのにアホと

978:名無しさん@1周年
19/06/26 23:32:35.08 XhCNwMjS0.net
やっぱ中国の分断工作だったな

979:名無しさん@1周年
19/06/26 23:32:36.13 SSZ7fyMd0.net
マジかよ
トランプ発言で大喜びしてるのって誰だ

980:名無しさん@1周年
19/06/26 23:32:37.12 7i9BK1de0.net
>>548
ソニーっていうのが、80年代を生きたトランプおじいちゃんらしいなw
しかし、梯子はずされすぎだろうw

981:名無しさん@1周年
19/06/26 23:32:37.17 lofT8JE70.net
>>963
酒と女に弱い政治家は無理だなあ

982:名無しさん@1周年
19/06/26 23:32:39.17 l3C8nVYe0.net
>>964

共産党は日米安保堅持でも唱えてお目目つぶったままにするんか?

983:名無しさん@1周年
19/06/26 23:32:39.25 vppnwDye0.net
>>917
は?
これはトランプだから直情的な発言になるだけで、これから先は誰が米大統領になろうが
双務的な条約に作り替えていかない以上日米安保が崩壊するのは既定路線だよ
だってアメリカ市民がもうそういう考え方なんだから

984:名無しさん@1周年
19/06/26 23:32:48.79 mfnE5zgNO.net
これで改憲されてどこかが攻めてきて戦争になった場合に兵隊として駆り出される事になるんだろ
嫌だよそれは国の為なんかに命捧げたくない

985:名無しさん@1周年
19/06/26 23:32:50.16 Qg3uNvFa0.net
派兵したら最後だよ。
日本もイスラムと戦うことになる。
そして日本国内テロだらけになる

986:名無しさん@1周年
19/06/26 23:32:51.74 ycKZP38o0.net
>>968
確か滋賀県選出の人

987:名無しさん@1周年
19/06/26 23:32:55.60 3V3p1Kyf0.net
>>1
次の世界大戦で米国の同盟国として役割を果たすって大変だぞ?
中露どちらか一方を抑える位の、すくなくとも英国程度の核戦力が必要になる。

988:名無しさん@1周年
19/06/26 23:32:59.96 CCNGXSnf0.net
ほっときゃ黙るだろ
何せ、あんまりにも身勝手にやりすぎてお仲間が激減してんだから

989:名無しさん@1周年
19/06/26 23:33:00.89 XhCNwMjS0.net
韓国も会う必要がない。
会談の主催国は、本来の義務だけ充実すればよい。
韓国に必要なのは蚊帳の外、日本ではない。
日本は重要な会談対象国ではない。
韓国にとって重要な対象国は、米国、ロシア、中国、EU諸国だけである。
また、観艦式も
日本が招待しても、韓国は参加しなかったのだ。
日本が韓国の観艦式に参加していなかったので、
慣例通り韓国も日本の観艦式に参加していない。
日本はWTOの国際裁判に敗訴した。
今、日本が国際法を忠実に守りたい。

990:名無しさん@1周年
19/06/26 23:33:02.31 UI5FYBIG0.net
>>928
まじで第三次世界大戦やる気なの?

991:名無しさん@1周年
19/06/26 23:33:06.01 RdMW1Zdk0.net
>>965
景気も冷やしてばっかじゃん
パウエル空気読まねえからついーとで株価暴れさせてるだけ

992:名無しさん@1周年
19/06/26 23:33:07.80 kQdGqgWm0.net
F-35 統合打撃戦闘機(JSF)分散開口システム(DAS)
URLリンク(www.youtube.com)
第6世代戦闘機の想定内容!F-35共用打撃戦闘を超えた「航空優勢2030構想」
URLリンク(www.youtube.com)

993:名無しさん@1周年
19/06/26 23:33:10.93 EwNBP57x0.net
>>897
モンロー主義が台頭してるときはそうだけど
突然運命に目覚めて世界のあちこちに乗り出す国だからな、アメリカって国はw
ある意味勇敢な田舎者

994:名無しさん@1周年
19/06/26 23:33:13.03 exnludlN0.net
アメリカ保守派の本音でしょ
アメリカ保守派は米軍は米本土だけ守ってくれってのが本音

995:名無しさん@1周年
19/06/26 23:33:18.62 4T73M5Gw0.net
>>815
わろた

996:名無しさん@1周年
19/06/26 23:33:24.82 Bqv00J0F0.net
>>7
アメリカ人が戦場で血を流しているとき
日本人はまるでリビングで映画でも観るように
TVでその様子を観戦しているのだ
だっけか?
アメリカが戦争を始めたら
日本人も出て来てアメリカのために戦えと
そういう事だわな
日本は自分から戦争をする国じゃないし
日本が米国を戦禍に巻き込む事は70年無かったが
大統領が変わる度に戦争しては途中で放っぽってるアメリカは
頻繁に日本を戦禍に巻き込みそうで、イヤーンな感じしかしないんだが

997:名無しさん@1周年
19/06/26 23:33:26.47 Qg3uNvFa0.net
徴兵くるね
近いうちに

998:名無しさん@1周年
19/06/26 23:33:32.00 6DbS5a2a0.net
こりゃ日本もチベットだな

999:名無しさん@1周年
19/06/26 23:33:36.66 Ybyd1fIH0.net
うん。対等な同盟は無理だから、破棄しよう。
で、自主開発、自主防衛で。

1000:名無しさん@1周年
19/06/26 23:33:44.90 H7aCVWlM0.net
>>804
ん?9条はアメの戦争に巻き込まれない為の防波堤なんだが
ちょっとお勉強足りないね

1001:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1時間 4分 55秒


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch