野党「実質賃金が下がっている」→ 安倍「妻が働き、パートで月25万円」→ 野党「そんなパートがあるのか」→ 安倍「年金は百年安心!」at NEWSPLUS
野党「実質賃金が下がっている」→ 安倍「妻が働き、パートで月25万円」→ 野党「そんなパートがあるのか」→ 安倍「年金は百年安心!」 - 暇つぶし2ch419:名無しさん@1周年
19/06/26 17:56:40.74 cohrAzOx0.net
奥さんが25マソなら旦那はヒモでいいな

420:名無しさん@1周年
19/06/26 17:57:36.77 7l4t3rXq0.net
最低賃金3千円の国と間違えてんじゃないの

421:名無しさん@1周年
19/06/26 17:57:37.57 TfGAV0Hw0.net
>>387
ITブラックで良く出てる求人
普通の感覚してたらパートでフルタイムとかいう突っ込みどころ満載の求人に応募する人なんていない
そういうところは通年で求人出てるw

422:名無しさん@1周年
19/06/26 17:57:39.82 4VR0MvWP0.net
フルで働いてもパートじゃ月10数万だろ
総理が馬鹿かよ

423:名無しさん@1周年
19/06/26 17:57:42.36 KLEvpOrE0.net
この首相は底辺を知らないんだろうな

424:名無しさん@1周年
19/06/26 17:57:43.57 yHBnAg3x0.net
>>330
キャバクラ嬢のめっちゃ飽和の人余りまくり

425:名無しさん@1周年
19/06/26 17:57:44.39 gE1hgAcO0.net
パート(水商売)かな?
パートで25万とかありえないんだが

426:名無しさん@1周年
19/06/26 17:57:44.46 fGXI2TB90.net
>>369
小学生用のテスト問題の数字と同じレベルの話を叩くのは、ちょっと無理。

427:名無しさん@1周年
19/06/26 17:57:53.47 i4oVOA210.net
上級国民様のマダムのパートはそうなんだろ

428:名無しさん@1周年
19/06/26 17:57:58.66 7DX4ZZfx0.net
>>1
何時間働いたんだろう?8*20?な訳ないよね。

429:
19/06/26 17:58:02.83 xEHKZZp80.net
医者バイト30萬とかごくいちぶ

430:名無しさん@1周年
19/06/26 17:58:27.99 +DvpMHM70.net
安倍の人生が楽勝すぎるからな
痛いおじさんになってるって感じ

431:名無しさん@1周年
19/06/26 17:58:34.04 VFG5/r4T0.net
20万くらいならいるけどパートで25は結構きついよな

432:名無しさん@1周年
19/06/26 17:58:35.58 6yyCMV+u0.net
>>425
ベテランのエンジニアとかなら余裕

433:名無しさん@1周年
19/06/26 17:58:39.17 R3s9twj80.net
>>1
某野党さんの「最低賃金1000円」が実現してれば可能だったのに・・

434:名無しさん@1周年
19/06/26 17:59:06.21 TfGAV0Hw0.net
>>432
(残業ありき)
こうやぞ

435:名無しさん@1周年
19/06/26 17:59:10.69 kHXK3ZnJ0.net
アマゾンの倉庫労働者は、フルタイムで働いて、パート程度の給料だよ。
時給¥1050

436:名無しさん@1周年
19/06/26 17:59:17.99 fNW2U0hg0.net
パ-トで25万もらったら即クビになるよ

437:名無しさん@1周年
19/06/26 17:59:20.95 86fkJ8Wn0.net
>>296
いまやジャップの国技になっとるがな

438:名無しさん@1周年
19/06/26 17:59:23.23 tD7jdItf0.net
ぶっちゃけ、これ聞いて何の意味があるんだろかって感じなんだよな
キチンと答えられたらそれで何なのか
答えられなかったからなんなのか
どういう意図なのかがわからん
いや、こういう発言引き出して批判したいだけなのか

439:名無しさん@1周年
19/06/26 17:59:25.42 ZkWOURyg0.net
パートの話じゃないのを無理矢理パートの話にしようしたバカの話だろこれ

440:名無しさん@1周年
19/06/26 17:59:27.50 KZ3sHWDd0.net
>>397
地方はそんなのゴロゴロいるよ
それを無能と切り捨ててたら社会回らないよ
ハロワの求人見てみ

441:名無しさん@1周年
19/06/26 17:59:29.60 yHBnAg3x0.net
人妻風俗も女余り過ぎの過当競争
ガンガン料金下げ競争だよ
月20万も稼げてない風俗嬢だらけ

442:名無しさん@1周年
19/06/26 17:59:33.74 qFkZL4Xb0.net
>>366
扶養の主婦以外で正社員やフルタイム雇用になる人も大勢いるはずだからおかしな論理だろw
雇用以前に売上上がったり労働時間が増えたりして賃金が上昇するはずだしな。

443:名無しさん@1周年
19/06/26 17:59:38.34 DFvwj38b0.net
貧乏暇なし

444:名無しさん@1周年
19/06/26 17:59:39.16 FHdmPjCQ0.net
>>386
世間には結婚に貞淑さや人間愛なんてものを求めておきながら、芸能界では打算と計算で金にまみれたセレブを持て囃す有り様だったものな
そりゃ汚いことしてでも最後に玉の輿に乗りさえすれば正義みたいな風潮にもなるわ

445:名無しさん@1周年
19/06/26 17:59:44.67 tJ1YZnQU0.net
景気が良くなって妻が働くことになり...ってどう言う仕組み?
普通、景気が良くなって旦那の給料が上がり妻が働かなくて良くなりじゃないの?

446:名無しさん@1周年
19/06/26 17:59:48.89 Qxj9cDA30.net
基地外サイコパスの安倍ちゃんが言うことを真に受けてはいけないw

447:
19/06/26 17:59:57.66 xEHKZZp80.net
モリトモ講演会

448:名無しさん@1周年
19/06/26 18:00:00.09 fGXI2TB90.net
これ、普通に吊られちゃった人も居れば、工作員も居るだろ。

449:名無しさん@1周年
19/06/26 18:00:03.13 l3MoB+d20.net
パートで25万なら日本も先が明るいなw
実際はその1/5~1/3程度だろう
政治家って何か例を挙げると失敗するってわからないのかね

450:名無しさん@1周年
19/06/26 18:00:04.66 4T73M5Gw0.net
>>392
官僚も求人試に載ってるようなバイトなんかしたこともない、したとしてもせいぜい時給3000円とか4000円もらえる家庭教師バイトくらいなんだろうね
だから庶民感覚がない

451:名無しさん@1周年
19/06/26 18:00:10.14 sZye0kjM0.net
>>146
知り合いが大学医学部の先生だが当直のアルバイトしてる
一晩3万とか4万とか
どの程度忙しいのか知らんが

452:名無しさん@1周年
19/06/26 18:00:17.38 pCI66QSs0.net
まあ選挙がすべて

453:名無しさん@1周年
19/06/26 18:00:22.23 5hnWz+6u0.net
デリヘルでしょ

454:名無しさん@1周年
19/06/26 18:00:25.89 tst+4U6p0.net
私(の給料)が50万円で妻が25万円が庶民の生活だと想定してるのか

455:名無しさん@1周年
19/06/26 18:00:26.61 4VR0MvWP0.net
>>431
毎日働いても掛け持ちしないと20はキツイんじゃね?
主婦業もあるわけだし

456:名無しさん@1周年
19/06/26 18:00:29.68 uZ91G0CZ0.net
安部ちゃんは手取り25万の連中はパートアルバイトと同等って遠回しに言ってるんだよ!
オカマなの?ホモなの?主婦なの?って
俺のアルバイトですら手取り28万だからそれ以下は主婦のパートみたいな連中って言ってるんだよ!
稼げない連中はゴミって言ってるんだよ!

457:名無しさん@1周年
19/06/26 18:00:31.24 bao17asw0.net
上級国民が首相や大臣やってるからあかんのだわ
実感からずれとる

458:名無しさん@1周年
19/06/26 18:00:39.48 TKYBMpYW0.net
>>414
そういう急性期病院のパートの時給があがるような気がするが。

459:名無しさん@1周年
19/06/26 18:00:42.22 yHBnAg3x0.net
>>425
水でも若くて美人じゃなければ今の時代月25万はかなり高いハードルだよ
客来ない時代「

460:名無しさん@1周年
19/06/26 18:00:43.78 dIW+IBSe0.net
新人が入ればどこでも平均下がるだろ?
ニートが記事かいてるのか?

461:名無しさん@1周年
19/06/26 18:00:46.33 W2zTWas+0.net
>>435
アマゾン結構使うけど
梱包のやり方に感情がですぎててセールに時とか同情する。

462:名無しさん@1周年
19/06/26 18:00:48.63 ZkWOURyg0.net
ソース見ればパートの話じゃないことくらい分かるのになあ

463:名無しさん@1周年
19/06/26 18:00:49.11 MlPfmgdp0.net
非正規でもフルタイムで休みなしで働けば20万超えも可能かもしれんが
通常、パートと言ったら短時間労働の事を指す用語だから
月25万はよほどの高給の仕事でないとムリw

464:名無しさん@1周年
19/06/26 18:00:59.20 xh4QH0Uc0.net
>>445
景気がよくなって人手不足になったから好待遇で迎えるんだよ月25万のパートにな(´・ω・`)

465:名無しさん@1周年
19/06/26 18:01:02.99 yNpbltJf0.net
安心なのは上級国民だけの話だわな
だから嘘ではない

466:名無しさん@1周年
19/06/26 18:01:05.46 /SPNtNs10.net
>>431
手取りで25万は有り得ない数字。
子供がまだいない正社員の奥様の給料かな。
パートは扶養控除内勤務が大多数

467:名無しさん@1周年
19/06/26 18:01:05.61 7DX4ZZfx0.net
議員さんは全員普通の企業で働いてみてと言いたい

468:名無しさん@1周年
19/06/26 18:01:21.69 AQKcIdja0.net
怒りは沸かんのだが悲しくなるw

469:
19/06/26 18:01:28.27 JWYyVMBi0.net
>>457
家庭感覚で国家を運営されるよりはマシ

470:名無しさん@1周年
19/06/26 18:01:31.59 4T73M5Gw0.net
>>409
デリヘルとか風俗利用してたような男が小泉竹中改革や安倍政治のおかげで軒並み稼げなくなって風俗店も閑古鳥ないてると聞くね

471:名無しさん@1周年
19/06/26 18:01:31.60 MlWeqfgw0.net
>「妻は働いていなかったが、景気が良くなって働くことになり、私(の給料)が50万円で妻が25万円なら75万円。2人で働くと(世帯収入は増えても)平均は下がる」

↑一言も「妻はパート」なんて言っていないんだけど、「女はパート」と決めつける女性差別かな?

472:名無しさん@1周年
19/06/26 18:01:33.08 /s7Nmqm+0.net
思いっきり低い数字言ったつもりなんだろうなあ

473:名無しさん@1周年
19/06/26 18:01:40.07 fGXI2TB90.net
皆さん、吊られてますよ

474:名無しさん@1周年
19/06/26 18:01:42.20 qFkZL4Xb0.net
こんな子供でも分かるようなアホなたとえ話を総理がするとか終わってるな。

475:名無しさん@1周年
19/06/26 18:01:42.34 Jg6+FXiT0.net
そりゃパートを足して割ると平均が下がるだろうね

476:名無しさん@1周年
19/06/26 18:01:45.99 ZkWOURyg0.net
>>471
ほんとそれ

477:名無しさん@1周年
19/06/26 18:01:48.90 rpSIMqDh0.net
平均実質賃金が下がったのはこれが原因。
経済的にはむしろプラスでしかない。
・民主党政権の官製円高による中韓アシスト政策が終わり、円安になったから(これで約20%下がる)
 民主党政権のせいで死にかけていた輸出産業が活性化し雇用が産まれた
・無職だった人が非正規雇用で給料を得られるようになったので、
 これまで平均給与の統計に入っていなかった人が低賃金労働者として統計に入るようになり、
 見かけ上の平均賃金が下がったから

478:名無しさん@1周年
19/06/26 18:01:52.07 GEB6Ky1z0.net
いかに国民の生活を直視してないかがわかる

479:名無しさん@1周年
19/06/26 18:01:53.15 4OoPDQ4c0.net
コイツさぁ、鳩山より酷いだろガチで

480:名無しさん@1周年
19/06/26 18:01:59.57 wZrv/nT/0.net
計算しやすいように上げた例えの数字を、
切り取りご誘導に使う。煽る。
こんな事ばかりしているから
いつまでたっても誰にも相手にされないのですよ?

481:名無しさん@1周年
19/06/26 18:02:09.87 0+Rv61w90.net
月50万以下は自己責任
無能ってことだろ
母子家庭はバカばっかりだの言ってるやついるけどお前らも50万いかないんじゃんw

482:名無しさん@1周年
19/06/26 18:02:10.68 jrtiGbs+0.net
若年層の雇用増えたら平均賃金上がると思うてんのか?ふつうに減るやろ。

483:名無しさん@1周年
19/06/26 18:02:13.15 uZ91G0CZ0.net
>>391
自民党は組織票頼りだから俺らの表無くても勝てるんだよ
省庁や地方公務員の給料をなんで上げたと思ってる?凄い額のボーナスなんで払ってると思ってる?

484:名無しさん@1周年
19/06/26 18:02:22.18 ohVow58r0.net
私が50万円って時点で…そんなもんか。

485:名無しさん@1周年
19/06/26 18:02:28.73 ZuG+Hggx0.net
共産党は「減らない年金」にするための具体的な財源提案を出している。これを「ばかげた政策」というなら「対案を出せ」!
「対案を出せ」は安倍総理自民党が散々言ってきたことじゃないですか。
ないなら総理を辞任せよ。
URLリンク(youtu.be)

486:名無しさん@1周年
19/06/26 18:02:33.48 UXmqaGHq0.net
安倍晋三「ジークジミン!!」

487:名無しさん@1周年
19/06/26 18:02:35.43 HC8e36TU0.net
これ何年前の話だっけかw

488:名無しさん@1周年
19/06/26 18:02:38.95 fNW2U0hg0.net
ごらんの通り自民勝たせても増税と賃下げが待ってるだけ
しかも増税したお金すら何に使ってるかよくわからない 

489:名無しさん@1周年
19/06/26 18:02:39.44 UU1eCx340.net
父ちゃん月30万
新卒月20万
ほら実質賃金が下がった!って騒いでるの
アホかよ

490:名無しさん@1周年
19/06/26 18:02:41.00 wdUPXJDO0.net
公務員の給与
何故下げないのか
インチキ法人も
何故廃止しないのか

491:名無しさん@1周年
19/06/26 18:02:41.96 yHBnAg3x0.net
まして非正規雇用で何の特殊能力もスキルも無い
パートのおばさんが月25万円なんて空想の世界しかありえない
安倍チョンはほんとに嘘つきの極み

492:名無しさん@1周年
19/06/26 18:02:43.89 zZphcR/S0.net
扶養者控除廃止するかどうかも国会でよくやるが実は何も知らないまま話しているというのがよく分かった

493:名無しさん@1周年
19/06/26 18:02:50.55 e4TTI/Jf0.net
俺中卒だけど3年間近所の工場でバイト夜勤残業3時間週休2日で手取り35万だったよ3人ほど主婦の人もいて家買うって頑張ってた(^_^)

494:名無しさん@1周年
19/06/26 18:03:03.59 SkYIAJHa0.net
回答がブレて、反論までブレて、わけがわからん
結局、実質賃金下がってることにはどういう見解なんだ?下がってないと言ってるのか?

495:名無しさん@1周年
19/06/26 18:03:04.66 Y5jq9l1a0.net
パートじゃなくても25万は無理だろ

496:名無しさん@1周年
19/06/26 18:03:06.29 YN45xf2m0.net
何だかんだ言っても仕事がそこら中にある今の日本は平和だわ

497:名無しさん@1周年
19/06/26 18:03:07.80 /p43hDem0.net
脱税推進企業吉本とも懇意なんだから、野党はそこを突くべきなのに、本当に痛いところは突かないんだよな

498:名無しさん@1周年
19/06/26 18:03:11.06 PhqohrOU0.net
事実を書くと自民サポがきれるwww

499:名無しさん@1周年
19/06/26 18:03:26.60 TfGAV0Hw0.net
>>466
まあ普通はそうだよなぁ
だから企業側もわざわざパートタイマーと銘打って求人出す訳だけど
広告法知ってんのかよっていうようなレベルの怪しい求人サイト覗くと、パートでフルタイムとか書いてる基地外みたいな求人結構出てるなw

500:名無しさん@1周年
19/06/26 18:03:27.34 tzE4YAU70.net
よく考えたら旦那が月50万稼いでくるならその時点でどうでもいいな
そんなパートあるか!はつっこみポイントじゃない気がする

501:名無しさん@1周年
19/06/26 18:03:38.70 tD7jdItf0.net
>>483
組織票に負ける民意なんて、所詮そんなもんじゃないのかな
公務員の数>他の国民の数、ってわけでも無いと思うんだけど

502:名無しさん@1周年
19/06/26 18:03:38.93 GhG5KHgz0.net
>>471
パートじゃないのに
男の半額のほうが女性差別だろw

503:名無しさん@1周年
19/06/26 18:03:38.94 mH58sZVX0.net
正規3交代で月22万
パートに転職しようかな…

504:名無しさん@1周年
19/06/26 18:03:51.27 ImZaNIJK0.net
山パンのパートなら月25万円越えは可能だぞ

505:名無しさん@1周年
19/06/26 18:03:54.09 DesUV5n50.net
>>24
地方だと、風俗でも無理だと思う

506:名無しさん@1周年
19/06/26 18:03:58.10 W2zTWas+0.net
>>444
昔は芸能人崩れがそういう場所にいってたけど
今は普通の子でもパパ活とかいう不倫なのにそこはスルーした居場所を求める。
女の子って一般人が一番怖いわ。

507:名無しさん@1周年
19/06/26 18:04:09.31 KJdGjmGo0.net
>>470
ホテル別で1でヤレるもんなあ。

508:名無しさん@1周年
19/06/26 18:04:10.63 rOmfEBa20.net
また25万って言ったのかよ!?
もう自民党公明党にはいれなあわ

509:名無しさん@1周年
19/06/26 18:04:12.38 ow4VFKw/0.net
まぁ25じゃ手取り18ぐらいか

510:名無しさん@1周年
19/06/26 18:04:12.67 fGXI2TB90.net
ただの例題文だろ
工作員が、頑張ってるんだろうな・・・

511:名無しさん@1周年
19/06/26 18:04:13.01 onfx6mLB0.net
デフレの証左でもある当時の実質賃金の上昇を、さも民主党政権時代の実績であるかのように吹聴
経済オンチが大声で自身の無知を晒してるバカ記事

512:名無しさん@1周年
19/06/26 18:04:20.47 trPoW1b70.net
求人倍率が改善したから 働く人が増えただけじゃないの?

513:名無しさん@1周年
19/06/26 18:04:22.61 ZkWOURyg0.net
>>502
転職したばかりってことだろw

514:名無しさん@1周年
19/06/26 18:04:24.30 vN5Q7oix0.net
神戸から毎週大阪の社会人サークル
【ルキアス、誉(ほまれ)、アラ婚、スマイルライフ、ピーチツリ-、オトコン、アッシュ他】に毎週参加するアホ。
氏名『岩▽ミノル』49歳、神戸市在住。注!名前、年齢、住んでる所は嘘を言う。職業フリ-タ- 、服装はいつも同じで毎日履いてる裾を折ったヨレヨレの汚いジーパンに安物の靴を履いて参加する。
親と実家暮らし、浪費癖があるので給料は親に管理され銀行キャッシュカ-ドも親に没収されて小遣い制。
彼女いない歴=年齢、(在日)、ヤニカス、顔キモい、貯金なし、借金あり、精神科通い、童貞、友達がいない、ギャンブル狂、恋愛経験なし、話す事は全部嘘。
趣味はアニメとSM物のAVとスマホゲ-ム。飲み会の後にLINEで(今日は楽しい一時をありがとう、今度二人で会えますか?。) って気持ち悪いメ-ルを送ってきた。
同じ内容のLINEを私の友達にも送ってたアホ。翌日に食事に誘ってきたけど(割り勘でもいい?)やって笑、誰が行くかボケ。アホ面URLリンク(i.imgur.com)

515:名無しさん@1周年
19/06/26 18:04:25.22 /SPNtNs10.net
そもそも、月50万稼げる旦那さんの方が少なくね。

516:名無しさん@1周年
19/06/26 18:04:34.50 6QfYulMi0.net
国民の現状を把握できてない政治家が政治をしてるんたから生活が良くなるわけないよな

517:名無しさん@1周年
19/06/26 18:04:42.63 qj4psL8J0.net
>>6
バーニラバニラで高収入wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

518:名無しさん@1周年
19/06/26 18:04:42.81 0aDlCO6X0.net
パートで月25万とか馬鹿じゃねーの()笑
公務員ってのはホント糞だよな

519:名無しさん@1周年
19/06/26 18:04:43.91 Qazx9aBc0.net
日本語が通じない

520:名無しさん@1周年
19/06/26 18:04:47.14 kkIGbcDP0.net
そもそも扶養の範囲だと月10万が精々だよな

521:名無しさん@1周年
19/06/26 18:04:48.96 jwdfomh70.net
>>3
パート行けよ

522:名無しさん@1周年
19/06/26 18:05:08.47 4T73M5Gw0.net
>>440
田舎の最低賃金760円とかすら高くて出せないからと外国人実習生をコキ使うブラック企業が多いもんな

523:名無しさん@1周年
19/06/26 18:05:09.17 WvUcIkxv0.net
25万って手取りか?もう社員じゃん

524:名無しさん@1周年
19/06/26 18:05:10.58 lgbdidni0.net
中小企業だと正社員でも25万いかないとこもけっこうある

525:名無しさん@1周年
19/06/26 18:05:10.79 YzgwFxFM0.net
ヘルスならもっと稼げるだろ。

526:名無しさん@1周年
19/06/26 18:05:14.86 bao17asw0.net
パンがないならお菓子を食べればいいじゃない

527:名無しさん@1周年
19/06/26 18:05:18.10 KiFkku0u0.net
日本の税収の内いくら公務員に使われてるか知ってるかね?低脳たち

528:名無しさん@1周年
19/06/26 18:05:19.51 LsqKp7D00.net
首相が底辺の現実を知らないなんて当然だろ
知ってる方がきもい

529:名無しさん@1周年
19/06/26 18:05:31.80 xFsmb+3E0.net
パートで25万って
そんなの無いだろ
正気かよ

530:名無しさん@1周年
19/06/26 18:05:34.63 jwdfomh70.net
こんなパートもいるぞ安倍よ
【兵庫】居酒屋で何度も「まけてくれ」 入店断られ女性店長に平手打ちしたパート従業員の男逮捕
スレリンク(newsplus板)

531:名無しさん@1周年
19/06/26 18:05:51.23 1p/HjZKK0.net
年金は意図的に崩壊させられた
真相も告発されている
URLリンク(twitter.com)

取り戻そう!
(deleted an unsolicited ad)

532:名無しさん@1周年
19/06/26 18:05:51.91 jn9KojaT0.net
「安めに50万ていったらめっちゃ叩かれてる」
「ほんまや。気にすんなよあべっち。学費が足りないと言ってる世界が想像しにくいの
俺はわかるよ。未知の世界だよな。漫画読んでてもあれフィクションだからさあ」
「サンキューなあそうちゃん。ラーメンの時は笑ってすまん」

533:名無しさん@1周年
19/06/26 18:06:06.62 W2zTWas+0.net
>>515
質問してる野党議員がまずもって
自分たちが貰いすぎてるのに気がついてないんだもん・・・。

534:名無しさん@1周年
19/06/26 18:06:15.47 DQ3ilUFK0.net
ネットサポーターズクラブ動員かかってる?

535:名無しさん@1周年
19/06/26 18:06:18.49 PxEa/SYQ0.net
水商売か特殊技能もってねえと無いだろw
これは擁護しようもない

536:名無しさん@1周年
19/06/26 18:06:25.51 tD7jdItf0.net
この質問の意味をどう考えても
首相がトンチンカンなこと言って、それを批判して支持さげよう、って
そういう意図しか考えられないんだけど
それって何か意味あるんだろうか?

537:名無しさん@1周年
19/06/26 18:06:27.32 rpSIMqDh0.net
>>494
経済政策が成功した結果、実質賃金が下がってるんだよ。
実質賃金なんてドル円相場で変動するんだから名目で見ろ。

538:名無しさん@1周年
19/06/26 18:06:29.98 ow4VFKw/0.net
パートは手取り10万ないだろ
そういうふうに調整するはずだ

539:名無しさん@1周年
19/06/26 18:06:30.89 By0ouzZE0.net
さりとて揚げ足取りの怨嗟煽りで終わって
そこからの対案が無い野党もなぁ

540:名無しさん@1周年
19/06/26 18:06:38.70 5aQaBz7+0.net
>>529
女医ならそのくらい稼げるらしい

541:名無しさん@1周年
19/06/26 18:06:55.50 cGrFpxmj0.net
このパートって風俗だろ

542:名無しさん@1周年
19/06/26 18:06:59.89 yHBnAg3x0.net
安倍チョン
「お金がない?無能な主婦のおばさんであっても
ちょっとパートに出れば25万ぐらいは楽勝であります。」

543:名無しさん@1周年
19/06/26 18:07:04.39 Uw77niio0.net
医師のパートは当直一晩で12万円
薬剤師のパートは1日4万円
ですがなにか?

544:名無しさん@1周年
19/06/26 18:07:10.48 dTTbt79s0.net
>>1
国会議員の感覚は、こんなもの?、
もう貧乏人は眼中にないな、
あきらめよう

545:名無しさん@1周年
19/06/26 18:07:28.77 9noylSyS0.net
>>242
山尾志桜里(民主)が話を振ってるからあれだが…
やっぱり首相は、例えば私が…で切り出す数字が麻生レベル。到底、国民目線になってなくておかしいわな。

546:名無しさん@1周年
19/06/26 18:07:31.98 97sNZCyv0.net
>>533
元SPEEDでビール券配った無能が年収1000万くらいか?議員はやめられねえな

547:名無しさん@1周年
19/06/26 18:08:04.24 5aQaBz7+0.net
>>541
風俗でも嬢の取り分って半分くらいだろ?
1回2万でも嬢は1万
それで月25万ってことは25回か
パートじゃなくてフルタイムじゃねぇの

548:名無しさん@1周年
19/06/26 18:08:08.49 fNW2U0hg0.net
20年間実質賃金下がってるから経済政策成功しっぱなしだなw
ちっともGDP上がらないけどw さすがアクロバティック擁護すげえ

549:名無しさん@1周年
19/06/26 18:08:10.18 trPoW1b70.net
2000万の報告書も 同様、 引っ張ってくるデータが突っ込みどころ満載で 現実味がなく 議論が進まないな

550:名無しさん@1周年
19/06/26 18:08:15.30 7OxJHZ070.net
>>32
平均値を上げる世帯の例えだぞ…
平均値そこそこのを例にしてどーすんの?w

551:名無しさん@1周年
19/06/26 18:08:20.83 zziP5cgV0.net
タウンワーク見ても月25万円のパートなんかねーよ

552:名無しさん@1周年
19/06/26 18:08:25.91 uMuBOyFb0.net
パートで25万ってどんな仕事やねん
フーゾクかなんかか?

553:名無しさん@1周年
19/06/26 18:08:28.17 lxgk4W8n0.net
妻にパートさせてる場合じゃないだろ
産む機械になってもらわんと日本が滅ぶんだから

554:名無しさん@1周年
19/06/26 18:08:29.82 zbvqF7/h0.net
安部のバカが世帯収入増えたって自慢しとるが
増税で苦しくなった老人主婦が働きだしただけだと言うw

555:名無しさん@1周年
19/06/26 18:08:29.90 yNpbltJf0.net
この理屈だと名目も連動するのだが?

556:名無しさん@1周年
19/06/26 18:08:33.46 EvyLRta30.net
>>425
風俗か何かですかね

557:名無しさん@1周年
19/06/26 18:08:39.14 kEJFEKLb0.net
妻がパートで25万って すごいな。 あきえは風俗か?

558:名無しさん@1周年
19/06/26 18:08:50.75 /SPNtNs10.net
だってパートで奥様方が25万稼いでたら厚生年金でしょw
3号の人は?
年金問題解決してるよねw

559:名無しさん@1周年
19/06/26 18:08:57.47 4T73M5Gw0.net
>>451
大学病院の先生はバイトしないと手取り月20万とからしいからね

560:名無しさん@1周年
19/06/26 18:08:58.60 5aQaBz7+0.net
>>543
月2回当直するだけで生活できるんだけど
マジで?

561:名無しさん@1周年
19/06/26 18:09:09.77 tD7jdItf0.net
ぶっちゃけ、野党の先生方でも庶民目線で語れる人なんてあんま居ないんじゃね?
共産党なんか、トップが滅茶苦茶豪勢な暮らししとるって聞いたぞ

562:名無しさん@1周年
19/06/26 18:09:22.32 NX/58nHj0.net
これいつの話だっけか?
この時に年金100年安心設定したのだな
で、あれから何が変わったと?

563:名無しさん@1周年
19/06/26 18:09:29.43 MlWeqfgw0.net
>>502
転職した人間の賃金が、働き続けている人間の賃金より高いわけがないだろ

564:名無しさん@1周年
19/06/26 18:09:38.65 kEJFEKLb0.net
みんな 風俗か?っていってるけど これが庶民の世界だしなぁ。
細菌はAV一本出ても10万とからしいし

565:名無しさん@1周年
19/06/26 18:09:38.96 qHRcESwV0.net
パート25万の話ってかなり前に話題になって叩かれてなかったか?

566:名無しさん@1周年
19/06/26 18:09:48.92 Ja9xZOtI0.net
25万パートは何かの教科書らしき子供向けの本に載ってて話題になってた数字でもあるね
初任給が50万の世界設定だったっけ?

567:名無しさん@1周年
19/06/26 18:10:01.37 wOsrnB/G0.net
子供食堂3700カ所以上だってさ

568:名無しさん@1周年
19/06/26 18:10:03.27 zziP5cgV0.net
♪バーニラバニラでアルバイトー!ってやつか?

569:名無しさん@1周年
19/06/26 18:10:06.51 fShEcH9S0.net
それなら時給最低賃金1500円とかにしてよ

570:名無しさん@1周年
19/06/26 18:10:09.16 F3g3CLYu0.net
都内で一般的な時給1500円で8時間労働すれば普通に稼げるが、田舎だとパートで25万はキツイだろうな

571:名無しさん@1周年
19/06/26 18:10:15.40 rspA8Wgn0.net
まーだ実質賃金がー言ってるのかww
安倍政権の方がマシっていつまで言わせる気だww

572:名無しさん@1周年
19/06/26 18:10:16.01 AQKcIdja0.net
めーっちゃ景気がよくなったらパート代が10マンから25マンくらいにはアップするよ! ってこと?

573:名無しさん@1周年
19/06/26 18:10:17.16 W2zTWas+0.net
>>546
議員さんみんなそんなんだもん
与野党関係ないわ。
議員事務所の求人見ても、時給950円とかだったから
お前らまず適正賃金さぐれよって感じw

574:名無しさん@1周年
19/06/26 18:10:22.60 yHBnAg3x0.net
>>564
女優が増えすぎて過当競争

575:名無しさん@1周年
19/06/26 18:10:27.32 hmh8cVdj0.net
そろそろ年寄り、公務員、議員飼うのやめよう
命を削って金をドブに捨ててるような感覚だ

576:名無しさん@1周年
19/06/26 18:10:29.71 rOmfEBa20.net
>>554
これだよな~!70歳になってから働き始める人、続出してるよな。
増税したら85歳以上の老人も働き始めるんじゃないかな

577:名無しさん@1周年
19/06/26 18:10:34.67 aLfWOUmx0.net
バ~ニラっ、バニラ、高収入♪

578:名無しさん@1周年
19/06/26 18:10:46.84 NsmzTVAT0.net
だから馬鹿に政治やらすなよw
庶民の平均知らないで経済政策出来る訳もない

579:名無しさん@1周年
19/06/26 18:10:56.33 K6AJgvTUO.net
自民振り込め詐欺政権

580:名無しさん@1周年
19/06/26 18:10:57.09 /1Q6VwEB0.net
カップメンが400円の国から来たんだからしょうがないなw

581:名無しさん@1周年
19/06/26 18:11:02.88 kEJFEKLb0.net
安部は40代で派遣とかフリーターで月収10万くらいのリアルとか知り合い友達とかいないだろうしなぁ。
官僚が捏造した数字みて決めてるだけだし まだバブルの感覚なんだな

582:名無しさん@1周年
19/06/26 18:11:22.88 +4mVruMh0.net
>>557
ばかじゃね?昭恵は元々お嬢様なんだが
周りにも金持ちしかいないしお前があきえなら貧乏の現実なんかわからんだろ
親父より稼ぎの低いやつが視界に入るか?
ねらーは散々自己責任といってきたんだから25万稼げないのも自己責任だろ
普段は下を見つけていじめてるくせに自分たちが下層に入るとなるとすぐ騒ぐから卑怯

583:名無しさん@1周年
19/06/26 18:11:25.91 cwYE47OE0.net
>>558
実際は25万稼いで払わないけどな

584:名無しさん@1周年
19/06/26 18:11:26.90 x8vtBhWU0.net
パート代を単なるたとえ話で出したにしても、
「夫が50万円」っていうのも相当逝ってますよ。ええ

585:名無しさん@1周年
19/06/26 18:11:27.66 /SPNtNs10.net
この世に3号の奥様なんていない設定かw

586:名無しさん@1周年
19/06/26 18:11:30.27 ope+F2/S0.net
もう完全に老理破綻どころじゃなくなってるな
参院選は大敗どころで済むかわからんぞこれ
衆参ダブルやらないでよかったな

587:名無しさん@1周年
19/06/26 18:11:31.27 sYHclch40.net
ネトウヨネトサポ困惑
安倍は金持ちだから

588:名無しさん@1周年
19/06/26 18:11:32.95 UiBzv5Cu0.net
100年安心先送り。これでいいやん。
今の子供たちが大人になった頃にはドラえもんが解決してくれるさ。

589:名無しさん@1周年
19/06/26 18:11:38.26 GZ+ssO5f0.net
>〈体育会の「火の車」の台所をあずかり、四苦八苦。しかしこの経験は将来政界でもきっと役立ちますよ〉
>だが、同窓生の期待は裏切られたようだ。首相になった安倍氏の金銭感覚は庶民から大きくズレていく
これ悲しいわ、あの頃はまだ人の心があったんだろうな

590:名無しさん@1周年
19/06/26 18:11:39.10 vUvlAfx20.net

20歳で就職して60歳で退職-勤労40年
60歳で退職して100歳まで生きる-40年
普通に考えて、60歳で2000万円の貯蓄ではダメでしょ って小学生でもわかる
勤労期間に収入の半分は貯蓄しておかなければならないってね。
給与明細を見てよ。収入の半分も年金引かれてないでしょ。
収入の半分も年金引かれてないし、将来の自分への貯蓄もしていない。
「先生が大丈夫って言っていた」とは、小学生低学年であれば言うかもしれないけれど・・・・
君は、そんな年齢じゃあないよね。



591:名無しさん@1周年
19/06/26 18:11:42.00 uLZFSYat0.net
まだこんな事を言ってんのかw
人妻専門の風俗だよ風俗w

592:名無しさん@1周年
19/06/26 18:11:45.34 PwuV2YF30.net
本当のバカだな
こいつも、ネトウヨも

593:名無しさん@1周年
19/06/26 18:11:50.43 trPoW1b70.net
>>561
共産党は 政党助成金をもらわなくてもいいくらい 収入源が多岐に渡つている

594:名無しさん@1周年
19/06/26 18:12:02.17 Qyoc55K/0.net
>>363
その頃は大卒初任給でも数万円じゃ?
その時代に戻せっていうの?

595:名無しさん@1周年
19/06/26 18:12:03.24 yHBnAg3x0.net
>>581
安倍チョンはニート社員時代も年収は役員報酬w

596:名無しさん@1周年
19/06/26 18:12:11.32 7glKyZe70.net
またまた、安部サポがわらわらと涌いてるね

597:名無しさん@1周年
19/06/26 18:12:15.77 tcaCcBpe0.net
この発言って2016年1月の話だな
確かに当時でもパート25万はありえないが、女性の安い給与での社会進出が増えた結果、平均給与は下がるから質問内容の実質賃金は下がるよねっていう根本的な話は筋通ってる

598:名無しさん@1周年
19/06/26 18:12:15.95 kQdGqgWm0.net
>>1
議論は兎も角、スレタイで偏向したタイトルや恣意的な写真使用は何だ、朝鮮マスゴミと2チョン記者

韓国が相応な対応になったからと、写真やスレタイ誘導など偏向してみっともない
自公政権で一国の総理大臣だ。呼び捨てでは無くちゃんと総理とか安部さんと書きなさい。失礼だぞ。

599:名無しさん@1周年
19/06/26 18:12:24.32 XoKNsqEe0.net
>>1
>妻は働いていなかったが、景気が良くなって働くことになり
景気の低迷が続くことで夫の給与も上がらず、いよいよ妻も働き出してるってことだろうに
自民は早くこのキチガイ降ろせよ

600:名無しさん@1周年
19/06/26 18:12:26.26 5q7DqG6u0.net
実質賃金はなぜ下がるのかという説明なのにしょうもないことに必死すぎないか野党は
小学生かよ

601:名無しさん@1周年
19/06/26 18:12:26.64 kEJFEKLb0.net
>>574
よくわからんよな そのわりにはFC2で公開セックスで動画で1億稼いでるやつもいるし

602:名無しさん@1周年
19/06/26 18:12:27.43 F3g3CLYu0.net
>>560
ピンキリだな
大学病院の当直とか2万とかだし、一般病院でも5万とか聞いたことあるし、医師が少ない地域とかは10万越えもあるんだろうな

603:名無しさん@1周年
19/06/26 18:12:27.64 O/vtf34U0.net
>>2
全部真面な値上げだね

604:名無しさん@1周年
19/06/26 18:12:32.81 idf/sa4z0.net
>>451
救急とかなら大変そう

605:名無しさん@1周年
19/06/26 18:12:34.25 oe9hq1mu0.net
月25万のパートってどんな仕事よ、あべちゃん

606:名無しさん@1周年
19/06/26 18:12:38.34 ow4VFKw/0.net
一度性産業に関わったやつはググれば身元がわかるようにしたほうがいい
隠したいやつのほうが多いみたいだから隠せないようにしろ

607:名無しさん@1周年
19/06/26 18:12:38.64 b6wjf5P50.net
安倍馬鹿だろ。パートに出ることで家事が出来なくなる分の考慮が
ないのかよ。

608:名無しさん@1周年
19/06/26 18:12:52.39 PyEXAAqY0.net
>>1
パートなんてせいぜい10万とかそんなもんやろ

609:名無しさん@1周年
19/06/26 18:12:54.26 zZphcR/S0.net
ポッポも「平均所得は1000万くらいですか?」とか言ってたが、2世3世議員なんて皆こんな感じなんだろうな

610:名無しさん@1周年
19/06/26 18:13:04.91 W2zTWas+0.net
>>593
赤旗の購入強制が問題になった気が・・・。

611:名無しさん@1周年
19/06/26 18:13:07.43 jxNosrIZ0.net
ベテランの銀行パートなら税引き前で25万ぐらいいくんじゃね?
新人パートが1200円だった気がするし

612:名無しさん@1周年
19/06/26 18:13:07.48 7PxxuzQr0.net
パートの平均月収の話をしてたかと思えばいきなり年金100年とか言い出す。お殿様のアタマの中はほんま分からんわ

613:名無しさん@1周年
19/06/26 18:13:10.44 I9JIGsh30.net
>>450
官僚だとしたら女だろうな
男の官僚は嫁さんがパートしてるって人もいるだろうから
こんな現実と乖離した数字にならないと思うんだが
てか最初は10万と書いてあったのを
景気良くなったのを強調するために直したとかかね?
そんなことがあるんかわからんけど

614:名無しさん@1周年
19/06/26 18:13:22.61 tUHqcMdz0.net
絶対自民には入れない

615:名無しさん@1周年
19/06/26 18:13:23.21 yHBnAg3x0.net
>>607
安倍チョン
「家政婦やメイドを雇えばいい」

616:名無しさん@1周年
19/06/26 18:13:39.16 fNW2U0hg0.net
>>605
風俗です

617:名無しさん@1周年
19/06/26 18:13:47.80 n4ccQWu/0.net
月給手取り15万なんですが
涙目だわ
国保3万住民税月1万
どうやって食ってけばいいんだろ?

618:名無しさん@1周年
19/06/26 18:13:48.97 kEJFEKLb0.net
なんかフィリピンとかとにてきたな。女が働いて男はぐーたら

619:名無しさん@1周年
19/06/26 18:13:49.07 RS6JrYP40.net
勧誘系のコールセンターでフルタイムで働いたら、時給1500×月160時間で24万くらいか、まあ、そこから色々引かれるし、交通費込みだろうし。

620:名無しさん@1周年
19/06/26 18:13:53.99 wZrv/nT/0.net
また、カップラーメンの値段当てクイズですか?
国会で遊ぶなと、
大事なことは政策と実行力と実績だと、
国民に叱られたことをお忘れなんでしょうか?野党の方々は。

今回は具体的に何のパートか?
という話をしたのでは無く、
計算しやすいように分かりやすい数字を例えで出したら、
そこだけ切り取り、確信犯の誤誘導ですか。
全く懲りていないのですね。

621:Ikh
19/06/26 18:14:02.26 RmzZxNlRd.net
25万ったら、普通に正社員の給料としてありうるしー。

622:名無しさん@1周年
19/06/26 18:14:02.37 9HCXMsnV0.net
安部さんはお坊ちゃまなのでお金の苦労を知らない。
外交には日本人にしては向いてる方だけど経済政策は憲政史上最低かもしれない。

623:名無しさん@1周年
19/06/26 18:14:03.03 tzE4YAU70.net
>>547
フルタイムで月25万だとしたら風俗やる甲斐がねぇな
50くらいは貰っていて欲しい

624:名無しさん@1周年
19/06/26 18:14:04.90 ra44M48R0.net
ぶっちゃけ、母数が増えただけの話。
民主党時代は職自体が激減しててパートやバイトなどの低所得労働が出来なくなってた。
そりゃ、平均自体は良かったように見えるわさw
自民党時代は、職自体が増えて、女性が働きやすくなった。
嫁さんたちのパートが増えれば、それだけ全体の平均は落ちて当然じゃんw
世帯別収入で比較しなきゃ意味が無いんだよ。
野党はそのこと必死で隠すけどなw

625:名無しさん@1周年
19/06/26 18:14:05.82 p6cUvC9W0.net
自分の年金すら分からん麻生
パートすら分からん安倍
こいつらに政治させてていいのか

626:名無しさん@1周年
19/06/26 18:14:11.45 KV9kReVp0.net
ユーチューバーになれば?
ヒカキンやヒカルやラファエルならもう億の貯金あるだろう
主婦のユーチューバーでも年に2000万稼いでるやついるぞ

627:名無しさん@1周年
19/06/26 18:14:15.90 uFU0jvIM0.net
じゃあまずは景気回復させろで終わるわな
パートだけじゃなく一般的な会社員の給与の平均も分かってない
月収50万ならボーナス込みなら年収900万クラスなのに実際の平均は500万そこそこ
更に平均ではなく中央値ならもっと低くなる
こういった常識レベルのことすら分からないのかねぇ

628:名無しさん@1周年
19/06/26 18:14:29.41 omT779i50.net
>>451
当直バイトはピンキリ、寝るだけの寝当直から ERの昼より忙しい奴隷労働まで
当然、寝当直は大人気w

629:名無しさん@1周年
19/06/26 18:14:37.40 ZwC8IQ3K0.net
アベ「政策次第で年金を増やすことは十分可能だ」
日本国民馬鹿にされすぎwwwwwwwwwwwwwwwwww

630:名無しさん@1周年
19/06/26 18:14:40.10 W2zTWas+0.net
>>617
転職真面目に考えようよ・・・。

631:名無しさん@1周年
19/06/26 18:14:40.57 NX/58nHj0.net
>>597
その話が>>1で下のスレに続くって意味だよな
ねらーの質も下がってるんだからさ
ちゃんとそう書かないとわかってもらえないぞ?
【会見】安倍首相「現行制度を批判することは簡単だが、年金を増やす打ち出の小づちは存在しない」★2 ・
スレリンク(newsplus板)

632:名無しさん@1周年
19/06/26 18:14:42.05 kEJFEKLb0.net
年金百年って100歳からってことかな

633:名無しさん@1周年
19/06/26 18:14:42.20 F3g3CLYu0.net
>>581
月10万ってフルタイムで働く気がないだけだろうしな、フルなら最低賃金下回るからあり得ないし

634:名無しさん@1周年
19/06/26 18:14:44.32 /SPNtNs10.net
仮に奥様が風俗だとしても、そこまで需要や男性側に払う金銭があるかな。

635:名無しさん@1周年
19/06/26 18:14:45.45 idf/sa4z0.net
>>616
安倍が風俗で聞いたんじゃね?
キミ収入いくら?ぐへへとか

636:名無しさん@1周年
19/06/26 18:14:56.88 By0ouzZE0.net
>>617
こんな所に書き込んでる場合じゃねえぞ

637:名無しさん@1周年
19/06/26 18:15:03.55 ope+F2/S0.net
>>622
いや、俺もいい加減ボンボンの自覚あるけど
一緒にしないでね

638:名無しさん@1周年
19/06/26 18:15:06.44 ST5Ffxtn0.net
>>627
景気のせいにするのやめろ
自己責任
親のせいにするのやめろ
自己責任
この景気でも稼いでるやつはいる

639:名無しさん@1周年
19/06/26 18:15:09.41 EvyLRta30.net
消費冷え込んで物が売れなかったら景気も賃金も糞もねえw

640:名無しさん@1周年
19/06/26 18:15:19.71 yNS1cRok0.net
>>550
よく嫁

641:名無しさん@1周年
19/06/26 18:15:20.03 yHBnAg3x0.net
>>625
アキヘ
「パンが無ければキムチを食べればいいじゃない」

642:名無しさん@1周年
19/06/26 18:15:20.62 yNpbltJf0.net
>>624
名目も下がっているならそうだが

643:名無しさん@1周年
19/06/26 18:15:22.94 I5HANzKz0.net
どんだけ安倍が屑でも野党がもっと屑で終了だものwwww

644:名無しさん@1周年
19/06/26 18:15:24.87 KB6tpqBl0.net
安倍ってほんと病院に連れてって検査させた方がいいぞ
明らかに言動が異常だから

645:名無しさん@1周年
19/06/26 18:15:27.12 vVGV8GKa0.net
世間知らずにも程がある

646:名無しさん@1周年
19/06/26 18:15:27.16 uLZFSYat0.net
>>593
でも層化公明党はしっかりと政党助成金を貰ってるよなw
てか今、1番カネ持ってる政党は層化公明党だろ
非課税システムだし経団連の大手企業にも層化企業が多数あるだろw
五輪利権でも層化スーパーゼネコン鹿島とかウハウハだろなw

647:名無しさん@1周年
19/06/26 18:15:30.08 cNVwtca90.net
こんなやつが7年も総理やってれば国が傾いて当然だわ

648:名無しさん@1周年
19/06/26 18:15:36.75 rspA8Wgn0.net
>>572
雇用拡大で実質賃金はマイナスになる
逆にリーマンショックで雇用が激減した2009年の実質賃金はプラスになった

649:
19/06/26 18:15:38.86 xEHKZZp80.net
貧困調査

650:名無しさん@1周年
19/06/26 18:15:43.15 BaCs24P70.net
そんなパートあるのかー
あるよ

651:名無しさん@1周年
19/06/26 18:15:53.95 sd1RcdpA0.net
>>627
だってまともに働いた事ないのに
首相やってるんだもん

652:名無しさん@1周年
19/06/26 18:15:54.21 psjazv9p0.net
自殺大国日本
自民を支持して少子化移民で民族自殺継続中

653:名無しさん@1周年
19/06/26 18:15:54.53 QoHpK5Vu0.net
>>572
安倍「アベノミクスで景気が良くなったから妻はそれまで働いてなかったけどパートに出てみようか」
と言ってそこも叩かれてた
「普通は不景気で生活が苦しいからパートに出るんだ」と

654:名無しさん@1周年
19/06/26 18:16:03.01 ra44M48R0.net
>>625
ぶっちゃけ言うと、年金だけで老後の生活が成り立つなんて誰も思ってないよ。
今も昔もね。

655:名無しさん@1周年
19/06/26 18:16:05.47 7NS1QW1J0.net
>>578
馬鹿に投票するなよw

656:名無しさん@1周年
19/06/26 18:16:13.61 EvyLRta30.net
>>638
稼いでるやつは金使わねえ(成金は除く)

657:名無しさん@1周年
19/06/26 18:16:17.28 ajiejzBJ0.net
>>624
隠したって政権とったら向き合わなきゃいけないのにな
まあ取る気無いんだろうけど

658:名無しさん@1周年
19/06/26 18:16:49.33 By0ouzZE0.net
落選野党議員は今すぐ応募だ

659:名無しさん@1周年
19/06/26 18:16:54.96 /SPNtNs10.net
>>611
銀行パートは扶養控除内で雇用保険もかからない様な勤務体系で雇われる。
だから銀行が儲かるのよw

660:名無しさん@1周年
19/06/26 18:16:57.03 UF/jLtl90.net
>>626
彼ら資産はあるかもしれんが、負債くっそ多そう

661:
19/06/26 18:17:08.69 xEHKZZp80.net
>624
母数は分母でも全数でもない

662:名無しさん@1周年
19/06/26 18:17:12.88 KB6tpqBl0.net
こいつ今までバカだと思っていたけど
バカなんじゃなくて少しおかしいんじゃないだろうか???

663:名無しさん@1周年
19/06/26 18:17:24.22 g3tqAz0r0.net
安倍晋三はアホなのか?

664:名無しさん@1周年
19/06/26 18:17:26.74 a8iXHzku0.net
前から発言もその場しのぎで適当だし能天気ですな

665:名無しさん@1周年
19/06/26 18:17:27.29 idf/sa4z0.net
>>662
少し?

666:名無しさん@1周年
19/06/26 18:17:29.28 cNVwtca90.net
まだ自民信者やってる人は安倍真理教か?

667:名無しさん@1周年
19/06/26 18:17:32.17 PwuV2YF30.net
ネトウヨは本当のバカ

668:名無しさん@1周年
19/06/26 18:17:34.66 lq9YG3o20.net
>>19
計算しにくくなってるじゃないかw

669:名無しさん@1周年
19/06/26 18:17:36.53 WrpBo3qi0.net
色々あるけど金持ちは月給10万円代の世界があるとは思ってないよなー
そいつらが国民に寄り添ったとか言われても真実味はない

670:名無しさん@1周年
19/06/26 18:17:40.54 MzZaLsXa0.net
エスカレーター人生のお坊ちゃん総理だもん
分かる分けねぇじゃん

671:名無しさん@1周年
19/06/26 18:17:41.34 /T0InTiy0.net
ちょまって
ひどくないこれ

672:名無しさん@1周年
19/06/26 18:17:55.24 kEJFEKLb0.net
>>633
いや 俺 昔フルタイムでバイトしてたけど 10万いかなかったよ
800円x8時間=6000円 400円くらい手数料でとられたから
んで昼食代とか交通費自腹でだして
6000x20=120000ー30000くらいで受け取ってたの9まんくらいだったわ
月から~金まで 毎日朝8時から夕方17時まで働いて しかもそのあと30分くらい片づけとか掃除はサービス残業だったし

673:名無しさん@1周年
19/06/26 18:17:59.72 ST5Ffxtn0.net
何かあれば景気のせい
それおまえらが嫌いな親や環境のせいにするやつらと一緒じゃん
気づいてないの?
いつもおまえらがいってんだぞ
同じ環境でも稼いでるやつはいるってね

674:名無しさん@1周年
19/06/26 18:18:01.85 +5L67s7o0.net
あへは1回地方のハロワにいけ

675:名無しさん@1周年
19/06/26 18:18:04.40 sprnD2H10.net
わが妻は昼は熟デリ、夜は熟キャバの
二毛作で月50万は軽い。
みんな甘えてると思う

676:名無しさん@1周年
19/06/26 18:18:06.14 lgbdidni0.net
公務員だったらパートで25万はあるかもな

677:名無しさん@1周年
19/06/26 18:18:10.27 rspA8Wgn0.net
>>653
何でこんなアホな発想に行き着くんだ?

678:名無しさん@1周年
19/06/26 18:18:18.60 ra44M48R0.net
>>642
個人別と世帯別じゃ名目賃金も変わるぞw
当たり前の話だがなw
野党に騙されすぎだわ

679:名無しさん@1周年
19/06/26 18:18:19.43 wvSoPrRi0.net
パートとか言っても払われる報酬が違ってるんでしょ

680:名無しさん@1周年
19/06/26 18:18:22.98 TtufLm750.net
風俗なら余裕

681:名無しさん@1周年
19/06/26 18:18:23.28 13IHZI6I0.net
前もって議題とか質問とか設定しないで
テレビの中で枝野と安倍で討論させてみな
安倍はメッタメタに論破されて負けると思うよ

682:名無しさん@1周年
19/06/26 18:18:24.02 cU9q+Cry0.net
嫁を風呂に沈めればいい

683:名無しさん@1周年
19/06/26 18:18:24.33 cNVwtca90.net
>>662
ポッポ以上のルーピーだろこいつは
この前もニッキョウソー!ニッキョウソー!って下品なヤジ連呼してたし

684:名無しさん@1周年
19/06/26 18:18:35.25 /T0InTiy0.net
>>19
バカがわかったような事言うとこうなるのかw

685:名無しさん@1周年
19/06/26 18:18:40.54 F3g3CLYu0.net
>>654
維持できた今の80代前後が奇跡の世代で幸せだっただけなんだよな
いまは年金だけをあてにしてる奴はいないだろう

686:名無しさん@1周年
19/06/26 18:18:44.25 nrB/jlTu0.net
>>10
月25万円÷時給800円=312時間労働
312時間労働÷31日連勤=1日10時間労働
無休で毎日10時間働けばok
(ただし源泉徴収や休憩時間は計算せず)

687:名無しさん@1周年
19/06/26 18:18:47.37 a8iXHzku0.net
営業でも、その場で良い事言って後から整合性が取れなくなるって人は時々いるよね

688:名無しさん@1周年
19/06/26 18:18:47.62 5aQaBz7+0.net
>>675
昭恵に需要あんのかよ

689:名無しさん@1周年
19/06/26 18:18:47.72 fNW2U0hg0.net
まともな人間なら基幹統計変えないんだよ
政策が間違えてたと考えるんだ 確信犯以外はな

690:名無しさん@1周年
19/06/26 18:19:03.67 yHBnAg3x0.net
>>662
池沼なんだが、今まで気が付かなかったのか?

691:名無しさん@1周年
19/06/26 18:19:11.38 leCMDc//0.net
たとえ話にしてもお粗末かなぁ
あと実質賃金って、パートも含むの?

692:名無しさん@1周年
19/06/26 18:19:38.46 ra44M48R0.net
>>657
隠さなきゃ叩けない時点で、野党が只の詐欺師集団に陥ってるだけなんだよね。
国民も一部のバカのぞいて解ってるからなぁ・・・

693:名無しさん@1周年
19/06/26 18:19:42.84 ajiejzBJ0.net
>>672
何だその手数料

694:名無しさん@1周年
19/06/26 18:19:59.11 Qxj9cDA30.net
安倍さんのブラックジョーク俺は評価する
暗い世の中を少しでも明るくという安倍さんのやさしさを感じでホッとしました

695:名無しさん@1周年
19/06/26 18:20:11.24 VlFh0EE40.net
>>638
稼げる奴は金持ちとコネのある人
頭大丈夫?

696:名無しさん@1周年
19/06/26 18:20:17.21 KB6tpqBl0.net
>>681
あれw余りもバカな相手だと議論自体成立しないぞ
俺も経験が有る
安倍とかはそれで論破とか言うんだろw

697:名無しさん@1周年
19/06/26 18:20:17.86 wOsrnB/G0.net
>>578
馬鹿じゃない
わかってやっている

698:名無しさん@1周年
19/06/26 18:20:18.50 XoKNsqEe0.net
>>651
子育てすらやってないからな
子供一人育てるのにどれだけカネがかかるか、実感持ってないと思う
家庭を作る苦しみも喜びも知らない

699:名無しさん@1周年
19/06/26 18:20:20.22 aEMZTqrX0.net
>>1
医者ならありえる

700:名無しさん@1周年
19/06/26 18:20:29.15 vcfhoifI0.net
安倍ちゃん
負けるよ
なんで構造改革しなかったのよ?
優しいんだね
既存組織にはメス入れなかったな

701:名無しさん@1周年
19/06/26 18:20:32.78 rqQOoCaH0.net
自民に入れてたけど流石にこれはないな。
他に選択肢があればいいけど、野党もバカすぎるから選択肢がない。

702:名無しさん@1周年
19/06/26 18:20:32.85 CwxwsBLN0.net
野党が完全論破されてて笑える

703:名無しさん@1周年
19/06/26 18:20:40.52 EWUc0djn0.net
>>686
はあ?23区内なら1000円は堅いぞ。

月25万円÷時給1000円=250時間労働
250時間労働÷31日連勤=1日8時間労働
無休で毎日8時間働けばok
(ただし源泉徴収や休憩時間は計算せず)

704:名無しさん@1周年
19/06/26 18:20:49.51 VlFh0EE40.net
>>651
神戸製鋼泣き入れて逃げた話し本当?

705:名無しさん@1周年
19/06/26 18:20:57.92 EvyLRta30.net
風俗も不景気らしいぞ
お嬢も低賃金になる
店は喜ぶだろうけどな

706:名無しさん@1周年
19/06/26 18:20:58.02 kEJFEKLb0.net
>>693
登録手数料だかで派遣会社にとられてた

707:名無しさん@1周年
19/06/26 18:20:59.99 oe9tRsr10.net
>>116
いまでもパートはそんなもんだよ

708:名無しさん@1周年
19/06/26 18:21:01.03 vVGV8GKa0.net
一度で良いから
外交の安倍(笑)にハロワのインタネ検索見てもらいたいw

709:名無しさん@1周年
19/06/26 18:21:05.67 8q3vtal7O.net
文書を改竄したら大問題になったから、文書そのものを無かったことにすればいいと気付いた安倍総理

710:名無しさん@1周年
19/06/26 18:21:06.41 tzE4YAU70.net
>>686
パートタイム(フル稼働)

711:名無しさん@1周年
19/06/26 18:21:19.78 sZrfI4b+0.net
パートで25万稼ぐとなったら最低時給から換算して
東京では200時間以上は働かなきゃならないな
雇用保険も入らなきゃならなくなるからそこから引かれる
地方だったら300時間は働かなきゃ無理だな

712:名無しさん@1周年
19/06/26 18:21:21.17 VGP/o8jy0.net
ついにスレタイで安倍呼ばわりか

713:名無しさん@1周年
19/06/26 18:21:22.28 sd1RcdpA0.net
景気が良くなったなら、福利厚生もしっかりした正社員を増やしてくれよ
安倍と経団連はパートとか非正規雇用の使い捨てを増やすのが希望らしいけど

714:名無しさん@1周年
19/06/26 18:21:23.10 Ku6zEXGW0.net
まーた昔のネタ引っ張りだしてらw

715:名無しさん@1周年
19/06/26 18:21:28.94 yHBnAg3x0.net
>>696
安倍チョン
「こんな人たちに負けるわけにはいかないニダ!!」

716:名無しさん@1周年
19/06/26 18:21:43.42 4T73M5Gw0.net
>>507
まじか…
そこまで女性の価格が暴落してるのか…
やっぱ実態は大不況じゃん

717:名無しさん@1周年
19/06/26 18:21:58.78 ope+F2/S0.net
増税で実質賃金が下がってるから、女性が働きに出てさらに実質賃金が下がってるのか
女性が働く社会になったから、実質賃金が下がってるのか
多分両方なんだと思うけど
相乗効果ですさまじい税収と貧困化が進んでるね。
まあどうでもいいけど、これ以上金持ち一族に迷惑かけないでほしいね
安倍なんてじいちゃんがすごかっただけだろう
麻生財閥のおかげで政権が持ってるようなものなのに、調子に乗りすぎだよ

718:名無しさん@1周年
19/06/26 18:22:02.82 n4ccQWu/0.net
上級国民の皆様には底辺国民の生活は
わからないんだろうなぁ
それで財政赤字だから最も逆進性の高い消費税は予定通り10%か
非正規雇用はなくならないし
大企業と金持ちだけが肥え太る
こんなことやってると共産党に票入れる人増えるよ
共産主義はありえないけどさ
格差は是正しないと社会が歪む

719:名無しさん@1周年
19/06/26 18:22:07.16 kEJFEKLb0.net
>>704
ああ あの安部が1憶五千万円分 不良品つくった事件な。見逃したらしいな。
大物議員の息子だったから

720:名無しさん@1周年
19/06/26 18:22:19.65 ra44M48R0.net
>>685
80年代の人は、それこそ年金以外の資産を貯め込んでて、あの生活だったんだよ。
そういった資産は、今の40代50代がそろそろ資産相続してる。
解ってないバカが一番問題なんだよ。
年金制度があるからって、共産主義の夢のような状況の訳無いだろ。

721:名無しさん@1周年
19/06/26 18:22:23.26 oe9tRsr10.net
>>672
週払いか日払い?

722:名無しさん@1周年
19/06/26 18:22:29.90 rspA8Wgn0.net
>>691
実質賃金の意味も判らないのに批判するのかw

723:名無しさん@1周年
19/06/26 18:22:30.47 9OWOPvAs0.net
>>1
正直阿部がこの前の賃金高いって旦那は50万で、嫁が25万で当たり前だって言ったニュース見て、嫁わショックで生活大変って泣いて次の日起きたら自殺未遂してた
阿部がおれの家族を殺したって言ってもおかしくわない。おれはそれで阿部が嫌いになった

724:名無しさん@1周年
19/06/26 18:22:34.52 8zodtzPA0.net
庶民なんて眼中に無いってことだよ

725:名無しさん@1周年
19/06/26 18:22:36.47 MlWeqfgw0.net
安倍「夫が50万円。妻が再就職して25万円。世帯収入は75万円になるけど、収入の平均値は下がるよね」
野党「妻がパートで25万円も稼ぐわけないだろ!」

・まず「パート」なんて誰も言っていない→アスペ
・「パート女性は25万円稼ぐ」なんて誰も言っていない→アスペ
・そもそも例え話であって、実際の収入の話なんか誰もしていない→アスペ
結論:アスペ

726:名無しさん@1周年
19/06/26 18:22:42.05 nrB/jlTu0.net
>>703
日本=東京都 じゃないんですよ
沖縄なんか法定最低賃金762円だよ

727:名無しさん@1周年
19/06/26 18:22:42.11 skbAxge00.net
一般主婦がパートで月25なんて風俗関係しかねーよ。

728:名無しさん@1周年
19/06/26 18:22:47.75 sprnD2H10.net
>>688
ある!
経産婦でないのでマンは20代と
変わらないし、乳首もピンクで
コスメに金かけているので
肌も真っ白でスベスベだ!
当然とっくに閉経しているので
生でなかだしし放題!

729:名無しさん@1周年
19/06/26 18:22:54.45 ajiejzBJ0.net
>>706
それアウトじゃん
そんなとこで働いちゃ駄目ってことに気づかないなら仕方ないけど

730:名無しさん@1周年
19/06/26 18:23:07.04 Fg9ZstyP0.net
夫の賃金上げろや

731:名無しさん@1周年
19/06/26 18:23:11.46 li6mrVk90.net
>>672
8時間しか働いてないのかよ
2つバイト掛け持ちして5時間と5時間で10時間は働いてたぞ
時給1000くらい
寝る時間以外は働くくらいでないと金なんてたまんねえよ
それも若いうちにな

732:名無しさん@1周年
19/06/26 18:23:13.45 5aQaBz7+0.net
>>693
折口だっけ名前忘れたけどハゲの派遣あったやん
フルキャストだっけ名前忘れたけど装備費?名目で抜いてたやつ

733:名無しさん@1周年
19/06/26 18:23:13.95 cNVwtca90.net
>>709
でもネトサポが年金破綻は当たり前!誰でもわかってた!とか言ってるけどさ、
安倍自身が百年安心!とか言って梯子外すの笑っちゃうよな

734:名無しさん@1周年
19/06/26 18:23:27.46 ra44M48R0.net
>>725
そーゆうこと

735:名無しさん@1周年
19/06/26 18:23:32.31 kEJFEKLb0.net
>>721
日給月給

736:名無しさん@1周年
19/06/26 18:23:46.28 tD7jdItf0.net
>>718
まあ、それで共産党が伸びたら
それはそれで民意だから良いと思うけどなぁ
むしろ、それなり勢力なってお手並み拝見、とでも言って見たい

737:名無しさん@1周年
19/06/26 18:23:52.15 e5rrgiUC0.net
人妻デリだろ

738:名無しさん@1周年
19/06/26 18:24:05.49 F3g3CLYu0.net
>>672
そっか、地方は大変なんだな
都内ならフリーターでも25万くらいの仕事はすぐ見つかるから、可能なら出てくるのもありだな
あと、サビ残と意味不明な手数料とか労基に駆け込んで請求したらどうよ、搾取されすぎて可哀想になるわ

739:名無しさん@1周年
19/06/26 18:24:18.49 hpWOHfrl0.net
正しいでしょ
年金制度自体は1円でも払う、支給年齢上げて支給を減らせば百年は安心ですね
もう年金制度を維持するのが目的か、老後を働かなくても暮らせるのが目的かわからんな

740:名無しさん@1周年
19/06/26 18:24:21.74 ra44M48R0.net
野党は、過去に成功したネタで自民叩いてるだけだもんなぁ・・・
国民をバカにしすぎなんだよ。
”だったらどうするの?”が何もない

741:名無しさん@1周年
19/06/26 18:24:22.02 lCuCaxJu0.net
月給25万のパートも普通に居るけどな・・・
挙げ足ばかり取ってて、こいつらへの給料が本当に無駄

742:名無しさん@1周年
19/06/26 18:24:33.17 vVGV8GKa0.net
こんな頭のネジ飛んだ感覚の奴が
1億総括約だとか
女性SHINE
とか。。そりゃ成果も出ない罠

743:名無しさん@1周年
19/06/26 18:24:39.52 wZrv/nT/0.net
>>625
発言切り取り、
悪意ある誤誘導ここに極まれりですね。
麻生さんが自分の年金を気にしないのは、
79歳になっても老骨に鞭打って、
現役で頑張っているからですが?
働ける間は働くを、
まさに体をはって示しているお手本なのですが?
安倍さんは計算しやすいように、
例えの数字を出しただけですが?
景気と雇用が回復して、
パートで働く方々が増えると実質賃金は理屈で下がりますよと。

744:名無しさん@1周年
19/06/26 18:24:48.97 KzoO9S5s0.net
>>734
再就職で25万なら別におかしくないわな
官庁とか再就職しやすいし

745:名無しさん@1周年
19/06/26 18:25:00.71 /SPNtNs10.net
奥さんがチョロっとパートに出て25万稼げるなら、非正規問題も8050問題も年金不足の問題も根本的に発生してないだろ

746:名無しさん@1周年
19/06/26 18:25:02.86 kEJFEKLb0.net
>>731
8時間働いたらもうへとへとだったわ。工場で力仕事結構あったからな

747:名無しさん@1周年
19/06/26 18:25:14.23 oH+nYRK20.net
なんで就業者が増えたから実質賃金が下がったって説明できないのか。あ

748:もう変わってると思い込め
19/06/26 18:25:14.76 BgSxk4j30.net
>>19
お前の年収も計算しやすいように100万か

749:名無しさん@1周年
19/06/26 18:25:16.34 JMA57Ca40.net
>>741
いるなら安部が例としていくつか挙げれば良かったのにな

750:名無しさん@1周年
19/06/26 18:25:16.79 Fy9VRCYB0.net
ホラッチョ安倍の言うことを真に受けるのが悪い

751:名無しさん@1周年
19/06/26 18:25:17.68 x3rgpSfsO.net
>>1
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)

752:名無しさん@1周年
19/06/26 18:25:22.64 xPYDdoer0.net
>>703
それでも31日労働させるんかw

753:名無しさん@1周年
19/06/26 18:25:30.20 FlfJiT+b0.net
妻がパートで25万wwww
安倍首相はどこか違う惑星に住んでるようだ

754:名無しさん@1周年
19/06/26 18:25:33.28 5K5XNFHr0.net
>>738
地方はそのぶん家賃安いから可哀想でもなくね

755:名無しさん@1周年
19/06/26 18:25:33.48 EvyLRta30.net
>>741
25万って税金と社会保険と労働時間考えたことあるか?w

756:名無しさん@1周年
19/06/26 18:25:34.25 0ux+kSuz0.net
安倍はクルクルパーだな

757:名無しさん@1周年
19/06/26 18:25:38.56 San/4pRK0.net
野党の奥様方はパートに出るくらいしかできないって事だろ
ハニーでトラップの残り物でもつかまされてんじゃない?

758:名無しさん@1周年
19/06/26 18:25:43.12 8zodtzPA0.net
庶民諸君の生活が苦しくても関係ないんだって
全ては自己責任さ

759:名無しさん@1周年
19/06/26 18:25:51.53 0jgmwuC/0.net
>>741
全然話の筋理解してないのが草

760:名無しさん@1周年
19/06/26 18:26:02.16 VGP/o8jy0.net
どうせいくらで例えても因縁つけるくせに。

761:名無しさん@1周年
19/06/26 18:26:04.64 pCjqlMnN0.net
何らかの専門性がないと無理だな

762:名無しさん@1周年
19/06/26 18:26:10.32 zziP5cgV0.net
>>741
職種はなに?

763:名無しさん@1周年
19/06/26 18:26:24.27 qlAhWviH0.net
欲しがりません2000万貯めるまで

764:名無しさん@1周年
19/06/26 18:26:31.81 sZrfI4b+0.net
地方の最低賃金800円前後だろ
それで平均的な奴が25万稼ぐってなったら
300時間は働かなきゃならないぞ?
300時間ったら寝る以外は働いてる感じだぞ
子供いたら無理だし夫婦生活も終わりだな

765:名無しさん@1周年
19/06/26 18:26:37.27 rspA8Wgn0.net
>>725
詭弁の特徴だよなw

766:名無しさん@1周年
19/06/26 18:26:45.57 5aQaBz7+0.net
>>763
政府「いや、そこは欲しがれよ」

767:名無しさん@1周年
19/06/26 18:26:56.09 EvyLRta30.net
扶養からは外れるよなw
ならパートである必要もない

768:名無しさん@1周年
19/06/26 18:27:00.89 yHBnAg3x0.net
安倍チョン
「異論は認めない!100年安心!これにて一件落着ニダ!!」

769:名無しさん@1周年
19/06/26 18:27:04.13 V7cwW1db0.net
>>2
自民の外交はいいけど
こと税金になるとホントくず以下何だよな
しかしそのクズ以下の政党より更にクズでゴミの掃き溜めのような野党連合
本当にこの国はどうすりゃいいんだってーの
そりゃ悲観して結婚もしない若者ばかりになる

770:名無しさん@1周年
19/06/26 18:27:08.06 cNVwtca90.net
こんな金銭感覚の奴なら海外に税金数十兆バラマキするわな
消えろ

771:名無しさん@1周年
19/06/26 18:27:12.35 tWCdhVxQ0.net
そんなに稼げるパートがあるなら色んな問題が解決する罠。
所詮阿倍はお坊っちゃま。

772:名無しさん@1周年
19/06/26 18:27:15.36 pIXpBBU40.net
>>126
医者は名義貸しが横行してるよ
病院とか医者の名前がずらーっと並んでるけど、常勤してるのは一部だけとか
准看護師とか
実は医療はバイトが多い

773:名無しさん@1周年
19/06/26 18:27:15.45 uTrxK7bG0.net
うちは山形だがパートは最低賃金低いからパートで働いても10万切る位しか貰えないぞ
都会だとパートで25万とか貰えるのか?家庭持ちだと掛け持ちは無理だから掛け持ちは無しだ

774:名無しさん@1周年
19/06/26 18:27:21.51 e5rrgiUC0.net
死ぬ気で働けばいい
モーレツ社員になって残業代で稼げ

775:名無しさん@1周年
19/06/26 18:27:29.57 fNW2U0hg0.net
増税しながら自己責任叫ぶんだぜ すげ-よ
俺なら責任感じて崖から飛んでる

776:名無しさん@1周年
19/06/26 18:27:34.52 jlZlwqGh0.net
>>767
パートだの言ってないらしいぞ
再就職

777:名無しさん@1周年
19/06/26 18:27:45.23 6cR2sYyO0.net
世帯収入の平均値が下がることを
例を挙げて言いたかっただけろうけど
例えの金額がまずかったな

778:名無しさん@1周年
19/06/26 18:27:45.39 k7d3PcQG0.net
こういうこと数年前に言ってたな

779:名無しさん@1周年
19/06/26 18:27:48.60 ajiejzBJ0.net
>>738
いや俺が20年前に仕事やめて適当にバイトしてた時でさえもっと稼げてたわ
派遣がまだ開放されてなくて業務請負だった
あの頃の最賃なんか600円台の頃よ

780:名無しさん@1周年
19/06/26 18:27:48.95 cNVwtca90.net
>>769
自民の外交なんてボロボロだろ
北方領土も放棄したし

781:名無しさん@1周年
19/06/26 18:27:49.04 uu4AvfbY0.net
東北某県で正社員の30代ですが
月給手取り19万円です
パートで25万円稼いでくれる人と結婚したいです

782:名無しさん@1周年
19/06/26 18:27:50.82 ow4VFKw/0.net
最低賃金ってあれバイトにも適用されるのか
てことは今の学生バイトはかなり貰ってんだな

783:名無しさん@1周年
19/06/26 18:27:55.94 0GQjyYsU0.net
>>762
新薬の治験者くらいじゃないかな?

784:名無しさん@1周年
19/06/26 18:27:56.13 80wWaqCNO.net
薬剤師免許持ってたらパートでも毎日出勤で25万いけるのでは

785:名無しさん@1周年
19/06/26 18:27:57.13 erK1kQD60.net
パートで25万稼げるってのは
そこそこ専門性高かったらあり得るけど
そういう人はフルタイムでやってる場合が
多そうであり

786:名無しさん@1周年
19/06/26 18:27:59.54 455wqESt0.net
パートで25万…
一日8時間フルの労働で時給1000円だとしても
31日間以上働くということは
休みなし!
こんなみんなヒーヒー言ってる時に議員の給料あげて、
海外には税金で集めた金をばら撒き、
年金の使いどころは不明のまま紛失している
いい加減にしてくれ!

787:名無しさん@1周年
19/06/26 18:28:05.40 DaOvul1L0.net
>>1
安倍チョン『えっ?25万のパートないん?少なめに言うたんやけど

788:名無しさん@1周年
19/06/26 18:28:07.75 VPK2h9Ny0.net
月25万は現実から乖離しすぎだけどw
2馬力化で世帯所得が上がった家は確かに多い
たかが月5万とかでも10年積み立てれば無金利でも600万になるからね
実際は積立NISAやジュニアNISA、学資保険、生命保険と各自で色々
工夫するだろうけど、、、
ただ、最低賃金の上げで倒産が相次いだり、移民増加や自動化で主婦
パートが居場所を失うと、一度家計に組み込まれた月5万が崩れて
実際以上に(実際は元に戻っただけw)苦しくなった印象が募るだろうね

789:名無しさん@1周年
19/06/26 18:28:13.20 /SPNtNs10.net
>>769
外交も大負けばっかじゃん
またどっかで大盤振る舞いの約束してるよw

790:名無しさん@1周年
19/06/26 18:28:16.99 PrJnjwCv0.net
なんで夫婦ダブル公務員にならないんだろ
余裕で老後資金2900万なんて貯められるのに
パートで月25万なんて非効率的すぎるよ?

791:名無しさん@1周年
19/06/26 18:28:25.97 ra44M48R0.net
>>764
時給でしか考えれないんだね。
労働世代男性で”時給”なんて、1割にも満たないはずだが

792:名無しさん@1周年
19/06/26 18:28:26.94 F2BgsfBk0.net
>>785
パートで25マンは売春ぐらいしか無理

793:名無しさん@1周年
19/06/26 18:28:46.41 RRgqBTjF0.net
それよか年130万を超えないように調整したほうが得、になってるのを
なんとかしてほしい。

794:名無しさん@1周年
19/06/26 18:28:47.57 qlAhWviH0.net
一億そう貯金魔だ

795:名無しさん@1周年
19/06/26 18:28:55.41 8zodtzPA0.net
そして、3号被保険者は働く女性が不平等だと言ってるので無くします
統計とってないけどね。とったとしても捏造して都合のいいようにするけどねw

796:名無しさん@1周年
19/06/26 18:29:00.18 HPxufnNA0.net
>>775
だってネラーがいつもそうじゃん
あれもこれも自己責任
他人のことなどしりません
なのにおまえらが苦しくなったらわめくの?卑怯じゃね?普段から弱者見下してるやつらはそりゃこわいよな
自分たちが弱者なのがわかってしまうんだから

797:名無しさん@1周年
19/06/26 18:29:04.38 EvyLRta30.net
25万稼いで子供を見る労働の代わりにヘルパー外注したら赤字にならないか?w

798:名無しさん@1周年
19/06/26 18:29:09.88 t918O/WP0.net
安倍晋三アホやん

799:名無しさん@1周年
19/06/26 18:29:27.49 ZWniE4/+0.net
>>720
> そういった資産は、今の40代50代がそろそろ資産相続してる。
ぐふふ(o^^o)

800:名無しさん@1周年
19/06/26 18:29:39.14 VPK2h9Ny0.net
>>387
仮にあっても控除から外れるから、それはもう主婦パートというより
ただの労働者(共稼ぎ)だw

801:名無しさん@1周年
19/06/26 18:29:39.79 /wRY+AlH0.net
>>129
Korena

802:名無しさん@1周年
19/06/26 18:29:48.05 5rBhP9uD0.net
コンビニの夜勤て今かなり時給上がってんだな
何気なくトイレに貼ってる求人募集見たら、深夜時間帯が時給1000円だった
こんな田舎でさえ…

803:名無しさん@1周年
19/06/26 18:29:50.75 ra44M48R0.net
>>792
生業でも無くはないよ。
パートが給料安いってイメージは”扶養家族”の範囲でしか働かないから。

804:名無しさん@1周年
19/06/26 18:29:56.60 uBlWvAiv0.net
>>1
文句ばっか言うしかねえのか、バカサヨ万年野党www

805:名無しさん@1周年
19/06/26 18:30:14.36 3IDuuFUB0.net
もしかかわっていたのであれば、これはもう私は総理大臣をやめるということでありますから、
それははっきりと申し上げたい、このように思います。

806:名無しさん@1周年
19/06/26 18:30:32.07 OTTP2DWZ0.net
まあ高校講師で週16コマくらい入ったら25万近くなる
しかし夏休みは0円だし空き時間含めて何だかんだ9時から16時まで拘束される

807:名無しさん@1周年
19/06/26 18:30:34.49 Ay9MaLnQ0.net
景気が良くなったから働くじゃなく金が無くて働くんだろw

808:名無しさん@1周年
19/06/26 18:30:37.96 j1o76xXc0.net
公娼制度を開始して、学校で安全なセックスの知識を子供にたたき込め

809:名無しさん@1周年
19/06/26 18:30:44.26 tcaCcBpe0.net
野党は延々と実質賃金が下がってると喚き、年金2000万円足りないことを責任として問うのだけど、そこは事実としてもういいから肝心な解決策ってのはどうすんの?というのを国民は思ってるのだけどな

810:名無しさん@1周年
19/06/26 18:30:45.67 5aQaBz7+0.net
>>805
さっさと昭恵とかかわって子供作れまず

811:名無しさん@1周年
19/06/26 18:30:49.55 F2BgsfBk0.net
>>803
パートってパートタイマーだからな

812:名無しさん@1周年
19/06/26 18:30:58.21 aiavTZvv0.net
前叩かれたのにまた言ってんの?

813:名無しさん@1周年
19/06/26 18:31:06.57 UHMhiyWe0.net
旦那の50万もなかなかだな

814:名無しさん@1周年
19/06/26 18:31:08.51 IlJgL2Mw0.net
>>741
パーカw

815:名無しさん@1周年
19/06/26 18:31:09.95 ra44M48R0.net
>>799
オメーの子供に相続できる資産をもらったと思っとけ。
マジで。
出来るだけ使うなよ

816:名無しさん@1周年
19/06/26 18:31:12.54 yNpbltJf0.net
>>678
変わるからなんだって話だが?
とりあえず安倍の主張なら、名目が下がらないと理屈に合わない

817:名無しさん@1周年
19/06/26 18:31:21.89 DaOvul1L0.net
>>803
月25日、1日10時間、時給1000円でいいだけだからな
余裕だわ

818:名無しさん@1周年
19/06/26 18:31:28.43 F2BgsfBk0.net
>>809
野党「再分配以外ある?」
安倍「アーアーキコエナイ」

819:名無しさん@1周年
19/06/26 18:31:31.09 ope+F2/S0.net
パートで25万とかの場合は
医師のパート
同族経営企業へのパート(経営者からの特別扱い)
このくらいだろうな。
まあ普通の人じゃどちらも無理だ

820:名無しさん@1周年
19/06/26 18:31:31.26 7NS1QW1J0.net
>>807
そうそうw
高齢者の再就職が増えてるのも同じ理由だよね
これが雇用者数が増加したカラクリ

821:名無しさん@1周年
19/06/26 18:31:31.64 pC0jOabo0.net
>>790
ふつうに教師同士で結婚してるやつはいるだろ
特別給料高くもないが

822:名無しさん@1周年
19/06/26 18:31:35.56 EvyLRta30.net
>>806
まず子供減ってますからー

823:名無しさん@1周年
19/06/26 18:31:37.44 qFTysVKY0.net
旦那正社員妻パートで合わせて手取り世帯月収25万て意味じゃないよな?

824:名無しさん@1周年
19/06/26 18:31:46.69 sZrfI4b+0.net
>>791
妻がだろ
パートだろ
固定給のパートなんてまずない
そして平均的な奴はなんの資格もない
25万稼ぐ固定給のパートったら何らかのスキルがなければ無理だ
働いてみろや低脳クソ馬鹿ハゲ

825:名無しさん@1周年
19/06/26 18:31:48.39 /SPNtNs10.net
主婦が再就職で正社員になるなんてもっと難関。
その上、だれが育児や家事をやるの。

826:名無しさん@1周年
19/06/26 18:31:53.15 UOJTwzOl0.net
安部ちゃんを今まで買いかぶり過ぎてたな。
単なるウスラバカだぞ。

827:名無しさん@1周年
19/06/26 18:31:54.56 5aQaBz7+0.net
>>817
それパートタイムじゃねぇじゃん

828:名無しさん@1周年
19/06/26 18:31:56.26 t918O/WP0.net
安倍晋三
『月25万のパートに行けば…。』
麻生太郎
『月45万ぐらいあるでしょうパートなら』
黒田東彦
『ETF買いまくりまして10倍景気良くします』

829:名無しさん@1周年
19/06/26 18:32:10.19 Ralp8fbr0.net
長州男児の俺でも、今回の安倍首相には賛同出来ない
45歳で手取り21万円だよ・・・
そもそも共働きが基本での働き方改革ってなんだよ!

830:名無しさん@1周年
19/06/26 18:32:11.60 ZWniE4/+0.net
貧乏人はいつも安倍批判だなww

831:名無しさん@1周年
19/06/26 18:32:13.11 wGEQVjwb0.net
安倍さんが年金は必ず払うってよ!
URLリンク(video.twimg.com)

832:名無しさん@1周年
19/06/26 18:32:17.65 ajiejzBJ0.net
>>792
まず売春はパートではないしな

833:名無しさん@1周年
19/06/26 18:32:28.66 rspA8Wgn0.net
>>776
そもそも25万でも1万でも平均が下がるという意味では同じなんだけど
野党もその支持者も算数が苦手だからそこが理解できないw

834:名無しさん@1周年
19/06/26 18:32:41.49 fShEcH9S0.net
>>817
なら50万ほしいね

835:名無しさん@1周年
19/06/26 18:32:49.44 EvyLRta30.net
>>832
あれは個人事業主扱いじゃなかったっけ

836:名無しさん@1周年
19/06/26 18:32:50.92 7NS1QW1J0.net
>>830
こどおじはいつも安倍擁護だなw

837:名無しさん@1周年
19/06/26 18:32:51.12 yHBnAg3x0.net
安アキヘ
「お金が無ければ軽くパートで月25万円稼げばいいじゃない」

838:名無しさん@1周年
19/06/26 18:32:53.86 TJMjbs4t0.net
東京ならパートで25万行くよ。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch